
宮崎駿監督大いに語る「長編はしんどい」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
<以下要約>
スタジオジブリの宮崎駿監督(74)が、ラジオにてインタビューに応じた
---イスラム国の問題など、昨今の世界情勢について
「大量消費という文明そのものに問題があるんですよ(中略)金があれば何でも買えるんだ、安いものが正しいんだ…それが最低。政治思想も何も、その元になっている生活そのものが、本当に最低になっていると思う。こんな民族に、ろくな判断がつくわけがない。大量消費文明が息詰まりつつあるから、あちこちで騒ぎが起きているんだと思う。(中略)今のイスラム国の問題も、日本のやたらに札束を吸っているような経済の運営の仕方も、末期的症状の前駆的症状だと思う」
「平和憲法を守っていれば平和になるんだ…というような考え方でやれるほど、世の中は甘くなくなってきているのは確かだと思う。いろいろな要員が増えて、膨らんでうごめいている時期に来た。どう渡っていったらいいか…ということだと思う。僕は簡単に言うと、日本が世界の真ん中においた地図を作らないで、隅っこに置いた地図を作る。基本的に、今、ゴチャゴチャになっている中近東、中欧の折り重なった歴史に比べれば(日本の歴史は)単純だと思います。何が一番問題化といったら、帝国主義の時代、日本も自分たちが支配されないように努力した結果、自分たちも帝国主義のマネをした。結果的に300万人の死者を出す戦争をして、原爆を2発落ちる目にあった。隣の国の恨みは消えてない。法的に解決しても、くすぶっている。それも何とかしなければいけないことなんですが、世界全体の歴史から見ると、ずいぶん分かりやすい歴史なんですよ。それが、僕らが地政学上、一番端っこにいる良さだと思う。(中略)知恵で何とかやっていける場所にいると思いますよ、日本は。民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて、やってる国に比べたら、日本は何とかなると思います」。
以下全文を読む
<この記事への反応>
頼むからこの「世界的な無秩序がこれから起きるというときに平和憲法が役に立つ」ってたわごとをさ、一回論理的に説明してくれよ
パヤオは理念として平和主義を掲げる軍オタだから、軍事技術や人間の愚かさを描いた長編が一番面白い。
このインタビューのポイントは「隣の保育園をのぞきに行って…」ですね
なんで政治語りとかするんだろうね…とは思う。
別にそこは求められてないのにね…。
宮駿監督のこの手の語りってほんとよくやりますよねー
ネット的には叩かれるかもしれないけど、ツイッター見てると賛否両論だわな

ま、いいんじゃね?引退?したんだし、好きに喋れば
たとえ何があっても昔のジブリ作品だけは嫌いにならないよ

![]() | 宮崎駿監督作品集 [Blu-ray] 発売日:2014-07-02 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 カテゴリ:DVD セールスランク:4423 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray」 付 発売日:2015-06-25 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:00 返信する
- 1だな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:01 返信する
- 糞ブログ閉鎖しろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:01 返信する
-
×世の中は甘くなくなってきている
○初めから世の中はそんなに甘くない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:01 返信する
-
まあ...同意
このおっさんは嫌いだが
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:02 返信する
- じんたんはネトウヨからコメント稼ぎするよ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
- なに、今更現実を認識したの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
- にだね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
-
平和憲法って結構お花畑な感じだな
スイスみたく武力をもって中立を宣言するのはいいけど
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
-
今頃目が覚めたのか
随分遅い目覚めだなおい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
-
昔からずっとそうだよ
その年になってようやく現実を知ったか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:03 返信する
- なかなかわかりやすくて良いこと言ってんじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:04 返信する
-
中国の大国化ひとつとってもわかりやすい変化だろ
それがなんで言わなきゃ分からないんだろうか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:04 返信する
-
>>3
冷戦中と冷戦後で相当変わったよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:04 返信する
- 全共闘老害はとっと死ねばええねん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:04 返信する
- 逆に聞くがいつなら甘かったんだw
-
- 16 名前: TPP 2015年02月19日 23:05 返信する
-
〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜
2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、かつて中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。
\ ヽ | / /
_エレーン・チャオ_←Search
/ / | ヽ \
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:05 返信する
- 平和の意味が分かっていないw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:05 返信する
- このおっさんは政治的な発言とかはちょっとNGだけど長編とかはたまに世界の誰もがとてもできない大作品を創りだしちゃうからすごいんだよな・・まぁ言いたいことを言いたければどんな形であれ箔をつけろということかな?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:06 返信する
- 甘さが前提の憲法だったのかw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:06 返信する
-
>>2
ほんとこれ
AA煽り過ぎ
死ねよJIN
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:06 返信する
-
平和憲法が役に立ってたことなんてないだろ
平和なところってのは結局のところ武力で成り立ってるんだよ
日本が数十年平和なのはアメリカ様のおかげ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:07 返信する
-
別に平和憲法自体はいいんだよ
ただ前提として、「他国も持っていなければ意味が無い」ってだけで
日本だけ持ってたってしょうがない。そんな単純な事に今まで気づかなかった奴がアホなだけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:07 返信する
- 鼻くそAAきらい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:07 返信する
- ハウルももう10年前ですがどこまでが昔の作品なんすかねえ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:08 返信する
-
確かに日本は恵まれた場所にはあるとは思う。
大国のはざまとか、隣の国と戦争状態または隣の国が内戦とかに比べると・・
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:08 返信する
-
うむ。同意だな。隣国とのいざこざなんて他愛もない鼻くそのようなもんだ。ほっといてもなんも起きやしない。
問題はISILみたいなならず者をどう扱うかなんだ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:08 返信する
- 宮崎駿がわりとまともなこと言ってるだと!?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:08 返信する
-
平和憲法っていうか9条ってGHQによる反乱阻止だろ?
米軍いなくなったら座して死ねって内容じゃん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:08 返信する
-
あんたと同い年だが少なくとも
生まれてこの歳まで一度も甘い時代なんてなかったぞ
さも昔は良かったなんて言い回しせんでくれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:09 返信する
-
中国や韓国の力が弱かった頃は今より楽観できたわな
日本の力が弱まり、隣国が強大になり反日政策を取り続けて軍拡を進める
平和憲法がーなんていう寝言は通用しない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:10 返信する
-
>>29
74のじじいがゲハブログでコメント書くとか日本も末期だなおいwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:11 返信する
- 「平和憲法を守っていれば平和になるんだ」なんて理屈が通じた時代なんて存在しない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:11 返信する
-
>>30
韓国みたいな雑魚はどうでもいいが
確かに今の中国の力は危険だな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:11 返信する
-
民族で括るなよな
あんたの70云々年とこれからの未来は違うね
老害とは言い切らないけど、未来に口だすなんて神様の目線だから人間風情が言う言葉じゃない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:12 返信する
- サヨ活動にも疲れちゃったのか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:12 返信する
- >隣の保育園をのぞきに行って
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:13 返信する
-
クリエイターが
コメンテーターになったら終わり
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:13 返信する
- じじぃ今頃分かったのかよw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:14 返信する
-
中国とかにちょっかい出されてる現状をどうやって何とかするのかそこを言えよ
日本自体が民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになる可能性とか
考えないのかこの人は?
