
浅田舞、道端アンジェリカの理想の結婚にドン引き (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
モデルの道端アンジェリカさんの結婚観が話題に
・週に1度は男と女に戻りたい
・子どもは絶対、ベビーシッターに預ける
・夫婦が男女でいることが一番大事
・結構稼いでないと無理
・年収は5000万はないと
この発言に対したツイッター民は
↓
■ツイッターより
アンジェリカの週一ベビーシッター発言に対するバッシングに絶望したのは、これが老人の意見じゃなくてごく若い世代のものだったから。これからの数十年もこの国では「母親は自由を奪われるべき」という思想がまかり通るのか…と考えて気が遠くなった。 pic.twitter.com/unMIWFTisN
— 椎名 (@shiina_rat) 2015, 3月 24
<このツイートへの反応>
若い子らには経験したことないのにほざくのいるからね。現実を知らないとね
子供は母親が責任持って育てるべき、ではあるが母親の重圧から逃れられる時間も必要であると思うんですがねぇ。
余裕があるならやった方が良い、母親の精神的な保護のためにも。負担を軽くすべき
若い子達をそういう風にさせたのは老人たちですよ。母親父親の教育なんて学校ではしませんからね。
アメリカで30歳位の女性が今夜は外食と言えば、子供をシッターに預け、夫とディナーを楽しむというのが共通認識で、日本で丸刈りの高校生が甲子園に行くと言えば、それは場所としての甲子園では全国高校野球大会出場を目指すと分かるくらいの話だと聞いたことがあります。
アンジェリカ ベビーシッター でツイート検索しても賛成反対半々くらいだった
うわぁ・・・やっぱり日本って妊婦さんしかり子供をもつ親に対して理解がなさすぎだろ
そんなんだからノイローゼ起こす人がいっぱいいるんでしょ?
もうちょっと精神的に余裕もたせてあげないと・・・

どうせ、親になって自分はこれだけ辛いのにまわりが〜まわりが〜とか言い出す奴ばっかりだよ
ま、結婚できるかさえもちょっと微妙なラインだとは思うけどね

![]() | シアトリズム ドラゴンクエスト【初回生産特典】オリジナルテーマ「ドラゴン クエスト音楽隊」がダウンロード出来るコード 同梱 【早期購入特典】オリジナ ルテーマ『ドラゴンクエスト街のにぎわい』ダウンロードカード 付 発売日:2015-03-26 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ONE PIECE 77 (ジャンプコミックス) 発売日:2015-04-03 メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:00 返信する
- え?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:02 返信する
- 金持ってる奴は積極的にベビーシッター使えよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:03 返信する
- なんで叩いてるの
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:04 返信する
-
貧困層の嫉妬だろ
恥ずかしい奴ら
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:04 返信する
-
ベビーシッターに預けて殺されても自己責任だし
いいんじゃないすかね
実家に山盛りガキ置いて遊びに行く糞身内よりずっといい
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:04 返信する
- ベビーシッターで時間が作れるんだから良いことだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:05 返信する
-
ベビーシッターの部分が「母親に預けて〜」ってのだったら
批判少なかったのかもね。
結局裕福(幸せそう)な人間へのやっかみが主なんだろうなw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:05 返信する
- レリゴーおばさんw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:05 返信する
- 何、今期のプリキュアみたいなこと言ってるんだよ!この野郎!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:05 返信する
- ベビーシッターも仕事ができるしな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:05 返信する
- 別にいいやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:06 返信する
- 女は寄生虫
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:06 返信する
- 他人の子育てなんてこっちの迷惑にならないなら好きにさせりゃいいじゃん。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:06 返信する
-
いや、結局下2項目に対するヒガミだろこれw
そもそも週イチなら別にいいじゃんよ。
昔だって祖父母に預けて出かけたりしてたっての。対して変わらん。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:07 返信する
- 羊水腐る予定の貧困層の嫉妬だろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:07 返信する
- 親に無償で押し付けて遊びまくってる奴らよりましだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:07 返信する
-
・週に1度は男と女に戻りたい
・子どもは絶対、ベビーシッターに預ける
・夫婦が男女でいることが一番大事
・結構稼いでないと無理
ここまでは分かる。夫婦なんだしラブラブしたいし、年収も大いに越したことはない。
でも
・年収は5000万はないと
これはいくらなんでもオカシイ…
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:08 返信する
-
週一くらいいいじゃねぇか。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:08 返信する
- ほぼ全員5000万に対するヒガミだろ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:08 返信する
- 年収5000万の男が三十路のおばさん相手にするかよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:09 返信する
-
修行じゃねーんだからよ
週一ぐらいベビーシッターで息抜きするのもいいんじゃね
自分のせいでギスギスした両親なんて子どもだって嫌だろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:09 返信する
- 奪われるべきなんて書いてないけど?気持ち悪い奴だな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:09 返信する
-
日本人特有の「自分たちが辛い境遇だから他のやつも同じようにしてやる」だろ
本当は自分たちもアンジェリカのようにしたいんだよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:09 返信する
-
うーん意味が分からん
週1程度でなぜ怒り狂うのか
四六時中付き添ってストレス溜めるよりよっぽど健全に育児できると思うぞ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:09 返信する
-
・年収は5000万はないと
これがなければ批判する人の数も一桁減ったであろうに
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:10 返信する
-
週1くらいそんな日あってもいいでしょ
ちゃんとベビーシッターに頼んでるんだし
それでなにかあれば自己責任
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:10 返信する
-
でも安いベビーシッターだとちゃんと世話しないって話もあったから、
預ける場所を選ぶ必要はありそう。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:10 返信する
-
週1ベビーシッターに預けて夫婦の時間を作ることの何が悪いのか
親に預けて遊びに行くのと変わらんだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:10 返信する
- そう出来るのならそれでも良いけどさ、事が起こった時、一番責任を取って欲しいとは思う。それが出来なきゃ話にもならない。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
-
移民は最初ベビーシッターなどをやらせるって安倍が言ってたな
つまりそういうことだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
- タイトルわかりづれーんだよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
-
日本は母親に理想を押し付けすぎだよ
週一なら全然OKだ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
- 別に週一のベビーシッターぐらいならどうでも良いけど、年収5000万はさすが芸能人様としかw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
- てか、ベビーシッターがダメなら保育園や幼稚園は良いんだ?www
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
- 可能ならベビーシッターに預けるのが最善策だと思うけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:11 返信する
-
>>29
なにについて誰に責任とってほしいのかすっぽり抜けてるぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:12 返信する
-
これは構わないだろ
経済的事情でやりたくても出来ないやつが叩いてるだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:12 返信する
- 核家族化が進んだ弊害だな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:12 返信する
- 週一の頻度は多いと思うが夫とディナー行くのにベビーシッター預けるのは問題なかろう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:12 返信する
-
週一で預けたくても預けられない母親が
多い現実がまだ日本ではある
非難の声と言うよりも嫉妬に近いかも
文句言いたくなる大変な母親の気持ちも解る
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
>>34
幼稚園はともかく保育所はベビーシッターの集団バージョンだよな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
まぁ自身も稼いでて年収5000万の男見つける自信があって容姿もあるんなら良いことじゃん
年食ってて何の取り柄もないのに年収高くて専業主婦やりたいってアホもいるんだし前者は立派だと思うけどね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
金持ち以前の問題だね
金持ちでもまともな人なんて大量にいるからね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
- 意識高いツイートじゃないと表示されないのか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
ベビーシッター雇えない奴が言ってるだけだろ
時間も金で買えるんだよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
別によくね?
>>38の言うとおりだね〜
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:13 返信する
-
>>28
だからそうしたいのならその責任も同時に取れよって話よ。これが道理って奴なのね。
欲しい欲しいだけのお子様よ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:14 返信する
-
テレビをつけると高確率で
・AKBジャニみたいなゴミアイドル
・有吉バナナマンオードリーみたいな糞芸人
・気色悪いオネェ系
・芸無しモデル&ハーフタレ
・誰に需要があるのか分からない坂上忍
がウジャウジャ出て下らないことしてますね
そりゃテレビ離れしますわな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:14 返信する
- ベビーシッター日当50万円とかにすればいいだけだね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:14 返信する
- 女を捨てて母親に徹すると劣化が早くなるから週一くらい女に戻っても良いと思うよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:14 返信する
-
親とか身内に預けることが出来ないなら、ベビーシッターに預けりゃいいじゃんw
これのどこが悪いんだよ・・・ストレス溜めたら子育てにも悪影響だわ
どうせ預けたくても預けるツテがないヤツの妬みだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:14 返信する
-
>>17
一般人なら頭イカレテルけど有名人でモデルだからまあそれぐらい望んでもいいんじゃね?
ほんと普通の感覚ではないが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:15 返信する
-
>>47
責任ってなんだよ
高い金払って信用できるベビーシッターを雇うのが責任だというならこいつは果たしているだろう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:15 返信する
-
週一の気休めの機会くらい別に構わないだろ。
放置じゃなくてベビーシッターに預けるのだし。
ただ年収5000万発言はアホとしか言い様がない。
年収5000万ある奴だったらもっと若くていい女を相手にするぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:15 返信する
-
道端3姉妹を昔から知ってる人なら
こいつがどんなやつかわかってるから反発されそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:16 返信する
- 貧乏人と思考と言動がクソガキ並発達障害はこれだから嫌い
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:16 返信する
-
うわぁ
凄く醜い嫉妬だ
-
- 58 名前: 2015年03月25日 11:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:17 返信する
-
別に息抜きは良いと思うけど、本当に週一ってなったら意外とかなり多いと思うぞ。
むしろ途中で飽きると思う。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:17 返信する
- だいたいこの顔でかブスは姉ちゃんのお陰でテレビ出れてる事に気付いた方がいい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:17 返信する
-
どこに叩く要素があるんだ?これ
おかしなこと言ってないじゃんな
JINの言うとおり、育児ノイローゼになるほうがよっぽど赤ちゃんにとっても不幸だ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:17 返信する
-
>47
言いたいことを言ってるだけでは伝わらないぞ
まず、主語と述語をきちんとしよう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
- これ批判してる奴って赤ちゃんの夜泣きで精神病んでもベビーシッターに頼らずに赤ちゃんを殺してしまった母親に立派だったとか言い出すの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
-
ツイッターやってる奴は「週イチ」って部分を見落としてるのかもね。
普通に考えたら週イチで息抜きするぐらい別にいいだろって話だが。
そもそも時間作るために預けるんだから、保育園に預けようが祖父母預けようが
ベビーシッターに預けようが同じだし。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
-
自由、か
なんだろな、自由って
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
-
共働きかと思ったら相手が年収5000万ね
で、子供はベビーシッター、週末お出かけ
お前普段何して過ごすんだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
-
母親は自由なしだって言うけど実際やったら自由欲しいと思うよ。一人で抱えてタヒんだら家族が可哀そう。ただ、週一は多いと思うよ。2週間に1回とか。
ベビーシッターだって子供殺さないという保証ないのに危機感が薄いんじゃないの?何もしないで死んじゃった保育所だってあるのに危機感が感じられない。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:18 返信する
-
一人で育児頑張り過ぎて子供虐待するような親ばっかりなんだから今までの子育ての仕方が間違ってるっていい加減気づけよ
週に一回くらい休んでもいいだろ どこのブラックだよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:19 返信する
-
週一は多い気がするけどな
子供に悪影響がないと思ってるならそれでいいんじゃない?
