
■過去記事
【速報】フランスにドイツの格安航空の旅客機が墜落!
【ドイツ旅客機墜落事故】乗客に日本人2人を確認、外務省が名前を発表
【ヤバイ】ドイツ旅客機墜落事故、「パイロットの自殺あるいはテロ」の可能性が浮上
これは・・・副操縦士は一体何を思ってこんなことを・・・
いや、本人も自分が何をしているのかよく分かっていない状態だったのかも・・・

これが事実だとして・・・
やっぱり機体のメンテナンスも当然のことながら、乗員の心のケアも必要だなって改めて考えさせられるよな・・・

【速報】フランスにドイツの格安航空の旅客機が墜落!
【ドイツ旅客機墜落事故】乗客に日本人2人を確認、外務省が名前を発表
【ヤバイ】ドイツ旅客機墜落事故、「パイロットの自殺あるいはテロ」の可能性が浮上
【画像】今回の墜落事故がよくわかる画像まとめが公開される|面白ニュース 秒刊SUNDAY
<以下要約>
ドイツの格安航空会社「ジャーマンウイングス」の旅客機が墜落した事故で、ボイスレコーダーなどの解析から墜落させたのは副操縦士の「アンドレアス・ルビッツ」氏である可能性が高まった
これを受け、発表された状況に基づいた分かりやすい画像が作られた
1:午前10:27 安全に航海していた
2:パイロットが操縦席を離れ戻ろうとしたらロックされていた
3:アンドレアス・ルビッツが呼び掛けを無視!
4:暗証番号で開けようと試みる
5:開けられないようにロックされていた
6:開けろ!とドアの破壊を試みる
7:10:40墜落
※発表内容に基づいて作製されたものであり、今後の捜査によって内容が変わる可能性があります
以下、全文を読む
これは・・・副操縦士は一体何を思ってこんなことを・・・
いや、本人も自分が何をしているのかよく分かっていない状態だったのかも・・・

これが事実だとして・・・
やっぱり機体のメンテナンスも当然のことながら、乗員の心のケアも必要だなって改めて考えさせられるよな・・・

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:03 返信する
- Leolifoあ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:03 返信する
- Lelifoい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:03 返信する
- Leolifoう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:03 返信する
- Leolifoえ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:04 返信する
- Leolifoお
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:04 返信する
-
>>1:午前10:27 安全に航海していた
え?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:05 返信する
-
墜落しようとしても自動で制御するようにしろよアホ
パイロットウイングスからなにを学んだ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:05 返信する
- 副操縦士「機長は締め出している」
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:05 返信する
- 俺もBF4で何度墜落したことか・・・
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:06 返信する
- 海にいたのか・・・(困惑)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:06 返信する
- 犯人はチカニシ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:06 返信する
- 日本人死亡に喜ぶ刃運営をご覧下さい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:07 返信する
-
そもそもなんで操縦士は席を外れたのか。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:07 返信する
-
元記事ではちゃんと航行なのにな
まあ副機長のはた迷惑な自殺でしょ
確か似たような事例がなかったっけ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:07 返信する
- 乗客皆で飲めや歌えの宴会を始めればこっそりドアを開いたかもね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:08 返信する
-
ざまあだねーーーーっ!(笑)
/・\ /・\
⌒ ⌒
(_人_)
| |
| |
| |
\/
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:08 返信する
- これは病原菌の可能性も
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:08 返信する
- すごい計画的だな
-
- 19 名前: 2015年03月27日 13:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:08 返信する
- キチガイ一人紛れ込んでたらもうどうしようもねーよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:09 返信する
- 実はテロ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:10 返信する
-
前にもこんな感じの事故あったよな
あれは機長だったけど。
あれは借金とかで自殺だったけどな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:10 返信する
- 片桐機長かよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:10 返信する
-
なんで航海してんだよwwwwwwwwwww
まぁ船頭多くして船山へ登るを実行した
結果墜落したからある意味いいけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:10 返信する
- 航海・・・
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:11 返信する
