アニメ『艦これ』 実践的な“弓術家”が見た場合、弓道でツッコミしてた人たちが逆にツッコまれる結果にwwwww

  • follow us in feedly
艦これ 弓術 弓道 艦隊これくしょんに関連した画像-01
■過去記事
アニメ『艦これ』赤城さんの弓を放つシーンでまたしても弓道の人から指摘されまくりwwww厳しすぎwwwwww
アニメ『艦これ』第1話の細かい描写について、軍オタから総ツッコミ!さまざまなミスが指摘されまくる・・・

艦これ 弓術 弓道 艦隊これくしょんに関連した画像-02



つっこまれまくりな艦これですが“弓術”の視点から見た場合ちょっと違うようです・・・



■ツイッターより


艦これ 弓術 弓道 艦隊これくしょんに関連した画像-03


<このツイートへの反応>

アニメはカッコ可愛ければいい、に同意です。教材アニメではないのですから、パッと見形になっていればいいと…。片足で弓を引く構図なんて、他にもありそうなものですし(笑)絵としては綺麗な構図だと思います!

もはや上げ足の取り合い


批判してるのただたんにアンチ・・・


今の弓道は実戦には向いていない
アニメでは戦っているのだから色々な引き方があって良いんじゃない
歴史上の実戦の弓の引き方なんて知らない
カッコよくなおかつ綺麗であれば良い
経験者としては弓道取り上げられた事には感謝


アニメはカッコかわいければいい瓩海琉豸世播え出てますんで野暮なツッコミをしないほうが利口







うっはwwww超恥ずかしいwwwwwww
揚げ足の取り合い最高ですwwwwwwwww
a10-1




>アニメはカッコかわいければいい

ほんとこれな! リアルなんか考えてたら面白く見れないわ
まぁ、つっこみ入れてるのはアンチなんだろうけど楽しく見ようぜ!
a4



艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]

発売日:2015-03-27
メーカー:KADOKAWA / 角川書店
カテゴリ:DVD
セールスランク:72
Amazon.co.jp で詳細を見る





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うぇい
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほえ〜
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よってJINが一番のクズ
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の得意分野がアニメになってテンション上がってるやつが自分の知識をさらけ出してるだけでしょ
    ほっとこうよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは恥ずかしい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこのアニメのつっこむ所は
    弓がどうこうの問題じゃない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際実戦だと、いちいち弓道の構えでやってられないよなぁ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを揚げ足の取りあいとか言ってる馬鹿は知能の低いカスチョーンだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓の構え方だの提督出さないほうがいいだの声のでかいユーザーに踊らされすぎなんだよこのアニメは
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テニプリ見てこんなのテニスじゃねえって言うくらい野暮な事。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一々こういうどうでもいいところに突っ込む奴らって何なの
    突っ込むならアニメーションの内容とかにケチつけろよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもWiiDS
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    突っ込むとか変態かよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ知識がない人からすればそうだろうけどさ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    射抜くのが目的じゃなく、射出出撃が目的なんだから別にいいだろ
    ぶっちゃけ槍投げみたいにしたっていいわけだしなw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ノルマお疲れ様です
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょい泳がしていいのに
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らほんと変なとこでリアリティー求めるよな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に弓道アニメじゃないし
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでもいいよ

    そもそもなんで戦艦が弓引いてんの?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減ツイッター速報やめろよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する






  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に楽しめよ
    捻くれすぎ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに弓術家は実戦経験0だなw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはシコれればいい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっせwwww
    楽しんだもの勝ちって知らねえのかハゲんぞそんなんじゃwww
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドヤ顔したがあとで顔真っ赤になったパターンやな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サークルの宣伝かよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ格好良くも可愛くも無いから結局駄目だったよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦コレ信者はこのくらいのことにいちいち発狂してアニメ正義!!ってやるんだね。気持ち悪
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこかわいければいいとかいいつつ
    キャベツの形が変だと全力でたたくお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコカワイくないんですがそれは
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、もう実戦も糞もあるまい。
    何処のバカが実際に弓矢で戦うのだよ、現世でwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチが重箱の隅をつつくような指摘ばかりしてるのは
    内容自体は良かったことの裏返しやね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嬉しかったんだろ自分の知ってる弓道がでて
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    はいはい、文化が無い国は黙ってろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たようなことを弓術家じゃない一般人もずーっと言ってたんだがな、そもそも弓道じゃないって
    それでも何故か弓道部はぎゃんぎゃんわめいてたけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINはアンチ以前のただのにわかだがな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ面倒くさい層を狙ってるアニメだからこんなの予想できただろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論破した上でカッコカワイければ良いって言うとこがええなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメスタッフの読み込み不足が原因で盛り上がるなんて滑稽だよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット弓道家と本当の弓道家をごっちゃにしてはいけません
    ネット右翼と本当の右翼がかつて違うものであった様に、それらは全く別のものです
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム記事書け無能
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    矢が戦闘機に変身する世界なら有り得るんじゃねw
    と我ながら馬鹿らしく思いながらもレスしてみる
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道と弓術て違うもんなんだな
    馬に乗る流鏑馬とか弓術の一種なんだっけ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコ可愛けりゃ、嘘でもいいんですね。韓国マンセー
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    げ、ゲームのアニメだし
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもう引っ込みがつかなくなってる感じだな
    勝手にギャーギャー騒いでてくれ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称弓道家やら自称弓術家やらww
    次は何が出てくるんだろうなww
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に弓道など激しくどうでもいい
    肝心のアニメがつまらないのをどうにかしろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武芸の芸でしょ弓道は
    実戦なんだから武でなきゃ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    元々艦これのファン層が自称軍オタだからね
    類は友を呼ぶって言うし
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    韓国がカッコ可愛いとか思ってるのかこのチ.ョンは
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    昨日のマス豚か?
    たった1話で騒ぎすぎだろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実践wwwwwwww
    キモオタの必死の擁護は気持ち悪いなwwww
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道部顔真っ赤www
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはいつも通りただキャラにブヒってればいいんだよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称アニメ評論家兼アンチの集いはここですか?w
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は適材適所なんだからぐだぐだ吐かすなって事だな
    型の美しい弓道があれば、実践向きの弓術もあるという事だ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道は武と云うよりは舞…所詮は演舞にすぎないから実戦では通用しないよ
    最初に指摘したヤツ赤っ恥だな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    暗殺には弓矢が向いてると業界では言われてる
    弓矢なら金属チェックにも引っかからない
    折りたたみ式ならどこにでも持ち込める
    バラせば割り箸にしか見えない
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これアニメに関してはアンチ騒ぎすぎだと思うわ
    ただ、あたりまえ体操ポーズで水上滑るのはシュールだった
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構えとかよりそのカッコカワイくないのが一番の問題なんだけどな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術なんかあったんだ
    グレイシー柔術みたいに
    より実戦的な教えなんかね?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道は唯一の正解がしっかりと決まってるせいか、思考能力がない馬鹿でも批判できるのが難だな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからこの絵に関しては親指の上に矢が乗ってない事が素人から見てもおかしい
    これじゃ前に飛ぶわけがない
    しかも、そこは上手いことスルーしてやがる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道じゃなくて弓術ならあたりまえ体操ポーズはどうなるのかって話
    まあそれは関係なくコケたね、アニメは
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道会って音が腐った奴が先輩だから
    その後輩も腐って
    その腐った後輩の後輩も腐るんだよな

    くそ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道のようで弓道じゃないちょっと弓道な空母道だからね
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこのアニメ、カッコ可愛くないよね・・・
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





    艦コレ突っ込みネタはもういいよ




  • 73  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチがこんだけいるってことは良作以上間違いなしですわ
    叩いてる内容もさほど気になるようなところでもないし
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinさんは最初青字の画像が出たときは艦これ叩いてたのに熱い掌返しですね(呆れ)
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタ顔真っ赤w
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    @__eatchan @skdwm 捕食ちゃん(せぐめん)のネタツイートは全部パクリです。RTの稼げそうなツイートをパクっているだけ。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかそもそもあの弓って「艦載機飛ばす用」だろ? 当ててどうすんだ?
    日本ってこいつら出たての頃から既に総特攻時代なの?

