
ブチギレ金剛!お店でイラっとする言葉などなど : なりゆきゲーム屋ブログ
<以下要約>
「〇〇行こうぜー」とか
「〇〇の方が安かった!」
「〇〇の方が品ぞろえがよかった!」
などの比較会話はまぁ、たまに耳にしますが目くじら立てることではありません。
価格の会話は覚えておいて参考にすればいいことです。
では、どんな言葉がイラッとくるかというと・・・・・・
「〇〇〇ってすぐフリーズするからさぁ!」
「〇〇〇も初期不良多いぜ〜、ニュースになってた!」
「この〇〇〇、バグが多くてクソゲーオブザイヤーにノミネートされてた!」
とまぁ、いわゆる「某掲示板ネタ」や「某大手通販サイトの星ひとつ評価」を真実の如く、一緒に来ている友人たちに解説しながら店内を回る方です。
そら、どんな話しようがその人の勝手ですがいわゆるネガティブキャンペーン、通称「ネガキャン」を
販売店の中で言うのどうなんでしょう?
今は沈静化しましたがハンバーガーに異物入ってたよ!とハンバーガーショップで話しますか?
もちろんそんなこと言いながら店内を回るお客さんは滅多にいませんが
滅多にいない分、余計に印象に残っちゃいますね(笑
以下、全文を読む
おいおいお前らそういうのはネットの中だけにしとけよ
ネットの評判をリアルで語り出すとか恥ずかしいぞ(笑

これ原因作ってるのお前だろ


お前しかいねーだろ!!!

![]() | テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典> 発売日:2015-01-22 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード(24枚セット) 付 発売日:2015-02-14 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
-
なんかこう書けとささやく声が聞こえた
ニシくんなんでや
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
-
ボダラン2&プリシークエル全部入り!
『Borderlands: The Handsome Collection』がPS4/XB1向けに発表、データ引き継ぎにも対応
スプリットスクリーンでのローカル4人Co-opも対応
Gearbox Softwareが、同スタジオの人気FPSシリーズ『ボーダーランズ』で、『ボーダーランズ2』と『ボーダーランズ プリシークエル』をセットにして新世代機に対応させた『Borderlands: The Handsome Collection』を発表した。北米では3月24日、それ以外の地域では3月27日に発売予定。アメリカでの価格は59ドル99セント。
『Borderlands: The Handsome Collection』では、両作の全DLCを収録。プリシークエルのシーズンパス分も対象なので、将来的なダウンロードコンテンツも含まれる模様。
もちろんグラフィックの向上などが行われているほか、スプリットスクリーン(画面分割)でのローカルの4人協力プレイにも対応。またクロスセーブ機能を実装し、PS3/Vita版からPS4、360版からXB1版へ、成長したキャラクターやBadassランクを移行させることもできる。
これを記事にしないJINとは一体・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
- きょろきょろwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
- 店内でやってるのは流石に人としてどうかと
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
-
何言ってんだ
そんなんでイラッとするんじゃ甘いよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
-
|任_豚\
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9
|-=-‐ '\
| _ yヽ
|′ `一′)ヽ
| _ ..)_>
|;;;;;;;; ノ .
|ノ′| ノ
| |_>.
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
-
俺はいうぜ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
- ニシくんやめなよ…
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
- うん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:40 返信する
- AAワロタww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- いい加減にしろよテロ豚
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- JIN馬鹿だろおまえ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- いちげっと
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- KOTYにノミネートは自分の見る目が無かったと自分を恨めよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- フリーズはメーカーが悪い
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- ニシ容疑者は嘘を吐くからね。店内でも嘘を吐き散らしているのかね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
-
ゲームを買うのにわざわざ店に行かない
行ったとしても一緒に行く人がいない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:41 返信する
- ゆーてもクソゲーはクソゲーやからね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:42 返信する
-
ゲーム屋さんwww
amazonで買うんで良いですwww
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:42 返信する
- そんなに店員とフランクに話さねえよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:42 返信する
-
>>2
ゲームブログではないですし
ゲーム記事みたいなら他のブログおすすめ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:42 返信する
- じゃあ おまえは それを 粗悪品と 知っておいて 情弱に だまって 売りつけるのか? 反論してみろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:42 返信する
- いつまでも時代遅れの商売やってんじゃねーぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
-
たしかにたまに見かけるな
「〜らしいぜ」って自分でやりもせずに言ってる奴
これはゲーム以外でも見るけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- ボーダーランズ日本でも発売が決まったぞ。五月だって
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
-
正直、自分でプレイしたゲームだったら不満点を言うときはある
でも店員の近くとかで聞こえる声では言わないわw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- 片棒かついでる糞JINが一番イラッとくる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- 異物混入とは違うだろw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
-
DESTHINY体験版めっちゃ面白い
ウォーロックもレベル7にしたら製品版買おうかな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- でもハンバーガー屋で新作のハンバーガーがまずいって情報が得られたらありがたい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- ゲーム屋さんここです
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:43 返信する
- KOTYはプレイした上でのレビューちゃうの?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:44 返信する
-
まあ本物のKOTYの方は実際事実だししょうがないけど
任天堂信者がゲハ板で勝手に作った偽KOTYは
任天堂信者の捏造ネガキャンで溢れかえってるから事実と異なるし営業妨害にしかならんわな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:44 返信する
-
実際糞ゲーだから仕方ない
人の口に戸は立てられない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:44 返信する
- KOTYも豚がネガキャン捏造かますようになってるからな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:44 返信する
-
フリーズや初期不良はメーカーが悪い
KOTYノミネートは仕入れた店が悪い最近のノミネート作は見えてる地雷ばっかだし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
- ニシくんだな・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
- コレやったお前らみたいなのツイッターに挙げられてたなw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
-
自分が作ったゲームでもないのに律儀なこった
もうそんな時代なんだから、ゲーム屋さんも対応したほうがいいんじゃね?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
-
>>32
KOTYは自分がつかんでしまったクソゲーを笑って語る場だったのに、
ニコ動に動画が上がったせいで自分が気に入らないゲームを貶めることしか考えない馬鹿がなだれ込んできた
-
- 41 名前: 高田馬場 2015年01月21日 21:45 返信する
-
怒りの矛先が違うだろ。
その怒りは、ゴミを作り出すメーカーに向けろよ。
自分達の扱ってる製品が粗悪品で、それに対して文句を言わないでどうすんのよと。
その粗悪品をあたかも、キチンとした製品です!!とでも言うつもりかよと。
ゴミを作るメーカーが諸悪の根源だし、そのゴミをありがたがって販売してる方もどうかと思うがね。売り逃げに加担してるとしか。
そんなもん、最初からどういうもんか知ってるんだから、入荷を削るとか、面白く告知するとかやり様が有ると思うけどね。ゴミを入荷するようなのが問題かと。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
- AAwwwwwwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
- そう言われないゲーム作れよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:45 返信する
- jinにおまえらとか言われると一番イラッとする
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:46 返信する
-
コメ欄見るとフリーダムウォーズとゴッドイーター2なのかな?
その主コメントのすぐ下でFF叩いて3DSの持ち上げしてる人も居るし本当にもう・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:46 返信する
-
クソゲーはクソゲー
個人批判しているわけでもないし、どうしてもと言うなら
"そんなことない論破"すれば?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:47 返信する
-
エアプでネガキャンしてるやつはウザいよな
ゲームかなーの管理人とかアサクリに親でも殺されたんじゃねーの
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:48 返信する
- jinのクソゲーとして紹介しておいてクソ度合いが伝わらないクソ動画はNG
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:48 返信する
- 豚www
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:49 返信する
- 友達がクソゲー買おうとしてたらやっぱ言っちゃうわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:49 返信する
-
ゲハの受け売りというか刷り込みにまんまと引っかかってるんだろうな
真に受けるのは情報との距離が遠いからだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:49 返信する
- JINをよく見るにわかGKさんじゃないっすかー
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:49 返信する
- だってゲームほど買った後でクソゲーと感じて後悔するものがないからなあ。そりゃ慎重になるさ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:50 返信する
- 事実を言えばいいの?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:50 返信する
-
ニシ豚が捏造ネガキャンをしてそれを鵜呑みにしたニシ豚が拡散するんだから
ニシ豚を駆除しない限り解決は無理ですね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:50 返信する
-
一人でフリーズを騒いでるのはほとんどそいつ本体自身の問題だけどな
ハードディスクとか消耗品で一番寿命が安定しない部品だし頻発する奴は交換したほうがいい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:50 返信する
-
>>40
そういう馬鹿共は選評とか書けないから無視されてるけどな
んで相手にされないそういう馬鹿共がゲハに勝手にKOTYスレ作ったりして
よりにもよってラスアスやGTA5をノミネートさせるという正体モロバレなことしてるんだけどw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:50 返信する
-
アサクリとかも実際やるとそんなに悪くなかったのにな
エアプレーで語ってる奴はにわかより数倍タチ悪い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:51 返信する
- でもクソゲーなのは事実じゃん?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:51 返信する
-
レビュー荒らしの方はなんとかなるだろうに、一向に対策してくれんな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ <ロード時間かかる光学メディアはありえない
ノ ヽ <ゲーム会社はゲーム一本であるべき
ノ 人 ヽ <ゲームは解像度や性能じゃない、ギミックだ
| / \ l <クラウド?岩感を感じる
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l <ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ <3Dゲームをするために専用メガネを付ける人がいるか疑問
ヽ(__i __,、__ノ |_) <10時間〜20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がない
ヽl ノ___ノ /ノ <iPadなどiPod touchがデカくなっただけでなんの驚きもない
ゝ、 ____ノ ノ <値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは
/ノ \ ___ノ\ <複雑化したコントローラーを差し出すと後ずさりされる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
-
>お前しかいねーだろ!!!
JINにそんな影響力はない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
-
こういうのにイラッとくるのは
たいてい某掲示板や某大手通販サイトをよく見ていて
そのネガキャンの話にもついていけるから
自分も会話に参加したいけど、参加出来ないし、
普段その話題で会話する相手もいない
ってことでイライラするんじゃないのかね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
-
>>20
店員と話す?ちゃんと文読めよ・・・
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
- メジャーはしょうがないだろ!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:52 返信する
-
ゲームのロケテストよりはマシ
自分の使うキャラを強化させたい一心でわざと連敗し
「こんなん弱くて使えねーよ!」と絶叫
広報にピッタリ張り付いて、自分の持ちキャラがいかに弱いかを延々愚痴る
こんなだからよ
で、それすら見抜けないバカが真に受けて本当に強化するザマ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:53 返信する
- 友人の趣味知ってるなら友人に助言するのは当たり前。店員なんぞ、せいぜい今売れているものしか勧めない。文句垂れるな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:53 返信する
-
>>45
その二つは本物のKOTYにはノミネートすらされてないよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:54 返信する
- むいてないから商売やめろ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:54 返信する
-
ここは巨大掲示板じゃないだろ
ただの」アニメブログじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:55 返信する
-
ゲーム屋さんだってフリーズゲーを定価かそこいらで売ってたり、
廉価版出ているのに入荷せず頑なに通常版を定価で売ってるじゃないか
ゲームはネットで買うに限る。ただし初回特典目当てならゲーム屋のほうが良い
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:55 返信する
- つまり品揃えの悪い店だってことだろ?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:55 返信する
-
まあAmazonのレビューは極端だよな。
ひとつ欠点があるだけで作品自体を完全否定するレビューばかりで、どんだけクソゲーかと思ってプレイしたら非常に面白かったりする。
例えば……と例を挙げると揉めるから書かないが。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:55 返信する
-
ゲハがクズなのは解った
ゲハだけは業界のガンだから潰すべき
-
- 75 名前: これ↓ゲーム店内で会話しようぜ 2015年01月21日 21:56 返信する
-
2 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
7 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
11 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:56 返信する
-
KOTYは自業自得
あんなの買わされたら誰だって切れる
フリーズだって人によっちゃ大問題なのは確か、デバックサボるな
初期不良は避けられないから我慢しろ
としか言えない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
-
まあ確かに
レストランやラーメン屋の店内で従業員の前で「ここのメニューの○○ってまずいよな」なんていう馬鹿はDQNしかないわな
それはゲームショップでも同じことが言える
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
-
客じゃなくてクソゲー掴ませたメーカーにキレろよ
フリーズとか初期不良はプレイしてないから云々って問題でもないし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
- 別にいいじゃん。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
- よくフリーズするからって会話は言った奴の実体験で友達に教えてるだけじゃねーの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
- 任豚の工作レビューのことか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:57 返信する
-
出禁にすればいいじゃん
あいつら恥かかされるの嫌うからおもっきしちゅうしたれよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:59 返信する
-
こういうとき真っ先に挙がる某掲示板w
余程普段から悪辣なとこなんだな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 21:59 返信する
-
>>41
相変わらずアスペだな
”ネットの評判を鵜呑みにしてネガキャン”という行為が非難されてるのに、その主題が読み取れない
人とまともに議論出来ないだろ、お前
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:00 返信する
-
バージョンアップでまともになったのに永遠と初期バグでネガキャンされるのはうざいな
糞バージョンの時からやってると思い入れがある分イラッとする
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:01 返信する
-
えっ、でも3DSドラクエ10とか止めさせないとダメなレベルだし
クソゲーなの知らないまま買って欲しい、とかゲーム屋のエゴでしかないだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:01 返信する
-
中古ショップだと店員が常連と○○のゲームはつまらなかったとかいってるけどな
中小規模のゲーム屋は、客とのこういう会話するのが普通だろ
良かったものを誉めてつまらないのはけなす
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:01 返信する
-
これどういう評判だか知ってる?
