
■ツイッターより
本日公開されましたTVアニメ『アルスラーン戦記』90秒PVを「GYAO!」で最速配信開始!最新動画は以下のページで視聴できますので、ぜひご覧ください♪ http://t.co/yyjGAQ0yPd #arslan #animejapan
— アニメ『アルスラーン戦記』公式 (@arslan_anime) 2015, 3月 21
【4/5(日)17時〜】『鋼の錬金術師』荒川弘×『銀河英雄伝説』田中芳樹が放つ『アルスラーン戦記』がアニメ化!RTで「荒川弘サイン入りコミックス1巻+2、3巻」を抽選で3名様にプレゼント!http://t.co/nlvmot4lza https://t.co/9RkTTJZbEQ
— アニメ『アルスラーン戦記』公式 (@arslan_anime) 2015, 3月 21
<この記事への反応>
おーっ、PV来ましたか
来月が楽しみ過ぎる
まだ荒川アルスラーンの顔に慣れないナー
アルスラーン戦記、挿絵としては前の絵師さんの方が好きだったけど、アニメなら荒川さんの方が安定な気がする〜楽しみだーw
うひょー!CGを駆使した戦場シーン大迫力ですな!

銀仮面の声もうちょっと渋いかと思った

![]() | アルスラーン戦記(1) 発売日:2014-04-09 メーカー:講談社 カテゴリ:eBooks セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アルスラーン戦記1王都炎上 (らいとすたっふ文庫) 発売日:2014-12-26 メーカー:らいとすたっふ カテゴリ:eBooks セールスランク:377 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2015年03月21日 23:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:44 返信する
- 昔何冊か読んだはずなのに全く覚えてない・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:44 返信する
- 別にたいしたことないね。普通だよ。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:45 返信する
- UVERなのか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:46 返信する
- ヒルメスってもっと渋い声だと思ってた
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:47 返信する
- UVERかっけ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:52 返信する
- 前の劇場版声優陣が凄すぎたので、軽く感じてしまう・・・。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:52 返信する
- これって人気あるのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:52 返信する
- CG…使ってたの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:53 返信する
-
純潔のマリアの戦争のほうが好き
生々しい感じがする
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:53 返信する
- てか荒川弘に絶世の美女は描けるのか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:55 返信する
- 漫画はぐだぐだでアニメも見切り発車だが大丈夫か
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:55 返信する
- アンドラゴラスもこれじゃない感が強い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月21日 23:57 返信する
- 銀の匙放り出して何やってんださっさと描け
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:00 返信する
-
良いんだけどアズライールがモロCGなのはちょっと……
手描きにして欲しかったなぁ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:01 返信する
- 小林祐介と花江夏樹の違いが分からん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:08 返信する
-
原作、何年やってんだよ…30年くらいやってないか?
当時読んでた人なんかもうとっくに離れてるだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:12 返信する
-
ヒルメスの声、梶だと若すぎねえ?
ダリューンナルサスと同年代くらいじゃなかったか?
あとエトワールはやっぱり原作通りなの?
気になるとこつつくときりがないけど、どうしても気になるんだよなあ…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:12 返信する
- あの長い白髪の主人公ずっと女だと思ってた・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:17 返信する
-
まさか荒川さんがアルスラーンを描くとは。
面白そうだ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:18 返信する
- 個人的には映画のキャラデザが最高だった。若い奴らは知らんだろうが
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:20 返信する
-
OVA版は
もっと金兜の姿が荘厳で気品あったのになぁwww
非凡でも容姿端麗で何か期待できたのに
ちょっとコレは無いだろうw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:22 返信する
-
>>17
今年度中に最終巻発刊すると発表されてるからずっと待ってるよ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:24 返信する
-
アルスラーンを中華風にした戦犯
↓
編集長 朴鐘顕
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:25 返信する
- 他はすげぇいいよ、梶だけは謎だけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:26 返信する
-
>>11
コミックでファランギースが出てきてたけど
すげえ微妙だった
この人の絵は下手だとは思わんけど
艶のある大人の女性は無理だと思った
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:28 返信する
-
>>22
時代はもう違うよ、今時それやったほうがおかしいわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:28 返信する
-
>>23
2部の途中で脱落組だけど
そこまで進んでたのかw
完結したら買うかなあ・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:29 返信する
-
>>26
この人の絵は少年漫画って感じ
女にしては結構いい感じだけど、こういう題材には向かないよね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:31 返信する
- CDブックが音声化の初体験だったんで、OVAとかこれとかナルサスがナヨった美青年みたいなキャラデザになってるのが激しく気に入らない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:34 返信する
-
原作厨は見なくていいよ
この漫画が売れてのアニメ化なんだからw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:35 返信する
-
黒歴史にしたいほどの駄作だった劇場版に比べれば神レベルだろう
今回のPVは見てないけれど
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:35 返信する
-
前の劇場版が良く出来てたからなぁ
やっぱ見劣りするわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:35 返信する
-
>>31
原作なんか始まったばっかなんだから売れてどうこうじゃなくて
元からアニメと並行するつもりだったんだろwww
-
- 35 名前: 34 2015年03月22日 00:36 返信する
-
>>34
原作じゃない漫画版だを
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:38 返信する
- ヴェネツィアンマスクは何時見ても厨二臭くて惹かれてしまう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:40 返信する
- CGクソしょぼいな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:41 返信する
- やさしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:57 返信する
-
>>31
獣神演武…
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 00:58 返信する
- アルスラーンという主人公?が王子らしいけど女の子にしかみえないw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:01 返信する
-
ぶっちゃけしょぼい
これでも金かかってるらしいし同じ春アニメの血界戦線のクオリティがとびぬけてオカシイってのがよく分かるな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:13 返信する
-
梶と浪川はちょっとイメージと違うな
というか声優さんの特徴無くなって来てる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:14 返信する
- キャラデいまいちだなー
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:18 返信する
-
>>33
声優陣も豪華だしね。
劇場版2作とOVA版のBD-BOX出ないかな・・・。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:21 返信する
-
どんなにすごいかと思って観たら、血界戦線の方がショボイやんw
こんなのバッカーノと同じレベルだし、ありきたりのスタッフで作れるやん。
まあ、もちろん悪くはないけどね。
実はアルスラーンの方が金かかってるんだよ。兵士をCGで全部異なった動きで動かして軍勢を演出してるしね。
まあ、個人的には劇場版ベルセルクが一番だと思うw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:24 返信する
-
>>32
だよな。劇場版はクソだった。
あれを擁護してる奴はセンスないw だから続編作らなかったんだし。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:28 返信する
- 銀仮面が無双してくれれば文句はない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:30 返信する
- 原作は未完のまま作者死亡だろうな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:32 返信する
-
キャラデザがあまり好きじゃないなぁ。
もっと重厚な感じの絵柄の人が良かったな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:34 返信する
- グインサーガの二の舞かよー
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:36 返信する
-
>>46
劇場版2作の後にOVAで続篇もつくられてんだろ。
当時はOVA全盛期だったからOVAになったけど、OVA全盛じゃなくなったから
