
MMORPGの考え方をシングルプレイRPGにコピーするとゲームが悪くなるという話 - Kultur
<記事によると>
MMORPGの考え方をMMOではないRPGに取り入れるとゲームが悪くなるという意見が紹介されている。
この記事では例として、ドラゴンエイジ: インクイジションでプレイヤーが序盤に訪れる広いマップ「ヒンダーランド」の設計は失敗だったと指摘している。
ヒンダーランドには終わりが見えないほどのたくさんの「MMOのゴミのようなクエスト」があり、プレイヤーがいつその地域を離れるべきなのかが明確にされておらず、いつまでもヒンダーランドでサブクエストをやらせるような設計になっているという。
ドラゴンエイジインクイジションにおける「MMOのゴミのようなクエスト」とは、狼を○匹倒せだの、植物を○個採集せよだの、近くの亀裂を○個封じろというような、完全に埋め合わせとして作られたものを指している
そこ以外の部分は素晴らしいのにこれらのサブクエストは想像力に欠け、あまりにもMMOっぽいと批判されている。
こういった怠惰にも思えるクエストがMMORPGで許容されるのはシングルプレイのRPGよりもキャラクターの成長が10倍以上遅いという理由があるからだ
開発者が「数百時間のコンテンツ」があると主張しているが実際は最小限の労力で埋め合わされたものが、ドラゴンエイジ: インクイジションやDestinyのようなゲームに実装されてしまっていることは嘆かわしいことだ。
「RPGの開発者は、MMOでうまくいくものではなく自分たちができる最善のものに注力すべきだ。MMORPGとシングルプレイRPGは全く違う世界。もしかしたら誰かがその2つを正しく組み合わせることができるかもしれないが、まだそれをやれた人はいないし、今のところあぶく銭を節約しようとする安っぽいものしかできていない。
RPGの開発者よ、MMORPGとシングルプレイRPGの流れを交差させるな」
以下、全文を読む
僕はこの記事を見て涙が止まらなくなった。
もはや、RPGとMMORPGは相容れない存在なのだと思い知らされたからだ。
子供の頃夢想した、真のRPGの世界は永久に閉じられてしまったのだろうか――

否、RPGとMMOの進化はまだ止まっていない――
■関連記事
スクエニが『FF15』に関するオンラインゲームのプランナーの求人を開始!FF15オンライン化するの!?
そう、『ファイナルファンタジー15』こそが僕たちに新しいRPGの形を、MMOとの融合と可能性を
そしてなにより、RPG本来の楽しさを教えてくれるに違いないのだ――

![]() | ドラゴンエイジ:インクイジション (通常版) 発売日:2014-11-27 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:225 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション 発売日:2015-03-19 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:102 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:30 返信する
- ぶひ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:30 返信する
-
鳥山求!
お前の事だよおまえ!
早くクビになれゴミ!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
- 公認チート駄目絶対って言いたいが仕方ない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
- ニッチなエモゲイFF15はそれ以前の問題
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
-
勘違いしたクリエイター
鳥山求めない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
- くっせぇコメントとAA使うなボケカスが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
- まだクズエニに期待してるアホいたの
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:31 返信する
- ぐう正論
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:33 返信する
- 最近だと、シャイニングレゾナンスが、このお使いゲー
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:33 返信する
-
「オープンワールドは至高(キリッ」
て意見よく見るけど、内容はお使いクエストの塊なのが
ほとんどだよね。特に洋ゲー。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:34 返信する
- RPGは前からクソだよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:34 返信する
- 使用メンツが決まってるFF15のMMO化?クソゲーが加速するだけでしょ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:34 返信する
- スクエニは鳥山求使うのやめろよいいかげん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:35 返信する
-
なんでFF15がMMOになったかのようなコメントしてるの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:35 返信する
-
オフラインJRPGでMMOみたいなお使い感満載イベントばかりになったよなぁ
んで敵倒してもゴールドじゃなくて素材アンド素材アンド素材で
わざわざ町に戻って換金処理や値打ち高いのを覚えるのが面倒
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:35 返信する
- CSにスタミナ課金を導入したジョジョは一生許してはいけない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:35 返信する
-
>>7
スクエニしか日本のRPGは期待できないんですが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:35 返信する
-
MMOでも受け入れられて無いから
特にクズエニのFF14なんておつかいのやらせ方がくっそ下手だから酷評されてるってのに
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:36 返信する
-
RPGはおおよそ「目的を達成する主人公の冒険を追体験する」ものだけど
MMORPGは「その世界の一住人になって生活するもの」だから
コンセプトが違う。相性がいいとはいえないわな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:36 返信する
-
今のハンティングゲームに足りない物はMMO要素なんだけどな。
一人で何でもできマルチ時には集団でごり押し。
共闘ね〜・・連携なんかもなくただひたすらにごり押す。
MHにしても背中に乗れるようになったやら、GEにしても速度が速いですを売りにする前にタンク・キャスター・ヒーラーと言った、役割を持ったハンティングを考えるべきだったと思うわ、FF11や14でNMを集団で戦ってた時は楽しかった・・もう引退して長いけど。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:36 返信する
-
鳥山求めないが関わらないだけでも相当良くなる
ゲーム作る才能無い奴を使うな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:36 返信する
-
確かにな
オフゲでMMOのようなお使いクエばかりとかクソゲー認定待ったなしだわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:37 返信する
-
これは正論
お使いイベントと戦闘中QETが無いゲーム下さい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:37 返信する
- 久しぶりにFFXやったら一本糞のムービーゲーで速攻飽きた
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:37 返信する
- 絶望という名の希望を
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:38 返信する
- ゼノブレとドラクエ9はまずまずだったけどな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
- ゴミクエが山のようにあってもユーザー側でスルーする時代
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
- アトリエシリーズ全否定でワロタ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
-
>>20
そういうのはMO、MMOでやれって
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
-
まあ、FF15は鳥山北瀬の第一本流チームじゃないから
逆の事をやるとこうなるのはわかるけど
別の意味で逆の、それこそMGS5みたいに
割りきってオープンワールドゲームにしたらいいのに
基本的に一本道ベースのデザインで
半自動生成で簡単に作れるからって、マップだけやたら拡大させるって
最悪のレベルデザインだわ。
まあ、全てのセクションが劣ってるので、そこだけ言っても始まらないがwww
良いのはメモリ容量を生かした、ビル走りと大型生物位だったなw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
- スマホとの連動だけどな募集のアレは
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
-
確かにおつかいクエのつまらなさ異常
ただの作業にしか思えん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
- おつかいなんてずっと前からあるじゃん。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:39 返信する
-
>>5
鳥山求はクリエイターじゃないよな
能力がない奴がクリエイターを名乗らないでほしい
クリエイターの面汚し
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:40 返信する
-
懐古厨が時代についていけてないだけだ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:41 返信する
-
完全同意
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:41 返信する
-
開発が楽なのかね
つまらんのはたしか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:41 返信する
-
いや、あのさ本物のRPGなんて遊んだことないだろ?
