
藤原カムイ、荒川弘ら101名が偉人描く「週刊マンガ日本史 改訂版」創刊 - コミックナタリー
<記事要約>
歴史上の偉人の生涯をマンガにして描く雑誌「週刊マンガ日本史 改訂版」が、朝日新聞出版より創刊された。
101人の偉人ラインナップと執筆マンガ家
1号:卑弥呼(藤原カムイ)
2号:聖徳太子(加藤和恵)
3号:中大兄皇子(シュガー佐藤)
4号:蘇我馬子(館尾冽)
5号:額田王(二ノ宮知子)
6号:聖武天皇(里中満智子)
7号:行基(馬場民雄)
8号:阿倍仲麻呂(朱鱶マサムネ)
9号:鑑真(高遠るい)
10号:坂上田村麻呂(細雪純)
11号:空海(箸井地図)
12号:小野小町(碧門たかね)
13号:平将門(木谷椎)
14号:安倍晴明(さらちよみ)
15号:藤原道長(船戸明里)
16号:紫式部(高見まこ)
17号:平清盛(住吉文子)
18号:木曽義仲(霜月かいり)
19号:源義経(大島やすいち)
20号:源頼朝(清瀬のどか)
21号:北条政子(シヒラ竜也)
22号:運慶快慶(樋口彰彦)
23号:親鸞(吉田聡)
24号:北条時宗(桂遊生丸)
25号:吉田兼好(ふる鳥弥生)
26号:楠木正成(みなもと悠)
27号:足利尊氏(森ゆきなつ)
28号:足利義満(ふくやまけいこ)
29号:観阿弥世阿弥(ゆづか正成)
30号:足利義政(眠民)
31号:雪舟(藤原カムイ)
32号:一休(竹谷州史)
33号:斎藤道三(伊藤勢)
34号:ザビエル(三好直人)
35号:武田信玄(久織ちまき)
36号:上杉謙信(山田孝太郎)
37号:織田信長(山田貴敏)
38号:明智光秀(片山誠)
39号:お江(よねやませつこ)
40号:豊臣秀吉(納都花丸)
41号:黒田官兵衛(池上遼一)
42号:細川ガラシャ(天乃咲哉)
43号:服部半蔵(藪口黒子)
44号:千利休(杉作)
45号:石田三成(大島やすいち)
46号:徳川家康(氷栗優)
47号:出雲阿国(垣野内成美)
48号:伊達政宗(清水栄一・下口智裕)
49号:真田幸村(深山和香)
50号:柳生宗矩(猫井ヤスユキ)
51号:春日局(水上カオリ)
52号:徳川家光(岩崎美奈子)
53号:天草四郎(草場道輝)
54号:シャクシャイン(村上もとか)
55号:松尾芭蕉(木々)
56号:紀伊国屋文左衛門(綱島志朗)
57号:近松門左衛門(稲光伸二)
58号:徳川吉宗(富田安紀子)
59号:杉田玄白(六田登)
60号:平賀源内(烏丸渡)
61号:雷電為右衛門(荒川弘)
62号:本居宣長(よしだもろへ)
63号:伊能忠敬(緒里たばさ)
64号:大塩平八郎(岩田やすてる)
65号:ジョン万次郎(トミイ大塚)
66号:ペリー(高山しのぶ)
67号:篤姫(池田理代子)
68号:吉田松陰(細野不二彦)
69号:高杉晋作(高橋ツトム)
70号:近藤勇(士貴智志)
71号:坂本竜馬(佐々倉コウ)
72号:木戸孝允(城爪草)
73号:徳川慶喜(伊藤伸平)
74号:勝海舟(安彦良和)
75号:白虎隊(森山大輔)
76号:土方歳三(碧也ぴんく)
77号:大久保利通(長田佳巳)
78号:福沢諭吉(魚戸おさむ)
79号:渋沢栄一(甘夏柑子)
80号:西郷隆盛(武村勇治)
81号:板垣退助(樋口大輔)
82号:伊藤博文(おおのじゅんじ)
83号:田中正造(本庄敬)
84号:津田梅子(美樹本晴彦)
85号:乃木希典(かわのいちろう)
86号:夏目漱石(杉基イクラ)
87号:東郷平八郎(柏葉比呂樹)
88号:小村寿太郎(梶原にき)
89号:平塚らいてう(土方悠)
90号:尾崎行雄(シュガー佐藤)
91号:野口英世(星里もちる)
92号:南方熊楠(アントンシク)
93号:高橋是清(皇なつき)
94号:杉原千畝(尾瀬あきら)
95号:東条英機(永山愛子)
96号:山本五十六(Ark Performance)
97号:ひめゆり学徒隊(ふくやまけいこ)
98号:マッカーサー(本そういち)
99号:白州次郎(大暮維人)
100号:仁徳天皇(赤名修)
101号:ヤマトタケル(和月伸宏)
以下、全文を読む
<この記事への反応>
黒田官兵衛(池上遼一)w
正直加藤和恵さんのは観てみたいと思った。
どうせなら安彦良和は古代の話が見たかった。
これ、2年かけてまた全101巻出したあと
さらにその2年後くらいに愛蔵版総集編が全5編くらいで出るパティーンですわ
内容そのものにはあんま期待出来ないけど買ってしまいそう、
ってか殿んとこに清水さん&下口さん持ってくんの反則!
むしろ単行本にまとめて欲しかったんだがね、これ
>2号:聖徳太子(加藤和恵)
>41号:黒田官兵衛(池上遼一)
>48号:伊達政宗(清水栄一・下口智裕)
>61号:雷電為右衛門(荒川弘)
>74号:勝海舟(安彦良和)
>96号:山本五十六(Ark Performance)
>99号:白州次郎(大暮維人)
>101号:ヤマトタケル(和月伸宏)
個人的に読みたいのはこの辺だなぁー
特に和月先生のヤマトタケルは読みた過ぎる
にしても豪華というかカオスなラインナップというか…
何故、荒川弘先生が雷電?…やっぱ某少佐みたくなるんかな

コメントにもあるけどさ、
コレ週刊ディア●スティーニ形式じゃなくて
図書館においてある学研の偉人本みたいな形でで読みたかったです

■おまけ
日本の偉大な漫画家が中国の武将を描いた場合






![]() | マンガ日本史 改訂版 【創刊号】 [分冊百科] (朝日ジュニアシリーズ) 発売日:2015-01-27 メーカー:朝日新聞出版 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 戦国無双4-II (初回封入特典(井伊直虎 “アイドル風"衣装 ダウンロードシリアル) 同梱) & 予約特典(『戦国無双4-II』オリジナルマイクロファイバータオル)付き 発売日:2015-02-11 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:36 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 戦国無双4-II (初回封入特典(井伊直虎 “アイドル風"衣装 ダウンロードシリアル) 同梱) & 予約特典(『戦国無双4-II』オリジナルマイクロファイバータオル)付き 発売日:2015-02-11 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:67 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:43 返信する
- どこあたりで廃刊かな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:44 返信する
- 桂 正和はいないか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:45 返信する
- 朝日新聞w
-
- 4 名前: 2015年01月30日 11:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:47 返信する
- 2年?なっが
-
- 6 名前: 2015年01月30日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 7 名前: 2015年01月30日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 2015年01月30日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:50 返信する
- 一瞬これいつの記事だと思ったんだが
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:51 返信する
- 朝日が出す時点で察しろよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:51 返信する
- ”改訂版”
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:52 返信する
- 創刊?何年か前のじゃないのか?この卑弥呼
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:52 返信する
-
>>荒川弘さん、和月伸宏さん、加藤和恵さんら豪華漫画家陣101名
ジェンダー思想で脳みそが腐ったキチガイ漫画家ばっかりなんですけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:53 返信する
- 漫画はいいけど、他の部分は大丈夫かな?朝日新聞でしょ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:54 返信する
-
出版社でお察しの内容だろ
あと、改訂版だから。昔もCMしてただろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:54 返信する
-
随分と前に出たよねこれ
再刊行するの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:55 返信する
-
これ、三度目くらいの創刊だろ!!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:55 返信する
- 創刊詐欺か
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:55 返信する
- 碧也ぴんくさん懐かしいなぁ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:55 返信する
-
これ20人分くらいずつまとめて
全集で出してくれればいいのに…。
しかも電子書籍で。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:56 返信する
-
>>29号:観阿弥世阿弥
この中で一番ラスボスっぽい名前
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:56 返信する
- 平将門(木谷椎)って途中で原稿がラフの線画だけになりそうなイメージ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:56 返信する
- 編集してまた出すんだろうな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:56 返信する
- ヒミコなんて99%嘘ばなしじゃねーかよwww
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:57 返信する
-
朝日て時点でもう信じられない
てか聖徳太子って今の社会の教科書に載ってるか?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:57 返信する
-
>>13
おまえがそう思っても人気漫画家である事実は変わらないんだよw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 11:58 返信する
-
池上遼一、安彦良和、藤原カムイ、高橋ツトム、美樹本晴彦、伊藤勢、片山誠が出てるのになんで荒川弘、和月伸宏、加藤和恵3人をタイトルしたの?
