
体をイイ香りにする6つの入浴法
<以下、要約>
香水やコロンに頼ることなく体をイイ香りにさせる入浴法をご紹介。
1.「37〜39℃のお湯」にゆっくり浸かる
体を動かしたり、仕事をすると溜まってしまう疲労物質の『乳酸』ですが、これが体臭の原因にもなって。そこで37〜39℃のお湯に15分以上つかることで、血液の循環が良くなり、乳酸がへって体臭も軽減される。
2.コップ1杯の「酢」を入れる
湯船にお酢を入れると酢に含まれる『クエン酸』が、毛穴をキレイにしてくれるので体臭に効果を発揮します。更にクエン酸には発汗作用があるので、ダイエットにも効果的です。
3.「重曹」をひとつかみ入れる
酢を入れる事に抵抗がある人は『重曹』がオススメです。
重曹は塩に近い成分なので、毛穴の汚れを落とし、肌の代謝もアップするので、美肌効果も期待です。
4.「柑橘系の入浴剤」を使う。
蜜柑や柚子などの柑橘系の入浴剤はビタミンCが配合されており、美肌効果があります。さらに食べ終わった後の本物の皮をつかい柚子湯などにすることで、果汁が肌に浸透し、香水やコロンが不要になります。
5.「アーモンドミルクパウダー」を大さじ3杯
甘い香りを身にまとい方は、アーモンドミルクパウダーを大さじ3杯入れるのがオススメです。
自然な甘い香りを身にまとうことができ、保湿効果もあるので、乾燥肌の人にはピッタリです。
6.「ヘーゼルナッツオイル」を大さじ1杯
アーモンドミルクパウダーと同じぐらい、体を甘い香りにしてくれるのがベーゼルナッツオイルです。
ヘーゼルナッツオイルはくて濃厚な香りが特徴的で、浴槽に大さじ1杯入れれば、『オレイン酸』という脂質が、肌をなめらかにしてくれます。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
肉食わなきゃ体臭ほとんどなくなるぞ
↑ベジタリアン以外は臭いみたいなのやめろやwwwww
体臭って体の中から治さないと駄目なイメージだけどこれ本当に効果あんの?
体臭より口臭なんとかしたい・・・・
お風呂にはいるだけでいいのか、これなら簡単だし僕もやってみようかなぁ

