
SCE米国法人、PS Vitaで消費者に誤解を与えたとして返金対応へ
SCEアメリカは、PS Vitaの機能について消費者に誤解を与える情報を提供したとして、米連邦取引委員会(FTC)と和解した。
今回争点となっていたのは、Vitaの「クロスセーブ機能」に関する広告だ。
Vitaがあれば「クロスセーブ機能」を使い、いかなるPS3タイトルも外出時にプレイできると謳っていたのだが、これは誇張だという判断が下った。「クロスセーブ機能」に対応したPS3ソフトはわずか一握りしかなく、さらにPS3版ならびにVita版の両ソフトを購入しなければならないこともソニーは明記していなかったという。
和解の一環として、ソニーは2012年6月1日以前にVitaを購入した人へ、25ドル(約3,000円)を現金で返金するか、50ドル(約5,900円)相当のバウチャーを配布する必要がある。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
マジかよ!俺も対象者だわwwww
虚偽広告はいかんよ。これは仕方ない
ソニーに賠償キタコレwwwww思い知るがよいwwwwww
ソニーはかつてPSで120fps出るって言ってたんだけどな〜wwwww
↑まぁあれは広告じゃなかったしな。熱くなった連中がバカなことを言ったんだろ
この補償金だが、正直足りないと思う。結局は消費者を騙してたわけだしね。本当これが教訓になるといいよ
なんで俺はVitaを買っちまったのか、いま自問自答してる最中。未来もないクソハードなのに
『ボク、ソニーが大好きでいつでもソニーの味方だったけど、もしかしたら勘違いしていたかもしれないお』

『いつからかボクはソニーが好きという気持ちを忘れ、非があろうとなんだろうと養護する、ただの機械になってたんだお。
本当にすまなかったお。これからは自分の気持ちに素直になって、真に好きな会社、任天堂やマイクロソフトを応援していこうと思うお。みんな、よろしく頼むお』

あの・・・だからボクの後ろに隠れてボソボソ喋るの止めてもらえませんか?

■関連記事
パソコンがあればPS4は要らないってそろそろ気づけ。任天堂より面白いゲームなんて他に無いだろうが
PSVitaがついに本気を! バカ売れ間違いなしタイトルくるぞぉおおおおお
PSVitaの新CMが相変わらずぶっ飛び過ぎてて意味がわからねえwwwww「告白の返事、○か☓か□か△で教えてほしい」
![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11) 発売日:2013-10-10 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:102 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱) 発売日:2015-03-26 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:15 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:36 返信する
- しね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:36 返信する
- あーあ1とったお
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:36 返信する
- よし、俺も買ってたぞ(@日本)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:37 返信する
- うぇぇぇぇぇい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:38 返信する
- 日本は…
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:38 返信する
-
またステマが罰せられたか
赤字続きで根回しする金が尽きたか?w
-
- 7 名前: 2014年11月26日 22:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:39 返信する
- AAワロタwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:39 返信する
-
Vitaなんかダッセェよなぁ〜〜〜(笑)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:41 返信する
- vitaはフリプ専用になっちゃってる><
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:41 返信する
- こういうときだけ元気だな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:41 返信する
-
>>9
帰ってプレステやろうぜ!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:41 返信する
-
>>なんで俺はVitaを買っちまったのか、いま自問自答してる最中。未来もないクソハードなのに
↑
たぶん買ってないwww
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:42 返信する
- 俺はアホみたいにVitaばっかり遊んでる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:43 返信する
-
>>5
騙されるほうが悪い。
-
- 16 名前: 無名氏 2014年11月26日 22:43 返信する
-
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:45 返信する
- たしかにこれは思ったわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:46 返信する
-
そもそも買った奴らがアレだし
ソニーの広告なんて信用したのもアレ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:48 返信する
- なんだこの反社会的企業は
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:48 返信する
- アメリカはバカしかいないから広告にびっしりと注意書き書いとけ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:49 返信する
- SCEAは便乗してPSNチケット1000円分とかくらいは保証してほしいな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:49 返信する
-
日本だったら表記ミスでした。すみません。終わり。
簡単やなw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:50 返信する
- vita爆死してて良かったな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:50 返信する
-
VITAでおすすめソフト教えてくれ
発売日に買ったかまいたちとグラビティデイズを動かしたきり魅力的なソフトが見当たらん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:50 返信する
-
>>2012年6月1日以前にVitaを購入した人へ、25ドル(約3,000円)を現金で返金するか、50ドル(約5,900円)相当のバウチャーを配布する必要がある。
つまり、Vita発売時にPS3版とVita版のクロスセーブ機能が大々的に宣伝されたのに 両バージョンが発売されてクロスセーブ機能が有るソフトが殆ど出なかったからって事か?