とか会話するでしょ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:02 返信する
-
>>84
だからその行為を避難するのがお門違いって話してるんじゃねーの?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:02 返信する
-
いやまあ昔からあったんだって
対立や悪評なんてものはな
ただ、昔はそれを広く、日本全土またいで論じあえる環境が
なかなか普及しなかったから見えなかっただけである。
だが、見えないことと実際にないかどうかは別問題。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:02 返信する
-
これウチがよく行くゲーム屋に居たわこんなの、レジで店員に延々と「ソニーはダメなんだよぉ、ソニーは買うな」とか
ちなみにデブったオジサン
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:02 返信する
-
53 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006ノ07ノ27(木) 10:49:01
昨日変なオタクの代表例みたいな奴が来て
マリオバスケ買ったあと「DSのおかげで儲かって、景気いいでしょう?」とか言ってきた。
「いやぁ、本体は儲けないしソフトも定番の新品が売れてるだけで
他の値崩れとか考慮したら結構キツいですよ」みたいに答えたら
「は?DSのおかげで小売は潤ってるというのに。ここの経営が悪いだけでしょう?」と
いきなりキレ出して DSの売り場が狭いだの前から思ってたがGCの新作ちゃんと入れろ
だの物凄い勢いで怒られた なんだったんだあれは
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:02 返信する
-
>>81
「任豚のふりをしたソニーハードファンの工作レビュー」な
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:03 返信する
-
経営が一杯一杯で余裕なしなんだろうな
もう数年というのがこういうのから如実に感じられるわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:03 返信する
-
日本のゲーム業界の最盛期って体験版もネット動画も無かったから
ある程度のクソゲーとそれを掴んでしまう人間が存在したからこその市場規模
レビューも動画もガチガチにチェックして少しでも気に入らないポイントがあったら
買わないみたいな客ばっかりになった結果がこれ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:03 返信する
-
自分の実体験に基づく情報ならネガティブなものでも構わず話す
友人や知り合いが損するのを黙って見てろってのか?
店の都合なんぞ知ったこっちゃねぇよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:04 返信する
-
ネットの情報を鵜呑みと言っても
KOTYとか相当なゲームじゃないとノミネートすらされないけどな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:04 返信する
- まーたニシくんかよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:04 返信する
-
オレも自分が買ったゲームを面白くないとかセンスないって言われたとき
ムッとムラッとするときあったけど そんなかんじなんだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:05 返信する
-
これまんま任豚じゃんwwww
普段からこんなことしてるの?wwww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:05 返信する
-
問題点となってるのは
ゲハの存在のせいで例えばバグゲーじゃないものまでバグゲーとして伝っているという
風説の流布がネットで蔓延してしてるって事だな
クソゲーやらなんやらもゲハの存在のせいで一方方向に評価が定着してしまってるし
漫画界隈とかだとありえないような状況になってる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:06 返信する
-
店内で見ず知らずの他人に吹聴してるならその通りだけど、友達と買いに行ってそいつに話してるなら何の問題もないだろ。
客同士の会話にいちゃもんつけてる店員の方が問題。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:06 返信する
- まぁ ここで この一人のゲーム屋の言葉におどらされたら 同じことだけど
-
- 104 名前: 2015年01月21日 22:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:06 返信する
-
わかった俺の経験で当てはめる
「ガストやファルコムのvitaゲーってすぐフリーズするからさぁ!」
「PSPも初期不良多いぜ〜、ニュースになってた!」
「このアイデアファクトリーのゲーム、バグが多くてクソゲーオブザイヤーにノミネートされてた!」
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:07 返信する
-
そりゃ毎日朝から晩までニートオッサンのゲハ豚がネガキャンし続ければ洗脳や刷り込みもされるわいな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:08 返信する
-
ほんとゲハは害悪だわ
本人達はプロレスしてるつもりでも真に受ける馬鹿がいるから
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
- はちまもいるやろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
- ゲームやの言うことなんか聞く奴いねー
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
-
フリーズする→WiiUゲーム全般
初期不良→WiiU
バグ多くてKOTYノミネート→ゼルダ無双
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
- リアルでチョニーとか言いだしちゃう豚には流石の俺も苦笑い
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
-
この〇〇〇、バグが多くてクソゲーオブザイヤーにノミネートされてた!
これノミネが事実なら店頭に並べている時点で
大声で指摘されても仕方無い商売してる事実に気づけないんだなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:10 返信する
- ああボダランとかね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:11 返信する
- 店員が客の会話に文句言ってんじゃねーよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:11 返信する
- テロニシなにやってんスか〜www
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:11 返信する
-
40過ぎて3DSとかにしがみ付いてるおっさんはマジでやばいから近づくなよ
知り合いにいたけどさすがに縁切ったわ、あまりに鬱陶しくて
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:12 返信する
-
ヘゝ__\_Y \\,.-、 | 任天堂の足を引っ張って邪魔している者を
彡\、/ニ二ニゝレヘ\__ | この世から消してほしい?
巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、 < そんなねがいで本当に良いのだな?
巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ |
ニ‐ニ彡ヾ三三く>ノ⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,, \ ,-=〒'__ヾ} コクッ コクッ
_ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^ /任_豚\ 彡痴漢 ミ
ノXレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ |-O-O-ヽ | lニHニl-b
ノヘノノへへヘヘィ'了`7ー-< ( : )'e'( : . 9) ヽ'e'ノノ
ノヘノノヘヘヘノ'"レ_ノ_ノ ノ ゙ヾ:、 ノ`‐-=-‐ 'ヽ ノ`ー'ヽ
ヽ l ノ
ヽ パッ
彡痴漢 ミ
lニHニl- b あれ?ニシ君が消えた・・・?
 ̄  ̄ ヽ'e'ノ ノ
`- '
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:13 返信する
-
クソゲーオブザイヤーノミネートにこだわる辺り完全にニシ君だな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:15 返信する
- amazonレビューはあてにならない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:16 返信する
-
他店のが安いとか品揃えいいって方がダメだと思ってた
売っててもそのゲーム作ってるわけじゃないだし、なんでキレんの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:17 返信する
-
ごめん、俺は客にクソゲーだから
買わない方がいいって他のゲーム勧めたりしてたw
だって年に何回ゲーム買えるか分からんような
子供達にクソゲー引かせたら可哀想だろ?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:17 返信する
-
こんなやついるんだ
普通にキモイな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:17 返信する
- そりゃだって何をするにしても他人の評価でしか行動できない思考停止のゆとり君が増えたからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:17 返信する
- 営業妨害で訴えればいいだけ
-
- 125 名前: 2015年01月21日 22:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:18 返信する
- 買ってからじゃ遅いんだよ馬鹿野郎
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:18 返信する
- いつも刃の話鵜呑みにしてしまう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:19 返信する
-
>>2
そこまで自分で知ってるならここでやる必要ないだろw
ここ餓鬼がコメ欄で罵り合うところだからw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:20 返信する
- steamかAmazonで買うのでそもそも行かない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:22 返信する
- クソゲーだったらクソゲーだったって話のネタにすりゃいいのにな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:22 返信する
-
池沼客「FF13クソすぎwww」
店員&ワイ「うむ」
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:22 返信する
- いるよなーそういう恥ずかしいやつ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:24 返信する
-
友人のフリーズ情報は素直にありがたいけどな
ってか友人との会話くらい許してやれよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:26 返信する
-
いわゆる情弱と呼ばれる人間が一番の功労者ってことをわかってない
5000円で売ってるパッケージソフトがsteamのセールで1000円ということもあるが
その値段で売れるのはCS版の利益ありきの話なわけで
CS版買うやつは馬鹿みたいなことを言い出す情強気取りはものすごく頭悪い
自分はよく調べずに買う人間に支えられてるという事を認識しろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:27 返信する
-
>>2
マジでかww
pc版が無いのが残念
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:28 返信する
-
KOTYネタはともかくバグやフリーズの話はいいだろ
不具合品売りつけたいのか知らんが
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:28 返信する
-
べつにええやん。店に来てる時点でだいたい何かは買いたいんや。
そんでコレはやめとけ他のにしろって話してるだけじゃん。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:29 返信する
-
とか言って、売れないから怒ってるだけだろ。
話題だから仕入れまくって、やたら評判アゲアゲのテロップ付けてる店の方が気持ち悪いわ。何騙そうとしてんだよ。詐欺師かよ。
子供の金巻き上げて何したいんだよ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:30 返信する
-
正直もう店に来てるだけでもいいんだよな
最初から尼で買ったほうが安いんだもの時間といいガス代もかからない
仮に尼で買えなくなったとしても
有名店でストア特典付き買いだすだろうし
客のネガティブキャンペーンがどうしたとか言ってる場合じゃないんだよ
全て客のせいにして潰れてくだけなのが目に見えてる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:30 返信する
-
>>138
お前が子供なのは分かった
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:34 返信する
-
良いか悪いかは置いといて
他人の評価をやたらと気にする人は増えたな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:35 返信する
- KOTYはゲームを貶す場ではございません、って何回いや分かるんだアホ共は。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:35 返信する
-
だってホンマのことやん
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:36 返信する
-
> 今は沈静化しましたがハンバーガーに異物入ってたよ!とハンバーガーショップで話しますか?
するけど?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:39 返信する
- ピョコタンはPS4イベントの行列に向かってネガキャンしてた
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:40 返信する
-
他人にゲーム批評ってのがゲハらしいよな。
ここもそうだけどやってもいないゲームをレビューだけみてやったこととして適当な妄想ぶっこいてるやつら。
正直自分のプレイ感想なら言ってもいいと思うけど。
それこそハンバーガー屋であれどうだった?って聞いて食ったやつが乾燥いうのなんてよくあるでしょ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:40 返信する
- こんなくっさいやつがいるのか
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:41 返信する
- ゴミみたいなバイトに何言われようがどうでもいいだろw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:41 返信する
-
>>144
君、空気読めないって周りに言われない?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:42 返信する
- ネガキャンとはまた違う気がするが。事実と反するならネガキャンだけどさ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:44 返信する
- そういやあ、某ヨドバシのゲームコーナーでNintendoなんか置くなよお里が知れるぞ、jinのとこにコメ書くぞってバカが居たなぁ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:47 返信する
-
ネガキャンならそうだけど
実際バグがあってほっかむりで売ってるケースもあるんでねえ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:48 返信する
- KOTYはゲームを評価するスレではないと何度言えば解りますか?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:48 返信する
- ファミ通をうのみにしろってことね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:51 返信する
- 食べ物と比較してる時点でこの店はつぶれるな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:53 返信する
- ん、まあ買うもん決めてから店行けや
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:54 返信する
- jinがゲーム業界を滅ぼす可能性が?・・・
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:54 返信する
- やりたいものをやれる時代になって欲しいな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:55 返信する
- 俺屍2「よんだ?」
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:55 返信する
-
事実として初期不良だのフリーズだのがあるならそりゃネガキャンとは言わんよ
そういうのがあるのを知ってれば買わなくなるのは当たり前だろ
根も葉もないことがネットに書かれててそれを言ってるからイラッと来るのか思ったけど、普通の内容でこのゲーム屋にはがっかりだわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:55 返信する
-
ソフトを購入した3DS本体が
A:問題なく動く・・・再DL可能
B:故障して起動しない・・・再DL不可
C:故障した為、新しく3DS本体を買い直した・・・再DL不可
D:盗難に遭い、新しく3DS本体を買い直した・・・再DL不可
E:問題なく動くが、新型に買い替えた・・・旧型から新型へデータ引っ越しのみ。新型での再DLは不可
簡単にまとめるとこう
つまり購入した本体以外では再DL出来ない
本体引っ越しをしても新しい方では再DL出来ないし、
古い方は引っ越しをした時点で権利喪失してるからこちらも再DL出来ない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:56 返信する
- この間、FFやスマブラ、妖怪あたりを大声で罵ってたのがいたけど、店側は追い出しちゃいけないのかな?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:57 返信する
- フリーズ系とかは大体本当じゃね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:58 返信する
-
迷惑と判断できれば追い出す事はできる
さらに売上に影響したら警察沙汰にも出来る
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 22:59 返信する
-
フリーズ問題が事実かどうか
→ソフトによる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:00 返信する
- オタはそう言うの自慢気に話すからなぁ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:03 返信する
-
友達とゲームとか買いに行けば自然とこれは面白いとかつまらないとか、世間ではどう評価されてるとかそういう会話にはなるだろ。
まあ、店内でうるさく話してたら迷惑だろうから、それはやめるべきだが、会話内容までいちいち突っかかるのはお門違いだろう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:05 返信する
-
ニシ君って本当に嫌われてるね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:05 返信する
-
>>139
あとね
ある程度の年齢になってくると
お店でゲームを手にとって見るのが恥ずかしくなるのですよ///
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:07 返信する
-
バグなんか後々クレームになるよりかは良いんじゃね
只でさえ個人店は全体的に一、二割程高いんだし嫌ならもっと営業すれば
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:08 返信する
- 糞ゲーとして話題のゲームを面白いと思って買おうと思ってる友人を止めるなって事?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:11 返信する
-
>>169
絵に描いたようなデブのおっさんがキャラゲー手に持って
息ハァハァいいながら列に並んでたりするからな…
あれはマジで引く
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:12 返信する
-
じゃあ何か問題あるソフトは店員が教えてくれるのかな?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:12 返信する
-
ゲハ脳か
ネットの中だけにしといたほうが良いぞw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:12 返信する
-
ネットの評価は当てにならなくも無いし、人の声に戸は立てられない。
ハンバーガー屋で異物混入の話をするのはむしろ定番だろ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:17 返信する
-
そういえば一昨年ショップで
「任天堂ミリオン連発で黒字だからな!」
とかつぶやいてた太っちょ見たな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:18 返信する
- デスティニーってやったことないけどクソゲーだよな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:18 返信する
- クソゲー買ってしまいそうになっている友人を諌めるのはダメということなのか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:21 返信する
-
ゲーム屋はゲーマー達の社交場なんだから
その程度許容しろや
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:22 返信する
-
こんな事にイラっとして、よく店員やってられるな。
ハンバーガーの話も、例に挙げるにはズレてるよ。
ゲーム以外で例を挙げるなら、コンビニで菓子を買おうとしてるやつに
「それは不味い」だの言うケースだろうけど、
それくらいの事を言うやつなんていくらだっているだろ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:23 返信する
-
結局こんだけゲームが溢れていると、逆に「それを買わない」という選択肢の理由が
重宝してくるもんだし
まあ自分と似たような感性の人が批判していると自分も同じような感想を持つ場合が
多いから、そういうのは参考にしてる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:25 返信する
-
ゴキがゲーム屋で得意げに箱1やwiiUネガキャンしてるのは有名な話だろ
wiiUのソフト買ってるお客さんを遠くからニヤニヤしながら見てたガキ共まじでキモかったわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:26 返信する
-
本当は問題あるソフトを
「仕入れちまったから売るしか仕方がない、ネガキャンはゲットアウェイ」
だと正直に言い直せ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:27 返信する
-
>>AA
口だけで一切反省しない相変わらずのjinであった
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:28 返信する
- すでに対立煽りまくって悪影響しか与えてないというのに何を今更
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:29 返信する
-
メーカーでもない人間に言われても困る
嘘なら問題だけど、嘘じゃない場合も多いし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:30 返信する
- 業者のコメントに同調するエアプとか害悪でしかないわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:34 返信する
-
>>99
自分が買ったゲームには補正が入る。
○千円投資してる訳なので、それが否定されると
あたかも「自分が否定されてる」みたいな、そんな感じだと思う。
でも、あきらかに○ソゲーの場合は
腹いせに思いっきり叩くだろう・・
(エアプレビューは論外だが)
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:37 返信する
-
>>99
性的に興奮するなよ……
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:37 返信する
-
クソゲーオブザイヤーはそれを売りにしろよ
知らずに買ったら悲劇だろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:39 返信する
- 鵜呑みにしてっていうけど、本当にバグゲーでゲームにならなかったら、返品でもしてくれるの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:42 返信する
-
「この〇〇〇、バグが多くてクソゲーオブザイヤーにノミネートされてた!」
コレは別に良くないかな、ノミネートされてたのが事実なら
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:43 返信する
-
>>89
君も高田馬鹿と同類か
この人は”ネットの情報を鵜呑みにして批判するな”て書いていて、問題(文章の主題、キモ)は”ネットの情報を鵜呑み”て所で”(店頭で)批判する行為”そのものを否定してる訳じゃない
高田は”なんでや!クソゲー非難しちゃいかんのか!”て書いてるが、たったこれだけの長さの文章の意味が読み取れてない
だからアスペだって事
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:45 返信する
-
というより今の時代潔癖になりすぎたんじゃないのか?
基本的にゲームなんてバグあって当たり前だしな、昔はそれが裏技って名前で呼ばれてあえて仕込んでくるメーカーもあったしなんか余裕がなくなってきてるよね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:45 返信する
-
>>180
実体験からの「不味かった」は問題にしてないよ
ネット情報で知ったかして「不味いらしい」ってのを問題にしてんの
ハンバーガーの例えも実体験からじゃないネガキャン例であげてんだと思うぞ
店内で異物混入あったらしいからヤバい!食べない方が良い!なんて言ってたら基地外やん?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:47 返信する
-
>>193
レビュー見て批判したらなんか問題あんの?
そもそもクソゲー掴みたくないからレビュー見てるんだし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:48 返信する
-
ネットスラング交じりにベラベラ喋るヤツとかな
m9 お前だよお前 m9
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:48 返信する
-
大事な友人がクソゲーを高い金払って掴まされそうになってたら……
やっぱりやめさせるよ。
その時にただ「やめとけ」だけだと抑止力に欠けるからそれなりの理由や問題点を言わないと
これ位で怒る店員はきっとクソゲーを情弱に売りつけるのが慣れてるからかな……
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:51 返信する
-
オマエラ本当に心の底から絶望するようなクソゲー掴まされたことあるの?