今回アニメ化になっただけだろ。
初めに劇場版見てると初見の印象が強いせいでどうしても元のキャストや絵の
印象から違和感を覚えるのはいったって普通。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:39 返信する
-
>>50
グインサーガのアニメ版の絵はどうしてああなってしまったんだ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:42 返信する
-
>>51
劇場版一作目の映像は好きだけど面白いかと言われるとそうでもない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 01:50 返信する
-
「我が国は平等だ、奴隷制のあるお前の国はおかしい!」
あちゃ〜、荒川が勝手に書いたエステルのこのセリフ、採用しちゃったのかw
ルシタニアにも奴隷制があるのにw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 03:09 返信する
-
荒川画はやっぱ微妙だなぁ
映画ovaのが好きだったから特にそう思う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 04:13 返信する
-
,.ィ≦三三三ミミ三ミヾ
冫弐≧ミ三彡ミ三ミ彡三ミ、
,.彳彡'´```````´´´ ̄`ヾ三ミ、
,ゞ彡' `ミニ}}
ミ ≦=ミ.、 _,.-=≦ヾ. ミ
rミ -‐ 、´ V ,.- ` }iL
|rミ -=‐. l -=・=‐ ミr、ヽ
!ヽ 'ー-‐'.ノ ゝ'ー-‐' !} }
〉';; )(υ_ρ)( lノノ
|';; .::!..::.:::...:::.:..!:: ;;゙|
|:: .:::l: ., ニ=ニ、_.::i:::. .;イ < どうでもいい、ゴミ
/ .i、::: .::::::::ヾ`──'´,´:::::::... .:::'\
r´ 丶、.:::::::::::::` ̄'′:::::::::::.:.:/ \
/ 丶ヽ、.:..::::::.:::::::::.:::.:::.. / ヽ、
/ ` ー― ' " /ヽ
/⌒ヽ / ヘ
/ \ C O N V E R S E / ヘ
/ヘ | 1 9 0 8 ! ヘ
/ i | ! / ヘ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 04:20 返信する
- コレジャナイ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 04:45 返信する
- 髪型がエドと被っててこの性格に違和感あるんだが
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 04:52 返信する
-
>>58
主人公が妙になよなよしてるのは、荒川の改変だからなぁw
原作では、さすがにここまでひどくはないw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 06:13 返信する
- すぃ---ん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 06:14 返信する
-
アニメ化にあたって、話の細部とかいろいろ肉盛するんだろうけど、やり過ぎると話が進まないし、そうかと言って話の進めるのを速めると小説自体が途中で止まってるんだからあっという間に筋が途切れるよ
まあしかし、漫画になってるそうなのでそっちからくる人にはいいんだろうけど、小説側の人としては天野喜孝キャラをそのまま動かして欲しかったね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 06:50 返信する
- 創竜伝って代表作だったの?ロクなもんじゃねー
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 07:16 返信する
- え?主人公男なの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 07:47 返信する
-
小林さんかー。
嫌いじゃないけどもうちょい女っぽい高い声イメージしてたから最初の「誰か・・・」は凄い違和感。
と思ったらそのあとの台詞聞いたら合ってましたすみませんw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 08:18 返信する
-
何が凄いんだよ
軍隊シーンただのベルセルクやんけ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 08:35 返信する
-
CGしょぼすぎて見るき起きねぇ
血界みならえよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 09:07 返信する
- 最強の銅虎将軍どうなった
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 09:24 返信する
-
荒川とアルスラーン、両者の良い所を両方潰して、どうでもいいところだけ組み合わさった夢の作品が今回のアルスラーン
荒川の無駄遣いにしてアルスラーンの無駄遣い
ある意味凄い
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 09:30 返信する
-
田中芳樹の本はよく読んだものだ
かれこれ24年前だったか
次の巻が出るのをヤキモキしたものだ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 11:33 返信する
- 主題歌で雰囲気台無しだな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 12:13 返信する
- ハガレン絵なのが残念
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 13:27 返信する
-
>>26
でも、ファランギースは体が予想以上にエロかったからそこらへんは相殺された
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 14:36 返信する
-
>>26
ファランギースは確かに微妙だったけど、タハミーネはちゃんと美女だったよ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 21:47 返信する
- 一瞬映画かとおもた
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月22日 22:24 返信する
- 十六翼将は何人生き残るんだろうねぇ・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月23日 01:28 返信する
-
75
アニメの富野由悠季、小説の田中芳樹
と言われるくらいだからなぁw
最近完結した『タイタニア』もなかなかの在庫処分ぶりだったわw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月23日 02:02 返信する
- これじゃない戦記
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月24日 16:23 返信する
- エステルがくぎゅっぽく聞こえた
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。