
Steamへようこそ
<赤字は日本語対応>
Counter-Strike: Global Offensive 739円(50%OFF)
This War of Mine 1485円(25%OFF)
Saints Row IV 495円(75%OFF)
Divinity Original Sin 2666円(33%OFF)
Company of Heroes 2 995円(75%OFF)
Football Manager 2015 3336円(33%OFF)
Wasteland 2 - Classic 1990円(50%OFF)
Prison Architect Standard 595円(80%OFF)
Borderlands: The Pre-Sequel 3500円(50%OFF)
The Forest 991円(33%OFF)
Don't Starve 370円(75%OFF)
Bioshock Infinite 745円(75%OFF)
Call of Duty: Advanced Warfare (Japan) 6156円(25%OFF)
PAYDAY 2 745円(75%OFF)
Far Cry 4 7128円()0%OFF
Arma 3 3040円(50%OFF)
7 Days to Die 1240円(50%OFF)
Endless Legend - Classic Pack 1739円(50%OFF)
Kerbal Space Program 1788円(40%OFF)
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES Japan 1708円(33%OFF)
Transistor 672円(66%OFF)
Wolfenstein: The New Order 2067円(66%OFF)
Microsoft Flight Simulator X: Steam Edition 496円(80%OFF)
Age of Empires II 395円(80%OFF)
Total War: Rome II 1520円(75%OFF)
Sid Meier's Civilization: Beyond Earth 3600円(40%OFF)
Mount and Blade: Warband 399円(80%OFF)
The Long Dark 989円(50%OFF)
Assassin's Creed Unity 4775円(33%OFF)
Space Engineers 990円(50%OFF)
Euro Truck Simulator 2 372円(85%OFF)
The Elder Scrolls V: Skyrim 495円(75%OFF)
Dark Souls II 2748円(63%OFF)
Game of Thrones - A Telltale Games Series 2235円(25%OFF)
The Binding of Isaac: Rebirth 991円(33%OFF)
Garry's Mod 245円(75%OFF)
Shovel Knight 991円(33%OFF)
Middle-earth: Shadow of Mordor 2988円(40%OFF)
以下、全文を読む
うーす、あけおめ
今日は今までのセール品の人気作を集めた、アンコールセールとなったぞ

なんか唐突にアンコールセール始まってビビったわ
2日ぐらいまでは普通にセールやってると思ったんだが・・・
というわけで、買い逃してしまった名作を安く手に入れるチャンスがきたな!
コレを逃すと、夏まで大きなセールははない。お前らの中の秘めたるスチームウォレットを爆発させる時がきたぞ!
以下、公式で日本語対応しているゲームを手短に紹介していく

Counter-Strike: Global Offensive
ジャンル:FPS
コンシューマーに侵食されてしまったFPS業界最後の砦。現存する最後の真のFPS、は言いすぎたかも。
しかし現在Steamでのプレイ人口は10万以上の、ぶっちぎり第2位の人気作である。
人口が多いため、ゲームの上手い下手を気にする必要はない。あのCSが気軽に始められる様になった奇跡の作品。
実際面白い。Steamで最初に買うならコレ。そういうゲーム。
ストアページへ
Saints Row IV
ジャンル:オープンワールド型TPSアクション
グランドセフトオートが好きなら間違いなく楽しめる。THQというゲーム会社存在したセインツロウ2あたりまではGTAのライバルとして存在してたシリーズである。
ストアページへ
Borderlands: The Pre-Sequel
ジャンル:FPS+RPG
シリーズを重ねるたびにマンネリ化を指摘される本作であるが、それは逆に変わらぬ楽しさを提供するという点においては信頼できる。
ただまぁボダラン2をやったことのない人は、「プリシークエル一緒にやろーぜ」と誘われていない限りボダラン2からやるべき
ストアページへ
Bioshock Infinite
ジャンル:FPSアドベンチャー
バイオショックシリーズ最新作にして最後の作品。
本作以後のバイオショックの名を冠したゲームが出たとしたらそれは制作チームの違う、バイオショックに似た何かになってしまうのだ。
とってもバイオショック1と本作インフィニットはまるで違う性質を持ったゲームなのだが・・・そこら辺を書くと長くなるので省略。
とにかく1000円以下なら何も考えずに買って遊ぶべき。
ストアページへ
Call of Duty: Advanced Warfare (Japan)
ジャンル:FPS
FPS業界の癌。
ゴメン嘘ですお、言い過ぎました。
ウチのブログで本作のセールを取り上げたら、コメントで結構プレイヤーが存在していたことに驚いた。
みんな何だかんだ言ってもこのゲーム好きなんだね・・・。
それでもこのゲームはPCではなくプレステで遊ぶべきゲーム。COD4はどんなに待ってももう帰ってはこないのだから。
ストアページへ
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES Japan
ジャンル:ステルスアクション
みんな大好き『メタルギアソリッド』が遂にPCにやってきた!