- 飛行機のパイロットに自殺志願者いたらどうしようもないな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:11 返信する
- 元記事は「航行」になってたのに、なんで「航海」に直ししたんだ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:11 返信する
-
ただ、ケアも何もこれ起こすまで問題行動がないパイロットだったんだよなあ…
何が彼をそうさせたのか、彼の同僚も家の近所の人も誰も分からないという。
家族が居るなら脅されてやったテロの可能性も少しだけあるが。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:11 返信する
-
>>13
トイレだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:12 返信する
-
>>13
トイレらしい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:13 返信する
-
心のケアも何も未確認飛行物体を見たといったら乗せてもらえなくなる世界やで
要するに(精神的に)疑わしきは乗せずってことやで。
LCLはどうか知らんけど
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:13 返信する
- マジかよ、陣内最悪だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:14 返信する
- 訓練中病気で暫く休んでてそれが鬱病だったんじゃないかって言ってたわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:14 返信する
- トイレなんて先にいっとけよw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:14 返信する
- 飛行機は安全っていうけと人間は駄目だったようで…
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:15 返信する
- 悪魔か何かに取り憑かれたとしか思えないんだが…
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:15 返信する
-
なんで副操縦士がゴルァ!してるんだろうな
確かに謎だ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:18 返信する
- 副操縦士が発作とか意識失ったってこともありえるから責めるのはまだはやいな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:18 返信する
- 350便と一緒か
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:19 返信する
- 操縦室に専用トイレも設置するべきだな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:20 返信する
-
この蹴りじゃドアは破れないよ
乗客の中から金庫あけの名人かキックボクサーを探してくるんだったな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:20 返信する
-
>>38
その可能性は自分も考えたが、発表によるとその可能性もうすいらしい
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:21 返信する
-
今回の件をふまえて操縦室が内側から完全にロックできないようにすると
今度はハイジャックの危険に対応できなくなるから難しいよな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:21 返信する
-
>>38
副操縦士の呼吸と、機体の操作をする音が残ってたらしいから唐突に意識を失ったって線ではなかったはず
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:21 返信する
-
>>40
座席をトイレ化するのか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:22 返信する
-
>>38
仮にそうだったとしても何でロックしたんだってなるからなぁ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:22 返信する
-
なにこの無理矢理感
普通にテロだろ
社会不安につながるから一人の異常者のせいで幕引きか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:23 返信する
-
>>46
一般人やテロリストの進入を拒むために、いちいちロックしてたんじゃないの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:25 返信する
-
通常暗証番号で開けられる設定なのを、副操縦士が開けられないようにロックしてたって事か
酷い
本来この機能はハイジャック対策の為にあったんだうし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:25 返信する
-
日本を離れてみてしみじみわかる日本の良さ。本当にいい国だと思う。
最初は海外生活も新鮮で楽しいもんだが、いつの間にかあれやこれや日本と比較してしまうもの。
そうして気づくんだ、「日本人で良かった」と。
隣の芝生は青く見えるんだよ。
「こんな国に暮らす日本人」なんてTV番組観て楽しそうとか憧れたりするかもしれない。
でも行ってみればわかる。行かなきゃわからない。
海外で暮らす人々はその暮らしを幸せ、と自分に言い聞かせながら暮らしている部分も多々ある。
その暮らしを、自分を、肯定してあげないといつか心が崩壊しそうで怖いんだ。
100%とは言わないけどね。
でも何かあるたびに「日本だったら・・・」と思ってしまうもんだ。
たまに日本に戻るとね、清潔さ、美しい自然、空気、安全でおいしい水や食品、
そして何より日本人の民度の高さに涙が出るんだよ。
そして自分が日本人であることを誇らしく思うし、両親に、神様に感謝したくなる。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:26 返信する
-
>>50
この国マンセーしてる連中に問いたい?
この国がサイコーならば何で結婚して子どもつくらないの?
心からサイコーだと思ってるなら、自分の子どもにもサイコーの体験させてやりたいと思うのが普通でしょ?