グレても知らんけど
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:19 返信する
- ベビーシッターの事より年収5000万に引いたわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:19 返信する
- まあ、旦那からしたら迷惑かもな。毎週そんな時間強制されて店探さなきゃならんのは。一人で遊んでくれたらそれでいいが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:19 返信する
- 母親だって人間なんだよ…
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:19 返信する
-
>>65
そんなことも分からないお子様が口を出すことじゃないな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:20 返信する
-
「年収○○じゃないと」っていうのは大概「年収○○じゃないと結婚したくない」って意味だからなー
「美人じゃないと養う気がない」と同義なんだよな
ようはベースが「結婚したくない」
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:20 返信する
- こいつの子どもはペット確定w
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
-
実際に該当の番組を見ると大分印象も意味合いも変わるよ
男が生活費から何から全て負担するべきだが自分の稼ぎは自分だけのもの、
女にお金を負担させる男はありえない
年収5000万円以上稼ぐ男ではないと駄目だけど、もしも年収5000万円以下になった場合はまったく考えた事はない
その上で子供はベビーシッターに任せる発言だから炎上しても仕方ないとは思った。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
-
>>73
おしえてよー
しらないおじさんかおばさん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
-
JINのコメントワロタw
独り身のお前が言うなよw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
- 別に良いと思うけど。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
-
>>67
保証はないと言うが実際どうすればいいのよ
監視カメラ設置して何かおかしいと思った時に確認するくらいしかできないぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:21 返信する
- それでガス抜きしてまた子供に向き合えるなら別にかまわんと思う
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:22 返信する
-
こういう奴らのせいで少子化が進んでるんだよな
自分らがどんだけ矮小な事を言っているのか分かってないから救いようが無い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:22 返信する
-
ブラック企業ならぬブラック家庭
一日くらい母親は子育て休めるようにしたってええやん
育児休暇の内容が変わって、男性も取れるけど、やっぱり誰かに預ける方がね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:22 返信する
-
介護問題みたいなもんだろ
預けられた本人はプロに預けられて幸せ、預けた方は自分だけの時間を持てて幸せって考えれるようになりゃいいのに
密室で二人きりで世話って、想像してる以上にハードでしょ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:22 返信する
-
>>66
普段は子育てするんじゃね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:22 返信する
- 結局、年収の下りで反感買ってるだけだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:23 返信する
- 身近な事例がジェシカだからな…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:23 返信する
-
で、お前らは子供いるのか?
机上の空論なら虚しいだけだから止めようね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:23 返信する
-
結局のところ、子供産んでも母親にならず、女のままのやつが多いから離婚も多いんだよ。
母になって子供の責任とれよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:23 返信する
- 別にいいじゃん。とは思うがこいつの場合どんどん回数増えそうだよね。結局週5日は預けて遊んでそう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:24 返信する
- ジェンガでもしてろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:24 返信する
-
まあ、自分にその価値があると思ってるのだろうし
この人と結婚したいと思ってる人以外別にどうでもいいでしょ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:24 返信する
-
>>77
自由は責任を伴うものであるってどっかで聞いた言葉をそのまま鵜呑みにしてこの件にも適用してるだろ?
実際責任は伴うがこの程度の自由にどのような責任があるというのか
小学生になった子供を外に遊びに行かせるたびに親も同伴するような責任なんてないぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:24 返信する
- 子供作らずに週7で遊んでた方がマシ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:25 返信する
-
週1くらいなら全然良いだろ
祖母と仲が良い家はどうせ週1で預けて遊んだりしてるし
まあ厄介者として他人に預けるって聞くと、じゃあ何で産んだの?ってちょっと思うのも確かだけどね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:25 返信する
-
そもそも週一でベビーシッターに預けるってニュアンスじゃなくて
週一は夫と男女の関係でいたい、子供はベビーシッターに任せる、で別々の話だったと思うけど
若干ネグレクト臭のする言い回しだった。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:25 返信する
-
なぜ年収5000万に突っ込まないんだw
俺はそっちに目が行ったわwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:25 返信する
- いや、自由に過ごしたいなら子供作るなよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:25 返信する
-
>>94
せめて仕事しろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
- 家事からの解放を訴えたり束縛されるべきとかわけわかんねえ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
-
他人の家庭事情になんて口をだすもんじゃない
しかし自分の家庭事情を他人に公言するのもいただけない
まぁ某隣の国のベビーシッターの動画とか見ると少々不安になるが日本のベビーシッターはどうなのだろうかね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
-
>>67
バカ親よりベビーシッターの方がマシな場合もあんだろ
親が見ていたって子供が死ぬ可能性は変わらんわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
-
>>85
横槍だけど、結局番組見た人じゃないとそこらへんよく解らないと思う。
元記事読む限りでは
週に1度は男と女に戻りたい。子どもは絶対、ベビーシッターに預ける。
↑
これは別々の2つの文章になってるんだよな。
つまり、週に1度デートして、その間ベビーシッターに預けるとは一言も言ってない(元記事では)
批判が殺到してるのは番組内での印象がよっぽど悪かったのでは?とも思える。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
- ガキの戯言
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:26 返信する
-
今は母親が一人で抱えすぎるんだよ
昔みたいに大家族世帯で、日常的におじいちゃんやおばあちゃんに子どもの世話をしてもらうことも少なくなった
近所の人に預けられるほど近所付き合いも濃密じゃなくなったし
そんな中で旦那との週一デートも許さないって言ってる奴は何様だよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:27 返信する
-
>>97
望むのは自由でしょ。いくら三十路のBBAでもさ。それで婚期逃しても自業自得だし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:27 返信する
-
なんか問題でもあるのかねぇ
金持ちへの嫉妬か何か?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:28 返信する
- 批判してるのは変化が受け入れられない昭和人
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:28 返信する
-
>>95
子供作らないクズよりは遥かにマシ
週一だけ自分の時間を作りたいってだけなのに邪魔者扱いしてるって捉え方をするお前のひねくれ方のほうがこいつより遥かに人として問題あるんじゃね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:29 返信する
- 一週間一度くらい別によくね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:29 返信する
- 日本だけだよこんなこと言うのは…
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:29 返信する
- 夫婦仲が良好なのって子供にとっても良いことなんだがな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:29 返信する
- 週一くらいいいだろ・・・これもマタハラか?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:30 返信する
-
別にいいんじゃね?ネグレクトじゃないわけだし
「夫婦が男女でいることが一番大事」ってのも倦怠を向えないためには重要だし
ただし道端アンジェリカは嫌い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:30 返信する
- そういうこと言うガキに限って自分が子供産めばつらい〜〜つらい〜〜〜日本は子育てする母親に優しくない〜〜ってひっくり返って泣き喚くようになる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:30 返信する
-
別にいいんじゃね
それでお互いが満足なら他人がとやかく言うもんじゃない
俺の知り合いにジジババに預けてばかりのやつだっているし
それに比べたら自分でなんとかする分まともだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:30 返信する
- 芸能関係の親に対してのみやたら厳しい日本人
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:31 返信する
-
苦労を考えると仕方ないとは思うが
他人に預けるって聞くと、結局おもちゃ扱いかよとも思う。大変だわ
やっぱり女は子供を産むものって風潮合った方がよかったと思うわ。
女が自分の楽しみを優先して良いって言うと、子供を産むのが割に合わなすぎる。
そろそろ子供産めよって周りから圧力がかかるくらいじゃないと少子化になって当然だ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:31 返信する
-
>>93
ただただ怖い
否定でも肯定でもない「自由ってなんだろ」って短文から
なーんでそこまで人が考えてる事勝手に決めつけて批判できるの…
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:31 返信する
-
やや金持ち程度の人なら丸一日預けるのは月一くらいがいいと思う。
生活費稼ぐ為の人やロイヤルな人とは理由が違うわけだし、週一息抜きしたくなる程に手のかかる時期の子供に振り回されるのが嫌ってのは責任も愛情も希薄だなぁと。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:31 返信する
-
ベビーシッターに預けたら虐待されるって言ってる奴いるけど、それは得体の知れない変な奴に預けるからだろ
保育園や幼稚園でも虐待する奴はするしな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
- 叩く要素が無いんだけど
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
-
>>105
そういやクレヨンしんちゃんとかでも隣のおばちゃんに子供を預けるシーンがあったね
余裕も持てない理由はそういうところにあるのか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
-
>>71
そんな関係にならないためにって事でしょ
妻と外食が苦痛とか結婚しなきゃいいんじゃ・・・
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
-
自分がそう思うならしたらいい。
産まれてすぐに保育園に預けて働きたい人はそうした方がいい。
自分に無理をして子育てしても何も良い事はない。
私は週に一度も赤ちゃん預けて…なんてしたいと思わなかったからしなかったし、保育園に預けず自分で子育てしたかったからした。
赤ちゃんの為とか子供の為じゃない。ぜ〜んぶ自分がしたくて自分がするの。
子供を産みたいと思ったのも自分だし。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
- 週1なら好きにさせりゃいい。週1で終わるならな。こいつには無理だと思うけどね。一度子育てからの解放感味わったらズルズル回数増やすだろうよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
-
>>5
そういう奴ほどぽんぽん子供作るよな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:32 返信する
-
全部裕福なら問題ない生活だわな
それを主婦にあるまじきだとか
自分と同じ庶民感覚で批判するのは見当違い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:33 返信する
- 海外セレブに憧れつつあいつらがどんだけベビーシッター雇ってるかは無視する愚かさ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:33 返信する
-
シッターはいいけどおもっていても5000万とかいわないほうがいい
5000万につりあうだけの女か?って言われるから
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:33 返信する
- こういう意味不明な批判する奴に限って親も子も糞なんだよなー
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
-
噛みつくとこそこなんだw
生活費や家賃は男がだすもので自分の金は自分にしか使わない
だから5000万は無いとだめってほうがドン引きしたがw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
-
>>109
いやいや事実だろ
厄介者だから他人に預けてる
お前は自分の時間を作りたいだけと軽くいうが、それは赤ん坊をその間放棄することと同じだからな
別に大変なのは認めるけどな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
-
ベビーシッターとかはどうでもいい
年収5000万ないとダメってこいつそんな価値あるほど美人なの?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
-
>>108
お前さぁ、記事読まねえの?
「若い世代からの批判が〜」って書いてるだろ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
- え、ツッコミ所は年収5000万じゃないのかよw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:34 返信する
-
親に預けて夫婦でデートにおきかえたらどうだろうか?
至極普通だと思うよ
子を持ったら何もできないとかひどすぎるわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:35 返信する
-
※120
子供育てたことがない人が言える台詞だね。
週一で預けるくらいいいじゃん。
イヤイヤ期とか愛情と責任だけでなんとか乗り越えられる程甘くはないよ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:35 返信する
-
夫婦間や家庭内のことは個々の納得で決めたら良いと思うよ
よくも悪くも「ウチはウチ。ヨソはヨソ。」
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:35 返信する
-
>>120
単なるお前の印象じゃん
愛情や責任がお前の基準以上じゃないと子供作るなって?
何様だよお前w
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:35 返信する
- こいつ嫌いだわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:35 返信する
-
>>48
野球ある日じゃないとテレビなんて見ない。
もはやテレビはゲームするためのモニター。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
-
>>132
お互いがそれでいいなら何も問題ない
生活費は男が全部出すものっていう考えの男がいたっていい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
-
日本のベビーシッターとかまだまだ普及してなくて
ヤクザみたいな変な会社多いからできんわな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
- こいつテレビで他の女が目立って自分が全く目立たなかったら不機嫌になるやつだろ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
-
典型的な古い日本人の考え方
全然誇れるものじゃないよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
- これただの嫉妬だろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
-
ストレス発散したいなら家族で行けばいい
身内ならともかく、他人に自分の子供預けて遊びに行くとか考えられないわ
この間だって赤ちゃん縄で縛ったりとかしてた託児所とかあっただろ
経済的に余裕が〜とかいってる夫婦は子供育てる資格ないよ
計画的な出産じゃないと白状してるようなモノだし
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:36 返信する
-
いや、当たり前だろ?
