【PSN障害問題】 ハッキングに対して何もできねぇーとかクソすぎる ← ソニーとマイクロソフトに文句言うのはお門違い、未然に防ぐのは不可能だからwwwwww
- |
- コメント( 231 )|
- PS4 |
- XBOX ONE |

ソニーとMSは何もできない:DDoS攻撃について説明
クリスマスにPSN/XboxLiveのサーバーがダウン、ネット上では多くの人がソニーやマイクロソフトにクレームを言っているのを聞きます。しかしソニーやマイクロソフトは今回のような”Lizard Squad”によるDDoS攻撃に対してはなす術がありません。
そう、サーバー数を増やしたり、セキュリティ強化をすることはDDoS攻撃への対策にはならないのです。
DDoS攻撃とは、第三者のマシンに攻撃プログラムを仕掛けて踏み台にし、その踏み台とした多数のマシンから標的となるサーバーやマシンに大量のパケットを同時に送信する攻撃です。分散型の攻撃で次々と攻撃元が変わるため、個々の対応が難しく、被害は甚大。さらに大元の攻撃者を特定することができません。
サーバーを増強したところで、DDoS攻撃の場合は踏み台の数を増やせばいいだけなので、根本的な解決にはなりませんね。
ソニーやマイクロソフトに唯一出来ることがあるとすれば、これらの”ハッカー”を捕らえるために関係機関と密接に動くことでしょう。DDoS攻撃に対しては、ソニーにもマイクロソフトにも責任はないのです。
以下全文を読む
<この記事への反応>
クリスマスにみんなを悲しませるとか、他にすることないのかこいつら
ソニーやMSに怒りをぶつけてる人もいるが、これに限ってはどちらの会社も責任はないんだよなーDDoS攻撃を防ぐことなんてほぼ不可能だし
この手の話題に関しては素人なんだが、登録したIP/MACアドレスのユーザーだけがPSN/XLiveを使えるとかにはできないのかね?
大企業の業務妨害をしてるわけだが、なぜまだ逮捕されてないんだ?そんなに特定が難しいのかね

ソニーはソニーで大変だったんですね・・・確かに悪いのはハッカーであって会社じゃないよね・・・
ほんと文句ばっかり言ってすいませんでした・・・

ま、ハッキング関係なく障害がおきるのはまじでゆるせねーけど

ソニーがんばってます!ソニーがんばってます!ソニーがんばってます!
![]() | ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱) 発売日:2015-02-26 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:45 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Bloodborne 初回限定版 発売日:2015-03-26 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:52 返信する
- 金もらってるんだから防げやたわけ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:52 返信する
- 防げねぇならjinシネ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:52 返信する
- いえーい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:52 返信する
- じんたん…
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:53 返信する
- ほんとマッチポンプブログ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:53 返信する
- こういう事する奴って愉快犯的動機でやるサイコパスしかいないからね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:53 返信する
-
まじで刃氏ね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:53 返信する
- 結局任天堂信者がクズだってのが際立っただけだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:54 返信する
- 身から出た錆
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
- なんでアイツらハッキングすんの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
- はやくオンラインをやりたいよ〜
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
- ボーナスでPS4購入してきたぞ!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
- 詫びチャージはよ、詫びチャージはよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
- DosはともかくDDosはな
-
- 15 名前: 2014年12月27日 17:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
-
>>6
ハックを止めることを条件に利益を得ようとする奴を愉快犯と呼ぶか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:55 返信する
-
対応は一応できるけどな
オンラインに通信するたびにDDoS攻撃をチェックすれば良い
でもこんなことをゲームでやったらラグなんてレベルの話じゃなくなる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:56 返信する
-
なんとかできんもんかね。
何だかんだみんな使ってるからな俺も困ったちゃんよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:56 返信する
- でも何でPS4は食らってPS3は生きてたのさ、別個なのか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:57 返信する
- だがトカゲの個人情報バラされるオチw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:58 返信する
- ソニーよ!金払って許してもらえ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:58 返信する
-
vitaのニコニコもダメなのね···
PC起動すんのメンドイ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:58 返信する
- こいつは違うかもだけど向こうじゃ優秀なハッカーは企業にスカウトされるっていう土壌があるから、自分の力を誇示したいってやつもいる。まさに愉快犯だが
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:59 返信する
-
任天堂のセキュリティは万全だな。
他がダウンしてる間、任天堂だけはダウンしなかったし。
更にこれでネット無料だからな。言うことなしだわ。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 17:59 返信する
- アノニマス挑発して個人情報晒されてんだろ? 一人二人は捕まるんじゃね?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:01 返信する
-
>>22
ほんとそれ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:01 返信する
- スーパーごめん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:01 返信する
- 任天堂がサーバー攻撃されない理由 それは任天堂がサーバー攻撃してるからだ笑 (たぶん)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:03 返信する
-
つーかこの前も言われてたろ
攻撃を未然に防ぐすべはない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:03 返信する
-
大規模な駅に溢れかえる人が押し寄せてる中で
満員電車を改善しろって感じだしな
無理な話
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:03 返信する
-
おい、テロニシ!
