アニメ『アルスラーン戦記』は4月からTBS系日曜17時枠で放送! 監督は『幽☆遊☆白書』等の阿部記之さん! ビジュアルも公開!

  • follow us in feedly
アルスラーン戦記 に関連した画像-01

アニメ「アルスラーン戦記」ビジュアル公開、4月から日5枠で放送 - コミックナタリー

アルスラーン戦記 に関連した画像-02

アルスラーン戦記 に関連した画像-03

<記事要約>

アニメは4月より毎週日曜17時からMBS、TBS系全国28局ネットにて放送されることが決定。

監督は「幽☆遊☆白書」などの阿部記之、
シリーズ構成は「アカメが斬る!」などの上江洲誠、
キャラクターデザインは「BLEACH」などの小木曽伸吾が務める。


キービジュアルも公開



以下、全文を読む


<この記事への反応>

次の日5枠はアルスラーンか…
その昔、アニメ化されたときに見たわー キャストが豪華だったねー


すぐ原作(マンガのほうね)に追い付きそうだけど、
へんなオリジナルエピソードとかは極力挟まないでほしいな。


日5はいいけど何クールやるんだろう?いくらでもやれちゃうだけに

アルスラーンが追放されたところで終わった旧OVAとは違って、
せめて王都奪還まではやって頂きたい。


天野喜孝の絵で動いて欲しかったのに。




阿部記之 - Wikipedia

主な監督作品

幽☆遊☆白書(監督)
NINKU -忍空-(監督)
みどりのマキバオー(監督)
烈火の炎(監督)
小さな巨人 ミクロマン(監督・録音演出)
GTO(監督・録音演出)
学校の怪談(監督・録音演出)
筋肉番付 金剛くんの大冒険!(監督)
東京ミュウミュウ(監督・録音演出)
探偵学園Q(監督・録音演出)
BLEACH(監督・録音演出)
黒執事 Book of Circus(監督)




監督さんは王道少年漫画系ファンタジーでならした方のようだし
安定感はありそうだけど、原作(漫画)は二巻までしか出てないし
どうなるかなぁ……
構成は『ダンガンロンパ』や『結城友奈は勇者である』の上江洲誠さんか
a72



キービジュアル見てる限り作画はバッチリっぽいね
変なテコ入れやアニメオリジナルな急展開を挟まず
ゆっくりじっくり作って欲しいねえ
やらない夫 腕組み


アルスラーン戦記(1) (講談社コミックス)

発売日:2014-04-09
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


アルスラーン戦記(2) (講談社コミックス)

発売日:2014-05-09
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


天鳴地動(てんめいちどう) アルスラーン戦記14 (カッパノベルス)

発売日:
メーカー:光文社
カテゴリ:Book
セールスランク:1482
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒川さんが悪いとは言わんけど
    やっぱりイメージと違う
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の時点で原作を無視した作画で終わってる
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋼の錬金術の外伝か何か?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレじゃない感ぱねぇ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者が出産の報告のっけるまで男性だと思ってた
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キービジュアルは基本詐欺だからそのまま作画に反映されるわけちゃうよ・・・・
    てかなんで制作スタジオ書いてないんやろ
    そこ重要なのに
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角川版で入ってる人は天野さんの幻想的なイメージが強いんだよな
    講談社の新装版の表紙見たとき何事かと思ったわ 
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ごり押ししているのは
    韓国人の編集長だからね
    つまり・・・
    このデザインは・・・
    そういう事だ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幽白がアニメ化するかと思ってビビった
  • 10  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制作どこだろ?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の絵に未だに違和感
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前のが良かったからこの絵柄はコレジャナイ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大河面白そうだな、童女童女
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダリューンがアジアの遊牧民みたいになっとる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部さんはなんだかんだ面白くまとめるし好きだわ期待
    BLEACH組再来やな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかソーマの時もキービジュだけで作画すげえとか言ってたな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月はなかなか楽しみだ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作はあるし大丈夫でしょ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋼の錬金術そのものじゃん
    描き分け出来ない無能な奴にデザインさせるなよ・・・
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵柄がこれじゃない感ハンパない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    人気はあるが遅すぎて…。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秋までやろな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒川なんで引き受けたって文句言いたくなる作品だわ。
    荒川絵じゃあアルスラーン戦記であってアルスラーン戦記じゃない。
    原作者が認めていようとも。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵でかぁ…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の絵がいい
    アルスラーンがセシルっぽくって綺麗だった
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画に追いつくって原作はあるんだし、
    出てないキャラはキャラデザだけお願いすれば進められるだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >天野喜孝の絵で動いて欲しかったのに。
    まさにコレ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンにしか見えねぇ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤマト以来の期待作だわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと昔に映画でやっていた作画のイメージが強いから違和感ありまくり。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿倍監督の代表作品挙げたら切りないわw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マヴァール年代記か西風の戦記にしといた方が無難
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ途中で終わるのが目にみえてるしなぁ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒川絵は好きだけどアルスラーンは合わねーよな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダリューン・ナルサス・ギーブ・ファランギース
    キシュワード・クバード・メルレイン・アルフリード
    ジャスワント・ジムサ・トゥース・ザラーヴァント
    イスファーン・グラーゼ・バラフーダ・エラム