ぶっちゃけ、本作&MSG5のSteam参戦は今後の日本PCゲーム界の未来に影響するレベルの事件だった。
日本のMOD文化の発展を含め、今後に期待しています。
ストアページへ
Age of Empires II
ジャンル:リアルタイムストラテジー(RTS)
古いゲーム。現在のゲーム全般に比べ不親切な部分が多いのでストレスがたまりやすいかもしれない。
けどそんなの関係ない。これからは村を毎日焼こうぜ!
RTSの金字塔。セールやってるなら買っとけ!
ストアページへ
Sid Meier's Civilization: Beyond Earth
ジャンル:ターン制ストラテジー 4X
シヴィライゼーションシリーズ最新作
レビュー見てこい、なんかすげー評判悪いぞ!
管理人的にも、このゲームは燃えなかった。歴史的背景がないオリキャラ勝負ではちょっと厳しい。というかCiv5のMODでも再現できるレベルなのが残念。
日本語翻訳は完璧なので、そこは評価できる。
ストアページへ
Euro Truck Simulator 2
ジャンル:トラックの運ちゃんになりきるゲーム
トラックをただ運転するのがこんなに楽しいなんて!
今回のセールで買ったゲームで一番のアタリだと思った。
デフォで日本語に対応しているのも○。
マウスとキーボードでも超楽しめるし、車庫入れ超楽しい。
ただし、このゲームはヨーロッパが舞台で道路が右側通行なので、正月にやりまくると現実の車を運転した時に事故りそうで怖い。割とマジで。
以下、全文を読む
The Elder Scrolls V: Skyrim
ジャンル:アクションRPG
このゲームについての話は別にもういいよね?
あ、MOD入れるつもりなら、レジェンダリーエディションの方買ったほうがいいよ。DLCないと入れられないMODとか出てくるから。
ストアページへ
Dark Souls II
ジャンル:アクションRPG
ブラッドボーンがとても楽しみです!
以下、全文を読む
Garry's Mod
ジャンル:サンドボックス
ゲーム好きによるゲーマーのためのゲーム
■このゲームを買うべき人
・一緒にPCゲーを遊んでくれる友達がいる人
・バグで笑っちゃう系の人
・ゲーム開発者を目指している人、またはそれに準ずるゲーム業界人になりたい人。
・ソースエンジンが大好き!
・独り遊び大好き!
ストアページへ
ふう、一気にレビュー書いたから疲れたお
明後日の午前3時まではやっているみたいだから、PCゲー初心者くんたちはこの記事参考に大いに散財してくれ。
最後に、
Steamはゲームを積むゲームだということを忘れるな!
セール紹介記事の次があるかはわからんが、また面白いゲームを紹介できたらとは思っている。
それじゃーな!

![]() | コカ・コーラゼロ 1.5L×8本 発売日:2009-02-09 メーカー:コカ・コーラ カテゴリ:Grocery セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 湖池屋 お徳用ポテトチップスうすしお味 140g×10袋 発売日: メーカー:湖池屋 カテゴリ:Grocery セールスランク:25465 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:02 返信する
- 今回なんか微妙だった
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:05 返信する
- Skyrim楽しいー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:05 返信する
- おう、また明日な!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:06 返信する
- 全然中身のないレビューありがとうございました
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:07 返信する
-
別に無理して記事作らなくてもいいだろw
すっげー、なげやりw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:08 返信する
- JINはスチームから金でももらってんの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:08 返信する
- steam版CoDAWは日本語対応してないと思うけど…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:12 返信する
- Bioshock Infinite、3D酔いしやすい人はかなり酔うぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:12 返信する
- 目玉セール以外でも今回は結構買ったわ。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:15 返信する
-
>>8
デフォルト設定だとFOVがかなり狭いからな
Skyrimも異様に狭かった。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:17 返信する
- スチームのステーマ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:26 返信する
- 大作ゲームだけ何故かフリーズするんで買いたいけど遊べないんだよなー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:27 返信する
-
>>7
初心者さんかな?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:29 返信する
-
今回のセール今までで最悪じゃないか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:32 返信する
-
>みんな大好き『メタルギアソリッド』が遂にPCにやってきた
MGS2の時点で来てたけどな(国内以外は)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:33 返信する
-
個人的に「ラスレム」は期待ハズレだった。人を選ぶね。
スカイリムはPCで環境を整えたから、ローディングも無くて快適だった。
ただ、時間を忘れて遊べる精神状態じゃないと色々厳しい。
という訳で、カウンターストライクでも買ってみるかな。(正月は暇だな・・・。)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:35 返信する
- 今回のセール微妙だったな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:39 返信する
- CivBEの和訳かなり怪しいところ多いぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:39 返信する
-
Dark Souls II 2748円(63%OFF)
うーむ・・・まだ高い、あと半年我慢だな、サマセで買おう
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:42 返信する
-
お薦めするならEuro Truck Simulator 2
色気も何も飾り気もねーじゃねえかwという見方をするならスルー
しかし1つの部分に徹底したマニアっくさ。これもゲームのあり方だろう
ビヨンドアースはCiviシリーズをどれだけやってきたか、によるな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:46 返信する
-
>>12
まずそのポンコツPCを窓から投げ捨てようか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:50 返信する
- おまえのおすすめFPSばっかじゃねーか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:50 返信する
-
La-Mulana期間中ずっと80%オフだからオススメ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:53 返信する
-
>>16
俺も合わなかった
サガっぽい(?)ので評価高いらしいが
戦闘でプレイヤーがやれることが少なすぎてイライラしたなAI馬鹿だし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:53 返信する
- Jin本体が書くこういう記事はまあいいとして、ゲームの知識ゼロの無能バイト共が書く記事がクソすぎてどうにもならん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:55 返信する
-
Aoe2HDは村を焼くのに没頭するんじゃなくてカスタムマップ作るのに没頭する
自分でマップ作ったりするのが好きな奴には麻薬の如き中毒性があるから気をつけろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:56 返信する
- Total War: Rome IIやろうぜ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:56 返信する
-
civ beは遊べたよ
5と違って無双出来るし
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 10:58 返信する
-
毎度Steamセールの記事は助かる。
参考にさせてもらったよん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:05 返信する
-
すごい微妙なホリデーセールだった
楽しみにしてたのに残念
まぁ、お財布的には助かったけど
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:05 返信する
-
Steam記事は助かる。
日本語対応を抜いてくれるとか、JINマジ感謝だわ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:08 返信する
-
スカイリム完全版あるやんけ!
やったぜ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:12 返信する
- Fallout4まだー?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:13 返信する
- 相変わらず高いよな……いつになったら全て無料になるんだよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:15 返信する
- 今年のセールはクソ、異論はないはず
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:15 返信する
-
>>7
字幕・吹替え共に対応してるぞ
買った俺が言うんだから間違いない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:16 返信する
-
みんなとりあえずCoD:AWは買おう
そんでもって人口過疎に貢献しようではないか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:21 返信する
-
今回のホリセほんと酷い。大作の大幅値引きとかほとんどないし
ホリセで使った金がこれまでで300円てどういうことだよ・・・
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:26 返信する
- 愛してるぜバイト
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:27 返信する
- 書いてるの刃さんじゃないでしょ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:31 返信する
- お前等ボダランはまだ買うなよまだ高い
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:32 返信する
-
値引きが渋いと買う気がしない
最安値だとバンドル入りが怖くて買う気がしない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:36 返信する
-
初スチーム初ホリデーセールだったから
記事には大分助けられたよ
1万くらい使ったーエイジオブエンパイアは3も900円くらいだったから買ったわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:37 返信する
- この値段で高い言ってるのは貧乏人の守銭奴だろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 11:57 返信する
-
ちなみに赤字(日本語デフォ対応)以外のも、殆どは
日本語化パッチあるから日本語で楽しめるよ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:11 返信する
- portal復活しろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:16 返信する
- ダクソの紹介雑すぎるだろww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:18 返信する
-
>>44
お前は道端の石ころに1000円払うような人種だろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:18 返信する
-
結構レビューが的確
初心者PCゲーマーはある程度信用していい記事
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:19 返信する
-
steamが存在しているうちにすべてクリアできるのかってぐらい積んでるよ
一つの作品にすごく時間かけて遊んじゃうから終わんねー
購入したゲームって販売サービス終了した後も遊べるのか心配
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:22 返信する
- アメリカだと全て無料なのに何で日本ではゲーム(洋ゲー)を買わなきゃならないんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:30 返信する
-
>>50
steam終了したら、その時は全部認証ナシでプレイ出来るようにするんだと。
まぁ、そもそもユーザー1億人居るサービスが終了する可能性低いし、
もしValveが破綻したとしてもSteamというサービス自体はどこかが買収するだろう。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:34 返信する
- ちなみに和ゲーはキャラクターに金を払う「商品」なので高いのは仕方ないのだが洋ゲーにはそれが無いのだから無料にするのが当然なんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:39 返信する
- すげえいっちょかみなレビューだなw頭悪いのモロばれw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:42 返信する
-
Age of Empires II
久しぶりに見た
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:47 返信する
-
>>14
毎年同じ事言ってるぞ
まぁー前回のホリセは相当売り上げ悪かったみたいだけどね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:48 返信する
-
>>52
それなら安心だ
無用な心配だと分かってるけど気になるんだよね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 12:55 返信する
-
N潟のM上中等出身の市村琴恵、横井カスミ、宮内冴、松田モミジ、鈴木優菜、鈴木菜、板垣かほ、小出知花、竹内、河原りさ、本間夢実、小林楓、佐藤冬萌、傳美咲、阿倍はるか、おおたまみ、小田真央、辻澤俊介、砂井かなこ、福井望実、木戸ケンスケ、木村一輝、木村真大、鳴瀬佑樹、吉岡瑞希、タカサワケンスケ、大滝柾、本図元希、伊藤たくま、内山和茂、五十嵐玄、小滝良介、小池康二、小林こうた、成海聡一郎、新野奈々子、 国語教師の込山伸也、久我かおる、英語教師の渡邉裕子、相馬里美、黒崎恵理子、大野綾子、高橋美和、アデール、数学教師の丸山和則、梁取まさき、佐藤誠、西脇友哉、理科教師の吉岡忍、酒井京、稲井、志賀、社会教師の射場浩一、鈴木健一、高見由光、体育教師の小田
技術の島田
こいつらはまじで、ごみだから。ほんとに、なんでもかんでも人のせいにするくずやろうども。ささっとしねや。くそ公害がwwくそ粗大ごみが生きてるの迷惑すぎるわwwうぜえしなwwくっそ字きたねえしなwくずがくすがささっとこいつらの字読めないんだよほんときったねえんだよ字がよめないんだよくそがくっそきたねえんだしねくそごみやろうどもがしねやくそが死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざきめえんだよごみどもが、こいつらは、まじでごみだから。人間の屑。自分のことしか考えていないくそ自己チューやろだから。ささっとこんな産業廃棄物どもは捨てて地球環境に、貢献しよう!ほんとこいつうっぜえなくっそ字きたねえしガンガンうるせえしささっときえろやくそごみどもがうぜえんだよほんとうぜえくそがしねやしねしねうっざいわうんこやろうだ糞だくそどもが
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:04 返信する
-
今回は結構買ったな
高めなのがROCKSMITH2014とデッドラ3
あとは500円以下のをちょろちょろ
どうせ積むんだから安いほうがいいよな!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:12 返信する
-
スカイリム買ってMODを入れて遊ぶだけで何ヶ月も楽しめるからな
いくら時間があっても足りんよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:13 返信する
-
>>44
もうすっかり Steam = 安売り になっちゃったから、
千円以上は高いとしか思えなくなってしまった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:17 返信する
-
>>59
ROCKSMITH2014がなんなのかよくわからない
ギターの上達に役立つってことか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:17 返信する
- SteamでEuro Truck Simulator 2検索したけど検索順に上から3つのどれ買うのが賢いんだ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:22 返信する
-
>>61
まあそういう人も多いだろうね
今回自分は四千円ぐらいの一本と三本ぐらいは五百円だった
安いに越したことはない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:23 返信する
-
>>60
MOD入れて競合してそれの原因探してるとまた歳月が過ぎる…。
カワイイフォロワーMODいっぱいだし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:28 返信する
-
Euro Truck Simulator 2はGold BundleかChristmas Bundleでおk
その手のゲーム好きには堪らないんだが金銭収支がシビアすぎるんだよな
自分が運転するだけの分にはいいんだが会社経営資金貯めるの時間かかりすぎ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:35 返信する
-
>>63
Euro Truck Simulator 2 =ゲーム本編のみ
Euro Truck Simulator 2 Gold Bundle=ゲーム本編+Going East!DLC(追加マップとか)
Euro Truck Simulator 2 Christmas Bundle =Gold Bundle+幾つかのDLC(追加車種とか追加車体ペイントとか)
Euro Truck Simulator 2 Collector's Bundle =Gold Bundle+幾つかのDLC+同じメーカーの別作品幾つか
って感じ。
特にこだわりなければ、クリスマスバンドルでいいんじゃね?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:35 返信する
-
>>66
起動確認の為に動かしたけどチュートリアルめんどうくせーwぶつけながら道路出たところまでやったけど操作の変更や調整に時間が掛かりそう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:36 返信する
-
ちなみに、ゴールドバンドルとクリスマスバンドルの価格同じになってるんで・・・
ゴールド選ぶのは、少し損だなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:37 返信する
- ダクソ2のレビューちゃんとかけやww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:38 返信する
-
>>63
Paint Jobs Pack以外を含んでるBundle買っとけばゲーム的は問題ないよ
でも俺はEuro Truck Simulator 2 Collector's Bundle買っちゃったよ
安いからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 13:42 返信する
-
Euro Truck Simulator 2 Christmas Bundle買うことにするよ
教えてくれたみんなありがとな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 14:11 返信する
-
>>61
薄利多売がSteamですもの。
鍵屋とか使ったら更に安く買えたりするのが有るんだから、
ネット配信と言えども、デフレは凄まじいよ。
唯、超微妙なインディーズゲーム以外なら、大半10万DL以上は売れるんだから
メーカーとしては凄い美味しい。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 14:55 返信する
-
スカイリムは単品で持ってるけどMODにDLCが必要なのがあるとか言われても
DLC単品のは割高なんだよな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 14:57 返信する
- 底値を逃したけど黒旗買った
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 15:13 返信する
- Far Cry 4 はいい加減にしろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 15:14 返信する
-
>>74
レジェンダリーの方を買わなかったのか・・・アーメン
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 15:22 返信する
-
Euro Truck Simulator 2が好きならTest Drive Unlimited 2もオススメだよ
こっちはトラックの代わりにスポーツカーでオープンワールドをまったりリドライブするゲーム
ドライバー視点もかなり作りこんでいてカッコイイ(デフォだと視認性に難あり)
TDU2 Camera Hack v1.3.1ってのを入れればドライバー視点が快適になる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 15:43 返信する
-
>>77
スカイリムは発売初期に買ったからレジェンダリー以前にDLC自体が存在しなかったんよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 15:44 返信する
-
1000円も出せば20時間〜50時間くらい遊べるゲームがあるな。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 16:08 返信する
-
なんだかんだで日本製ゲームを多く買ってしまった
安いとやらないかもしれないと思っているゲームまで買っちゃうな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 16:34 返信する
-
正月休みなのにPCゲーやらないアピールする馬鹿は珍しく湧いてないな
>>16
ラストレムナントはFF13叩き真っ盛りの時にサガ信者とアンチFFが過剰に持ち上げてただけだよ
自分たちのニーズが世間RPGユーザーの真のニーズだみたいに言ったりするあたり
BDFFの信者と価値観のズレっぷりがそっくり(あれも昔のFF好きでも手放しでオススメできないし)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 16:39 返信する
-
>>24
ラスレムのAIはバカなんじゃなくて、自分勝手なんだよ。
あれは思い通りに動いてくれないキャラの行動を踏まえた上で、作戦考える事を楽しむゲーム。
オンラインゲームでPTを組む感覚に近いかも。
ただし、クリアまでに100時間以上は掛かったり、延々と仲間を呼ばれ続けて10分経っても終わらない雑魚戦があったり、ゲーム終盤で頼りにしていた仲間が勝手に武器を片手剣から両手剣に交換して雑魚に成り下がったり、クセが強いので万人には薦められないけど、ハマる人にとっては神ゲー。
あと、エンディングはベタだけどホロッとくるよ。ぜひ最後までプレイしてみて。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 17:46 返信する
-
>>74
レジェンダリーで上書き可能だからレジェンダリーを買えば良い
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 19:11 返信する
-
もう金ねーよ!
Gabeの財布泥棒
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 19:12 返信する
- civは5を買っとけ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 19:13 返信する
-
>>78
ステマあじゃます、言っとくけど全然違うゲームだからな気をつけろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 19:57 返信する
-
発売してすぐのゲームが5割引きとかほんと頭おかしいわ
だったら発売されたばかりの家庭用ゲームソフトでも5割引きしろよって思うけどやらないんだよな何故か
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 19:58 返信する
- 横シューか横アクションがやりたいのにないな最近
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 21:58 返信する
-
これはあくまで「一押しセール」の”アンコール”であることに注意。
全ての商品が再セールされてるわけではありません。(特にスペシャルセールに入っていたタイトル)
またこのリスト以外にも特価タイトルは数多くあるので、時間と暇があれば探してみることをお勧め。
尤も制限時間があるのでできれば今日中の方が良いかと。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月01日 22:32 返信する
- fpsしないからなぁ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 14:31 返信する
-
スカイリム、ユーロトラック2、Terraria、FEZ
買ったった
FEZ糞面白いな
PS3のコントローラーをMotionjoyで繋いでXBOXコンモードでやると楽でいい。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 23:15 返信する
-
次のセールも記事頼むよまじで
結構楽しんでるしPCゲーオタじゃない層の注目とか感想とか知り合いにゲーム勧めるときに地味に参考になってるから
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 14:04 返信する
-
Euro Truck Simulator 2は楽しい
公式でサポートしているネットラジオを付けて
ハンドルを買えば運ちゃん気分味わえる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。