でも湯船ためるの面倒だしなぁ、それに今寒いし2〜3日くらいシャワーとか風呂はいんなくても余裕でしょ


風呂入らないなら熱消毒しかないだろ、常識的に考えて・・・

![]() | バスロマン サクラ 680g 発売日: メーカー:アース製薬 カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:5407 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 夏色ハイスクル★青春白書(略)(初回限定特典 「極小ビキニ・ゴールデンボール」プロダクトコード 同梱&Amazon.co.jp限定特典オリジナルDLC付) 発売日:2015-06-04 メーカー:D3PUBLISHER カテゴリ:Video Games セールスランク:571 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:36 返信する
- こんなの信じちゃう奴は体臭よりも考え方が甘いんだよぉぉぉぉ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:41 返信する
- きったね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:41 返信する
- プロテイン飲んでた頃自覚出来るぐらい臭かったわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:41 返信する
- まぁ、ためすだけ試してみようかな?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:44 返信する
- くっさー
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:44 返信する
- すっぱ臭いヤツは最低
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:45 返信する
- これ全部いれると?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:46 返信する
- 柱の漢の俺でも効果あるのかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:48 返信する
- じゃあ全部入浴剤に入れとけや
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:52 返信する
- ローストjin美味そうやな(パクー
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:57 返信する
- 全部やったらヤバイな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:57 返信する
- 菜食主義者の方が体臭キツいですよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 08:58 返信する
-
にんにく食えにんにく
にんにくのいい香りがするぞ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:00 返信する
-
糖尿病になればええやん
体臭も甘くったるくなるっていう話が本当なのかは知らん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:01 返信する
- ベジタリアンでも体臭きつくなるんじゃなかったか?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:07 返信する
- 3.4.5.試してみたいな、子供の頃肌綺麗なのはちょくちょく柚子湯に入っていたからなのかもな。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:10 返信する
-
完全に野菜しか食べない人の体臭も臭いけど。
あれ何なの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:12 返信する
-
よく言うようなゆるめのお湯じゃなくて、熱いお湯で半身浴
これはほんとに効果あるから悩んでる人は試して欲しい
家族に確認してもらったけどワキガも治った
ただ週に2日とか継続は必要
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:13 返信する
-
※18
内臓ぶっこわれるわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:14 返信する
- じんたんはおくちくさいお!
-
- 21 名前: 信者Pさん 2015年03月16日 09:17 返信する
- 臭い人なんてそんなに居ないだろ(´・ω・`)100人に1人位じゃないの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:19 返信する
- 酢はきついから薬局で買ったクエン酸を入れてる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:28 返信する
-
なんでゲームの話しないの?(笑)
便秘気味の奴は要注意な。
う○こ臭いらしい、体臭が。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:30 返信する
-
>21
体臭つか、服に匂いがついてるんだろうが
ヘビースモーカーで臭いの感覚麻痺ってる奴最低
う○こみたいな臭いする
外出しないでほしいレベル
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:31 返信する
- ベジタリアンは臭い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:40 返信する
- 香水、コロンつけたほうが楽だ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:54 返信する
-
タバコ吸うやつの体臭は本当に臭い
車とか一緒に乗るとやばい
本人はあれ気付かないの?マジで洒落にならないくらい臭いのに
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:55 返信する
-
>>17
代謝が悪くなって老廃物が溜まるんじゃないかな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:57 返信する
-
>>27
猫飼ってる人も自分の家が猫のションベン臭いのを気づかない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 09:58 返信する
- 犬がクンカクンカしてきたから好きにやらせておいたら「ブヒッ!」って鼻を鳴らして立ち去って行った
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 10:22 返信する
- ドッグフード食うと体臭なくなるらしいで!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 10:26 返信する
- 風呂釜を傷めそうだな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 10:28 返信する
- 全部入れたら混ざって臭そう
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 10:31 返信する
-
>>29
あー、それは分かる
都会の家飼いの場合は特にな
田舎だと家に猫トイレ置いといても外に出られる以上は外でするんだよねアイツら
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 10:31 返信する
- 草食動物とかめっちゃ臭いんですけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 11:07 返信する
- これだけ色々入れたら、なんか風呂というより料理されてる気分になりそうだ
-
- 37 名前: 2015年03月16日 11:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 11:44 返信する
- 乳酸は悪い奴じゃないって何年も前から言われてるのに未だに悪い奴と思われてるかわいそうな奴
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 11:44 返信する
-
ひとつまみじゃなくてひと掴み?
ガッと掴んでグワっと入れちゃっていいのかな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 12:02 返信する
-
肉食わなきゃ体臭ほとんどなくなるぞ
↑ベジタリアンも独特の臭みがあるぞ。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 12:04 返信する
- ミョウバンマジおすすめ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 12:08 返信する
- やっぱりバスロマンがナンバーワン!
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 12:16 返信する
-
これら成分が総合的に入っているのが
バスクリンです
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 13:37 返信する
- 俺はわざわざ浴槽に酢を入れなくても足は酢に付けたような臭いです。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 14:07 返信する
- 昔の中国には桃だけ食わされた人が居てな・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 14:17 返信する
- 香水やロコンは使わないが入浴剤やオイルは使うのか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 14:36 返信する
- サウナも良いって話もあるな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 15:53 返信する
- JIN豚はマジで風呂入ってなさそう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 16:40 返信する
-
柔軟剤のアレじゃダメなの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 18:17 返信する
-
柔軟剤の匂いは嫌いな人が多いから自然なオイルとかの匂いを、おすすめしてるんじゃないかね
私は甘ったるい匂い嫌いだけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 18:25 返信する
-
ベジタリアンもめっちゃ臭くなるから
やっぱり程よいバランスがいいんだろな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 18:30 返信する
-
>>17
特にキャベツばっかり食っていると臭くなるんだと、何でも油菜科は魚に似た異臭を放つらしいからな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 18:46 返信する
-
肉食っててもクレソンだのミントだの一緒にもりもり食ってりゃ
体臭がどんどんサワヤカになるのでどうということはない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 19:58 返信する
- ワキガかウンコだとおもいます
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月16日 20:18 返信する
-
>肉食わなきゃ体臭ほとんどなくなるぞ
丁度この前ベジタリアンになって体臭がやばくなったって記事載ったばかりだろう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月20日 22:07 返信する
-
マジレスするとミョウバン最強
制汗剤コーナーに売ってる石みたいな短いスティック状になってるやつ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。