-
- 40 名前: 2015年02月19日 23:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:15 返信する
- 最近になってヤバくなったぽく言ってるけどもっともっと前からだよw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:15 返信する
-
そもそも平和憲法とやらが今まで日本の平和に貢献したことなんかねえよ
在日米軍、自衛隊、核の傘のおかげだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:16 返信する
-
昔から分かってたことではないのかね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
-
>>31
ちょっと尊敬するわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
-
平和憲法って簡単に言うけど、そんなもの日本にあるとか外国からしたら関係ないしな
そもそも、日本人がクルアーンに何が書いてあるかなんか気にもしないのと同じで、外国人だって日本国憲法に何が書いてあるかなんか知ったこっちゃねえよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
- オイオイ、岡田の言ってた信州の知り合いの女の子の件もちゃんと聞けよ!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
-
ずっと前からそうだろ。
フィクションの中以外の関係、特に国同士の場合なんてのは、
ニコニコ建前を言って握手しながらその実、
相手との利害や強弱・上下で立ち位置を維持しているに過ぎない。
戦後の日本は幸い利害において、優位に立てる場面が多かったから、
建前通りの関係が結べていると思い込めていただけ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
-
>>2
刃豚がブロガーとして生きていくためにはもうこれしかないからな
これでようやく底辺ブロガーとしてだが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:17 返信する
- 世に平穏のあらんことを
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:18 返信する
-
この人のアニメって昔の共産思想が強かった頃が一番面白かった
ジブリになってからつまらない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:18 返信する
- 俺も保育園で幼女に揉みくちゃにされたい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:18 返信する
-
日本が世界一の経済大国と言われてた頃なら金で問題は先送りできただろ
金があれば平和が守れるんだよ
金があれば平和憲法の考え方でも問題ない
それが通用する時代は甘いと言える
通用しなくなってきてるのが今
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:19 返信する
- 赤字以外はめちゃくちゃじゃねーかw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:20 返信する
- 1余裕
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:21 返信する
-
ブロガー仲間からも嫌われて相手にされない俺的ブログ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:21 返信する
-
昔からそうだろうwww
平和とは次の戦争への準備期間な
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:21 返信する
-
不愉快なAAやめろや
気色悪い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:22 返信する
-
サヨク連呼リアンが困惑w
パヤオへの新しいレッテル貼りを模索中か?w
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:22 返信する
-
パヤオって平和憲法は万能みたいな考えしてたよね?
年取ってても考え変わるんだな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:22 返信する
-
だから専守防衛で十分だっての
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:23 返信する
-
平和憲法を盾に他所の戦争に巻き込まれるのを回避しつつ、上手く立ち回れってことかな?
言ってることは間違ってないと思うけど、中国の軍拡、テロの拡大、韓国の米国離れなんかを考えたら、日本も他国を牽制するだけの軍事力を持たないと国際社会で今の地位を守っていくことは難しい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:23 返信する
- そんな事小学生でも分かるぞ左翼ジジイwwwwwwwwwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:24 返信する
-
>>31
うちの長老バカにするとゆるさんぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:24 返信する
-
なんか自分の主張と違うと大騒ぎする奴おおいよな
まあ俺もそうだけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:24 返信する
- これって要するに憲法9条ディスってるんじゃないの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:25 返信する
- RMTサイトを運営していた男性、ドラクエ10のロゴ画像を無断使用した疑いで逮捕
-
- 67 名前: 31 2015年02月19日 23:25 返信する
-
>>63
バーーーーカ(笑)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
- くたばれ老害
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
-
>平和憲法を守っていれば平和になる
そんな時代はどこにもなかっただろ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
- うるせぇ老害
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
- 死ね老害
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
- 超同意、経済的に便利になった国ってこんなもんだよな。ちなみに平和ボケは基本治らないよ、人間の欲はとまらないし、大半の後進国も「なんでもいいからはやく豊かな国になりてえ!」だし。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:26 返信する
- 黙れ老害
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:27 返信する
- 首吊れ老害
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:27 返信する
- 泡吹け老害
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:27 返信する
-
別に宮崎駿を煽るほどネウヨ反発するようなこと言ってるのかジンとバイト??
むしろ平和憲法をただ肯定してれば済むと思ってる思考停止状態に渇を入れて
るだろ駿は お前らネウヨのご機嫌取りサイトにとっちゃ丁度ネウヨに歩調合せた
いい意見ってとれるじゃねぇのw 何で怒ってるんだ?w
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
- 最近のjinはネトウヨを煽りすぎだろ…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
-
サヨク連呼リアン
「パヤオはサヨク!サヨク!
こいつが何を言ってもサヨク!サヨク!」
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
- ここで刃を煽ってる奴は何なの?このブログ必要としてる人はたくさんいるんだよ?刃のツイッターのフォロワー数見てみな?10万人以上がここを見てるわけ。前にここが閉鎖騒ぎになった時にツイッターで皆が刃を助けてたし。やっぱこのブログはたくさんの人に愛されてるんだなあと思ったよ。俺もここのブログないと生きていけない。だから刃を煽るのはやめようよ。ネタならいいけどさ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
-
そもそも平和憲法を守っても、結局は政治家や国民自身が正しいことを
見極める目を持たなきゃ駄目なんじゃないの。
戦争をしないからと言って、戦争に関わらないとも限らないし。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
- 大御所の監督、アニメーターであって大御所政治評論家ではない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
-
>>24
ナウシカ
ジブリ前かジブリ後か
ジブリ前が面白い
ジブリ前は宮崎っぽい思想があふれてる
ジブリ後は垢抜けて大衆娯楽になってつまらん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:29 返信する
-
パヤオは老害だから嫌いだが昔の作品は好きだよ
作品に作者の人格までは気にしないよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:30 返信する
- 「平和憲法を守っていれば平和になるんだ」なんて一瞬も思ったことありませんが
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:31 返信する
-
ミリオタとしての血が騒いじゃったか
非常に現実的
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:32 返信する
-
ここのクズの塊よりはマシな人間だよ
お前らの本当 ゴミだね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:32 返信する
-
1947年に憲法制定されてからわずか5年後の1952年に韓国が竹島に侵攻した時点で平和憲法論議など破綻してる!
何を今更、あくびが出るよ、
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:32 返信する
- なんだよパヤオ、ついに覚醒かとw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:32 返信する
-
>「民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて、やってる国に比べたら、日本は何とかなると思います」。
これに関しては全面的に同意。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:33 返信する
-
平和憲法って結構お花畑な感じだな
スイスみたく武力をもって中立を宣言するのはいいけど
↑日本が武力なんて分野でしょっちゅう戦争やってる国に勝てるかい
勝てるとしてもたくさん人が死ぬのが戦争だよ
武力以外で世界に渡り合う方法はあるし
そもそも今頃今頃言ってるやつがいる一方で戦争なんか日本で起きるかとか言ってる御花畑もいんだね
中途半端に武力なんて持てば色んなとこを敵にまわす
こないだの後藤さんの時だって空爆の支援なんかするからあっちが行動に出たんじゃねーか
ひたすらに戦わない姿勢を貫くというのも自国を守る手段の一つに充分なるんじゃないかな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:34 返信する
-
政治に関係無い有名人がきちんと意見言ってるのが良いんじゃないか?
こんな事言えそうな人って後何人いるか居ないかじゃないか?政治家を除いて
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:34 返信する
-
相手も同じ平和憲法に立脚してないと逆に付け込まれるだけなんだよなぁ。
理念と現実的な国防は切り離さないと。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:34 返信する
-
いや平和に夢見れる平和な時期は確かにあったからね
特亜のせいでなくなっただけで
ほんと日本は東の果ての変な国としてあり続けるのが一番良いんだよ
日本に世界を引っ張れるようなリーダーシップはないし
欧米の揉め事にわざわざ巻き込まれにいく理由はない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:35 返信する
-
こういうのは、「法律」を勘違いしているバカと同じ
「法律があるから、これはあってはならないことなんだ」
と考えるバカですわな
「あってはならないこと」じゃねえよ
「あってもいいけど、あったらそれに従って処置しますよ」
というのが法律なんだよ
「抑止」ではないんだ
「事が起こった後にこれこれこうします」ってのが例えば刑法だわな
こういう危機管理は、
「ないほうがいいけど、あったときにこうしますよ」
ってことを考えねば始まらない。
法律があるから、巻き込まれるはずがないんだ、では、巻き込まれたときに何も出来ないまま殺される。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:35 返信する
- AA汚い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:37 返信する
-
一介のアニメ屋風情がいろいろ出しゃばり過ぎ
ポンチ絵だけ描いてろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:37 返信する
-
例えば殺人が起こると、
法律を勘違いしてるバカは「殺人はいけないことなんだぞー」
って言い出す。
こういうのがいるとどうしようもなくなるんだよな
なぜなら、「法律と言う入口で抑えられているはずだ」と考えてるバカだから
法律は抑止じゃない
「実際に起こったらどうするか」しか規定されていない
そりゃそうだろう
「やめろ」つってやめたら誰も苦労しねえんだよ
そういうふうに、入口論で考えてるバカを排除していくことが国防を考えると言うことでもある。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:38 返信する
-
>>90
空爆の支援なんかしてない。以前からやっている、人道支援をやっただけ
それでもテロに巻き込まれたんだから、平和憲法は何の役にも立たなかったってこと
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:38 返信する
-
俺たちのこの生活は、世界の貧困の上に成り立っているからな
他人にリスクとコストを押し付けて食う飯はうまかろうよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:39 返信する
-
ガンジー「非暴力 無抵抗」
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:40 返信する
-
入口論、9条があるから巻き込まれない「はずだ」
ではなく、
9条なんか、刑法なんか、常識なんか、そんなもんアテにならない
「巻き込まれたらどうしましょう」
と、「起こったときの事」を考えるのが当たり前のことだからだ
「起こってはならない」、ではない
「必ず起こるんだから、起こったときにどうしよう」
を考えないと
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:41 返信する
-
民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて
でナウシカに繋がるのか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:42 返信する
- ぶっちゃけ今の世の中で日本がガチで巻き込まれるような戦争だったり侵略起きたら9条があろうが日本軍ができようが世界は崩壊してる気がする
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:42 返信する
- 「平和憲法さえ守ってれば上手くいく」じゃなくなったのは、少しは進歩の跡がみられる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:43 返信する
-
>>100
ガンジーの非暴力主義が成立したのは、英国という「紳士の国」が相手だったからだな
でも中韓や、ましてテロリストには通用しない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:43 返信する
-
>>90
安倍の中東訪問と演説が呼び水になった事は確かだけど、空爆支援なんか
してねーだろ、なんで勝手に改変してんだよ。
-
- 107 名前: 2015年02月19日 23:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:44 返信する
-
>>103
竹島が占領されだけど、世界は崩壊しなかったよ。日本はもう戦争に巻き込まれている
尖閣だって、在日米軍がいなかったらとっくに占領されている
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:45 返信する
-
ハナから広域戦争を見据えた制度にしなくてもいいんだ
対支那、対下朝鮮という局地戦でもいいだろ
とりあえずは
局地戦を考えると言うことは、広域戦にも対応できるからな
結局はどちらも敵を殺せるように動けりゃいいわけだし
誰かとジョイントオペレーションしましょうっていうとまた変な政党がグダグダ言うのだろうが
そんなもん後からいくらでも考える時間はある
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:47 返信する
-
>>108
本土が侵略されるような場合だよ
在日米軍がいなかったら?
いや普通に今いるし、中国攻めたらアメリカ黙ってないでしょ
別に9条なくしても存続でもどっちでもいいけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:48 返信する
-
まあ、国家がやらないならおまえらがやればいいんだ
国の主権は、国民の意思にある
法律がどうなっていようとも国民が「ンなもん認めねえ」って言えば法律も無効
みんなで対支那戦をやろう!法律なんか無視で!ってなればもう誰も止められない。
それでもいいんだぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:50 返信する
-
>>111
どこの無秩序の野蛮人だよw
そこは攻めて憲法改正とか法改正とかにしとけよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:50 返信する
- ペジテや風の谷は平和憲法があればトルメキアに侵略されなかったんですかねw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:50 返信する
- 中略が多いのが気になる。全文見ないと何も言えん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:50 返信する
-
あとひどい勘違いが、
「憲法があるから外国と戦争できない」
できる。
自民のバカどもが言うような「解釈」じゃない
なぜなら、憲法とは、俺ら日本人に対してのみ有効であって、外国に適用するものではないからだ。
だから、日本人には「戦争しません」と約束していても
外国に約束したものじゃねえからいくらでも戦争やって、敵国人を殺していいんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:51 返信する
-
>>110
だから、米軍がいて、自衛隊がいるから、いまの平和があるわけね
9条があるからじゃない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:51 返信する
-
>>111
よっしゃ、まずは捕まらないように行政を潰さないとな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:51 返信する
-
>>6
みたいね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:51 返信する
- 「帝国主義の時代、日本も自分たちが支配されないように努力した結果、自分たちも帝国主義のマネをした」ってその通りなんだけど宮崎は日本は植民地支配の辱めを受けていれば良かったと言ってるのかな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:51 返信する
-
国民の生命と財産を守ってこそ法治国家、
法律はそのためのものだぞ
だから、それらを守れない国は先進国ではないし、法治国家たる資格もない。
そんな国に秩序も何もあるか
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:53 返信する
-
>>116
あーめんどくさいな
別に9条なんかどうでもいいとさっきから書いてるだろw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:53 返信する
- コメント欄で行われるネトウヨ大先生のご講演
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:54 返信する
-
在日米軍が沖縄にいる限り中国は侵攻してこれないわな
日本はアメリカの植民地みたいなもんだからな
日本を攻めるのはアメリカを攻めるのと同じだろ
日本は平和憲法順守してアメリカに守ってもらうしかないんだよ
アメリカのいかなる理不尽な要求も受け入れ続けるしかない
それで平和ならいいじゃないか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:54 返信する
- さすが年金貰い逃げ世代
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:55 返信する
- ジジイ、気付くの遅くね?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:55 返信する
- なんか法律に自信ニキ湧いてて草
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:55 返信する
-
>>117
そうなったらネットとかも使えなくなるかもね、公共財が供給されなくなって
あと全企業完全ブラック化
ニートはそのまま……
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:55 返信する
- くっつけた効果音を出すんじゃないくっついたことになるだろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:55 返信する
-
9条に何を書いていようとも、それは俺ら日本人に対してのみの約束
だから、外国と戦争なんかいくらでもしてよいのだ
「お前らと約束した覚えはねえ」つって
内側から「俺たちとの約束は破っただろ!」と言われたら
「いやあんたらと戦争してねえじゃん」
で終わる。
「内側に対して戦争しませんと言ってるだけ」だから、
外側のはいくらでも殺していいんだ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:58 返信する
-
数十年気づくのが遅い気がするんだけどそれはいいとして
この人に限らず自分の仕事がしっかりしてる人ほど
その世界に没頭してられるから意外と世事に疎いよね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:58 返信する
- テロリストよりよっぽどヤバいこと考えてる奴いるんだが大丈夫か?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:58 返信する
-
ど〜〜も勘違いしてるが、憲法は「全世界に対しての約束」ではねえぞと
たまに、世界に対しての公約だと思ってるやついるよな
理解できねえ
お前らも改めて言われて「そうだった」って気付いたかもしれないが
そういうのがまずいんだって
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:59 返信する
-
>>90
後藤さんの件の前から被害にあってた奴は何で狙われたんだ?
やったからやり返されたわけじゃないぞ?やってなくてもやられるぞ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月19日 23:59 返信する
- 要因じゃねーの
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:01 返信する
-
>>100
ガンジーは無抵抗主義じゃないぞ、非暴力を持って抵抗し続けた人だ
もし力があったなら力で抵抗しただろうよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:01 返信する
-
別に俺だけがそう言ってるわけじゃねえ
フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、まあ欧米だわな
そこの憲法、または権利章典見てみ
「権力が国民のためにならないなら武力で叩き潰して新しいのを作るのは国民の権利であるし、
その武力攻撃に参加するのは国民の義務」
とある。
受け売りに過ぎないよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:02 返信する
-
日本の可能性の話だろ、良いこと言ってると思うんだけどな
何でコメ欄こんなに荒れてんの?
アホウヨが期待するような左翼脳全開のメッセージじゃなかったから?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:02 返信する
-
尖閣にしてもアメリカに中国にやれと言われれば進呈するしかない
日本に拒否権なんかない
日本は平和憲法を掲げてアメリカの要求する金額を払い続けて守ってもらうしかない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:02 返信する
-
ここのコメ欄はよほど自衛隊に入ってる人多いんだな
でないと国防国防とか騒げないだろ
まさか何もしてないでネットだけで騒いでるわけじゃないよな?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:06 返信する
-
あの戦争だって仮に日本が先に核開発してアメリカに撃ち込んでたら
今も帝国主義万歳だったろうよ、力が正義なんて分かってる。
アメリカに守ってもらいながら今まで生きてきた人間が大多数の有権者。
こいつらは情勢きつくなっても好きに生きてあとちょっとで死ぬだけだから
後は任せたみたいないい加減なのばっかりだ。
ひどすぎるよ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:07 返信する
-
国防に軍隊関係ねえ
前は徴兵までやったよな
今もそうだが、職業軍人だけではまったく太刀打ちできない。
支那は98万だろ
下朝鮮は50万ちょっと
北朝鮮は、フカシは入っているのだろうが120万
日本は、前に出ない事務や支援も含めて27万
上の3つは、「前に出るやつ、職業軍人と民兵だけで」の数字だからな
日本軍は数で劣るよ
「道具で補えば」「精神力で補えば」
おまえまた日本を負けさせたいのか。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:08 返信する
-
>>140
お前が高齢者になったら同じこと若者に言われてそう
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:09 返信する
-
軍隊ってのは、お前らを守ってはくれない
そりゃそうだよな
おまえらのために割く人員はない
ってことは、お前らはお前ら自身が守らねばならない。
法律なんか無視で武装して。
大規模になったらもう法律とか言ってらんねえぞ
法律を守って死ぬのはいいが、俺は法律なんぞ守って死んでやる気はサラサラない。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:09 返信する
-
これからの複雑な時代には平和憲法が必要だが、平和憲法を守ってるだけじゃダメ
日本は知恵を出して、上手く対応しろ、くらいの内容か?
なんか元記事読んでも、いまひとつ何が言いたいかわからねーな
政治の話ってほどでもないから、じいさんの世間話だな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:11 返信する
-
>>143
負けとるやんけ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:11 返信する
-
>>145
触れるなよ
これは突っ込んだら負けなアレだ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:12 返信する
- (一体何と戦ってるんだ…?)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:13 返信する
-
兵器>>兵隊
人数だけで比べてどうする
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:13 返信する
-
そんなもんしょうがねえ
まあ例えば俺が武装して、自分と家族の安全を守ろうとしたと。
でもラウンド開始直後に頭撃たれて死ぬかもしんね
そんなもんしょうがない。
俺は一人で戦局を変えるとか、大活躍したいとか、そんなもん思っちゃいねえ。
どこまで出来るか分からないし、ラウンド開始直後に終わるかもしれないが
でも戦争となればやらなきゃならない
と思っているだけだ
生き残りたいけど生き残れないかも知らんね、だからといって逃げる選択肢はない。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:18 返信する
-
戦いは数だよ
ブロ
支那+下朝鮮と、ガチで組んだとしよう
そうなると徴兵はなくても、おそらく個人で飛び入り参加しなければならない状況になると思うんだな
警察は海岸線全てを警備できるわけじゃないし、正規軍相手には機動隊も無理
軍隊は要衝だけを守る
だから個人がやらなきゃならない状況はあると思うんだな
国際法ではそういうのは禁止なのだが、国際法なんか守るバカがどこにいるんだね
そもそもシナや下朝鮮が守らないだろ
なら気にすることはない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:19 返信する
- その年でようやく気付いたのかw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:19 返信する
-
1人vs100万人でも
兵器さえあれば勝てちゃうんだよなぁ
今頃ドンパチするなんて頭の悪い奴らだけやで
無人だってあるのにな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:20 返信する
-
間違ってたと思うんなら地面に頭擦りつけて謝罪せんかい
日本の外交も軍事も停滞してきたのはお前らみたいなお花畑サヨクのおかげだよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:20 返信する
-
>>148
兵器は兵隊が動かすんですが・・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:21 返信する
- キチサヨ、怒りのネトウヨ連呼始まるか?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:22 返信する
-
>>153
そもそも外交、軍隊の停滞は先の軍隊(国)がやらかした自己責任だと思うんだがね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:22 返信する
-
逆に、「武装してないはずの国民がいきなり民兵になる」
ってのは脅しにはいいかも知らん
軍隊がいないはずなのに攻撃されたってのは大きな衝撃だろう
好き勝手行軍できなくなる。
訓練受けてない?