    アルスラーン王の十六翼将
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作のストックが無さ過ぎるやめとけ。

    ハガレンみたいにやり直すならいいけど
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    原作終わらないのは確定してるんだから
    適当なところからオリジナルでやって完結させていいんじゃね?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒロイン的なあの娘が出てきたら「この娘死にます」
    とか書かれまくるんだろうなぁ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作は10巻以上出てるが・・・
    どこまでやるかだな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせアルスラーンは梶がやるんだろ(笑)
    旧キャストが別キャラとかで出てくれないかな。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    中黒じゃなく読点使えよ。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらかした感が満載だな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    カブトボーグでもよくあったじゃん。
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作最新は仲間整理感酷いと思いました
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁ、うん、やっぱこのキャラデザはないわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の日5はハイキューだと思ってた
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主題歌にKPOPが来そうな悪寒
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天野絵でやり直し
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「すべてを取り戻す旅」なんだから、王都奪還までかね
    天野絵も好きだが、これはこれでめっちゃ楽しみにしてる
    あんまり、はじまる前からキャラデザで文句言わんどくれや
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルスラーン戦記とか、めっちゃ懐かしいんですけど。昔やった映画のテーマ曲好き杉
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分昔にやっちゃった感あるから、一新して全く天野絵と違う荒川絵に期待している。

    ※45
    原作者がバリバリの左翼だから、あんまり気にせんでいいと思う。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で漫画が原作扱いなんだよアホか死ね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀匙ってどうなったの?終わったんだっけ?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばソードワールドとかっていつの間にかオーフェンみたいな近代的な世界になっちまったよな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    旦那の看病で中断中
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天野絵も好きだったが思い入れは特にないからこの漫画版も好きだな
    うまくコミカライズしてるよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタッフがちょっと地雷っぽいw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天野喜孝の絵じゃ売れないよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    顔芸が凄い事になりそうだ

  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長髪のダリューンに違和感がありすぎる。
    旧アニメのキャラデザインの方がずっといいよ。
    それに旧アニメの声優陣ときたら凄まじい豪華ぶりだからな。到底越えられるとは思えん。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメが漫画を追い越すなら漫画買ってるやつ馬鹿みてーだな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神村幸子キャラデザのアニメのダリューン渋くてかっこよかったのに・・・
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たたかいはいーつもー じぶんのためー
    だったっけ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このアニメのビジュアルはいい感じになってると思う
    漫画あまり出てないのにアニメやるって事は原作通りに進むって事かね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画版がすでにいらないオリ要素混ぜてるからなあ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TBS系夕方5時からって事は『七つの大罪』の後番組か

    荒川弘先生の作品は『鋼の錬金術師』や『銀の匙』は作画も合ってて大好きなんだけど
    流石に『アルスラーン戦記』には全ッッッ然合ってなくて、違和感ハンパないよなぁ

    昔の劇場アニメの神村幸子さんキャラデザの方が断然良いよ
    今回のアニメは残念だけど見送りで
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の絵を見る限りファランギースは何とかして欲しいと思った
    他はまぁいいのだが
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田中芳樹てリベラル派だったんだなぁ。ちょっとショック。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆殺しのYoshiki
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作が終わる気配もないのに大丈夫かこれ?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場版のエンディングは、東京少年のSailingだったっけ遊佐未森の靴跡の花だったっけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコンオブオワコン
    荒川は腐女子
    阿部は在日
    爆死しろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画を追い越してやるだろ。連載間隔長くなったし。


    それよりも小説が完結していないのが問題だw

     
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    え?旦那なの?
    父親辺りだと思ってた。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメやるならまた神村幸子のキャラデザがでやってほしいわ
    荒川弘は好きだけどイメージ違いすぎるんだよな
    可能なら天野喜孝デザインでもいいけど
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    なつかしーwww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと荒川って脱スクエニしてから輝いてるな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれやこれw
    キャラデザがクソすぎてわろた
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      る
    あ    た
      い

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク