
うるさい!迷惑!子どもが嫌いって悪いこと? | ニコニコニュース
<以下要約>
ネットでとある質問が話題に
“声が大きく泣き喚いて走り回る”という理由で、子どもが嫌い、大目に見ないと“子連れに冷たい”などと思われてしまう風潮も気に入らない
「子供が嫌いなのは悪いことなのか?」
■躾ができていない子どもが嫌いなのは当然
「私が妊娠している時に階段をふざけて降りてきた子どもにぶつかって落ちたことがあり、親に連絡先を聞いて病院へ行き医療費を払ってもらった事がありました」
「公共の場で騒ぎまわるのは、親がしっかりと『我慢する』という行為を教えてないからであり、それを『子連れに冷たい』などというのは責任転嫁も甚だしいでしょうね」
■悪いのは躾ができない親
「子どもの非常識な行動は全て親の非常識によるもの、冷たい視線を向けるなら大人のほうだけにしてくださいね。」
「無知ゆえに罪がないからこそ、親に責任がある。そうした当たり前のことを自覚しない方が増えてきていると感じます」
「親が問題なんでしょうね。人に迷惑をかけてはいけないと教えるチャンスなのに自分たちが楽しむことが優先されてしまっている」
以下全文を読む
<この記事への反応>
子供が好きじゃなきゃいけない世間一般の風習が辛い。「可愛いね」とか同意を求められても顔が引きつるだけです。
赤ん坊の泣き声に怒鳴らなければいいんでは?おしめが濡れて泣いただけなのに「泣かすな」とかいう人は珍しくはなってるけれど。
嫌いというか、このご時世で子供に関わるなんて自殺行為。逃げているという表現が正しい。
子供よりも自分の子供を注意しない馬鹿親が嫌い
子供は好きだが躾の出来ない大人は嫌いだ、もっとも躾けられてない大人は最悪だが
ほんと親のシツケがなってない子供増えたよな
親は親で自覚してないから達わるいわ
子供だから・・・ってのも限界があるだろ

お前の事、指差して「気持ち悪い人がいるよ!」って大声挙げた子供いたよな
本当の事だからしょうがないわ・・・ ドンマイ


![]() | ポケットモンスター アルファサファイア 発売日:2014-11-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人(15) 発売日:2014-12-09 メーカー:講談社 カテゴリ:eBooks セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:00 返信する
-
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
_人人人人人人_
> いやどす <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
-
- 2 名前: 無名氏 2014年11月20日 22:00 返信する
-
・・・パチ利権ずぶずぶの政治家・・・
山口県下関市にある安倍×三の自宅と事務所は、どちらも東洋エンタープライズ(下関で最大手のパチ×コ業者、親会社は七洋物産)に提供された土地、建物である。 創業者・オーナーの吉本章治(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮。
さらに、安倍後援会が発行する自×党山口県第×選挙区支部の会報誌には毎号、東洋エンタープライズの広告が掲載されていたことがある。
「安倍 吉本」で検索!!
-
- 3 名前: 2014年11月20日 22:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:01 返信する
- 逢坂大河!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:01 返信する
-
躾屋という商売はどうだろうか?