だいたいRPGとはTRPGの事を言うんだよ。
いつの間にかTRPGて呼ばれてる事に驚いたよw
ふざけんな!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:42 返信する
-
>>30
アンチの妄想すげえwwwww
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:42 返信する
-
> 狼を○匹倒せだの、植物を○個採集せよ
アトリエはそういうのが主体のゲームだったな
ここ何作かはその手の作業が軽減されてきてるけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:43 返信する
-
クロノトリガーやFF6みたいな、神ゲーが少ない。
そして、テイルズにしてもストーリー以前に
グラフィックがクソ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:43 返信する
-
>「MMOのゴミのようなクエスト」とは、狼を○匹倒せだの、植物を○個採集せよだの、近くの亀裂を○個封じろというような、完全に埋め合わせとして作られたもの
完全にモンハンをはじめとした狩りゲーすべてのことやん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:44 返信する
-
まず、RPGを語るならTRPGを一通り経験してから語れ……
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:44 返信する
- 無理やりFF15持ってきてコメントに叩いてもらおうって魂胆見え見えw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:45 返信する
-
鳥山求狂信者は文面だけでわかるな
いちいち噛みついて火消しする様子が本当に笑える
鳥山求煽って楽しんでみると面白いぞw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:45 返信する
-
>>41
FF6が神ゲーってそれはもうあんたの思い出補正だよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:45 返信する
-
DAは過去作ではモンスターの量の問題があったからユーザーの不満を解消するために設置してるだけだろ
敵が居るから延々と狩るじゃ、ドラクエだとレベルカンストまでスライム狩る事になるだろ
自由度の高いゲームってのは自分で取捨選択できるから良いわけで、自分で狩りたいから狩ってるのにゲームデザインが悪いみたいな言い方は流石に糞
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:46 返信する
- オートナビ付きのゴミクエスト消化するだけのTESもな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:46 返信する
-
勘違いしたクリエイターって鳥山求じゃん
あいつクリエイターですらないだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:47 返信する
- 黎明期のUltima Onlineを超えるMMORPGは出ないだろうなぁ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:47 返信する
-
>>46
横だけど
FFで一番面白いのは6な
ちなみに海外勢もそう言う
PS4とかで7より先にリメイクして欲しいわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:47 返信する
-
嫉妬故の、一本道のゲームへの、アンチテーゼなのか
ネットで一時流行った一本道叩きが怖いのか
ビビりな雑魚クリエイターが多いな。
予算の関係でオープンワールドは作れないから
クオリティーの高いリニアゲーム作れば良いのに。
The Order 1886みたいなやつ。
常時気が散ってる馬鹿みたいな
散漫なゲームデザイン程糞な物は無いな(笑)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:48 返信する
- オープンワールドからこの要素取ったら何も残らないじゃん。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:49 返信する
-
ボリューム厨のせいでもある
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:49 返信する
- ちゃんと最後までプレイしない奴らが多いのに文句は言うんだなお前ら
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:49 返信する
-
>最近のRPGがクソなのは、勘違いしたクリエイターが〜
…正直、この下りの後には、ぜひ小島と名越とかの写真を貼って欲しかったwww
せっかくの機会なので言ってとくと、
ユーザーは別にお前たちのブロマイドが欲しい訳じゃない!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:50 返信する
-
いつまでもヒンターランド云々てw
いちいち指示されなきゃなにもできんのかよ
序盤でも他エリア解放されるし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:50 返信する
-
>>45
ゴミがわめき散らしてるのを責任転嫁(笑)
それとも予防線のつもりか(笑)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:50 返信する
-
とりあえずどんなゲームにも鳥山求は関わらせるなよ
能力がない奴が関わったゲームほどつまらん物はない
一生懸命サウンドやバトル作ってる人が可哀想すぎる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:50 返信する
-
そのとおり刃豚もたまには激しく同意できる記事を書くな
というわけで鳥山求をスクエニからはよ切れ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:51 返信する
-
狂信者笑える
これに噛みつくバカが狂信者だぞw
本当頭おかしいww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:51 返信する
-
>>7
なんやかやいっても結局最強RPGつくれるのはスクエニだけだから
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:51 返信する
-
>>38
老害乙、としか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:51 返信する
-
>>39
マニアの現実逃避酷いねw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:52 返信する
- こういうタイミングで王道RPG出したりすると、割とヒットしたりするw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:53 返信する
- え、なんでFF15?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:53 返信する
-
日野さんがドラクエ8で堀井さんに止められたことを
ローグギャラクシーでやっちゃって失敗した例みたいなもんか。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:53 返信する
-
>>61
そりゃ嫉妬から猿みたいな醜態晒してるしてるお前は否定するけど
記事はその通りだぞ。
-
- 69 名前: 2015年01月16日 08:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:53 返信する
-
>>64
本人かどうかしらんけどまずあの長文が全部現実じゃないんですがw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:54 返信する
- やっぱオブリビオンが与えた影響は大きいな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:55 返信する
- MMORPGとシングルプレイRPGは全く違う世界。もしかしたら誰かがその2つを正しく組み合わせることができるかもしれないが、その時代でもちゃんとシングル用も作ってね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:55 返信する
-
>>51
視点の定まらない散漫な展開(っていうかただの名場面集だよね。個々の出来はいいんだけどさ)、アルテマ連発でバランス完全崩壊のFF6が一番面白い、ねぇ…
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:55 返信する
- ではレジェンドオブレガシーやサガの新作は大丈夫だと言い切れるのか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:55 返信する
- 一本道を真っ直ぐ進みたいんだってさ で、声のでかさに折れて作ったら売れないんだろw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
-
過去のRPGはお使いゲーではない、オープンワールドにはシネマティックなイベントがないと勘違いしている脳内美化民ばっかだなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
- 要は鳥山求がいなくなればええんか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
- んでスカイリムはいいの?w
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
-
>>51
何年前のゲームだよw
完全に思い出補正だ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
- ゼノブレの悪口はやめてやれ(笑)
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:56 返信する
- モンハンのせいで素材収集ゲーが増えまくったのもあるな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:57 返信する
-
なんか病気の人出てきたね
狂信者とか言われてるやつ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:57 返信する
-
ドラクエ9もこの辺
ひどかったよな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:57 返信する
-
>>10
それはお前がオープンワールドである世界観に入りこめてないから
その世界観を気に入るとどんなお使いクエストからもお使い感を感じなくなる
それとももしお前がオープンワールドという要素自体を嫌っている懐古主義者な人間なのであれば大きな口を叩くなという話なだけ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:57 返信する
-
>>70
どの辺が?(笑)
それが目を背けてるだけ。
それとも拡大したマップに
薄っぺらいおつかいが薄っぺらく配置されてるから
オープンワールド!とでも言うつもりか、マニアは(笑)
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:58 返信する
-
おいJiN
WiiUがとうとう割れたが記事にしないんか?
チートパラダイスやでw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:58 返信する
- レベルファイブは関わるなってことか
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:58 返信する
- 〜匹倒せとかドラクエ9にもあって面倒だったな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:58 返信する
-
そのクソみたいなお使いが、ストレスがなくドラマチックにプレイヤーが
気持ちよくなるように演出されているなら構わないけど。
同じ内容のお使いでも、MMOはそういうとこに拘ってくれないから
クソなお使いに見えるんだよなぁ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:59 返信する
- 老害が騒いでるだけ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:59 返信する
-
狂信者って一度ファビョると発作が治まるまで噛みつきまくるな
病気ってこわい
一番怖いのは自覚症状がない事だが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:59 返信する
-
>>82
お、同類の馬鹿か?
それとも弱者故の印象操作かな?w
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 08:59 返信する
-
ああドラクエ9とかまさにその通りだったよな
あれでドラクエブランドは2ランクぐらい落ちたし
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:00 返信する
-
>>85
なぜ妄想でそこまで強気でいられるのかわからないんだけどw
未来人ですか?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:00 返信する
-
返事返ってこない狂信者ワロタw
誰にも相手にされない孤独w
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:00 返信する
-
>>20
それやったらギスギスして人が寄り付かなくなる。
とりわけゲームやネットとなると内弁慶の多い日本人には向かない。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:00 返信する
-
サムネはFF15にして現実頭皮してるがこれまんまドラクエ9の事だよな
的を射手るわ
-
- 98 名前: 2015年01月16日 09:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:01 返信する
-
>>91
自分がやってることから目を背けるその頭の弱さw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:01 返信する
- ドラクエ9は最悪だった
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
- ドラクエ9はドラクエファン満場一致のゴミ作品なんだなw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
- 昔はみんなあんなに自由度自由度言ってたのに・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
- 区切りの明確でないゲームは冗長で嫌い
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
- wiiU割れたけど記事にしないん?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
-
FFに関しちゃ装備増やして右手・左手・ジョブ・アビリティ等
ユーザーに強さの工夫できるようにしてくれればいいだけなのに
映画⇒固定の作業戦闘⇒映画⇒固定の作業戦闘
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:02 返信する
-
ドラゴンエイジもドラゴンズドグマも白騎士も素材は好きなのにクエとストーリーが残念
オブリビオンはクエもストーリーも好きなのに素材が残念
ドグマみたいな見た目と戦闘システムでオブリみたいな内容のゲームがあったら絶対買うのに何で出ないんだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:03 返信する
-
ニッチ、売上げ、懐古厨、あと何だっけw
狂信者ロボは同じ言葉と文面しかつかわないからすぐバレるんだよな
複数演じてるのもバレてる
まあみんな知ってるから頑張れ
それともっといいやり方探せ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:03 返信する
- おうドラクエ9とかいうナンバリング語ったゴミゲーdisんのやめろや
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:03 返信する
- 鳥山求最悪
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:04 返信する
-
あとはプレイに強制的に縛りを入れたりな
そういうのはこっちで勝手にやるから…
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:04 返信する
- ドラクエ9の件があるからあながち否定出来んなこれ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:04 返信する
-
>>105
ゲーム買ってないからそういう的外れなコメント平気で書けるんだよなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
-
ドラクエはリメイク含めて8まではなんだかんだクリアーして来たが…9は酷い
あれでドラクエは完全に切った
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
- まんまドラクエ9の事かと思ったンゴ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
-
>>95
視点が弱者その物だな。
集団主義者視点でいきがってるのがそもそも滑稽だけど
どうやったらそんなに頭も心も弱くなれるわけ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
- FFじゃなくてちがうタイトルで出せばいいのに
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
- はちみつを包丁で刻み続けると死ぬ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:05 返信する
-
ドラクエ9wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれプレイして鳥山求解雇しろってリアルで思った俺
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:06 返信する
-
あんまり狂信者いじりやめとけよw
そのうちブッ倒れるぞw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:06 返信する
-
全く以って同意
FF12、ゼノブレ、TES、ドグマ等の糞の事だな
移動がダルイだけで面白くもなんともねーんだよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:06 返信する
-
>>105
ゲームやめて将棋囲碁麻雀辺りやってた方がいいんじゃない?