大丈夫
日本は山と森ばっかで行軍ルートが限定されるために待ち伏せにはもってこいの国だ
戦うための地形、日本は戦争の国だからよ
訓練なんか受けてなくても道具とイタズラ心さえあれば誰でも引っ掛けられるだろう
-
- 158 名前: 2015年02月20日 00:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:24 返信する
- 爺さん立場ぶれぶれだな、今更かよw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:25 返信する
-
いざ有事になったら軍事訓練のあるなしはでかいよな
日本はボーイスカウトの習慣もないしサバイバルでまず負けそう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:25 返信する
-
刃がアラフォーでニートしてる頃、カリ城とか作ってたんじゃない
この前の更新騒ぎで止めてもいいんだよ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:26 返信する
-
まるで昔は甘かったみたいないい方だな
鎖国して攘夷して富国強兵して日露戦争に勝って、戦後はアメリカの属国になってなんとか平和を維持していたのに
平和じゃなかったのは列強に包囲されて敗北したあの時期だけだ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:27 返信する
-
旧軍なんか、ジジイまで引っ張り出して戦ったんだぜ
訓練もロクにないまま
彼らもやったのだから、俺らが出来ないわけがない。
ジジババ世代、家庭によっては曽祖父・曾祖母世代かもしれないが
あの世代ばかりにやらせてたまるかという気持ち
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:31 返信する
- ちょっと気付くの遅すぎですねw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:33 返信する
-
>>137
俺も宮崎氏は良い事言ってると思う、コメ欄が荒れてるのは
どちらかと言えば左巻きのほうが暴れているように思う。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:34 返信する
- パヤオの頭の中ではなって話
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:38 返信する
-
お前が言ってるのは国内レベルのお話だろ。
我々が平和憲法云々言っているのは外敵の対処の事なんだよボケじじい。
対戦時子供に過ぎなかったギブミーチョコレート世代だから洗脳されたんだろwお前に戦争何が分かるって言うんだよ。家のジジイの方がよっぽどしっかりした考え持ってたぞ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:41 返信する
-
こんなにめんどくさいのなら
平和なぞいらぬ!!
ガカアッ(雷)
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:41 返信する
-
パヤオは核兵器のボタンを持っていたら平和の為にボタンを押す
どこの地域とかじゃなく、地球全域に発射してリセットしてから平和を宣言
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:44 返信する
-
とにかく悪いのは人間で
中でも特に悪いのが嘘をつく人間
引退するとかしないとか言ってることがコロコロ変わるような嘘をつく人間は最低
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:44 返信する
-
jinさん、病んできたのかな?
この無気力でパターン化したリアクション、
しあわせのそねみのころの桜玉吉を見てるようだ。
疲れてるなら休んだ方がいいよ…
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:44 返信する
-
日本は世界のほんの一部
何も考えずに、日本を無駄に大きく見てる奴が無責任に大きなことを言って、ただただご満悦
老人は自分たちの生活が安泰なら後はどうなってもいいし、若者は政治に無関心
極一部の声の大きな人の意見の一部だけ取り上げられ、あとは独裁政権のやりたい放題
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:44 返信する
-
>>そういう時、平和憲法って役に立つんですよ。憲法を守らなきゃいけないんでね、ちょっとそっちに行きたいけど、行けないんですって」
からの、
>>「前と同じ論法で、平和憲法を守っていれば平和になるんだ…というような考え方でやれるほど、世の中は甘くなくなってきているのは確かだと思う
このつなぎどう考えても分からないんだけど、なんだこれ?ライターがおかしいのかパヤオがおかしいのか
>>世界全体の歴史から見ると、ずいぶん分かりやすい歴史なんですよ
だからなんとかなると思います、って言う論理だけは面白かった
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:46 返信する
-
これだけ、グダグダ長々としゃべって結局言いたい事は
” 日本は何とかなると思います ” これだけだからねw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:47 返信する
-
戦争は交通事故と同じで、いくら自分が気をつけていても相手側からやられることが多いからよ
アテクシ何もしません、参加しません、なんて言ってても必ず巻き込まれるから
そんなもん意味ねえんだな
そう言ってるやつは殺されるだけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:51 返信する
-
しかも日本は、アメリカというバカに
「お前も参加しろよ!お前が泥かぶれ!」
って首根っこ引っ張られるもんだから
なおさら面倒事に遭う可能性がある
攻撃されても
「アジアでモメ事が起きるのはいやだ!お前はガマンしろ!な!」
って言われる可能性も大
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:51 返信する
-
>>103
まあ第3次大戦は起こってそうだわなw
それか、アメが日本から手を引いて中国が侵略してきたときか…
ああどっちにしろ3次大戦だなこりゃw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 00:53 返信する
-
※173
今までというのはPKOで自衛隊が海外に出るかどうかで揉めたときじゃね?人道支援知りませんって言う完全引きこもり自衛隊だったとき
もうすでに自衛隊は海外に出ても世論は批判的じゃないし、外国はそれを求めてる
でもどこまで行くか そういう時に方便としての平和憲法が必要じゃないの?ってことじゃないかな
パヤオは年寄りだから冷戦終結なんてつい最近だと思ってる 若年層と時間軸がズレてる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:03 返信する
- 放射脳だけどこっちは普通にマシな考えなんだ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:04 返信する
-
要員? 工作員のことか。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:06 返信する
-
老害とか言ってる奴らのほうがゴミだわwww
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:12 返信する
-
インタビューされるってことは求められてんだろ
お前らも求められてないのに役に立たない政治語ってんじゃんw
インタビューされたこともない奴が偉そうに「求められてない」とか評価下してんじゃねーよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:16 返信する
-
資本主義が限界に来つつあるのも一理あるし、
民主主義が衆愚政治なのは明らかだし、地政学的に日本はまだやりようがあるのも理解は出来る。
平和憲法ってのは概念でしかないから、実効性がなくなれば通用しなくなるのも当たり前。
こうすれば良くなるとか、ああすれば解決できると言った理屈は何一つ語ってない。
誰でも分かる事しか言ってない。故に賛同も批判も無意味。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:17 返信する
- この人ですら解って来たのに国会のディスコの社民党と来たら・・・
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:19 返信する
-
民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて
そろそろナウシカが来るのか?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:20 返信する
-
老人になるとな・・・手が動かなくなって口がよく動くようになるんだよ・・・(´・ω・`)
それが老いというやつなんですよ。
おまいらのとーちゃんかーちゃんもそうなるから、その性質?特徴は認めておやり。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:20 返信する
-
>>182
求められてるんじゃなく、都合良く知名度を利用されてるんだろうがw
つまり都合のいい馬鹿ってこと
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:20 返信する
