
Steamへようこそ
<赤字は日本語対応>
Dead Rising 3 4140円(40%OFF) メタスコア -/-
Fallout: New Vegas 245円(75%OFF) メタスコア 84/100
※FoNVのセールが何故か2つありますがどちらも同じものです。
The Long Dark 989円(50%OFF) メタスコア -/-
Warhammer 40,000: Dawn of War II - Retribution 1013円(66%OFF) メタスコア -/-
Shadowrun: Dragonfall - Director's Cut 592円(60%OFF) メタスコア 87/100
Crusader Kings II 995円(75%OFF) メタスコア 82/100
Tropico 5 1393円(65%OFF) メタスコア 75/100
Watch_Dogs 2990円(50%OFF) メタスコア 77/100
以下、全文を読む
うーす、コミケの話題でもちきりだがSteamセールも忘れずにチェックしとけよー
今日の目玉は、
『Fallout: New Vegas』(フォールアウト:NV)
だろうな。だが、白状するとこのゲームは積みゲーにしてあるので紹介はなしだ。
日本語化の難易度の低さと、価格250円という安さ、そして前作『FO3』の出来の良さを考えると、ハズレはないように思えるのでオススメしたい。
こうやってゲームを積んでゆくのがSteamセールという“ゲーム”、大人の遊びなのだよ。

『デッドライジング3』と『ウォッチドッグス』ついて:
日本語に対応しているが要求スペックが高すぎて動かない可能性があるので注意してくれ。
ウォッチドッグスについては中古のPS4版を探せばいいだろう。
しかし『デッドライジング3』はかなり貴重なゲームだといえる。デッドラ3は今後もセールが来る可能性があるが、XboxOne以外で遊べるのは嬉しいところだ。
低評価を受けている主な原因の“プレイできないレベルのカクつきバグ”についても、解消されているようなので、PCが必要条件を満たしているなら『まぁまぁ面白い』デッドラ3はオススメ・・・できんな。

畜生!PC版のバグとかほっときゃよかったのによ!XboxOne日本と同時にSteamで発売したらXboxが売れなくなるだろうが、マジでどういうつもりなんだよMSとカプコンは!マジ許せん!

ファーーーーーーwwwwwwそんじゃまた明日な〜〜〜〜〜
![]() | 【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック) 発売日:2010-11-24 メーカー:日本マイクロソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:187 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Lenovo Miix 2 8(Z3740/2G/64GB/Office H&B/8.0HD)59428524 保護フイルム付き 発売日:2014-08-09 メーカー:Lenovo カテゴリ:Personal Computer セールスランク:25 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:02 返信する
- ソンビ狩り
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:02 返信する
- 正規の値段で買った俺が馬鹿みたいだ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:02 返信する
- パソ乞食<セール待つわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:03 返信する
-
何気にFO3も66%だったりする
俺は2作共買った
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:04 返信する
- トロピコ買うかな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:09 返信する
-
NVはクソゲーだよ
積んでるくせに適当なアドバイスすんな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:10 返信する
-
FOはPC版に吹き替え付けてくれたら3もニューベガスも買うんだけどなあ…
字幕より吹き替えのほうが好きなんよ…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:13 返信する
- マクドナルドとSteamか...
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:17 返信する
-
デッドラ3と番犬はまだたけーな
The Long Dark買って雪山サバイバルしてくる!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:18 返信する
- フォールアウト4早く開発しろや
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:22 返信する
- 今日はそんなどうでもいいソフトよりも、初セールになったShovel Knightだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:23 返信する
-
NVは何年でも遊べるまさしく神ゲーだが
いかんせん中身が古い・・・
せめて基幹部分だけでもリメイクしてくれればMODで幾らでも何ともなるんだが
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:25 返信する
- NVクソゲーなのに、適当に勧めてんじゃねぇよブタが。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:29 返信する
-
>>7
FO3は、実は吹き替え版にできるんだよなぁ
そうでないと、ラジオの内容とかわからんだろうよ
後、CS日本語版ではカットされている部分も、実は吹き替え版ではある
例えば最初の町メガトンを爆破するよう依頼してくる奴とかね
まあ、情弱である自分を恨め
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:36 返信する
- なんでトロピコには何も言わないの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:38 返信する
- まだまだ4000円
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:40 返信する
-
>>15
プレイしてないからだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 08:57 返信する
- 正月休みはプラモで決まり。 今年はライガーゼロを作るんだ!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:17 返信する
-
前作のフォールアウト3が神ゲーだからこそのニューベガスは糞ゲーなんだよ。
適当記事にも程がある。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:18 返信する
-
>>7
MOD目当てなら価値はあると思うよ
但し旧い作品でもあるからOS関係でトラぶったり、日本語にする作業が面倒だった
自分はコンシューマの3ではメガトン爆破ストーリーが遊べないからそのために買った
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:21 返信する
- デッドラきたあああああ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:23 返信する
-
>>19
確かにベガスはいまいちだった
擁護できないバグの多さに辟易した
だけども面白いのは間違いないんだよなー、糞だけどw
3で遊び足りない人用