もうそういう考えは古い
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:06 返信する
-
ドラクエは8までは良かった
9で一気にゴミ化して10で少しマシになった
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:06 返信する
- 鳥山求をいいかげんクビにしろって
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:07 返信する
- 狂信者の発作がやばいな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:07 返信する
- おいおいFF14があれだったのに、FF15オンライン化に期待できるわけないだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:07 返信する
-
ドラクエ9はあれドラクエじゃないから
スピンオフ作品レベル
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:08 返信する
-
>>107
自演告白かよ?wwwwwwwwwwwww
典型的な日本的な弱者だなあ。
自分の弱味を相手に転嫁する奴。
それだけ頭が弱いから鳥山求の粘着アンチやってるんだろうなあ(笑)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:08 返信する
-
>>105
ずっとファミコンかSFCのレトロゲーやってろよ。懐古厨。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:08 返信する
- ホストファンタジー15〜ホモ達のBBQ〜は諦めろ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:08 返信する
- サムネにFF15引き出してるけど関係なくてワロタw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:09 返信する
- ゼノブレとかいうゴミの悪口はNg
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:09 返信する
-
>>120
もうそれは別ジャンルのゲームやれとしかいいようがない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:09 返信する
- ゼノブレ持ち上げてる阿保信者に一言苦言してるような記事やな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:10 返信する
-
DAI面白かったけど確かにコレはあるわ
サブクエでもちょっとしたイベントシーンとかキャラの掛け合いがあればよかったと思う
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:10 返信する
-
>>125
あれだったのにって普通に成功しちゃってるんだけど
まあFF15のオンライン要素はMMOとは違うでしょ
馬鹿jinの悪質な誘導がひどすぎる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:10 返信する
- wiiU割れたってマジ?w
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:10 返信する
-
オープンワールド物で唯一成功してるのってスカイリムじゃね?
目的地行くまでに色んなイベントや発見があって飽きさせないし
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:11 返信する
- >>136マジ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:12 返信する
-
>>137
お前が唯一買ったゲームの間違いだろw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:12 返信する
- FF15こそ真のRPGなのか・・・(白目)
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:12 返信する
- 狂信者そろそろ寝ろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:13 返信する
- 鳥山求クビ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:13 返信する
-
FFシリーズは11」・14を除いた最高傑作はFF9だと思うわ。
あれは原点回帰・絵本的物語の展開と出会いと別れがしっかりと描かれてて、ラストはマジ泣きしたしw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:14 返信する
-
おいおい狂信者の頭の血管切れさせるつもりかよw
やめとけってw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:14 返信する
-
ゲーマーが2015年に期待しているタイトル
1位 アンチャ3
2位 FF15←JRPG
3位 メタルギア
4位ゼルダ新作
5位 ノーマンズスカイ
6位ウィ一チャー3
7位 ゼノブレイドクロス←JRPG
これが現実なんだよなあJIN(´・_・`)
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:15 返信する
-
>>123
まあ、IDみてないからわからないけど
よくあるパターンとして
皆がーとかいう、他人に頼った発言や
内容のないタイミングが重なった、アンチ発言
薄っぺらい強がりの心の弱さといい
複数人装ってる疑いが強いけど
もし本当なら
そもそも、そんな事するのが弱弱しくて気持ち悪いんだよなあ(笑)
自分が、他人に靡くから、相手もそうだろうという、貧困で保守的な願望(笑)
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:16 返信する
-
なんつうかホント鳥山求って恐ろしい程ひどいのな
ファンがいてこそのクリエイターだと思うんだけどこれほど嫌がられてる奴もいないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:16 返信する
-
>>137
スカイリムしか知らないって正直に言えよ
どんだけ名作のオープンゲーあると思ってるんだ?最近でもドラゴンエイジ出てるだろnoob
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:16 返信する
-
>>6
いつもやってるくっさい煽りよりはマシだわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:17 返信する
-
>>144
あれか? トップクリエイターとか言ってるやつだろ?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:17 返信する
-
よくあるタイトルでのJRPGのレベルは
FF=DQ>>>テイルズ>>>ゼノブレ
って感じやろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:17 返信する
- 鳥山求は排除しないとダメ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:17 返信する
- 単純につまらんからやろ。受注形式のクエストは100%ツマランやろうけど
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
-
MMORPGの売りはクエじゃないから。キャラ人間とのやりとり。
現実的な台詞のやりとりとMMO風な出逢いの仕方と詳細な戦闘や非戦闘時のAI設定を作り込むだけでいい。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
- よく言ってくれた
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
-
>>145
それ、どこのランキングだよ?w
みたことないんだがw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
-
日本がキャラデザしてアメリカがゲームを作れば神ゲーができそうな気がする
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
-
このシステムはわかりやすくていいんだろう
おつかいやってりゃレベルは上がるし、メインクエに移行したときに楽に進められる
分厚い攻略本がないと理解できないほど恐竜的に進化してしまったRPGへの
アンチテーゼみたいなものだ
そのうちにまた、FF8みたいに分厚い攻略本を読まないと
遊び方がなかなか理解できないRPGの時代がくるんじゃね
そんなPS末期のスクエニのRPGは好きだ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:18 返信する
-
年末に13をまとめてやってみた
批判されまくってるから大して期待してなかったけど、めっちゃ面白かったわ
今のPS4のゲームと比べても全然見劣りしない
3つあわせて5000円もしないし、自信を持っておすすめできる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:19 返信する
- 次ドラクエ9みたいなゴミを11で出したら許さんからな鳥山
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:19 返信する
- 狂信者ってFF13しかやらんのか
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:19 返信する
-
>>150
本人だがその通り
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:20 返信する
- ドラクエ9とかいう鳥山最大の黒歴史
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:20 返信する
- お使いクエストは鬱陶しい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:20 返信する
- なんか発狂してる奴が居るな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:20 返信する
-
もはや狂信者ウォッチw
鳥山求クビ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
-
ドラクエ9はks
マジでks
ゴミ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
-
つかサブクエなんて嫌ならスルーすればよくね?
やらなきゃ最強武器手に入らないとかなら嫌だけど
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
- FF13とかいうとかいうスクエニ最大の黒歴史
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
- 他ゲームの名前出すだけで発狂してる奴が何人かいて面白い
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
- 配信前提の未完成ゲーム多すぎだよな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
- ところでイメージエポックが今かなりやばいらしいぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
-
ネタだと思ったら
スクエニのトップクリエイターの鳥山求と
ドラゴンクエストの鳥山明を
混同してる奴いる?www
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:21 返信する
-
>>157
えーっ。 ゼノブサイクみたいなキャラモデルでもいいの?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:22 返信する
- ドラクエ9とかいう鳥山求人生最大の失敗作を俺は忘れない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:22 返信する
-
>>166
そろそろマジで狂信者の頭の血管切れるからやめとけってw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:22 返信する
-
>>173
いや、さすがにこのブログに書き込みするやつにそれは無いと思う。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:23 返信する
- ゼノブレイドとかおつかいしてること以外記憶に残らなかったわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:24 返信する
-
PlayStationHaXで、ニンテンドーWii UのCommon Key(共通鍵)が流出したと伝えていました。
Common Key(共通鍵)は暗号化と復号に同じ鍵を用いる暗号方式で使われている文字通り重要な鍵です。一般的にはそのような重要なものが一般に公開されてしまうことは暗号化の意味をなさなくなるのであり得ないのですが…
Pastebinにゲストアカウントで上記のようにWii Uの共通鍵として公開されてしまっています。
Fakeの可能性もあるのですが、同じように鍵の流出があったPS3シーンやWii Uシーンの開発者が本物だと証言したためちょっとした大騒ぎになっています。
JINこれはやべえぞ
WiiUが本格的に終了する時が来た
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:24 返信する
- MMOのルートと普通のRPGのルートに分ければいいと思うよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:25 返信する
-
>>169
至高で最大のビッグプロジェクトな。
スクエニで次にそのクラスが観れるのは
鳥山求による次世代のFFのみ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:25 返信する
-
俺がゼノブレクロスをプレイするまでは残って欲しい
後は知らん
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:26 返信する
-
>>179チートパラダイス来るなwwwwwwwwww
終わったwiiUwwwwwwwwww
売り上げも去ることながら割られたらもうわずかな価値さえなくなるな´д` ;
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:26 返信する
-
>プレイヤーがいつその地域を離れるべきなのかが明確にされておらず…
そう思うならオープンワールドや自由度の高いゲームやるなよ…
オープンワールドなんか8割お使いやん
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:27 返信する
-
>>179 え これやばくね?
割れ放題って事?4んだかねWiiU
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:27 返信する
-
スクエニがFF15でGTAVパクっててもう笑いしか出なかった
ファイナルファンタジーシリーズは日本の恥だわ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:27 返信する
-
>>179
サイバーガジェットがあれ出しそう。
でも、そんなにチートしたいゲームが無い件。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:28 返信する
- ゲームの進化なんぞにユーザを何年も待たせんな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:28 返信する
-
>>145
で、どこの何のランキング?w
ねえ?w
まあ、どうであれ
発売後の結果でばれる訳だが。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:28 返信する
-
>>179ファーwwwwwwwwwwww
任天堂なにやってん無能過ぎるwwwwwwww
マリカーでアイテムチートまたやるかねwwww
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:29 返信する
-
ヒンターランドの件はちゃんとメインでやることは書いてあるし
次にやることも示唆されてるぞ
そのうえでサブのおつかいやるもマップ埋めるも次行くも自分次第だろ
大きいマップでお使いクエ多すぎて次行けないとかどんだけアスペやねん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:29 返信する
-
>>179あーあ終わったなU様
任天堂アホだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:29 返信する
- お使い大量のSkyrimをもてはやした結果なんだよなぁ・・・
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:29 返信する
- Wiiu割られるとか任天堂馬鹿じゃねーの
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:30 返信する
- ワールドマップのないRPGは面白くない
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:30 返信する
-
ゼノブレイドは青い光の玉集めたりモンス探したりが途中から苦痛だったな。
でもサブクエ投げると広いフィールドが今度は億劫に感じる。機神界いく頃には寄り道無視して目的地最短で行ってた。
クロスはもっとバリエーションあるといいなー。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:31 返信する
- ユトリエイター
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:31 返信する
-
WiiU割られたのか(笑)
だっさ中国産のハードかよw
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:31 返信する
- 僕たちは鳥山求めない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:32 返信する
- ヒンダーランドって幾つもある地方の一つなのにそこだけでドグマの全マップ以上あるよね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:32 返信する
-
これは納得だわ
MMOは何年も何ヶ月もプレイヤーに金を落とさせ続けさせなきゃいけないから
クソ長いレベリングやレア掘りで時間稼ぎしなきゃいけないが、
シングルRPGはそうじゃないんだから、明確なゲームクリアまでの
濃密なプレイ感覚を味わいたいよ (あまりに短かったら問題だが)
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:33 返信する
-
wiiU割られたってマジ?
マジなら俺チート動画また昔みたいだそうかな
ソフトはマリカかスマブラどっちにしよう
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:33 返信する
-
ていうか、ゲームの
アップデートってなんだよ。
バグの修正やコラボイベのアップデートならわかるが
追加クエストやレベル上限解放や新アイテム。
要するに未完成のゲームを世に出してるってことだよなあ?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:34 返信する
- ゼノブレのクエストはまさにこれね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:34 返信する
-
wiiu割られたんか.....
任天堂なにしとんマジで.....
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:35 返信する
-
PlayStationHaXで、ニンテンドーWii UのCommon Key(共通鍵)が流出したと伝えていました。
Common Key(共通鍵)は暗号化と復号に同じ鍵を用いる暗号方式で使われている文字通り重要な鍵です。一般的にはそのような重要なものが一般に公開されてしまうことは暗号化の意味をなさなくなるのであり得ないのですが…
Pastebinにゲストアカウントで上記のようにWii Uの共通鍵として公開されてしまっています。
Fakeの可能性もあるのですが、同じように鍵の流出があったPS3シーンやWii Uシーンの開発者が本物だと証言したためちょっとした大騒ぎになっています。
WiiU\(^o^)/
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:35 返信する
-
FF15にMMOのクソ要素があるなんて情報一切ないのに
なぜか引き合いに出されてて酷いww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:36 返信する
-
>>206
終わったな
とうとう
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:36 返信する
-
>>186
いや…FF15何年開発してると思ってるの…
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:37 返信する
-
確かにヒンダーランドは、すごい広くてサブクエも多かったけど、
キャラのレベルがそこそこあがってきたところで見切りつけたな
もう、終盤まで来てるけどまだヒンダーランドのサブクエかなり残ってるわw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:38 返信する
-
>>206任天堂はWiiU買ったユーザーに全額返金するべき
ソフトでねえわ割られるわ買った方はたまったもんじゃねえ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:38 返信する
-
>>200
でもヒンターランドだけで力尽きた感あるよね
砂漠マップが3つもあったり、他は狭いエリアばっかりだったりとか
エメラルドの墓の雰囲気は好きなんだけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:39 返信する
-
あれ?WiiUの割れ記事JINは記事にしてなかったのか?
さすが任天堂から金もらってる豚ブロガーだわw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:41 返信する
-
ごり押し以外をやろうとするとギミック解除や集団行動でFf14のようになるよ。
クリアー時の達成感は凄いが大縄跳びとも言われる由縁。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:42 返信する
- ボリュームあるほうがいいに決まってるだろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:43 返信する
- リポップ待たなきゃならんほど数を要求されるのはキツイかな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:43 返信する
-
「それ以外の部分は素晴らしい」と言ってるので、「最近のRPGはゴミ」ではないだろ
そうやってアクセス稼ぎしてるんだろうが
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:43 返信する
-
システムの間接的なチュートリアルのためのクエストならわかるけど
露骨に何を何体倒せ系ばかりだと確かに水増し見え見えで萎える
やりたくならないサブクエスト、割に合わないクエストの水増しゲームは多いなー
古いけどフォールアウト3はオープンワールドでもクエスト作りこまれてて良かったよ
クエストが世界観と沿ってる
そこにコストかけるかどうか 作り方次第かなと思う
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:44 返信する
- 取り入れようとして糞化したのはゼノブレイドクソスw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:44 返信する
-
昨今のID型で人との繋がりが薄いタイトルのMMOをシングルプレイに持ち込んでもダメだろ
そりゃゴミみたいなお使いやスローターが目につくわ
求められているのはROとかL2時代の非ID型MMOをバックストーリーをなぞりながら進めていくスタイル
そもそも本件だけで言えばクエに受注可能レベル制限つければいいダケの話
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:44 返信する
-
JRPGというのがまさにお使いゲーそものもなんだが。
これ否定されたらJRPG全否定だろう。
最近のFFが代表格だし。
だいたいMMOと分ける意味が分からん。同じである。
違いは人に自慢出来るか出来ないか。
「おおーその装備スゲー」なのか「ブフォフォ、いい装備取った」か。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:44 返信する
-
オンラインでも課金要素でもないのにスタミナ回復でリアル時間待つゲームとかあるな
マジでセンス無いと思うわ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:49 返信する
-
ゼノブレイドはお使いしたほうがレベル上げ楽だからな
ほぼ強制状態
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:49 返信する
-
フリーダムウォーズもソシャゲやMMO・MOのクソな所を取り入れてたな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:50 返信する
-
勘違いしたゲーマーがMMO的な要素を持ち上げるからじゃねーの
シナリオドリブンじゃないゲームはどうしても
微妙なクエストで埋められた散漫な展開になりがちだし
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:52 返信する
-
ホント、こういうゴミみたいな水増しクエストいらないんだよね
長く遊びたいんじゃなくて、面白いゲームを遊びたいんだよ
面白かったら2周目するし、満足したら他のゲームやるから
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:52 返信する
-
DAIはたしかに最初のマップで右往左往したけど
その点ではやる気は削がれなかったな
それよりレベル(=skillポイント)が少なすぎて
成長実感しにくいのでダレ気味
結果強さは同じでも細かくレベル(skillレベル)区切るだけで大部違うもんだ
しかしDAIに文句言ってたらキリないだろ、最高クラスのRPGと思うが
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:52 返信する
- どーせ飛躍し過ぎた電波話で台無しになるでしょ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:53 返信する
- サブストーリーも楽しい龍が如く最強だな!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:57 返信する
- 鳥山求は二度とゲーム開発に関わるな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:58 返信する
-
サブクエなんてボリュームたっぷりなら最悪飛ばせばいいんだし
どんなクソクエでもサブクエは大量に積んでくれ
シナリオだけ追いたい奴がメインだけ進めればいいだろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:59 返信する
-
お使い自体はある程度は許容できるけど
ストーリーと全然関係ないようなクエストを何個もやらされるのは苦痛だな
DAIはサブクエストだからやらなくていいんだが、リストに表示されると潰さなきゃいけない気分にさせられるんだよな
ただそれよりもデートイベント的なのが要らんと思うんだが・・・(レゾナンスとか閃2とかDAIもあるか・・・
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 09:59 返信する
- 万理ある
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:01 返信する
-
RPGなのに服装の課金要素を付けたりするのもな…
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:01 返信する
-
>>224
モンハンと大差ないんですけどwww
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:02 返信する
-
ゲームだから簡略化されてる部分を中途半端にリアルにして
面倒な作業増やしてるみたいなところはある気がする
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:02 返信する
-
アクションRPGって、RPG部分が邪魔になる。
FF15はアクション性高めるなら、一本道のストーリー、RPG的なレベル要素無くして欲しい。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:03 返信する
-
クエストというおつかい形式そのものがゴミだわな。
プレイヤーが日雇い労働者扱いされてるw
冒険をさせろよRPGなら。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:03 返信する
- 白騎士物語というネトゲもどきのクソゲーを許さない
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:04 返信する
-
DAIのクエは良かったと思うけどなぁ
色々な場所に行って新しいお使いを頼まれるのは苦にならんかったな
レゾナンスみたいのが最悪でしょ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:04 返信する
-
単にこいつが合わなかっただけ
ちなみに今世界で一番売れてて人気のあるRPGがドラゴンエイジだからこいつがターンベースストーリー主導の昔ながらのJRPG脳だっただけ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:05 返信する
-
MMOくささを前面に押し出してたファンタジーライフは面白かったけどな
見せ方が重要なんだろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:06 返信する
-
jinは煽り記事しか書けないのか?
まともなゲーム記事書けよks
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:06 返信する
-
約束された神ゲーム。
ゼノブレイドクロス。
オンライン対応。
ロボット要素と言う、デバッグ地獄を潜り抜けた真のゲーム。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:07 返信する
- SAO HFがあるやろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:08 返信する
-
鳥山求って本当に邪魔
こいつのせいでスクエニのゲームの質に疑問を感じるようになった
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:08 返信する
-
煽り記事のがコメ乞食出来るからね
jinくんはそのへんしっかり分かってるよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:11 返信する
-
>>84
で、オープンワールドの良い所はどこなのさ
世界観に浸ろうがおつかいはおつかいだろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:12 返信する
- 鳥山求=動く風評被害
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:13 返信する
- 今のスクエニにンな事できるわきゃねーだろ。寝言は寝て言えよJin
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:13 返信する
-
言っている事は正しいけどさあ
漫画家に連載は1年で終わらせて濃厚な漫画にしろ
ただし毎年ワンピースみたいな大ヒット作を生み出せ
って言っているようなもんだぞ
そんなこと出来るわけないだろ
面白いシナリオを書くのにどれだけの労力が必要なのか全く理解していない
ただのキチガイの妄言だ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:14 返信する
-
一本道がうんたらの次はサブクエストかよ
愚痴ばかり垂れ流しているがゲームで満足したことあるのかね
損な思考回路だよな、もうどんなゲームやっててもつまらんだろうな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:15 返信する
-
>>248
サブクエストをおつかいからサブストーリーにすればいいだけで
オープンワールドは自分なりに色んな戦い方ができるから飽きにくい
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:16 返信する
- オープンワールドでサブクエ無くていいならもうオープンワールドも必要無いし一本道のストーリーだけのゲームになる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:17 返信する
- メタルギアTPPで言えばアフリカの全てのネズミを駆除した最短時間になるな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:17 返信する
- ADVパート→無双マップ の繰り返し1本道RPGが良いの?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:17 返信する
-
DAIって各地のクエをこなせば協力者が現れたりして審問会が強化されていくって仕組みだから
モチベ的にもそんなに下がらずやれるんだよね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:18 返信する
-
>「MMOのゴミのようなクエスト」とは、狼を○匹倒せだの、植物を○個採集せよだの、というような、
>完全に埋め合わせとして作られたもの を指している
そのゴミがメインのモンハンはどうなる
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:19 返信する
-
>>235
モンハンの武器やアイテム作成にもリアル時間経過が必要になったのか
初耳だわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:19 返信する
-
>>256
逆になんでマップが全部繋がってなきゃならんのだ、とも思う
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:20 返信する
-
MMOと言っていいか分からないが大昔のPhantasmal Islandは良かったな
クエスト作ってる側もやってる側もネタバレ禁止ルールが行きわたってて
自分で考えて行動するしかなかったし
今は親切にリスト化されてるからどうしても作業になっちゃうな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:20 返信する
-
>>258
ドグマも追加で
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:20 返信する
- 無理でしょ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:21 返信する
-
>>258
ゴミじゃん
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:21 返信する
-
>>258
モンハンはRPGだったのか(困惑
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:21 返信する
-
自分達のために作ってる老害
自分をゲームを購入している若い層と勘違いしてる老害
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:22 返信する
-
自分達のために作ってると思う老害
自分をゲームを購入している若い層と勘違いしてる老害
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:23 返信する
-
※239
あれは詰まんなかった
買ったことがトラウマ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:23 返信する
- そこまでff15に期待できるか?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:23 返信する
-
そもそもMMOだから薄っぺらな水増しクエで許されると思ってるとこがおかしいんだけどな
吉田?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:25 返信する
-
>>260
オープンワールド流行ってくれた方が国内サードは手抜きゲー量産しなさそうだから
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:25 返信する
-
PSOは未だやってるよ
てか煽り抜きでPSOのチャレを超えるRPGあるの?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:25 返信する
- 実験が嫌いなら、完成してから手を出せよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:26 返信する
-
>>271
つまらんゲーム量産されても困るんだが
君、オープンワールドに幻想見過ぎだよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:27 返信する
-
オープンワールド系はボリュームを出すためにサブクエが豊富だと
メインそっちのけになってストーリーがブツ切りになってしまう弱点があるね
アンチャみたいにメインに力点をおいてストーリーをグイグイ引っ張っていくリニア系と良し悪しだな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:28 返信する
-
>植物を○個採集せよ
最初に思い浮かんだのが風の伝説ザナドゥなのだが……
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:29 返信する
-
ゼノブレが一番丁度良くて面白かったかなー。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:29 返信する
- 申し訳ないがTRPG未経験のクリエイターはNG
-
- 279 名前: 信者Pさん 2015年01月16日 10:30 返信する
- 面白いRPGばっかりだよ(*´ω`*)最近の全部クソとかただの慣れか飽きだろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:32 返信する
-
スクエニはソシャゲに絢爛豪華なRPG演出持ち込むのも大概にしろ
スマホにゲーム機並の派手な演出やシステム持ち込まれても面倒くさいだけだし通信データ量の無駄使いにしかならんのだボケ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:33 返信する
-
>>274
和ゲーのコマンドJRPGのほうがつまらん
Lv上げの作業してるだけで全く想像力がわかない
RPGなんだから世界観すべてを感じてプレイしたいわけ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:36 返信する
- やっぱWizが最高ですわ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:36 返信する
-
>>270
最近は水増しせず完全に同じクエストをデイリーでやらせるのでセーフ
-
- 284 名前: 2015年01月16日 10:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:40 返信する
-
それでも結局オープンワールド好きでやるんだけどな
どこか部分的な不満はあっても結局は買っちゃう
最近やっと次世代機で作り出したけど日本メーカーももっと作ればいいのに
スポンサー付かないんだろうな
ファンタジーライフは凄く良かった
ドグマは少し惜しかった
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:42 返信する
-
オープンワールド持ち上げるのはいいけど
TESとフォールアウト以外の良作教えてよ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:42 返信する
-
TESやFOを他のお使いゲーと同等に扱ってるやつはキャラクターの話をちゃんと聞いてなかったり
探索を全然せず目的地に一直線に行ってさっさと帰ってくるだけの作業を繰り返していたんだろうな
クエストの内容、キャラクター同士や場所、アイテムの緻密な関係性を深く考えることもなく、ただ他の作業ゲーと同じ要領でやってたんだろ
またはそういうプレイしてる動画見ただけのエアプか
そういう部分をちゃんと理解した上で稚拙だとかやらされてる感を感じるなら
もうRPGは向いてないとしか思えない
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:42 返信する
-
なんだろう
発売日の夕方から永遠にボコボコに叩かれ続けるFF15の姿しか見えない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:44 返信する
-
○○を何個集めろとか何匹狩れとか系のクエスト見ると嫌になる
メインストーリーに関係無かったらスルー余裕だが
メインフラグだとそこで話のテンポ激落ちして一気に糞ゲーと化す
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:46 返信する
-
ヒンダーランドにいても限界見えてくるから移らざる得ない
序盤にとれない花しかり、ドラゴンしかり
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:47 返信する
-
オープンワールドの戦闘は高いところから攻撃できるし立体的に戦えるのがいいよね
好きな場所から攻撃したり色んな戦術組み立てて味方だけで戦わせて傍観してたり
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:48 返信する
-
>>281
横だけど、コマンドタイプの楽しさって、リソース管理と戦術、戦略の構築だと思う
突き抜けたのが、不思議のダンジョンというか
面白さの方向性が違うと思うんだよね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:52 返信する
- DQ8で日本もいい感じでこっち方面に向きかけてたのにDQ9でポシャった
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:53 返信する
-
オープンワールドで真面目にイベントやらクエストやら作ろうとしたら
可能性が階乗的に増大して
テキストひとつの整合性とるのもヒイヒイ言う羽目になるからな
考えるのも嫌だわ
-
- 295 名前: 信者Pさん 2015年01月16日 10:55 返信する
- コマンドはゆったりプレイ出来るからいい(*´ω`*)
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:57 返信する
- DAIのサブクエはほとんど手つかずでもクリアーできるのに自分からやっておいて文句言うやつは何なの?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:58 返信する
- ボリューム厨×水増し開発=ゴミ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 10:59 返信する
-
勘違いRPGの殿堂
ロードムービーFF
クズエニ最高ヒュ〜 w
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:00 返信する
-
最近はシステムよりもシナリオが微妙
思いで補正とか言われるかもしれんが、
ゼノギアスで砂漠歩いてるときのシェバトや
バベルタワーの鏡はすげーわくわくした。
これは年取ったからなのか...?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:02 返信する
-
大層なご意見お持ちならぼくがかんがえたさいきゅうのあーるぴーじーでも作れば良いのに
自分でも楽しめるし金も儲かるのになんでやらないの?w
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:03 返信する
- FF14とFF15の記事か
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:04 返信する
-
ドラエジインジェクションはまさに上等な料理にハチミツをかけるが如くだった
経験値の入り方全般とサブクエが理解不能な仕様
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:04 返信する
- ドラクエ9がかなりきてたな。FF11要素満載
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:04 返信する
-
主人公を演じるんじゃなくて、絵本の主人公に感情移入するのがJRPGだからな
ロールプレイングですらない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:08 返信する
-
RPGに必要な
・のめり込めるシナリオ
・魅力的なキャラクター
・テンポの良い戦闘
・所々に散りばめられたサブシナリオやサブダンジョン
今やどれもネタ切れでマンネリだよなぁ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:08 返信する
-
単にハクスラ的な設計でレベリング部分に絡めて自発的にやりたくなるならアリなんじゃないの
ストーリー重視でメイン進行部分に何体討伐クエ絡めるから反発が出る
FF14然り
キングダムアマラーレコニングは面白かったよ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:10 返信する
-
>>304
よくもわるくも、JRPGもロールプレイだぞ
映画の役者みたいなもんだ
英会話で、トムのセリフを言うのもロールプレイって言ったろ?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:18 返信する
-
そもそもMMOのようなクエスト制は洋ゲーの文化
洋ゲーがいかにクソゲーかを物語っている
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:19 返信する
- 討伐と採取クエくらい良いだろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:20 返信する
-
>>302
お前本当にやったのか?
インクインジョンだぞ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:21 返信する
-
>>33
昔
メイン8 お使い2
今
メイン3 お使い7
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:21 返信する
-
おっと手書きでミスった・・・orz
インクイシジョンな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:23 返信する
-
>>308
○○を××匹倒せみたいな糞みたいなクエストは
洋ゲーじゃなくてチョ.ンゲーの文化だよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:24 返信する
- いやヒンターランド(た、な。だじゃねえぞ)で進めないとかないし。やりきれないほどのクエストあるけど、次に進むべき方向もつねに明らかだし。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:24 返信する
-
>>312
なんやオマエもやってねーやん
インクイシジョン?知らねーわぁんなタイトルwwwwwwww
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:27 返信する
-
>>312
DA:エクスプローーーーーーーージョンwwwww
いんくいしジョーーーーーーーーン、ご飯の時間だよーーーーーーーwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:27 返信する
-
>>302
無限沸きの雑魚敵を幾らでも殺しても経験値は入らないよ、お馬鹿さん。
サブクエストが無意味だっーなら、悪魔を吐き出す裂け目を閉じるのも、戦争で餓死寸前の避難民に食料や毛布を与えるのも、審問会の勢力範囲を広げ代理人を増やすのも、全部無意味だわな。RPGに向いてないよ君。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:28 返信する
-
>>291
オンゲーでやると運営から怒られる崖撃ちも
オフゲーだと堂々とできるからいいよね
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:31 返信する
-
>>289
インクイジションに限ればそう言う要素は全て本筋とは無関係だな。一切無視してもストーリーは進む。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:38 返信する
- GOTYを取ったドラゴンエイジインクジェットの名前も覚えてないヤツが居るのか...
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:45 返信する
-
ゴミのようなクエストは許容できるものも多いがゴミのような戦闘だけは許容できないわ
ドラゴンエイジお前のことだ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:49 返信する
-
>>17
寂しい価値観だな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:53 返信する
-
いいねえこういう尖った記事
はちまも見習え
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 11:55 返信する
- FF12とかFF13とか
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:05 返信する
- ifゲーやってるとその辺無縁で助かるわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:08 返信する
- クエストがRPGを面白くなくしたのは確かだな。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:09 返信する
-
※はちまも見習え
はちまは当たり障りのないつまらんコメントしか出来ないから無理だろ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:14 返信する
- 受注→達成→報告、で物語が進んでいくゲームはほんとつまらん。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:14 返信する
-
ドラゴンエイジ インクイジションまだ途中だけど面白いけどな。
サブクエもやることは、ただ集めたり狩るだけでも何のためにそれらを必要としてるかが枝分かれしてて、世界観を知ることができるし、ぶっちゃけスルーもしちゃって良い。
ただ、メインもサブストーリーも、止めたり進めたりしてると疾走感に欠けちゃったりするかな。
戦闘は確かにつまらん。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:26 返信する
- 14の現状含めた昨今のスクエニの騒動見て、よくそんなもんに期待できるな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:27 返信する
-
一理ある
逆にデモンズソウルではMMORPGではあり得ないオンラインシステムを構築して大ヒットしたしな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:30 返信する
- FF15よりゼノブレの画像を貼るべき
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:34 返信する
-
ゼノブレクロスはフィールドの広さのwktk感でごまかしてるけど
シナリオはあってないようなもので終わりそうだな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:36 返信する
-
>>329
DAはテキスト消化できないやつにはつまらんゲームだろうな
本場のファンタジー素養あると面白いけど
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:36 返信する
-
作品によるけど最近のゲームはそういう傾向だな
日本なんかは共闘ゲーも相まって無駄にクエスト量が増大してるような・・?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:38 返信する
- ゼノブサも無駄にひろすぎ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:39 返信する
- 逆にSAOなんかはMMOの雰囲気を取り入れて、単にキャラゲーというだけ以上のゲームになってるからなあ。
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:41 返信する
-
まぁお使いなくして掘り特化したらしたでネトゲはコンテンツ不足って叩かれるしなぁ
ガチ攻略組には初期マップのお使いもエンドコンテンツのダンジョンも同じルーティンワークって扱いだし
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:41 返信する
- 白騎士は時代を先取りしてたんだな、悪い方向にw
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:43 返信する
- 吉田直樹おまえのことだよ!
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:45 返信する
-
FF15がRPGの未来を切り開くとかないだろ
確かに絵綺麗だし、買うよ
でもRPGといったらコレてのはないと思うよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:46 返信する
- いわゆるサブクエとかお使いクエストにもちょっとしたストーリーがあると満足するんじゃないの?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:48 返信する
-
インクイジションのサブクエストは確かにつまらん。
ただ、ある程度やれば全部に触れさせる気がない作りだと気がつくので、
隅から隅まで埋めるのが前提のようにプレイする方もどうかと思う。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:50 返信する
-
FF15はクソゲーでFAでしょ
まぁPS4って時点でノーセンキューだが
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:54 返信する
-
ゼノの映像みたけどひっでーなあれw
顔とか怪物やんっw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 12:56 返信する
- 結論:和ゲーオワタ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:00 返信する
- 手抜きして儲けたいが根本にあるしな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:02 返信する
-
クエストに時間制限あると更に最悪
最終的なセーブデータで全部やり込んだ実感を得たいからクエストも全部やるけど
そのせいでストーリー進められないのが嫌だわ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:10 返信する
-
まんまゼノブレだわ
糞みたいなクエストの連続とMMOにありがちなつまらない半オート戦闘と未来予知システムによる強制、出来ることも普通のRPGより少ない
フィールドもところどころに区切りがあってJRPGにしてはちょっと広いぐらい
なんで絶賛されてんのか本当に分からないゲーム
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:14 返信する
-
マップの広さ
クエストの多さ
カスタマイズの自由度
クリエイターがこの辺を推すRPGは大抵地雷
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:20 返信する
-
刃はこうやってFF15のハードル上げまくってアンチを煽って、いざ発売したら捏造ネガキャン情報で「あれだけ期待させてこの様かよ」って叩くんだろ?
んで煽られまくって暖まってるアンチにエサ(捏造ネガキャン)与えて叩かせる。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:20 返信する
- そもそもオフゲーのゴミみたいな部分を取り込んだのがコンテンツ型MMOとかいう奴だと思う
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:21 返信する
-
オープンワールドじゃないと
テイルズ新作のように戦闘マップに味方表示されない敵はシンボル1体、草も生えないRPG作ってくるからな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:23 返信する
-
>>248
自分がその世界の住人になりきったら面白いんだけどな
俺は悪人だから、人助けのクエストは受けない、でも女子供には弱いから彼らの依頼なら受けてしまうとか設定を作ってさ
用意されてるものを片っ端からただ潰していくだけじゃ駄目なんだと思う
自由度の高いオープンワールドゲーってみんなが子供の頃にしていた人形遊びの延長線上にあるんじゃないかな?
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:25 返信する
-
フリュー爆死
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:26 返信する
-
ドラクエ9とかいうクソゲーdisってます?
もっとやれ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:26 返信する
-
FF15のオンラインの意味がよくわからん
あのストーリーで何をやるの?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:28 返信する
-
ウェーイwww
バーベキュージュージューwww
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:28 返信する
- スクエニにはもうまともなRPG作れんよ…
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:29 返信する
-
>>348
その場合ストーリーが進まないのは、コンプに拘るプレイスタイルが原因だと思うけど……
今のゲームは複雑なゲームでも、シンプルに遊ぼうと思えばできるようになってる。
もちろん水増しは問題だけど、取捨選択ができないプレーヤーの問題でもあるなと
コメントを読んでいて思う。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:32 返信する
-
>>286
最近stearmでかったけどMount&Bladeはよかったよ
部隊を指揮しながら夜盗プレイしてるわ
CSだったらインファマスシリーズが好きだな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:33 返信する
-
洋ゲーの箱庭ってほんとチェイスミッション好きだよな
せっかく箱庭なのにチェックポイントや距離制限つけて決まったルート通らせるクソゲー
つまんないし失敗した時ダルイ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:34 返信する
-
ゼノにやたら執着する馬鹿が多い事ww
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:35 返信する
-
>>362
箱庭だからこそ、そこを一時的にレースコース化させるんだと思うよ。
逆はできない。市街地レースみたいなもんだ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:36 返信する
-
CCFF7の膨大なミッション、マテリア合成
メインストーリーだけ進めて他は投げた
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:42 返信する
-
結局は見せ方だと思うわ
てかRPGのクエストでお使いじゃないのなんてあるか?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:46 返信する
-
>>360
和ゲーってサブミッション全部クリアしなきゃ最強武器手に入らないとか多いやん
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:46 返信する
- どこのドラゴンエイジだよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:50 返信する
- テイルズとかモロこの流れだよなぁ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:51 返信する
- ほんと、意味のないサブクエあるRPGはゴミだと思う
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:52 返信する
-
>>366
これ
演出とかさえしっかりしてればサブクエだろうと面白い
糞なのは、ほんとに文字の羅列だけのやつ。納品系はまーじゴミ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 13:56 返信する
- しかしGOTYはw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:07 返信する
-
ネトゲはキライじゃないが
オフゲまでこういう要素入れるのはやる気が殺がれる
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:16 返信する
-
>>186
マリオはソンソンのパクリって言ってるようなもんやでw
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:16 返信する
- この2番めのやるおのAAちょっとキモすぎだからやめて
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:17 返信する
-
>>46
ぼくちゃんFF6やった事無いのかな?10あたりからやったのかな?それなら6の面白さわからないよね。クロノも知らないでしょ?DSでも出てるからやってみな。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:29 返信する
-
レベル5の日野ちゃんがよくやってた悪い所だったけど
今では治ったのかい?
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:29 返信する
- スクエニはおつかいクエスト大好きだし・・・
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:31 返信する
-
Fallout3みたいなクエストがいい
早くFallout4出ないかなー
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:31 返信する
- FFとか糞RPGの代名詞じゃねーか
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:32 返信する
- 延命っていう言葉大っ嫌い
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 14:41 返信する
- Destinyの悪口はやめろw
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:04 返信する
-
主人公に自己を投影して楽しむタイプはMMO系は向いてるっぽいから
最近のは自己主張の激しい主人公多いから苦手意識がでて
逆に俯瞰視点で物語を楽しむタイプはMM0系はきついのかな
身近な知り合いの話聞いてて思ったことだけどね
まぁファンタジーが好きとかSFが好きとかの個人嗜好があるから
一概には言えないんだろうけど
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:12 返信する
-
DAインクイジションは、マップとサブクエもクソだったが、戦闘もMMOっぽくてダメだった。
輪をかけてお粗末なのが、コーデックスの文章。
本嫌いには向いない、というのは間違いで、普段から文学作品に触れていると、あまりにも退屈かつ拙い内容であり、それをことあるごとに読まなければ世界観が補完されないからウンザリする。
インクイジションはマルチも全くの別枠になってるし、やはりオンライン要素を世界観を壊さない形でコミニケーションにもストレスを与えない画期的なシステムを実装したデモンズ、ダークソウルはぶっちぎりで凄い
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:17 返信する
-
>勘違いしたクリエイターが「ネトゲやMMOのゴミみたいな部分」を取り入れているから
まるっきりデッテニーのことじゃないですかー
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:25 返信する
-
テイルズとか面白いけど?
なんか最近急に昔のゲーム高くなってない?
たとえば今、エクシリアやってるけど
これ700円で買ったのね
2もやる予定だけど今の内に買っておこうかな
最近昔のゲームが高くなってきたし
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:26 返信する
-
最近のゲームが駄目な理由?
俺を認めないからに決まってんだろうが
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:35 返信する
-
>>305
それが全て詰まってるのがFF7な!10から後のFFはカス。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 15:55 返信する
-
自分のやりたいことがやりたいなら
ゲームではなく人生をやりましょう
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:00 返信する
-
細かくクエストに分けてしかもリストにして目に見えちゃうのがいけないと思うんだよな
初心者でもわかりやすくとそういう仕様なのかもしれないけど細かくすればするほどお使いをさせられてると感じてしまう
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:03 返信する
-
これをやりこみとか言って誤魔化すのが一番良くない
作る側もやり込めよって話
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:03 返信する
-
FF15とMGS5どっちがマップ広いんだろな
どちらも楽しみだし売りはそこじゃないけど気になるわ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:06 返信する
- 真っ先にPSPのSAOを思い出した
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:06 返信する
-
ファンタシースターポータブル2 インフィニティ
最高の反面教師wwwwwwwwwwww
クリエイター(笑 はああならないようにしろよwwwww
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:14 返信する
-
ちょっと思い当たるところはある。
でもいまゲームってなかなか売れないだろ。
売れれば俺のやり方は間違ってなかったんだって自信もつくけど。
みんな迷走してる感じ。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:17 返信する
- FF15は鳥山求が関わってないから神ゲー
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:18 返信する
-
そもそも客離れしてるからなあ
ジャンルの振り幅も狭くなったし
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:20 返信する
- シャドウ・オブ・モルドールのストーリーテリング〜
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:32 返信する
- 鳥山みたいなクズがゲーム作ってんじゃねーよぼけ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:35 返信する
-
・アニメと映画しか見ないクリエイターばかりだから、発想が乏しい
これは、最近のアニメーターにも言えることだけどな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:43 返信する
-
マルチが無いってだけで2流3流扱いだし、はじめにシステムありきになっちゃうよ。
そもそも洋ゲのスタンドアローンのRPGってD&Dとかウィザードリィーとかマイトマだろ。
でもこれらのゲームってネット時代になる随分前からもう飽きられてたような。
言わんとしてることは分かるんだけど、ユーザーが本当に求めてるんだろうか、
とりわけ海外のゲーマーたちは。そのよく出来たスタンドアローンゲームを。
TESとか知名度もかけてる予算も化け物級は別として。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:48 返信する
- AAきもすぎてふいたwwww
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:57 返信する
-
>>5
鳥山明はクリエイターじゃねぇよボケwww
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 16:58 返信する
-
鳥山明は”キャラクターデザイナー”だからな
クリエイターと勘違いしてるお前等ちょっと恥ずかしいな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:15 返信する
-
FF、フロントミッション、パラサイトイブをはじめ様々なシリーズ物をクソゲー化してブッ潰したのが鳥山求です
海外でも早くクビにしろと大問題になってます
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:15 返信する
-
>>403
ちゃんと鳥山求めないって書いてあるだろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:16 返信する
- ff15エピソードなんたら とあるから別編あるようだな、買うけど。edで続くみたいになってもみんな怒るなよ、タイトルで察してくれと既に予告してんじゃん。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:45 返信する
- 分析力が足りないんだよな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:47 返信する
-
ん〜確かに最初のマップが広すぎた感はあるかな
でも,別にクリアしなくてもいいクエストは沢山あった方が言いと思う
ただレベル上げの為に一番効率の良いモンスを倒し続けるよりは建設的だし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 17:49 返信する
-
jinって本当FF15嫌いだよな
頭おかしいんちゃう?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 18:53 返信する
- スクエニのMMOとか人生捨てるような物だろ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 19:05 返信する
-
昔ながらのお使いでNPCがせっせと話盛り上げてくれて終った後もちゃんと反応くれたり次に繋がったりしてくれるならいいんだけどな
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 19:10 返信する
-
ゼノ”ギアス”は神ゲーってことがはっきりわかるな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 19:15 返信する
-
ああ、だからドラゴンエイジ:インクイジションつまらなく感じたのかな?
途中でもういいやってやめたわ
GOTY取ってて ハァ!?ってなった
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 21:10 返信する
-
完全に埋め合わせで作られたゴミのようなクエストがつまらないと言ってるんでしょ
その通りだと思う
FF13は自由度の低さ、楽しませる努力、ストーリーでこけたが
だからと言って完全に埋め合わせで作って面白くなるわけがない
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 21:27 返信する
- プレイヤーが求めてるものを実現しようとなるとグラも含め開発費あげるのはわかるがストーリーが残念とゆうか薄っぺらすぎるんだよなぁ MMOが設けれるのも影響あるだろうけど
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 21:44 返信する
-
アホが吠えてるだけか
人に言うならおまえらが作れば無能
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 21:48 返信する
-
クエストってチュートリアルみたいなものなんだよ
○○を狩ってこい=その相手がちょうど良いみたいな
特定の場所に行かせる事が目的になっている事もあるし、MMOみたいなクエストと言って切り捨てるのはどうかと
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 21:51 返信する
-
記事は結構同感で来たけど
ジンwwwお前FF煽りたいだけだろww
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:02 返信する
-
F
F
は
オ
ワ
コ
ン
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:11 返信する
-
>>416
ゲームのストーリーなんて昔から全然進歩してないと思うわ
イベント→ザコ戦→ボス戦→イベント→ザコ戦→ボス戦…
一本道もオープンワールドも和ゲーも洋ゲーもほとんどのゲームがこの繰り返し
俺はゲームにストーリーを求めるのは時間の無駄だと気づいた
ストーリー楽しみたいんなら他の娯楽がいくらでもあるしな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:11 返信する
- 悪い例じゃなくて良い例を挙げれば良いのに
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:13 返信する
-
DQ9が酷かった。本編が薄っぺらい
DQ10はMMOだから仕方ないが910と続くと11もちょっと心配
ドラゴンエイジ:インクイジションはしらん
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:17 返信する
-
せっかくドロップしたアイテムが文字だけというのは辛いな
龍が如くも美味そうな食事が文字だけでがっかり
写真くらい準備できないもんか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:36 返信する
-
FFは鳥山求が殺した
二度とゲーム開発に関わらないで欲しい
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:48 返信する
-
>>417
むしろスクエニの素材と音楽を勝ってに使ってフリーゲームを作りたいんだがおkなのか?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 22:57 返信する
- 同意しか出来ない
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 23:07 返信する
- FFとKHはゴミ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 23:28 返信する
-
・OPムービーだけならともかく随所にいれてくるムービーはいらない。
・いつも20にならないような子供が世界を救う。
・片手用の剣が至上。
・一本糞PRG
スカイリムや指輪物語みたいなのを今のRPG技術で作ればそこそこ売れるんじゃないかな。
あとDLCでシステムやストーリーを補完するのはやめてください。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月16日 23:51 返信する
- クリエイターのセンスが著しくダサいのが大問題だろ・・・・
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 01:24 返信する
-
>>429
お前なんの話してんの?
この記事で槍玉に挙がってるのはお前が大好きな洋ゲーだよw
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 01:56 返信する
-
>>429
むしろ一本糞じゃなさすぎて駄目だって言われてるんですがそれは
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 01:56 返信する
- 最近セールに出てたやつか
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 02:20 返信する
-
元々RPGはマニア向け。
ジャンルが広がった現在では世界の大方の成人男性はFPSだよ。
そっちのほうが狩りをする男脳には向いてる。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 02:25 返信する
-
>>396
鳥山求が関わってないスクエニの日本スタジオのゲーム
つまり雑魚が陣頭指揮を取るため
開発リソースを優先してもらえないどうでもいいゲームね(笑)
外伝上がりの内容で、魅力も期待も低く、SCEも販促宣伝を打たず
第2ビジネスディビジョンの田畑という雑魚と、中堅で仕様を固めて
人数合わせの新人率が異常に高いのに、未だに人数が集まらないFF15とかいうギャグ(笑)
一方本流である第1ビジネスディビジョンの鳥山求と北瀬は
次世代のFFの構想と、スマホゲーや片手間ゲー、の為だけに
歴代のナンバリング経験者でチームを構成していたwwwwwwwww
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 02:59 返信する
- 鳥山求死亡確認
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 03:04 返信する
-
>>436
お前ずっと嫉妬するくらい
スクエニのトップクリエイター鳥山求に支配されてるんだな(笑)
鳥山御大が前面に出てくる前だから、今を楽しめばいいのに
出てくる時になったらどうするんだ(笑)
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 03:14 返信する
-
世界の半分を選んだ後を作らないのがJRPGの 限界 手抜き 妥協
馬鹿にされるレベルまで落ちたJRPGに至っては
主人公は饒舌に喋り勝手に拒否ってそのまま一本道を走るだけ
選択肢の後が無いより酷い選択肢の無いゲームの出来上がり
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 04:33 返信する
- 鳥山求はオワコン
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 09:26 返信する
-
クリエイターじゃなくて経営者じゃないの?決めてるの
どうせソシャゲ儲かってるからガチャ入れろとか
DLC有料で入れろとか、そうしないと予算が降りないとか言い訳してたクリエイターいた希ガス
ただFF13とかは楽とか妥協とかじゃなくて、本当に理解できてないだけな気がする
だって散々RPGとしての当たり前の要素をPVでアピールしてきたけど
数絵年後のライトニングリターンズで未だ同じ様な基本をドヤ顔アピールしてたし
金と人材をひたすらドブに捨ててるだけ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 09:37 返信する
- 鳥山求はクビ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 12:54 返信する
- スクエニ最大の不幸は鳥山求がいる事
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 18:18 返信する
- スクエニのソフト買わなくなって・・・・いつなんだろう購入したのって?ww
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 20:49 返信する
-
MMOのようなお使いクエをわざわざパクりだしたのは結構前だな。
俺がはじめて出会ったのはテイルズのレディアントってやつだっけか。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月17日 22:15 返信する
-
あと、モンハン出てから素材いるのばっかりの糞要素入れるゲーム多すぎ
そのまんま武器よこせやw
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月31日 04:29 返信する
-
ネトゲ廃人なんて社会不適合者で完全に人生捨ててるゴミ
サービスが終了したら頭が真っ白になって発狂して人生も終了するんじゃねえの?
金も稼がず働かない無職どもが晒しでカス同士で煽りあってカスがちんけな自尊心を満たして満足してるんだよな
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月23日 09:08 返信する
-
これだけ腹立つクソAAとコメントが今までにあっただろうか。
まあオンラインは絶滅させて良いが。民度はどこもクソだし。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。