いくらスマブラ for WiiUとamiiboの出来が悪いからって八つ当たりすんなや!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:03 返信する
-
>>24
存在が空気だから(ボソッ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:03 返信する
-
あのな、この手の事案には今や侘び石が常識なの
そこんとこの誠意を見せろって言ってるわけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:04 返信する
- PSO2がDDoSくらった時もセガが批判されたりしたね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:04 返信する
- 17時半ぐらいに復旧したぞ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:05 返信する
- もう直ってるよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:06 返信する
-
そうは言うが、障害情報更新は小まめにすべき。
前もそうだか、1ヶ月もほったらかしにするとか、無かった怨みをもったやつはかなり多いはず
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:06 返信する
-
>この手の話題に関しては素人なんだが、登録したIP/MACアドレスのユーザーだけがPSN/XLiveを使えるとかにはできないのかね?
こういう人も攻撃に参加してます
知らない間にも
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:06 返信する
- WiiUなら安心だね!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:06 返信する
- つか攻撃終わったのになんでまだ復旧してねーの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:08 返信する
- 何でお金払って遊んでるのにそんな経営側に立った思考しなきゃならないんだよ・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:08 返信する
-
>>24
釣りだろうけど任天堂は攻撃されてないんやで……
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:08 返信する
-
>>24
流石顧客情報をろくに暗号化せずサーバーに置いておいた任天堂のノーガード戦法は最強やな
(ソニーの顧客情報が大量流出事件の際に判明するも電通パワーで日本国内ではほぼなかったことに)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:08 返信する
-
ユーザーは金払ってるんだから文句言われても仕方なかろうが
さっさとトカゲ捕まえて吊るし首にしろや
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:09 返信する
-
レンタルでビデオ借りてた奴は
まったく見れずに期間消費したらしい・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:10 返信する
-
プラスで金払ってんだ
金返せゴミ起業が4ね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:10 返信する
-
>>41
経営側に立つ必要は無いと思うけど
無理なことを無理と理解せず、無駄に怒ってるの見ると馬鹿だなーとは思う
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:11 返信する
-
>>46
もう払わなくていいから箱行けよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:11 返信する
-
復旧しないじゃないか。
マジで仕事納めかよ、糞ニー
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:11 返信する
- ハカーしてるやつ身バレしだしてんでしょwやっぱ殴って辞めさえないとなw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:12 返信する
- 世界中に迷惑をかけるニシ君
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:12 返信する
-
>>46
月額500円÷1ヶ月30日×遊べなかった期間約2日=33円
この程度俺が払ってやろうか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:13 返信する
- 既存のセキュリティを強化しようがサーバーを増設しようが無意味なのは知っているんだからとっととアメリカのベンチャー起業が開発している攻性防壁をとっとと実用化して乗っ取られてようがなんだろうが攻撃している所を片っ端から破壊しちまえば万事解決
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:15 返信する
- こいつらハッカーじゃないじゃん。こいつらがソニーとかMSにしたことってちょっとかじれば俺たちでも簡単に出来るからな? クラッカーでもそんなにたいしたことはしてないだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:16 返信する
-
>>52
マジで
じゃあ払ってくれよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:17 返信する
-
そこが不思議なんだよね。PSもXboxも独自OSなので,手順を他と変えればいいだけなのさ
手順を踏まないやつは数パケット目でIP拒否してやればいい
ドライバから変えられるんだから,乗っ取ったサーバーからは送信できないプロトコルにすればいいだけなのさ
おれでも対策取れるわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:17 返信する
-
攻性防壁はやるべきだな
アタックに乗っ取られて参加してるPCはまとめてクラッシュさせるべき
セキュリティ管理も出来ないならPC使っててもしょうがないだろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:17 返信する
- DDosとやらは叩いたことないけど、PSNさんは流出騒動があったから信用無くしてんだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:18 返信する
-
>>57
クラッシュまでは行かんでも
「踏み台に使われてるからオンライン切りました」位まではやるべきだな
俺のPCもそうなっちゃうかもしれんけどw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:18 返信する
-
接続もPSNもやっと復旧したな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:19 返信する
-
だからな、IP弾くための判定に負荷がかかるんだよ
チェックは必ずするんだからアタックに関係してるんだよ
これも説明されてたよな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:19 返信する
-
>>52
誰もが一か月毎日ゲームできると考えて単純に30で日割り計算するアフォ
もっと言えば一か月に何時間ゲーム出来るかで割って考えろカス
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:20 返信する
- はぁ・・・つっかえん・・・もうやめたら・・・この仕事・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:20 返信する
- 任豚だけが悪い
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:20 返信する
-
>>58
お前みたいな基地は永遠にネットできないぞw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:22 返信する
- テロニシが悪い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:22 返信する
-
>>62
普通にUあそんどけよwやるソフトあるのかしらんけどww嫌ならやるなだろww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:22 返信する
-
DoS攻撃とDDoS攻撃の違いを理解して避難しろな。
国家予算つぎ込んでも多分防げない。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:23 返信する
-
防げなかったから悪いとか言ってんの?
いってねーよな
勘違いJINは少し考えて発言しろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:23 返信する
-
いい加減にハッカー逮捕しろよ
警視庁かFBIかCIAか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:24 返信する
-
なんとかして捕まえるしか無いな
見せしめのためにも
トーア使ってるみたいだし特定は難しい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:26 返信する
-
>>62
メンテのせいで1月にゲームできる時間をすべて無駄にされたとしても
1月分のPS+料金って500円未満なんだけど、満額払ってもらえたら満足するのか?やっすい奴だなあ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:26 返信する
-
>>67
Wiiうんこなんて持ってねーよ
だれがレンガを3万で買うんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:26 返信する
-
>>71
ゆうちゃんも調子乗らなかったら逮捕無理だったからな
ホントこの手の奴はすぐ調子乗るw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:27 返信する
-
まぁ※欄で妊娠が
何か対策がないソニーは糞とか言ってたけど、
自分が無知なのを晒しまくってたわけだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:28 返信する
-
返金求める屑は1人オンラインやってればいいよ
ほかみんな居ないからさ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:28 返信する
-
これ簡単にできるならアメリカ崩壊させることできるんちゃうの?
国の中枢機関に攻撃しかければ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:29 返信する
-
で?このままじゃまた攻撃されるの目に見えてるわけだが・・・
はやく特定しろよ まぬけ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:29 返信する
-
>>77
中枢はスタンドアローンだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:30 返信する
-
はやく逮捕されろや
なんか特定する方法ないのかよ
ハッカー氏ね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:30 返信する
-
>>67
てめえUをなめてんのか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:31 返信する
- 接続できなかった時間分だけPSプラス料金返してほしい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:32 返信する
-
>>24
ソフトも出ないし孤立化してるからほわと完璧だなw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:32 返信する
-
>>71
DosやDDosの場合はTorを使わなくても、スプーフィングというものがあってだな・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:32 返信する
-
これを防ぐのってかなりの知識と実行力、テスト環境が無いと出来ないからね。
これを解決するには、ノイマン先生何人分が必要なんだろ?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:33 返信する
- クラッキングやろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:33 返信する
- 防げないなら防げないで問題は起きてんだから24時間休まず復旧作業続けろよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:33 返信する
-
最大の対処方法は
攻撃の原因になってるテロ企業任天堂を潰して、任天堂信者を全員処刑する事だろ
こうすればソニーもMSも攻撃される事はなくなるし
ゲーム業界も平和になる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:34 返信する
-
お前らw
チカニシが馬鹿すぎるからって遊ぶなよw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:35 返信する
-
>>56
それで出来ると思うなら企業したらいいよw
DDoSに完璧に対処出来るならアホほど儲けれるぞw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:36 返信する
-
全て任天堂のせい!テロニシ許さないからな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:37 返信する
-
>>87
お前はハロワにでもいけよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:37 返信する
-
これだけ大騒ぎの事件でも逮捕されても死刑にされず企業が登用したりするんだろ?
ハッカー様には甘い世の中だな
数百円万引きですら実名報道して追い込んで社会復帰できなくするくせに
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:38 返信する
- もうPSNも直ったんだからゲームに戻ろう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:38 返信する
- まだ繋がらない?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:39 返信する
- 身から出た錆とはこのことか・・・
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:39 返信する
-
でも半島ゲーってDDoS食らってもすぐ復活するぜ
あいつらにできることが先進国の大企業様にできないの?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:39 返信する
- ※56とかわざわざショボい知識を集めて無知を晒すのは何なの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:40 返信する
-
>>56
それだと、スプーフィング・リフレクション・flood・smurfに対して無力
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:42 返信する
-
防げるわけないだろう。
この仕組みは攻撃側が圧倒的に有利だし。
それより、豚は師ね。
珍天堂もな。
迷惑かけてるク、ソ企業が。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:42 返信する
-
>>95
自分は両方繋がる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:42 返信する
-
これ犯人豚なんだろ
任天堂が止めさせろよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:43 返信する
-
ソニーに限らないけど一方的なDDos攻撃受けてる被害者企業を
良く分からんまま非難するとか攻撃に荷担してるようなモノだって自覚した方がイイよ
評判を気にした企業側が折れて妙な取引に手を出す流れを作ってるのと同じだから
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:43 返信する
-
アンチソニーのハッカーの目的
ソニーのイメージダウン、会社に損害を与えること
クソニー損害賠償しろ!って言ってる奴はまんまとハッカーの目論見にはまって踊らされてることに気がつけ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:44 返信する
-
仮にSCEが今月分のPS+料金を希望者に返金するとか言ったら希望するか?
500円もしない月額を取り返すために電話やメールでサポセンとめんどくさいやり取りする?たかが500円のために?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:44 返信する
-
任天堂は面白いソフトを出してハッカーを任天堂のファンにすることで
攻撃から免れているがな
実にゲーム会社らしいやり方だよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:45 返信する
- 現実で例えるならコンビニとかにあるATMを各地でキチガイが襲撃してるのを銀行会社やコンビニのせいにしてるようなもんだからな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:46 返信する
-
>>87
続けてたやん
年末までずっと繋がらないようにするって息巻いてたが、完全復旧は無理でもPSNもLiveも何度も復旧して、落ちての繰り返しだったんだしw
PSNなんかは認証サーバーにさえ繋がれば、その後は別管理のゲームサーバーで遊ぶだけだからPSNに繋がらないって騒ぎになってる中でも普通にオンラインプレイできてた人もいるしなw
この騒動があったけど俺はお構い無しにデッテニーやってたわw
休憩するときにログインしたまま放置しなきゃならんかったのが面倒だったけどな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:46 返信する
-
今や、任天堂信者=犯罪者予備軍だからな
任天堂が無能で勝手に最下位転落したのに、ライバル他社へのハッキングするとか
お門違いにも程がある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:47 返信する
-
ハッカーと言ってもかなり低レベルの奴はしかけてたのは判った
貰えた報酬も政府組織が雇うようなハッカーよりチンケだった現金じゃないし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:47 返信する
-
一時的にPCからのアクセスのみ弾けないのかな?
パケット偽装されたら意味ないか。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:47 返信する
-
>>13
犯人に言え。乞食野郎
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:48 返信する
- 生涯任天堂(キリッ)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:49 返信する
- 知ったかはDDos対策=IPアドレスの拒否という公式が成り立っている
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:49 返信する
-
>>111
pcとか関係なく入り口にトラフィック集中させる時点で無理だから
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:50 返信する
- 何とか特定して前例として死刑にしてしまえばいいんだけどなぁ(笑)
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:50 返信する
-
>>108
アタック前にログインしてた奴はずっとつながってたな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:51 返信する
-
>>106
任天堂が攻撃されないのはシェアが一番小さいからだろwww
どのハードでも特定数のアンチはいるわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:51 返信する
-
小学生から大学生まで猛勉強しはれて憧れだったソニーに入社して即リストラされた若者の犯行かもしれない
切ないな・・・
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:52 返信する
- 防げないのは仕方ないが障害起きてんならHPにお知らせ載せておけよ。25日以降更新無いのはどうかと思うが。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:53 返信する
- ユーザーに申し訳ないと思ってるんだったらしょぼいお詫びとかいらんから全力あげてこういうクズハッカーを死刑に追い込むように動いてほしいね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:54 返信する
-
はぁ?
金払ってるユーザーに告知も何もせずに「俺達は悪くない!」って…ねぇ?
PSNの延長ぐらいはしろよ?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:54 返信する
-
>>120
北米のPS公式ツイは報告してたんだけど
日本はそれだけだったな、それはSCEJの体質
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:57 返信する
-
>>121
ソニーやMSにはなにも出来ないんじゃない、捜査権もないし
議員にロビー活動するぐらいしか出来ない
FBIが本気で捕まえる気でいるならやるだろうけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:57 返信する
- キタゴキが任天堂だけ攻撃されてないのは不公平だとか言い出して攻撃しかけて来ないか不安だわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:58 返信する
-
>>122
止めとけ
それじゃ
ネット乞食の被害も無いのに
クレクレそのまんまだ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:58 返信する
-
任天堂「年末なのに、スマブラだしたのに、WiiU全然売れねぇ・・・よし!攻撃だ!」
これだろ?w
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:58 返信する
- いや、そんなんわかってるけど毎度毎度犯行声明まで出てんのに逮捕も何も出来ずに防げないって事にみんな苛立ってんだと思うよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:58 返信する
-
なんにせよ、ハッカーだかクラッカーだかが悪い。
ソニーやMSは加害者ではなく被害者なんだよな。
まあ、もちろん一番割食ってんのは俺達ユーザーで、誰に文句言うかつったらソニーとMSに言うしかねーんだけど。
マジでこういう輩はとっとと捕まえて賠償金なりなんなりがっつりと請求して見せしめにしてほしいわ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:59 返信する
-
>>47
さすがに怒るやろ
何度目だよ馬鹿
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 18:59 返信する
-
>>128
逮捕できないのは警察なんだよなあ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:00 返信する
- テロニシの支離滅裂なとんでも理論www
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:00 返信する
- 内部犯の可能性と言う報道も出てるかそっちは載せないの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:00 返信する
-
※126
何言ってんだお前wwwwwwww
PSN代払ってんのにクレクレも何もねーよwwwwwww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:01 返信する
- 任天堂が消えればSONYとMSもハッキングされなくなるのかな?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:01 返信する
- 2日分PSN使えなかった時点で、PS4勢はその分の代金の被害あるんだよなぁ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:02 返信する
-
>>128
アメリカの司法や警察組織が動かなきゃな
動いてるのか情報は全くアメリカのメディアでも出てきてない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:02 返信する
-
>>133
コレとは別の事件やで。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:02 返信する
-
>>134
その大量の草は何なんだよw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:03 返信する
- これ利用してPS+向けでそこそこのゲームをフリー無料DLだせばいいやん 宣伝含めてさw正月だし遊んでくれってねw←ハカー劇おこでまた仕掛けてくるかもしれんがww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:03 返信する
-
>>77
各撃てるシステムが外部とつながっているわけがないだろ。
独自回線や衛生通信。
だから個人PCとか外部ストレージの使用が厳しく制限される。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:03 返信する
-
>>105
仮にそうなったら希望する人は大勢いるでしょ
現金じゃなくてストア用に500円分チャージとかだろうけど
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:04 返信する
-
任天堂だけ綺麗に放置されていたからね
もう任天度信者の犯行だというのは言い逃れできない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:06 返信する
-
※139
話題逸らすなよwwwwwwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:06 返信する
-
昔のハッカーってもっと尊敬される対象だったんだけどなあ
金目的って。。。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:07 返信する
-
もう世界共通でハッカーは犯罪者の害虫でしかないんだから見つけ次第処刑していいことにしようぜ
チカニシがほざいてた善玉(笑)とかいうハッカーなんか皆無じゃないか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:09 返信する
-
>>130
いやだから
怒るならハッカーに怒れよ
理論的にものを考えられないの?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:09 返信する
-
>>143
犯人が自分は妊娠と発言してる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:10 返信する
-
>>143
そりゃなりすましを行うための布石だもの
というかこの件での一番の被害者って任天堂だよ・・・
ソニーが任天堂を殺すために灯台作戦でやったという推理も各所で挙がっている・・・
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:11 返信する
-
まだ繋がんないじゃん!誰だ俺のは繋がるとかいったやつ。
2ちゃんねらが総力あげてつぶすが
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:12 返信する
- 繋がったけどな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:14 返信する
-
>>144
もう一度PSNの規約を読んで来い。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:14 返信する
- 何故草をはやしているのか意味不
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:15 返信する
- ゲハの陰謀論者って必ずソニー=悪、任天堂=被害者の図式で話すよね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:16 返信する
-
価格の安い地方プロバイダは
大手の回線を利用(レンタル)しているわけ
つまり
安い利用料と引き換えに
ネット利用における優先順位がレンタル先より
低いわけ
当たり前の話
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:17 返信する
- ゲハ以外の「各所」を教えてください
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:17 返信する
-
>>149
もう大差でゴールド勝ちしてるのにPSが自分に損害だしてまで最下位の任天堂を貶めてると?
アホなの?www各所ってどこだよwww
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:18 返信する
- ソニーサポーターもソニー自体も特に陰湿であることからその陰謀の可能性も十二分にあると考えられる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:20 返信する
-
PSNが不通でその間の(高々1日半)のサービスを受けれなかった代金を返せ!!
なんて道理通ると思ってるのが不思議だわ。
電車に乗ってる時に事故で到着時間に着かなかった位で電車代を返せ!!って言ってるのと同じだなw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:20 返信する
-
ソニーも倒産寸前で奪われた携帯機のシェアを奪い返したい
そこでこんな陰謀を展開させるなんて
しっぽが見つかってしまったな・・・
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:20 返信する
-
>>158
そもそも
期待してるのがチカニシな君自身な時点でお察しだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:20 返信する
-
問題
年末商戦で例年より大きく売り上げを落としている会社は?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:21 返信する
- ハッカー捕まえればいいってことだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:21 返信する
-
>>158
という風にFUDを繰り返してたと言いたい風に見せるmistさんでしたw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:22 返信する
-
犯人は永遠につかまることはないだろう
それはなぜか
ほかならぬソニーの子飼いの犬だからである・・・
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:22 返信する
-
現実逃避もとうとう此処まで来たか
ニンテンの年度予算2千億円
資産残高1400億円
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:24 返信する
- 言い訳するな!!見苦しい!!!
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:24 返信する
-
ゾンビPCの放置が悪い
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:24 返信する
-
>>165
ソニーはハッカーを子飼いにしたことはなく
MSはホッパーを子飼いにしたこと”も”あるくらいハッカーに優しい企業でしたね。
あれ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:27 返信する
-
どうやら真実が明るみにでることを恐れてソニーの「治安維持部隊」が連絡を受けて火消にかかってきたようだ
私はこれで去ることにするよ
一個人がハッキングを受けてまでソニーという黒幕と戦うことはできないからね・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:28 返信する
-
利益無視のアンバサの時
198で止めとけと言った
てかむしろ豚って
ニンテンの倒産目指してるとしか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:29 返信する
-
北朝鮮から
拉致被害者の、情報盗んで
日本に、売ればいいのに
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:33 返信する
- だとしても自分たちが提供してるサービスで障害が起きて月額払ってるユーザーに迷惑かけてるんだから保障はすべき。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:35 返信する
- 陰謀論者じゃなくただの厨二病だったようだ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:35 返信する
- マイクラ鯖たててた友人曰く、隣国からのアクセスを制限するだけでDDOS攻撃が皆無になったそうな。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:36 返信する
-
>>170
これ通報したらハッカーもお前も捕まるよ
陣内もそういうのは対応早いからな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:39 返信する
-
今回のは完全に黒幕MSじゃんw
もう茶番劇もいいかげんにしろよ。
自分も被害ふりするのは定番w
しかもテロリストと交渉して障害なくなった!?
バレバレw
糞MS
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:39 返信する
-
>>173
へ〜
だとしたら、電車で遅れたときに駅員に電車代を返せって言ってるの?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:39 返信する
- 任天堂は攻撃する価値が無いから助かったねw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:40 返信する
-
うーん、気持ちは理解出来るが、そうなるとその1日半で被害を被った正確な人数を割り出さなきゃいけなくなるよな
でもそんなもん無理だから、補償するなら全員って事になっちゃうよな
でもID登録してるだけで、その日PSを起動すらしてない人も居るし、そもそも既に所持してない人も居るよな
その辺無視して全員補償だとコストが半端なくかかるわけだ
ぶっちゃけ俺はそんな事に金かけるくらいなら、オンライン回りを強化するのに金かけてほしい
まあ要するに、補償しろとかバカ言うな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:48 返信する
-
馬鹿共は調べないからな
そのくせTwitter等で暴言を吐きまくる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:51 返信する
- ハッキングは金になるって分かったからこれからこの手の事件はもっと増えるかもな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:52 返信する
-
>>178
交通機関は遅延証明書とかでアフターケアしますし
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:52 返信する
- マッチング機能はPSNを切り離したモードを付けること許可した方がいいんじゃねーの
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:52 返信する
- どうせお前らフリーゲームしかやってないから、管理の最低なソニーに文句言えないもんな。ゴキの餌付けは完璧です。止まったサーバーに月額お布施はゴキギムだな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:53 返信する
- 非暴力非服従非進歩でアカウントをなくした任天堂が最強だったな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:54 返信する
-
ハッカーも任天堂信者
ソニーを叩くのも任天堂信者
ああこいつら救いようないクズだな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:56 返信する
-
宣言通り、来週辺りにもう一回来そうだな。
俺はオフラインゲーやって復旧待ってればいいけど、
犯行予告によって年末年始休暇を返上もしくは代休になっちゃう下請けさん可哀相。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 19:59 返信する
-
対策考えて実行しねぇから叩かれてるんだろ
社会なんてそんなもん
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:00 返信する
-
>>136
犯人に請求したらええんやでw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:00 返信する
- ゴキくんは一生ハッカーのせいにして我慢するのかな(笑
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:03 返信する
-
金取ってんのがその企業なんだから当然そこに責任があるに決まってるだろ
何言ってんだ?
出来ませんが許されるわけないだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:07 返信する
- 不可能だって言ってんだろ馬鹿が
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:15 返信する
-
>>192
許されるよ。利用規約には同意しただろ?
いつでもサービスの停止ができる
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:16 返信する
-
>>183
それ、代金じゃないぞ?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:16 返信する
-
>>192
許さないなら裁判起こせばええんやでwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:23 返信する
- あれだ、Windowsみたく認証キャッシュつけて鯖落ちてもオンラインになって、あとはP2Pで繋がるようにすりゃいいんじゃね?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:25 返信する
- FBIがんばれ〜
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:35 返信する
-
>>22
ほんとこの仕様は意味わからん
なんでニコ動とPSNのアカウントを紐付けするんだか
まぁ矛先はニコニコへ向けるべきなんだろうけどね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:39 返信する
-
インターネットも過去の技術で出来てるから
もういろいろとツギハギだらけで厳しい
次世代のスカイネットを作ろう
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:51 返信する
-
どちらにせよサーバ強化しろよ
アクセス集中で落ちるんだからな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 20:57 返信する
-
>>186
PSNで女と出会ってパコったけど
任天堂は無理だろうなぁ・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:03 返信する
- ハブうんこ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:15 返信する
- ならソニーわるく言うなよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:20 返信する
-
>>6
と言うかどんだけ暇なんだろうな
もはや同情するわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:28 返信する
- クラッカーね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:35 返信する
- DDOSが防ぎようの無いことくらい知ってる。予防策や対策を言ってるんじゃない。それに対する、ソニーの対応が気に入らないだけ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:44 返信する
- だから大西洋大断ケーブルぶった切ってくりゃいいから
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 21:59 返信する
-
防ぎようがないなら、事件が起こってもすぐ修復できるようにしとけよ
正、副、予備の三系統ってエヴァで言ってた
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:05 返信する
- 文句言ってる奴は働いたことが無い奴
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:18 返信する
-
>>195
そもそも代金の話してないんじゃね?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:30 返信する
- 箱はさほど問題ないみたいだがPSN酷いままなのか?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:49 返信する
- クリスマスにゲームしかすることの無いひとたちは
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:52 返信する
-
やっぱ、ガラパゴス最強説だな。
昔の制限されまくりな携帯みたいな端末しか
繋がってない、もう一つのインターネットを作るべきだな。
アプリの自由度をなくした端末のみの閉じたネットワーク。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 22:53 返信する
- このサムネのカメレオンみたいなの何w
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:02 返信する
-
>>130
無理なもんは無理
サーバーが落ちるかどうかはハッカー次第
大量に金つぎ込んでサーバー10倍に増設しようが落ちる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:03 返信する
- ユーザーに会社の都合は関係ありません
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:07 返信する
-
>>209
サーバーってそういう原理じゃねーから
お前みたいな全く知識のない奴がアニメで得た間違った知識を元に発言してる奴見るとあまりにも的外れすぎて見てるこっちが恥ずかしい
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:26 返信する
-
N潟のM上中等出身の市村琴恵、横井かすみ、宮内冴、松田モミジ、鈴木優菜、鈴木菜、板垣かほ、小出知花、竹内、本間夢実、小林楓、佐藤冬萌、傳美咲、阿倍はるか、砂井かなこ、福井望実、きど教師の渡辺裕子、梁取、込山、島田、相馬、吉岡、大野、射場、高見生徒の木村かずき、まさひろ、なるせゆうき、よしおかみずき、おおたきまさきこいつらはまじで、ごみだから。ほんとに、なんでもかんでも人のせいにするくずやろうども。ささっとしねや。くそ公害がwwくそ粗大ごみが生きてるの迷惑すぎるわww
うぜえしなwwくっそ字きたねえしなwくずがくすがささっとしねくそごみやろうどもがしねやくそが
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざきめえんだよごみどもが、こいつらは、まじでごみだから。人間の屑。自分のことしか考えていないくそ自己チューやろだから。ささっとこんな産業廃棄物どもは捨てて地球環境に、貢献しよう!ほんとこいつうっぜえなくっそ字きたねえしガンガンうるせえしささっときえろやくそごみどもがうぜえんだよほんとうぜえくそがしねやしねしねうっざいわうんこやろうだ糞だくそどもが
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:28 返信する
- 基本的には正義を気取った屑どもが悪いんだよな。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:29 返信する
-
>>209
最近は金の無駄だから複数は揃えなくなってるぞw
その分バックアップを頻繁に取るんだよw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:34 返信する
- いやいや有料分の損失は何らかの形で返さないとダメじゃね?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月27日 23:44 返信する
- 法律で対処しろよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 00:06 返信する
-
防げないから仕方ないっておかしくね?
サービスとして成立してないよ。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 01:05 返信する
-
悪いのは会社だよ、すくなくとも客にとってはな
サービス提供してるのは会社な以上、有料サービスしながら止まってたらそりゃあかんよ
つまりどういうことかというとPS+の期間延長しろと
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:04 返信する
-
まずなんで攻撃されているかってところから
見直す必要もあるんじゃないの?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:33 返信する
-
>>226
攻撃理由: 任天堂がソニー、MSに勝てないから
見直すって任天堂にわざと負けろとでも?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:38 返信する
-
>>209
マギは社内システムだろ
一般公開してるシステムじゃないから想定外のアクセス数への対処は必要ないんだよ
今回の場合、正から副に切り替えても副が耐えられなくなるだけで一緒なんだよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:41 返信する
-
>>211
横だけど代金以外の保障ってなによ?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:42 返信する
-
DDoSしかできない時点でただのスクリプトキディじゃねーか。
ハッカーでもなんでもない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:46 返信する
-
> この手の話題に関しては素人なんだが、登録したIP/MACアドレスのユーザーだけがPSN/XLiveを使えるとかにはできないのかね?
IPってのは結構流動的に変わるから、ほぼ毎日登録し直す手間をユーザーが許容してくれるなら可能じゃないかな
それに攻撃者でも登録出来るからあんまり意味ない気がする
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。