
乗っ取り対策? 複数アカウント排除? Twitterが新規登録に電話番号認証を導入… - NAVER まとめ
ツイッターの新規登録に電話番号登録が必須になったと話題に
↓
!?
え、Twitterの垢作るのに電話番号聞かれるんだけどスルー出来ない
— すいはく (@_Sui89) 2014, 12月 8
新垢つくりたいのに、つくれない。。 電話番号なんか一つしかないに決まってんじゃん(´;ω;`)
— ^・・^まいちょす✿ (@3jsb0708gene) 2014, 12月 8
なにTwitterってアカウント作るのに電話番号必要になったの…???????? pic.twitter.com/dHDDUwTDin
— 葉狐桜△ (@GOTEATER2) 2014, 12月 9
「Digits」というサービスであり、メールアドレスやパスワードを使うことなく、電話番号にSMS確認コードを送り、その番号が本人であることか確認できれば新規アカウントが開設できる
さらに、電話番号でのアカウント検索も可能に
気が付いたら、ツイッタースマホクライアントに「電話番号であなたを検索」が追加されていた。いつのまに……サクッとチェックを外す。これ、仕事で携帯番号をオープンにしてるツイッター変態は事故るで
— Kichi Kamishiro (@kkmsr) 2014, 12月 9
ホントだ…電話番号検索項目増えてる… pic.twitter.com/jOA8wJXGaX
— 或音 (@alto93mm) 2014, 12月 14
ブラウザから入って設定変えないと 電話番号検索オンになってるよ。 アプリでは出てこない項目だった。 pic.twitter.com/CvTbNS6tIR
— ぴーちまん@暇潰しが本業 (@peachmans2) 2014, 12月 14
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
これは超絶悲報
設定忘れるとリアルにバレるリスクもあるが,Twitterでいらん事する人間もいるから抑止力にはなるかも。
自由が取り柄のTwitterも終わりの始まりかね。これならFacebookで十分だし。目を覚まして戻してほしいなぁと。
パソコンからなら要求されないっぽい?
もうだめだ・・・
Oh.......God........my.......twitter........

よーし、分かった!ツイ廃のボクはバンバンと情報を晒していくお!
登録に今日履いてる下着の色とか必要になるかな!?
あぁ〜でもそれを教えるのは恥ずかしいなあぁぁあ

![]() | 楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray] 発売日:2014-12-10 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱 発売日:2014-12-18 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:30 返信する
- じゃあオラオラ来いよオラァ!!(豹変)
-
- 2 名前: 2014年12月16日 10:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:31 返信する
-
ナンバー1よりナンバー2
2げっと
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:31 返信する
-
まぁ、荒らし目的でサブ垢乱立させないためだろ
仕方ないね
これで少しはバカッター減ればいいけど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:31 返信する
- これ適当な番号じゃダメなん?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:32 返信する
-
いいんじゃない?バカッターは反対するだろうけどねwww
むやみにアホなこと書けなくなるしな。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:32 返信する
- 捨垢厨の脂肪確認!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:34 返信する
- 893の事務所の番号使ったらどうなるのか、、、
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:34 返信する
-
>>5
その電話番号にショートメールが送られてきて
そこに書いてある暗証番号で認証する仕組みだから無理だよ
まあ要するにLINEと同じシステムになったわけやね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:34 返信する
- バカッターざまあwwwwwwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:35 返信する
- やったぜ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:35 返信する
- バカッター厨ざまぁwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:35 返信する
-
普通適当な番号使うに決まってるんじゃないの?
真面目なの?