あっ、ニート非正規なら出来ないかメンゴメンゴwwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:26 返信する
-
>>34
何時間も操縦するんだから一回ぐらいはトイレ行ってもおかしくないだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:26 返信する
- コクピットにトイレ作ればいいんでね?→トイレのドアにつっかえ棒で乙
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:26 返信する
-
日本人というだけで、世界中で見れば完全な勝ち組。
生活インフラも原発が止まった程度では停電しないなんて、普通の先進国レベルでもあり得ない。
時の総理大臣に無茶苦茶な事を言っても逮捕もされないし、真実で無い事を叫んでも大丈夫。
そんな国って日本だけです。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:27 返信する
- トイレにたつなよw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:27 返信する
-
>>46
パイロットが席を外す際には保安上の観点から必ず鍵がかかる仕組みで、入るには操縦席からロックを外す必要がある
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:27 返信する
-
>>51
結婚してる在日の方が、結婚して子どもつくらないお前らより愛国者だって事実wwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:27 返信する
- 真相はどうであれ副操縦士が悪いで片付けるのが楽なんだろうな…
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:28 返信する
- 宇宙飛行士みたいにパイロットもオムツするようになるんかな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:28 返信する
- 喧嘩キックかっこいい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:28 返信する
-
>>37
いや操縦席にいる方が副操縦士かw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:28 返信する
-
もうオムツにしろよ
戦闘機パイロットとかと同じように
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:28 返信する
-
>>46
4:暗証番号で開けようと試みる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:31 返信する
-
副操縦士がトルコ系じゃなくてよかったな
イスラム排斥運動が吹き荒れるところだった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:32 返信する
- 日本ではコックピットで独りにならないようにトイレの時はCAを代わりにコックピット入れる。これでいいじゃん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:32 返信する
- テロなら街中とか被害が大きくなる所に落ちる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:32 返信する
- 雑用雇って三人体制に移行だな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:32 返信する
- 開けられるようにするとテロの時人質取られて乗っ取られるからな。気を失っててもツマミ回して高度下げるみたいだしありえんだろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:33 返信する
-
インドネシア?でもパイロットが客道連れに自殺したことあったよな
俺もパイロットになればよかった
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:34 返信する
-
安いから整備不良で落ちたとか無知ぬかしてたバカ涙目www
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:35 返信する
-
ブラック待遇で使うからこうなる
日本でもあったでしょ従業員テロ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:36 返信する
-
>>65
スカイマークは前からトイレ行くときはCA入れてる
アメリカは全部の航空会社がやってる
ノルウェーエアシャトルもそうするって今日プレスリリース出した
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:36 返信する
-
彼はまだ30にもなってないのかぁ
なんだろなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:37 返信する
-
3人運航だったのを、経費削減で2人にしたのが裏目に出たな
ぶっちゃけこういう事態は今後も起こるから、コックピット内には必ず2人残るようにしないとまずいだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:37 返信する
-
※53
外から簡単にはつっかえできないような構造にすりぇええんやない
引き戸で内側がスライドするようにするとか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:39 返信する
-
今は拳銃弾なら100%防げる耐破壊ドアの装備が義務づけられてるからな
ものによっては5.56mmNATO弾も止められるドアがある
壊すには火事救助用の斧しかないが
んなもん積んでると乗っ取り犯に使われかねないので積んでない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:40 返信する
- シルクエアーの時と同じじゃねぇの
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:40 返信する
-
>>65
冗談半分のコメかもしれないが、マジでその対応にしてる航空会社もある。
毎日新聞のとある記事より↓
>>機長によると、同時多発テロ直後から強化型ドア設置までの数カ月間は、外部からの侵入者対策として、操縦士が外に出た際は客室乗務員が操縦室に入って2人態勢を守る措置を社内で行っていたという。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:40 返信する
-
暗証番号でも開かないようにロックできるってダメじゃね?