女は生む前は旦那に、生んでからは子供に尽くすもんだ
遊ぶ?何をたわけたことを
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:37 返信する
-
たまの息抜きでもしないと育児はキツイ
とくに赤ん坊の頃は四六時中付きっ切りだしね
ノイローゼを回避するためにも必要だよ
正に今育児中だから、それはしみじみ感じてる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:38 返信する
-
>>ベビーシッターに預けて遊ぶなんて「アホ」じゃないかって思う
>>旦那との時間を優先する「クズ」かよ
どの辺がアホでどの辺がクズなのか彼らに問いたいね。
140字じゃ語れないからこの二文字でしか表すことしか出来ないのかな?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:38 返信する
- 中国でもベビーシッターは普及しているのに日本ときたら…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:38 返信する
- 姉の旦那のジェンソン・バトンに子供預ければ良いよ。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:39 返信する
-
何が問題なのか分からん
まあ月1くらいでいいのでは?とも思うが
1番それは厳しいわwwwwなのは
・年収は5000万はないと
だろうw
そんなの一握りどころじゃねぇええええええwwwwwwwwww
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:39 返信する
-
なんで子供は置き去りなの…
月一ならともかくさ
ベビーシッターを信用しすぎじゃないのか
所詮は他人だぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:39 返信する
-
>>50
そして他の男に股開くんですねわかります。
それが無ければ50の意見には賛成なんだが、
いかんせん「妻や母じゃなくて女でいたいの!」って思考の奴は不倫に走るからな。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:39 返信する
-
>>136
俺もそう思うww
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:39 返信する
-
お前の親がそう言ってたらどう思うよ
少しは子供の気持ちも考えろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:40 返信する
- 実際その時になると母親って子供が気になって仕方なくなるもんだから
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:40 返信する
-
>>134
本人がそれくらい稼いでいそうだしなw
本人が大したこと無いのに男に多くを望むアホ女とは話が違う気がする
生活水準落とすくらいなら結婚したくないって話なんじゃね
結婚して子供作ったら働けなくなる日本だから、そりゃ相手選びには慎重になるわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:40 返信する
-
孫を殺してしまうばばあがいる日本
ベビーシッターに預けたほうが安全かもね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:40 返信する
-
イヤイヤ期はまだしも
魔の二歳児はきついぞ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:40 返信する
-
金持ちの発言に庶民がキレてるだけでしょ
嫉妬乙
とはいえそれが理解できない金持ちも、親としては頭おかしい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:41 返信する
-
絶対昔の方が子育てラクだったよな、母親にとって
昔…専業主婦の女が多い。子供の祖父母と同居してることが多かったから何かと手伝ってもらえる。
今…兼業主婦の女が多い。核家族世帯が増え、母親の家事や育児の負担が大きくなった。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:41 返信する
-
年収5000万の方がよっぽど突っ込みどころだろ……
そのレベルの収入だとデートしたくもない相手になる可能性が高いしな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:42 返信する
-
叩いてる奴は 車に子供放置して朝鮮玉入れいく パチカスだったりしてな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:42 返信する
-
とりあえず
週一のガス抜きをする時だけベビーシッターに任せるってニュアンスで勘違いしている人多すぎィ!
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:43 返信する
-
育児にばかりとらわれてばかりでもう子供一人でいいやって思ったらそれだけで少子化に繋がるんだし
母親業も大事だろうが、息抜きも大事だろ
週に一度は楽しみが無いとやってられないだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:43 返信する
-
ベビーシッター預けて遊ぶくらいなら
ベビーシッター代を子供の将来に貯金したいわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:43 返信する
-
>>161
日本でもシッターが色々やらかしてんだろうが
殺害だけじゃなく性的イタズラとかさぁ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:43 返信する
-
>>158
小学生のころは親がいないとゲームやり放題だから最高だったwwwwwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:44 返信する
-
老いてく一方で年収5000万は無いだろ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
- 旦那に預けて 友達と遊んでストレス発散 なら誰も悪く言わないのにな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
-
>>133
だから一週間に一度ベビーシッターに預けて自分の時間を作ることを厄介者を押し付けるって捉えるお前の人間性の話をしているんだよ
それを事実だと思えるお前が人としてクズ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
-
そこまで子育てが面倒なら親と同居でもしろよ
それこそ本来の家族のあるべき姿だろう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
- 自分の好きなように生きればいいんじゃねーの
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
- ハードル上げ過ぎると一生一人だぞ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:45 返信する
- 子育てに責任を持つ≠ガス抜きのための自分の時間を持ってはいけない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:46 返信する
-
週一は多いんじゃねえの、せめて月1、2回程度だろ
俺ガキの頃両親共働きで夜遅くまで保育所預けられてた時期あったけど、迎え待ちめっちゃ寂しかったぞ
親が仕事だから我慢出来たけど、遊びで預けられたの知ったら泣くと思うわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:46 返信する
-
>>170
祖母か殺すって時点で世も末だと思うが
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:46 返信する
-
>>173
友人とピストン矢口になったらどうするんだ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:46 返信する
-
裕福な奴らに僻みない奴らの方がおかしいだろw
金持っててくそ羨ましいわ。
逆に思わない奴らはそんなの持ってない俺カッケーとか思ってんの?w
アンジェリカ?どーでもいいわw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:47 返信する
- 正に日本人じゃん、お互い足の引っ張り合いでね^^
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:48 返信する
- 週1でここまで噛み付かれるのもな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:48 返信する
- でもお前自身の子供と金持ちのアンジェリカの家の子供、どっちに生まれたいかっていったらアンジェリカの家だろw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:48 返信する
-
自分の好きなように生きたくても公にすればこうやってあーだこーだ言ってくる奴がいるから好きなように生きられないんだよ
あれ?じゃあ黙ってればよくね
ベビーシッターごときでゴタゴタ言うのもどうかと思うが
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:49 返信する
-
ベビーシッターに預けるのは不安ではあるな
免許も資格もいらないから誰でもできるみたいだし
-
- 188 名前: 2015年03月25日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:49 返信する
- 流石に叩かれすぎだろ、これ…
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:49 返信する
-
芸能人に一般人が嫉妬しているんだよ
辻家族がいい例
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:49 返信する
-
アメリカではベビーシッターは「保護する」という認識でむしろ推奨される行為なんだが、日本では危険な地に送り込む考え方なんだな
やはり日本への浸透は先が長そうだ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:50 返信する
-
>>119
それはすまんな
この記事で自由の定義を求めてきたらこういう風に解釈されるとも思えないお子様よ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:50 返信する
- そんなに遊びたいなら子供産むなバカw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:51 返信する
-
ベビーシッターの下りは許せるが
年収5000万以上?
爆発しろよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:51 返信する
- 旦那<嫁のストレス発散なんて地獄に付き合うなら、子供の面倒見ます
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:51 返信する
-
>>188
重箱の隅つつくようで悪いが、ホリエは効率主義じゃなく快楽主義な
効率的な自分に酔ってるだけで、やってることは結構非効率なことしてる
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:51 返信する
-
ベビーシッターは別に良いと思うけどな
人間だもの節度をもって遊ぶ事は精神的にも良いだろ
年収5000万はドン引きするけど
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:51 返信する
- 着せ替え人形は黙って服着てりゃいいんだよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:52 返信する
-
>>170
全世界で母親すら子供を殺すことあるんだからどれがベストかはその人によって変わるでしょ
んでこいつはベビーシッターが最適と考えている
それを足引っ張り精神で叩いてるアホども
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:52 返信する
-
ホントおまえらって自分だけの狭い世界で他人の話題でしか盛り上がれないようなつまらない人生送ってるよな。
みんな本当は気付いてるだろ?世間と比べて自分の価値がどれだけ低いか、世間から見たら自分がどれだけつまらない人間か…自分で自覚してるけど認めてしまうのが怖い。
だから他人に自分勝手で利己的な価値観を押し付けてその人を根拠も無い理由で見下して少しでも自分の価値を見出そうとする。
自分自身、正しくないのは重々承知だけど他人を見下すことでしか自分を安心させる方法がないもんな。少しでも「よし、こいつより上だわw」って無理矢理にでも思い込みたいんだろ。
自分に暗示をかけないとたちまち不安に襲われるもんな。
自己中心的な価値観で他人を見下すのは勝手だけど第三者から見れば何時間も画面の前で1人ニヤニヤしながらネットで他人を見下してるおまえらの方がよっぽど哀れで底辺だよ。おまえらって性格うんぬん行動からして人生の脇役って感じがする。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような脇役。
自分の人生なのに主役になろうともせず、世間から見て嫌われるような脇役に徹するその心理がわからん。
人生一度きりなんだから自分が本当に納得のいく生き方をしろよ。
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ」(意味深)
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:53 返信する
- 女性の敵は馬鹿な女性なんじゃないかな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:54 返信する
-
育児を始めてからたまには預けて出かけたいなって思うならいいと思うよ
はなから預けて遊びに行く気満々なのが良くないんじゃない
自分で掃除とかしたくない!とか言ってるのも相まって、子供を大切にしないのに産む(将来逆するんじゃないかという懸念)、そういう風に見えるんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:54 返信する
-
何事にも息抜きが大事
てか他人叩く意味がわからんw
まして子供生んでない奴からのバッシングが特に意味不明w
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:56 返信する
-
年収5000万は「さすがだなw」って感じだけど、
週一で息抜きしたい、くらい構わんだろ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:56 返信する
- 嫉妬が酷いな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:57 返信する
-
>>200
世間体より実益を取る現実主義者が多いってことだろ
アニメの見すぎ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:58 返信する
- 批判するくせにシッター使わず遊びに行って赤子殺してる若者にはダンマリなんでしょ?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:58 返信する
- こんなま〜ん(笑)が、男は育児をしない!主婦は休みがないんだとほざくんだよなぁ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:58 返信する
- いつまでも男女のつもりでいるから性格の不一致やらなんやらくだらない理由で離婚するんだろ。ずっと男女でいたいなら結婚するな子供つくるな。子供に迷惑かけんなくそが。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:58 返信する
- 姫騎士アンジェリカに改名しろ!
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 11:59 返信する
- ベビーシッター云々はどうでもいいけど年収云々はまじできもいな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:00 返信する
-
別にいいと思うけど、
安心して預けられるベビーシッターがどれくらいいるのかな。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:00 返信する
-
年収5000万かー
まぁこのレベルならそんな感じだろうなw
たかが年収1000万で金持ち気取りはやめた方がいいぞ貧乏人どもw1日で3000万稼ぐヤツとかいるからね日本人の若者でも。
-
- 214 名前: 2015年03月25日 12:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:00 返信する
- 年収5000万のがおかしいやろ・・・
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:00 返信する
-
>>202
一般人のお前が大事に育てるより、金持ちが適当に育てた方が子供は幸せだよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:01 返信する
-
べつに良いんじゃないの?
まぁ年収5000万の人を見つけられるといいね。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:02 返信する
-
>>203
うん、子供を産み育てた経験もないくせにバッシングするバカは論外
そしてさらに付け足すと、ベビーシッターに預けるなんてとんでもない!楽しようとするな!私のときはね〜って持論を押し付ける経産婦の方が厄介
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:03 返信する
-
子供も産んだことないガキは黙ってろ
あ、俺もか
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:03 返信する
-
親だって人間なんだぞ
週一の休息ぐらい良いだろ…体壊したらそれこそ本末転倒だわ
-
- 221 名前: 2015年03月25日 12:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:04 返信する
-
記事だけ読んでベビーシッターの下りを批判してるやつを批判してる人が異常に多いな
違うだろ
批判されてるのはこいつの「男に全額出させる、自分の金は自分のもの」発言やその他諸々の人間性だろ
まあそうやって炎上することで売れてるような人だからしょうがないが……話を履き違えてどや顔で批判してるやつが多すぎる
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:04 返信する
- 子供以前に童貞のおまいらにはどうでもいい話であった
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:05 返信する
- 批判してるのは子供いる人で擁護してるのは子供いないやつだよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:05 返信する
-
>>223
せやな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:05 返信する
-
ライフスタイルは人それぞれ
で、叩いてる人は何なんだ?
自分達のライフスタイルこそ正しく正義?
アホくさ
醜い嫉妬の塊ばかり
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:06 返信する
-
ベビーシッターを利用するのを前提に考えているのがおかしい
何で子供作るの?