    むしろ「その弓ってアレスティング・ワイヤだから発進より着陸用だよな」ってツッコミのがしっくり来る
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルと二次元混ぜるなで解決させてたのに結局艦これはリアルに方を持つんですか。ほんと都合のいいジャンルだこと
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「銀牙」読んで「犬こんな事考えねぇよ」レベルの野暮
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう落ち目のゲームなんか切り捨てて
    ブログの名前変えたら?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指摘してるからアンチとは別に限らないんじゃない?文句と指摘は違うし 艦これは見たことないからよくわかんないけど
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    だから、実際には弓道でも弓術でもなく 艦載機召喚の儀式的所作だから
    たぶん弓がなくても矢を投げるだけでも召喚自体は可能なくらいテキトーなんだよ。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや弓がどうのこうの言うなら
    水上スケートの時点でツッコミ入れろよww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「嫌 な ら 見 る な」という名言が既にあるんだから
    好きなやつが見ればいいと思うよ?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに話題にしてくれてありがたい限りですわ。
    これから2話3話と放送は続くのでよろしくお願いします。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実践的? 狩りでもするの?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    二丁拳銃wwwwwwwwwwwwwww


    何百年前のガンマンだよっていうwwwwwwwwwwwwwww

  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    弩で打ち出したり術で打ち出したりするのもいるしね
    弓は速度を稼ぐためのカタパルトとして使っているのだろうね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメント欄だけでこんなにアンチがいるってことは面白いんだな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道部だったけど好きなように撃たせてくれって思ってたわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦場で刀振り回してる相手に剣道的に言うと間違ってるって言ってんのと同じだよな。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    剣道部は心が広いってことだろうな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    細かいとこに突っ込みいれるのは馬鹿らしいが、
    アニメはかっこ可愛ければいいはない
    それだと厨房向けのクソアニメだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    見ないで叩くよりまし見て叩く方がましじゃね?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道って茶道と似たようなもんだよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    アンチの行動原理は「自分が嫌いな物が盛り上がっているのが気に食わい」
    だから、嫌いなのに叩く材料見つけるため見ざる得ないw
    まじでアホだよなwwwwwww
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも良いけど、水上での推進力は何?魚雷にでも乗ってんの?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    およそ道と名の付くものは精神修養も目的としているんだけど
    無粋なツッコミで精神の未熟さを露呈してしまった
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人から見ると、弓術と弓道の区別なんて付かないから凄いどうでもいい。ちな一般人
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度のツッコミは他のアニメだってあるのに、弓道やってる奴は・・・とか騒ぐ奴が多すぎなんだよ
    他のアニメの指摘はスルーするくせに、この件だけはグチグチと相手を叩くのが陰険に思える
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで分析すると気持ち悪い
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    見る機会の差だろうね
    昔から剣だの刀での戦闘はアニメ実写問わず見るけど、弓ってそんなにフューチャーされてないでしょ
    別物だって理解があるとも言えるし、そもそも疑問に思わないんだろ
    弓はたまに出てきて目立つだけ、しかも目立つのに慣れてない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ以外にもツッコミどころは多いけどな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直絵的なきれいさを求めると動画的な動きがぎこちなくなるような気が・・・
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒だからボウガンにしろよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに弓なんて使ってないでスカッドミサイル発射しとけってなるもんなw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたりまえ体操は^^
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    キャベツは格好悪いだろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォーキングデッドとか見てるとゾンビの世界じゃ弓つえーって感じだよな
    音はしない、矢は再利用可だし対人にも使える
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例のまんまるキャベツの時に言えよ
    あれの影響で未だに料理回とかキャラ崩れてでも料理や食材に重きおいてんだから
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのアニメで成功したのってガキの頃観たスト怯撚茲
    初代ToHeartくらいしか思いつかんよ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道でも弓術でも言えるけど

    その甲板、何?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この揚げ足取ってた恥ずかしいやつサラセヨ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーチェリーの前では無力よ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    本気で言ってる?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    ポケモン、デジモン
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動く敵と動かないただの案山子を狙う差ですわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球でも同じ事言えるな
    要は殺せればいいのだ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的ナンデモ速報にかえろや
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉そうに批判してた奴らが体育の時間に本気出すヘタレ補欠と同じってこったw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に指摘した人も指摘仕返してる人も、お互い揚げ足取り合ってるだけだろ
    その内、これに指摘する人が表れて話題が延々ループするだろうな
    良かったな艦豚、ステマしなくても話題になってるよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くそどうでもいい

    そもそも軍艦を女の子にしてることに突っ込む人はおらんのか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカが駆逐された瞬間である
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    実践だったら作法うんぬん言ってられんだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○道は芸術とか精神とかの方向に寄ってるから
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    剣道自体が戦場で役に立たないってのはもう浸透してるからじゃね?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    そこに突っ込むような人はアニメ見ない方がいいな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチは嫌いなアニメ叩くために粗探しするのが仕事みたいなもんだからな
    こんなんハム太郎アンチに比べたら可愛いもんやで
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    船は女性名詞
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「アニメはカッコかわいければいい」

    養護してるつもりなんだろうけど
    リアリティとか説得力とかクリエイター側の思い入れとか
    全部どうでもいいと言ってるようなもんでむしろ貶し過ぎだろと。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリトさんTueeeeeeに対して剣道部が剣道はこうじゃない(キリッ
    って言ってるようなものだから滑稽だな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    だいたい船も車も台風だって女性の名前なんだが
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これにリアル求めちゃう男の人って・・・
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直1話は敵の女の子が可愛そうだったまる
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また勝ってしまった・・・敗北を知りたい
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    実在した艦船を擬人化したり敵もいみわからん存在だったりってのは
    アニメだからフィクションだからでいいんだよ。
    でもそういう荒唐無稽な部分を支える設定が
    こうもボロボロだとどうにもならないって話。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代考察とかでこういう指摘があれこれされるんだから、そりゃ現代日常系アニメが増えるわけだわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチがにわかでしたってオチかよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう枝葉の争いを取り上げて艦これがクソアニメだったことに目をつぶってるだけではないか
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それむしろアニメのヒットでゲームが息吹き返した例だよね
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもカタパルト代わりに弓使ってるだけで作中他の手段使ってるのもいるわけだし極端な話当てる必要ないというか当てたら逆にダメな気もする

    テニヌ見てテニスやってないっていうようなもんでしょ
    どっちも相手を倒せばいいんだから

    >>123
    どこの国でも船はだいたい女性として扱われるからね
    擬人化するなら女の子ってのは別におかしくもなんとも
    擬人化がおかしいと言うのならその人はアニメ漫画そのものに触れない方がいいと思うよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに対する弓道部の反論まだかなw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※139
    アンチがにわかというか、「ドラえもんのポケットからあんなデカイのでるわけないじゃんwww」みたいなツッコミ方してたというか
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    キミはコナンの麻酔針時計にも一般人が麻酔を用意うんぬん発射装置の仕組みがうんぬんとか
    子供が殺人現場にうんぬん小学生探偵団が犯人逮捕うんぬんとかいちいちツッコミ入れるの?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >アニメはカッコかわいければいい
    こう言う内向きの思考停止は嫌だな。
    いろいろな意見感想に触れて自分なりに解釈してすべてを楽しむ方がいい
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道着みたいなの着てて
    弓術ってのは無理があると思うんだ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から彼女らがやっていることは弓道じゃないで終わりな話なんだが

    それより無理矢理ゲーム内のセリフを捩じ込むのをどうにかしてくれ

  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンカースChi2015Jが必死すぎwwwwwwww
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こまけえことはどーでもいいんだよ
    おもしろければ
    おもしろければ
    おもしろければ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局信者の擁護が豚アニメマンセー!しかなくて笑える
    だったら、んなキモアニメを覇権()だのなんだの持ち上げんなよ艦これ豚w
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    面倒臭い奴だな
    そんこと言い出したらどうにもならないアニメなんて腐るほどあるだろw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    弓道場みたいなとこで弓引いててそれは無いと思うわ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2クール目の白箱がちょうどこんな感じの話題になりそうだな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    え?馬鹿なの?死ぬの?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな作品にも「ここってヘンだよね」って突っ込む人はいるだろうけど、艦これほど突っ込んだ人を叩くファンが多い作品はないと思う。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    おまえアイマス豚やろ
    尻尾隠せてないぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    アンチの自称経験者ってのも、所詮は地元の町道場で数年習ったレベルだしなぁ
    わかるのはせいぜい「自分がやる場合・自分が教えてもらった場合の構え」くらいなもんだろ
    『本当にこれは絶対にダメなんですか?他流派にも無くて完全にNGですか?』って言われても断言して答えちゃくれないだろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    ゲームのアニメがヒットした話じゃねぇのかよ
    その後の事はしらんがな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前体操は弓術的にどうなんですか><
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    だから実戦で水上スキーしたり矢が艦載機になるのに訓練が弓道って自体おかしいだろ
    最初からファンタジーなんだよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「アンチって悪口を言う人たちでしょ?そんなのがいてうれしいの?」
    『ああ、うれしいよ。アンチがいるってことは、ファン以外の人が興味を持ってくれた証拠だからね』
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアリティ求めるならドラマ見るか映画でも見てろ
    アニメ・ゲームを見る、遊ぶのはやめた方がいい
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメだからな

    鎮守府では弓道やってても戦闘中は弓術でも
    通信者がモールス信号を縦にメモっても
    陣形が意味を成してなくても
    爆弾が慣性無視して落ちても
    アニメだからいいんだよたわけが!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンタジーならなんでもいいんだよ!

    細かい設定なんか関係ねー!
    ガンダムAGE最高!
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作物であるからこそリアリティとか緻密な設定なんかが栄えるんだよ
    それらを排除したら女神の力で勇者がドンになっちゃうよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメにリアリティなんか求めるな!
    現実じゃなくて現実感に説得力持たせるための世界観構築なんか放棄でいいんだよ!

    嫌なら見るなカスが!!
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    お前の世界の弓道場って的が海上にぶら下がってんの?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブヒれれば世界観や設定なんかどうでもいいんだよ!

    艦これ最高や!!!
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもええわアホ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    擬人化してる時点でまともな考察なんていらねーんだよ!!

    なんかそれっぽければ適当でおk!
    細かい作り込みが世界に説得を持たせるだ?大フィクションの前に小フィクションなんて小ざかしいわボケが!

    突っ込むやつはキチガイアンチだ!
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しく見れないなんて可哀想な豚
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、弓道じゃあ動く的は狙えないよな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず弓道評論家様晒せよ
    どんな批判してたかわからんわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮弓道も剣道も形だけw
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチが尽きないうちはそのコンテンツは安泰なんやで
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメーター「そこまで考え描いてねえんだが・・・」
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぽい?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これのおかげで弓道部の資格の悪さを知ることが出来た
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと、弓道アニメでこの批判するならわかるが
    完全にお門違いなんだよなぁ・・・
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    >リアリティ求めるならドラマ見るか映画でも見てろ

    そいつらにリアリティがあると思う方が間違いだって。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家なんてまだ日本にいたんだ・・・
    実際なにやってるの?的に当たればいいっていう引き方してるのかな
    アーチェリー選ばなかったのはなぜなんだろう
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豆腐屋の車「ゴアアアアwwwwww」
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあどんな議論が起ころうが肝心のアニメのの本筋がつまらんから
    アマランも下降の一途なんだよなあ・・・
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    ガンダム種とか見ると完全に間違い
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段史実を売りにしてんのにこういうとこだけアニメだからで誤魔化すの?
    というか最初からファンタジーっぽくやればいいのに中途半端に弓道っぽくするから突っ込まれんだよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    >弓道着みたいなの着てて
    弓術ってのは無理があると思うんだ

    「みたい」なの着てたら弓道に縛られるのも無理があるな。
    セーラー戦士は校則に縛られるのかい?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空母道なんだからどうでもいいわ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦豚は相変わらず迷惑かけるなぁ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    1話目で判断すると分からんぞ。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンカースChi2675「七五式」は日本の誇りだから仕方ないね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でブーメラン刺さっとるやん
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタッフ「ウラムナヨ」
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道部意識高きもwwwww
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    そんな君に岸部露伴の言葉を贈ろう
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの···矢が親指に乗っていないというところは反論になってない気が···
    あと弓道でも人は殺せるからな
    実際事故も起きてるし···
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空母遼寧とか独島艦とかが男キャラで出てきてエロ展開

    これしかないな
    チンカースChi2675も大喜び
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもんはな
    射れて当たりゃあいいんだよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓に関しては勝手にやってろという感じだが
    爆撃シーンや魚雷発射シーンは手抜きすんなと言いたい
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袴が短いだけで防具も殆ど弓道と一緒で長弓もって
    構えも弓道っぽいけど別もんだボケが!

    突っ込みどころが間違ってるんだよハゲ!
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上商法か
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の一言だけでいいだろうに無理やり擁護してどうするんだ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことより加賀さんのふんどしTバッグがいつ出るかの方が重要だろうがボケ!
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほらし
    そもそも弓術に形なんて全くないじゃん
    この赤文字も馬鹿な話につっこんでなにがしたいんだ?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バックだクソが!
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく荒れるアニメだなぁ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術とかいってるけど
    腰に手を当てて移動してる時点でどう考えても弓道を元にしてるんだよな・・
    こいつもそこには触れないようにしてるし
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンは全てを受け入れてこそファンです。
    一ミリの疑問も抱いてはいけません。

    その時点でアンチ確定なのです。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家ならこてつけたままあの形でひいたら100%暴発するのわかってるだろうに
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦場に出ている以上
    どうみても弓道じゃなくて弓術だもんな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    何で弓道を元にしてたら弓道どおりの動きをしないといけないの?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剣道部の俺は弓道部のこういう思考が全く理解不能
    弓道部アニメならともかく、弓矢を使ってるだけで弓道に結びつけるなら
    剣道部は一体どれくらいの数のアニメに突っ込みを入れなきゃならなくなると思うんだ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう突っ込みネタも最初は笑えたけどもう滑ってるだけなんだよなぁ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、ライフルだって狙い打ちとかで立ちながらや寝そべりながらとか
    映画では片手打ちがあるみたいだしええやん
    それに天空打ちみたいなのやってたのなんかで見たような?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家ww
    もうなんでもありだな
    アーチャリーも弓術の一種だしなww
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品を作ってるのはプロ並みに完璧に知りつくしてる人間じゃないんだからそりゃ間違いもあるだろ。
    そこらへんも許容できないんじゃ楽しく見れんぞ。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    弓道と弓術じゃ目的が違うしな
    相手さえ射殺できたら細かい作法はどうだって良いんじゃね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワラタm9ww
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボウガン道の人まだー
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターで弓術家を名乗るくっさい奴の言葉なんて引用しちゃってw
    こいつVIPにも名乗って来てたよ

    そもそも弓術なんて弓道の母体みたいなもんだし…
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    最近の和アニメは
    美少女が両手に別々の重火器持ってたりするわな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実の女性なら正しい形でないと弦を引くことすらできないから
    力学的に一つの型に落ち着くんだけど

    こいつらは鉄の装備を体中に付けて海面を滑走する化け物どもだからな

  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    そのクリエイター側は別に弓道に対して
    リアイティや作りこみの追求してないんだけど何言ってんの
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    明らかにアニメ前の弓道部からの指摘気にして当たり前体操とか入れてるんだがw
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    やっつけ仕事にもほどがあるよな
    京アニならちゃんとしただろうに、これが三流アニメ会社の限界かな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術って的に当てればどんな形や姿勢で射てもいいんだから
    わざわざこんな細かい指摘する必要ないだろw
    弓術なら自由なんでこれでOKって書けよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    戦場に出てるのに的に当てなくていいただのお遊びの弓道だけを元にしているわけないだろ
    戦場に出ても型を気にするんですかぁ?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称弓術家wwww
    動画でも上げてくれませんかね?wwwwwwww
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ再来週には信者もアンチも見ない空気アニメになってんだ。
    今のうちに弓道で遊んどけよ。
    肝心の戦艦の話なんて何にも出ねーんだから。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこのアニメは頑張ってるほうだと思うよ
    弓の打ち方に関しては···
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剣道で二刀流ありだが
    SAOに影響されて変な型する奴いそう
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    コムドも立派な剣術だよな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアル弓道アニメでもないのに
    オタがおかしいと突っ込むのが野暮
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう弓キャラをアニメに出すなよ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術なんて過去の遺物みたいなもんで弓道の元だぞ…
    それを弓道を叩くだしみたいに使っちゃって
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青字の方は弓道を馬鹿にされたと思って指摘
    赤字は、いやいやそうじゃない弓術ってものは…と指摘って感じかね
    どちらにしろ双方とも向きになって子供みたいだな
    赤字訂正までしてると対立煽りの引き金というか艦これアンチ増やしそうな感じ
    まぁ関係ない弓道家とか弓道部の人に火の粉が掛からなければいいけど
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今頃は顔真っ赤だろうね
    しかも言い返せないだろうし
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまぁwwww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※226
    そう言っても聞かないバカに向けて1つ1つ丁寧に指摘しているんだから本当この弓術家さんはお疲れ様だわw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    単なる妄想弓道なら別になにやってもかまわん
    その程度の取材や裏付もない作品なんだなで終わり
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホみたに揚げ足取りしておいてカッコカワイければいいとか馬鹿にしてんのか
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    むしろ調べればわかる弓道の形すら描けないアニメーターは何に力を入れたのだろうか
    空母道()ってことにしたいのであれば、一から空母道の設定を考えて形を考えろよ
    弓道を参考にしたのなんか丸分かりだろうが
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までどうでもよかったがこんな書き方されるとさすがにカチンとくるわ
    弓道馬鹿にしてるだろこいつ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古武術なんて流派ありすぎてなんとでも言えるだろ・・
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    発狂してるのはお前らアンチだよw
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論争してるようだけど
    結局はアニメの型は間違いはなかったで決着してんだよな...
    あとは弓道と弓術どちらが国技かで揉めてるだけか?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ俺とか他にも散々似たような事言っても耳も貸さない癖に
    こういうときはホイホイ聞いて素直なんすねー
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリウッド映画のガンアクションなんかもっといい加減なんだからフィクションとリアルを混同する奴は阿呆

    そんなどうでもいいことより水上スキーをもうちょっとどうにかできなかったのか
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    弓道警察とか仮装敵を作ってアフィとツイッターで拡散してるのは誰でしょうか…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボクシングとキックボクシングのような・・・なんというか
    空母道も弓道を元にしたような動きの割に詰めが甘く中途半端だからなぁ 寄るか離れるかはっきり・・・

    あぁ、あと弓道馬鹿にしてる奴は自国の文化を馬鹿にしてることに気が付け 恥ずかしいぞ 冷静になれ(ブーメラン
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかぶりカッコ悪い
    実際の戦争だと、マニュアル通り打つ人少なそう。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    「弓道も弓術もやってます」って説明をした上で「弓術目線」で説明しますと言ってるからお前が頭に来ても仕方ないのだが?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指摘する奴は二度とアニメ見んな。楽しくないのに批判するためだけに見て周りの人間の気分を最低にするから二度と見るな。二度と会話すんな。上から目線でおまえは何様なんだよ。大層ご立派な肩書きの方なんでしょうねー。在宅アニメ評論家様。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >弓術とかいってるけど
    腰に手を当てて移動してる時点でどう考えても弓道を元にしてるんだよな・・
    こいつもそこには触れないようにしてるし

    >弓術家ならこてつけたままあの形でひいたら100%暴発するのわかってるだろうに

    赤字で指摘した人(自称弓術家?)が逆にツッコまれてる…
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、お前らは教習所で習ったマニュアル守ってんのか?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    弓道が馬鹿にされてんじゃなくていちいち突っ込み入れる奴が馬鹿にされてんだろ
    反論されたら再反論すればいいんじゃないの
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空母道とか言っとけばいいのに弓術だから正しい!とかやってることが変わんねぇな
    まぁ弓なんて無くても次は軍事警察とスキー警察連呼し始めそうだけど
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    253
    そのアニメが何ひとつ面白くねーから弓道で遊んでんじゃねーか。
    世の中見てみろって。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    弓道は弓と矢があれば成り立つけど
    剣道は竹刀と防具が揃ってないと別モノになっちゃうイメージ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    そのアニメのクソな部分をごまかすために弓道警察とか言って荒らしてんだろ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剣道と剣術だって流派もあれば自己流もあるだろ
    宮本武蔵なんか両腕下げてんだけどwww
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザル設定は露呈したけど1話だけみて内容判断するのはやめーや