最悪テロリストが操縦室に入ってロックしたらワンチャンも無くなるじゃん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:41 返信する
- 全員パンパースはいとけや
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:41 返信する
- もう操縦席に排尿用のホースでも付けろよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:41 返信する
-
>>79
入られた時点でアウトだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:42 返信する
- 1982年に起こった日本のヤツ読んだら心のお病気のパイロットって糞怖いと思いました
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:42 返信する
-
>>82
いやそれならまだ反撃のチャンスは残ってるだろ
壁で仕切られたら反撃もクソもなくなるんだぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:43 返信する
-
まぁぶっちゃけレアケースだから対策せんでもええんちゃう
ちゃんと二人居る時点でワンマンバスより安全そうやし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:43 返信する
-
>>48
暗証番号あるんだから一般人もテロリストも入れんよ、そもそも機長の呼びかけに無反応なんてありえないよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:46 返信する
-
わずか13分。どうにもならんわな・・・
操縦士の自殺は前にもどこかであった気がするけど、
航空会社は大変なことになったな。
製造メーカーは胸をなでおろしてるだろうけど。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:47 返信する
-
>>7
絶対に解除できない自動制御、なんて危険が増すだけ。
そもそも「自動制御」ってのがゲームみたいに簡単に出来ると思ってないか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:48 返信する
- 自殺ならよっぽど会社に恨みもっていたんだな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:48 返信する
-
ネトゲ廃人に
ペットボトル放尿を教えてもらうべき
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:48 返信する
-
システム系の制御機器ってひとつがダメ
になると芋づる式で全部馬鹿になるもんだけど、
航空機だしなあ。意図的と見たほうが自然だよな。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:48 返信する
-
トイレに行くのはしょうがないけど、コックピットに1人だけっていう状況は駄目だろ!
テロが起きないようにやった対策が裏目に出た最悪の墜落事故・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:50 返信する
- 小便袋のついたパイロットスーツを作るしかないな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:50 返信する
- こうなったらロボット型のパイロット開発するしかないな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:50 返信する
-
>>92
仕方ないよ。
航空士が不要になってもそうした理由でしばらく3人体制だったけど、
コスト削減で2人制になった。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:51 返信する
-
>>88
なんか安全装置で姿勢保とうとしている飛行機を操縦士が勘違いして落とした事故がが日本であったよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:51 返信する
- 操縦してる人間の悪意までは予防できんさ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:53 返信する
- 会社の検診では引っかからなかったけど、何か落ち込んでたらしいよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:53 返信する
-
逆転ホームラン!
操縦室にトイレ作ればいいんじゃね?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:53 返信する
-
まあ、非常時にコクピットの制御を奪う方法は可能だろうけど、
弊害の方がでかそうだしな。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:53 返信する
-
>>66
そんな事したらテロリスト終わりじゃん
相手に逃げ道残して有利に交渉しようとするんだよ
マレーシアといい突然狂ったパイロットが短期間で現れすぎ
この先も早いスパンでちょこちょこ出てくるだろうな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:54 返信する
-
自殺だったのかな、だとしたらえらいダイナミックな自殺だな
電車に飛び込むより迷惑な話ね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:55 返信する
-
一人になると魔がさすってことはあるだろうな
3人にするか、ハイテクおまる付操縦席にするか、もうそれだな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:56 返信する
- 外部から自動操縦に切替可能にする
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:56 返信する
-
なんとなくテロっぽくはないんだよね。
といってもISの場合、必ず指示があるわけじゃなくて
自発的にやってる連中も多いから、見分けつきにくいわな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:57 返信する
-
いつドアが蹴破られるか分からないし、副操縦士もせっぱつまってたんなら
そのまままっすぐ急降下もありそうな気がする。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 13:58 返信する
-
副操縦士「ちょっと、操縦してみたかった」
↑
本命はこれじゃね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:00 返信する
- 飛行機は厳重に管理された管制塔からの遠隔操作に切り替えられるようにしてくれ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:01 返信する
-
9.11以降対策したのが裏目にでたとか、対策の仕方がもうちょっとあるだろと言いたい
そもそも扉一枚で外側から開けられないとか、こんな事態になることくらい想像つくだろ
正しい対策としては、二重扉にしてコックピット側の扉は両開きにして
機内側の扉は外側からは開けられない、扉と扉の間にトイレ設置するべきだったな
航空会社の危機管理の低さに驚愕ですよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:02 返信する
- 近い将来街中に墜とそうとする基地害出てきてもおかしくない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:03 返信する
- 2年くらいしたらメーデーの題材になりそうだな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:03 返信する
-
>>109
寝るときはどうするんだ。
