
幻の押井アニメが初の劇場公開、NHK放映作品の劇場版もお蔵入り30余年。 | Narinari.com
<以下要約>
1980年代に製作されたが、お蔵入りとなっていた押井守監督『劇場版 ニルスのふしぎな旅』が劇場公開されることが決定。1月31日から2月6日まで、渋谷アップリンクにて公開
押井監督はこの作品で鳥海永行氏に演出家として育ててもらったと語る。“押井守の原点”とも言える作品
☆「劇場版 ニルスのふしぎな旅」
(1983年 / 日本 / 97min)
原作:セルマ・ラーゲルリョーブ
監督:鳥海永行、案納正美、押井守
脚本:田口成光/美術:中村光毅/キャラクターデザイン:岡田敏靖
ニルス:小山茉美/キャロット:山崎唯/モルテン:安原義人/レックス:富山敬/アッカ:寺島信子、他
以下、全文を読む
おー、これ最近再放送(東京MX)やってるよね
劇場版お蔵入りしてたのかー

スタッフや声優さん亡くなってる人もいるなあ
単館上映だけど見に行く人は結構いるんじゃないだろうか

![]() | ニルスのふしぎな旅 DVD-BOX 発売日:2010-01-22 メーカー:NHKエンタープライズ カテゴリ:DVD セールスランク:21090 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ニルスのふしぎな旅〈上〉 (福音館古典童話シリーズ 39) 発売日: メーカー:福音館書店 カテゴリ:Book セールスランク:86880 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:30 返信する
- あ^〜エリナ・オレゴヴナ・アヴェーンは可愛いんじゃ^〜
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:34 返信する
- こいつの映画が面白かったことがないんだが
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:36 返信する
-
べつにけいおーはばかやないからなw
ひがみおつやんWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらがくそごみだよWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:36 返信する
- 声優は同じじゃねえと認めねえから
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:38 返信する
- ケルベロスサーガまたつくってー(´・ω・`)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:46 返信する
- 去年コンビニで980円DVDシリーズで買ったんだが・・・幻の作品って?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 01:58 返信する
- ニルスがクズだったことしか覚えてない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:04 返信する
- そんなんよりルパンを
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:05 返信する
-
NHKで夕方放送されてた衛星アニメ劇場?で見た記憶がある
ニルスの旅
ガンバの大冒険
ロビンフッド
この3つはガチだった
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:07 返信する
-
2〜3日前にテレビシリーズの主題歌を何の気なしに口ずさんでたところなんで
個人的にタイムリーだわ
神奈川でも東京MX映ればいいのになぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:08 返信する
- ラーメン三銃士じゃなくてアニメ三銃士はよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:13 返信する
-
あれ?劇場版てTV放送版を適当に短く編集し直した奴じゃないの?
それだったら最近どっかで見たよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:14 返信する
-
>>製作されたが、お蔵入りとなっていた
やっぱり勘違だったかも知れん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 02:31 返信する
-
>>11
アニメ三銃士!?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 03:00 返信する
- 何十年経ってんだよって話だな・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 03:02 返信する
- ワンダフルアドベンチャー・・・・最終回がいいよね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 03:21 返信する
- oh come on up ニルス!旅にでかけよう 準備なんかいらない ♫
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 04:01 返信する
-
2〜3年前にBSでやってたよ劇場版。
懐かしいなと思って録画したけど見返すことないと思って消した。
幻だっけ?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 04:03 返信する
- これよりフランダースの犬を見たいわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 04:06 返信する
-
ガキのころはNHKって怖かったわ
CM無いのは独特の空気だった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 04:41 返信する
- 押井で面白かったのは映画のパトレパーの二作品目のやつだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 04:42 返信する
- 押井が監督というより師匠の鳥海永行のサポートなんじゃねえの
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 05:05 返信する
- 立ち食い蕎麦を食べるニルスか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 05:50 返信する
- 幻想的な映像と音楽で寝てしまい。途中ガチョウの叫び声と猟銃の発砲音で目が醒めるんだろうなぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 07:13 返信する
- アッカ隊長は人間より達観してた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 08:04 返信する
- 最後、動物の言葉が分からなくなるのは印象的。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 08:17 返信する
- 思春期の子どもに見せるとアッカ隊長を尊敬してしまうから気を付けろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 08:37 返信する
-
これガキのときに毎週みてたけど、いまでも話の内容覚えてる
面白かったな
他にもガンバとか動物アニメたくさんあったけど、いまでは考えられないほど
ハードなものもあってよかった
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 08:40 返信する
- キャプテンフューチャーも映画化はよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 09:07 返信する
-
ガキの時見てたなあ
劇場版なんてあったんか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 09:19 返信する
-
>>11
あんな原作改悪しまくった作品はいらん
アラミス女ってどういうことだよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 10:31 返信する
- 太陽の子エステバン「俺にもワンチャンある?」
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 11:14 返信する
- 今やったって収入少なそうだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 11:21 返信する
- 消防の頃、児童館か小学校で見た気がする
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 12:55 返信する
- スプーンおばさんも劇場版作ろうぜ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 13:20 返信する
- 押井さんって攻殻以外まともな作品が無い
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 14:17 返信する
-
押井守だったんか 子供の頃楽しく見ていた
でも寂れた工場跡や不可解な心理描写は
無かったな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 14:26 返信する
- そういえば、近頃はうる星やつらみたいな自由なアニメは無いな。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月14日 14:59 返信する
- もう一度これとか宝島みたいなアニメ観たいんだけど、今はオタが好む萌え豚アニメしかやってくれない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月15日 23:37 返信する
- 完成していたのにどうしてお蔵入りになっていたんだろう?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月15日 23:40 返信する
-
>>39
宝島は凄かったな。
アニマックスで放送していたんだがあまりの話の面白さに30分が本当に短く感じ
今時の新作アニメよりも先が気になって毎日楽しみにして観たわ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。