
本日、公式サイト更新!新情報が多いのでお見逃しなく!「青い瞳のキャスバル」2015年2月28日(土)より全国13館で2週間限定イベント上映です!
http://t.co/pELs7aSDsH
(サンコジ)#THE_ORIGIN pic.twitter.com/xZn7Za1qJD
— 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (@G_THE_ORIGIN) 2014, 11月 20
INFORMATION|機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト
■上映館情報
2015年2月28日(土)〜3月13日(金)(2週間限定)
【東京】新宿ピカデリー/シネマサンシャイン池袋/TOHOシネマズ日本橋
【神奈川】横浜ブルク13
【千葉】MOVIX柏の葉
【埼玉】MOVIXさいたま
【栃木】MOVIX宇都宮
【大阪】なんばパークスシネマ/大阪ステーションシティシネマ
【京都】MOVIX京都
【福岡】福岡中洲大洋
【愛知】ミッドランドスクエアシネマ
【北海道】札幌シネマフロンティア
■第1話「青い瞳のキャスバル」前売券情報
◆ 数量限定!ジオン党&ムンゾ防衛隊ピンズセット付き前売券
発売日:2014年11月29日(土)
販売場所:上映劇場にて
価格:2,000円(税込)
◆ 数量限定!Loppi 限定特典付き前売券
特典:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN メイキングBlu-ray Disc」(仮)
販売場所:全国のLoppiにて
予約期間:2014年12月1日〜2015年2月3日
特典引換開始日:2015年2月12日(木)
商品内容:安彦良和インタビューを中心としたメイキング映像
価格:5,000円(税込)
キャスバルきたぁあああああああああああああああ
前売り券ゲットするしかねーだろ!!

第1話・・・だ・・・と!?

![]() | PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC) 発売日:2014-12-13 メーカー:バンダイ カテゴリ:Hobby セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 機動戦士ガンダム サンダーボルト 4 (ビッグコミックススペシャル) 発売日: メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:21 返信する
- うんこ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:24 返信する
- キターーーーーーーーーーーーーー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:25 返信する
- お誕生日記事みたいなゴミ記事書いてるせいで毎回はちま起稿の後追いブログになってんな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:25 返信する
- どんな後付けでも喜んで金を落とす連中
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:26 返信する
-
劇場版でやることになったの?
オリジンはつまんねーからTVでやんなくていいや
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:41 返信する
- 元祖!機動戦士ガンダムさん まだ赤くないキャスバルさん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:41 返信する
- ガンダム今まで見たことないけど、今朝めざましテレビで見た映像がカッコよかったから見るよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:41 返信する
- 劇場少ないけどこんなもんか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 08:57 返信する
-
オリジンはガンダムの驚異的な強さが話から消えてて、
ガンダムの強さに守られているうちにアムロが強くなっていきガンダムを超える、
って感じの成長ドラマがないんだよなぁ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:04 返信する
-
意外に早いな。
今回は劇場見てからBD購入考えようかな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:14 返信する
-
ガンダムっつうとすぐ飛び付くな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:15 返信する
- いい加減この程度で全国とか言うのやめろよ・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:21 返信する
-
シャアザクの色はピンクと小豆色だろうが!
これじゃジョニー・ライデンだよ。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:26 返信する
-
ジオリジンはクソ改変だと思うけど
ロリセイラは見たい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:32 返信する
- オリジンは別物として見ると精神上楽になれる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:48 返信する
-
改変つっても安彦は当時の原作チームの幹部だしな
1stでもギレンの演説内容とか安彦が原稿書いてると思うわ
あれどう見ても富野語じゃない
オリジンはエヴァの漫画版みたいなモンでしょ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 09:53 返信する
- 中四国劇場ねぇじゃねえかよ。バカかよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:02 返信する
-
>>16
安彦も富野も1人でやらせるとクソなんだよなぁ・・・
1stは安彦のオリジンや富野ガンダムとも全然雰囲気違ってて、どっちの作品って言ってるも違和感あるわ
この二人以外のアイディアで生まれた名シーンもあるし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:10 返信する
-
>>16
ギレン演説回(ガルマ死亡時)の脚本書いたの松崎健一さんじゃなかったか
禿や安彦さんや脚本チーフの星山さんが多少修正入れると思うけども
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:16 返信する
-
MSが手抜きCG全開で重厚さの欠片もない、見る価値なし
オリジンはMSがメインじゃないが重要な要素だ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:35 返信する
-
「キャスバル兄さん!」
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 10:40 返信する
-
>>5
ヤマト2199みたいにテレビに落ちてくるシステムなんじゃないか?知らんけど。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:12 返信する
-
オリジンだから続くに決まってんだろハゲ
何が1話だとだよ白々しい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:16 返信する
-
3部作って最初からいってたよ
にわか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:18 返信する
- ガンダムなんだからメカは作画で頑張れよ!と言いたいところだが、実力のあるメカアニメーターを集めらないんだろうな、所詮サンライズ11スタジオが制作だし。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:19 返信する
-
CGバトル?
糞決定
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:36 返信する
- 富野が関わっていないこれで勝つる!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 11:52 返信する
-
キャスバル編はMSほとんど出てこないよ
オリジン読んでない奴は勘違いしてそうだけど
ガンダムって言ってもおそらくロボットアニメって言えるほどのもんじゃない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 12:09 返信する
-
セイラさんの声次第
オリジンのザクは顎が長くて嫌い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 12:14 返信する
- ORIGINて劇場版だったのか・・・
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 13:18 返信する
-
あいかわず
上映館が少なすぎるわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 15:37 返信する
-
BDで見るから早く出せ。
つーか声優気になりすぎる。。。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 20:31 返信する
- 早く声優発表しろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月21日 23:43 返信する
-
まーーーーーーーーーたUC方式かよ
味をしめたか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月22日 03:44 返信する
-
もしかしてこの劇場版ってガンダムの本編やらないで
改悪された追加部分のみなんじゃね?
三部作の最後にシャアがサイド7へ出撃して終わりとかw
だったらいいなぁwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。