
Samsung、'15年のスマートTVでTizen OSを全面採用 - AV Watch
<記事要約>
サムスンが2015年のスマートTVでTizen OSを全面採用
それによりWi-Fi Directによるモバイルデバイスとの連携や、Bluetooth Low Energy(BLE)による
サムスンモバイルデバイスとの接続などを可能にする。
テレビを見ながらサブスクリーンとしてスマートフォンを併用したり、モバイルデバイスからの操作などに対応
更に、クラウドを使ってPSのゲームを、SCEのゲーム機以外でもプレイ可能とする
「PlayStation Now」(PS Now)にも対応。
数百のPS3ゲームを「DUALSHOCK 4」コントローラとPS Now対応のSamsung Smart TVだけでプレイ可能に。
以下、全文を読む
ほー、サムスンのスマートTVが「PS Now」に対応かー
やったねソニーありがとう

以上

随分やる気ねえなオイ…
オレが言うのもなんだけど【朗報】じゃないのか?

/\
ぶっちゃけオレ的にはどっちも興味ないっつーか触れないだろうしなぁ
それでも新規PSユーザーが増えるならいいけど
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01) 発売日:2014-09-30 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱) 発売日:2015-02-26 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:20 Amazon.co.jp で詳細を見る |

[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:00 返信する
- 1げと!2以下はタコ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:01 返信する
- スペペペ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:01 返信する
-
どうでもいいのに記事にするってことは金もらってるのね
売国奴が
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:01 返信する
- どうでもWiiU
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:02 返信する
- ゲーム機を捨てる準備も着々と進んでいるのね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:02 返信する
-
>>3
ゲームブログなんだから書いてあたりまえだよなぁ?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:02 返信する
- 相も変わらずSonyは自分の首絞めるの好きやなぁ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:04 返信する
-
本来サムスンよりもソニー自身がやっとくべき仕事
な気がする。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:05 返信する
-
チョニーかよw
さすがキムチ企業
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:05 返信する
- ※PS4のソフトは遊べません
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:06 返信する
-
サムスンは自社サービスを諦めてソニーを担ぐことにしたんだな
ここまで出遅れたらMSはもうクラウドは諦めたほうがいいね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:06 返信する
-
チョ、ン製品は買わねーよ
ブラビアとっとと対応せーよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:06 返信する
- クラウドゲーミングに岩感だと言うのに
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:07 返信する
-
サムスンのTVの普及台数すげーんだろ?
ならいいんじゃね?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:08 返信する
- 敵に鯛を贈るSONY
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:08 返信する
- ソニーならいつも通り自社のテレビ独占で流行らずに終了かと思ったが他社にも開放してきたか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:08 返信する
-
PS NowってPS3のゲームをクラウドで遊べるやつか
スクエニのDIVE INはwifi環境でもたまに切れたりラグあったりしてたけど
こっちは有線選べるからもう少しマシになるのかな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:08 返信する
- スゲーけど韓国製品は買えない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:10 返信する
- サムスンもう倒産するのにこんなことやってる場合じゃねえだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:11 返信する
- サムスンて今かなりヤバいんだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:12 返信する
-
>>18
ブラビアでもあるらしいよ
↓
PlayStation Now demo - The last of us en Bravia TV
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:13 返信する
-
サムスンこれが最期のあがきか
ソニーから技術盗もうとしてるのか?
まあ今となっては日本から技術泥棒しようとしても不可能だけどな
そのまま潰れろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:15 返信する
- なんでここの人たちはサムスンと任天堂が協力関係になると盛り上がるのに、ソニーとサムスンだとこんなにも反応が真逆になるの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:15 返信する
-
>>11
GAIKAIを先にソニーに買われた時点で積んでた
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:16 返信する
-
チョニーwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:16 返信する
-
>>6
え、ここゲームブログだったんだ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:17 返信する
-
クラウドなら技術盗まれる心配はないけど、サムスンに自由裁量があるわけだからある日突然PSnowの提供はやめるって言って自分のところで新しいクラウドゲームとか始められたらそれこそ終わり
警戒だけはしておいた方がいいだろう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:18 返信する
-
>>26
さすがにそのレスはアホの極みだわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:23 返信する
-
>>12
もちろん対応するだろね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:24 返信する
-
>>27
スマートTVはTVでウェブやアプリ利用できるタブレットやスマホみたいな製品らしいから
スクエニのDIVE INをスマートTVでやるようなものになるだろう
そうなるとサムスン自体はアプリの中身までは関与しないと思うぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:28 返信する
-
>>12
もちろんブラビアでも対応するだろうけど他社にも開放して
ライセンス料もらった方が儲かるだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:28 返信する
-
>>26
くっさ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:28 返信する
-
パナやシャープや東芝や日立とかも早く対応するんだ
ついでにNECや富士通やパナやVAIOとかのPCやAndroidやiOS端末もPSNowに早く対応させるんだ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:30 返信する
-
擦り寄ってきやがったなぁ・・・
法則回避しないとw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:33 返信する
-
日本勢を優先してくれた方が嬉しかった
まあちょっと出遅れたが日本のTVも標準で今後はPSNowを付けてくれればいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:33 返信する
-
>>23
まさにこれ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:35 返信する
-
遅延だけはどうにもならんし、この手の分野にでてくるゲームはどれも三下ゲーなんだよな。
そもそももう家のTVの前に座ってゲームするのが億劫になってるから、据え置き機の衰退が日本でははじまってしまったんだよ。
そんな億劫さを乗り越えてまでプレイしたくなるゲームしか、TVの前でプレイすることは無い。
そんなゲームってのはやっぱり最新のAAAタイトルだけなんだよね。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:39 返信する
-
>>11
SCEがGaikai買収したからねぇ
まぁサムスンみたいなとこがゲームプラットフォーム事業に参入とか誰も得をしないし、SCEのGaikai買収はGJだわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:39 返信する
- 各社スマートTV出揃ってどのOSでも遊べるようになるなら誰でもPS3のゲーム手軽に遊べるようになるんだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:39 返信する
-
>>12
ブラビアは2014年に北米で発売された
XBR-X950B、XBR-X900B、XBR-X800B、KDL-W950B、KDL-W850B、KDL-W800B、KDL-W700B、KDL-W600B
が対応してるよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:40 返信する
-
>>37
VITAやXperiaだけでなくそのうち他のスマホやタブにまで広げてくると思うぞ
PSNowはTVの前だけ限定というコンセプトじゃない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:40 返信する
-
>>36
VITAをフルサムスンとか言い張って
電化製品でサムスンパーツ入ってないのなんかねーよって論破されてたのはどいつだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:40 返信する
-
>>37
どこを縦読みすればいいんだ?
あと、日本語の勉強をもうちょい頑張ろうな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:41 返信する
- いや今のままでいいやん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:41 返信する
-
>>41
まぁどれでやっても同じだよw
スマホにしろなんにしろもうとっくにやってどこも失敗してるだろ
PSができるソニースマホも悲惨だったなw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:42 返信する
-
>>37
まぁ十数年後には最新のAAAタイトルをクラウドゲーミングで配信する時代になってるかもしれないし、そういう時のために今からできることをやってノウハウ貯めていくんやろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:42 返信する
-
>>43
日本語が不自由なゴキちゃんはお隣の国出身なのかな?w
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:44 返信する
-
そもそもスマートTV自体が滑りそうな予感がするんだよなあ
スマホやタブレットが初期は「こんなのねーよw」みたいな扱いされてたようにこれから主流になるなら話は別だけど
なんかこれはどっちかというとネットブックだとかそこら辺の主流になり損ねた物の匂いがする
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:48 返信する
-
PSNowは技術的にはPS1からPS4までや以前のgaikaiのようにPC最高設定のゲームでさえWebブラウザだけ表示できるノートPCで配信してたからね
将来的にはPS4やPCゲーやアーケードやセガとかの歴代ゲーム機アーカイブスまで対応させることも技術的には可能
だから将来的にはPS4ソフトも併売くるかもね