-
民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて
そろそろナウシカ全刊アニメ化か?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:21 返信する
- あれ、意外といいこと言ってるじゃん?正論だよ、正論。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:22 返信する
-
>>183
一理あるとか言ってる時点で賛同してるんだなあ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:23 返信する
-
>>82
これは分かる
ジブリ作ってから金儲けに走ったよね
自分でもそんなこと言ってたけど
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:23 返信する
-
民族と宗教が入り乱れてグシャグシャになって、しかも自然破壊とどうしていいか分からない人口を抱えて
ナウシカ映画化の頃にこういう台詞を聞いた様な気がする
うーーん、デジャブ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:23 返信する
-
>>186
年寄りって理解力も乏しくなるから、勘違いで突如怒鳴りだしたりとか、情緒不安定になるよな
それにしても、そろそろオタクの第1世代はお爺ちゃんなんだよな
毎週ジャンプ読んでるけどお爺ちゃんってのも、どうなんだろうね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:25 返信する
-
>>191
ジブリ以後って、話にオチがつかなくなったよな
色々うやむやにしてふわっと終わった雰囲気出せばOKみたいな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:29 返信する
-
>>190
横からだが、理解は出来るが賛成派出来ないことって山ほどあるんだが、おまえはちがうの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:35 返信する
-
>>142
言われると思う、だけどそれでいい
実際老人排除して時代動くことも多い
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:37 返信する
-
極西のアメリカをディスってるんですね
解ります
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:45 返信する
-
平和憲法自体がフランス・アメリカの「ケロッグ・ブリアン条約」のパクリだというね。
世界は平和憲法とかとっくの昔に解釈終わって、テロとの戦争に突入してるんだが、
9条は全く時代遅れの空論。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:52 返信する
-
パヤオでさえ認めざるをえない時代になったね
他の9条真理教の人たちも早く棄教しなさいw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:57 返信する
-
この前まで 平和憲法最高―っていってたくせに
路線変更かよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 01:58 返信する
-
何いってんだこのアホじじい
安倍が平和憲法を守らないからこれから戦争になるんじゃねーかぼけ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:00 返信する
-
日本の狭い価値観しか知らない奴が言うことではない。
長い海外経験があり優れた感性および物事を根本的な部分から
見れる奴が言わないと。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:03 返信する
- ダメだな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:13 返信する
- もののけ以降の蛇足っぷりが尋常じゃないな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:35 返信する
- 宮駿さん「気まぐれで引退宣言を取り消して復帰してもいいんだ…というような考え方でやれるほど、ジブリは甘くなくなってきている」
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:36 返信する
-
巨匠にはボクが熱い議論を吹っ掛けれるくらい左寄りで居て欲しかったな。
巨匠の夢見を邪魔するとは、ISILマジ許せんな(`·ω·´)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:39 返信する
-
>>147
聞くな。考えろ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:44 返信する
-
まともな人間は60年前に喝破してるわ
宮崎のアホ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 02:59 返信する
-
あれ?
おまえらは宮崎は左翼だとか言ってなかったっけ?
約50年前に流行った、気に入らない奴は左翼にすればいいって思考停止の極みが未だに使えるとか思ってるわけ?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 03:00 返信する
-
34
でもそんな貴方もパヤオより早く死ぬ可能性もある訳で。未来を語るってなんだろうな。国防に関しては先人の経験ほど貴重な物はないんだがね。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 03:02 返信する
- 作者と作品、両方好きとは限らないの典型
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 03:08 返信する
-
自分たちも帝国主義のマネをした。結果的に300万人の死者を出す戦争をして、原爆を2発落ちる目にあった。
↑ こういう左翼の言い方聞いてると、全く歴史を直視してないなぁと思う。まず、その当時の背景を鑑みて「ではどうするのがよかったのか?」を述べない。さらに、「なぜ日本が当時そうしなければいけなかったのか?」と、いう歴史をすっ飛ばしている。で、最後に「なぜか原爆を落とされた側である日本が悪い」に毎回、摩り替える。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 03:09 返信する
-
>>209
思考停止はお前だろ。ちゃんと内容読んでねーの丸わかりwコイツは典型的な左翼以外の何物でもないw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 03:22 返信する
-
反戦映画にすらなっていなかったハウルの動く城の絶望感
高尚ぶってるだけで、考えが浅いんだよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 04:43 返信する
-
>>214
お前よりは腐海から無理しないで
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:03 返信する
-
>>187
お前を見てると人間ここまで醜くなりたくないもんだなぁって思えるよwwwwww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:29 返信する
-
元々この人の作品には主義主張がオタクしか理解できない程度に散りばめられている程度で、一般人には分からない程度の話でしたので。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:45 返信する
-
>>8
しかしその平和憲法は
血みどろの戦争を経て平和憲法の真逆の果てに
得たものだがな。
そうそう簡単に覆されては困る。
るろうに剣心が昔人斬り抜刀斎で
人を斬り尽くした果てに
現在逆刃刀で殺さずを貫いているのと
同じように。
その成り立ちは決してお花畑ではない。
お花畑に中で育っているから
お花畑のように感じるのだ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:45 返信する
-
>>209
ISILによる日本人殺害事件前
パヤオ「平和憲法最高ー 憲法改正反対!」
ISILによる日本人殺害事件後
パヤオ「平和憲法を守っていれば平和になるんだ…というような考え方でやれるほど、世の中は甘くなくなってきているのは確かだと思う。」
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:57 返信する
-
>>いろいろな要員が増えて
??要員??
秘密工作員かなんか??
要因じゃなくて??
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 05:58 返信する
-
>>219
安倍が平和憲法の理念さえ守っていれば
人質は殺されないで済んだかもしれないのに。
挑発したからな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:13 返信する
- 日本が平和なのは単純に海で囲まれてるからってだけだよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:17 返信する
-
>>221
平和憲法ってテロリストの顔色を伺うことだったんですね!
すごいですね!