ペットじゃないんだよ!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:06 返信する
-
>>222
自分の生活を崩してまで結婚したくないってことだろ
俺らと一緒のこと言ってるだけじゃん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:07 返信する
-
道端が嫌いだから俺は批判する
勘違いブスすぎてテレビでてたらチャンネルかえる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:07 返信する
-
>>227
アメリカではベビーシッターを利用してる人多いけど、彼らは子どもをペットだと思ってるってこと?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:08 返信する
- 批判した連中ツイ消ししてんのな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:09 返信する
-
くだらなすぎてワロエナイ
ベビーシッターの仕事奪う気かよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:10 返信する
-
>>156
うちのケースだが、俺は嫁の後輩と嫁公認で月1デートさせて貰ってるが、別に不倫はしてないぞ?そして嫁も同僚と月1デートしてるけど不倫してないなw まぁ、うちは両方とも若いうちに結構遊んでたクチだから、逆に安心ってのもあるけど、人によるんじゃないかな。男だって嫁だけじゃ中々男で居られなくなるし、逆もまた然りだよ。156は未婚で女性経験少なそうな気がするなw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:10 返信する
- 俺はちゃんと雇うならいいと思うが週1くらい。放置みたいのするより。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:12 返信する
-
>>231
マジじゃねーか
自分の発言にすら責任を持てない奴が子育ての何たるかを語るなんて片腹痛いなw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:12 返信する
-
娘二人が可愛すぎて、夫婦だけの時間が欲しいと思わないなぁ
夜中子供が寝た後はイヤでも二人だし
一人で寿司屋とか焼肉屋行きたくなるときはある。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:12 返信する
-
ええやんけ
貧乏人が他人の人生にケチつけんなやw
旦那が低年収で不満?
貴女の価値には合ってるということ
それが嫌なら自分も稼げやw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:13 返信する
-
まとめサイトやネット社会の弊害じゃねえかこれ
これらのお陰でなんでも正論言ってドヤ顔する
かたっ苦しい風潮生まれたでしょ心の余裕や余暇が無い感じの
世の中ってそれだけで回らないのに
んで今の子供って若い頃からまとめサイトやネット社会漬けなんで
なんでも正論を言ったり通したりするのが絶対的に正しい当然の事って
思ってんだろうなぁ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:13 返信する
-
人の生活だし
この変な名前のタレントがどうなろうが知ったこっちゃない。
どうせ結婚してもすぐ離婚するでしょ。
-
- 240 名前: 名前 2015年03月25日 12:13 返信する
- 子供を産んだ上で同じ考えならそうすれば良い。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:13 返信する
-
うわぁ、、、
育児やりたくてもできない層か
もしくはすでにノイローゼな層な感じだ、、
バカッターやるより精神科受信したほうがいいだろ、こいつら
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:14 返信する
- 論点違うんじゃない?自分の子供なのに週一で離れたいって言ってることに対しての批判な気がするんだけど。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:14 返信する
-
>>8
似てるけど違うんだよなぁw
-
- 244 名前: 2015年03月25日 12:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:16 返信する
-
べつにベビーシッターなんかいらないだろ
寝かしつけてから出かければ良いだけ 過保護すぎる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:16 返信する
-
リン酸@ @xxx_amor
うーん…そもそも子供を他人に預けることに危機感を持たないことが問題だと思うんだよなぁ…
-
- 247 名前: 2015年03月25日 12:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:17 返信する
-
お金ある人はたくさん使って快適に過ごせばいいと思うよ
てゆか家族になっても妻と夫は変わらないのだからその時間が必要なのもわかる
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:18 返信する
-
>>242
え?
普通離れたくない?
毎日毎日世話してわがままばかり聞いてるとストレス溜まってすぐ怒る母親になる
どっかで発散したほうが絶対に良い
つーか人間の子育ては手間かかりすぎなんだよ
もっと気楽にベビーシッター頼めるようになったら出生率上がるんじゃねーかなってほどに
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:20 返信する
-
お父さんとお母さんの仲がいいのは、子どもにとっても大事なことだからな
自分の世話のせいで夫婦仲悪くなったと将来知ったら病むわ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:21 返信する
- 産後クライシスになって離婚するよりは夫婦の時間を作った方がいだろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:21 返信する
- 俺子供4人いるけどいいと思うよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:23 返信する
-
こういう風に思ってる人はいるだろうが、それが表に出ると叩かれるわな。
叩いてる人は育児ノイローゼな人か?自分だけ預けるとか許せないんだろう。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:23 返信する
- 子供嫌いなので絶対につくりません
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:23 返信する
-
親に預けて遊びまくってる人たちもいるし。
お金あったら月一でいいからそうしてみたいもんだよ。
一度でいいから1人で12時間くらい寝たいw
この3年間、連続で3時間以上寝たことがないよ、、、。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:24 返信する
-
年収5000万てなにもんだよ
あと誰だ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:24 返信する
- 必要以上に苦労し虐げられるのが良い母親だと思ってる人間が多すぎるんだよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:25 返信する
-
ベビーシッター云々は良いけど、年収5000万は流石にタヒねと思うわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
-
アンジェリカの発言やばかったからな
夜は子供とは飯食わない。
デートしたい、疲れたらベビーシッター
ベビーシッター使うことには否定しないが
子供を邪魔者扱い感が酷い。
家族というのを形だけ持って旦那と遊びたいように思えた。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
-
金持ってるんだから別にいいわ
というか人様の育児とか口出してる奴そんな偉いのか?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
- ベビーシッターが必要とされる分雇用が増えていいことじゃないか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
- どうやって2人目作るんだよ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
- 実家のケバい婆さんに預けるよりマシなんだろうよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:26 返信する
-
働かない男がkzならば
家事育児しない女もまたkzでしょう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:27 返信する
- ベビーシッター批判するやつは保育園幼稚園は勿論学校なんか危なくて預けられないんだろうなwww
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:27 返信する
- 変に子育てでストレス抱え込んで鬱になったり虐待にはしられるより遥かにマシなんだが
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:28 返信する
-
週一は男女に戻らなきゃ2人目ほしいと思っても無理なんじゃねと
意味不明なことを思ってしまった
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:29 返信する
- 息抜きくらい別にえぇやろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:29 返信する
-
>>257
この件に限らず、人間は基本的に苦労すべきっていう考えの奴多すぎ 修行僧かよw
座ってるだけで金が入ってくるような商売を考えた人間とか絶対叩かれるしね
そこに至るまでの苦労は無視される
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:29 返信する
- 自由を奪われる"べき"ってのいうのはおかしい、普通は自由を奪われるものなのはわかるけどそれを強要したところで効率悪くなるだけだし赤ん坊は親の感情を察知しやすいって聞くから余裕があるならストレス発散してのびのび育てた方がいいと思う
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:29 返信する
-
まだ女の部分が強いからそう言ってるだけだろ
女は子供生まれたら自分の子他人には任せたくなくなるよ
ソースは俺の姉 第一子だからかもしれないけど
女から母に意識が変質するんだと思う
でも偶の休息というか息抜きは必要だとは思うね
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:30 返信する
-
知らん人だけどこの人の言ってることには賛成
母親であることの重圧から解放される時間が少しくらいないと潰れる人は多い
ただ「アメリカでは〜」という導入からの擁護はやめたほうがいい
あそこは上手く言ってない家庭環境が限りなく多いろくでもない国だから
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:31 返信する
- カスとしては理想的
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:31 返信する
-
そんな感じて夫婦仲を維持するのは子供にとっても良いことなんだがな
夫婦が仲良いと子供は真っ直ぐ育つ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:31 返信する
- 旦那じゃない男とかと思った。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:32 返信する
-
こういう他の先進国の暮らしで当たり前のことを批判したり、同調圧力をかける奴が
ブラック起業体質の日本社会が変わらない理由なんだけどな。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:32 返信する
-
269
それが社畜精神です
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:33 返信する
-
自分の母親がとてつもなく偉大な存在に思える
離婚してから女手ひとつで大学まで行かせてくれてありがとう
そしてわがままばかりの娘でごめん
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:33 返信する
-
これ昨日見たわ
まぁどっちにしろ馬鹿な女だなって思った
そんなんだから結婚できねぇんだよコイツ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:35 返信する
-
※276
年収5000千万が当たり前ねぇ・・」
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:35 返信する
-
一番馬鹿なのは常に自身に鞭打ち、自分の健康状態すら管理できずストレス抱え込む奴
親のイライラを子供は敏感に察知するぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:35 返信する
-
子供は絶対ベビーシッターに預けるって言うから
非難されてるんだろ?
週一だったらいいけど毎日やったら言われるわ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:36 返信する
-
週一は多い気がするが、ガス抜きは必要だよ
赤ん坊の奴隷になれ、って言ってることを叩いてるやつは理解してるのかな?
家族含めて社会で育てるものってのは、助け合いも含めてなのにね
そりゃこんな認識じゃ、少子化も加速するわ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:36 返信する
-
>>280
年収5千万が気に入らないからとか、こいつが嫌いだから、
ベビーシッターの件もついでに批判してるなら、余計に救いがない馬鹿だぞ?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:37 返信する
-
そもそもアンジェリカは結婚したとしても自分にしかお金も時間も使えないようなら子どもをつくらない方がいい
「母親」ではなく「女」でいたいなら尚更
「父親」ではなく「男」で居続けたい男とだったら結婚出来るかもな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:38 返信する
- まあ日本人が社畜を甘んじて受ける理由がよくわかる同調圧力だな。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:38 返信する
-
これが純日本人の発言ならひくけど、アンジェリカならいいんじゃない
そもそも、子育てしてたら息抜きしちゃいけないのかよ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:39 返信する
- 金持ってるなら好きにすれば良いのでは
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:39 返信する
-
年収1000万ある男でも働いてる男のうち2%くらいだったような
それも、ほとんどおっさんやじいさんだろうな
結婚適齢期の男なんてその中でどれだけいるのか…
年収5000万ある若い男なんて日本に何人いるのかね
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:39 返信する
-
年収5000万とかなにいってんの?
頭沸いてる。
お前たまたま金持ってるだけで、能無しじゃん。
こいつTVから消えてくんないかな。
こいつがTV出てきたら今後速攻チャンネル変えますわ。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:39 返信する
-
普通に自分達の親にあずけて出かけろよ、そんなこと誰でもしてる。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:40 返信する
-
虐待やネグレクトって毎日カツカツだから生まれるもんだろ
週一で遊ぶと決めた母親がそうなるところは想像できない
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:40 返信する
-
日本はインド並みの屑男国家だからな
香港とかイギリス人と結婚する方がいいぞマジで
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:40 返信する
- またフェミニズム記事かよ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:42 返信する
- ねえ、父親が仕事の重圧から逃れられる時間って何時あるの?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:42 返信する
-
年収5千万は、超絶勝ち組の姉がいるからこその不幸みたいなもんだろ。
こいつの義兄がバトン(資産100億以上)だって知らないやつは多そう。
というか、バトンのおこぼれをもらうだけで、こいつが年収5千万くらい余裕で稼ぐぞ?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:43 返信する
-
>>7
いつまで母親を働かせる気だって言われそうだがな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:43 返信する
-
>>291
親が近辺に住んでいない場合はどうすんだ?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:44 返信する
-
これが実際に結婚してて勝ち組の言葉なら羨ましいけど30の惨めな独身女の願望だからな
アホかと
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:44 返信する
-
こいつの親って在日だろたしか
日本人の血が全く入ってない外人は日本から出てって、どうぞ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:45 返信する
- 年収5000万なら上位の野球選手や芸人でも稼げるだろう
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:46 返信する
-
自分より苦労してないやつは許せないって発想が、社畜社会を生み出してるのがわかってないんだろうなあ。
まあだから社畜のままなんだろうけど。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:46 返信する
- 「子供を生むな」というのが日本社会全体のメッセージ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:47 返信する
-
ひがみ半分昔からの固定観念半分か
この辺育児ノイローゼの根底なのかもね
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:47 返信する
- 俺たちの他人に犠牲を求める気持ちの強さは異常
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:48 返信する
- 貧困層が真似しようとしてネットで見つけた変な奴に預けて虐待されるとかな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:49 返信する
-
てかこの間子供預けて殺された事件あっただろ
それ知ってたら進んで預けるとかないわ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:50 返信する
-
ひがみとか言ってる奴ってわかってないな
単純に30にもなってアホな結婚条件掲げて実際結婚できてないアンジェリカを哀れんでるだけのにな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:50 返信する
-
道端が叩かれるのはベビーシッターの件じゃないぞ
動画を見たら分かるが、こいつは子供が嫌いor要らないって感じだった
じゃあ産むなよって話、子供がかわいそうだし絶対ネグレストになるわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:51 返信する
-
いや若い世代だから子育ての現実を知らないから叩くんでしょ
年収恋人男女云々の部分はセレブじゃないので知らんけど
週に1日位は子育てから開放される日があったほうが
家族は良い関係でいられると思う
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:51 返信する
- マジでようわからん
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:53 返信する
- 昨今離婚率も高いし、夫婦間の冷え込み防止には割と良い案じゃないかな?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:54 返信する
-
こいつより
対面にいた金持ちと結婚した元モデル
だかなんだかのセレブ妻ってやつのほうがイラついたわ
たまたま金持ち捕まえただけでよくもあんだけ上から目線で物事語れるわと
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:56 返信する
- これが佐々木希が言うなら(言う訳ないけど)俺も5000万稼いでこんな女と結婚してええってなるけど三十路のゴリラババアの言うことなんかはいはいって感じだよな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:58 返信する
-
>>312
良い案なわけないだろ
ベビーシッターは良いとしても夜デートとか要求が突飛すぎる 節度を弁えろ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 12:59 返信する
-
>>313
女にとってはどんな手をつかおうと、金持ちの男を掴まえるのが何よりの栄誉だからね
しょうがないね
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:00 返信する
-
別に悪いことじゃないだろ
何で批判されてるんだ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:00 返信する
-
富裕層がそうやって楽に子育てして沢山の子供を儲けるべき
ベビーシッターという雇用も生み出していい事尽くし
もっとやれと応援したい
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:01 返信する
-
自分のしたいことをするのが一番☆なんて考え、
日本人には理解できないんしょ〜(><;
「みんなこうだから」で、我慢…、我慢・・・
ナニ人だか知らないけど、自分の国に帰ったほうが幸せだと思うお?
日本人の幸福度は世界で最下位だったよね?あほらっし☆
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:01 返信する
-
というか男はさ、金目当てで女が寄ってきてうれしいの?
俺が高給取りのすごい男だから女にモテてウハウハってかんじ?人間性とか全く見られてなかったとして
女だと、金目当てで男が寄ってくるとすごい惨めな気持ちになるけど
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:02 返信する
- 批判のもとはベビーシッターじゃないんじゃない?
-
- 322 名前: 2015年03月25日 13:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:03 返信する
- そら息抜き程度に月一ぐらいシッターに頼むぐらいいいだろ何事も塩梅が大事
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:03 返信する
-
金ある人間が何しようがその人の勝手じゃん。道端安全化さんは金があるからベビーシッターを雇うただそれだけのこと。
つか年収の方に驚けよw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:05 返信する
-
子供はいらない
作らない、産まない自由最高!
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:07 返信する
-
コイツの何が惨めって実際結婚できてないことだよな別に美人と思ったこともないし日本以外の国だったらモデルにもなれないレベルの容姿
たぶん5000万稼いでる奴もコイツと結婚したいとは思わんだろうな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:08 返信する
-
何でみんな子ども欲しがるんだろう
種の存続のためという本能的なもの?それとも世間体?
もうすぐ20歳だが、まったく子ども産みたいと思えん
出産痛そうだし、子どももそんなに好きじゃない
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:08 返信する
-
>・週に1度は男と女に戻りたい
>・子どもは絶対、ベビーシッターに預ける
ちゃんと責任取れるならいいんじゃないか?問題おきても自己責任だし。
>・結構稼いでないと無理
>・年収は5000万はないと
週1となるとある程度は必要だが、5000万は金銭感覚狂ってるだろ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:08 返信する
-
役に立たないな旦那に、周りの重圧
母親がノイローなるのもかる分かる
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:09 返信する
-
年収5000万以上って言ってるクソ女なんかほっとけよ。
行き遅れるか即離婚が関の山。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:09 返信する
- 批判してるヤツが基地外にしか見えないw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:09 返信する
-
年収5000万はネタだと思いたい
いい大人がそこまで非現実的な願望持ってるかな?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:10 返信する
- 反対派は道理とか節度とかクソみたいな単語並べて自分が生きてきた狭〜い世界の常識を押し付けてるだけだな。あとは僻み。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:13 返信する
-
これが虐待とかネグレクトならまだしもベビーシッターだろ?
親に子ども預けたり幼稚園に預けるのと変わんないじゃん
ただ自分達が出来なかったから妬んでる母親の多いこと
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:14 返信する
-
>>333
狭い世界っていう貴方に逆に質問するんだけど年収5000万が当たり前の世界ってどこにあんの?実際この人こんなこと言ってるから結婚できたいんだけどな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:15 返信する
- 子持ちだけどアンジェリカの発言支持するわ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:15 返信する
- 年収5000万の男なんてほぼジジイだと思うが
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:18 返信する
-
お金もないし周りに頼れる人がいないママさん達が多いってことでもあるんだろうね
そういうときこそ行政に繋がりゃサービスや人の支援は受けれるのに
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:19 返信する
-
・年収5000万
これだけで十分厳しい条件なのに、更に
・自分と釣り合う年齢
・未婚
を望むんだろどうせ
バカじゃなかろうか
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:20 返信する
-
自分で稼いだお金でベビーシッターに預けるなんて良いじゃん
なんで母親は自分の時間持っちゃだめなんていうんだろう…
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:23 返信する
-
若い人、子育てする人を支えようという概念がこの国には欠乏してるんだよ
ジジババしか選挙に行かないし、ジジババは子育てする若者は苦労するべきだと思い込んでる
ジジババを無駄に楽に生きながらえさせることしか考えてない
こんなんじゃ日本滅ぶよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:24 返信する
-
言い方がアホだから貧困層に叩かれるんだよなぁ
貧困層のパー向けに配慮したコメントしときゃいいのに
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:25 返信する
-
>>310
逆に若い世代の人が自分が育てられていた時の記憶から反対してるのかも
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:27 返信する
- あの美貌ならその程度の理想簡単に叶えられるだろうな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:30 返信する
-
欧州では当たり前なんだけどね
日本は自己犠牲が大好きな奴が多いから変な批判がでるんだろうなw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:31 返信する
-
シッターに頼むのは問題ないだろ
新生児の世話は実の母親でも大変だぞ
週1頼むのは全然おk
問題は年収5000万ないと結婚対象にならないとの発言
この道端何とかさんは年収5000万の男に見合う価値がある人間なん?
発言を見るとそんな価値があるとは思えんがなぁ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:32 返信する
-
これはさ、子供を自分と重ねているから「はぁ?」って思うんだよ。
裏を返せば「あんた自分で産んだ子供を邪魔だと思ってんのか?」って事でイラッとしてるんだと思う。
母親目線の同世代なら共感もしてくれようが。
子供目線からしたら「何勝手なこと言ってんだよ!」って話だと思う。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:34 返信する
-
なんのためのベビーシッターだよ
旅行に出かけるときに犬猫ホテルに預けるでしょ
あれと同じよ同じ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:34 返信する
-
・日本では気軽に安心して任せられるベビーシッターを見つけるのが難しい(ベビーシッターの文化がない)
・上位数%レベルの年収がないとベビーシッターを雇うなんてできない
ここが解消されるなら誰も叩かんだろ
つまりただの嫉妬
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:35 返信する
-
>>347
20〜30代ぐらいの若い世代なら多感な時期に共働きが普通になったあたりだろうしね
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:38 返信する
-
昔ならベビーシッターなんていなくても何とかなってたよ
嫁は専業だし、親と同居してるし、近所の人に預けるのも普通だったしで
今はそういうことも少なくなったからベビーシッターにでも頼らないと、母親が壊れてしまうんだよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:39 返信する
-
とりあえず中国人でさえ億万長者は1億人以上いるからね。それと金持ち、資産家といえる基準はだいたい5億円保有からだからね貧乏人ども。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:44 返信する
-
何事も良いことだけじゃないから、
リフレッシュぐらいにはいいでしょ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:47 返信する
-
子供が生まれて2ヶ月間は殺したくなるほど子供が嫌いになるらしいな。
金があるならベビーシッターくらい普通やろ。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:49 返信する
-
時間作ってガス抜きするのは母親にとっても子供に取ってもいい事じゃない?
ベビーシッターも仕事ありつけて誰も不幸にならないんだが
日常で溜まるストレスが我が子に向くのが何よりいかんだろ
批判してる人は口先批判だけで何にも助けようって気概が更々ないよな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:51 返信する
-
まぁそうできたらすればいいよ。
かねもってたら出来んだろ・。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:52 返信する
- 批判は貧乏人の嫉妬
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:54 返信する
-
>>354
昼夜構わず泣き出してまともに睡眠さえとれないからな
どれだけ自身を封殺しても、ストレスは確実に積み重なる
そしてストレスが限界を超えると、体調悪化で倒れたり子供に当たったりするようになる
だからガス抜きは絶対に必要
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:55 返信する
-
ベビーシッターは特に問題ではないと思う。
それよりもつっこみたいのが年収5000万ってところに突っ込みたいw
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 13:57 返信する
- 子供が疎外感覚えないように配慮するならいいんじゃないか?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:02 返信する
-
これは貧乏人の嫉妬だろ
金なきゃ預けられないもん
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:05 返信する
-
子育ては母親の実家の近くですれば母親にストレス溜まりにくくなるよ
母親の家族が協力してくれるならだけどね
人間関係が乏しい母親が一番苦労するからね
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:08 返信する
-
ベビーシッターでなくてもたまにじいじばあばに頼って息抜きはできるけど
週一夜遊びってのがなぁw
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:12 返信する
-
ベビーシッターとかお手伝いさんとか別に責められることではないんだが、
年収3000万とかセレブ婚とか言ってた西川某先生の現在の状況を見ると、
アンジェリカは別の意味で現実を見た方がいい
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:13 返信する
-
>>180
そういうのは嫁イビリの1つとして昔の方が多かった
今の方がずっとそういう事件が減ってるから、たまにおきると目立つだけ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:15 返信する
-
>>297
ウチ月1,2回程あずけてデートなり旅行なりしてるよ
帰ってきたら「ええ?もう帰ってきちゃったの?」とか言われる始末
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:19 返信する
-
ネットの意見だししかたないでしょ
鬼女板やそのまとめサイトの米欄じゃ、完璧な母親でないとサンドバックにされるからな
そういうの見過ぎて感化されちゃってる子らなんだろう
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:20 返信する
-
>>233
お前んとこが極めて異常なんだよw
それが世間一般に広く通じる価値観なのか周りの人間に問うてみろ。
逆にそこまでしといて何もないってのがホントならそのほうがどうかしてるわ。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:21 返信する
-
生まれ育ちで文化も異なるんだから、
他人がとやかく言っても仕方がない。
家事を殆どやらなさそうで、育児は他人に任せる上、自分の金は自分だけの物。
超絶美形って訳でもなく、これからひたすら劣化していくだけの三十路手前の女。
この条件で、年収5000万稼ぐ奴が釣れれば、それはそれで素晴らしい才能だと思うぞ。
伝説のフィッシャーマンとして、世の夢見る婚活女子()の希望になれれば良いね。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:21 返信する
-
ベビーシッター?いらんいらん1晩なら両親に見てもらえ
毎週?ハッ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:26 返信する
-
会社員にも、休日があるように専業にも休日があってもいいんじゃないの?
子供と半日でも離れたら母親失格って、考えが恐ろしい。
そう思ってる男がモラハラしたり、そう思ってる女がモンスターペアレンツになるんだろうね。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:35 返信する
- 普段は女ばかりに子育てやらせやがって!とか言ってるのに・・・
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:36 返信する
-
これが子供第一で考えたうえでの自分の負担を減らす為の対策であるならそれで良いと思うけど、番組見てたが明らかに自分本位でしか物事考えてないの丸分かりだったからな。すべての発言において。
ある意味結婚はともかく、子供作っちゃいけない女性の典型だろう。アンジェリカの言う事が女性として正しいとするなら、女性が男女平等を訴える事の馬鹿馬鹿しさがよく分かるだろう。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:37 返信する
- まあ結局育てんの面倒だから誰か見てくれよっていう金持ちの発想だし
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:39 返信する
- 週一程度ならそういうのも大事と思うがなぁ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:40 返信する
- 子供作らなければ解決
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:40 返信する
- サセコ「そうだ、ベビーシッターとデートしよ💓
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:42 返信する
-
貧乏人はやかましいからな
生きてる価値もない存在の癖に主張だけは一丁前かw
社会の役に立つ存在になってから口出せよw
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:43 返信する
-
年寄りは爺婆と同居世代だから結構預けて楽する日もあったりしたからね
今の若いのは自分ら苦労してるのにベビーシッター預けて遊ぶなんてフザケンナ!ってとこだろう
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:43 返信する
-
,.ィ≦三三三ミミ三ミヾ
冫弐≧ミ三彡ミ三ミ彡三ミ、
,.彳彡'´```````´´´ ̄`ヾ三ミ、
,ゞ彡' `ミニ}}
ミ ≦=ミ.、 _,.-=≦ヾ. ミ
rミ -‐ 、´ V ,.- ` }iL
|rミ -=‐. l -=・=‐ ミr、ヽ
!ヽ 'ー-‐'.ノ ゝ'ー-‐' !} }
〉';; )(υ_ρ)( lノノ
|';; .::!..::.:::...:::.:..!:: ;;゙|
|:: .:::l: ., ニ=ニ、_.::i:::. .;イ < 誰?
/ .i、::: .::::::::ヾ`──'´,´:::::::... .:::'\
r´ 丶、.:::::::::::::` ̄'′:::::::::::.:.:/ \
/ 丶ヽ、.:..::::::.:::::::::.:::.:::.. / ヽ、
/ ` ー― ' " /ヽ
/⌒ヽ / ヘ
/ \ C O N V E R S E / ヘ
/ヘ | 1 9 0 8 ! ヘ
/ i | ! / ヘ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:48 返信する
- 年収以外は、いいと思う
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:48 返信する
-
373に完全同意。
あの場面を見てない人がお互いに争ってる感じ?
道端がどうしようもない女。でまとまる話。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:50 返信する
-
>>233
俺は156で他の人が代弁してくれているが、君んとこはかなりのレアケースだ。
例え仕事仲間であっても妻or旦那が異性と一緒に食事に行くのですら良く思わない人もいる。
逆に君はもっと情報収集すべきだ。
世の中の夫婦の一般的な形がどういうものなのか。
あ、ちなみに未婚は正解だけど女性経験が少ないはハズレw
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:50 返信する
-
>>164
義両親や自分の親と仲が良かったとしても、家族として濃厚に付き合うのはキツいかも。だからこれだけ核家族ふえたんだと思う。昼は会社づとめしてれば良いなら、接する時間も減ってまだいいかも。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:54 返信する
-
いま40代の人間なんだけど、祖母の話を聞いてると、住み込みの人に任せた部分が結構あって、一人きりで家に閉じこもって育ててない。
家の規模が小さければ、妻が1人で家政婦も母親もしなきゃならないから、大変ですねって思う。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:54 返信する
- 育てることを放棄したらそれこそ女は生む機械だわ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 14:56 返信する
-
>>66
仕事がモデルだから美しくあることも仕事のうちかも。子育てエッセイ出すのも仕事だろうし。会社勤めだけが商売じゃない。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:01 返信する
-
浅田が罪悪感があるって言ってたが、それはつまり子供の事を思ってる事の現れであって、悪い事じゃない。
母親になったらあって当然。それを気にしすぎるのは良く無いが。
アンジェリカのように平然と赤ん坊もそう思うはず!なんて子供の気持ちを勝手に弁するってのは、
ようするに子供に思い入れが無いって事なんだよね。
そういう部分が問題なんであって、週一で自分の時間をしっかり作るようにする事自体は問題じゃない。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:04 返信する
-
>>386
週一のみのベビーシッター利用でも育児放棄扱いかよ極論杉
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:04 返信する
- 子供はもちろん大切だが夫との時間がそのぶん取れなくなってしまうのだから、預ける時があった方が良い。夫のことを忘れてしまうやつらが離婚・別居にたどり着く。叩いてる奴らは相当自己中心的。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:09 返信する
-
え?別によくね?
それで夫婦仲が保たれるのなら結果的に子供のためにもなると思うが
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:10 返信する
-
>>386
働かない男はクソ製造機だな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:11 返信する
-
世の中金 思い通りの生き方したいなら金稼げ
それができなきゃ貢がせろ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:12 返信する
-
実際赤ん坊の子育てって相当過酷だからな。
定期的にゆっくりしないと本当に気が滅入る。
理想はベビーシッターでなく祖父母に預けることだろね。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:13 返信する
- 子ども作らなきゃ全て解決!
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:16 返信する
-
息抜きは絶対必要、特に一人目の時は慣れていないから疲れるよ
ただ事件もあったからベビーシッターに預けるのは怖いという点と、週1はさすがに多いんじゃないか
芸能人ならいくらでも金あるから理解できるが一般人は月1がやっとじゃね
昔ならどっちかの両親に預けられたもんだけど、今はそういう風潮じゃないのかね
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:16 返信する
-
まあ、ぶっちゃけ週一ベビーシッターは良いだろってのは専業主婦の理論。
産んで自分の身体が落ち着けば仕事復帰するならほとんど赤ん坊の世話は他人任せなのは明白だし。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:18 返信する
-
ここに書き込んでる人、ソース見てから言ってんの??
「年収5000万以上の旦那じゃなきゃ絶対嫌! そんで養ってもらう!
で、ベビーシッターも雇ってたまにはデートしたいなぁ」
って発言に対する炎上やで?
普通に働いてたまにデートで息抜きしたいって言ってる主婦の人への炎上ではないよ。まとめ方も悪質。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:19 返信する
-
バカが何も考えずに叩いてるだけだな
余裕があるならベビーシッター頼んであげたいと思います。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:21 返信する
-
なんで大変なの分かってて子供産もうと思えるの?
出産なんて死ぬほど痛いし、子供は手がかかるし、必ずしも良い学校や職業に就いてくれるわけじゃないし、何らかの原因でクソニートになるかもしれないし、親の老後を見てくれるとは限らないのに
リスクだらけだよ
親や世間からの子供産めって重圧に耐え兼ねて仕方なく産んでるとしか思えん
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:28 返信する
-
出産に痛みがなくて、生まれた子供が絶対重病になんてかからない健康体で、高学歴高収入で、親の言うことなんでも聞いて、老後の介護もしてくれるなら産んでもいいって思えるけどさ
ちなみに旦那が高給取りの勝ち組専業主婦です
旦那も優しいしうるさい子供いなくて最高www
貧乏なくせに子持ちのやつは馬鹿
せいぜい子育て(笑)でヒーヒー言ってろwww
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:29 返信する
-
400
こういう072のことしか頭にないカスばかりになったら移民政策以外に道はないわな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:29 返信する
- 貧乏人が叩いてるだけ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:30 返信する
-
>>401
お前の親はとんでもない失敗作を作ってしまったと思っているんだろうな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:32 返信する
-
>>404
失敗作なわけないだろ
旦那が金持ちだから親も喜んでる
-
- 406 名前: 2015年03月25日 15:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:36 返信する
-
まー専業になれない女はクソブスだから仕方ないね
お前が稼がなくていいから一緒になってくれって言われた私勝ち組すぎワロタwwwwww
ブスは共働きの条件つきじゃないと結婚してもらえないからねーかわいそうだわ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:37 返信する
-
>>249
242です。
俺個人としては完全に同意です。
叩いてる人達は母親がそんな事言っちゃいけないって考えの人達なのかなと思ったんです。
言葉足らずで申し訳ないです。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:38 返信する
-
これは育児のカウンセラーもラジオで言ってたなぁ
人はどれだけかわいい存在でも24時間常に拘束されると精神の安定を図るために距離を置きたいと感じてきてしまうものなんだと
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:41 返信する
-
年収5000万以上無いと無理〜(キャピッ)
な奴が週一で済むはずないだろ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:46 返信する
-
別にダメでは無いんじゃない
あ、ネット上で自己紹介する人は気持ち悪くて無理ですごめんなさい
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:46 返信する
-
金持ってるんだから良いんじゃないの
一般人とは違うのに叩いてる奴は何で同じ立場だって勘違いしてるんだろうね?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:47 返信する
- 本当に子育てする母親に厳しい国だな日本は
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:47 返信する
-
>>52
こいつがおかしいのは生活費は夫に全て出させるけど、自分が稼いだお金は全部自分で使うって言ってたことだよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:51 返信する
-
周一くらいなら問題ないと思う、保育園の延長ぐらいの感覚
女性に対する様々な差別をなくすなら、ベビーシッターを気軽に頼める環境は必須になるのでは
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:53 返信する
- 金がない、年収五千万の男を捕まえられない女の僻みにしか聞こえない
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:53 返信する
-
自分の肉親を他人に任せるのは悪だとされているよな
だから子供をベビーシッターに預けるのも、自分の親を老人ホームに入れるのも無責任で非常な行為のように言われる
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:54 返信する
- あミスった非情か
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:57 返信する
-
親として最低限の躾、教育やるならこれでもいいと思うけど
それすらできん屑がこういう事いってるくせに
周りに面倒かけたりって時は親だから子供だからと責任取らんかったりするしなぁ…
これもそういうゴミが一杯居るから、他人任せにするなら親になるな屑って感じで批判されてんだろうな
十年もすりゃ、ただのとばっちりか、周りの批判は正しかったか解ることだろう
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:57 返信する
- てめーが言うなクソ陣内
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:58 返信する
- 死ねよ老害脳共が
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 15:59 返信する
- ヘビーシッターを雇えばその家庭以外も金回りが良くなるだろ。少子化機運に少しでも歯止めも掛かれば何も悪いことなんてない。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:01 返信する
- キモオタ発狂www
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:03 返信する
-
「「母親は自由を奪われるべき」という思想」
親は子供の世話をするのが仕事だから当たり前だろ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:04 返信する
- 自分の家庭以外の金回りとか、少子化のことを考慮して子供産もうと思ってる家庭なんてないんだよなぁ…
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:04 返信する
- 赤ん坊を自分の肉親以外の奴に育てさせたら全員一週間以内に死んだって話あるけどな
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:05 返信する
-
専業主婦の母親にヒステリックに怒鳴られ殴られてきた自分としては、「余裕を持つこと」も親の勤めだと思うよ。
おかげで三兄弟みんな実家に寄り付かない。
余裕無いのに二人以上生むやつは、育児大変でも自業自得!
一人ならまだ預けやすい。
「余裕を持つこと」に外野が文句いうのは違うんじゃないかな。
年収云々は言うのも批判も自由と思うが。
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:07 返信する
-
>>427
実家と絶縁状態ってこと?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:12 返信する
- 他人の家庭に首を突っ込まないのがマナーです
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:13 返信する
-
ベビーシッターになるためのハードルが低すぎるんだよ
ネットでベビーシッターと名乗りさえすれば人様の子供を預かれるなんておかしい
保育士みたいに資格がないとできないようにすれば良いのに
本質的にやってることは同じなんだからさ
得体の知れない怪しげなベビーシッターに我が子をホイホイ預けるのはバカだが
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:14 返信する
-
>>429
悪いかった
俺にも絶縁したい親族がいるんだが、絶縁したら世間から白い目で見られやしないかと思ってな
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:15 返信する
- 100%貧乏人のひがみだろ?金有る奴どんどん使えw
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:17 返信する
-
子供をつくらなきゃいいのでは?