躾がなってなかったらグーでパンチしてもいい!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:01 返信する
-
>>3
笑ったw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:03 返信する
- 親の躾なんて無駄
-
- 8 名前: 2014年11月20日 22:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:03 返信する
-
>>5
いやいや躾屋なら躾けろよ
それは躾がなってるかどうか確認する屋だ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:03 返信する
-
しつければどんな子供も静かになると思ってるのも
どうかと思うけどな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:03 返信する
- ガキがガキ育ててるからそうなっていくんだね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:04 返信する
- 昔から躾されてないガキはいたけどおおっぴらになってないだけだった気がするわ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:04 返信する
-
自宅の車庫にサッカーボールぶつけてガシャガシャうるさいと思ったら
親がそう教えてた衝撃…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:04 返信する
- なんでみんな他人の子供が好きなの?おれは嫌いだが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:05 返信する
-
世代を重ねるごとにクズになっていくな・・・
ダメだこの国・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:05 返信する
- 未来人ぽくってかっこいいじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:05 返信する
-
コンビニに行くと店内で泣いてる子どもがたまにいるんだよね
その泣く理由は欲しい物を買ってくれないからなのだが、買ってあげない親が悪いのではなく我慢することを教えてない親が悪い
子どもを育てるなら躾をちゃんとしてほしい 嫌なら作るなって話だが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:05 返信する
-
少しのことで目くじら立てる大人も増えたと思うけどな
公園であれはダメこれはダメなんて考えられなかったぜ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:05 返信する
-
>>14
付き合い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:06 返信する
-
カフェで騒ぐガキはほんとウザイ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:06 返信する
- 独り身の奴は子供嫌いが多いイメージ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:07 返信する
-
頭の悪い親が年々増えて日本もうダメだな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:07 返信する
- 子供よりも犬の方が可愛い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:07 返信する
-
子供が嫌いなことは悪いことではないと思う
ただ、嫌いなやつが子供作ったり接したりするのは悪いことだと思う
つまり、大人しく子供から距離を置けってことだ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:08 返信する
- 手乗りタイガー
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:08 返信する
- YES!ロリータ NO!タッチ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:09 返信する
-
我慢出来ない糞餓鬼が増えた。
殴りたくなるわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:12 返信する
- 俺がしつけてやるよ、可愛い幼女限定でな(ゲス顔
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:13 返信する
-
※24
田舎や住宅街だとそうもいかないんだよなぁ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:13 返信する
- 賢そうな子供は好きだけど馬鹿っぽいのは生理的に無理
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:13 返信する
-
母が言ってたが、一度子供ができれば他人の子供の泣き声も可愛く思えるんだってさ。
躾がなってない餓鬼に対してカリカリするのも独り身が多いのが原因の一つなんじゃないかな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:14 返信する
-
電車の席に汚い足をのっける高校生がいるのは
親の躾が悪いからなんですかねぇ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:15 返信する
-
ガキは仕方ないと諦めてる
それを黙ってみてる(見ないでケータイいじってる)くそ親をしばきたい
と、思う独身中年であった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:15 返信する
-
ガキなんて躾したところで皆そんなもんじゃね
自分の子供時代振り返ってみろよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:16 返信する
-
そんなことより聞いてくれ
めっちゃごんぶとの鼻毛が抜けた
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:19 返信する
-
もともと子供嫌いな人は多かったと思うよ。
大目に見られてただけで。
子供なんて非常識だしマナーがなってないし話は通じないし、身内以外には嫌われて当然の存在。
ただ最近は躾の出来ない親、子供は皆が可愛がるべき、という押し付け、両方が責任転嫁しあって
結果「きちんとしつけられた子供が減ってるが誰も責任を取らない」という状況か増えてる。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:19 返信する
- 大声でわめく小学生がムカツク。振り返ってみても俺はわめいたりしてなかったしw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:20 返信する
-
>>35
気をつけろよ
雑菌が入って炎症起こすぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:23 返信する
-
LINE 友人グループで子供の写真あげられて皆で「かわいいねー^^」
正直他人の子供なんてどうも思わんわーめんどくさ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:24 返信する
- なぜ産んだし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:24 返信する
-
親が暗い人だと子供も静かな場合が多いね
五月蝿い子供は性格の悪い子供と性格の良い子供の2種類いる
五月蝿いといっても静かにならなければ
両親もろともコロスゾこの野郎っていえばだいたいは静かになるよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:25 返信する
- 子供に視線送るだけで通報されるので近寄りたくないだけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:26 返信する
-
ところで
たち悪いの「タチ」は
「達」じゃなくて「質」じゃないのかな?
勉強不足ですみなせん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:27 返信する
-
女性だと母性とかは自然にもってる機能なんで
子供嫌いなのは欠陥品ってことじゃないかな?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:27 返信する
-
>>34
少なくとも他人の家の前の道で長時間居座って落書きとか
騒音立てまくったりとかしなかったわ
悪い事をしたらしっかり怒る近所の怖いおっさんおばさんもいなくなったのも大きいかもな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:27 返信する
- AAの文テキトーだし誤字2ヵ所あるしバイト眠いのか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:28 返信する
-
>>34
お前が最近のガキと接点がないってことはわかった
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:28 返信する
-
子供様は国の宝キリッ
教育するのは教師とかの義務
体罰、いじめには訴訟も辞さない
子供嫌いなんて頭がおかしい反国民
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:29 返信する
- 小学生ぐらいの糞ガキって平気で人を傷つける言葉を言ってくるから嫌いだわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:29 返信する
- 地下鉄にも沸いてるからやめちくり〜
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:29 返信する
-
>>36
同感。
そもそも子供に分別を求める方が無理だしね。
要は『我慢出来ない大人が増えてきている』ってだけのこと。
で、その「我慢出来ない大人」がいずれ親になって無限ループ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:30 返信する
-
>>47
そんなことはないw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:30 返信する
-
嫌いであることを大人達に分かって貰わないと気に食わなくて、安心しないのかな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:31 返信する
-
躾ない親
躾られない教育機関
躾ることのできない社会
糞ガキ蔓延
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:31 返信する
- 躾は親の義務です。問題が起これば責任は親が取らなくてはなりません。
-
- 56 名前: 2014年11月20日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:32 返信する
-
嫌いなら作らなきゃいいし
黙らせればいいんじゃないかな。永遠に
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:32 返信する
-
嫌いなのは全く問題ない
ただ、公言する場合は「苦手」くらいにしとけよ
それで全解決だろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:32 返信する
-
子供の教育は親の義務
過度にあまやかしたり、逆に理不尽に厳しくしすぎたり
仕事や趣味にかまけ それらを疎かにすると
自分の子供に殺されたりニート化したり
事件を起こし莫大な賠償金を払うような目に会う
一種の教育怠慢罪の罰金、刑罰みたいなもの
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:33 返信する
-
正常だろ?
本能的に社会の規律を乱しているものに反応してるだけだから
公共の場を弁えない子供がいるという事はそれを許容している独善的な親がいるという事
要は親が悪い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:33 返信する
-
>>53
「子供を好きでなくてはいけない風潮」って言ってんじゃん
それに従わないと非常識だって思われて肩身が狭くなるってこと
わからんのか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:34 返信する
-
昔は子供が悪いことしたら誰でも叱ったし、それを見た親も子供を叱った
今は子供を叱ると親が相手を非難するもんだから
迷惑被った怒りの行き場がない。そりゃ嫌いにもなりますわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:34 返信する
-
>>59
問題はその報いが帰って来るまでが長いところなんだなー
気づいた頃にはもう遅い
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:36 返信する
- 可愛い子はいいんだけど、いるじゃん服がだらーんとしててぶさいくで頭も悪そうで小汚くてうるさい子供。あれ無理だわ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:38 返信する
-
おれは子供の頃にずっと人に迷惑はかけるな。と言われ続けてきたわ
これが真理で,これ1つだけ守って生きていればいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:38 返信する
-
赤の他人のガキなんて可愛いわけないわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:39 返信する
-
近所のクソガキがマジうるさいわ
きちっと躾しないバカ親はしねよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:39 返信する
- 在日受け入れたらもっと酷い子供が生まれてくるんだろうな^^;
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:40 返信する
- そりゃガキがガキ生んでるんだからまともな子供に育つわけがない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:40 返信する
- そりゃガキがガキ生んでるんだからまともな子供に育つわけがない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:40 返信する
- 子供が苦手というか。子供に対して何かした時の他人の目が怖い
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:41 返信する
-
騒がないと目立たないからな
普段、子供と接する機会も無く
公共の場で騒ぎ立てる子供しか目に入らないから偏った意見ばかりになる
一部の例外だけを見てその全てを糾弾するのは
お前らの大嫌いなオタク叩きに通ずるものがあるんじゃないの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:43 返信する
-
自分自身も思い返せば子供のころ周りに迷惑をかけながら
(自分自身もこういう時期があったんだなぁと懐かしむ時もある)
育ってきたかなと思うから・・・街中の親子には過度に言えない
個人的には、
逆に、躾・教育等々の最中なのかなと思ってるくらいが丁度いいかな
と思ってる。(明らかに迷惑なら注意等を辞さないが・・・)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:43 返信する
-
>>65
俺は「自分がやられたら嫌なことは他人にするな」だな
俺はこれをずっと守ってきてるつもりだ
一応それなりに生活できてるぜ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:45 返信する
-
特に女親が酷い
精神年齢が中学生レベルで止まってる連中ばかり
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:47 返信する
-
「かわいそうに。躾されてないんだな。」
と、聞こえよがしに去るぐらいしか。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:47 返信する
- そんなことよりサムネのあずささんが超可愛いんだが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:48 返信する
- 過剰反応しすぎて子供が完璧腫れ物扱いだからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:49 返信する
-
>>77
同意
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:50 返信する
-
子ども批判する前に
いい歳こいて子供の悪さに過剰反応するような醜いてめえらのが可哀想だけどね(笑)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:54 返信する
- 今の糞ガキって現実をゲーム感覚で楽しんでるから自分以外をNPCだと思い込んでる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:56 返信する
-
※75
ほんとこれ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 22:56 返信する
-
3歳くらいまでの子供に静かにしろって言っても無駄だから。
多分お前らもそうだったと思うよ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:00 返信する
-
子供が泣いたら駅降りてあやす
騒いだらすぐ叱る
小学生以上は優先席に座らせない
電車でこれできない親多すぎ。
こないだ子供が電車内で糞もらして社内大変なことになったけど、
親ヒステリー起こすだけで最悪だった。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:01 返信する
- 普段、躾してないのに人前でだけ叱ってるような親もな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:01 返信する
-
躾ができてない親 というのは一定数はいつの時代もいたと思う
初めての子供だったらなおのこと
でも 最近爆発的に増えたように思うのは 叱らない教育 だったかな
あれがよく言われるようになってから勘違いしている親が増えたからではないかと思う
叱らない教育で大切なのは子供でも納得できるようにその場その場で言い聞かせること
叱らないって言葉だけとりあげて 躾をしなくていい と勘違いしているんではなかろうか
大本の原因とはいえないけど 叱らない教育 が間違って広まった結果だと思う
叱らない教育なんて本当に実力のある人かかなりマメな人のどっちかしか実際に活用出来んだろう
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:02 返信する
-
この躾をしない親が原因で社会全体が子供を注意することが出来なくなった
モンスター親の罪は果てしなく重い
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:06 返信する
- お前らさっさと子供作って完璧な子育てしてみろよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:12 返信する
-
>>88
まずは見本を見せるべきだと思う!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:14 返信する
-
論点すり替えて「おまえらも赤ちゃんのとき泣いてうるさかったろ」とかいうやついるよな
俺は赤ちゃんのときほとんど泣かずに育ったらしいから言う権利あるのかなー?^^
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:15 返信する
-
>>82
女に期待すんなよw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:16 返信する
- 医療費うんぬんの奴はどう考えても常軌を逸してるだろ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:20 返信する
- 婚活もせずゲームばっかしてるおっさん共って生きてて恥ずかしいと思わないの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:21 返信する
-
子育てした事ない未経験者がよく吠える
子供の個性によって躾がすぐ身につく子
時間の掛かる子様々
子供が嫌い?
躾のできていない子よりも
こういう発言をする大人が何倍も問題
器の小さな大人をどうにか再教育しないと
日本の少子化は止まらない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:22 返信する
-
まだできて数年の今ならやり直せる
次生んでこの子はなかったことにしよう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:22 返信する
- 躾ができていない大人で構成された世の中で何を言っているのか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:23 返信する
- こういう糞ガキと関わりたくないんでナルニア国みたいにタンスの中開けたら別世界に行ければいいのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:24 返信する
-
よほどのことがなきゃ、子供が嫌いって多かれ少なかれどっか壊れると思う
俺が見たやつはそうだった社会人としは優秀だがすげー冷酷なやつだった
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:24 返信する
-
図々しくうるさい子供は嫌い
自分は子供だから何しても許されると思ってると余計にイラつく
ちゃんと躾された子なら別になんとも思わん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:33 返信する
-
びっくりしたのは
店員が騒いでた子供に注意したら親が
「また怒られるからやめなさい」
って怒られなければしていいのかよって思ったわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:34 返信する
-
人間の子供って殆どが可愛くない。
犬猫の子なら無条件で可愛い。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:35 返信する
-
好きになる理由がない。
そういう階層が親子でコンビニ土下座事件を起こすんだよ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:35 返信する
- 中国化が激しい。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:39 返信する
-
自分が同じくらいの年齢の時と比べて、ものすごく頭の回転も知識量もすごいと思う
ただ、世間様に眉を顰められそうな事をした時に全力でぶん殴る親に躾けられた事だけは負ける気がしない
あいつら、犬よりも空気も読めなきゃ躾もされてない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:44 返信する
- いや普通に子供嫌いですウザい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:48 返信する
-
自分の身内に甘くて他人に我慢出来ない大人が増えただけよ
その大人が子供作っての無限ループ
電車にペットボトル捨ててた小学生と引率してた大人は論外だけど、小さい子が静かに出来ないのはしょうがないと思ってる。
影でねちねち言うくらいなら注意すれば?ただそんな事がまかり通ったら我慢出来ない大人が子供作ったら子育てしづらいと思うけど
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:48 返信する
-
俺も子供嫌いだからなぁ
気持ちよくわかるわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:49 返信する
-
今はなぁ、子どもよりもあらゆる面で能力の低い親がいるんだよ。
小学4,5年生より学力が低く、本をまともに読めず、話し合いが出来ず、謝れず、みたいな親が。
お前の方が子どもに教えてもらえという親がやたら増えてる。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:50 返信する
-
子供が嫌いって、要は人類として子孫を残せない、愛せない
社会不適合者じゃん。
まわりから白い目で見られるのは当然だろ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:50 返信する
-
子供嫌いの人って付き合い難い人多いんだよなぁ。
ちょっとした事で機嫌が悪くなるの何とかならんのかね。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月20日 23:53 返信する
-
そもそも、今の親が子の責任は、親の責任という自覚がないんだろう
その親も、自分の親から躾をされていないからという連鎖はあるだろうけど、
往々にして、親の躾が余りになっていないからなぁ
歩道でも、路肩歩くのやめておけ、昔、それで轢かれた人いるぞ
車道に、いきなり飛び出してくる自転車乗ってるお子様もだ
動いている車に近寄るなを教えるだけで、普通の子は理解していくよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:04 返信する
-
子持ちが子供好きとは限らないだろ?
自分の子は好きだが、他人の子は嫌いって奴も多いぞ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:04 返信する
-
いい年した大人が子供に対して本気で嫌悪感抱いてるのはちょっと精神が未成熟すぎると思う
苦手に感じるのは仕方ないが
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:12 返信する
- 気持ちはわからなくもないが、てめェのガキの頃を思い出してみろってんだ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:17 返信する
-
子供が嫌いなら嫌いで良いと思うんだけど、
幼稚園の近くだとか、学校の近くに住んでいて「騒音がー」「ぎゃーぎゃー五月蝿い」って言うような小さい大人にはなるなよ。とは思う。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:21 返信する
- ネットマナーすらまともでないネットの連中がしつけとかいうのも?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:22 返信する
- 結局はまあ己をみよ、かな。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:25 返信する
- まぁ東京だけだけどな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:27 返信する
-
子供も嫌いだが小型犬も嫌い
ウウウウ、ウウウウやたら威嚇してくるけど主人の前だと怒られないのがわかってて自分が強い気でいる
叱りも止めもしない飼い主の前で踏み殺してやりたい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:30 返信する
-
子供が嫌い=躾けできないクソガキを量産させる親が嫌い
犬が嫌い=躾けできていると思ってリードを外す飼い主が嫌い
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:34 返信する
-
俺も無理無理
集団下校でよくうちの前クソガキどもが通るけど
まだ猿の方が大人しいぐらいの奇声を狂ったように発しまくる
殺してやりたくなるぐらいのイラつきがある
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:42 返信する
-
先進国らしく気品よい子供であれ
猿のような子供は猿にしかならん
そんな子供に自身と君達の未来が担われていると思うと憂鬱にしかならん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 00:43 返信する
- モラルは劣っている国ほど悪化する法則がある
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:08 返信する
-
将来苦労するよ
それに比べりゃ子供の頃の躾なんて苦労の内に入らんってぐらい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:17 返信する
-
>>94
君は、全く同じ条件で、同時に同年齢の子どもを躾けたのかね?
統計的に言おうと思ったら、最低でも30人ぐらいのサンプルが必要なんだが、その辺全部無視して、自分の少ない経験を金科玉条のように言ってるだろ。
「私は子育てしてる!」と威張り散らして、まったく専門家の意見を聞かない親も多いんだが、そういうやつが今の子ども社会をダメにしている。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:30 返信する
- うるさいのは当たり前とか開き直ってるアホ清水とか見てたら子供嫌いになるわな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:35 返信する
-
子どもなんて自分のしてることが悪いこととわからず騒いだりいたずらしたりするんだし、それを悪いことだしてはいけないと覚えるまで怒って躾けるのは親の役目だろ
それが出来ないやつが多すぎるし、そんなやつに限って子どもなんだからとか大人が我慢とか言いやがるからさらに腹立つんだよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:42 返信する
-
スーパーを子どもの遊び場にしてる親が多すぎ
奇声上げながら走り回ったり追いかけっこしたりしてるのに親知らん顔だもんな
子どもが自分に面倒な事を与えてこないなら知ったことかと思ってるのか、もしくは買い物や知り合いとの話に夢中になりすぎて子どもが見えていないのか
そんな公共の場のマナーもわからないようなやつが育てる子どもの行く末なんて知れてる
ロクなやつに育たん
不良かニートか刑務所が関の山だろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:50 返信する
-
自分が小学生の時は集団下校時とか道路脇から飛び出して歩いたりしてただけでも
他人の子だろうと叱ってくれる大人がいたから今から思うと本当に有り難かった
今他人の子に対してでも本気になってくれる大人ってどれだけいるのかね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:52 返信する
-
躾のできない親がロクなもんじゃないのは確かだけどな
こんなのはただ自分の癇癪を正当化したいだけだ
悪いことだね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:57 返信する
- 自分の子供が嫌われてますよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 01:58 返信する
- 俺が子供好きって言ったら犯罪者扱いされるんだけどなんで?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 02:00 返信する
-
ムカつく親の子を愛せと言われましてもw
子は親の鏡言うますやん?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 02:18 返信する
- 自分が小4の時点で年下が嫌いになって今でも子供嫌いだからやっぱ躾に問題あるだろうな。子供の躾は勿論、その親も躾がきちんとされてない印象。平成の親も昭和の親も駄目な奴は居るな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 02:32 返信する
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 03:08 返信する
-
子供がはしゃぐのは仕方ないんじゃないですかね…
いつか自分の子供がブーメランを証明するんやろな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 05:02 返信する
-
親が子供の行動に責任をちゃんと取りさえすれば
問題ない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 05:32 返信する
-
飲食店で金切り声を上げる子供が特に嫌い
飯がまずくなる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 05:42 返信する
- 自分の子供はかわいいけど、他人の子供は別に可愛くない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 07:52 返信する
-
反対に「こどもだいすき」と言うと犯罪者を見るような目で見られる、
どうしろっちゅうねん。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:06 返信する
-
※93
働いて社会に貢献していればいいんじゃね
いくら少子化とはいえ躾できていない子供量産するのも害だろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:07 返信する
-
就学している子供かまだ5歳未満かによる
小さい子相手に嫌いだなんて馬鹿げてる
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:29 返信する
-
子供は人の事なんて、考えられないからな
人の事を考えているふりをしたら、誉められるから、ふりをしてるだけ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:37 返信する
- 親が屑だからその子供も屑なんだよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:51 返信する
- 結婚できない、子供が産めないからって嫉妬すんな気持ち悪い
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:59 返信する
-
馬鹿餓鬼=DQN親の子
大騒ぎする馬鹿餓鬼と、躾もできないDQN親なんぞ嫌いに決まってんだろ
-
- 147 名前: 信者Pさん 2014年11月21日 09:03 返信する
- 静かな子供なんて、躾が間違ってる証拠だよ(´・ω・`)
-
- 148 名前: 名前 2014年11月21日 09:10 返信する
- ごもっとも
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:37 返信する
-
子供って関われば関わるほど可愛くなってくるもの
母性も父性そうやって芽生えるから
少子化核家族化で子供に関わる機会が減ってそういう人が増えてるんだろうね
子供産めば180度意見変わるけどね
今独身の人多いしなんとも…
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:44 返信する
-
スーパー内で買い物カートで走ってガキと遊んでる馬鹿親みたときは世も末だと思ったわ 周りにぶつかるだろ
こんなの子どもでも周りに迷惑だとわかるからやらないぞ
公の場で奇声上げても無視して怒らない親が増えてるみたいだし、こういう意見はわかる気がするな…
馬鹿親が増えたいまの時代、子どもの理想像で語っても意味ないよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:45 返信する
- 人によってはストレスになると思うけど万人に実害があるレベルじゃないと理解され辛いと思うな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:48 返信する
- 自分が子供のときは、そんなに行儀が良かったのか
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:52 返信する
-
動物嫌いな人も居れば
子供嫌いな人も居るって理解してない人多すぎ
嫌いなのに おかしいとか異常って自分の常識の押し付け
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:18 返信する
-
子に嫌われたくないから叱らない、子の将来より自分が優しい人間に思われたい馬鹿が親になってんだろ
自分の事しか考えてない
本当に愛情があったら、子供が将来苦労しない様に躾するわ
躾しないのは独りよがりの優しい虐待だ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:50 返信する
- 齢5年、昨日生きていた人の死を見て無常を悟る。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:57 返信する
-
スーパーとかでうるさかったり走り回ったりしたら普通にしばかれてたけどなぁ
他人にはわけのわからんことで突っかかってくるくせに子どもには突っかかれない馬鹿なDQN親ばかり
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:05 返信する
-
子どもはうるさいもの?
子どもは走り回るもの?
子どもに罪はない?
そうだな、確かにそうかもしれん
なら、自分の子どもが周りに迷惑なくらい騒いだりしてるのを見て見ぬ振りはあんたら親には罪があるよな?
その罪を償ってしっかり子どもを躾けろ叱れ
マナーのわからない子どもにマナーを教えてやれ
それが子育てってもん
可愛がったり連れ回したり衣食住揃えるだけが子育てじゃないんだよ
それが出来ないなら子どもなんか育てる資格ない
大人しく可愛いペットでも育ててろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:54 返信する
-
じゃあお前らが子供を嫌うのは正当だけど、
世間がお前らを嫌うのも正当ってことで
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 13:25 返信する
- マジで歩く爆弾みたいなもんだよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 13:32 返信する
- 親が怖いから下手に抵抗できないんだよな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 13:34 返信する
-
子どもを嫌いになれる神経がわからん
心が病んでると思うわ
あと精神年齢が低かったりね
クッソ生意気で信じられないような暴言吐く子供もいるけどな、それはそれで可愛い
多分子供にイラついたり、嫌いになるような奴は子供を1人の人間として
見すぎなんじゃない?あいつらはまだ人間未満の猿みたいなもんだよ、犬猫に近い
それをしつけ、教育して人間になる
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 14:03 返信する
-
>>14
俺はお前が嫌いだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 14:27 返信する
-
>>5
児童虐待か暴行罪の2択ですね^^
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 20:14 返信する
-
子供に対して最初に浮かぶ感情が、キライ、である思う人は、一種の精神障害だとは思うけどわるいことではないかもしれない。
ただ、キライだろうとなんだろうと、子供に少しでも危害を加えたら、親や社会に殺されても文句を言ってはいけないし、人の未来として大事に守り育てていかなければいかない。
マナーのわるい子供の話だけど、ここで文句言ってる人はちゃんと親に注意してるか?
オレは、怒鳴ることなく静かに諭すよ、電車や待合室なんかでBGMをオフにしないで3DSとかプレイしてる子供がいると
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 22:11 返信する
-
しつけをしない親たちってのはさらにその親どもから
その手の教育受けてないんじゃないのか?
今親の世代って事はモロゆとり教育初期世代だろ?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 23:08 返信する
-
逆に子供がうるさくなくて行儀が良すぎるのも気持ち悪いけどな
子供はうるさくてわがままなほうが子供らしくていい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 23:57 返信する
- 徴兵制にして糞ガキは戦場に行かせろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 00:01 返信する
-
不細工の自慰行為見せつけられてるのと同じなんだよな
お前にとってのかわいい子供でも俺から見たらただの躾のなってないガキでしか無いわけ
自分の子供ならまだしも他人の子供に可愛いを強要されるのはただ苦痛
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 00:18 返信する
-
躾って一度や二度の注意等で完了するわけじゃない2〜4歳とか本当に大変
子によってはすぐにお利口さんにできる子もいるけどね
なかなか聞かない子は本当に泣きたくなる
躾、育児は難しい根気強くやってかなきゃならん他人様に迷惑はかけられない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 00:44 返信する
-
子ども嫌いというよりは
クソガキを持つ毒親が嫌い
子ども嫌いって言うと叩かれるのわかってるから口には出さないけど、最近それで意気投合出来る人が出来てほっとしてる…子ども自体は悪くないんだよな、子ども自体は
環境が憎いね
-
- 171 名前: 2014年11月22日 00:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 12:51 返信する
-
子供がギャン泣きしてても構わず入店してくる親が多い
宥めながら、ではなく商品を見ながら
もちろん大人用の服をね
子育て大変ですね
でも迷惑をかけてるって自覚は持って欲しい
ギャーギャー騒ぐ猿を人間に仕上げるから大変だねって大目に見てるんだからさ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 13:48 返信する
-
子供はあからさまにエコひいきするようにしてる。
本人にも親も伝わるように
『素直な』子は他所の子だろうが、ちゃんとかわいいよ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月16日 23:17 返信する
-
ちょっとバカ親が増えたよね、確かに。
昭和時代のザ・お母ちゃんみたいなお母さん達は、みんな怒ってたし近所の子にも注意してくれてたのに、怒らない育児とかいう訳わかんないのが流行りだしてヘンな親子が増えた。
ADHDとかの子に無闇に怒るのはよくないと思うけど、一般的に悪いことしたら本気で怒ってあげて子供と向き合うのも親の勤めかと。
悪いことは悪い、やっちゃいけないことはやっちゃだめ。
親が教えなくて誰がおしえる??
学校任せ??アホか。
学校は集団生活と勉強を学ぶとこであって、モラルやマナーは親が教えずに誰が教えるんだ。
そこんとこ分からないモンスターが増えた気がする。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月20日 10:23 返信する
-
まだ子供もいないし、結婚もしてないし、付き合ってる人もいないけど、こういう記事見てると自分の子供を大切にしてあげたいって思うよ
>>74 >>65 自分にやられて嫌なことは他人にしないって大事なことだと思う さすが先人様ですわ
子供が果たしてできるかどうか将来わからないけど、そのとき家訓にさせていただきます ありがとう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月14日 23:10 返信する
- スーパーや電車、住宅地などで子どもが周りに迷惑かけといてもお構いなしの親子にうんざりしているんだけれど、子どもよりも嫌いなのは一緒にいながら何もしない母親かな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。