
ハーバード大学研究者「左利きは右利きより年収が低いし認知機能も劣っている」 - Buzz+ バズプラス
<以下要約>
ハーバード大学の経済学者が左利きの年収や認知能力を研究調査
結果、左利きは右利きよりも10〜12%年収が低く、認知機能のテストでも点数が低かった
左利きは感情の波が激しく、問題行動が取ることが多い。さらに学習障害を患う確率が高く、学校を卒業する割合が低く、認知機能を使うような仕事にはつかないことが多い、らしい
しかし、過去の研究では左利きの方がIQが高いとのデータも出ており、
頭が良い人達の間では→左利きの方が天才的かも
頭が普通の人達の間では→右利きの方がまだ頭良いかも
頭が悪い人達の間では→左利きの方がさらに頭が悪いかも
ということらしい
以下、全文を読む
・・・うわあ

うわああああああああ

うわああああああああい!両利きなボク大勝利!
どんな状況でも天才的に振る舞える!
左利きだけど右も使えるように子どもの頃から鍛えられた人こそ、最強なのだ!

うーん、左利きの方が不利みたいな話はどうなのか分からないけど、
超天才と言われる人は左利きっていうイメージはあるよなぁ〜
血液型で言えばB型やAB型辺りがそんな感じ・・・

![]() | けいおん!! Blu-ray Box (初回限定生産) 発売日:2014-11-19 メーカー:ポニーキャニオン カテゴリ:DVD セールスランク:219 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 新テニスの王子様 ~Go to the top~ 予約特典オリジナルクリアしおりセット&Amazon.co.jp限定オリジナルクリアしおり(木手永四郎)付 発売日:2015-03-05 メーカー:フリュー カテゴリ:Video Games セールスランク:770 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:12 返信する
- イキスギィ!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:12 返信する
-
南みれぃぷり!
東堂シオンだ!囲碁、よろしくッ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:12 返信する
- にこちゃんのロリマ⚫︎コに挿入したい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:12 返信する
- うんち!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:13 返信する
- 左利きはモテる。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:13 返信する
- みもにーなう♡
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:13 返信する
- 運動できるし何もできないよりはいいんじゃね?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:13 返信する
- こんなこと気にしてるほうがバカバカしいんじゃねぇのか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:14 返信する
- 結局あてにならん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:14 返信する
- 字書くのは右だけど箸持つのは左だわ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:15 返信する
-
天才かアホの二択ってことだろ
普通の親なら右利きに矯正させるし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:15 返信する
- 左利きは天才が多いと聞いたんだが・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:15 返信する
-
左利きだが、書くのと箸は矯正されて右手。
でもスポーツは左使う。結構左利きだとスポーツは有利だしね。
左利きのAB型、というのは多分関係ないと思うが、割と変人だとは自分でも思う。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:15 返信する
- 前時代的
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:15 返信する
-
え?
jinって両利きなのか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:17 返信する
- つまん、つまんなつまん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:19 返信する
- 左利き用のコントローラーを出そう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:19 返信する
-
左でシコると他人にやられてるみたいで気持ちいいと聞いたけどやりづらいだけ
そもそも他人に擦られても別に気持ちよくない
やっぱ右手サイコー
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:20 返信する
-
クイズ番組で天才集めるとみんな左利きだったりするよね
あれって良利きだったのかなw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:20 返信する
-
おい左利きに天才多いとかいうのはどこいったwwwwwwww
真逆過ぎるやろw 数少ないうえに平均値でも劣ってるて救い無さすぎやろwwwwww
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:20 返信する
- バカと天才はなんちゃらだからな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:20 返信する
- 俺の高校の学年一位はいつもイケメンで左利きの奴だったけどそれは…
-
- 23 名前: 2014年12月15日 19:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:22 返信する
- カーショー、セール「」
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:22 返信する
- 左利きだけど年配の方からは育ちが悪いわねって言われるし不便すぎて苦痛だよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:24 返信する
- 関係ないだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:24 返信する
- 左翼は右翼より年収が低い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:24 返信する
- 「かも」、とか「らしい」とか結局解ってねぇじゃんかよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:24 返信する
- B型みたいな雑種と一緒にするな糞刃
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:26 返信する
- 最近右利きになったり左利きに戻ったりする緑の勇者さんは……あ、見るからに知能は低そうだわな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:26 返信する
- そりゃあストレスとうんこにまみれてるだろうしな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:27 返信する
- 気にしすぎたら禿げるぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:27 返信する
- テニスでは左利きは卑怯とか言われるぐらいなのにな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:28 返信する
-
>>28
かも、らしいを使ってるのは日本で記事にしたやつが書いてるだけで、大元の統計結果は断定してるよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:29 返信する
- 結局人それぞれですよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:29 返信する
- そうやって人を差別する記事やめろよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:30 返信する
- 左利きってだけで面接落とされたことあるわ
-
- 38 名前: アクロニム 2014年12月15日 19:31 返信する
-
アジェンダ・セッティング(agenda setting)
マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:32 返信する
-
>>26
人体の構造からして関係ないことはないよ
ただ左利きより右利きのほうがいいとかそういう絶対的なことじゃなく、どっちにも得手不得手があるってこと
そういう意味だとjinが書いてる両利きは一番中庸で中途半端とも言える
両方バランスよく使ってればだけどね
基本右だけどたまに左も使うとかなら特徴は右利きと同じ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:32 返信する
- レガシー記事消えた?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:33 返信する
- ハイ、らきすた逝きました〜w
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:33 返信する
-
こいつって左利きやったんか
俺の職場って俺入れて3人左利きで、いつも一緒に飯食ってるから
左利きが普通の席になってるわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:33 返信する
- こういうのって統計しただけで因果関係示せてないんだよね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:34 返信する
- 天才なら難なく両利きだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:34 返信する
- 超天才は左利き
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:35 返信する
-
右利きが多いからそれ用に公共の物が作られてるから
細かくストレス受けるせいで寿命が短かったりするんだっけ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:35 返信する
-
>>41
らきすたって左利き多すぎだよな
普通の比率になってない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:36 返信する
-
>>44
俺両利きだから天才か?
普通左利きって右も使えるしな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:39 返信する
-
人体的には両方使ったほうがいいだろうな
成長期の頃肩こりというかあ神経痛に頻繁になって、それで左も使うようになって
中学以降はずっと左利きにしてたわ
後天的な左利き
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:40 返信する
- 何にせよ人類の八割は愚者である
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:42 返信する
-
側彎症の人は利き手と逆の手使えって言われるしな
人体的には両方使うのが正論だろ
スポーツマンだって両方使えたほうが有利じゃん
ギターとか楽器も左手器用なほうが有利
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:44 返信する
-
左利きはkzが多い
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:44 返信する
- ABはともかくB型天才とか聞いたこと無いけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:46 返信する
-
ただの統計を総括するより脳を研究した方がいいでは?
ハーバード大学と4万件以上のデータ以外信頼するものがない,
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:46 返信する
-
多数派が金持ちで天才はないな
利き手とか関係なく
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:47 返信する
- 左利きだが年収800万超えてんだが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:49 返信する
-
左利きあるある:人やキャラの利き腕がとても気になる
ソースは俺
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:49 返信する
-
>>53
お前が馬鹿なだけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:49 返信する
- そんなぁ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:50 返信する
- 結局両利きが一番かっこいい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:51 返信する
- 良くわからない根拠の記述多いね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:52 返信する
- 左利きは平均寿命も右利きより10年短いんだよね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:52 返信する
-
>>4
(せいかいのおと)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:55 返信する
- そんな気はしてた
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:55 返信する
- スポーツの世界ではむしろ左利きのが重宝されるよな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 19:57 返信する
-
>>54
大概の脳研究では右利きの人しか調べられてない。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:06 返信する
-
左利きあるある
飲食店のカウンター席に通されたとき左端の席を選ぶ
左端の席を右利きが座ってたら軽くヘコむw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:08 返信する
- 松本人志「せやな」
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:08 返信する
- 刃死ね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:10 返信する
- そりゃ左から右に向かって書くのに左利きじゃつらいよね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:11 返信する
- 単に富裕層は小さいときに矯正されることが多いからなのでは
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:11 返信する
-
>>70
まぁ、PC使っていれば…
でも幼少期は大切だよな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:12 返信する
- 3に同意
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:13 返信する
-
右脳左脳で理論的だの感情的だの分かれないことも、そもそも利き腕で利き脳なるものが出来たりしないのもハッキリ解明されている
自称天才肌が居るだけ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:16 返信する
-
>問題行動が取ることが多い。さらに学習障害を患う確率が高く
こんな頭悪い文を書いてる馬鹿に学習障害云々言われたくないわ
問題行動「が」取ることが多いってどういう意味だよ
最近、こういう文ばっかり見るわ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:20 返信する
- まーた訳の分からん統計を
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:21 返信する
- やっぱりピョコタンが年収低いのはそういうことだったのかぁ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:21 返信する
-
うちの部署のガイジ左利きだわ…
あらかたあってる。この前おせーわ馬鹿って言われて胸ぐら掴みの取っ組み合いしやがった。
引きはがせん力残すならもうちょい仕事に力使ってくれとは思ったけどな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:21 返信する
- 飯食う度に肘ぶつけて来るとか喧嘩売ってんの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:23 返信する
- ニシ君が手のひら返しのAAで回してるのはどっちの手でしょう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:23 返信する
- 左利きってだけでファースト除く内野守れないんだから左利きってやっぱクソだわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:24 返信する
- スポーツの億プレーヤーとかに、左効きの人もいるだろ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:24 返信する
- この前は左利きのが良い云々言ってたやんけ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:25 返信する
- 大概のものは右利き用に作られてるから左利きだと不自由してストレスが溜まるって聞く。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:27 返信する
-
>>78
そうやって一生誰かを見下して自分を慰めて生きるといいよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:33 返信する
- 古いゲーム機とか見ると左ボタン右レバーなんてのもあったりするね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:35 返信する
- 親に放任されてると利き手の矯正されずに成長してしまうってのはありそう
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:35 返信する
- テニスの王子様は左の方が優秀
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:36 返信する
- ウッソだろwwwwwお前wwwwww笑っちゃうぜwwwwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:38 返信する
- 左利きやけどマウスは右で持ってるで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:41 返信する
-
オレ左利きニート
鏡文字書けるが何の役にもたたん
-
- 92 名前: 2014年12月15日 20:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 高田馬場 2014年12月15日 20:45 返信する
-
これとは別で、言語機能に秀でるっていうのは有るかも。
エミネムとかって左利きなんだよね。あと、最近人気の女性ラッパーのイギー・アザリアなんかも左利きっていう。
ダウンタウンの松っちゃんなんかも左利きっていうからね。
左利きっていうのは、言葉感覚っていう物に関しては秀でる傾向に有るんじゃないかと個人的には思ってたりする。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:47 返信する
-
※87
親に矯正されると言語障害になるってのもあるけどな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:47 返信する
- 俺のことか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:47 返信する
- 少なくとも俺のまわりでは当たってるわ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:48 返信する
-
ブヒィロスくんよ
左利きは元々無能右利きに合わせるためにある程度右手右足も器用に使えるんだよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:49 返信する
-
自称両利きが一番ウザい
矯正自慢と左利き叩きばかりで、両方から嫌われている
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:51 返信する
-
F欄めっちゃ左利き多いよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:53 返信する
- サヨクとウヨクの例え話みたいな?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 20:59 返信する
- 死ぬほどどうでもいい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:00 返信する
-
ゲーセンでガンコントローラー持つ時だけ左利きなんだよね。
私生活の時は全て右利きだわ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:01 返信する
-
※87
今の時代親が利き手治そうとすると、発達障害になる可能性が高くなるとか、性格が内向的になる可能性が高くなるがそれでもやりますかって学校の先生がめちゃくちゃ念押してくるぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:05 返信する
- もっと例えば右脳左脳的な根拠からそれぞれの絶対数からの割合をみた傾向比較を出しましたとかいうような内容を期待したんだけど、何コレ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:09 返信する
-
>>100
キチガイ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:18 返信する
-
認知機能が劣ってるってなんだよ〜wバカにすんなよ!
まあ確かに語学は苦手だが…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:34 返信する
- ちなみに左とん平は右きき
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:34 返信する
- 左利きは遺伝的問題があると考えてるならさっさと遺伝子の研究結果だせよ。研究途中で左利き貶めるなよ。まあ所詮は経済学者か。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:36 返信する
-
矯正一部失敗。お箸だけは左が使いやすいAB型。
やっぱり、そーなのか。左利きのせいで勉強が苦手だったのか。
じゃあ仕方ないね。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:47 返信する
-
右利きだけど左の腕力が右に二倍くらいある
なんでやろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 21:53 返信する
-
>>25
言われたことすらないわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:02 返信する
- 左利きだけど当てはまるわ。みんなと話が噛み合わない。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:04 返信する
-
アスペのstream_forceも左利きだったなw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:11 返信する
- 要するに右脳と左脳の違いなんだろな。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:11 返信する
-
>>48
「○効きだから天才」ってことではない
単なるデータで、この記事見て「○効きだから俺天才」って思う奴はまずアホ
よかったな、お前アホだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:14 返信する
- 人数少ないだけじゃないの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:14 返信する
-
今までに出会った左利きは皆何かしらデキる奴らだった
正直羨ましかった
俺昔習字まで習わされて右に矯正させられたんだよね
今や立派な右利きニートです
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:17 返信する
- 漫画家、作画マンは両利き必須らしいな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:17 返信する
- 関係ないってこの前テレビで専門家が言ってた
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:33 返信する
- 俺左利きだけど偏差値60あるぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:34 返信する
- 俺の同級生の左利きは全員池沼レベルだったわ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:41 返信する
- 田倉まひろって半身不随の漫画家どうなったろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:43 返信する
-
あー職場にいるわ左利きの派遣社員君が
俺様は正社員だから当然右利きだけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 22:59 返信する
-
左利きは標準偏差が大きい
右利きより馬鹿も多いけど頭良いやつも多い
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 23:06 返信する
-
>>124
それ、たんなるデータ不足では
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 23:08 返信する
-
間違いを周りに合わせて修正することもできずに大人になるまで
大人になっても死ぬまで修正できない奴らが
全部が全部仕事で周りとうまくやってけるかよ
中には上もいるだろうが平均的に低いのはあたりまえ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 23:18 返信する
-
左利きは自分が特別と思ってるナルシスト野郎が多い
この選民思想が嫌われてる原因だな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 23:47 返信する
- 左利きだったけど右利きに矯正したひとは?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月15日 23:54 返信する
-
利き手なんて関係ないだろ
頭いい人は頭いい
頭悪い人は頭悪い
ただそれだけの話
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:11 返信する
-
実体験だが今まで出会った人の中で左利きの人はトップクラスの成績を残した人多いな。
右利きではありえない事だが字を書くときには自分の手が邪魔になるので意識し想像しながら書いていくのでイメージ力が非常に強く訓練されていると思う。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:15 返信する
- 左利きで給料50万ボーナス20万貰ってるんですが?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:44 返信する
-
これはあくまでもアメリカでの話でしょ?
日本だと普通に変らんし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:45 返信する
- 左利きの友達いるけど知的障害なんだよなー
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:52 返信する
- 右利き用に作られてる物って多いから、左利きの人は知らず知らずにストレス抱えてそう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:55 返信する
-
>左利きだけど右も使えるように子どもの頃から鍛えられた人こそ、最強なのだ!
いや、それが最悪のパターンだから
左利きの特性も活かせず、右利きほどの適応もできない
天才であることを捨て、なのに秀才にもなれない、努力できない無能だよ
嘘はやめな、みじめだろ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:58 返信する
- オバマ「・・・・」
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 01:22 返信する
- 俺左利きで強迫性障害すわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 01:25 返信する
- レフトハンドソード
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 02:41 返信する
-
イチローもアインシュタインも左利きwww
はい論破ww
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 03:18 返信する
- 左利きへの嫉妬
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 04:16 返信する
-
効率を極めるなら両利きが一番だな、
せめて左手で消しゴムくらい扱えないと
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 04:34 返信する
- 世の中、基本的に右利き用に道具は作られているから左利きには生きづらい世だわなぁ。ドアのノブからネジに至るまで右利き用だらけで生活しているだけでストレス貯まりそう。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 04:48 返信する
-
血液型だけで4種類の人間しかいない
利き手だけで2種類の人間しかない
日本人は底抜けにバカだな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 08:33 返信する
-
元々は左利きだけど、子供の頃右利きにしつけられたわ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 08:35 返信する
- でもお前らニートじゃん?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:33 返信する
-
>>127
ふーん、でっ?
お前みたいな偏見思考でしか判断出来ない奴もどうかと思うけどな
良い例じゃん、認知機能が劣ってるとゆうお前に^^
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:36 返信する
- 右利きなのに年収低い人はどうすれば高くなるんだ?色々とおかしくね?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:41 返信する
-
億超える高所得者に左利きが少ないなら当たり前の話だろ。
馬鹿ですか。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:07 返信する
- エレンは右利きサウスポー
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:20 返信する
- 右利き用に出来てる物に囲まれて不自由を感じながら育ったら、伸びるものも伸びない、って事なのかな。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 21:04 返信する
- 左利きのやつって走り方が不安定だよな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 21:07 返信する
-
>>146
いちいち安い挑発にのるなよー(´・ω・`)
煽り帰す時点で同レベルだなー
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月15日 09:48 返信する
-
>>13
自分のことを変人というやつは変人ではない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月18日 02:28 返信する
- 左利き自慢するやつがたまにいるがウザイw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月20日 12:12 返信する
-
アインシュタインも右利きだったしな
左利きは嘘つき
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月17日 13:33 返信する
- 障害者だな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。