並のゲームをクソクソ言ってクソゲーの価値を貶めてない?
最近KOTY全然面白いのないぞ
-
- 200 名前: 2015年01月21日 23:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:53 返信する
-
いやネットの評価は大体アテになってるよ。
むしろ的確すぎて俺がレビュー書きたくても丸被りして困るわ。
エアプやステマのレビューもあるけど露骨すぎてバレバレだと思うけどな…
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:55 返信する
- ボダラン待ってて良かった…
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:56 返信する
- まんま井の中の蛙
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月21日 23:57 返信する
-
>>193
どんな話をしようと勝手だけど店内ですんなって書いてんじゃん
お前も人のこと言えねーよ
-
- 205 名前: 高田馬場 2015年01月21日 23:59 返信する
-
>>193
というか、こいつの場合ハンバーガーが〜とか言ってるんだから、批判自体をするなって言ってると思うんですが。
その店で批判をするな!って事を怒ってるんだと思うんですがね。
鵜呑みにしてるのか、実際にプレイした上で言ってるのかなんて、コイツには分かる訳が無いんだから、鵜呑みどうこうは関係無いと思うんですが?
それでいて、誰しもが口を揃えてクソゲーだと言うからには、やっぱりクソゲーたる所以が有る訳で。それを指して、クソゲーだと言うのはおかしな事では無いかと。その尺度はあくまで相対的な物だと思うからね。
メタスコア30には理由があるんだよ。それでクソゲーと呼ぶ事は許さないとか無いでしょ。恨むなら、それを作ったメーカーと、それを仕入れた無能な自分を恨めよとしか。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:00 返信する
- AAの蹴りちょーいたそうwww
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:01 返信する
-
>>196
わからねえかな、高田がアスペだってのは”ネットの情報を鵜呑みにするな”て記事みて”批判する権利がどうこう”て書いてるからだって事
議論すべきは”ネットの情報を鵜呑みにして良いのか”て話なのに、関係ないところに噛みついてるから、文意が読み取れないアスペだ言ってるんだ
君が”ネットの情報は信じられる”て主張するのは別にかまわないし、話の流れには沿ってるが、”批判する権利ガー”てのは議論の対象じゃない(この人も否定してない)
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:02 返信する
- ゲームショップの店員ならポップで反論しろよwwwwwww
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:02 返信する
- kotyの奈落の城は面白いよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:03 返信する
- また伝言ゲームの曲解が進んでる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:04 返信する
-
自分自身がゲーム界の癌だとわかってて続けてるんだもんな
早く死のうよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:05 返信する
- クソゲーのポップに良心的なことだけを書いてを無理やり売りつけようとしてくるショップの方が悪質だと思うんですが(名推理
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:06 返信する
-
知ってる
真・三國無双7 Empires
の話でしょ?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:07 返信する
- パッチ配布済みで解決していることなのにいつの情報だよとツッコミいれたくなる気持ちわかるわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:07 返信する
-
>>205
さすがにメタスコア30点とかになると別だが、ネットに流れてる情報なんて”良く知らないけどクソゲーらしい””やった事ないけど、どうせクソゲー”とかのほうが多いだろ
元箱信者のお前は昔”やったことないのに洋ゲーは糞とか言うな!”て自分で書いてたろ?記憶力ねえのか?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:12 返信する
- ブリ捨て4、ズバリすぎてゴキちゃん息してない。自演すら通じず。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:17 返信する
- アサクリユニティは結局バグ未解決のまま放置
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:17 返信する
- JINのせいだわなw
-
- 219 名前: 高田馬場 2015年01月22日 00:18 返信する
-
>>215
大体が何かしらの理由が書いてあるだろ。
それを読んで、クソかどうかは自分で判断しろよと。
物理で殴るとかも、それだけだと訳分からんけど、ゲーム全体が雑だからそういうワードが生まれてるんだなというのが有る訳で。
そういうのを踏まえた情報を自分で掴まないとな。「皆が言うからクソゲー」っていうのはおかしいとは思うがね。
ジョジョASBにしたって、俺はクソだとも思ってないし、普通に良ゲーの類だと思ってるしね。まぁ、定価では買ってないからだろうけどw
とはいえ、あんだけ値崩れしたりした訳だからね。多くの人がクソゲーだわぁと言うからには、やっぱりそうなるだけの理由が有るんだと思うで。
その理由がどういう物かだけは個人が掴んでおく必要が有ると思う。まぁ、近年の和ゲーに関して言えば、クソゲーって言っとけば大体当たるという風潮が・・・
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:19 返信する
-
ハンバーガー屋に行ってこれはまずいからこっちにした方が良いって言うのは普通だろ
全部うまいのか?
ゲームだって面白いゲームと糞ゲーが存在するだろ
糞を糞と言って何が悪い?
ゲーム屋に来てゲームに興味無いんだよねって言う奴ならおかしいけど
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:19 返信する
- 嘘つけ!
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:19 返信する
- 小売ゲーム屋の客ってゴキやん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:25 返信する
-
ゲームショップってまだあったんだ。その方が驚きだわ。
子供相手の商売なんだからしゃーないよ。 客を選べるほど将来性もなければ儲かる仕事でもあるまいに。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:26 返信する
-
>>219
相変わらずまとまりのない糞長文だな
”ネットの情報を鵜呑み(鵜呑みの意味わかるよな?)”して批判して良いのか?て質問にyesかnoかで言えば俺はnoだ
お前はグダグダ書いてるだけで結局結論はなんなんだ、そんなだから他人とまともに会話できないだろって言ってんだ
-
- 225 名前: 高田馬場 2015年01月22日 00:28 返信する
-
>>220
良心の欠片でも残ってるなら、クソゲーを売ってしまった事を恥ずかしく思えよな。
クソゲーでも売れれば良いとか、クソゲーを平気で作ってるような奴らと同レベルやで。
店員だから口に出しては言わんだろうけど、クソゲーですけど良いんですか?とか心の中で尋ねる位の神経はして欲しいよね。
下手したら、それで二度とゲームやらなくなるかもしれないんやで?マジで。
クソゲーである事はそれ自体が罪なんだよ。それを定価で売りつけて、その商品にケチを付けるな!とかおこがましいったら無いわな。ゴミ売っといて、何様ですか?としか。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:28 返信する
- そこはイラッとするところじゃなくてプゲラッと来るところですよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:31 返信する
-
>>222
ニシ君ゲーム買わないもんなぁ
-
- 228 名前: 高田馬場 2015年01月22日 00:33 返信する
-
>>224
そもそもの鵜呑み云々は勝手にお前が言い出したんだけどなw
勝手に、「相変わらずアスペだな”ネットの評判を鵜呑みにしてネガキャン”という行為が非難されてるのに」とか言い出して、「俺はYesかNoかと聞いてるんだよ!!」とか顔真っ赤で言われてもねw
勝手に押し付けてきといてねぇ。人に主題が読み取れないとか言っといて、自分が人の意見の主題を読み取れてないんだからな。どっちがアスペよとしか。
まぁ、人に向かって平気でアスペとか言っちゃうような奴がまともな訳が無いんですけどねw
あぁ、答えはNoやで。鵜呑みはアホのする事や。自分でちゃんと咀嚼して、自分の血と肉変えた奴だけが意見して良いと思うわ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:34 返信する
- そんなもん作って売るから悪いんだろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:44 返信する
-
某掲示板ネタや某大手通販サイトの星ひとつ評価だって何故分かるの?
何故真実ではなくネガキャンだって分かるの?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:53 返信する
- ネットなんて何かの悪口や批判そのものに快感を感じてるガキの集まりだからwww
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:57 返信する
- と言われましてもクソゲーはクソゲーなんだよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:58 返信する
-
「いわゆる「某掲示板ネタ」や「某大手通販サイトの星ひとつ評価」を真実の如く」
実際に真実だから親切心で警告してやってるんだろ
この店員おかしいんじゃないの?
「クソゲーオブザイヤーにノミネート」なんて事実として最悪だろうに
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 00:59 返信する
- ゴキブリそんなとこでもネガキャン工作してんのかよwwww
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:12 返信する
- なんだこの店員なめてんのか
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:23 返信する
-
>>216
うんこ、4桁んオメデトウ(^▽^)ゴザイマース
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:24 返信する
-
フリュー「そうだそうだーネガキャンやめろー」
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:35 返信する
-
>>234
任天堂ゴキブリは現実と妄想の区別がつかないからな
彼にとってはそれが真実だからしょうがない
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:51 返信する
-
意味不明
友人にネットで見た情報をしゃべってただけだろ
それを店員にいって値引きしろとか交渉してきたわけでもない
-
- 240 名前: 2015年01月22日 01:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 01:59 返信する
- 吉田さんが簡単に作れるゲームと大作をクソゲーオブザイヤーで同列に出してたけどあれはねーわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:01 返信する
- ああ、ほんと痛々しいねこういうの
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:08 返信する
-
別にクソーゲーをクソーゲーって言うのはいいけど、
自分でやったワケでもないのに、さもやった風な気で語る奴はイラっとくるわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:09 返信する
-
>今は沈静化しましたがハンバーガーに異物入ってたよ!とハンバーガーショップで話しますか?
昨日秋葉原の某マックの前でオバちゃん2人が大きな声で話してたよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:12 返信する
- 店内で「クソゲー、クソゲー」ってほざいてた奴を雇うゲームショップビ○コ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:29 返信する
-
ゲームだと自分は遊んで楽しめたが、ネットで評価見ただけの友人がこれクソゲーだわとか言ってくるとイラッとするのは確か
ネットレビュー(悪い方)を完全に信じきってるから やれば面白いよ? と勧めても聞く耳持たない
自分が遊ぶ(見る)つもりのものは一切レビューを見ないから初見なのにネタバレを知ってから遊ぶってのが全く理解できない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:50 返信する
-
マーベラスだしデバッグしてないクソゲーだろ
バンナムだし満足のいかない内容で追加DLCでボラれて高くつく
は過去の実績がそうさせるから仕方ない
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:58 返信する
-
クソゲー買おうとしてたら言っちゃう
↑どうやってクソゲーだと判断したの?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:58 返信する
-
クソゲーソフトと言う不良債権抱えちゃっても返品出来ないからなぁ
ユーザーかの返品制度はいらないけど、店や流通からメーカーへの返品は認めるべきだね
そうすればこういう発言にもいらいらせずに済むようになるよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 02:59 返信する
- ○○はクソゲーの代名詞なんだからゲーマーの俺様が買うかよ!
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:04 返信する
-
>>230
そりゃ「らしい」とか言ってたらわかるだろ普通
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:04 返信する
-
クソゲーって言葉をまるで挨拶みたいに使う奴もいるしなぁ
まぁそういう人を真に受ける人なんてそういないし、気にすることじゃないよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:05 返信する
- 初めてAAでわろた 自虐センスあるじゃん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:07 返信する
-
店内でバグの話をされると騙される客が減るからやめろってことだろ?
ちゃんと言えよw
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:31 返信する
-
>>198
それなりの理由(ネットレビュー、ゲハ)
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:31 返信する
-
>>2 ク
ソ
ゲ
|
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:33 返信する
- ゲーム屋の余裕のなさは異常w
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:42 返信する
- めっちゃ言うけど基本的に個人的な感想だわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 03:45 返信する
-
>>131
お前ら全員馬鹿だな(笑)
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 04:05 返信する
- クソゲーをクソゲーと言って何が悪い
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 04:39 返信する
-
ラストリベリオンを「これクソゲーオブザイヤーで紹介されてたけどほんとクソゲーなんすよー皆みてくださいよー」って実況してるやつの痛々しさは半端なかった
ゲーム屋のイラつく気持ちも分かるわ・・・
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:07 返信する
-
これマクドナルドの件と混同させる方が悪質なわけだが。あれは提供してる
商品もマクドナルド自分等が用意してそれを売ってるんだろ。
ゲーム屋で売ってるゲームソフトがそのゲーム屋オリジナルのゲームソフトなら
多少わかるが、商品は他社製のソフト。それをどうこう言おうが関係ねーだろ。
ただのモラルの問題なだけ。クソゲー賞取る様なゲームは実際本当に
酷いしゲーム屋でも投げ売りされてんじゃんwwwネットで指摘されてる内容が
全部が全部ウソみたいな姿勢もそれはそれで大問題な訳だが。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:13 返信する
-
同じジャンルのゲームでこっちのゲームはクソゲー。こっちは面白いよっていう
会話の1つにしか過ぎない。悪い部分しか耳に入ってない時点でこの店員も
クソだろ。スーパーでも何か買う時こっちよりこっちがいいみたいな会話普通に
何処でもよく聞く訳だが。ニュース等でとある食べ物が良くも悪くも話題になれば
そのままスーパーでもお客の間で囁かれる。このクソ定員はほんと接客業向いて
ねーよ。才能ねーよ。そこから商売に繋がる方向に持っていく姿勢がないww
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:17 返信する
-
ネットで話題のクソゲー是非プレイしてみたいな逆にそれを利用して宣伝して
売る根性すらない情けなさ。そういう客がウザイならそういう客がこない店作り
すればいい。結局キモいとされるお客と同レベルだからそのまま怒って
同じ似たようなネタでしか返せない。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:22 返信する
- ゲーム屋なんて後数年でこの世から無くなるんだろ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:49 返信する
-
>>224
完全にお前がアスペじゃん
誰もお前にそんなこと聞いちゃいねーよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 05:52 返信する
- 和ゲーは糞ゲーしかねえのは ホ ン ト
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 06:02 返信する
-
>ハンバーガーに異物入ってたよ!とハンバーガーショップで話しますか?
入ってたら言うに決まってんだろ?頭湧いてんのか?
何で泣き寝入りしなきゃならねぇんだよ?
こっちの話を捏造ってきめつけるんじゃねぇよ
文句があるならバグばっかりの不完全品を売るメーカーに言え
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 06:17 返信する
- 最近の日本は否定的な事を言うのは悪い事と捉える奴が多すぎだろ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 06:20 返信する
- ニシくんじゃねーかあああああああ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 06:22 返信する
-
学生で「これ買おうかな」って友達に「やめとけ、評判悪いぞ」と言ってる奴は見た事あるな
自分でプレイして忠告するならともかく、見知らぬ他人の意見を鵜呑みにして人に押し付けるのは、確かにどうかと思う
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 07:21 返信する
-
いや、別にいいだろ
そりゃ知らない人に買わない方がいいですよとでも言ったのならまだしも友人同士で話してるんなら全然いいだろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 07:28 返信する
-
「評判悪いよな」ってのはすんなり聞こえるんだけど
「評価低いよな」って言い方に違和感覚える時がある。
間違ってるわけじゃないんだけど。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 07:37 返信する
-
JINは悪くないだろ
ネットとリアルを混同してる奴が悪いわ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 07:37 返信する
- ニシくんは平日の昼間はポケモンセンター行くらしい
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 08:09 返信する
-
少しでも品揃えが良く、少しでも安い店に
行くのは当たり前。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 08:21 返信する
- JINでROMってドヤ顔でdisるゴキくんじゃないすかーwww
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 08:23 返信する
-
「実際やった結果クソだったよ」だったらいいのか?
パッケージからじゃ中身の見えないゲームじゃ、そういう情報を交換することもあるだろ
「売れなくなるからやめろ」以上のものを感じないが
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 08:30 返信する
- ネガキャンはゴキくんしかやらんだろうが
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 09:24 返信する
-
じゃ、皆torrentでもつかえばいいんじゃね^^
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 10:06 返信する
- 店員「クソゲー処分できるチャンスが消えたじゃねーか劇おこ」
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 11:21 返信する
- 嘘を真実の如く解説するのはイラッとしても、本当にバグ有りソフトなのを解説する分にはイラッとするなよ。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 11:29 返信する
-
「VITAってすぐフリーズするからさぁ!」
「PS4も初期不良多いぜ〜、ニュースになってた!」
と言ってたんじゃねえの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 11:39 返信する
-
はぁ?
友達にクソゲー回避させて何が悪いんだ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 12:36 返信する
- Gk なんでや
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 12:43 返信する
-
>>283
聞いたこと無いな
WiiUならあるけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 12:46 返信する
- ゲハ民はゲーム業界の癌だよね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 12:58 返信する
- 販売店ごときが戦士の日課にケチつけんなよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 13:05 返信する
-
叩かれてたオプーナを遊んでみたが
かなり良作で驚いた
何であれ あんなにネタにされてんの?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 13:33 返信する
- ネットで知ったかぶるやつよくいるわ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 13:55 返信する
-
いやいやwwww、
jinさんなんかはそこまで影響力ないから安心しロッテwwwwwwwwww
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 13:55 返信する
-
今時プレイ動画なんて腐るほどあるんだから普通そっち見て自分で買うか決めるやろ
口コミ真に受けるのなんて普段ゲーム買わない層か子供くらい
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 14:02 返信する
-
>>284
「売り逃げたいんだ!黙ってろ!」って事でしょうね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 14:11 返信する
-
じゃあ、その店員は、ありとあらゆるゲームをやってて、どんなゲームか解説できるっての?
本当にいいゲームをオススメできるのか?
どう考えても、在庫抱えたクソゲーが
売れなくてイライラしてるだけじゃん。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 14:21 返信する
- 店内でゲームの事について喋ろうが客の勝手だろ それも口コミの一つだし、仮のそのゲーム買いに来た客がそれで買うの控える様な客ならそいつはどうせネガキャンされたものは大抵買わないだろうし、気にしない奴はそんなの気にしない。 情報の一つだろ。目くじら立てんな。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 15:48 返信する
-
えっ、だって事実ですし
それじゃあこれからAmazonさんで買うことにしますね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 15:54 返信する
-
自分のこと神様だと勘違いしてるガキ程厄介な奴はいないよな
気持ち悪いし事故にでもあって死ねばいいよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 16:20 返信する
- JINやはちまで得た知識をドヤ顔で店内で吹聴するゴキくんwwwwwwwwwwwwww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 18:15 返信する
-
もんじゃ焼やでゲロの話やカレー屋でうんこの話するのと一緒やん
空気読めって事だろ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月22日 19:06 返信する
- すぐフリーズするのは実体験かもしれない。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月23日 01:12 返信する
- 店員ゲームしたこと無いのか?マジで低評価のやつだいたい面白くない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月23日 10:18 返信する
-
ASBとかな
課金ゲーとか言ってるやつは絶対プレイしてない
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月23日 22:16 返信する
-
飲食店で頼んでもないのに大声で「まずい」という奴が正当化されるのと同じだな
ゲハカス観てドヤ顔キメて自分がやったかのように言う奴ほんと臭すぎて笑うわwwwwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。