自分がまだ赤ちゃんの時に他人に育てられて親がふたりで遊びに行ってても気にならないって思うならそうすればいい。たまにならいいと思うけど。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:19 返信する
-
F1パイロットと結婚するセレブなんだから普通だろw それを書く図太さには呆れるが
勝ち組なんだし別いいじゃん、幾らでも贅沢できるだろうし
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:21 返信する
- 結局のところ子供作らないのが一番安心安全なんだよなぁ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:24 返信する
-
>>428
連絡は取ってるし、外で短時間会うくらい。
子供にべったりの親は子供に依存する人が多いんだよ。
「子育てあんなに苦労した、辛かった!だから私は報われるべき」って。
今は皆共働きだから、ベビーシッターが当たり前になっても良いはずなんだよ。アンジェリカだってアメリカとかで育てるんだろうし、そういう文化が当たり前だから言ってるんだと思う。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:24 返信する
-
こーいうクソみたいな批判はほんとどこにでもあるな。
人のために働く人間はとにかく滅私・ストイックでないといけないっていうアンパンマン症候群
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:31 返信する
-
普通に見てたけど炎上したのコレ?w
良い事やんって思ってたのに
大体お金持ちの子だろ?貧乏人が突っかかってるでけやんw
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:36 返信する
-
いやいや、今の親が不甲斐ないから子供がDQNみたいなゴミになるんじゃん
親に子供のことを忘れる時間は不要
産むならそのくらいの覚悟決めろよ
精神的に病む?んじゃ産むんじゃねーよw周りも子供もそんな親望んじゃいねーからwww
父親は子供のことを忘れる時間があるから母子家庭が増える←はいココテストに出ますw
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:46 返信する
-
良いんじゃない?この女に育てられるくらいならベビーシッターが育てたほうがマシじゃないかな
週一じゃなくて全部任せとけよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:47 返信する
-
道端アンジェリカを批判してる奴らって、馬鹿なのかな?馬鹿だから現実味のない批判が出来るんだろうけどさ。
こんな考えの奴らもいる限り、少子化改善なんて難しいだろうけどね〜。
自由の時間はあって当たり前。
僻みって、引くわ〜。
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 16:49 返信する
- 何が悪いのかわからん
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:05 返信する
-
息抜きって大事だと思う
あと家庭のあり方は個々の自由だし
まぁぼっちで育児して白髪頭になった私からしたら、金に余裕があって頼る人がいるとか、羨ましい。
-
- 444 名前: 2015年03月25日 17:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:09 返信する
-
439
今の親が不甲斐ないんじゃない、昔は親戚や祖父母に頼ったり、保育園入れやすかったから、親にも余裕があった。
週一預けるくらいで子供のことを忘れるなんて思い込みは捨てた方がいい。そんな簡単に
忘れるやつはただの異常者だから。
責任感に潰されて、したくもないのに子供に手出す親のほうが大問題になってんだよ。責任感が無いやつは預けるどころか放置して赤の他人に迷惑をかける。
嫁が子供命になって旦那が蔑ろにされて離婚するパターンかなり多いし、週一くらい男女の時間を取るのは将来的に見て良い事だと思う。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:11 返信する
-
別によくね〜金あるんなら
育児放棄とかで餓死するよりマシ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:12 返信する
- 貧困層の嫉妬だとしても、貧困層を相手にする商売してるんだから発言は考えたら(笑)
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:16 返信する
-
>>433
外に出て友達を作ることから始めたら?www
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:18 返信する
-
週一位って言う人多いけど、アンジェリカの話聞く限りじゃ、
週一ベビーシッターと言うのは旦那との男女の時間を過ごす
為のもので、子育て中も仕事をするならば、忙しい中、
週一は男女との時間に費やすのは分かったが、じゃあ母親としての子供との時間は
一週間のうちどんだけあるの?って部分が伝わらないので、額面通りには受け取れないんだよ。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:21 返信する
-
どうせバカウヨ鬼女が叩いてるんだろ
週一とか少なすぎるくらいじゃん
近くに祖父母が居ない人ならもっと気軽にベビーシッターとか託児所とか気軽に預けられるようになれば少子化も改善するのに
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:24 返信する
-
433
週一預けたくらいで「他人に育てられて」なんて言っちゃうお花畑なお前にびっくりだよ
実際、今の日本は子作りしない人が増える一方だから安心しろ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:26 返信する
-
年収は5000万はないと
年収5000万なら自由にしたらいいんじゃね?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:46 返信する
-
好きにすりゃ良いじゃん
家族間の関係含めて自己責任
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:47 返信する
-
ネトウヨが叩く対象なくてこういうところで低脳曝け出すんだよな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:48 返信する
-
週1かー…子供生まれて最初の半年はその週1すら倒れこむように眠って終わりそう。
まあ、完全母乳ならベビーシッターがいてもぐっすり眠ることなんてできないけどさ。
でも週1で「細切れでも気が済むまで眠れる日」がくるなら、6日間フルパワーで頑張れる気がする。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 17:54 返信する
-
別にいいんじゃない?
変に母親に厳しい人多すぎだよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:03 返信する
-
ベビーシッター利用するのは全くいいし(やり過ぎて子供の心が離れても自己責任)
その為にはカネがかかるんだから収入の話も金額の多寡はさておき当然
ただこの人は端々に男女関係が最優先で子供は二の次むしろ究極的には邪魔
みたいなとこが垣間みえるし、児童虐待とかネグレクトとか騒がれる現代だからこそ
過敏に反応される部分も多いんだろう
-
- 458 名前: 2015年03月25日 18:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:20 返信する
- お母さんってすごいんだね
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:22 返信する
-
>>458
それの何が悪いの?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:23 返信する
-
ええやん別に。
ちゃんとしたシッターに預けられるならそうした方がいいだろ。
息抜きにもなるし。
批判してるのは、自分にシッターに預ける余裕が無くて、そういった事もできなかった奴らだろ。
別に責任放棄してるわけじゃない。
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:25 返信する
-
シッター頼んでの週一の休息の何が悪いのか
放置親とごっちゃにしてないか?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:33 返信する
-
>>457
金があるぶん、そこらの愛情たっぷりDQN夫婦より余程良い生育環境を与えられるよ
それが現実
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:35 返信する
-
批判ていうか嫉妬だな
まあこの女は嫌いだけと
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:43 返信する
-
年収5000万はないと、って確かに俺らのような普通の人間が言ったらはぁ?って思うわ
だけど言った本人は4桁万円台くらい稼いでるんじゃねーの?
そういう人の発言って考えたらまぁしゃーないかと思うがな
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:44 返信する
-
批判してるのは実際に子供なんじゃないの
文章みるとそんな感じがする
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:49 返信する
-
毎日預けるわけじゃないでしょ
週に一回くらいは、二人きりでゆっくりしてもいいんじゃないのか
というより、できるのなら自分もそうしたい
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:50 返信する
-
育児は割と重労働だし、週に一度くらいいいと思うけどね
俺の兄夫婦も共働きしつつ子育てもしてたから、よく俺の親に子供預けてたし
俺の親も子供の面倒見るから二人に少し休むように言ってたが
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:51 返信する
-
概ね間違ってないと思うけど?
間違ってるとすれば、5000万は無くてもなんとかできるよってぐらいかな。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 18:53 返信する
-
週一で預けて残りの6日は面倒見るんだろ?それだって大変なことだぞ
放棄するなら問題だけどちゃんとシッター雇うっつってんのになんで他人が文句言ってんだ
夫とふたりの時間を大切にするって夫婦円満でいたいってことで
それは子供のためにも繋がるわけだし
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:00 返信する
-
週一くらいいいんじゃない?
批判していいのは365日24時間子育てして
苦痛じゃなかった経験者のみ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:04 返信する
-
シッターつけてんなら、いいんじゃね?
親は無くとも子は育つよ。
何でこんなに叩かれてんの?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:06 返信する
- 親の責任がどうとかじゃなく金持ちの発想は貧乏人には理解しがたいよね〜って話だろこれ?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:06 返信する
- もっと子供を育てやすいシステムを作ればいいのに、母親は追い込まれる一方
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:07 返信する
-
何が問題なのかわからない
海外だと芸能人は毎日のように
ベビーシッターにずっと子供預けて
るし、一般家庭だって遊びたいときは普通に預けてるけど、そもそもベビーシッターに育ててもらってもプロなんだしちゃんと問題ないよ 賛成反対が半々って今の日本って母親は奴隷扱いだね
-
- 476 名前: 2015年03月25日 19:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:16 返信する
- 貧乏人の嫉妬は見苦しいな・・・
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:21 返信する
-
ぶっちゃけ子供育てる女がそんなに偉いと思わん
動物だってできるんだから
うちのババアさっさと死なないかなー
さっさと事故死しろ老害
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:27 返信する
-
>>475
はい、でましたカイガイガーw
じゃ、海外の芸能人で、毎日のようにベビーシッターにあずけている人を100人ほどソース付きであげてみてw
世界中から集めるんだから、余裕だよねw
ちなみに、アメリカやイギリスなどの欧米ではベビーシッターの是非については、いまだに賛否両論だよw
ベビーシッターによる虐待は後を絶たないし、親から離れて育つことが子供の心理に悪影響を及ぼすのではという説もあるw
母乳問題でもそうだけど、この手の話しは日進月歩で変化するから、ちゃんとソースを提示してね♪
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:32 返信する
-
↑
なにこいつ、うぜぇ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:35 返信する
-
金がある人は、ベビーシッター雇えばいい。
金がない人は、自分の時間を使うしかない
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:46 返信する
- いいんじゃない
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:49 返信する
-
ベビーシッターなら全然いいと思うよ
何か過去にコインロッカーに子供入れてカレシと遊びに行ったってバツイチ子持ちいたじゃん
みんなああいう事件を無意識に思い出してんだろな
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:50 返信する
-
ガキにはガキを育てる苦労などわからんのだ…。
思い出せ。
自身がガキの頃、どの様な手口で両親の安息や平穏を奪い、壊し、シワを増やした事を……。
…トーチャン…カーチャン…クソみたいなガキでごめんよ…。( ; ; )
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 19:58 返信する
- これで女の首絞めてんのは女だってわかったな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:13 返信する
- ハーフって気持ち悪いよね、あいつら人間じゃないよ顔も心も
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:22 返信する
-
>>486
そうやって差別するお前の心こそ人間じゃないな
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:27 返信する
-
女性様は普段カイガイデハーオウベイデハーってうるさいのにベビーシッターは叩くんだねw
欧米寄りの価値観で、年収5000万超の人間がまわりに普通にいる世界で生きてる人なんだから叩くところないと思うんですがw
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:29 返信する
-
>>487
こいつ見てりゃわかるだろww人間じゃないのよハーフっていうのは、汚い血が混じった気持ち悪い動物なんだよ、人間の基本的な考えがない
ハーフいじめたいなあ、最近はハーフ擁護が多すぎて生きにくい世の中だよ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:35 返信する
-
>>489
ハーフってだけで良くも悪くも目立つから、変なことする一部のバカが特別注目されるだけだよ
それに本人だって望んでハーフに生まれたわけじゃない
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:39 返信する
-
>>490
どうだろうかねwwTVにでてるハーフみんなこんな感じのキチガイばっかりだけど、まあ俺が実際にあったハーフも全員そうだったけどw
あと、親は中絶して子供が世の中に出るのを阻止するべきだね、子供がかわいそう
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:44 返信する
-
>>443
実に浅い発言ですね
大きな話の表面しか見れてないようだ
-
- 493 名前: キッズ 2015年03月25日 20:50 返信する
-
>>491
お前ハーフにでもいじめられたんか?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:52 返信する
-
たまに息抜きするのは大事だよ
母親ってものを理想化しすぎだね
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:53 返信する
-
>>10
ちゃんとしたベビーシッター探さないと子供殺されるけどな
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:54 返信する
-
>>493
別にいじめられたことないけど、顔が気持ち悪いし見てるだけでイライラする、世の中のやつらはみんなそう思ってるはず
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:55 返信する
-
ちゃんとしたベビーシッターに預けるならいいかもしれんな
頻度については議論の余地がありそうだけど
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 20:57 返信する
-
>>491
○○だから絶対××って決めつけはもったいないよ
人生つまらなくなる
ハーフにもハーフなりの苦労があるのだろう
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:16 返信する
-
俺はベビーシッター賛成だけどな…
カミさんとコンサート行ったりお芝居観に行きたい。
ダメ?
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:17 返信する
-
週一は我が侭だわ
月一だったら、まぁOK。
でもこういうのは人生の勝ち組だからできることだろうなw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:19 返信する
-
こいつらはなんのためにベビーシッターが存在してると思ってんの?
バカなの?
-
- 502 名前: 2015年03月25日 21:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:20 返信する
-
ペット飼っててどこか行くときにペットホテルに
預けるとの同じ感覚なんだろうな。
母性本能みたいなものが人間からなくなってきてる気がする
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:21 返信する
-
>>502
避妊の必要すらない童貞or処女かい?