確かにUSのVitaじゃあ売上げ的に縦マルチなぞ意味が無かったし 泣きっ面に蜂だねえ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:50 返信する
-
>ソニーに賠償キタコレwwwww思い知るがよいwwwwww
これが豚の民度よ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:51 返信する
-
アメリカは極端に消費者寄りだからなぁ。
対応ソフトでないとダメってのと、PS3とVITA版ソフト2本要るって判ってるだろって内容だしな。
大体アメリカでわざわざVITA買う奴がその程度の事知らんってあり得んし。
重箱の隅つつく裁判ゴロの的になっただけだな。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:52 返信する
-
いままでのSONYならまず対応しなかったのに
PSプラスで荒稼ぎして金回りよくなってるからかな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:52 返信する
- しかし ”USAで2012年6月1日以前にVitaを購入した人” レアだろこれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:52 返信する
-
>>24
ねぷぅ(´・ω・`)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:53 返信する
- トランスファリングとはなんだったのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:53 返信する
- 嘘でもつかないと売れないんだろうなぁ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:55 返信する
- ニシくん嬉しいですか?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:55 返信する
- 遅報
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:56 返信する
- go発表の時の「これからは全部DL版出る」って言ってた時から何も変わってないなぁ。ユーザーを騙すようなことはダメだろ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:58 返信する
- 英任天堂の修理品倉庫で火事、顧客から預かったゲーム機などが消失
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:58 返信する
-
日本じゃ絶対に対応してくれないだろうに欧米には甘いよな
PS4の発売日も日本が一番最後だったし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:58 返信する
- 日本人には何の関係も無い話だな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:58 返信する
-
確かにリモートプレイ対応タイトルの少なさと
クロスセーブ可能タイトルの少なさは酷いもんな
コジプロのトランスファリングもMGSしか使ってねぇしな
この辺改善するだけでも違いはあるんじゃねぇのか?
だから早くANUBISのVita版出せや
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 22:59 返信する
- 嘘つきはソニーの始まり
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:00 返信する
-
ぼくも騙された
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:00 返信する
- 返金はいいからPSNのクレジットくれよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:01 返信する
-
WiiUのタブコンで遊べないゲームについてはなにかいうことないのブ〜ちゃんよwww
嘘つきはなんだって?え?Vitaの場合表示してありますよ。子供じゃあるまいし馬鹿じゃねーのw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:02 返信する
-
日本もやれよ
もし面白いソフト出たらまた買ってやるから
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:06 返信する
- 完全に失敗ハード
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:07 返信する
-
海外勢だとVita買ってもやるソフトなさそう
やっぱり日本に住んでて良かったわー
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:08 返信する
-
>>24
ソルサクデルタ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:10 返信する
- 嘘つきソニー
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:11 返信する
-
まあ海外じゃあ携帯ゲーム機は終わっているし
ソニーもVitaのCMは本当に適当だなwww
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:11 返信する
- ブ〜ちゃんのガス抜き記事w
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:12 返信する
-
xboxは見逃されて、ソニーは許されない
これがアメリカだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:14 返信する
- 最近AAのセンス良いよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:14 返信する
-
ソニーPS動画広告、セクシー女医登場で“性差別的”と海外批判 “ゲーマーをバカにしてる”
「露骨な性差別」「愚かなほど性差別的」
「恥ずかしくなるほど性差別的」
「楽しいはずのゲーム体験を下品なものにした」など
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:19 返信する
-
VITA売りたいんならゲーム作れよソニーは
広告もさ、商売ってのは分かるがもうちっとうまくやれや
やり方がセコ過ぎんだよ
あんだけリストラしてもまだ無能が残ってのかよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:20 返信する
- 日本はソニーから馬鹿にされてるし、ないっしょ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:24 返信する
- 海外でVitaを買っている奴がいることに驚き
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:24 返信する
- ブタは世界の笑い者w
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:25 返信する
- さすがソニー、神対応
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:26 返信する
-
儲かってるソニーだからこそ払えるんだよなぁ
チョ.ン天堂だったら破産だな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:32 返信する
-
メリケンのことだから、本体返却不要で返金なんだろうな
メリケンはいいなあ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:34 返信する
-
虚偽で騙して売りつけて返品は受け付けませんって、また新しいソニー商法だな。
アプデとかパッチとか配布すらできないのか?楽しみに買った人が可愛そすぎるだろ。
ただ、セーブデータの移動ができるって事だけだろ?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:34 返信する
-
VITAのキルゾーンマーセナリーのような完成度のゲームを
3DSでプレイしたこと無いから
俺にとってはVITAの方がいいハードだわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:37 返信する
- 養護?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:40 返信する
-
>>62
でもまあクソハードなのがほんとに残念だよな...
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:42 返信する
-
これは悪質!!
詐欺みたいなもんだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:43 返信する
- クロスセーブって言葉が一人歩きしてるだけか。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:45 返信する
-
>>59
あれ?ボク、情弱ちゃん?赤字額比べてみたら?w
ボク、0がいくつ違うか数えられるかな?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:46 返信する
-
>>51
普通どこの国も自国の企業を守り、他国の企業には厳しいのが当たり前だが?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:47 返信する
-
>>62
ソフトが出ないって意味で クソハード ならわかるが
性能や操作性とか、ハード自体は3DSと比べたら失礼なぐらい良いと思うぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月26日 23:54 返信する
-
EDFとか忍道とかミクとか大好きなゲーム出てるけどRPGとかもっともっと欲しいよね。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:04 返信する
-
ユーザーとしてハードは応援するけど広報は擁護せんわ
特に携帯機の広報は無能じゃないといけないって全世界で決まりでもあるのか?
わざわざ予算使って何やってんのよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:17 返信する
-
>>67
部署毎に採算独立できると思ってるニートちゃんなんだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:20 返信する
-
ゴキの正体はアンチソニーであった…
吉田やアメリカの社長が任天堂に対して友好的な態度を見せている事を考えるとゴキがSCEにとってネガティブ要因と考えてるんだろうなあ
ゴキ=ゲーム業界のガン
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:21 返信する
- こういう記事だとコメ伸びないよなここのブログwwwww
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:22 返信する
- 日本で稼いだ分アメリカでばら撒いてるんだよなー
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 00:53 返信する
-
VitaTVとVita間は1本買うだけで行き来できるから便利だよな
家はテレビでプレイして,外にも持ち出せて凄い楽しめる
今日発売のノヴァとか両対応だからずっとプレイしそう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 01:19 返信する
-
GK擁護できず
コメント伸びず
鐚撤退待った無し!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 01:21 返信する
-
これが任天堂やMSだったらコメ伸びまくるのにね
ゴキの民度がはっきり分かるね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 01:22 返信する
-
VitaTVも対応してると記載されてたタイトルが対応してなかったんだけど
返金してほしい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 01:28 返信する
- UMDパースポートとかもほとんど機能してないが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 02:18 返信する
- vitaは汎用部品使ったせいで3DSにも劣る低性能ハードに落ちぶれたからな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 02:32 返信する
-
>>81
vitaは汎用部品なんか殆ど使ってないぞ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 02:59 返信する
-
>>81
さすがにそれはないw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 03:09 返信する
-
SIREN3
と
SAINTS ROW 1作目
が発売したら
VITA本体買うし売らない。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 04:33 返信する
- 任天堂がWiiUでイギリスでやらかしたのと全く一緒やな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 04:53 返信する
- 日本でもやれよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 05:05 返信する
- リモプすればええやん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 05:37 返信する
- あとPSPで持ってるソフトはPSVita用に変換できるってのも誇張だったから起訴
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 07:20 返信する
-
「思い知るがよい」ってすげーなw
豚って何様のつもりなんだろw気持ち悪っ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 08:10 返信する
-
88>
全部対応して欲しいよな… メモカ何枚必要かわからんけど
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 08:27 返信する
- vitaちゃんまた足引っ張っちゃったの?w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 09:10 返信する
- 対象外だけど補償ほしい・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 09:54 返信する
-
PSVitaはPCで専用ソフト立ち上げんと記録カードに音楽や動画入れれないからな。
記録カードは独自企画の上にこの使用・・・ オレもあきれたぜ。
結局PSPのほう使い勝手いいという・・
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 10:09 返信する
- PS4のゲームサスペンド&レジュームに対してもなんか補償してよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 12:10 返信する
-
相変わらずあの国はアホみたいな裁判やってるな・・・
対応ソフトが一部ってのも悪いけどさ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 13:31 返信する
-
対応ソフトが少ないとかいう問題じゃないよ。
公式がムービーを作り、どのゲームでもできるように宣伝してるのに、
現実は、そのムービーの中で紹介してるゲームですらまともにできない詐欺行為なわけ。
訴えられ、責任者が懲役になっても文句を言えない状況だが、
アメリカは和解とか司法取引が盛んなので、そこで救われた状況。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 15:02 返信する
-
>>74
そりゃあゴキブリは見えない!聞こえない!
ニンテンドウガー!ニンテンドウガー!だからwwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 15:30 返信する
-
クソニーは日本企業であるかのような誤解を与えている件
SCEJはSCEJA(アジア重視)に変わり
日本より韓国を重視するようになったのだからなあ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月27日 19:14 返信する
-
アメリカで訴訟騒動に巻き込まれると 日本企業は尻の毛までむしり取られる
訴訟専門の団体も多くあるらしいからな
くわばらくわばら
価値観の違いを理解するのは容易ではないね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。