国際線なんて長旅だぞ。
それ言い出したら、操縦席にホテル持ち込まなきゃならん。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:03 返信する
-
悩み
若ハゲ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:05 返信する
-
テロだったら街中とかとりあえず人が住んでるところに落とすわな
フライトレコーダーはまだ回収できてないのかな?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:07 返信する
-
>>108
飛行機側の意思に関係なく遠隔操作できるようにしたら、
今度は管制塔がジャックされた時に世界中で墜落祭りになるよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:07 返信する
-
シンガポール空軍出身の機長が株の借金を苦に
わざと墜落させた事件もあったな。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:08 返信する
-
>>92
数十人いるならまだしも、2人が3人(1人席を離れても2人残る)になったところで、
頭イカれたやつがその中にいたら、大して変わらんと思う。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:10 返信する
-
>>116
シンガポールだったっけ。トルコと思ってた。
多くはないけど、神経病みで飛行機ごと自殺しようとするやつはゼロじゃないんだよな。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:12 返信する
-
自殺にしては判断力。行動力ありすぎるんだよな。
すかさず、ロックかけてすぐに急降下体制って。
しかもその直前までごく普通に機長と応対してたようだし。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:13 返信する
-
人間である以上いじめは必ず起こるし、今後もいじめの犠牲者は大勢を巻き込んで死ぬ事故が絶えなくなる。
DQNがいる限り、新たな墜落や巻き込み事故は起こっていくだろう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:14 返信する
-
マラソン?のゼッケンが
403・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:14 返信する
-
>>112
両扉の間をパイロットの空間にすればいい
それと操縦席には最低でも3人は必要
理由は1人が寝てる間に今回の件みたいなことができるから
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:22 返信する
-
テロなら犯行声明出さないと無意味
関係ないのにISISが言い出したりする可能性も
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:28 返信する
-
>>6
航行だよなぁ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:30 返信する
- ドア蹴りの躍動感がシュール
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:30 返信する
-
スーパナチュラルでこれの真相見たわ
黄色い目の悪魔に取り付かれた副操縦士がドアにロックかけたんだ
ドアノブ見てみるといい硫黄が付いてるはず。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:30 返信する
-
パイロットがテロリストだったら対応出来ない
ってことがハッキリしたね。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:32 返信する
-
てゆうか利用する側もこれじゃ避けようがないよね。
最初はてっきり格安航空会社による整備の手抜きかと思ったが。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:33 返信する
-
これ13分間の出来事なのか
なんだかなぁ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:35 返信する
-
ロシア?でジャンボ機の機長が長男に操縦させて墜落したのもあったな
あれも機体粉々・生存者ゼロだった
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:35 返信する
- これパリとかに落としてたら目も当てられなかったな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:37 返信する
-
現状の情報で分かってる通り、副機長の自殺テロに全員が巻き込まれたって見るのが濃厚だよね。
まるで副機長に自殺テロをしなければならない理由があったみたいな印象。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:37 返信する
-
ブラック企業故の事故
安かろう悪かろうだからな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:42 返信する
-
鬱&会社を潰したかったんでない
待遇か人間関係が不満で
まぁここまで大事だと倒産不可避なんじゃね
自殺てかテロリスト扱いまでされてるし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:43 返信する
- たぶんUFOを見て発狂してしまったんじゃないかな。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:44 返信する
-
まあ一人で自殺するのも寂しいしな
迷惑すぎる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:45 返信する
- あーこりゃ、ソニーのPS4に惨敗して悲観した糞ゴキブタ操縦士の仕業だわwwwww
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:48 返信する
-
ああもっともっとこういう事件が起これば楽しい
俺も超能力で思考を乗っ取れる力が欲しいから訓練してる
暇潰しに飛行機を落としまくる
ゴールデンウィークで一杯の飛行機を一杯の行楽地に落としてビールのながら笑いたい
すべてのチャンネルが事故の映像と
死体がうつればハッピーです
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:49 返信する
- この副操縦士は搭乗する前に、鏡に向かって「お前は誰だ」と言い続けたそうだ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:50 返信する
- 逆噴射でもしたの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:51 返信する
-
暗証番号のロック解除を無効にできる機能とかいらんやろ
ガッチガチのセキュリティが裏目に出とる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 14:53 返信する
- 人を雇うってことをよく考えんとね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:00 返信する
-
>>141
それないとテロリストに突破されるからな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:02 返信する
-
昔は操縦席は機関士もいて3人だった。
人件費削減と機械化で二人になるとこういうことが起こる。
操縦士が一人抜ける時は男性乗務員が交代で入るということにしないとダメだ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:08 返信する
- 航海してたんですね。海…え!?!??!?!?!