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:23 返信する
- リアルで虐げられている弱者が鬱憤を晴らしている米欄は見てて愉快です☆
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:29 返信する
-
連れ子いた時思ったのは
俺は良いけど、彼女の為に時間作ってあげたりはしてた。
息抜きは必要よ
子供いたことない奴は分からんやろが
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:33 返信する
-
503
ベビーシッターに預ける=ペット扱いという考えがまず浅はか。
子供と24時間365日一緒にいて、常に母性保ってられる人間はなかなかいない。
昔なら祖父母に預けられたが、今は祖父母すら働いてるから難しいんだよ。
これから共働きが主流になってくるのに、息抜きせず仕事と子育てだけして母性保てってのは現実的に無理。
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:58 返信する
-
こいつが家庭を持てるかどうかは別にして
人様の家庭にいくら他人が口出そうが、所詮クソ無責任な戯言
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:58 返信する
- ベビーシッターを雇えない貧困層の母親の嫉妬と考えるのが妥当じゃないか
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 21:59 返信する
-
>>297
むしろじいちゃんばあちゃんからしたら孫の世話はご褒美だけどな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 22:31 返信する
-
旦那とデートなら別にいいじゃんw
これが男遊びとかならムカつくけどw
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 22:49 返信する
-
たまにはいいんだろうけどそれが毎週となると話が違うだろ
親になった以上女である前に母親だろ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 23:10 返信する
- 本当に子供を愛してるなら常に側に居たいと思わないの?そりゃたまに息抜きは必要だけどさ…
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 23:35 返信する
-
「親になった以上女である前に母親だろ」
母親はあくまで後付け設定・役職みたいなもの親の前に人間 子供も人間
固定観念・定義押し付け・自分こそ正しい それが今の日本
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月25日 23:43 返信する
-
子供産んでもこの考えなら批判は妥当だろよ
産んでもないのにこんだけ叩かれるのは本人に問題があるんだろうな
妄想ぐらい言わせてやれよどうせ結婚できない
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 00:20 返信する
-
子育てってゆうのは、母親1人で育てられるものじゃない。子供が成長していくなかで、周りの人達に助けられながら、子供も成長していくんだよ。
だから、ベビーシッターの利用も良いと思う。育児放棄と混同してるんじゃないの?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 00:48 返信する
- 女vs女の「ねたみ」は、ひどいからね
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 00:53 返信する
-
それもそうかもしれんけどもっと腹立ったんは
こいつは結婚しても自分の金は一銭も家に入れないってこと
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 00:55 返信する
-
育児放棄するわけでもないしたまになら良いだろ。
他人に異常に厳しい連中は何を求めてるんだ?
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 00:58 返信する
-
>>513
会話出来ない人間を3年間くらい常時世話したことあるの?
いくら子供相手でも精神保てなくなるよ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:03 返信する
-
気持ちはわからんでもないが、
絶対に信頼できるベビーシッター見つけるの大変じゃないのかね
家族に手伝ってもらうとかにしといたら良いのに
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:04 返信する
-
上流階級はベビーシッターにみてもらって、
庶民は自分の親に見てもらうって話じゃないか?
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:26 返信する
-
年収5000万の男性と結婚したいの件を叩いてる奴何なんだろう
ただの個人の願望じゃん
誰しも程度の差はあれ、こんな人と結婚したいっていう理想はあるだろ
この女が年収5000万を結婚の条件にしたところで本当に叶うとは限らないし、むしろ叶わない可能性の方が高いだろうしどうでも良くね?
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:36 返信する
-
>>213
でお前はいくら稼げてるの?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:48 返信する
- とりあえずガキは親になってから言え
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:50 返信する
-
母親は自由を奪われるべきってさ、コイツら自分が親になっても言えるもんかね…
てか、主婦とか母親は自由だと思ってんのかよw子供の人数にもよるけど…
こうやって母親=自由とか思ってる奴がモラハラなんてのするんだろうな
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:52 返信する
-
>>21
それは言える
家の両親がそんな感じやった
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 01:53 返信する
- 毎度毎度父親の存在が皆無で草生える
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 02:25 返信する
- ガキ共はもうちょっと頭使おうね
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 02:31 返信する
-
世の中にはベビーシッターなんて雇わずに化粧する暇なんてないくらい育児してる親だっているけど、「母親だとしても化粧くらいしろよ。女として終わってる」って言うのもいた。
例えば母親がファンデーションとか口紅塗ってたとしてその顔を手で触った赤ん坊がその手を舐めたら…とか子供のこと全く考えないやつもいるし、ベビーシッターに預けて旦那とデートなんていいだろ。
イオンとかいくと「疲れた。」「つまんない」「帰りたい」なんて言いながら親の買い物ついてってる子供もいるし、それに対して「うるさい。そんなに帰りたいならひとりで帰れ」って返してる母親だっていた。デートについてって怒られるくらいなら預けられた方がいいよ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さんん 2015年03月26日 02:52 返信する
-
週一ベビーシッター別にいいとおもうけど
この顔と年齢で年収五千万以上とか、自分の金は自分のものとかの発言のほうを叩けばいいのに
母親だけに聖母像を押し付けすぎ、この国
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 04:26 返信する
- つぶせ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 04:37 返信する
- 母親にも、息抜きが必要
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 05:32 返信する
-
実際年中無休で子供の世話してみ?
普段から不平不満だらけのお前らなら絶対虐待するよ
つかむしろ、
>・年収は5000万はないと
叩くのはこっちだろ馬鹿
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 06:41 返信する
-
移民いらない
ハーフもいらない
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 06:42 返信する
-
ハーフってどこか人として欠けてるようなのが多いね
そう言えば川崎国の首領もハーフだったな
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 06:51 返信する
-
なんで批判されてんの?
ん?
で、でた〜wwwwwww
育児やったことが無いクソアマどもがほざいてるぅ〜
ん〜???おこなの〜??wwww
そもそも子供作る相手いるのかな〜?ママーんwwwwwwww
どうぞ育児ノイローゼにでもなっててくださいwwwwwwwwwwww
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 08:03 返信する
-
怖い・・・子供産んだなら育てるのは当たり前だろ
穴埋めろよ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 08:04 返信する
-
>>533
それはたまーに親に預けるだけでいいだろ
そんな事もできないのかよ今の見た目だけ大人さんは
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 08:45 返信する
-
>・子どもは絶対、ベビーシッターに預ける
週一位なら親に預けれ、喜んで面倒見てくれるんじゃないか?
>・年収は5000万はないと
馬鹿野郎!ホント馬鹿野郎!
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 08:50 返信する
- 海外の大学に行ってた時女友達はよくこういうバイトをやっていたけど日本ってそれやると叩かれるのかよw一昔前は海外ドラマで親がガキおいて外食に行くからベビーシッターのバイト雇うシーンなんて腐る程出てきたもんだがそんな馴染み無くなったのか。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 09:32 返信する
- 欧米じゃ毎日朝から晩までシッターに預けてても立派に子育てしましたって言い切るからね
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 09:42 返信する
-
一番問題なのはアンジェリカがブスだからだろうな。
ジェシカなら批判はなかった。
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 10:29 返信する
-
親になったらすべて子供優先なのは当然
たとえ大好きなゲームであろうとも捨てるのは当然
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 10:57 返信する
-
これ 例えば、シングルペアレンツが週一回、息抜きのために彼氏or彼女とデートとか言っても 許されるんだろうか??
それとも 両親そろってるところだけ?
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 11:24 返信する
- しっかりベビーシッター頼むなら何の問題もないじゃんw
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 11:28 返信する
-
>>539
いつでも喜んで受けてくれる親ならいいけど
親も大変なんやで
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 12:02 返信する
-
ちょっとまてよ、周一で息抜き以外の時間も仕事してたりで
子供と接してる時間はもっと短いだろうがよ。
まともに育児してるかもわからんけどね。
そういうのは子供にすべてかえってくるんだ。愛情不足の子供は
後天的に発達障害的な症状がでたり精神の不安定な子供になったりするんだ。
ぶっちゃけ常にベビーシッターなりお手伝いさんなりを雇って寂しくない
状況をつくってあげた方が何倍もまし。ただ子供に一番必要なのは母親の愛情。どうもこればっかりは父親じゃ無理とは言わないが賄うのは難しいらしい。とにかく子供が親のエゴの犠牲になるならば何を並べ立てた所でクソだから。女としての自分も大事かもしれんが子供の将来を左右しかねないんだからそこをちゃんと考えた方がいい。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 12:41 返信する
-
ベビーシッター語って虐待して殺しちまった事件あっただろ
幼稚園とか保育園みたく多くの目がないんじゃよっぽど信頼できる人じゃないと個別では預けられんわ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 13:00 返信する
- 母親役や父親役から解放されたい時もあるんよ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 13:22 返信する
- お前らまーんって言いたいだけだろ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 15:07 返信する
-
>>551
誰も言ってないんだがどうした?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 15:44 返信する
-
俺ならベビーシッターより預けれるなら親に預けるわ
まあ子供いないし関係ないんだけどね
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 15:53 返信する
-
アンジェリカもジェシカみたいに外国人の男性を見つけて結婚して
国外で育児した方がいい
こういう価値観がいいか悪いかはともかく
日本では絶対に受け入れられない
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 16:28 返信する
-
こういうのはベビーシッター側から気を利かせて言うもんであって、母親自ら言うことじゃないな。
叩かれるのは当たり前、独り立ちできないうちの子供は極力母親(又は父親)が常に寄り添うべき
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 16:39 返信する
-
日本は子育ては親がするものって植え込まれてるしこれからも多分変わらないんだろうな
たかが週一預けるくらい何が悪いのか
金さえあればそこらへんの専業主婦がベビーシッター雇っててもなんとも思わない
仕事と同じで育児にだって休みがあった方が心に余裕ができるしね
くだらないことで他人のことひっぱる奴多すぎんよ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 17:14 返信する
- セレブ思考だから根本的に俺等とは考え方が違う
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 17:21 返信する
- 金持ちなんて世間と浮世離れしててこんなもんだろ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月26日 18:56 返信する
-
親に預けて〜 でも叩かれてるだろ
よく勘違いしてるやつがいるけど、これほど親の責任が重くなってきたのはここ最近のことだからな 伝統的な日本的思想ではない
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 00:05 返信する
- まず年収5千万ってとこだろ。突っ込むべきは
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 07:00 返信する
-
>>560
だよなww
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 08:35 返信する
- はいはい教育、性教育のせい
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:59 返信する
-
良いじゃない。
レストランに連れてきて、騒いでる自分の子供も注意出来ないくらいなら、ベビーシッターに預けた方が、周りのお客さんに迷惑かからなくて済むし。
美味しい食事も不味くなる
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 03:10 返信する
- 問題は、そのベビーシッターをどこから捻出するのか。どうせ牛丼屋みたいになって、奴隷みたいなにコキ使える移民や、貧困層をブラックみたいなって、そのうちベビーシッターの犯罪や不祥事が当たり前になるんだろうな
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 12:56 返信する
- よくわからないな、夫も子供も両方大事だろ。そりゃ少子化にもなるわな、こんな風潮じゃ。
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 12:57 返信する
-
ただのメスブタの戯言
良い女は愚痴は直接言う。
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 13:04 返信する
- ふざけた名前しやがって
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 13:06 返信する
-
>>母親父親の教育なんて学校ではしませんからね。
いや、それは嘘。一応してるけど最終的にはこれがやりたくなかったら結婚するなって独身を勧めてくる。最近子供捨てる親が多いからな。その反動で教育にも影響してるんだわ。「子供との向き合い方」じゃなくて「捨てたくなるなら結婚するな」が重要ワードになってるからイメージ大分変わる。高校彼女できなかったし独身極めよ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 13:15 返信する
-
ナマポとかシングルとかで優先的に保育園に入れた奴らが仕事もせず子供を保育園に連れてって男と遊んでたりする現実
そんなクソみたいな奴らに比べたら有料でシッターに預けて旦那と遊びに行くぐらいどうってことはない
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 13:34 返信する
-
庶民とは次元のちがう話をしてるんだから的外れな批判するなよ
こっちも向こうも最初から相手にしてないしされてないんだからさ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月30日 13:59 返信する
-
いや子供の頃さびしかったとか
もっと母親にあまえたかったとかじゃない?
多分今の若い世代の子供の頃って
親が外に出るのが当たり前になった頃とかじゃないの?
-
- 572 名前: 2015年03月30日 14:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月22日 08:59 返信する
-
これは別にいいだろ、ベビーカーで子供を連れ回すよりもよっぽどマシ
とは言え擁護側の「母親は自由を奪われるべきだというのか」って理屈も何かキモい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。