TVが対応してなければPSTVを繋げればいい
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:50 返信する
-
ついこの間ハッキングされダウンしたばっかりじゃないか。
こんなもんに金使うのはただの情弱。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:50 返信する
-
これが本当の意味での統一機
任天堂は未来を読みきれなかった
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:52 返信する
- クタタンのハードはネットに溶けるとはこういうことだったんだな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:53 返信する
- イワタの頭は10年前だからな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:53 返信する
-
>>48
仮にスマートTV滑ってもPS NOW自体は他の端末でもやるだろうから
早くにサービスはじめてもSCE自体はそれほど危険ってほどでもないだろう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:55 返信する
- 日本ではSamsung売れないから関係ないニュースだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:55 返信する
-
PSNowは自社だけで囲うことなく他社にも広く開放していくみたいだね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:57 返信する
- 将来的にはPSNowで画面のあるハードならどれからでも任天堂アーカイブスも遊べるようになる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:58 返信する
-
国は難しい関係だけどサムスン自体は良い製品作るからね
こういうサービスはスタートが大事だしソニーは品質で選んだ感じだろう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:59 返信する
-
ソニーと韓国が仲良しなのは今に始まった事じゃないよなw
ゴキちゃんは頑なに触れようとしないけどw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 21:59 返信する
-
元ソニー役員、日本サムスンのトップに 2013年1月23日
日本サムスンの代表取締役に、ソニーの元業務執行役員、鶴田雅明氏(57)が就任した。
ソニー時代、鶴田氏は平成16年に業務執行役員に就任。半導体事業本部の副本部長、
ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の最高技術責任者を経て、
23年6月から技術渉外を担当。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:00 返信する
-
あれ?
ゴキちゃんたち、法則発動とか言わないの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:00 返信する
-
>>58
だよな
さすが世界のチョニー
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:01 返信する
-
これがソニーじゃなくて任天堂だったらゴキちゃんの罵声大会になってたろうなw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:02 返信する
-
>>61
法則ってのは意味も無く組む時に発動するんだよ
汚物の森の家具にチョゴリ入れたりな
今回のソニーの判断は理に適ってるからね、TVでシェアを持ち品質も高いとなると他に選択しが無い
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:02 返信する
-
そのうちサムスンがCS事業に手を出してくると思ったけど
全然こないな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:02 返信する
-
日本じゃサムスンの製品は売ってないしゲームも衰退しまくってるから意味の無い記事だな
むしろサムスンのテレビを買えばアニメ専用チャンネルが見放題……とかの方が多くの人が興味を示すんじゃないかな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:03 返信する
- チョニー
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:04 返信する
-
>>64
随分都合のいい法則だなw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:08 返信する
-
余暇は有限、ゲーム以外にも娯楽はどんどん広がって、ゲームにつかう時間はどんどん狭まっている
だからよっぽどやりたいゲームが出ない限り人はゲームをやらないんだな
そこまで!どうしても!やりたい!っていうものでもない作品が月500円で10万タイトル用意されてもまったく食指は動かない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:08 返信する
-
海外じゃ結構なシェアだし
ハード買えないような層が多いんだろうからいい組み合わせだな
海外で日本製品買えるくらいならハードも買えるしな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:09 返信する
- 任天堂詰んだ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:10 返信する
-
日本で売られてる洋ゲーなんぞゲーセンにあるパチ台と同じ様なモノでしかない
やり込んでも金にならない洋ゲーに何の価値があるって言うんだ?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:11 返信する
-
任天堂ってアカウントさえまだ導入できてない
何やってんの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:12 返信する
-
>>54
ウリナーラ企業のサムスンってのがどうにも信用できない、あらゆる意味で
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:13 返信する
- 工作員スレか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:14 返信する
- はちまで豚ちゃんが無知晒してたけどここでも無知晒してんのか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:18 返信する
-
ゲームは本当に金と時間の無駄だよな
しかもニートやキチガイや人生オワコン人間を大量に生み出してるし……
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:41 返信する
- ほんとソニーはサムスンと仲いいなという思いと任天堂機がPSnow使えれば統一機なのにという思いがない交ぜになってモヤモヤする
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:43 返信する
-
財閥資金にPSNow乗っ取られたな。寒損の下請けソニー、
ゴキちゃん大喜び。だが買わぬ〜 韓国経済破綻IMF何度目?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:46 返信する
