【悲報】 実写版『寄生獣』 が100点中25点wwwww これじゃない感が強いwwwwww

  • follow us in feedly
超映画批評 寄生獣に関連した画像-01
超映画批評「寄生獣」25点(100点満点中) 

超映画批評 寄生獣に関連した画像-02

<以下要約>

「寄生獣」25点(100点満点中)

秋一番の大作として期待される話題作だが残念ながら失敗作に終わった

橋本愛は気弱な同級生の主人公に恋をする母性豊かなヒロインにはまったく見えない

新一にとってのミギーが、ちょっぴり変わったお友達になってしまっていて原作の関係とは違う
また初対面で即座に打ち解ける展開にまったくリアリティがない

新一ばかりがどんどん強く成長していき、あっというまに新一>ミギーになってギーの存在価値がほとんどない

以下全文を読む





うわぁああああああああああああああああ
a5




って、実写版なんてこんなもんだろ
むしろ期待しないで見たほうがいいよ
原作とどう違うとかそこらへん楽しもうぜ
55e25274



まぁ、某映画の点数よりはマシじゃね??
a11-3

■関連記事
【悲報】 実写『ルパン三世』 が100点中3点を獲得wwww クソ映画間違いなしだろwwwwww
【剛力悲報】 実写映画『ガッチャマン』が100点中4点を獲得! 剛力さん演じるジュンが原作ファンを過激に挑発wwwww



寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


進撃の巨人(15) (講談社コミックス)

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ映画を見た人からの評価は低いが確実に客を呼べる監督だからスポンサー人気は高いんだってさ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでその完結編には、原作通りなら橋本愛演じる村野里美の重要なシーンがあるはずである。橋本愛は確かにミスキャストだが、ここは大きな期待を持って見守っていく所存である。なにしろあれときたら、少年漫画きってのエロさである。件のシーンこそが、橋本愛の完結編におけるほとんど唯一にして最大の仕事であるといっても過言ではない。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルマン超えてみせろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『ギーの存在価値がほとんどない』
    『ミ』の存在価値を消さないでやってくれ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事より磯野 鰻重食おうぜ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤字・脱字速報が捗る
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギーの存在価値がほとんどない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメも最初批判多かったよなでも実際は良い出来だと思う
    映画はまだ見てないけどきっと良いはず
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    『ミ』はいいやつだったよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれくらい糞か確かめてみるか。臭い物って臭い嗅いでみたくなるよね。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルマジロ食ってろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100点満点で3点や4点しか取れてない作品があるせいで25点って凄く高得点な気がしてしまうw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルマジロこそエルサ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『超映画批評は鵜呑み』
    これがJINのスタイル
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以外アルマジロ禁止
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    不覚にもwwクッソwww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこうやって抜き出すと微妙だけど
    今回は全文読めば的確な事言ってるよ
    原作読んでる人にはどういう映画か想像し易いと思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあCMで人間の方が敵の攻撃を側転で避けてるのを見た時に「え?」とは思った。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この中で見た奴は何人いるんだろうな……
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことより磯野ー、花澤食おうぜ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4人が25点つける作品
    3人が0点つけて1人が100点つける作品 どっちみたい?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメは現代風に変わってて、原作とはちょい違うけど見れてる
    映画も、なんだかんだ原作房以外は楽しめるんじゃないかな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ逆の需要はあるからな

    「どんだけひでぇんだよwwwwwwwwwwwww」


    ってやつ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはちょいレイ.プ
    実写はガチレイ.プか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀河鉄道999の実写化はまだですか?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作漫画ヨレヨレになるまで読んだけど映画面白かったよ
    まず自分の目で確かめるべき
    原作ガー原作ガーの人が評価を下げているんだと思う
    あと深津絵里老けた
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    4人が25かな
    基本的にレビューは、0点と満点は存在しないと思ってる。
    だって、ただの信者とアンチだろ。この点数
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    ルパンより上やんw


  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公のカエル顔がやばい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    わろ
  • 32  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消臭リキ?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルパンの8倍弱は評価高いと考えれば・・
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    橋本愛が出ると画面が辛気臭くなるよね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前田有一の映画評論はまったくアテにならないだろw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだで自分はアニメの方は見れるレベルだ
    実写はテレビでやるならみようかなってくらいだな
    やりそうにないけど
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からメディアミックスありきの企画だし
    アニメ化と映画化同時とかすごくね?みたいな思いつきでやったくさい
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待どおりの期待外れ。
    山崎貴監督、流石っす。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあわかってた
    アニメ版も含んだ制作スタッフ・出演者・関係者全員に原作への愛を感じられない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今朝のNHKのニュースで特集してたから
    『おっ?ネットの前評判よりはいけるか?』
    なんて少しでも思っていた時期が僕にもありました…
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3部作にすれば良かったな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪型か?ゴーリキーヘアーが駄目なのか?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    判断材料が足りない、それ以上の人が増えて全員25点なら
    俺は後者を見たい
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とまともな批評だな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画原作のアクション映画はるろ剣が奇跡だったな……
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた速報
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作のキモって弱肉強食と共存共生とのせめぎあいでしょ?
    そこがないの?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    こんな事だろうと思いましたw

    ネガキャンしてたらネガキャン通りの内容だったでござるの巻wwwww

    みんなDVDレンタルまで待とうねwww

  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京喰種のパクリマンガか。
    まあパクリにして上出来じゃないの?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    無いんだよなあw

    右手に寄生生物付いてオレツエーwwww
    寄生生物人間食べてグロすぎぃwwwww
    主人公のと同級生のちょいラブありwwww

    こんな映画を誰が見るの?
    原作disってるとしか思えませんでした
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    東京喰種っていつ連載始まったの?wwwwww
    寄生獣よりも前なんでしょ?当然www
    言ってみてよw言えるもんならwww
    ぎゃはははww

    流石、寄生獣パクったつもりで足元にも及ばなかった駄作である
    東京喰種ヲタは言うことが違いますなぁwwwww

  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレビューはシニカルやね、シモネタに走り過ぎでもある笑

    だが、どのポイントにがっかりしたかはよく分かる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    釣りの餌選びって難しいよね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後半が酷いw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    恥ずかしすグールぞお前wwww
    久々にクソワロタwwwww
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミギーの声って実写もアニメも酷いね
    阿部サダヲが嫌いなわけじゃないけど合わねーだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと2時間で収まる内容じゃないだろ
    無理におさめようとすればこうなるのはわかりきってたことだろうに
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前作ドラえもんはピクサーごっこだったけど、今回は何ごっこなんだろ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらギャーギャーいってるけどこれお前らが大好きなデスノート実写版と同じ点数だぞ?
    まああれも大概な映画だけど、超映画批評なんてクソサイトいつまでありがたがってんだよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロインが橋本愛って時点で終わってるじゃん

    何を今更
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    平野は論外だしな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
    こういう原作の実写化はだいたいksになる
    映画館に見に行ったりなんかすると失笑とため息で変な連帯感が生まれて面白いぞww
    もう二度と経験したくないけどな!
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サダヲミギーとかキャラ変わってるしな…でも一応見に行くか
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公の顔と髪型がきついな…
    タラコほどじゃないけど厚ぼったい唇、わかめみたいな髪型…
    これが今の流行なの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメが見る気しないんでこっちに期待してたんだが
    やっぱダメっぽいかw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腕があれになるシーンあるの
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからこのサイトは参考にならないと何度言えば
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有田はアフィブログとつながってるのか?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新一>>>ミギーになるってどういうことなの
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    キャラデザに不満だっただけでしょ
    だから自分も観なかったしだから批判するつもりはないけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこいつの批評はいまいち共感しがたい
    点数の付け方適当だしね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    これが寄生オタか。笑えてくるな。
    そのお前がパクリと言う東京喰種に人気、売り上げともに
    全て劣っている事実を認識したほうがいいと思うがね。
    はっきりと言おう。寄生獣は東京喰種の足元にも及ばない出来だ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の映画化だから以前に監督が監督だからだろ
    なんで山崎がヒットメイカーになって大作ばかり任せられるのか不思議でならん
    能力ある人に撮らせれば漫画原作映画だって面白い
    まぁ大抵の漫画原作映画は糞監督が撮ってるんだけどね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※15
    たまに変な批評が有ったりするんだよねあそこ。「節穴か!?」って思う様な。
    まぁいってもこれは妥当な点数だとは思うわw
    そもそも阿部サダヲて。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外と高評価やな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで甲高い平野声よりもキャラを軽くできるんだい阿部サダヲよ
    まぁキャスティングした人のせいだが
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高めの知名度と出来上がりきってる原作という漫画の元々持ってるものに頼らないと作れない映画がまともなわけないじゃん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またこのサイトか
    なんちゃって批評だぞ 
    いや高評価してるのは面白いんだけどね ただ批評と言う点じゃお粗末なんだ
    点数自体は大体あってる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの寄生獣はサブキャラとキャラデザの改変があったくらいで(後は現在に合わせてスマホとかが出てくるとか)、概ね原作のコンセプト押さえてると思うぞ
    平野の声はずっと賛否はあるだろうなぁ 俺は最初違和感あったけどもう慣れたが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはキャラデザの変更とか平野とか、最初のビジュアルが「誰お前?」って女を
    並べたせいで発表された時に違和感しかなかったが、実際始まってみるときちっと
    原作に忠実にやってるな。平野声も思ったほど悪くない。
    アニメの新一は、途中のアレの影響でメガネ不要になる感じかね。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    釣り宣言しときゃいいものを・・・
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素材を無駄にしやがって。。。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメは確かに原作通りなんだがこれじゃない感はある
    映画は思ってたより点数高いんだな
    爆死してほしい
    原作ファンは見に行かないだろうし売れないと思うがな
    暗殺教室の映画も爆死してほしい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメが忠実とか笑えるw
    しかも連投とかどんだけ社員書き込んでんのw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    誰も共感しない意見で1人つっぱしても
    釣りにしか見えんぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画にしてはCG良さそうだから期待してる
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ版がくそ過ぎる

    キャラクターデザインがキモオタに媚び過ぎてる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身近に映画ライター居るんだからそいつに書かせろよ
    こんなことやってるからはちまに負けるんだよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのサイトは希におかしな点付けるが、大抵の場合面白いものは面白いって言うしつまらんものはつまらんていうから信頼はできるよ
    ただレビューや点数のつけ方は荒いから、レビューはさらっと流す程度で60点以上は面白いそれ以下はつまらんてアバウトな受け取り方したほうがいい
    ガッチャマンより高いというが25までいくと目糞鼻糞
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前田っていうやつは、わかりやすいぐらいの邦画嫌いなんだよね。
    何故そうなったかのは、それまで関わって来た仕事によりけりなんだ
    けど、こいつの邦画嫌いに関しては病気の域だよ。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グールも寄生獣も面白いんだから喧嘩すんなよアホくせ
    アニメはあの前評判があったからかもしれんが普通に面白いよ平野もいい仕事してるし
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    釣り針でかすぎるけど釣られてやる
    寄生獣は多分お前が生まれる前から連載してるよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    サダヲミギーはノリがど根性ガエルやからな
    アニメはわりとマシだった
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前田は「異常」がつくほどの邦画嫌いなんだよね。もう、「邦画が嫌い」
    っていうフィルターが通っちゃってるから、まともな採点できないのよ。
    何があったか知らないが、この人の邦画の点数は信用しないほうがいい。
    一方、海外のものに対してだけど、結構微妙なものを高得点にしている
    ので、できればもう2〜3ぐらいの違う人のレビューをみてから参考に
    したほうがいい。もう、この人はしがらみだらけで、ダメね。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画のCM見て何となくわかってた
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が原作ファンみたいだが、
    ファンでこの内容なら、監督としての才能がないのか
    原作の内容を理解する能力がないのかのどちらかだ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    本当のことを言って何が悪い?
    大体な。ソースも出さずに○○は下だと言ってるやつは信用できん。
    思えは学校に行っているのか?と言いたくなるわ。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作も連載からみてる原作厨だが、かなり面白かったけど。コレジャナイ感は無いよ。
    映画なんだから漫画の中身全部作れないのは当たり前。脚色はそのためにある作業。全4部作にでもすればともかく。

    映画一般板の前田評みればわかるが、彼はかなりひんまがった性格してるからなあ。。

    まあ来週にでもなればみんな自分で確かめられるか。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    解からんでもないけど
    実際「若い客を引きたいだけ」っていう配役と内容ばっかだからしょうがないね
    酷い映画いっぱい見てきてるから先入観が出来上がってるんでしょ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画の娯楽映画に文句つけて
    俺カッケーみたいなマインドなんでしょ
    むしろ原作厨かな?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に見て確かめたい
    そんなに原作と雰囲気違うのか
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの映画評記事は全部前田の記事だな
    アクセス稼ぎたいの見え見え
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らもこれを口実にたまには外に出てみろよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメが受け入れられた奴はこれも大丈夫だろw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    前田有一 アマルフィ 90点
    前田有一 ハリケーン・アワー95点
    これらをみても同じこといえるの?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試写でタダで見ておいて叩くとかもうね。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※99
    そんなに変えなきゃいけないんだったら映画化すんなよっていうのがだいたいの映画ファンの言い分なのよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超映画批評なんかを記事元にするなよ
    あんなのレビューじゃねー
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも漫画実写化して成功したことなんてないだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルマンには勝ってるな、あれは2点だったから
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも「糞」「神」「微妙」しか言葉を知らないお前らよりマシだよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予告でミギーに感情あり過ぎな時点で嫌な予感がしてたw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから漫画を実写化するものではないと何度言ったら…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いったい実写版の百点は何の作品だろうか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    釣り宣言しないのか・・・(困惑

  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    論点をずらすなよ、寄生獣が東京喰種のパクリだって言う所のどこら辺が
    本当の事なんだよ。
    ソースも出さずに人気が売り上げがどうこう言ってるのはどっちだよ。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作からして、対して面白くない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにデビルマンよりはマシだろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代劇以外の邦画はクソだらけ過ぎて観る気がしない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主演の俳優がしょうもない。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の日本映画は脚本が酷い。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    こういうやつに限ってろくに邦画を知らない
  • 124  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    どっちかも下げて片方を持ち上げるってやり方が韓国人そっくり

    両方好きだからお前みたいな奴は自殺して欲しいわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルパンは結構良く出来てたらしいじゃん

    それにこいつはアマルフィーや海猿2に80点以上つけてた男
    ぶっちゃけマジキチだよ。全く信用できない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチャマン観たら大抵の物は許せるようになった。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『アマルフィ 女神の報酬』90点(100点満点中)今年2009年の夏シーズン、忙しい中、たった1本だけ映画を見られるとするなら、私は迷わず『アマルフィ 女神の報酬』を選ぶ。
    夏休みらしいスケールの大きな大作であること、邦画の枠内でなく、世界標準からみても優れたサスペンス映画であることが理由だ。
    と同時に、このような意欲作がコケることになったら、もはやマジメに日本でエンタテイメントをやろうという人はいなくなってしまうのでは、と危惧する。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    俺も連載から読んでる原作厨だが多少コミカルにするのも話を要約するのもそれがストーリーを咀嚼するために必要なら問題ないかなとは思う。
    ただ一番の不安は母親がらみのシーンだな、脳奪われてんのに母性云々とかいってたし…。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    論点をずらしているのは君だよ。
    私は理論的な話をしているに過ぎない。
    君が自分勝手な意見で東京喰種を陥れているのは誰が見ても明白。
    少しは反省しろ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BUMPの無駄遣い
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメから入ったからミギーの声に違和感があり過ぎた
    アニメの方がやっぱり面白いわ
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    コレジャナイけど楽しめるならともかく
    コレジャナイ感が無いとかねーよw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    言うわ
    希におかしな点つけると書いてるし荒いとも書いてる
    一部除いて点数に粗はあれどいいのはいいと言ってる逆もしかり
    だから点数だけアバウトに見たほうがいいといったんだ
    何が不満でわざわざ俺の言ったおかしな点のやつ引っ張ってきて抗議してるんだ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50にマジで釣られてる奴ってなんなの?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    横からだけど、君の言い分のほうが無茶苦茶なのは釣られてる人間の数から考えて明らか。
    それと理論的じゃなく、言うなら論理的な。
    その論理にしてもバカ丸出しだし、釣りにしても恥ずかしいよ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容がやや強めのグロが多いから、全体的に暗い空気にするのが商業的に怖くて
    比較的幅広い層を笑わせて和ませる要素が欲しくて
    模索した結果がミギーの芸人化なんだろう
    おちゃらけ寄生獣とかないって
    あの右手の凄さははいつも沈着冷静だからこそなのに
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのミギーは判ってる。
    ミギーは男でも女でもないんだから、平野は適役。

    サダヲとかマジで無い。
    中年のおっさんじゃねえんだから。

    ジョーなら成長の過程が描かれてなくて、性格が出来上がってしまった後だから、オッサン声でもOKなんだよ。

    今回の前田氏の批評は原作を読んでる者が心配している部分を非常に的確に捉えていて好感が持てる。
    まだ観てないけど、予告で感じた違和感が全て現実だったと失望している。

    もちろん、原作が大傑作なので、それをそこそこ金をかけて撮ってる時点で面白いのは間違いないと思うよ。
    ドラえもんと同じ。
    原作観てるとどうしても減点法で観ちゃうからね。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMで「寄生生物が世界を支配するのだ」みたいな事をミギーが言ってるのを見て、心底糞だと思った。
    ミギーは冗談を言わないし(ちなみに、それに関しては原作でも一か所ミスがある。試しに頭を奪ってみるかと言ったシーン。)、真実だとしても、そんな事を思ったりはしない。
    映画化で改変するのは別に良いんだが、これは明らかに改悪なんだよ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミギーの声が人間過ぎる
    プロの声優使えっての
    そもそもメインの配役も違和感あり

    アニメ版のミギーは問題なし
    良い配役判断
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写化で認める映画
    ヤッターマン
    るろうに剣心

    最悪の実写版
    デビルマン
    ガッチャマン

    作品に俳優声優で関わると駄作
    剛力彩芽
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれw
    予告編面白そうだったのにw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    釣られてないけど最近本気のやつ見かけたから怖い世の中だわw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このひとの批評はまったく参考にならないからなあ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの方は
    カネ貰ってる連中が「原作とは違う魅力で今期最高傑作」とか
    必死にステルスしとるが
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PV見て ここ最近の実写化と比べたら良いんじゃね?と思ったけど、所詮実写化は実写化だった
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進撃よりマシなのは確かだが、予告ではミギーの声以外は良かったのに‥

  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ、やっちまったな
    アニメも内容軽いし駄目だこりゃ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の映画はストーリーでなんとかしにゃならんのにこれだからな
    洋画はまだアクションがある
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のレビューが全てな人が多いんだなwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セイの確率は悪くない感じなのになぁ…
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    zipで実写寄生獣のコーナーあるくらいだからカジュアル化してゴミになるのは目に見えてた
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邦画で、漫画原作で、良い出来って呼べるものは今まで数えるくらいしかないし
    まぁこうなることは誰もが予想してただろうw
    DVDレンタルか、地上波で放送する時にでも観てみよう
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはわりと面白いけどな
    原作知らないからかもしれないけど
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    う〜む、地上波待つべきか劇場に足を運ぶべきか・・・
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルパンは結構面白かったけどね。
    まあハードルがかなり下がってたってのもあるけど。。。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    村野はしょうがないにしても2時間で浦上まで行くんだから
    尺的に仕方ない面もあるんだろな……
    せめて三部作とかならまた違った結果になったかもな。
    宣伝でミギーの声や口調はダメだと思った。俳優の我が出過ぎていると感じた。
    アニメは今のところ面白いと思う。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルマンにはかなうまい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某映画とは
    もしかして:デビルマ(略)
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメは最初不安と違和感しか無かったが…回を進める内に良くなったと言うか慣れたと言うか…
    どちらにせよ、アニメ開始前よりは良いと思う。
    >>155
    再販されているし機会あれば読むと良い。
    20年以上前だから絵とかが古臭く感じるだろうが其処は目を潰れ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要なのは25点って所よりも本文。
    原作読んでるとなるほどなるほどって思う所が多い。

    まあ、原作は大傑作だから、原作知らない人なら、この程度の改悪でも、そこそこから傑作の間位には落ち着くだろうね。
    やっぱりアニメの方が出来は良いよ。
    ただA対ライオンが省かれたのだけは解せん。
    最も、実写は犬が省かれてるって事なので、正直どうかと思った。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部サダヲがジョー役だったら最高だったのに 映画の尺で出るとは思えんが
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作も読んだが
    アニメ版も観てるけど良いね。
    原作に忠実ならアニメで良いし
    実写は違う解釈で観て面白いなら
    良いんじゃない
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督の過去作品見れば糞になるってわかりきってるじゃん
    多分日本で一番興行収入と面白さがかけ離れてる映画監督だよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃーないよな
    原作ではかなり時間かけて新一とミギーの関係が出来上がっていったのに、
    映画じゃ二時間足らずなんだもん。
    そらこれ違うってなるよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァとかいう海外で全く通用してない糞映画に高評価のあのサイトね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    超必死にステルスしてるのはお前だろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    (バカ丸出し・・・)
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一足早く見たけど、エンターテインメント作品としては一級品だと思う。パラサイトの俳優さんたちの演技も良い雰囲気出してたし、CGもALWAYSシリーズの監督だから安定の出来だった。確かに原作とは違うものになってるかもしれないけど、それは数々の実写化作品からそうなることは分かるでしょ。

    批判してる人は、見てから批判しましょう。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはむしろ心配になるくらい原作をほとんど弄らないのがよかったんだろうな
    (キャラデザとかは大幅に変えてるがその程度だし)

    映画はトレーラーだけ見たら結構原作に近いと思ったが、こちらのほうが地雷だったか…
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう監督とかって原作のせいにしてそう
    じゃなきゃ低評価に耐えられんだろうな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だろな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この映画はどうでもいいが超映画批評なんて当てにしないほうがいいよ
    バカになるから
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 146
    > アニメの方は
    > カネ貰ってる連中が「原作とは違う魅力で今期最高傑作」とか
    > 必死にステルスしとるが

    今期最高かはわからんがアニメ悪くないと思うぞ?
    そりゃ原作と比べると不満がないわけではないけどさ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGはしょっぼって思うが予告第二弾見たら面白そうに見えた
    原作ファンが批判してるの見かけるけど
    原作知らないのでひょうきんミギーの方がとっつきやすくていいんじゃね

    >男の子にとっていろいろと大事な右手があんな気持ちの悪い生物にとってかわられたというのに、初対面で即座に打ち解ける展開にまったくリアリティがない。
    発想がきめぇwリアリティ言い出したら寄生生物の存在から問わなきゃだめだろww
    >この映画版は、来年4月に完結編が予定されている2部作の前篇だが、
    ここに驚いた、続き物?!
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    >>男の子にとっていろいろと大事な右手があんな気持ちの悪い生物にとってかわられたというのに、初対面で即座に打ち解ける展開にまったくリアリティがない。

    >発想がきめぇwリアリティ言い出したら寄生生物の存在から問わなきゃだめだろww

    俺は滅茶苦茶鋭い指摘だと思ったんだが。
    右手が生き物になってたら、そりゃ受け入れるのに時間や事件が必要だろ。
    君の指摘する、そもそも右手が生き物になる事自体がおかしいと言う話とは全く別の次元。
    寄生生物と言う設定はこの世界でのルールなので、リアリティを問うのはおかしい。
    巨大ロボット物で「ロボットで戦うなんてリアリティが無い!」とか、戦国自衛隊で「タイムスリップなんてリアリティが無い!」とか言わんでしょ。

    SFは物語内の巨大で面白い嘘(寄生生物、巨大ロボ、タイムスリップetc)を設定し、その代わり他の嘘をつかずに(寄生生物にすぐ打ち解ける、巨大ロボを見てもビビらない、タイムパラドックスが全く生じない)、最初の巨大で面白い嘘にリアリティを与えるのが守るべきお約束だよ。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デビルマン
    キャシャーン
    ガッチャマン
    ルパン
    パトレイバー
    寄生獣

    全て失敗しているのに更に進撃の巨人を足すという愚行
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    山崎監督は予算持ってくる才能は凄いし、ハリウッドレベルには遠く及ばないながらも、VFXは得意だし、予告を観る限りはすくなくとも映像的にはそれらとは別格じゃね?
    流石にヤマトは無理があったが(笑)

    ただ、前田氏の評を読む限りは、原作解釈の酷さは相変わらずのようだな。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMで新一君が弓矢引いてて草生えた
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    俺もあれはどうかと思った。
    ミギー寝てたのかな?
    あそこは投石だからこそ、ミギーと新一の共同作業が演出されているシーンなのに。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この漫画よくわからないだよな、昔少し読んだけど、面白かった記憶がないだが結局途中で読むの辞めた、映画になるくらいだから、感動するのかな?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄生獣アニメ見て面白そうって思ったんだけど、友人に「マンガのほうが何億倍も面白いから絶対にあんなくそアニメは見るな。楽しみが減る」って熱く言われて冷めたんだよなぁ。マンガ貸してって頼んでも自分で買って何度も読んだほうがいいぞって言って貸してくれなかったし。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作と違うのはわかったから、

    面白いのか面白くないのかどっちなんだよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンイチの母親を乗っ取ったパラサイトを倒す所で第一幕とかで良かったんじゃない。映画観てないけど。アニメはつい観てしまったはじめの方は肩透かし気味だけど段々妥協してきたまだ観られる。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろう、いつも10点以下なので、相当神評価に見える・・・・
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主役の男がカツゼツ悪すぎて何いってるかわかんねーんだよこれ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    映画見たけど二時間じゃやっぱ足りないな
    4月に後半あるらしいけど。
    いろいろといきなり展観すぎてたまについていけない所があったわ
    けど全然見れない程ではなかった
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク