
シャワーは週2で十分!浴び過ぎによる悪影響が想像以上だった。。。 | TABI LABO
<以下要約>
シャワーですが、過度に浴び過ぎると身体に(特に髪の毛)良くないという研究結果がアメリカで発表された
シャワーを減らすと起こる良いこと、じつは科学的にちゃんと根拠がある
■皮膚科医いわく
「シャンプーすればするほど、毛根を守ったり頭皮を健康に保湿したりするために必要な油を落としてしまっている可能性がある」
■その他の皮膚科医いわく
「たっぷりの石けんとお湯で身体を洗うことで皮脂がはぎ取られ、免疫低下などの身体の不調や乾燥、感染症のリスクを高める可能性がある」
■ヘアスタイリストいわく
「シャワー水のミネラルが金髪をくすませたり、赤い色を奪ったり、ダークブラウンの色の深さを失わせる原因。洗髪を控えめにすることでヘアカラーの寿命を延ばすことができます」
■歯科大学教授いわく
常にきちんと手を洗い、洗浄便座を使うなどして、下半身をきれいにしていれば、シャワーは週に2回でも問題はないと主張
以下全文を読む
<この記事への反応>
湯シャン、湯シャワーでもやり過ぎってことらしい
勇気がいる…
年齢、体質、洗剤濃度と回数、人によって違う事を認識ください
昔。銭湯で当たり前だった時代、風呂は2〜3日に一度だった。とは言え今となっては週2なんて…(T T) →痒い。
ゴメン無理っす・・・キレイづきなボクとしては毎日風呂に入らないと気持ちが悪くて悪くて・・・

やっぱ、モテル男としては清潔にしておかなくちゃな!

キレイ?お口が臭いんですが・・・
![]() | スカルプケア薬用シャンプー600ml 発売日: メーカー:熊野油脂 カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:219 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! μ's広報部~にこりんぱな~ vol.4 発売日:2015-02-25 メーカー:ブシロードミュージック カテゴリ:Music セールスランク:429 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:00 返信する
-
遺伝子
おわり。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:01 返信する
- 流石に毎日頭洗わないと気持ち悪いからなあ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:01 返信する
- まさかの1?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:02 返信する
-
キレイづきってなんだよ
三段突きかなんかかよ!
-
- 5 名前: ※3だす。 2015年02月04日 19:02 返信する
- 違いましたー。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:02 返信する
- 1で終わってた
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:02 返信する
-
十分なのは分かったから人間社会には出没するなよな
クセーんだよハゲ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:02 返信する
-
人によるとしか・・・
俺は1日洗わなかったらやばいくらいべっとりするし
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:03 返信する
-
錦糸町のロシア人くっさいけど
可愛いよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:03 返信する
- タモリや福山雅治は石鹸使わないし風呂も10分程度って言ってたな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:04 返信する
- 加齢臭なめてんの?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:04 返信する
- ハゲは何してもハゲるから無駄
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:05 返信する
- ハゲはハゲ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:05 返信する
- いやでも体臭いし頭痒くなるし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:05 返信する
-
>>10
何故その二人を並べたのか…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:05 返信する
- 二日も頭洗わなかったら痒くて仕方ないんだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:06 返信する
-
シャンプーは毎日しないけど湯シャンはしたい
そうしないと抜け毛が酷くなる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:06 返信する
- 刃はソニーの発表記事夜まで上げないつもりなの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:06 返信する
-
頭痒くなるのってシャンプーのせいだっけ
なんか麻薬みたいだよな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:06 返信する
- そんなことしたら思春期の男子や女子はニキビだらけになっちゃうじゃないですか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:07 返信する
- 洗いすぎたらいかんてのは常識やろうに、ウォシュレットとかもやりすぎるととんでもないことになるぞw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:07 返信する
- シャワーじゃなくてバスタブのお湯頭にかけるのはいいん?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:07 返信する
- アメリカ人の話だろ?気候や体質の違う日本人にもあてはまるのか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:08 返信する
-
そんなこと言ったらそれまでの人たち全員禿じゃん。
こんな事いってる奴等は頭おかしいのかよ禿が!
禿は脳みそもツルツルなのかよ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:08 返信する
-
>>15
どこかのHPにも書いてあったがタモリだけだとうーん?ってなるが
福山のイケメンが加わると信ぴょう性増すし安心するやん?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:08 返信する
- 脂と体臭くっせーだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:09 返信する
- 薄いかもと思って伸ばすと余計にハゲるから定期的に切れよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:10 返信する
-
>>25
つまり福山だけで良いって事に・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:10 返信する
-
ハゲは頭を帽子やニット帽で隠すなよ
帽子が蒸れて細菌が繁殖して毛根が死ぬぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:11 返信する
- シャワーじゃなくて毎日風呂につかれって意味かと思ったら、風呂自体2日でいいのね。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:11 返信する
-
外人基準だなあと思ったらアメリカの研究結果じゃんw
連中、言われんでもシャワーなんてたまにしか使わねーだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:12 返信する
-
>>28
タモリがいることによってオッサン勢が安心するから…(震え)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:12 返信する
-
欧米の人間は体臭があることが当たり前で
気にする人はほとんど居ないって聞いたことあるけど
それなら納得出来る
でも日本じゃ無理だろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:12 返信する
- 毎日お風呂に入って洗髪だけ一日置きにシャンプーリンス使用とかなら汗とかはシャワーだけ洗髪でもほぼ流れるから問題ないけど週2はさすがにないわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:15 返信する
-
臭く、痒くならない程度に洗えよ
自分のことくらい自分で分かるだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:15 返信する
-
毎日しろといったり、朝シャンもした方がいいといったり、やりすぎはよくないといったり、週2回でいいといったり
こういう分野の発見、専門家の発言は全部適当だから真に受けず
自分にあった方法えらびゃいいのよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:16 返信する
-
いやくっせーよwwwwwwwwwwwwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:16 返信する
-
シャンプーは毎日すると却って悪影響があるってのは昔から聞くけど
禿げるかどうかは結局遺伝の影響が一番なんだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:17 返信する
- でも、頭皮に脂が溜まるのも良くないのでは?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:17 返信する
- 20代前半だから一日風呂はいらないだけで結構皮脂でるしおっさんとか女向けの話だわな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:17 返信する
- ニートで外に出ないならべつにそれくらいでもいいんだがなー
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:18 返信する
-
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |lし | 注)このスレはハゲに監視されています
: 。 ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
゜ : ..:| |lら |・`)ω・`)ω・`)
: ゚ ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
゚ : ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
゜ : ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
。 ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
: : ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
゚ 。 : : ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
: : ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:19 返信する
-
舛添の所為で東京五輪が台無しになった件で今日1日朝からブルーだ…。
マジで勘弁してくれ…。
仏像、慰安婦、カメラ窃盗冤罪事件…
どれか一つでも解決したのかよ…。
本当に東京都民は本当に何考えて選びやがったんだ…?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:19 返信する
-
日本列島じゃなく欧米基準だろ
お前らはちゃんと毎日風呂入れよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:19 返信する
- 週2かいぃー?頭かゆくなんねーのか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:20 返信する
- 一日頭洗わないだけでなんか痒くなるから無理
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:21 返信する
-
俺朝と夜の二回だぜ
朝シャワー浴びると眼が覚める
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:22 返信する
-
だから個体差だっての
これでハゲるんなら世の中もっとハゲが多くないと説明つかんだろヴァーカ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:22 返信する
- 可能性、可能性ってあたりが怖い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:22 返信する
- 風呂は2日に一度でいい気はするが、匂いが気になるんですよね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:23 返信する
-
こんな事やってたらみんな不潔になって臭くなるわ
胡散臭い記事
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:24 返信する
- お前ら臭いんだよ、ハゲてもいいから毎日風呂は入れバカ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:24 返信する
-
>>44
あいつらは元々体臭濃いから香水で誤魔化してるしな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:24 返信する
-
これは小さい頃からやってないと無理だよなぁ
大きくなってからはじめても皮脂の過剰分泌とかで毎日洗わないと臭い
特に頭皮が
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:25 返信する
-
>>53
ついでに黒い髪は脂が目立つ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:25 返信する
-
お願いだから毎日シャワー浴びて。
遺伝や年齢もあるだろうが浴びてない人ってホントに不快な臭い出してますよ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:25 返信する
- 週2とかねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:25 返信する
- ハゲが気になるんだったら最初からすべて剃ってしまえばいいのではないか。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:26 返信する
-
「好き」だから「ずき」だろう
jinは日本語もできないのか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:26 返信する
- 体質による。いろいろ試すのもいいけど合わなかったらやめるべきだね。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:26 返信する
-
毎日髪の毛セットする人はどうなんだ?
ワックスとか落としたいし…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:27 返信する
-
湿度の高い日本には合わない
ハイ終了
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:27 返信する
-
というか、年齢による体質の変化を無視するのってどうなのよ。
思春期の男がシャワー週2回だなんてありえないだろうし。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:27 返信する
-
こういうの間に受けて体臭をまき散らす奴がいるから
やめて
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:28 返信する
-
>>59
タイプミスにマジレス恥ずかしいぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:28 返信する
-
こういう理由をつけて、風呂入らないんだろ
きたねえし、くせえんだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:28 返信する
- うるせぇ、ハゲるだろw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:29 返信する
-
>>65
ZとD間違えないだろ、純粋に日本語間違えてるだけの可能性のほうが高い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:29 返信する
-
皮膚トラブル抱えてなければ今まで通りでいい
皮膚トラブルがあるなら思い切って風呂に入らない・手入れしないって割り切れば改善することもある
匂いは個人差はあるが毎日下着を替えてれば大丈夫
禿げはストレスと遺伝だからどうしようもない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:32 返信する
-
>>61
そもそもワックス自体が肌に悪いし・・・
-
- 71 名前: TPP 2015年02月04日 19:33 返信する
-
〜イスラム国はアメリカやイスラエルの傀儡!?〜
ISIS(イスラム国)の指導者である「アル=バグダディ」とユダヤ人の両親をもつモサド職員である「シモン・エリオット」は同一人物!!
DIA=米国防情報局のフリン前長官「アメリカ軍はバグダディを2度も拘束していながら逃がしてしまった」
\ ヽ | / /
_バグダディ モサド_←Search
/ / | ヽ \
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:34 返信する
-
常識じゃね?
もしかしてまだ毎日入ってる情弱いるの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:34 返信する
- AAわろたwwwwwww
-
- 74 名前: 41才ニート 2015年02月04日 19:35 返信する
-
俺はガス代をケチる観点から2日に1回
頭は洗顔フォームをシャンプー代わりに豪快に洗う、これが何しろ爽快
フロぐらい自分の好きなようにやんなさい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:35 返信する
-
つか湯船に入らんと日本はアウトだろ?
シャワー毎日でも毛穴が開かないから無理。
というのを頭で悟る。
最近頭も湯船に入れてます。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:35 返信する
- くっさw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:35 返信する
-
こういうの全て嘘だから。
安易に信じるなよ。
本当なら昔から風呂好きの日本人が真っ先に気付いてるし、
大抵の日本人は不健康ということになるが、
実際は長寿国だ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:35 返信する
-
アメリカだろ?
湿気の多い日本じゃ適応されねぇわ
-
- 79 名前: 風呂は週一 2015年02月04日 19:35 返信する
-
なぜみんなこうも汚くて臭いんだ?2〜3日風呂に入らないだけで臭くて粘つくとか
信じられない。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:35 返信する
- 痒くなるから無理だ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:36 返信する
- 週2〜3しか風呂入ってない汚いヤツなんで問題なかった。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:40 返信する
- JINは見た目が臭いから無いわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:40 返信する
- 1日入らなかったら不快になるだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:42 返信する
-
>>79
働いてない人間と比べられても
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:42 返信する
-
夏場はシャワーだけでもあびたいよな
保湿が気になるならサラダ油でもぬっっとけよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:42 返信する
- 刃は汚物だからシャワー浴びたくらいじゃ綺麗にならんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:43 返信する
- 一日入らないだけで髪ベタベタになっちゃう・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:43 返信する
- しずかちゃんハゲるの?w
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:44 返信する
- 歯科大学教授が下半身を語ってるのに違和感あるんだが
-
- 90 名前: 風呂は週一 2015年02月04日 19:45 返信する
-
夏場に絞れる程度に汗をかいてもそのまま寝る。乾けばさっぱりしているからだ。
後で白くなるとか経験無い。会社でふざけて頭のニオイを嗅ぎに来るヤツがいたが、
「よし!」とか言ってばれなかった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:46 返信する
- 豚は風呂に入らないけど綺麗好きなんやで
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:49 返信する
-
あんま汗かいてないときは2日に一回だわ
頭は痒く無いけど顔と股間を洗いたいな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:49 返信する
- 風呂に入らず人間として死ぬか、髪の毛が先に死ぬか…
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:49 返信する
- 身の回りを不潔にしている外人だとそうなんだろう。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:50 返信する
-
俺も頭洗うの(お湯のみ)週1-2回にした
数日たっても全然頭皮が脂ぎらなくなった
毎日シャンプーするから頭皮の脂が過剰に分泌されてたんだ
って身を持って体験した。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:51 返信する
-
前から思ってたんだけど、JINって俺と似てるわ。
ただ俺は童貞じゃないから、その点では異なるね!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:53 返信する
-
夏はそれでもいいけど、冬は凍えるから風呂に入りたいわ…。
まあ加齢臭とヤニ臭さが半端ないから週2とか体臭臭い人認定やんけ…。
夏だろうが冬だろうが汗かけば臭いし、石鹸使うのを一日置きはダメなん?
欧米人みたく香水でごまかす気なんか無いしなあ…
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:53 返信する
- 湿気の多い日本と、乾燥している地域とでは、入浴の前提条件がちがうんだが……
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:53 返信する
- 別の皮膚科の医者は頭は体表の3倍の皮脂が出るから、熱すぎるお湯でなければ毎日シャンプーしても問題ないって言ってるけどな。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:54 返信する
-
シャンプーは毎回使うと油分が無くなって余計に油分が増えるらしいが
トリートメントだけならいいんかな?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:55 返信する
-
>>61
迷わず洗えw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:55 返信する
-
よかった、ここにいるヤツらは毎日風呂入ってるんだな
たまに体臭のキツいキモオタを見かけるが、あれなんなんだろうな・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:56 返信する
- 刃豚汚い、臭い
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:56 返信する
-
「洗わないのが一番髪にいい」なんて遥か昔から言われてるだろ。
理屈がそうでも、臭くてんな事やってらんねーから洗うんであって。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:57 返信する
-
頭は2日で限界だけど体は週1で充分
ほとんど運動してないからか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 19:58 返信する
-
>>102
あれは食生活とか病気じゃないか
体臭はなんらかの病に侵されてるから出てる可能性がある
風呂に入ってるならね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:03 返信する
- 頭ベタベタになるし身体かゆくなるし臭くなるしで毎日入らないなんて無理
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:05 返信する
- 三日も風呂は入らないと頭は油でポマード付けたようにギトギト、体臭もかなりキツくなる奴はどうしたら(´ー`)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:07 返信する
-
>>10
タモリも福山も危険信号
二人とも植毛
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:09 返信する
-
衣服来て保護されている体は1週間ぐらい大丈夫かもしれないが
体質によるけれど頭は3日目から粉雪になるぐらいボロボロフケ出ないか?
それ以前に痒みで耐えられないだろう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:12 返信する
-
>アメリカ
日本の気候で同じことやってるのがキモオタ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:13 返信する
-
こういうのを真に受けるバカも出る
油の多いやつは毎日やらないとダメだろ
拭いたそばからどんどん染みてくるやつとかいるからな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:14 返信する
-
>金髪をくすませたり、赤い色を奪ったり、ダークブラウンの色の深さを失わせる
日本人には何一つ関係ないな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:14 返信する
-
フランスだとあんまり洗わないんで逆に
子供たちの頭にシラミ沸いています。注意
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:19 返信する
-
>>113
ヘアカラーな。
しっかりと最後まで読もうな? ボウヤ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:21 返信する
-
ジンくっさああああああああああああああああああああ
くせええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:22 返信する
- これはデマだな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:23 返信する
-
禿げ関係ないでしょ
むしろ禿げで臭かったら
どうなのよ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:24 返信する
-
1日入らなかっただけで頭かなり痒くなるんだよね
んで寝てる間に無意識に頭ボリボリ掻いちまうんだわ
そして翌日風呂でシャワーを頭に当てると
頭を掻いた時に出来た細かい傷がしみるしみる
これ頭皮に最悪なダメージをもたらしてるなと理解したので毎日洗ってますわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:25 返信する
- ハゲはどうしたってハゲるんだから毎日シャワー浴びろハゲ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:30 返信する
-
歯科大学の教授がいってるとなんか変な感じだな
まあ歯科大学って言ってもいろんな分野の教授が居るだろうけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:32 返信する
-
浴槽ないんだよ〜
シャワーくらい毎日入らせてくれよ〜
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:33 返信する
-
ていうか毎日風呂は入ろうがどうだろうが禿げる奴は禿げるし禿げない奴は禿げない
禿なんて完全に体質の問題、そんなことで改善されるならこの世に禿げなんて存在しない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:33 返信する
-
リラックス効果もあるからね
冬の休日とかで一日中家にいて汗かかなかった日とかはまあわかるけど
学校や仕事で汗でドロドロになってるのに風呂はいらないとかあり得ん
ストレスでハゲるだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:38 返信する
-
毎日やらないと無理だわ
週2回とか、頭と背中が痒くなるwww
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:38 返信する
-
俺は人と違うのかもしれんが頭の油の量が多いから一日放置するだけでオートワックス
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:40 返信する
-
>>102
風呂入ってるのにキツイなら大体がワキガだろ
手術で治るし保険も効くのに家族が促さないから治療しないんだよね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:44 返信する
-
一日おきに湯シャンは結構実感できるほど効果あるね
目に見えてフケが減ったし髪質も良くなった
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:44 返信する
- その代わり体が臭くなってお前ら余計に女から気持ち悪がられるけどな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:45 返信する
-
うるせーんだよ
くだらねー発表してんじゃねー
納豆は体に良い悪い
牛乳は体に良い悪い
考え方摂取の仕方一つで変わるんだよ
オレはせっけんシャンプーにレモン果汁リンスしてるから
いつでも頭皮さっぱり髪ふさふさだわ
油分ないなら化粧水なり乳液なり付けりゃいいんだ!!
犬や猫と違って人間はすぐに臭くなるんだからよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:47 返信する
-
くっさ
こういうのにコメントしている医師等はごく一部だということを忘れてはいけない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:47 返信する
-
俺一人暮らしで家にシャワーしかねえんだが
たまにサボるけどハゲちゃいないぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:47 返信する
-
病院で働いてるが生保奴のくっさい率ハンパねーよ・・・
フケも汚いしあんなのが増えるのはごめんだ!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:51 返信する
-
>>126
すげーパッシブ能力じゃん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:52 返信する
-
汗をかかない冬はともかく、夏場どうすんの。
日曜なんか1日3回はシャワーだぞ…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:54 返信する
- くさい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 20:57 返信する
-
大事なのは真に受けないこと
ニオイや油の量は自分で知ることが出来るんだから
こんなもん何の役にも立たないと分かるはずだ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:09 返信する
- 14から20まで6年間シャワーだけだけど禿げてないし病気しないから嘘だろwたまたま禿げた奴が言ってるだけじゃね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:17 返信する
- 工場勤めなんで毎日じゃないと臭いんだよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:21 返信する
- 刃の髪の毛、ゴミ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:40 返信する
- くせぇよ、風呂入れデブ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:41 返信する
-
キレイづきって何?
やっぱJINって・・・
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:42 返信する
- 歯科大学教授は専門外だろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 21:58 返信する
- お前それサバンナでも同じこと言えんの?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:04 返信する
- これ信じて湯シャンしたらハゲた。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:08 返信する
- 禿げてもいいから臭くはなりたくない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:08 返信する
-
湿度が高い日本じゃ当てはまらないな
夏場とか寝れないし、股間ヤバイだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:10 返信する
-
くさそう・・・
ワイは、一日でも我慢できへんわ
おっさんは毎日入って、どうぞ!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:13 返信する
- 体はまあぶっちゃけ大量に汗書かなきゃ毎日じゃなくてもいいと思うが頭と顔は洗わないと明朝結構ヤバイのでシャワー浴びますwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:17 返信する
- 次から次へと「〜しない方が良い事が判明!」の世の中。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:18 返信する
- 入らないと臭い臭い言われるだろうが!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:31 返信する
-
生活環境、年齢、性別でも変わってくるだろうね。
肉体労働系なら、汗と埃まみれだろうし。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:33 返信する
- 汗もかかない職場の奴が言ってもな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:43 返信する
-
でも週2回程度のヨーロッパの人達はすげえ若ハゲ多いよね
酸性雨受けまくってるのもあるだろうけどさ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:54 返信する
-
こういうの定期的に話題になるけどお前ら信じるなよマジで
特に夏場は頭からファブリーズぶっかけたくなるような奴がいてほんと迷惑なんだよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:55 返信する
- デブは臭いし脂ぎってるから毎日入れよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:56 返信する
- これメリケンの連中だけだぞ。日本は気候的な問題もあるし(湿度高い)、人種的な問題もある。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:56 返信する
-
JINって風呂
月に1回入れば良い方じゃなかった?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:57 返信する
-
※155※156
そう。
結局その人の体質次第。
これに該当するのは常に乾燥してるような
アトピー持ちとかだな。俺だけど
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:57 返信する
-
>>124
仕事場は一日中エアコン効いてて
自分の部屋は暖房器具一切使用しないから汗かかない
髪は2日丸々洗わなくてもカサカサ
ボディーシートとかでからだ拭いてるから
風呂は週1シャワーは週2回だわ
そんな俺はアフロにすることが出来るくらいの毛量です
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月04日 22:59 返信する
-
>>157
風呂に入らない民族とかあるよね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 00:14 返信する
-
1日経つだけで脂が出るんですがそれは
つーかなんで歯科医がシャワーついて言及してんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 00:36 返信する
- 科学的にはそうかもしれないが臭くなるだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 00:45 返信する
-
>>55
ついでに言うと欧米人の大半は黒髪
ブロンド美人はあこがれでほとんどが金髪に染めてる白人モドキばかり
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 00:52 返信する
-
おれが40なのにそれより若い人でもはげがいれです
ちなみにほぼシャワーですがふさふさです
おいそこのはげおまえの頭わいせつだからそれや
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 00:59 返信する
-
現代人は毎日洗わないと痒くなる体質になってるわけじゃん。
洗っちゃダメだってんなら、洗う頻度を減らしても平気になる方法を示すべきだろ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 01:07 返信する
-
どうなんだろうな、これ
風呂にあまり入らない国の人だってハゲとるしなー
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 01:23 返信する
-
5日に1回のワイ、高みの見物
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 01:28 返信する
- 臭い
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 03:05 返信する
-
冬はこのぐらいの頻度だろ?
股間がかゆくなったり臭くなったり髪がベトつくようになったら洗うぐらいがいい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 04:44 返信する
-
どうせ三ヶ月後には隔日ペースでとの説明になる。人それぞれの体質·生活習慣とかにもよるだろうし各人好きにしたら良い
-
- 172 名前: 信者Pさん 2015年02月05日 09:12 返信する
- 毎日朝夜風呂入らんと気持ち悪い(´・ω・`)
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 09:27 返信する
- む、りー
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 11:43 返信する
-
自分が清潔であり清潔でなければならないと思い込む精神病があったよな
日本人はこれにかかってる奴が多すぎる
風呂なんてそもそも毎日入るもんじゃなかったのに
内風呂作るのが当たり前になったせいで
風呂の入り方もしらない無教養で貧しい連中が
間違った入り方を広めてしまった
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 12:10 返信する
- 確かにホームレスのはげってあんま見ないわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 12:21 返信する
- 冬でも頭洗わんとベタベタだわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 12:46 返信する
-
そうでなくとも狩猟民族体質のアメリカ人は
体臭が臭いのに 週2とか 不潔過ぎる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 13:44 返信する
- 日本は湿度が高いから無理。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 16:57 返信する
-
接客業ではありえない
人と関わらないニートならこれでも良いんじゃない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 17:02 返信する
-
>>174
健康的な生活の中で軽い運動は毎日の事
通勤などで、早歩きなどしているだけで冬の時期でも前身にうっすらと汗はかく
軽い運動とも無縁な不健康な生活ならその方が良いんでない?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月05日 17:03 返信する
- これ代謝の悪い相当不健康な人にしか当てはまらんよ
-
- 182 名前: 2015年02月05日 18:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月06日 00:56 返信する
- 悲報:昔から禿は存在する
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。