    1話だけ神で後ゴミなアニメだってあるんですよ!
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    るろ剣の牙突なんかはカッコいいからセーフなのに...
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術なら速射なり歩射なりすれば見てるほうもこれは弓道とは違うって
    すぐに納得できたのに
    せめて弓道場みたいなところで射ないで堂射堂で射てる絵にすれば良かった
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道にわかの醜態が晒されただけの話題でしたね
    半端な知識ででしゃばるのはやめようね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    無知な人にはホラ
    色々教えてあげたくなるじゃん
    勘違いしたまま恥をさらして生きるのを見るのは忍びないからさ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術使いの艦これかっけえええええええええ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体前の弓道の画像は艦これの提督が自虐ネタのつもりで作ってアップしたのが無断転載されて
    「艦これがこんなに叩かれてる!」とか言ってバカッターに拡散されただけなんだろ
    そして実際叩いている奴は居なかったと

    ちょっと艦これ界隈は余裕無さ過ぎなんじゃないですかね……。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    アスペ
    そういうことじゃないだろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいこと思いついた!!
    弓道部と弓術部で戦って勝った方でいいんじゃね!!
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    世の中でいったら面白くない作品を語るより面白い作品を語る方が一般的かな…
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばふニキが「弓道のようで弓道じゃないちょっと弓道な空母道」って言ってるんだよなあ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これというコンテンツが生き残るには路線変更して弓道を学ぶストーリーにした方がいいような気がしてきた。
    艦これ弓道でフィーバーしすぎだろ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拳銃を的に当てる際
    左腕に頬を当てて反動抑える方法と
    脇を閉めて脚を開いて膝を落とす方法とか
    いろいろあるやん
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テニプリはテニスじゃないだろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ実際は艦これ側が弓道を集団で攻撃してるんだよな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    弓術部なんてあるのか?
    弓術って大会とかないんだけど?
    神事のお披露目会ならあるけど
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これはガンダムAGEを越えられるかもしれん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    それがアニメでどう説明されのよ。
    内輪ネタだけで固めた1話に視聴層が呆れてるんだって。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからつまんないから細かいことを突っ込まれるんだよ。
    ネタがないから虫が混入したとか連日やってるのと同じ。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全方面に喧嘩を売っていたが、ついには日本文化にまで喧嘩を売る艦これ厨
    韓これ厨と言った方が相応しいか
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    弓道()とかいう浅知恵のネガキャンだったな
    浅知恵のネガキャンといえば任豚
    やっぱVITAに艦これが出るからって任豚が発狂してたんだろうな



  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ艦これ厨のマッチポンプなのに
    この最初の批判画像作ったやつアンチってことにいつのまにかされてるけど
    これ弓道警察ならこう言うんでしょ?って上げた自虐ネタ画像だぞ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    部活動としてあるかは知らんけど流鏑馬は大会あるんじゃね?
  • 285  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※255
    弓道弓術はわからんが車に例えればこの騒動もしっくりするなw
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前期アニメの弓使いの主人公には触れないでおく
    お前らの優しさ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家様w
    なんとか言い返そうと頑張ってその数ですかw
    しかも的外ればっかりだなぁw
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    この騒動の大元は弓道部様がそもそも難癖付けて来たんだがな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    前進するのにバックを踏んでる馬鹿を注意してるんだけど?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    師範代ですらないぺーぺーが
    指摘したのがことの始まりなんだがなw
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    その弓道部って誰か知ってて言ってるのか?
    例の画像を作ったのは提督だし、別に叩きでもなかったんだぞ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    きっも
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実戦形式ってのを考慮すると弓術だわな

    まぁ、弓術だろうが撃った矢が戦闘機にはならんけど
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拳銃だって横撃ちとかあるしな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも水上スキーで戦ってるアニメにマジレスすんなや!
    かわいければいいんだあんなもん!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    それ注意でなく免許返納すすめろよ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加賀が可愛いけりゃもう何でもええわ
    あとアニメ版だと加賀の作画が神ががってたからvita版艦これのイラスト
    アニメ絵にしてほしいわ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも下の加賀さんの絵は歩射してるんだから元から弓術なんじゃないのか?
    上の赤城は知らんけど
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    そういえば一時期アニメとかでやたら横撃ちみたけど最近見なくなったな
    エアガンとかガンシューティングで真似して横持ちしてみたけど明後日の方に飛びまくりだったわw
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鎮守府から滑走路を使って離陸させれば問題ない。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道で野馬追が可能なら文句言ってもいいと思う
    不可能なら指摘すんな恥ずかしいw
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道専門アニメじゃないし、矢が戦闘機になる時点でもう普通の弓道じゃないしね
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その誰々ちゃんが可愛いっていうのが新規層にアピールできてねーから荒れてんだよ。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってもともとアイマス豚がツイートしてから始まってるんだよね
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    剣道、柔道、空手のやり方では戦場で通用しないのと同じで
    弓道のやり方で戦場にでる事が無理なのは素人でもわかるからなー
    弓道がーは恥ずかしいね
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騎射するときも頬につけるとか不可能だろ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道家や弓術家に艦これが叩かれている!
    とかいって架空のアニメ叩きをする弓道家や弓術家をでっち上げてサンドバッグにする
    いい加減虚しくならないか?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえば「この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などには一切関係ありません」ってテロップついてたっけ?
    ついてなかったなら、ちゃんとつけないと駄目だってことだね
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ恥ずかしすぎだろw
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    1/8の6時に例の画像をツイートしたし○氏ってアイマス民なの?
    どう見てもそうは見えんが
    息をするように嘘をつくな韓これ厨は
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    弓道家の意見は最もだと賛同する人が多いし弓術家に到っては可愛ければいいって言ってるし…どういう事?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあスポーツと実践は違うよね
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    原画版艦これとアニメ版艦これ
    2つのバージョンで売り出してみるのもアリだね
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ達顔真っ赤wwwwwwwww
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指摘してる側が「しっかり取材して描けよ!」と怒っていて
    擁護してる側が「アニメだからいいだろ!可愛ければなんでもいいんだよ!」と噛み付く

    どうやら艦コレ厨はアニメが失敗してほしいらしいw
  • 317  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言えば漫画とかアニメの剣捌きでも、胴抜きするときにバット持ち(両手をつけて斬りかかる)はおかしいとか言ってる剣道経験者がいたけど、居合の範士の先生曰くバット持ちは一番力が入る切り方だから、胴切りをする瞬間に両手をつけて斬るのはむしろ正しい斬り方だって言ってたわ。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち突っ込みどころ突っ込んでたらきりがない。
    アニメだけじゃなくテレビや映画なんかでもやってる方から見たら「はあ?」みたいなのいっぱいある。
    そんなのに一生突っ込み続けていたらいいじゃないか。楽しめもせず。
    つまらない人生だと思わないか?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイマスは神
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦豚必死だなぁ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実践的な弓術だと弓倒し弓返しとかなく次の矢を打つ体勢に入るよう教わるんだよな
    弓道とは色々と違う
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術ってなんだ???って調べたらただの日置流っぽいな
    弓術家()とかwwwwww
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に弓道が艦これ叩いてたわけじゃないのに
    突然艦これ厨が発狂して集団でツイッターアフィ拡散し始めたんだよなぁ
    ほんと怖いわ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカみたい
    別に弓道アニメじゃないんだからリアルに描かなくても
    いいじゃん
    このアニメは見たことないけど上げ足とりツマンナイ
    純粋にアニメを楽しめないって可哀想
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    揚げ足とり面白いだろ