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:21 返信する
-
>>223
あれは無駄な挑発だろ。
おかげで日本全体ターゲット指名だし。
あの挑発にどんなメリットがあったんだ。
デメリットしかない。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:24 返信する
- あれ、こいつ手の平返しましたか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:31 返信する
-
>>204
本来もののけ姫で引退すると言っていたからね。
どこかでもののけで出し切った感はあったんじゃないかな。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:37 返信する
-
>>224
お花畑から出てこい
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:41 返信する
-
これだけのもんを作りながら、
この御年で考え方を変えられるって、
やっぱ大物なんだと思うよ。素直にね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:41 返信する
-
公安のリストに載ったのを知ってあわてて訂正?
口座凍結を恐れてあわてて訂正?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:43 返信する
-
平和憲法があっても「平和憲法の理念」というボスがいて
これがないとどうにもならないらしい
しかも平和憲法があっても挑発はできるし結果的にテロリストに怯えて枕を濡らす毎日
やっぱり平和憲法はたいせつなんだなあ〜
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 06:53 返信する
- は?昔のジブリ作品だけは?風立ちぬ最高だったんだけど?むしろ風立ちぬ路線をもっと撮って欲しいんだけど?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 07:00 返信する
- 日本は単純に予算が無いんだよな…
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 07:03 返信する
-
左翼ってのは、誰よりも先に武力を使うもんだ
武力を否定する左翼は左翼ではない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 07:28 返信する
-
>頼むからこの「世界的な無秩序がこれから起きるというときに平和憲法が役に立つ」ってたわごとをさ、一回論理的に説明してくれよ
だからそうじゃなくなってるって駿が言ってるじゃん。日本語読めないのか。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 07:42 返信する
-
遅すぎる
元凶を消費にこぎつてけるあたりがブサヨの哀しさを名残らせてますね
左翼はもう必要ない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 07:49 返信する
-
米234
お花畑パヤオはそうであって欲しいんだろwww
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:04 返信する
- 今日は風立ちぬテレビ初放送!
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:06 返信する
-
とこに叩く要因があるの?
お前ら本当に根っからの屑だな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:09 返信する
- アニメに毒されてるから世界が甘々だと勘違いをしてるんだよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:09 返信する
-
ますますジン嫌いになったよ
とっとしんでくれ
あ、宮崎監督はいつまでも長生きして下さい!
コナンをリアルタイムで見た古参ファンより
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:10 返信する
- 戦国時代の漫画が早く読みたいです!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:18 返信する
-
>>218
意味わからんよw
戦争して得たものじゃなくて、押し付けられたもの
そんなものをありがたがってるのがお花畑
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:20 返信する
-
ナウシカってほんと時代を先取りしすぎてたよな!
もちろん漫画のほうだぞ!
どうせ読んでいるのは宮崎ファンの中でも半数以下だろうし
おまいらの低脳な頭じゃ理解できない内容だろうが
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:21 返信する
-
>>13
アメリカにまかせてればよかったのが
そうもいかなくなってきたな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:24 返信する
-
>>239
は?
パヤオはお前の100万倍は色んな本を読んでいるし世間を知ってるよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:26 返信する
-
?
JINは軍拡反対のやっぱブサヨチョ.ンなの?
去年、韓国に帰国してたし
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:27 返信する
- 35年前も前にあのナウシカを書いた人のことを脳内お花畑呼ばわりとは…
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:28 返信する
-
>>245
世間は知らないだろ
だから大衆に馬鹿にされてんだろ(笑)
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:29 返信する
-
>>247
ブサヨによくある
核アレルギー持ちの冷戦厨の作品なだけだろ(笑)
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:30 返信する
-
>>247
北斗の拳と同類だよ ソレ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 08:56 返信する
- 自衛隊が軍になったら、規模を維持するのが難しくなって、かえって防衛力低下しそう。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 09:10 返信する
-
>>199
理想と現実は違うということだろう。
アニメーターを正社員化すろことは理想だが、
現実は出来なくなったのでジブリ解散みたいなw。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 09:23 返信する
-
別に老害ではないなw
パヤオを超える若手がいないのは、ストーリーに「言いたいこと」を乗せられないからだよ。乗せられないというよりむしろ、言いたいことや言うべきことを「知らない」だけなんだけどね。人間活動の過去現在未来に興味を持って勉強してないだけなんだよね。
若手は作者として無知が過ぎるんだよ。だから人間が描けない。記号としてのキャラクターしか描けないんだよね。
この程度のことを語れない若手は、永遠にパヤオを超えられないわけ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 09:39 返信する
-
「儂の一族を見ろ、皆小さく馬鹿になりつつある」
_、、、、
,;:''":::: ・゙゙゙・、
〜;',;; ,;;;; ,;,;;クク
`U~U"U~U´
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 09:49 返信する
-
>>217
「あえてそうしてる」とどうして思えない?
パヤオはテレビアニメ出身だよね。テレビアニメに主義主張の色つけてるほうがおかしいわけで、そこで万人受けするにはどういう必要があるのか学んだんだろうに。
自分の主張と観客の求めるものそれを天秤にかけて、うまくバランス取れてるから世界的に評価されてると、どうして思えないんだ?