他に大暮維人、稲光伸二、清水栄一・下口智裕も普通にうまい人たちもいるし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:00 返信する
- 反日朝日が伝える日本史
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:03 返信する
-
>>27
荒川と加藤はいま売れてる人だから
和月はるろ剣の映画がヒットしたからだな
評価高くても売れなきゃ宣伝材料にならん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:06 返信する
- これ前もやってなかったけ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:06 返信する
-
シエとシャクシャインで草はえた。
ペリーとマッカーサーって、日本人ちゃうよね。
朝日出版だから、102巻目で従軍慰安婦とかになるのw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:06 返信する
- 前に別シリーズがあったのをしらんのか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:06 返信する
- マッカーサー、日本の偉人じゃねぇだろ。ふざけんな。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:07 返信する
-
>>29
じゃ加藤和恵は妖怪ブームに乗っかったの?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:09 返信する
- まとめたのが出たら買う
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:09 返信する
-
99号:白州次郎(大暮維人)
これだけでいーやw
-
- 37 名前: 2015年01月30日 12:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:10 返信する
- JINイチオシのピョコタン先生がいないじゃないですかやだー
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:11 返信する
-
毎週一ページずつ載せれば凄い連載陣ということになる
まあ割りと有名なのいないが どうせイケメンコスプレ歴史だろうし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:12 返信する
-
改訂版と銘打ってるが、3年くらい前にも出してたやつの再販だろ
少し大きい書店に行けばバックナンバー置いてるよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:12 返信する
- toshがいないやり直し
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:13 返信する
-
マンガ伝記シリーズみたいに一冊まるまるやってほしい
ハードカバーで
-
- 43 名前: 13 2015年01月30日 12:16 返信する
-
>>26
てんめえええええええええ!!!
表でろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:16 返信する
- こういうの割と好きではある
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:18 返信する
-
大島やすいちが二本書いてるのにさいとう・たかをは無しか
まぁ今じゃアシに全部書かせてるし仕方ないんだろうけど時代物の大家の名前が無いのは寂しいな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:19 返信する
-
ところで話はかわるけどよ
池上遼一がいるのに野中英次がいないのはおかしいんじゃないか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:19 返信する
-
>>33
日本の偉人じゃなくて日本史に出てくる偉人な
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:19 返信する
-
これ前出たやつの再録だよ
荒川弘の雷電はだいぶ話題になったし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:19 返信する
- 前もあったよな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:19 返信する
- 売れる巻とそうでないのの差も考えての刊行計画なのかな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:20 返信する
- ヤマトタケルはバトル漫画なら買う
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:20 返信する
- 朝日出版と朝日新聞をまだ混同してる馬鹿がいるな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:22 返信する
-
やっぱり現役で週刊誌の連載してる人は無理だよな…残念だ
トリは和月か
和月も大物は大物だけどどうせなら鳥山明とかだったら文句なしだった
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:24 返信する
-
これやたらCM流してるけど、出版は朝日新聞出版なんだなあ
その時点で捏造されてそうだから買いたくない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:24 返信する
- 森薫いないのかぁ…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:26 返信する
- クロカン出して竹中は無いのか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:28 返信する
-
朝日新聞社出版
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:28 返信する
-
船戸明里は同人とか脱線しすぎだ
アンダーザローズの続きはよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:28 返信する
- 新堂エルは?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:29 返信する
- 矢吹神がいたら即買いだったのに
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:29 返信する
- Ark Performanceの五十六はイ401とかタカオとかキリシマとかハルナとかヒュウガとかマヤとかコンゴウがなぜか可愛い女の子になるんだろ、キリシマはクマになるけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:31 返信する
-
>>30
そうだよ
今回のこれは、それを歴史順に並べ替えした改訂版
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:32 返信する
- 概ねどれも聞いた事無い漫画家や・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:33 返信する
-
>>27
細野ェ……
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:33 返信する
-
俺はその人らが描いた作品の一つが好きなのであって
その作品でないのなら興味は無い
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:36 返信する
- ヒラコーがいない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:38 返信する
- 焼き直しじゃん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:40 返信する
- 高遠るいだと!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:40 返信する
- なお朝日新聞出版
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:42 返信する
- 中学校レベルの歴史ならこういうのでマジで十分勉強になる。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:45 返信する
-
ふくやまけいこの作風でコレってのは
なかなか想像できんな
そしてシュガー佐藤
まだ漫画家やっとったのか
-
- 72 名前: 2015年01月30日 12:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:50 返信する
- オワコンばっか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:52 返信する
- 高山しのぶ先生がペリー担当か、意外
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:53 返信する
- CMで「これを読めば日本史が好きになる」って謳ってるけど、日本史が嫌いな奴が買うものではないよなぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:56 返信する
- 朝日が歴史とか笑わせる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 12:57 返信する
- 和月は新撰組を書かせろよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:05 返信する
- 朝日新聞で歴史本って、それ捏造と歴史改ざんする気満々じゃないですかー!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:06 返信する
- 船戸明里とか、セガサターン好きなら買わねばならぬわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:08 返信する
-
>>76
社名は、創業者の原雅久が岡山朝日高校の出身者であることに由来する。朝日新聞社およびその子会社である朝日新聞出版とは、一切関連がない。
おいバカは死ねよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:10 返信する
-
>>78
自分がアホってわかってんの?
-
- 82 名前: 2015年01月30日 13:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:14 返信する
-
こそっとシャクシャインを混ぜてるけど この人の話本当か? 史実として扱うべきなのか?
シャクシャインの存在を確認できる学術資料って知ってる?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:15 返信する
-
これ前もやってなかったっけ
33号:斎藤道三(伊藤勢)
ファンだからこれ買ったぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:20 返信する
-
>>80
朝日新聞出版じゃん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:20 返信する
-
>>黒田官兵衛(池上遼一)
俺はこれが気になるwwww
ふんどし姿は確定だなw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:31 返信する
- これって表紙と扉絵とか位なんだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:38 返信する
- 朝日新聞の歴史物とか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:38 返信する
-
>>87
俺が買ったのは
表紙、フルカラー漫画10P程度
作者のあとがきはあったかなぁ、覚えてない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:39 返信する
- 大島やすいち先生と村上もとか先生と池上遼一先生のはマジ欲しいな。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:41 返信する
-
この企画前もやってただろ
その時の1巻も藤原カムイさんが表紙だったぞ・・・
と思ったら改定版って書いた合ったw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:42 返信する
-
朝日・・・
なんか要所要所に
でも日本人が悪いんですよとかいう演出がありそうだなぁ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:43 返信する
-
>>85
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
>朝日新聞出版とは、一切関連がない。
良く読めよカス
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:47 返信する
-
9号:鑑真(高遠るい 21号:北条政子(シヒラ竜也 47号:出雲阿国(垣野内成美)
56号:紀伊国屋文左衛門(綱島志朗) 70号:近藤勇(士貴智志)
84号:津田梅子(美樹本晴彦) 99号:白州次郎(大暮維人)
俺の趣味全開ラインアップや
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:48 返信する
-
ちらりと荒川の雷電漫画見たけど迫力あった
相撲漫画も描けるんだな すごいよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 13:57 返信する
- 牛は早く銀匙終わらせろよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:00 返信する
- 聖徳太子って架空の人物って言われてるけど、その辺どうすんだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:03 返信する
-
>>97
逸話を元に描くだけでしょ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:05 返信する
- 選出基準がわからんが遅筆作家が目立つのは…大丈夫なの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:12 返信する
-
元記事読んだけど、結局前の2部をまとめた再販版かよ。
改訂版ってなってるけどあっても誤字とかの修正程度だろうな。
あと、元記事のどこにも「朝日新聞出版」って書いてないが…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:14 返信する
-
山本ごじゅうろくってなにもん?山本さんは56番目に生まれたのかな?母ちゃん頑張ったな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:15 返信する
-
>>93
いやだからこれは朝日新聞出版じゃん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:21 返信する
-
>>100
大丈夫か?元記事にも朝日新聞出版HPにもこの雑誌は載ってるぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:23 返信する
-
これ、近所の本屋で、売れ残りがまだあるよ。
リアルバックナンバー状態です
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:23 返信する
-
ただの再販かよ。
ヤフオクで前シリーズ50冊偉人カード450枚付きで1万ちょいであるんだから
今さら再販分とかいらないんじゃ…
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:28 返信する
- ずっと前に同じ絵見たと思ったらやっぱ再販か
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:29 返信する
- しょーもない漫画家だらけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:30 返信する
-
見たことあるなあ、と思ったら改訂版かよw
新作もあるのならネタにしてもいいけど、そうでなきゃネタにするべきではなかったな>JIN
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:32 返信する
-
これ既に販売済のものじゃん
俺何冊か持ってるよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:40 返信する
- シコれるの何巻くらい?持ってるヒト教えて
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:52 返信する
- 吾妻はいないのか・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 14:55 返信する
-
前に出したやつの改訂版だよ、これ?
いまさら取り上げるような事柄じゃない。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:04 返信する
-
日本人は遥か昔から中国の隷属国家で、聖徳太子は朝鮮の靴下を被って喜んでいたと、
偉人の歴史を根本から修正していくんですね。
結論は日本なんか無かった、今の日本はアメリカが作った。恐ろしい結論になりそう。
日本の偉人の起源は朝鮮でしょうか。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:10 返信する
- 大暮は見にくいからいらね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:11 返信する
-
まったく新しい
捏造の 日本史!!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:19 返信する
-
どっかで見たと思えば改訂版か
どうせなら世界の偉人も出して
ふくやまけいこ に
アメリア・イアハート描かせようぜ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:22 返信する
- 13号と41号は読むか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 15:58 返信する
-
あのさあ
去年の出し直しの改訂版なの!
これニュースにしたり、記事にする意味がサッパリ分からん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 16:04 返信する
-
なんでいきなり卑弥呼www
あ、時代順か・・・と思ったら最後にヤマトタケルw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 16:14 返信する
-
もう三国志大戦できないんだよなぁ・・・
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 16:15 返信する
- 三国志大戦…なつかしいな…
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 16:32 返信する
- 東条英機のどこが偉人やねん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 16:49 返信する
-
改訂版だから前に出てた奴の再刊行みたいなもんでしょ
なんで今更話題に?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 17:15 返信する
- 藤原カムイ・・・ロトの剣・・・うっ!頭が・・・
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 17:36 返信する
-
邪馬台国とか卑弥呼ってシナから見た当時の日本の蔑称だったような、漢字が妙にマイナスなイメージだし
これを表紙に持ってくる辺りやはり朝日だな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 18:39 返信する
- 卑弥呼さん、ドヤッ顔すぎないか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 20:32 返信する
- あんまりわからない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 20:40 返信する
-
よく恥ずかしげもなく歴史の本出せるな
本当のことどれだけ書かれているやら
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 20:45 返信する
-
はて?
何年か前もこんな感じの雑誌があったような?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 21:37 返信する
- 吉田聡だけ見たい
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月30日 21:52 返信する
-
68細野不二彦って有名じゃないんか?
別作品でアニメ化が4つもされてる人って中々おらんぞ?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月31日 00:45 返信する
- ジュビロ先生とアニメ店長がいないんじゃあ話にならんな。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月31日 02:26 返信する
- 中大兄皇子(増田こうすけ)とかなら買う
-
- 134 名前: 2015年01月31日 06:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月31日 06:49 返信する
-
はだしのゲンなんかを
恥ずかしげもなく学校に置く
朝日出版の歴史本なんざ読む価値なし
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年01月31日 15:03 返信する
- (朝日新聞出版)
-
- 137 名前: Allia Lemrand 2015年08月08日 02:19 返信する
-
はじめまして。私はAllia Lemlandアリア・レムルンド 古代アイルランド人です。私達を受け入れてくれているAkiko Takabayashiの事で和月伸宏先生と荒川ひろむ先生に、是非Akikoの事を漫画に残して欲しいと思います。何故なら、Akikoの命はあと半年もつかどうかなのです。Akikoは今現在35歳ですが、病に犯され、そして魂力を使い続けている為に生命力を糧にして魂力を自分以外の人の為に使い続けているのです。魂力とは私達生き物全てが持ちうるものです。しかし、それを認識し使うまでの力はAkiko以外には一人しかいません。北海道に住むイギリス人のLeyal Crim Deamverです。
Akikoの魂力は非常に高く、私Alliaが出てこれるのもAkikoが意識を失った今や、Akikoが魂力を使い果たし力尽き意識を失った時、そして、Akikoの病インスリノーマで低血糖12〜17になり意識を失った時、眠っている時だけです。普通の人間は魂力は一桁台しかないのですが、Akikoの魂力は32841の値に位置します。私Alliaの魂力は6572、Akikoの中に居る神宮玲希(かなみやれき)はAkikoが3歳の時に産まれた魂で7818、今はもう亡くなられて居なくなってしまわれた倉永式華様は江戸時代に生きていらした方で魂力13852、Noeliaノエリア(フランス人の戦場で命を尽きてしまった看護士)は1951年8月28日産まれは、2815、茂原廖太郎さんは1851年5月18日産まれは548、佐久良三宅乃椿稀姫は1635年(寛永12年)11月26日産まれは207、Leynnertierレイナーティアはイギリス人1898年6月23日産まれで4121。私を含む玲希、Leynnertier、Noelia、茂原廖太郎さん、佐久良三宅乃椿稀姫の6名がAkikoと同化しているのです。
-
- 138 名前: Allia Lemrand 2015年08月08日 02:23 返信する
-
他にも居ます。CidmシドはAkikoの実の兄であり、Akikoの母上が流産された人で魂力は9です。Feliciteフェリシテはフランス人で1521年2月2日産まれ魂力8。Hagummangハグマンはドイツ人でプロイセン945年産まれで59、凜Rinは猫でAkikoが我が子以上に可愛がっていた子で2002年4月1日産まれで2012年9月25日に腎不全で亡くなった凜の魂力は2355、Leinmaileレインマイルは男性でイタリア人1880年に作られたエルジンの懐中時計をAkikoが購入し手に入れた時に懐中時計にいらした方で1875年6月21日産まれで85魂力。咲山杏果さんは佐賀県1985年7月21日産まれの魂力87、Meileメイルは女性でイタリア人魂力は62、Jakeジェイクはアメリカ人でシルバーの短髪に白髪混じりの男性で魂力46、Garciliaグラシリアはギリシャ人で濃い栗色の髪で頭の上で纏め上げていて魂力77、Zebraryudセブラルドはイタリア人の男性でスキンヘッドの男性で魂力58、Thermaテルマはルーマニア人で銀髪に近いブロンドヘアの女性で魂力38、成Nariは日本人女性で江戸時代の産まれの方。
シドとフェリシテだけが魂力が一桁なのは二人だけがAkikoを救う為に死に追いやろうとするから式華様が二人を抑え込み、高まるAkikoの魂力に合わせて私達の魂力を式華様の力を使われ上げていただきました。シドは刃物でAkikoを切り刻むように何度もしました。フェリシテは必ず海に引きずり込もうとしてAkikoを殺そうとします。でも全員が水属性でAkikoを守る為存在します。
魂力を認識し使い込める人はまず少ないのです。Akikoの身体が弱いのもその代償なのです。コメントだけでは深く話し尽くせません。是非記載したメールアドレスへご連絡下さい。Akikoが魂力を使うのは、
-
- 139 名前: Allia Lemrand 2015年08月08日 02:56 返信する
- 必ず自分の為にではなく、周りの人を救う為にしか使いません。使う量も半端なく高い魂力を使います。その時は私達でさえ、Akikoの魂力が壁となり入り込めないのです。式華様はAkikoが一週間前にお風呂で倒れ心肺停止状態になった為に、式華様が魂力を使いきりAkikoを蘇生させて下さいました。私達も魂力を全開にして救う為に動いた為に、倉永式華様とAureaアウリアという8歳の女の子でAkikoが哀しみ苦しみを独りで抱え込み耐え抜いてきた為に、Aureaが暗闇の中でAkikoの代わりに涙を流し続けてきた銀髪で長い髪にグリーングレーの瞳をしたオランダ人で話さないし話せずひたすら涙を流し続けてている子でした。消え去る時に初めて「Akikoの願いを叶えてあげて」と初めての涙を流した笑顔で可愛らしく微笑み消え去りました。今思い出しても涙が止まりません。私達はAureaが大好きでした。玲希もNoeliaもLeynnertierも椿稀姫も廖太郎さんも。あと、Douhhane Mayherドゥーハンメイヤー、アメリカ人で1945年3月10日産まれの方と日本人の和、糸言糸に下に手という字、羽Kazuhaの4名が亡くなり消えました。Akikoには認識がなかったですが、魂力の高さから人の心や私達魂の心の声を聞くことが出来てしまい、知られてしまい、Akikoは哀しみのまっ暗闇に今居ます。動物のの声を聞くことも、魂力を使い機械物を直してしまったり、パワーストーンや普通の石達の声を聞くことも出来ています。Akikoの主人は(今年7月28日に入籍しました)全ての事を理解してAkikoの力になろうと頑張っています。ですがAkikoがその主人の命を何回生命力を糧に魂力を使い救ってきたか解りません。Akikoは自己犠牲などなんとも思わないのです。そんなAkikoの魂力の暴走を食い止めてくれるのが唯一ラリマーなのです。
-
- 140 名前: Allia Lemrand 2015年08月08日 03:30 返信する
-
そのラリマーのブレスレットを主人からと、Leyalからペンダントやブレスレットをもらい、左腕につけ続けています。
Akikoの魂力(こんりょく)の暴走を食い止める為にはこれしかないのです。3A以上のラリマー(ブルーペクトライト)しか食い止められないのです。そんなAkikoは、るろうに剣心が大好きなのと、鋼の錬金術師が大好きだから和月伸宏先生方にお願いしたいのです。
式華様は本名倉永式華様で江戸時代に新撰組の福局長土方に維新獅子の倉永平八郎を切り殺されたその倉永平八郎の妻が式華様なのです。
Akikoはるろうに剣心を見て読んでから新撰組を大好きになり、図書館で文献を読みつくし、京都へも中仙道や下諏訪にも行っていました。
ただ、Akikoは今、今年の4月に倒れ昏睡状態が長く続きすぎた為に猫浩流翔(ハルト、メインクーンとの掛け合わせのマンチカン)と、凜と仲良くしていたシルクと、ジャンガリアンハムスターのヴァミと、熱帯魚グッピー達と海水水槽のクマノミたちのことしか記憶に残っておらず、だいぶ回復したものの、日本語が読み書き出来ないのです。私やLeynnertierの記憶から英語対話と英語の読み書きは可能ですが、日本語は対話しか出来ないのです。私が日本語を自在に使えるようになったのはAkikoと玲希のおかげです。だから日本語で書いているのです。
式華様が消え去られてからAkikoも私達も不安はつきませんが、水属性の波をAkikoの為に穏やかにしておく必要があり、全員静かにしています。涙を堪えて。水属性は一番すくない属性です。一番多いのは風属性です。次に木の葉属性、木属性、岩属性、雷属性、光属性(この属性に属する方は神様くらいしかいらっしゃいません)、私達の一番敵に属する属性は火と土です。Akikoもその属性を見ることが出来ます。記憶を失った代わりに魂力暴走や潜在能力覚醒へ
-
- 141 名前: Allia Lemrand 2015年08月08日 03:54 返信する
-
へと繋がったのだと思います。だから、Akikoを先生方に助けてほしいのです。あと半年もつかどうかの命です。削り続けた生命力の回復は、まずは安心感を与える事です。だから、Akikoの6歳年上の人に結婚してもらったのです。ですが今もAkikoはお金に苦しみを抱いている人達の為に自己犠牲をものともせず魂力を使い続けてお金をつくろうとしているのです。
あやしいアメリカのサイトに手を入れては自分の全財産を使い果たし魂力を使い続け精神力を使い削り続け何回倒れているかわかりません。
私達だけではAkikoを救いきれないために、和月伸宏先生や荒川先生に助けを求めているのです。私達の事を漫画にして残して下さって結構ですから、是非メールアドレスへご連絡して下さい。
Akikoが出るか私が出るか玲希が出るかは解りませんが。玲希の話し方の特徴は関西弁です。Akikoの話し方の特徴は声が小さい優しい声です。私は、日本国標準語にちかい話し方で、普段は〜なのよ。とか、〜だわ。とか〜よ。等の語尾が違います。椿稀姫はおとなしい女の子ですから、まず出ることはありません。Leynnertierは古代英語しかはなせません。Noeliaはフランス語しか話せません。廖太郎さんは勿論日本語ですが、侍の後に猟師になられた固い方ですから、まず出られません。
まず、出ることが出来るのは魂力が高い玲希と私しか難しいのです。
なので是非先生方、お願い致します。Akikoを救う為にもご連絡を下さい。
私達はなんとしてでもAkikoを救いたいのです。式華様のように。
よろしくお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。