    アニメでいうと作画崩壊とかでクソアニメが伝説級の知名度誇ってたりするしな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道が付くものは実戦でなく、形式とかを重んじる、ルール内で試合をしたりするもんて聞いたな

    柔術とか剣術とかになると、相手を殺す為のものなんだとか
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    そのアニメとして楽しめない出来だから荒れてんだよ。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒らしてるのはバカアンチだろ?w
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基礎が描写に反映されてないだけで指摘した弓道家カッケぇ〜
    ボクシングアニメやサッカーとかバスケなんか叩きどころ満載だな
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これカッコいいのか…。 (・・;)
    可愛さもイマイチわからん…
    。プロローグのもの凄い力技の設定に倒れた俺はもう視聴断念すべきかな…。
    割とシリアスな流れなのに…どうしてもキャノンが旋回する時の音で笑っちゃう…。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽ってるアンチも
    ムキになって擁護してる信者もアレなので触れるな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球部だった高橋洋一が描いたキャプテン翼が売れたのは面白かったから。
    艦これは面白みもなければ変なうんちくたれるだけで近寄っても何の得もないコンテンツ。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ現場ではいろんなやり方をする人がいるだろうし、いてもいいだろうね
    艦これの弓使いは、日本の弓道とはまた違った弓法を使うというだけのこと

    でも、弓は出すけど弓道アニメじゃないから弓使いはどうでもいい、竹刀は出すけど剣道じゃないからどうでもいい
    かわいければそれでいい! ってのはちょっと単純すぎると思う
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、艦これ1話ってどこがおもしろかったの?
    弓とか気にしてなかったし水上スキーはある意味面白かったけど
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも実戦派弓術を習っている奴なんて少数なのに
    弓道しか知らないような連中が語るのも変だな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに弓道アニメじゃないからなこれ。
    艦これのアニメだから。弓の型にまでこだわって作ってないだろw
    文句いうこと自体ナンセンス
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以前にアニメだぞ?創作だぞ?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    つまらないけどなw
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の戦場でも弓道の方式に従っていたから的外れ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史、ミリタリ、SFが、この手の揚げ足とりばかりしてる三大クソオタ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本番のバスケやサッカーは基礎なんてガン無視だから強いしうまい
    我流だと思えばまず指摘なんて大それたことは考えつかないものだがな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    弓返しとか開とかの礼法はともかく、基本棒立ちだよな
    動きながら射つんだったら、和弓はあんな馬鹿でかくならねえわ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品内では乗り物の速度何キロで風速と敵への距離はどれだけあんのかな?
    再現して弓道家が的付近まで矢が届くか試してほしい
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ戦場で弓道やってたら死ぬわなwwwww
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    そのすべてを内包してる艦これで、何ひとつ満足な設定をユーザに返せてないってどうなのよ。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実戦弓術w
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも戦闘機飛ばすのになんで弓つかってんの
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    周りは静にしないといかんからなwww
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これとかオワコンwww
    アニメ爆死おめ!
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真理
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術って矢筒使うんだ、ふーん
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメにツッコミいれて何か意味あるの?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    対立煽りです
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリがどうした?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    アニメ見ることになんの意味があるの?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合と死合いじゃ行為の意味や意図は違うもんな。
    ただモールス信号受信シーンはBDで修正するだろうね。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    他でもたいていバカだと思われてスルーされてるけど
    今回たまたまマジレスしちゃった人がいたってだけの話だろ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗車中両腕でしっかりハンドル握り続けたドライバー見たこともないしな
    ましてや乗車する際バックミラー確認してからエンジンかける運転手もいない
    セオリーなんてありはせんよ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このツッコミ入れてる人は弓術やってるって言ってるけど何流を習ってるんだ?
    近代弓術は大体が江戸時代以降で戦場には出てないんだけど
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応ゲー速か?いやでもアニメ化されてるゲームだしな
    アニ速ともいえるしゲー速とも言えるが・・・
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道でも弓術でもない
    艦娘の空母なんだよこれは
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んな事言い出したら弓道弓術に甲板はつけませんとか言う奴が出てくるだろうが
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロにアマチュアが基礎ができてないと指摘するくらい恥ずかしい
    資料通りに描いたらバランス悪いとか無理あるだろと叩くの見据えて我流といういいわけができる方選んだんだろ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「いちいちアニメに突っ込むな」とか言う奴は覚えておくといい。
    「アニメとしてアレだったから突っ込むくらいしか価値がない」現況なんだ。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの音楽家に姿勢がいい人ばかりとはいえないのと同じ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    その辺の説明がなんにもねーから視聴者も困惑してんだって
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かどっちもキモいな
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    戦艦じゃなくて空母
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    そう、信者もアンチもキモイ。
    艦これというコンテンツには極力近づかないほうがいいよ。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とアンチが言うのでした
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    そんならだらだら糞みたいな言い訳しないで最初からそう言えばいいんだよ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「幸腹グラフィティ」ってよく動いてシナリオ、演出期待できそうだよな?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たれば構えかたなんてどうでもいい
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このやり取りがジョークじゃないんだとしたら脳みそやばすぎるだろ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品が面白ければ多少の間違いなんかどうでもいい
    この作品はつまらなかったからこんな下らない事でしか話題になれない
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこかわいく見えないからなぁ。あたりまえ体操とか言われちゃってる姿勢も中途半端に動きに弓道取り入れちゃった感じで違和感。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >アニメはカッコカワイければいい
    至極正論
  • 379  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※360
    戦場で使われてないのは弓道の方で、弓術は鎌倉時代辺りからいくつもあったはずだが?
    室町時代には短弓での弓術もあったしな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道経験者の「ちゃんと構え方知ってる俺カッコイイ」は見苦しいので卒業しましょう。

    思うだけならまだしも押し付けてくるあたりが子供なんだよなぁ・・・
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメのは弓道じゃないからな、実戦
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※379
    ああ残念
    朝鮮征伐で日本軍と戦った死那朝鮮の記録に、日本人の弓は威力高いわ長距離届くわ、弾幕みたいに降ってくるんで明朝鮮軍では対抗できないと記録が残ってるんだわ
    更に刀持たせたら数十人斬り倒すし、日本人を唯一倒せるのは鉄砲だけだったが、撃っても怯まずに突っ込んで来るんで、こいつはの相手はもう嫌だなんて残ってる位
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余程の指摘かと思ったら
    そういう人も居るとかもうこれわけわかんねえな
    指摘になってないじゃん
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし艦これみたいなファンタジーアニメにまじめにツッコむ人って何がしたいんだろう?
    これが弓道アニメならまだ分かる
    それでも演出の都合上不自然な描写をする事だってあるだろうし

    もはや桃や竹から赤ちゃんが生まれる訳無いだろ!って言ってるのと同じだと思うんだけど
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この自称弓術家も武射か礼射か、正面か斜面か程度で弓術を自称してるだけだろう。
    そもそも区分けして習うとか習わないとか無いし流派の系列的には多分日置だろ
    それにだれでも昔の武士がどう弓を扱ったかぐらいは知識として得ることはできるがそれだけだ