3あってのベガスだな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:25 返信する
-
>>21
最近の割引からさらに千円引かれてるから喉から手が出るほど欲しい人にはお得だな
箱必要ないしw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:28 返信する
- デッドラはクソスペだとマジで動かないから自分のPCのスペックよく分かんないですって人は注意な。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:36 返信する
-
SteamでWatch Dogsは(アメリカでも)高いので、
欲しい人はSteam以外から買うとよろし。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:38 返信する
-
Alan Wakeが298円ってw安すぎw
ホラーとしては微妙だけど良質なアクションゲームだから興味があったら買うべき
おれはXBOX版を定価で買ったからこんな値段で買える人が羨ましい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:41 返信する
-
>>25
日本語なくね?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:50 返信する
-
steamもまだまだ日本語のゲーム少ない
日本語化もグレーな感じがするしレジストリいじくるまで来ると
さすがに気が引ける
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 09:50 返信する
-
>>19に同意。
3が面白かっただけに
焼き直し劣化のNVはつまらなかった。
コメントで神ゲーって書いてるヤツには同意出来ん!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:01 返信する
-
ここ数日のsteam記事
いつものやり手のバイトじゃないな
AAも違うし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:05 返信する
-
さすがPCに疎い
糞JIN
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:05 返信する
- PCはホント、ゲーム業界の癌だよ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:05 返信する
- デッドライジング3は日本では規制が入ってるし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:13 返信する
-
NVは細かいところにイライラすっからなぁ
山で多い見えない壁、パッと見障害物ないのに弾が通らない地形、
毒食らっても毒消し使えないからパック使ったら毒ダメ全部入って即死するコンパニオンとか色々
その辺りが解消されてる、もしくは解消出来るMOD探していれりゃ良いかもね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:14 返信する
-
ウォッチドッグスはsteamでも
普通に日本語吹き替え、字幕両方あるやんか
デッドライジング3もGTX660見たいなミドルロー(今じゃローエンドか?)でも
普通に動くし(サブサーフェイススキャタリングをオフにしないと980だろうと思い)
650Tiでも720Pで遊んでるブログもあるからな、問題はサブサーエンジン(略)なだけで・・・
あと何で日本語にするのにレジストリをいじる必要があるww
突っ込みどころ多いなここは
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:14 返信する
- デッドラ3は例によって最適化が糞すぎるから無駄に重い
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:15 返信する
-
>>33
トレードで海外版を入手すると言うのも手だよ
もちろん海外版のデッドライジング3も日本語は入ってる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:16 返信する
-
迷ってたデッドラ3やっとかよ
昨日買わなくて良かった
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:18 返信する
-
>>36
670でも余裕で動くが・・・?
50fps〜60Fps 中〜高設定のカスタムだが
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:19 返信する
-
>>32
そう思ってるのお前だけ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:34 返信する
-
英語版に「日本語は英語と日本語になります」って書くのやめろよ。
普通は、これは日本語版ではありませんだろ。
バイオハザード買いそうになったろうが。分かりにくいんだよ、書き方がよ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:47 返信する
-
>>28
日本語化がグレーだなんて思ってる奴初めて見たわ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:47 返信する
-
デッドラ3の箱版は処理落ち激しすぎて20fps割りこむからな
PC版に文句いってるような連中はまともに遊ぶことすらできまい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:53 返信する
-
>>32
それはソシャゲーに言う言葉だろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:53 返信する
-
ぶっちゃけさ今頃になってこれらの洋ゲーやってる奴らってあれだよなw
1年ぐらい前発売された作品周辺ならまだしも。今頃やる様な奴が偉そうに
能書き垂れてたと思うと泣けてくるww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 10:56 返信する
-
なんでコーエーはたくさん無双ゲー作ってきたのに
デッドラみたいにオープンワールドで作れないの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:03 返信する
-
番犬もデッドラもまだ高い、元値が下がってさらにsaleになる夏待ちだな、コンシューマーだと1080pじゃないんだっけ?両方。
アサクリ4も今回1000円きるまで待って買ったし。
Alan Wake Franchise 398円がいちばんいいと思えるけどな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:17 返信する
-
>>47
Assassin's Creedシリーズ英語でプレイしてるの?日本語版なら今の値段が最安値だろ
っていうか本当に欲しいゲームだったら三千円台で買えたら妥当だと思うわ
糞ゲーだったとしても目をつぶる
そんなもん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:28 返信する
-
昨日のセールでCS:GO買った人に感想聞きたいわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:31 返信する
- >>35 こいつ、できる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:33 返信する
-
>>32
PC厨のお気に入りのソフトは発売前に予約して買うが
興味無いジャンルでもハマる可能性あるモノを探しどんなもんかと試し買いするのに
おまえらは中古屋で買う、俺らはsteamで買うそこが違う
よっておまえらの方がゲーム業界のカス
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:34 返信する
-
>>28
なんで日本語化するのにレジストリをいじる必要があるの?
今までそんな日本語化作業するゲームしたこと無いんだが・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:38 返信する
-
>>48
12月22日に12時間更新だかので75%OFF945円なったんだがな日本語版が。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:41 返信する
- スチームは日本語サポートなし(サポートしないとは言っていない)を正確に表記してほしいな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:44 返信する
-
>> 48
本当に欲しいほど好きなら発売直後にセール外で買ってやってやれよ…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:52 返信する
-
>>42
既に日本語化されたCSから丸コピーなのかもって危惧してるんじゃない?
有志が翻訳しているんだろうからその余地はないだろうけど
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:57 返信する
-
>>55
いやいや例えばだよ
俺はほぼ普通の価格で買ってる
三千で買えるなら不満はないよって話でさ
積んでる作品が多いと後でいいやとなって
購入時三千円お得じゃん!って言いたかった
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:58 返信する
-
やってないからレビューできんってのが多いな。
安いのに突撃するぐらいやって欲しいところだ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:59 返信する
-
>>53
そうなんだ知らなかった
運がいい人だ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 11:59 返信する
-
>>32
中古は利益でない
steamがどんなのかわかってないだろう
まあ試しにインストールしてみそ
インストールしたところで2Dのゲームしか起動出来ないだろうけど
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:02 返信する
-
>>51
まあ中古だと一円も入らないからな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:07 返信する
-
>>41
どのバイオだ?
一応書いとくけどバイオ6、バイオ4HD、バイオリベレーションズ
この三つは日本語字幕なら普通に入ってるぞ
余談ですまんだが、実は日本語サポートの表記が無いのに調べると
普通に日本語入ってるものも結構あるんだよね
アサシンクリードは3と4とウニちゃんが普通に日本語吹き替えと字幕ともに対応してる、まぁこっちはUplayになるが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:08 返信する
-
>>58
別にsteamにはユーザーレビュー欄あるからここのレビューとか大して必要なくね?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:09 返信する
-
>>58
毎日日替わりで商品が入れ替わるのに突撃してもプレイする時間が無いだろ
ファミ通みたいな5分触った程度の薄っぺらいレビューが出来上がるだけ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:29 返信する
-
>>62
なんだとーぅ。バイオ6とリベは買った。6は日本語化ファイルあるからいいやーって感じで。
ただ4HDは日本語ないと思ってた。
PSNのPS3版の方が安いんでそっち買おうかなと思ってたんだが、メンテ中だしさ。
アサクリは日本語音声で楽しみたいからエンツィオまでは高いPS3版買ったわ。
それ以降はUplayで日本語音声できるならありやなー。
情報助かったよ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:36 返信する
-
そうか。日本版は日本語と英語のみですってあれの表記は、
steamアプリのローカルが日本だと、多言語版じゃなくて日本語版がDLされますよってことのなのか。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:43 返信する
- 僕のオススメはWarhammerとck2
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:43 返信する
-
>>66
イエーースその通り
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:49 返信する
-
>>65
なんのなんの
ただしちゃんとsteamで買ってねw
購入先が違うと日本語版じゃないCDキーやコードが送られたりするんよ
確か・・・Amazonでアサクリ3買ったら英語版だった〜見たいな記事だかブログだかレビューだかを見た記憶
起動時にUplayにつながるのは同じなのにね
これも余談過ぎたかな?w
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 12:54 返信する
-
DRはまだ4千
FOはアイテム集めるとメモリ食うと聞いたけどどうなんだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:00 返信する
-
>>70
DRはまだ高いね・・・・ま、俺は発売日に買ったけどww
FOのアイテム持ちすぎるとメモリ食うって話は
たしかPS3版ではたまに聞く話でPCでは聞いたこと無いな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:03 返信する
- PCにしかないゲームじゃんじゃんPS4に移植してくれよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:09 返信する
- nvはfo3の壮大なDLCと考えろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:24 返信する
- Shovel Knightは買っておけ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:47 返信する
- ソンビ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:51 返信する
-
The Long DarkをレビューしたらジンをJinを見直すわ
早期アクセスに突撃しないようなチキンはPCゲーマーを名乗るべきではない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 13:53 返信する
-
Falloutは11月末の方が安かったじゃん。スルーで
今回のホリセなんかショボいなー
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 14:02 返信する
-
>>69
輸入版の在庫セールを買ってくじ感覚で楽しむのもまた海外ゲームの楽しみなんだけどな
年末だから日本でも数はすくないけど海外ソフト輸入店で在庫一層セールやってるから
尼以外でもお得な掘り出し物はある
個人的にはM&BコレクションかなDLCがパッケージにないけどSteam認証したらついてくるぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 14:25 返信する
- そんなん上級者すぎるわw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 14:43 返信する
-
デッドラ3は視野角が狭いんだがツールで広げるとかなり重くなる
GTX770でも画質を犠牲にするか視野角を犠牲にするかの二択になったので注意
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 14:56 返信する
-
デッドラ3はあまりおすすめしない
最初はゾンビの多さにテンション上がるが30分もゾンビ殺してると飽きてくる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 15:01 返信する
- 12時間セールもショボいなー
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 15:20 返信する
-
フォールアウトってこんなにグラしょぼかったっけ
脳内で勝手に美グラに変換されてたわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 15:27 返信する
- ちなみにデッドライジング3はくそつまんない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 16:26 返信する
-
NVはクソゲーとか言うけどそんなに悪くないだろ
まぁ雰囲気以外FO3の劣化だけど
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 16:27 返信する
-
トロピコ5安くなりすぎだろ
まぁ最高傑作は3だと思うけど。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 16:30 返信する
-
NVはあちこち人が居て、コンパニオンも居ることが前提で
ちょっとさすらい感に欠けるな。
あと、リージョンだっけ?キモすぎだろ。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 16:40 返信する
- NV買ったわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 18:21 返信する
- steamはセールが行われないと買おうともしない客ばかりだよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 18:26 返信する
-
>>89
そりゃそうだろPCのみで展開されてるゲームがほしいとかでないかぎりほとんどの人がマルチで展開されてるゲームはCSのほうで買うんだから
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 18:30 返信する
-
>>51 >>60
中古ではなく新品のCSと比較しろ
ダウンロードに中古なんて概念は無い
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 18:35 返信する
-
>>89
俺は結構新作でも買ってるよ。後悔もしょっちゅうしてるけどね
CoD:AWはガチでPCで買うんじゃなかったわ。面白いけど人いなさすぎ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 19:03 返信する
-
NVは期待しただけにがっかりな出来だったな。
まあ基本システムはしっかりしてるし、普通に1週は楽しめたけど何週も遊びたいレベルではないな。
だだし、250円なら買って損はしないだろ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 20:16 返信する
-
デッドラ3ほしい
箱の2は挫折して積んだけど
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 20:20 返信する
- 今日はじめてsteamでFINAL FANTASY XIIIをコンビニ支払いで買った。初めてのコンビニ支払いだったけど意外と簡単だった。この調子で面白いソフト見つけたらsteamで買う予定
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 22:08 返信する
-
NVは随分前だが良くやったわ。単純に楽しかった。
MODだったりの導入難度も他のゲームに比べれば易しいし、このあたりのゲームから最近の洋ゲーの楽しみ方を知ってった。
今となっては4年も前の作品だし古臭さも有るけど、FO3共々やっておいて損は無いゲームだわな。
随分前の作品だしJinだったらやってて当然じゃないの?去年のセールの時に記事にしてたじゃない。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 22:11 返信する
-
>>76
お、そうやな
Castle StoryやBlockscapeみたいな地雷を踏みぬのも乙だよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 22:30 返信する
-
で、動くPCもってんの?オマエラ
30fpsカクカクじゃ家でやったほうがイイよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 23:23 返信する
- そ〜れ乞食共〜残飯だよ〜〜〜んw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月28日 23:54 返信する
-
ニューベガスがつまんない、3は名作っていうけど、発売当時は新鮮だっただけで今プレイするとフォールアウト自体がどうってことのないゲームだよ。
シュミレーター系オープンワールド全般に言えることだけど、世代が進むと過去作が娯楽に耐えられなくなる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月29日 00:00 返信する
-
>>99
それお前のリアル飯じゃねーか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月29日 00:15 返信する
-
今回のメインは「Shovel Knight」「The Long Dark」だろ
あと要求スペックが高いといってもPCゲーやってるやつなら普通にこれ以上のスペック持ってると思うぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月29日 01:11 返信する
-
>>102
バトルフィールド4の為に買ったモデルなら三年は高グラフィックで戦える
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月29日 01:35 返信する
-
なんだかんだでSteamセールが毎日の楽しみになってるわw
イマイチなラインナップで買わない日の方が多いけど、欲しかったゲームがセールだとテンション上がるわ。あと今までプレイしたことが無いジャンルのゲームも気軽にチャレンジできるのがいいね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月29日 05:28 返信する
-
PCゲーム楽しすぎww
スチームレベル上げも楽しすぎ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。