お金が絡んでるなら使用している番号が必要だろうけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:36 返信する
-
荒らしやBOTの乱立でいつもシュールなことになってるツイッターが好きだったが
運営の楽しみ方の方針と違ったのならしゃーない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:37 返信する
- おまえらが捨て垢でバカッタ―しまくるからだよざまあ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:37 返信する
- 使い捨てデータSIMカードで登録しても、SMSで端末確認か?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:37 返信する
- 捨て垢が増えすぎてるんだろうなぁ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:38 返信する
-
>>9
なるほど、固定電話は無理という事か
PCのツイッターは携帯かスマホ持っていないと無理なのか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:39 返信する
-
>>13
お前はその適当に入力した番号に送られてくる承認通知をどうやって確認するんだ?w
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:39 返信する
-
ツイッターなんてやった事無い
下着の色を言いたきゃここに書く
・・・黄色!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:40 返信する
- 固定電話の番号入力したらどうなるんだろう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:40 返信する
- 情報漏えい怖すぎで登録できないのだが
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:40 返信する
- ドリンク不正取得した馬鹿が最後の一押しになったか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:40 返信する
-
昨日は.ちまで見た
ネタ拾ってくんの遅い
負けてるぞ!俺的さん
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:40 返信する
-
>>8
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:41 返信する
- バカッター冷えてるか〜^
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:41 返信する
- 垢の使い捨てがしにくくなったなw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:42 返信する
-
他ユーザーから電話番号、メアドで検索可能にするっていう設定項目がPCもスマフォも
ないけど、これは電話番号認証やった人と新規垢の人だけなのかな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:42 返信する
- ネット用とリアル用で分けてたのに・・・。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:43 返信する
- 朗報でしょ
-
- 31 名前: 2014年12月16日 10:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:44 返信する
- いいんじゃね。どうせ馬鹿しか使ってねぇんだからバカッター時に即凸れるって利点もあんだろ。馬鹿どもにはある程度の枷は必要
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:44 返信する
-
既存のアカウントに強制はしないみたいだな
あくまでもスマホから新規登録する人間だけのようだ
PCでアカ作ってスマホで使おうとしたらどうなるかは知らん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:45 返信する
- ミクシー的未来に進んでいるね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:45 返信する
-
>>20
大海近いから、しょうがないね。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:46 返信する
-
>>21
固定電話だと、自動音声で確認とかじゃないの?
そういうの他でもあるよね。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:46 返信する
- 同じ電話番号でも登録できるもんじゃないの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:47 返信する
- なんだTwitter根性無しだな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:47 返信する
-
嫌ならやらなきゃいいのに(笑)
何かに強制されてんの?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:47 返信する
- 調子こいてんじゃねーぞTwitterホモのくせによー何がしゃぶれだお前がしゃぶれよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:49 返信する
-
任天堂叩きしてたゴキどうするの?
任天堂に電話番号ばれちゃうぞ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:50 返信する
-
幼女ぺろぺろ とか書いたらバレるのか
でもそれはそれで気持ちいな。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:52 返信する
-
アンソチカニシの馬鹿共オワタ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:53 返信する
- Facebookといい、最近の大手SNSは大体この流れだなぁ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:54 返信する
- ブログに回帰するかw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:54 返信する
-
ぐぐるではとっくに実装されてたし
何を今更
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:55 返信する
- これだけでもスパム業者やキチガイアカウントはだいぶ減る
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:56 返信する
- テレビの捏造垢も無くなるな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 10:59 返信する
-
PHSは駄目なのか?
と思ったら、今年の10月から出来るようになってた。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:02 返信する
-
そもそもSNSが匿名なのがおかしい
だから犯罪に利用される
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:02 返信する
- これケータイとか持ってなくてPCで登録してPCだけで使う人とか無理じゃね?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:02 返信する
-
>>50
フェイスブックって犯罪に巻き込まれたことないの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:03 返信する
-
>46
Googleでは電話番号未入力でも登録出来た様な?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:04 返信する
- 会員制の店たとえばコストコの悪口買いたらすぐにお店に特定されるんですね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:10 返信する
-
>>22
それな(☞三☞´◔‿ゝ◔`)☞三☞
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:12 返信する
- 匿名の安全な場所で無責任に叩く人間が減るね、やったぜ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:13 返信する
- 他人の電話番号を使って勝手にアカウント造る
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:15 返信する
-
2chとかもいずれはこうなって欲しい。
つまんなくなる部分もあるとは思うけど。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:15 返信する
-
これ絶対もれる(もらす)ぞ
賢い利用者はいったん抗議の退会でもして思い止まらせないと
ヤフー等のような漏洩が必ず起きる(ワザとやる)
何しろそういう騒動をしでかした方が、運営側は結果的にカネや宣伝になっちまうからな
おまけにさしたるペナルティも無いときたもんだ
しでかさないほうが無能ってハナシよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:15 返信する
-
ドリンクの無料なんたらのせいだろ。
垢作りたい放題だったし
文句ならそいつらにしとこうぜ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:17 返信する
- rom専にならざる得ない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:18 返信する
-
>>56
これはわりと大きい
ただどうせやるなら既存の垢にも強制してほしかった
サブ垢?しらねーよw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:18 返信する
- 半年後に漏れちゃった事件発生と
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:19 返信する
-
>>57
君は>>9を読んでね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:20 返信する
- 久しぶりに設定見たらクレジットカードの登録とか項目増えててびびった
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:21 返信する
-
ツイッターって元々気軽に使えるツールだったのに
フェイスブックみたいに段々面倒くさく使いにくいものになってきたな
利用者減ってオワコン化
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:22 返信する
- 匿名掲示板より酷い奴ら多いもんな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:23 返信する
-
これでいいんじゃねーの?
バカやって暴れて垢消して・・・そんなの繰り返しやられるよりは
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:26 返信する
-
これでいいんだよこれで
今のTwitterはさすがにひどすぎる
-
- 70 名前: ももじろう 2014年12月16日 11:26 返信する
-
乗り換えるか
( *`ω´)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:28 返信する
- 電話番号は高く売れる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:31 返信する
-
>>52
何回もあるねえ。最近のだと日本のJKがフィリピンハーフ男に殺されたやつかな。
あれもきっかけがフェイスブックだし。みんな気をつけなきゃ駄目だよ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:31 返信する
- 昨日アカウント作ったけど電話番号は入力なかったぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:33 返信する
-
下何桁かをでたらめにすれば何個もアカウント作れる上に
成り済ましも嫌がらせも出来る上にすでに登録されてアカウント作れない人が出る
その上犯罪にも使える
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:35 返信する
-
>>74
何言ってんの?確認用の通知くるのに。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:39 返信する
- 垢5つある俺には関係なかった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:46 返信する
- 若者のTwitter離れ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:50 返信する
-
>>31
おまえの茶色だもんな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:54 返信する
-
Twitter終わったな
登録までは許せるけど
電話番号検索でTwitterバレるのは
致命的。
それどころか、ニコ生やツイキャス
連中の電話番号バレるとか
終わりだろう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 11:57 返信する
- 次は住所で、その次は本名必須、最後は身分証明書を添えないとアカがとれなくなるわけだw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:00 返信する
-
Facebookが日本人に合わない理由が
分かってない
まあ、Twitter勢がFacebookに移るか
辞めるだけなのが見える
-
- 82 名前: 名無し 2014年12月16日 12:03 返信する
-
Twitter終了のお知らせ
違うサービス出るの待つしかないね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:06 返信する
-
番号一つで複垢管理できないの?
本垢と鍵垢とネタ垢といくつか持ってるから増やせないと困るんだが。
あと増やせないと規制かかる位ツイートするからさあ…
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:07 返信する
-
適当な番号で検索して可愛いJKのアカウント出てきたらそれこそ犯罪だよね
電話かけるおっさん増えるよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:07 返信する
- 改悪まじでやめてくれよ…
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:13 返信する
- 試しにやったけど番号登録しろって一切出てこなかったぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:21 返信する
- 捨て垢売りますとかきそうだな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:29 返信する
- これからもバカ発見器の役割果たして欲しいんだけど
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:35 返信する
- 適当な番号で登録って言ってる奴は大型SNS1つも触ったことないんだろうなぁ・・・
-
- 90 名前: 2014年12月16日 12:36 返信する
-
元々セキュリティやプライバシーに疎いサービスだし
匿名性なんて考えられてない
新規どころか既存も必須にする可能性高いよ
犯行予告とか犯罪暴露はイメージダウンになるから封じ込めたいはず
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:39 返信する
- バカッターが多すぎたから
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:40 返信する
-
むしろ複数垢を作ることで何の利益がもたらされるのか分からん
アルファツイッタラー(失笑)が自己満足の為に作ってるようなもんか????バカッターキモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電話番号で検索されたくないなら普段から誰にでも見られてもいいようなアイコンやツイートをしろ、嫌なら消せ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:42 返信する
- まともな奴はツイッターやならい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:43 返信する
- パソコンから登録したら大丈夫なのかな。今試しにやってみたけど電話登録しないで垢作れたぞ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 12:58 返信する
- どうせそのうちTwitterに代わる匿名SNS出るから、バカッターは減らないだろ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 13:08 返信する
-
>>94
多分スマホ限定だと思う。もしブラウザでもなったら流石にアカウント消すわ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 13:12 返信する
-
>>96
スマホからでもパソコンからでもこれは変わらず、公式アプリでも同じように電話番号を求められるようになっています。
て書いてるところもあるけど?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 13:21 返信する
- だからふぇいすぶっく最強だと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 13:37 返信する
- 例のエナジードリンクのクソガキ共のせいだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 13:39 返信する
- 採用のザル落としが捗るな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:09 返信する
- 余計なことしよって・・・くそがっ・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:11 返信する
-
散々上司の悪口言ってたやつwwwwww
俺です(絶望)
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:21 返信する
- 個人情報売買でTwitter大黒字だね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:28 返信する
-
こんなん海外の電話番号取得してやれば普通にいけるんじゃね・・・。
スマホのアプリで海外電話番号いくらでも取れるしなぁ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:29 返信する
- 何垢も作ろうとするやつはろくでもないから別にいいと思う
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:29 返信する
-
ツイッターやってない俺大勝利
ラインもFBもやってないから馬鹿どもに個人情報漏れる事はない!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:34 返信する
-
最近このての手法が増えてきたけど安全性保つという割には流出したときのリスクの方が大きいけど
てかグーグルも垢作るとき同様の記入事項があります
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:42 返信する
-
電話番号入れて登録してもすぐ電話番号の情報削除できる
情報削除したら電話番号使い回して登録可能
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:51 返信する
- それより複数アカとかなりすましアカどうにかしてやれなりすましに関しては悪質過ぎんのあるぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 14:57 返信する
-
プロバイダ経路開示請求するより活きてたショートメール電番提出する事で
刑事にそれ持つ人間からの任意尋問してもらう方が民間特定叩きより人道上よい。
Twitter会則も携帯電話契約も児童生徒には締結しない物って責任取れ意味でもな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 15:19 返信する
-
早く廃れてほしいと思ってたから丁度いい
そもそもサブ前提なのがおかしいし
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 15:35 返信する
- vitaの3gの電話番号はどうかね?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 15:44 返信する
-
あーあー
やるならYoutubeとかにしろよ
そしたらサブアカでの低評価爆撃とか防げるやん
ツイッターは別にやんなくてもいいだろ・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:05 返信する
- HeyWireとかのアプリ使えばSMS認証は突破できると思うけど・・・めんどくさくなったなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:06 返信する
- これで騒いでるのは後ろめたいことしてる人がほとんどやろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:34 返信する
- 新規は番号が必要になったけど、今までの垢は番号登録してないから検索かけても引っ掛からなくね?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:39 返信する
-
ツイッター運営の気持ちはすげーわかる
例えばツイート検索サービス、ヤフーのリアルタイム検索とかで
「イエイっ!ツイッターってこんな感じでいいのかな?」
とか検索してみるとわかる
こういう新規アカウント取得ボットが他にも大量に存在する
新規電話番号必須にでもしないと解決しないとは思う
でも1番号あたりいくつか取得可能にするとか救済処置を講じても良かったと思し
電話番号でアカウント検索は暴挙だと思う、スパム防止の範疇を超えている
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 16:57 返信する
-
>>13
馬鹿なのお前
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 17:34 返信する
- まあいいんじゃね 悲報とか言ってる人にはなんでそんなにアカウントが必要なのか聞いてみたいわwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 17:37 返信する
-
これが理由でうちのiPodではLineが使えないわけだが
なんか事業者によってはうまくアクセスできなくなったりするんだよね
海外に行く人がそれで困るらしい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 17:43 返信する
- ふぁぼ爆垢とか特定ユーザー叩きの複垢とかが減るのはいいな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 18:05 返信する
-
>>112
VitaじゃSMSとかなくね 確認ができん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 18:15 返信する
-
気軽に捨て垢作られまくって鯖の負担にもなってたんだろうしまぁいいんじゃないかな
複数垢をきちんと使い分けてるのなんてほんの一握りなんだろうし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 18:17 返信する
-
twitterのスパム関係のbotが凍結されるのはいいことだが
これは日本人に向かない設定だよなぁ......
どうせ今までも悪事を働いても簡単にばれるがそこまで個人情報をいれずに済むから
人気だったのに
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 18:43 返信する
- そんなに新垢どうすんの?って感想しかない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 23:28 返信する
-
>>48
馬鹿かお前なくなるわけねーだろう
テレビくらいになると電話番号ぐらいじゃなんの抑止力にもならんわ
デレビ局なら専用の電話番号くらい簡単に用意できるし
個人とは違う
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 23:43 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月17日 03:31 返信する
-
>>99
それそれ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月17日 11:10 返信する
- そりゃあもとは韓国製だから・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。