-
>>78
やろうと思えばPSにマリオ出せるんだし任天堂側から対応要請したらできると思うよ、岩田が屈辱の余り憤死するだろうけど
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 22:47 返信する
- <ヽ`∀´>サムソンにタイゼンは最強ニダ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 23:48 返信する
-
ソニーとサムスンが両方そなわり最強に見える
任天堂は頭がおかしくなって死ぬ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月02日 23:57 返信する
- 「このテレビで日本人の人生をオワコンにするニダ!!」とか考えてるんだろうなサムスンは
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:01 返信する
- マジで仲良しすぎるw
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:02 返信する
-
PSnowの前身とも言えるシステムをその会社ごとSONYが買収したろ、その会社がSONYに買収される前にサムスンとシステムを提供する契約を交わしてたから、その延長上のPSnowを提供で話がついたんだろうな。
当時のサムスンってそのシステムでコンシューマの市場を握るとかほざいてたはず。
まあ、サムスンなんてディスカウトでしか売ることしか知らない会社なんでどうでも良い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:14 返信する
-
>>21
なら、ブラビアだね、買うの。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:15 返信する
-
これある意味サムスンがコンテンツ配信を諦めたってことになるんだけどな
映画会社も持ってないし、ゲームコンテンツも然り
クラウド技術も全部ソニーから借りるっていうね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:18 返信する
-
>>87
今回は先手必勝の感あるね、SCE。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:32 返信する
-
どうでもいい情報にはやる気があるのに
どうでもいいゲームの情報にはやる気がないゲームブログとかwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:39 返信する
-
>>28
皮肉を理解できないあほがいるらしいね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 00:56 返信する
- しかも動かないゲームが多いってオチだろサムチョ.ンの時点で要らんけど
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 01:11 返信する
-
>>85
世界最強のハイエンドメーカーに
対して無知さらして楽しい?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 01:35 返信する
-
こんなのソニーがまず出さなきゃなあ
チャレンジ精神全く無しかよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 02:26 返信する
- PS5はサムチヨン製になるってことだなw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 02:27 返信する
-
さすがは韓国企業チョニー
サムスンとは仲良しなんだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 02:33 返信する
-
法則発動するじゃん
任豚が言うようにクソニーに成ってしまう
誰も韓国製なんて欲しくない!!
バカたれ!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 03:28 返信する
- ゴキの80%はサムソン製だから、ファビョってればいいじゃん。つか、ザマー
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 04:13 返信する
-
plus、vue、Now、Tv、SEN、share、unlimitted、トルネ
サービス増えるのはいいけど
任天堂のコントローラー並みに雑多で汚くなってきた
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 04:37 返信する
-
大成功したら将来ハード作るのやめそう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 05:18 返信する
-
>>90
?あの程度で皮肉と言い切れる程大層なコメントといえるのかよww
悔しくて反論した程度のしょうもないコメントレベルの癖にwwww
元々指摘してたのはチ.ョ.ン企業のネタを取り扱った事だったのに、
話題すり替えして反論して逃げた雑魚にしか見えないwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 06:13 返信する
- あいつら全力で割る気だろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 09:19 返信する
-
>>92
>世界最強のハイエンドメーカーに
なんかのギャグですよねwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 09:27 返信する
- サムスンいらねw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 12:06 返信する
-
相変わらずサムスンとソニーは仲いいな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 15:14 返信する
- サムスン?イラネ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 16:41 返信する
- ほ…法則フラグですか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 19:34 返信する
-
>>102
無知過ぎwwww
願望を抱く頭も弱過ぎwwww
世界の常識
世界の絶対王者サムスンだぞ
サムスン製を支持できない上に
無知蒙昧って
地図の端にある辺境の島国の人間は原始人だな(笑)
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 20:35 返信する
- Sonyのスマテレ、UX遅すぎだから改善してほしい。キムチ企業のテレビの方が性能いいし、売れてる。Sonyがんばれ!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月03日 20:52 返信する
-
>>102
あまり聞きたくないだろうが、サムスンはスマホ販売全世界シェアNo.1なのが事実なんだよ。一方日本企業は一つもリストに載ってない。だからサムスンはバカにはできないよ。
1.サムスン(韓国)23.7%
2.アップル(米国)11.7%
3.Xiaomi(中国)5.2%
4.Lenovo(中国)5.1%
5.LG (韓国)5.0%
(2014Q3、IDC調べ)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。