
au未来研究所編集部・Fくんの持ち込み企画がはじまります。虚構新聞で話題になった次世代炊飯器「INFOJAR」を、実際につくってみます。(本当にできるのか!?)⇒ http://t.co/joAq4r4zHw #aufl pic.twitter.com/tWajo9kZmD
— A.U.F.L. / au未来研究所 (@AUFL_KDDI) 2014, 11月 13
特別コラム | au未来研究所
<以下要約>
虚構新聞で掲載された「KDDI、次世代炊飯器『INFOJAR』を発表という記事に出てきた架空の炊飯器『INFOJAR』を、au未来研究所が本当に作る企画が開始された
「Firefox OS」の基盤を惜しげも無く使用する模様
虚構新聞より次世代炊飯器「INFOJAR(インフォジャー)」
【仕様策定】
・7インチフルHDタッチ液晶を搭載
・ごはんを炊きながらyoutube視聴可能
・スマホで炊飯予約
・twitterと連動。炊き上がりを「ごはんなう」ツイートでお知らせ
以下、全文を読む
あああああああああああああ!
— 虚構新聞社社主UK (@Kyoko_UK) 2014, 11月 13
それにしてもFirefoxOSの無駄遣いだろこれ…。
— 虚構新聞社社主UK (@Kyoko_UK) 2014, 11月 13
確認はしてないけど、これ完成したら見に来いってことですよね…。
— 虚構新聞社社主UK (@Kyoko_UK) 2014, 11月 13
「おもしろいじゃん?」まではいいとして、GOを出した上司がどうかしている。 pic.twitter.com/KPA2gaWZnP
— 虚構新聞社社主UK (@Kyoko_UK) 2014, 11月 13
<ネットでの反応>
また誤報か!
今年最後(?)の謝罪がリーチ!
次は天日干しバームクーヘンの商品化ですね!
これは丸刈り待ったなし
クソワロタwwwwwwwwwwww
虚構を実現させるとかau未来研究所編集部さんパねえっスwwwwwwwwww

スマホで炊飯予約、SNSで炊けたのを知らせるとか面白いなあ
スマホで保温機能を解除とかできたら便利だよな

![]() | ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー 極め炊き 3合 NP-GE05-XJ ステンレスブラウン 発売日:2010-12-01 メーカー:象印 カテゴリ:Kitchen セールスランク:212 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 永遠フレンズ 発売日:2014-11-12 メーカー:ランティス カテゴリ:Music セールスランク:12 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:33 返信する
- 錦織つよない?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:34 返信する
- おいおい謝罪記事待ったなしかよ。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:34 返信する
- 今日の試合は熱かった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:35 返信する
- これで米だけじゃなくてパンとか色々も作れるジャーだったら便利だろうな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:35 返信する
- 便秘が治らん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:36 返信する
-
唯一文系でもなれる理系職がプログラマだしな。
頑張れば完成するでしょ。炊飯器本体をどうするのか知らないが。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:39 返信する
- 虚構新聞はアイデア料もらうようにしろよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 01:51 返信する
- おいおいまた虚構新聞で誤報か?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 02:03 返信する
- 社主の叫びwww
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 02:24 返信する
- 詫びはよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 02:56 返信する
-
ジャーの形が古いジャーないか
ピッコロ封印するのかよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 03:32 返信する
- ご飯なう。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 05:26 返信する
-
>ごはんを炊きながらyoutube視聴可能
この機能は簡単にできそうだけど意味あるのかコレw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 05:33 返信する
- スイッチと連動させるだけだから専門の人からすれば結構簡単なんじゃないか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 06:02 返信する
- 曲面ディスプレイ使って欲しい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 06:08 返信する
-
また企業の悪ふざけか
製造業はきちんと真面目に誠実にやってくれよ
ネットに影響されてんじゃねえ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 06:13 返信する
-
つか、んなことやってねえでまたINFOBARだせよ。
最初からずーっと買いそびれたまんまなんだよ。
タルビーは買ったけどさ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 06:36 返信する
- 虚構新聞とかいうやつの器のちっささがうかがえる
-
- 19 名前: 2014年11月14日 07:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 07:54 返信する
- ずっと保温してるとご飯カピカピになるから外部から確認して解除できる機能があればいいかもしんない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 08:14 返信する
-
こんなくだらないことにはお金をかけておいて下請けは干上がらせるのか…
今まで協力してきた現場はバカにされた気分になるだろうな
-
- 22 名前: 2014年11月14日 08:28 返信する
- こういうノリは死ぬ程嫌い
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 08:53 返信する
-
スマホで炊飯予約
以外にいいんじゃないの
携帯にカメラつけた時だって、最初はみんなありえんwwwって感じだっただろうし。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 08:57 返信する
-
スマホで炊飯予約♪
昭和生まれとしては次世代ナントカの示す生活って大体余裕がなさそうで夢がねえなと思う
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 09:17 返信する
-
炊いた時の熱どうするんだよ
先に液晶が逝きそうなんだが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 09:49 返信する
-
虚構新聞も誤報が増えたな。
実現出来そうなギリギリを攻めすぎたな。
真実ぎりぎりの虚構の方が面白いが、実現するリスクが高まるから難しそうだ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 10:13 返信する
-
>>25
魔法瓶みたいなものにすれば遮熱何とかなるやろ(適当)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 11:02 返信する
-
>>15
確かに
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 11:04 返信する
-
>>13
ご飯が炊けるプロセスを紹介した動画を観ながら炊き上がるのを今か今かと待つんだよ!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 11:22 返信する
- 虚構新聞の謝罪くるなこれ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 11:34 返信する
- こういうの面白いから好き。売れるかどうかはまた別の話だけどw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 12:09 返信する
-
※16.21
真面目や効率だけの商品開発じゃつまんないものしか出来ないよw
こういう遊び心や試行錯誤を繰り返して画期的な製品が生まれてきたんだよ
世に出た製品の影でどれだけのボツがあるのかしらないのか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 20:32 返信する
- つまらん新聞か
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月14日 21:24 返信する
- ご飯が炊けたよーのツイートは、目覚まし時計と連動させれば使えそう。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。