    ただイメージだけでちょいちょいっと描いたのが真相だろうにあれこれ理由後付しすぎなんだよ・・・
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々甲板の絵をアタッチメントで付けただけで
    中身は普通の同人絵だしな
    艦隊の忠実再現度なんて1%程度だしそれを勘違いした
    自称知識提督が消えればええんよ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    考え持たずに渡される映像だけ指くわえて見てるだけとか思考停止もいいとこだろ。
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもアニメは現実ではなく、妄想を具現化した産物が多くなる。
    声優にしてもそうで、二次元キャラにはリアルでは使わない声色が多くてなるのもごく自然で気にしないしね。
    格闘ゲームなんかの叫び声は独特ではっきりしている。

    何でもかんでもリアルと比較すれば良いってもんではない。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話題でもなきゃ他に盛り上がれる要素が…
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    他人の娯楽の楽しみ方に文句つけるのはナンセンスだろ
    考察や議論はやりたい奴がやればいい
    他人に迷惑かけない範囲でな
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道アニメじゃなくて艦隊アニメですからー
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の艦隊の部分にも突っ込まれてるんですがそれは・・・
    艦隊擬人化アニメで良かったな
    無駄に戦闘シーンとか迫力も何も無いし
    場違いなセリフとか言わすのやめとけ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    どんな作品でも大抵の場合アンチの品位の無さがまず目立つから、
    信者とか気持ち悪い言葉を使って一緒くたにするのは違うと思う

    自分なりに筋道立てて弓道でツッコミしてた人をアンチと言っているわけではないが、
    ここのコメント欄のような一部の下品な煽りコメは本当に気持ち悪い
    楽しくないとかつまらないみたいな意見はどうでもいいけど、楽しんでる人を馬鹿にするようなことをよく言えるもんだ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称弓道家息してるの〜
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それGKや妊豚にも同じこといえんの?wwww
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へぇー
    これ見てまだソニー信者は反論できるの?
    出来ないなら京都の方角に土下座しとけ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道なんてお遊びと一緒にするな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだやってんのか 
     
    どうでもいい 
     
    で終わりやろ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に箸の持ち方おかしい!と指摘されたことあったが
    テレビ番組で指摘された持ち方も違っていた
    何て言うか目くそ鼻くその言い争いじゃん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチが尽きないうちはそのコンテンツは安泰なんやで
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    こういったバカなアニメは何も考えずにそのバカさ加減を楽しむのが1番だと思ってるだけだけど
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    本当にアンチが尽きないのと
    一部で異常に叩かれてるだけで、世間に目を向けたら空気
    というのは違うからな。

    前者はそのとおりだが
    後者は全く人気ない。

    これは前者だと思うけどね。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでさらに弓道人口減るね!!
    何も言わなければ増えたかもしれないのにね!
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肝心要のアニメの内容が薄いからこうでもしないと盛り上がらないんだよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    でもこれストーリー真面目だよな
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず両者那須与一と同等の腕前になってから指摘するのが筋
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これ、のでかさにビビってる
    保守ゲイ猿www
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    別に弓道側は何も言ってないんだよなぁ……
    艦これ厨が作った画像を別の艦これ厨が自作自演で拡散しただけで
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道に限った頃じゃないけど
    武道に該当する物には大本の流派があって
    それ以外の流派は基本否定的。
    何でもありだと、総合、スポーツチャンバラになってしまうからしょーがない、と言えばしょーがないけど
    もう少し自由があっても良いと思う。
    (二刀流が弱い(使用者が少ない)っていうのは、単純に指導者側が少ないってのもある。連盟じゃなくて協会側ならそれなりに指導出来る人材居そうだけど)
    武道やってる奴は竹を割ったような脳筋と思われるけど
    流派間の思惑の関係で意外とネットリ。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも矢が艦載機に変わるなら狙いをつける必要なんかないはずなのに
    何で弓道やら弓術のような構えで戦ってるのかっていうところからだな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの業界も
    上級者は、至高で、業界の為に初心者にも理解があるし
    初心者は、レベルは低くても素直だし

    中級者は
    素直さがないのに、完璧な認識も無く逆に本質から遠ざかる中途半端な認識で、結果間違え
    そして、初心者に対していきがって弱者のメンタルを保ち、初心者を排除するんだよなあ(笑)
    ネットでいう、にわか、知ったかがこれに値するな。
    今回のアンチはまさにそれ。
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術だろうが何だろうが左足上げてるのは流石におかしいよな
    どっちも批判したかっただけ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦コレって一応戦争で殺し合いやってんだろ?
    どんな持ち方してようと敵の脳天ブチ抜いて殺せる奴が正しいんじゃねぇの?
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直どうでもいい
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全体的にもちっと調べて描けば良かったの一点だわ
    今回この話題で一番思ったのは弓道って競技がつまんねーの一点だわ
    採点競技ってほんとダメなのばっか
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻倉葉「やったらやり返される」
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    弓道の増渕敦人選手は、かつて9割を超える的中率を誇り、
    29歳で天皇杯を史上最年少優勝。
    40〜60代が最も充実すると言われる弓道の常識を覆した。
    しかし翌年、矢を全て的中させたにもかかわらず、予選敗退。
    理由は「単なる的当てで弓道ではない」というものだった。
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも弓道で使ってる弓は源氏武士が見たら「何やこのユッルい弦!?玩具か!」と言われるぐらい緩々で威力の無い弓だしね
    実戦的な弓術と弓道は違う事は弁えないと

    ちなみに、実戦的な弓術の場合は右左で腕の太さが骨格から変わるぐらいの修練を積んで初めて実践が効くレベル
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメにツッコミって恥ずかしいだろ、報道じゃねえんだから
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの指摘画像作ったの提督なんすけど
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武芸十八般の弓術と弓道は別物だからな
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    那須与一www
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これ厨は弓道部員に殺害予告したらしいな
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近だと弓を使ってるアニメなんていくらでもあるのにこれに限って騒がれてる時点でお察し。アンチも巷で人気のコンテンツにだけ群がるハエの域を出てないよ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも赤城や加賀は衣装や道具こそ「ナンチャッテ弓道」だけど、あれは弓ではなくカタパルトで、矢ではなく艦載機だと思わないとな

  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家www
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチっつうか信者のがうっせーよ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこ可愛ければいい、だけだとちょっと同意できないな
    アニメが面白ければいい、なら同意
    軍オタの中でも戦術研究では弓矢使ってた時代も余裕で範疇だし、他の要素に差し障り無い範囲で考証がしっかりしてれば面白さに寄与するから。
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓術家の指摘に対して反論できない逆ギレアンチ大杉
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また対立煽り出てきたよ
    意味不明な煽りしてる暇あったらいつもの角川ステマしたほうが
    ええんとちゃいます?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これアニメのじゃなくね?
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーメランにしておけばよかったんじゃない。

    弓矢は自分の下に戻って来ないからどうみても特攻隊にしかみえない
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事件の真相
    提督A「弓道的にはここが間違ってるかな〜」
    提督B「弓道警察にイチャモン付けられた!弓道死ね!」
    信者「弓道死ね!何様だよ!」
    JIN「うほっ!これは儲かるで〜」
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    硫黄島みたいに7,62mm弾で全員撃ち殺せばいいんじゃないの???
  • 436  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    ほんとこれ
    今までの艦これ関連の騒動でトップクラスに胸糞悪い事件だ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも矢は戦闘機にならないんだけど?
    空母は人間ではないし
    突っ込みしてる奴らはそういうのは良いわけ?
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクも政治家も揚げ足取りに大変だね・・・。
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーチェリーなんてほとんど握ってないぞ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    細けえなあと思ってたけど、かっこ良さを追求するならもうちょっと重量感を出したほうがいいね
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなることは予想できるだろw
    結論は
    「矢を的に当てれれば弓矢の使い方なんてどうでもいい」
    って事だww
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こだわりのないものはすぐ飽きられ忘れ去られるけどな
    そういうものと割切ってんならいいんじゃね
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    あからさまにおかしくなければ別にいいよな
    艦これはむしろそもそもの設定の方がアレなんだから、気にしたら負け
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも弓術家ってなんだ?
    この人個人が見ただけだし〜もある〜もあるって逃げまくりやんけ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称専門家さん。
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねぇ。いつの時代の2ちゃんだよ。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の一言で終わってるじゃん
    「アニメだから」
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々生き物ぶち抜くためのものに競技も糞ないんだが
    弓道()弓術()
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    そのアニメの部分がおろそかだからこうやって遊んでんだよ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内で勝手に誤解して居もしない弓道警察()を作って更に全く関係ない弓道やってる人達を巻き込んで喧嘩を売る
    東方警察の時から何も進歩してないとは…
    艦これって一応年齢制限はないけど18歳未満は登録禁止のDMMのゲームですよね?こいつらほんとに18歳以上かよ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道のツッコミの一番の問題点は、ただの悪口でしかない点
    基本、悪口なんて見てて聞いてて気持ちいいもんじゃない

    ツッコむなら空想科学読本とか見習って欲しいわ
    あれは読み物としてちゃんと面白い、悪口じゃなくエンタメとしてツッコんでる
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道警察だ!けつをだけつを出せ!!
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔弾の王に弓道ニキが来たときは馬鹿笑ったわ。
    あいつら和弓とロングボウの引きかたの違いさえ分からないんだからな。
    かつてのピクト人の弓まで突っ込み入れそうだ。
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓を既に引ききってるのに矢が浮いてるのを撃つまでに補正するって神の右手すぎて凄いな
    弦の張力が全部矢の後ろ一点にかかってて重心は矢尻にあるのに
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巻これはアンチじゃないけどキャラ詰めすぎらしいから見る気が起きない
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメなんだしかっこ可愛ければいい
    これ弓道警察が例の絵みて火病起こしてた時に散々言われてたのにねぇ
    自称弓道経験者さまはあの時にからまるで学習できてなかったんやなぁ…
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとはガバガバ設定と手抜き考証という点を揶揄するために弓道引き合いに出してるんじゃないの?
    弓術として間違って無くても、制作サイドは弓道と弓術の違いとか全く何も考えてないんだから結局問題の本質は変わらんのよね
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    そもそも空母の連中は弓道をしているなどと言っていないのに弓道やってる人が一方的に絡んだ結果だしw

    かっこ可愛いければいいというのは同意だけど、リアルの所作をアニメにいかにかっこ可愛く翻訳するか、ってのも重要だとも思う。
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツッコまれたやつ顔真っ赤にしてそう
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画やドラマにも沸くんだよねぇ
    製作者わかってないとか言っちゃう奴
    見栄えとか考えないんだろうなぁ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメに現実持ち込むなだな
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    その見栄えも映えてないアニメ艦これ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ弓道と弓術は違うもん…
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                __,.-----.,___
              r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
              |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
              |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな あにめに まじに │
             r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
             ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
               '、  ----  .,;'                                 、
                ';、     .,;'                                .!~二~7
                  ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ考えたやつ正真正銘馬鹿だろ
    マニュアルには載ってないけどやった人が〜とか何のためのマニュアルだと思ってんだよ
    そういう奴が真っ先に痛い目見るんだよ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    そしてこれは矢が飛行機になるっていう架空の話しだしなw
    弓道も弓術でもないナニカって柔軟に考えられないんだろか?
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にいがみ合ってた奴らは共倒れですな
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはカッコかわいければいい
    あたりまえ体操・・・
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコ可愛ければいいのは事実だが、水上スケートが失笑レベルでダサいのが問題なんだよなあ
    つっても航行を改善しようがないからもう詰んでる
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに突っ込むなら、まどマギの弓や海未ちゃんの弓道にもツッコミ入れろよ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな目がでかくて鼻が点みたいな人間いるわけないだろ
  • 473  名前: 天皇陛下 返信する
    天皇陛下デアル開戦するアメリカですねアメリカ議会天皇陛下バカにすんな今日空開戦
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓以前に突っ込みどころ満載のアニメやから
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮崎駿も、実際の古武術家の動き見た感想で
    無駄な動き(力の溜めとかうねり)がなさすぎて、アニメにしたら躍動感の無いつまらないものになりそうだとか言ってたしな
    アニメの描写に揚げ足取って、本気で食って掛かるのは正直ナンセンスだと思うわ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で突っ込んでいる人は人生楽しめてなさそう
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /⌒ ⌒⌒ ⌒ 、
       /   ソ--------i ヽ
       l  /   __   __∨
       ヽ ├---l三l--l三l   
        .巛    丿(、,) 丿 いやぁホントに最近ゲーム欲ないんだぁ
      _ .(     丿へヽ│  
     (__/\ _ ヽ_____ノ丿    
     / (__))      ))
    []_ |  |   Smile up ヽ  
    |[] |  |_____  _)
     \_(___)三三三三[□]三)
      /(_)\::::::::::::::::::::::::::::::::/
     |Tomato|::::::::::::::/::::::::::/
     (_____);;;::::::;;/;;;;:::;;;/
         (____|)_|)
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなしょうもないことでもコメ数やたら多いのな
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒント:弓道じゃない
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道と同じように弓矢を使う流鏑馬では、当初の滑稽極まりない
    指摘は尽く当てはまらない

    要は「こんなものはな?撃って当たれば良いんだよ!」
    ってレベルの話

    弓道という弓矢を使う分野の、ごく狭い範囲の競技でしか使えない
    事柄を矛先も考えず押し当てるからこうなる。
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    こういう奴が気持ち悪いよな。知らない人からしたら船なんて皆戦艦だろうよ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードオブザリングのエルフの人も同じように突っ込まれてたんだろうか・・・・・・
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60kgの弓が引けて矢先が的に向いてりゃ射法なんて必要ねえんだよ!(極論)

    そもそも現代の弓道が爺婆の声が大きくて形にこだわり過ぎな節がある。
    的中や威力よりも型重視とかおかしいダルルォ⁈ 日置流の理念をもっとよく勉強してホラホラ
  • 484  名前: 天皇陛下 返信する
    天皇陛下艦これ反対
  • 485  名前: 艦これ 返信する
    艦これ反対
  • 486  名前: 天皇陛下艦これ 返信する
    艦これ反対
  • 487  名前: 天皇陛下 返信する
    天皇陛下艦これ反対
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弓道ガイジ必死の言い訳が光る!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク