【朗報】200以上のゲームが最大75%オフに!ゲーム配信プラットフォームOriginがメガセールを開始、「BF4」「アサクリ」「ウォッチドッグス」「タイタンフォール」なども対象に!
- |
- コメント( 77 )|
- ゲーム業界 |

Originでメガセールがスタート、200以上のゲームが最大75%オフ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
<以下要約>
EAがゲーム配信プラットフォーム「Origin」にて、最大75%オフのメガセールを開始
「バトルフィールド4」「タイタンフォール」などが40〜50%割引、「ウォッチドッグス」「アサシンクリードシリーズ」も割引対象に
ゲーム本体が137タイトル、DLCを含めて264の製品がメガセール対象
以下、全文を読む
Origin: Powered by EA | Originゲーム
Origin メガセール。
デジタルでゲームをお得に購入。
人気タイトルを75% OFFで手に入れよう。
など
https://www.origin.com/ja-jp/store/?no-takeover=true
メガセールきた〜〜〜!75%オフはでかいよね!

タイトルも人気どころが集まってるし・・・
気になってたけどスルーしちゃった、、、という人はこの機会に買ってみては?
まあボクはほとんど発売時に買ってあったけどね〜!

・・・そのほとんどが未クリアなんだろ?

・・・・・・・・・

![]() | コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版] 発売日:2014-11-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:46 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アサシン クリード ユニティ 発売日:2014-11-20 メーカー:ユービーアイ ソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:38 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:43 返信する
- まじかシムシティ買うわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:45 返信する
- まじか!買わないけど!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:45 返信する
- PS4PS3VITAで入ってるPSプラスの方がお得な気がしてきたw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:46 返信する
- 何とかパックとかキットとかエディションとか分かりにくいんだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:48 返信する
- もっと安いイメージだったけどPSのセールとあんまり変わらないような気もする
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:49 返信する
- モストウォンテッドはオープンワールドの良レースゲーで買い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:51 返信する
-
あ、終焉が近そう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:53 返信する
- ゴミしかなかった
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:55 返信する
- 洋ゲーばっか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:58 返信する
-
びっくりするぐらいゴミばっかりだった
しかもいうほど安くなってない
humble bundleとかBe mineのバンドル買ったほうが得
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:59 返信する
-
あぁw 最大ね
いらねぇの75%OFFでも意味が無い、楽天かよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 10:59 返信する
-
どれもスチームに比べ高いな
まあEA一社でやってるからどうしても目に付くのは新作になるからだろうが
それにしても本体がどれかもうちょい分かり易い
目印つけとけよ、どれ買っていいのか変に迷うし、分からない人は本体持たずに
パック買っちまうだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:00 返信する
-
ファークライ3はおもろいけど英語版かぁ
日本語化めんどいんだよなあ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:00 返信する
-
>>1
金をドブに捨てたほうがマシとだけ言っとく
底の浅さにびっくりすんぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:02 返信する
- プラゾンって意外と評価高いよなw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:04 返信する
-
EAのいいところと悪いところが共存してる
いいところは、
「ライバルズ」と、ちゃんと複数形にしていることだ。
悪いところは、
「アサシンクリード」などと、所有格が省略されていること。
正しくは「アサシンズ クリード」である。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:06 返信する
-
×でっどすぺーす
○デレスペイス
×もすと・うぉんてっど
○モォゥスト・ウォレッ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:07 返信する
-
>>1 俺も>>14と同じで買って損したなーって思う。昔のシムシティを思い浮かべて買うと特にショックがでかい。
誇張抜きで、買うならシムシティ4の方がずっといいと思う。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:07 返信する
- Originは無料の時もらうのみのとこ、金落とすのはもったいない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:13 返信する
- これ英語の方を見に行ったら案の定で、日本からだと高いぞ おま値
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:15 返信する
- こうやって見るとsteamって安いわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:22 返信する
-
シムシティはヤバい
「Sim City」ではなく、「Sin City」だあれじゃ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:22 返信する
-
sims4はやりたかったし買うかな
ドラゴンエイジはMOD出てのセール待ち
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:22 返信する
-
originはオンラインパスや、追加DLを一々ゲームタイトルと並べるなや。
タイトルにツリー表示すれば済むだろうが、完全に水増し表示。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:23 返信する
- PS+のゲームに新作ゲーム数本買ったらもう時間が無い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:24 返信する
-
BF4なんてもう終わりなんだからワンコインにしろよな
ハードライン待ちだわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:31 返信する
-
どうせ割られるから
ただ同然に配った方が安いって感じが否めない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:34 返信する
- なんか大して安くないような…
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:34 返信する
- 最大って便利な言葉ですね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:39 返信する
-
>>13
FC3は簡単だったぞ。2分位
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 11:52 返信する
-
安くなってるように見えんなw
steamのセールに毒されてるのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:05 返信する
- 欲しいものが安くないという
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:08 返信する
- 今こそ出番なのにパソチカやパソニシがいない不思議
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:10 返信する
-
EAのゲームはなあ、派生ばっかりで品数少ない上に、
存在してもORIGINには日本版が並ばんのよ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:13 返信する
-
表示に偽りあり?と思ったら「最大」75%引きかよ。
これ、いつもとあまり変わらんがな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:16 返信する
-
セールされても作品の質がなぁ
夏のシムズ2全部入り無料配布は神だったね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:25 返信する
-
俺も3で遊べてるし、高い4買うのもなあ。
75%引きなら買ったかもだけど。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:28 返信する
-
気になってるの少しあるけど
steamのオータムセールに金とっておきます
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:29 返信する
- おいらはスチームのオータムセール待ちだなw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:30 返信する
- 最安値更新がないんだよなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:33 返信する
- あれ?OriginってEAゲーム以外も売ってたっけ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:34 返信する
- こいつらいっつもセールしてんな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:37 返信する
- どうみてもsteamのセールに遠く及ばない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:46 返信する
-
相変わらず魅力を感じないラインナップだなEAは
ドラゴンエイジ:インクイジションが欲しかったけど値引き対象外か、当たり前だけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 12:46 返信する
-
ちゃんとソフト見てんのか
どう見ても全然安くないだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:00 返信する
-
BF4が欲しいけど、どれを買ったらいいのか良くわからない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:01 返信する
-
>>45
お前はソース元確認してこいよアホがww
マスエフェクトにファークライ3やアサクリ3が500円以下なんやぞwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:05 返信する
-
ウォッチドッグス3600円か
PS4版ウォッチドッグス 9,072円
PC版ウォッチドッグス 3,600円
これ勝負あったなwwwPS4持ってる奴はアホ確定じゃんwww
PC版はORIGINもSTEAMもそうだがセールでとんでもなく値下げしてくれるからなwww
マジでPS4持ってる奴は情弱だわwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:05 返信する
- 英語版ばっかや
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:09 返信する
-
.______
| _PC_ |
| | -O-O-| |
| | . : )'e'( :.| | 。oO(知らないゲームばっかで
.===== 何てコメントしたらいいかわからない・・・)
| ( ・丿ヽ ・ )|
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:43 返信する
-
>>48
ps4の定価で出すパソニシ
でなぜ箱1も同じなのにps4だけ出すの?w
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:49 返信する
-
海外のインディーズは安売りしすぎて市場崩壊したけど
商業も同じ道をたどりそうで怖い
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:53 返信する
- 魅力のないラインナップ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:57 返信する
- つうか、続編ばかりで新作が一向に増えないという。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 13:58 返信する
- おら、各ソフトの宣伝とコメントしろよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:05 返信する
-
※47
この辺は買いなんじゃない。
といってもsteamもこれくらいセールならやりそうだけど、円になってから値段どうなってんのか。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:20 返信する
- originは登録自体したくないわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:27 返信する
- したくなくてもEAのゲーム買えば、steamで買っても2重ログイン強制されるじゃん。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:30 返信する
-
全然安くないじゃん。
安いのがゴミソフトだけじゃん。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:43 返信する
-
アサクリ1はこっちで買う方が日本語サポートされてるからいい。
ただ、連中もそれ知ってるせいかあまり値下げしてこないけど。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:46 返信する
- 75%も安くなってるか?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:50 返信する
- ドラゴンエイジの新しいのを千円くらいさげろや
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 14:58 返信する
- 安くないっす
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 15:56 返信する
- 高すぎだわwなめてんのかよw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 15:57 返信する
-
>>51
しっかり中古価格でださないと卑怯だよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 16:55 返信する
- ここに挙げられているものだけで全部と思ってるドアホウなんてほんとはいないんだろ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 17:26 返信する
-
>>66
全部見たけど良作は安くないよ。BF4とかタイタンが安いのをみんな期待してる。5年前のクソゲーが100円でもいらないんだよ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 17:41 返信する
- オリジンはそもそも使い難いわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 17:45 返信する
-
BF4とか、だいぶ前からこの値段で出してるのに
今回のセールで安くなったと思った奴が釣れるのかな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 18:35 返信する
-
んーでもおもしろいのないやん?
BF4もプレミア込みで1000円ぐらいの価値しかないで
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 20:00 返信する
-
今からBF4買ったところでハードライン出るからすぐ過疎るだろ・・・
BF3のときにも同じことになった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 20:06 返信する
-
それより明日からSteamのオータムセールだろ?
楽しみ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 20:16 返信する
-
垢ハックされて勝手にFIFA買われてる人が結構いるみたいだから
クレカ決済の人は要注意な
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 21:26 返信する
- PS3でやったけど、クラシスだけ買ったわ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 21:43 返信する
-
>>72
EAはそれに対抗したんだろうけど、あまりにも・・・
さすがにゲームソフト3000本を超えるSteamは相手が悪い。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 01:19 返信する
-
steamのが安いわ
タイトル数も比じゃないし
EAのゲームもほとんどがsteamで買えるしな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 05:20 返信する
-
シムシティってあのクソ渋滞、AIとか直ったのかな?
もう全然やってないが。
このくらいの値段になってから買えばよかったなぁ。
色々直ってるだろうし。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。