
『スレイヤーズ』25周年を記念したアニバーサリーブック発売決定 | ニコニコニュース
<以下要約>
『スレイヤーズ』25周年を記念したアニバーサリーブック、「スレイヤーズ25周年あんそろじー」が1/20に発売される
参加作家は以下の通り
・神坂一
・秋田禎信 代表作:「魔術士オーフェン」
・日日日 代表作:「狂乱家族日記」
・愛七ひろ 代表作:「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」
・初美陽一 代表作:「ライジン×ライジン」
・橘公司 代表作:「デート・ア・ライブ」
「スレイヤーズ 25周年 あんそろじー」特集サイト
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/slayers/
以下、全文を読む
<この記事への反応>
おおう、懐かしい……買ってみようかな、これは
そういえばリナが恐れる故郷の姉は刑事コロンボの妻と一緒で登場する事は無いのかな。w
ある意味ジュブナイルの転換点的存在だったなあ。これ以降のソノラマの衰退とか見るにつけそう思う。
累計1800万部とか、とんでもないなー。 まあ、スレイヤーズは面白いし。 アニメでは、アメリアが好きでした。
ラノベと言われる前の時期の作品だけど、一人称形式のラノベだとこれ以上に面白い作品にはいまだに出会えてないなあ。情報の出し方や伏線の張り方が見事
おお!これはすばらしいwwwwww
スレイヤーズファンとしてはぜひゲットしないとなwwwwwwwww

劇場版&OVA版のブルーレイボックスも
発売してくれえええええ

■関連記事
【悲報】『劇場版&OVA スレイヤーズ デジタルリマスター ブルーレイBOX』 突然の発売中止へ…
![]() | スレイヤーズ 25周年あんそろじー (富士見ファンタジア文庫) 発売日:2015-01-20 メーカー:KADOKAWA/富士見書房 カテゴリ:Book セールスランク:220 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【全巻セット】スレイヤーズすぺしゃる+すまっしゅ。 全35巻セット〈豪華特典版〉 (富士見ファンタジア文庫) 発売日:2014-04-25 メーカー:KADOKAWA / 富士見書房 カテゴリ:eBooks セールスランク:16953 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:04 返信する
- いらね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:06 返信する
- ナーガが好きでした
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:06 返信する
- 買った。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:10 返信する
- ナーガを評した文章、敵にすると面白いが、仲間にすると頼りない、みたいなことが書かれていたのを読んだとき、某K国みたいだ、と思ったっけ。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:10 返信する
-
短編集いつの間にか新刊でなくなったよな
それよりアビスゲート新刊はよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:11 返信する
- 懐かしい。ラティルトの詠唱を覚えるくらいハマったなあ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:12 返信する
-
この前もデジタルリマスター発売中止になったばっかじゃんか
誰も買わねーってのw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:13 返信する
-
スレイヤーズ!懐かしーなー♪
今、短編集がムショーに読みたいんで
ゼヒ買おう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:18 返信する
-
スレイヤーズ作者は今何やってんだろ
オーフェンの秋田は今でも新刊ガンガン出してるけど
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:20 返信する
-
初めて買ったラノベ?みたいなものがスレイヤーズだったな
ここからオタな本買うようになっていったわw 懐かしい
スレイヤーズから色々買うようになって銀英とか夢中になって読み漁ったな・・・
最後はオーフェン完結してからこういった本は買わなくなった
オーフェンが続編出るとは思わなかったけど、何か主人公変わったって事で買わなかったな
あれ面白いのか?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:22 返信する
-
>>9
スレイヤーズ以外も結構出してなかったけ?
スレイヤーズも長編が終わってからも短編は長年出てたような気がする
長編終わってからは短編買わなくなったけど、、、
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:23 返信する
-
原作・アニメ・映画共に華だったのはスレイヤーズだけだったな。
この後ロスト・ユニバースのアニメ化で失ったものはあまりにも大きい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:29 返信する
-
>>10
凄く面白いから当時好きだったのなら是非読んで欲しいとお勧めできる
一応の新主人公はオーフェンからすると甥に当たる人物だな
ティッシの息子だから
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:32 返信する
-
懐かしい
当時は夢中で読んだけど、今読むと中二っぽくて恥ずかしい
でも面白い
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:40 返信する
-
>>5
>短編集いつの間にか新刊でなくなったよな
短編を発表していたDragon Magagineが休刊したからなぁ。
まぶらほも短編長編全てうやむやに立ち消えた。
-
- 16 名前: 2015年01月20日 01:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:49 返信する
-
すごい好きなのにアニメはテンポが悪くてとギャグが寒かったんだよなー
あとガウリイの扱いをもっとよくしてあげて欲しかった 光の剣なくなってから不必要になってて泣けるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:54 返信する
- もう25年前なのか・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:56 返信する
-
>>17
小説だとブラストソードでぶった切ってたはず
ブラストソード出てきたときめっちゃかっこよかったなー
これがオタになった原点なんだよ俺・・・
途中から厨2萌え方向にいってドラマガかわなくなったなー
EMEとかライトセイバーズの続編まだ待ってるんだけどね・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 01:56 返信する
- 見ると凄くMMOをやりたくなるんだよなぁ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:13 返信する
- 30代のおっさんホイホイ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:27 返信する
- 短編も終わってたのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:35 返信する
-
権利をパチに販売してしまって幻滅した。
アビスゲートもパッとせず、金銭面で大変だったのかもしれないけど、断って欲しかった
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:48 返信する
- ねーちゃんはチート能力
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:49 返信する
- いや、ドラゴンマガジンは休刊してないから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 02:54 返信する
- 鈴木真仁って演技下手だよな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 03:30 返信する
-
>>26
たしか今のガチャピンの声だっけ?
非公開らしいけど本人なら今後は安泰だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 03:54 返信する
-
光よ!
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 04:43 返信する
-
アニメが糞すぎて三流な感じだったので、
まともな会社で作り直して下さい。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 05:04 返信する
- なのはとリナどっちが強い?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 05:56 返信する
-
>>30
使える魔法の幅でリナだろうなあ
手軽なのでも何気に凶悪なのも多いし、ブラストアッシュとか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 06:07 返信する
-
富士見書房の編集部があまりにもゴミすぎるから不買運動中
組織ぐるみで盗作とか鬼畜の所業だろ
-
- 33 名前: 2015年01月20日 06:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 07:31 返信する
- 参加作家が全員一発屋www
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 08:55 返信する
-
累計ってそんなに低かったっけ?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 09:51 返信する
- スレイヤーズは何で流行ったんだ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:05 返信する
-
……なるほど、長編と短編を平行して進めて行く方式を確立させたのがスレイヤーズであり、その後の「魔術士オーフェン」とかはその影響を受けてる訳か
でも確かロードスでも「外伝」って形で長編と短編の同時進行はしてたと思ったけどな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:18 返信する
- リナより頭二つ背の高いガウリィと同程度って、ナーガすげえデカかったんだな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:27 返信する
-
ファンタジア文庫とスニーカー文庫はすっかり落ちぶれたよな……
今やガガガ文庫みたいな新興の所にすら太刀打ち出来ないレベルにまで墜ちてるし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:27 返信する
- 今需要がどれだけあるのか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:37 返信する
- 原作者の遊びが過ぎた作品だったよな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:40 返信する
-
既にオワコンなラノベに見えるスレイヤーズだがPixivの投稿イラスト数は7000近くある……
これはオーフェンと比べても3倍以上の数な訳でまだ需要はあるって事なんだろうな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 10:52 返信する
-
ちなみに「涼宮ハルヒ〜」は2万ぐらいだが「とある魔術の〜」は3万5千ぐらいあったりするがロードス〜は6百ぐらいしかない……
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 11:18 返信する
- あらいずみの画集を買うお金も無かったな〜
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 12:35 返信する
- ナーガ、最初はレビテーションが使えずレイウィングのみ修得していたとかいう、「四則演算わからないけど因数分解できる」みたいなめちゃくちゃな魔法才能とか、好きだった。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月20日 14:56 返信する
-
ロストユニバースだって面白いんだよぅ
アニメのせいでアレだけどw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 05:14 返信する
-
>>37
もちろんその方法論、ロードスの方が後出しな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月17日 19:38 返信する
-
>累計1800万部とか
累計は2000万部だったような…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。