なんか、他人にケチつけるだけのエセ評論家ばっかだなwww
評論は他人の活動があって、ようやく自分の発言ができるいわば2次創作なんだから、1次創作してる人間にはそれなりに敬意を払えよ。これ常識www
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 09:51 返信する
-
憲法9条が最強なら他の国もとうに真似して制定してるだろ
たとえ日本にもローマ法皇制度のようなものがあっても
武力>信仰力 のが物理的に抑止力となる
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 10:15 返信する
- ただの床屋政談じゃんw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 11:06 返信する
- IS問題と大量消費社会を結び付けるのはよく分からないな。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 11:16 返信する
-
>>243
ラストは文明壊して終わりという
どうでもいい宮崎文明論だったな
金持ちみんな破産しろのポニョ水位上昇と変わらん
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 11:20 返信する
-
>>258
文明が発達すると狂うという持論だからな
何でも当てはめちゃう
ラピュタみたいに土に帰れとさ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 11:43 返信する
- 気付くの遅すぎw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:13 返信する
-
んーでもね
ファンタジー世界でだけでも花畑理論で話を描いてもいいとは思うんよ。
(そーは言うけど実際はそんなうまいこと行かへんって)って思ってもさ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:19 返信する
-
平和憲法があったのにロシアにもシナにも朝鮮にも攻め込まれてるんですが
平和を愛する諸国民ってどこにあんの?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:23 返信する
-
平和憲法が人を守るのではない
人が平和憲法を守ることで意味が出て来るんだよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:38 返信する
- 文明発達は結構だけど半数以上が恩恵にすがれない世界なら壊れて欲しい、という中二願望はいつの時代でも沸いて出るものだし、本当にそれが絵空事でカタルシスを感じないものならナウシカもラピュタも名作扱いされてないよな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:57 返信する
-
宮崎駿もネトウヨと比べればかなり考えてる方
ここのコメ欄にもいるような>>261とかその他大勢のアホどもは何も考えてないからな
ネットの情報鵜呑みしただけの典型的愚民
まぁかたや歴史に名を残す人物、お前ら愚民はいてもいなくてもいい雑魚な時点で
人間のとしての格が違うのは間違いないが
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 12:59 返信する
- ネトウヨはカンコクガーしか言わないからな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 13:10 返信する
-
大量消費を助長した本人が、意味不明な事言ってますな。
だから、こいつは信用できない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 13:17 返信する
-
やはり駿は神だな
早く国民栄誉賞を差し上げよう
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 13:35 返信する
-
>>6
元々脳天気な無抵抗平和主義者じゃないでしょ
この人の漫画でも読めばよく分かる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 13:37 返信する
-
>>249
ネトウヨによくある低劣な知性の持ち主のようでw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 13:38 返信する
- 求められてないことは言っちゃいけないとか言葉狩りじゃねえかよ 何故政府がやる以前に一般市民が勝手に言論弾圧してるわけ? キチガイは3年ROMってろよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:14 返信する
-
もう日本札束持ってねぇし
本当に団塊とかその上辺りは色々な事がバブルの頃で脳が止まってるんだな
今の若者がどんな貧困の中で生きているか、想像も出来ないのだろう
団塊とかが経験していたような貧困とは全く異質な物だと言うのに
で、出た言葉が「若者の〜離れ」
アホかと……理解できない溝を価値観の違いだと決めつけて埋めようとする
どんだけ想像力貧困で頭悪いんだよ、年寄りを活かすために若者の命をどんだけ吸い上げてるか
全くの無自覚
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:22 返信する
-
そりゃあ宮崎駿は真の保守だからな。
ネットの都合の良いとこだけ保守する基本は自分大好きネット右翼と違って。
戦前の日本が好きだから戦中と戦後は大嫌い。
本当は
農地解放
財閥解体
華族廃止
したアメリカを恨んでいる。
学習院大学卒業の時点でお察し。
慶應同様に革新左翼の行く場所ではない。
早稲田や明治なのよな。
左翼は。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:24 返信する
- 萌え文化を守ることが平和に繋がるから規制やめて
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:27 返信する
- 何で政治がたりするんだろうねってインタビューされたからじゃないんですかね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:36 返信する
-
ネット右翼が好きなのは戦中と戦後で戦前はバッサリ切っていたりする。
ミーハー、みいちゃん、はあちゃんの語源でも分かるように戦前はかなり現代に近い価値観がある。
それを貧乏人が共有していなかっただけ。
戦争とその後のアメリカの支配により貧乏人が下克上した。
それを宮崎は気に入らない。
突き詰めればそういう貧乏人が威張る共産社会主義思想は嫌いなのよな。
だってこのザマだもの。
一回貧乏人が同じように横並びに全員金持ちになってしまったのが現代。
金持ちだけがやっていれば問題なかったことも貧乏人がやりだすとどうしようもなくなる。
専業主婦もそう。戦前のようにお手伝いが雇えるだけの主婦が専業やれば良かった。
貧乏人が専業主婦を経てこのザマ。だから大和撫子も守れない。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 14:42 返信する
-
ネトウヨのような貧乏人から見れば宮崎は革新に見えるかもしれんが保守だよ。
封建主義に戻したいんじゃないの?
結局は貞操観念とか身分制度の上のほうだけで守ってきたのだから。
元貧乏人が威張って勢力を拡大したらそら大和撫子も日本男児もいなくなるわ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 15:56 返信する
- 取り敢えず記者名乗るなら要因くらい誤植すんな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 16:19 返信する
-
昔から一度たりとも9条でなんとかなったことなんかねぇよ
今更かよ耄碌ジジイ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 16:39 返信する
- ニッカンスポーツ、誤字多すぎ。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 17:17 返信する
- 今更だけどおおむね正しい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 17:19 返信する
-
隣の国もそこそこ貧しさを脱したら、まともな国になるだろう。
この認識が間違ってた。
韓国は竹島を奪い、世界中で大ジャパンディスカウント祭り。
外交から何まで日本に対してのみ譲歩させることが友好だと思ってる。
日本の産業技術を隙あらば奪取しようとし、文化財もいちゃもんつけてあの手この手で奪っていくテロ国家。
中国だって、どれだけ日本が経済的に支援してきたんだか。
その金を日本できちんと、日本人のために使ってきたのなら、どれだけの資産になっただろうか。
今の団塊近辺の世代が本当に日本を壊してくれたよ。
今でも医者にかかっても、現役世代の彼らは何分の一の医療費しか払ってない。
ほんと、どんだけお荷物なんだよ。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 18:34 返信する
-
風の谷のナウシカで絵空事を痛感して
前人類絶滅させ、現人類もゆっくりとした全滅ENDにしたじゃないか。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 18:40 返信する
-
ナウシカ原作はマジで面白かったけどそれ以外大して面白いと思ったこと無いんだよなぁ
漫画描いててくれた方が良かった
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 19:48 返信する
- まあ直接的に軍事行動できない無駄に金持ちな国が合ったらテロリストがそこに目を付けるのは時間の問題だよね
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 20:23 返信する
-
>>285
ガキだなぁw
今日の風立ちぬはガキには絶対わからないからラブライブでも見てろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 20:34 返信する
-
アニメ屋がアニメ以外発信してんじゃねえ。言いたい事があるならアニメで語ればいいだろ
まあ観ませんけどね
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 20:47 返信する
-
>>287
録画したし一応風立ちぬ見てみるよ
正直高畑の方が好き
パンダコパンダは名作だった
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 20:53 返信する
-
>>288
なるほど、お前みたいな自宅警備員だと自宅警備で語るわけか
胸が熱くなるな
まあ、見ないけどな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月20日 22:13 返信する
- これは一理ある。日本では何故か、あたかも自分たちは永遠に戦争をしなくても済むんだと安易に思い込み過ぎ。いざ戦争になったら憲法だとか法律だとか言ってられないぜ。「今」なんてのは所詮歴史の一過程でしかない。戦争の一つも起きないって言い切れなくもないんじゃないか。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月21日 13:17 返信する
-
ネトウヨ連呼のチョ、ンが宮崎擁護してるのかw
どうりでレベル低い
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月21日 13:43 返信する
-
前からそうだろwww
この老害を誰か黙らせろよwwwwwwwwwww
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月21日 19:43 返信する
-
遅いよw
今頃やっと気づいたんかwww
いつまでも環境汚染環境汚染って作品中でしかつぶやけない
おじーちゃんの平和ボケ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月21日 23:13 返信する
- いまさらブレるのかよw
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月22日 20:11 返信する
-
主張と関係ないところで気になるのは、世界地図で日本が中心なのは
日本で作った(日本用の)地図だからだ。
world map でGoogleで画像検索すると、ヨーロッパが中心になる。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月24日 12:33 返信する
- 絵ばっか書いてる人がいまさら何言ってんだ?wってカンジ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。