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:10 返信する
-
機長さえも内側からロックされたドアを開けられないシステムが問題。
あとは、管制塔からの操作でドアロック解除できる特殊なシステムが必要。
機長・副機長どちらかが変でもこれなら対応できる。
自爆テロだとしたら、
過酷勤務がなかったのか?
格安航空機ということから待遇悪化があったのではないか?
家庭や職場の人間関係にもつれは無かったのか?
こういう事象を起こしてしまいそうな兆候は見抜けなかったのか?
いづれにしても、致命的なのは飛行機を操縦してはいけない人がパイロットになった
という人選ミス。マークシートなどの適正では見抜けなかったのかな。
核心がどうだったのかが気になる。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:14 返信する
- 江東区北砂の知的障害者寺尾康二(28)も異常行動ばかりで人殺しそうだな、捕まえとけ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:14 返信する
- 巡航速度で一直線に落としたっていうから、いかに堅固なレコーダボックスもバラバラだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:16 返信する
-
>>107
コ・パイって見習いじゃなくれっきとしたパイロットだから
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:19 返信する
-
副操縦士はジョースターの家系。
などという不謹慎なネタは、ひかえた方が良いでしょうか。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:20 返信する
-
>>1
ジャックバウアー「いいか!犯人は副操縦士だ!」
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:30 返信する
-
こういう時客で乗ってたらどうすれば助かったのか
やっぱパラシュート背負って脱出するしかないのか
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:36 返信する
-
自殺・テロ・一人で操縦してみたかった、もろもろいろいろ考えられるけど
結局死なばもろともなわけで勘弁してほしいわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:37 返信する
-
操縦は交代制だしトイレに行ってたのかもしれん
巻き込まれた人ご冥福
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:39 返信する
- 乗客にも頼んで力ずくで扉開けられなかったのかね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:41 返信する
-
まぁ対策はうちようがないな。
メンタルケアを充実させるくらいじゃね?
あと借金とかあるかどうかを確実に把握しておくとか。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:41 返信する
-
※78
スカイマークとかアメリカとかは前からそうだが
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:46 返信する
- 片桐の教訓が生かされてないな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:49 返信する
-
156
コクピットルームを出るときは
代わりに乗務員を入れる対応取ったところが幾つか
一人きりにさせなければ防げたかもしれないからな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:53 返信する
-
これ、 最期の方、 CAも主操縦士も 発狂するしかねえな・・・・・・・
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:56 返信する
- 前にもパイロットが意図的に落としてなかった?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:56 返信する
- そりゃな…パイロットの意思一つで集団自殺も可能になってしまうわけで。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 15:58 返信する
- すこし前に機長がドアーから閉め出されて福機長が着陸させたという記事がなかったか?ドアー自体に欠陥があったとしても、調べたのはドイツやフランス、エアバスの製造国。何か隠してしいる。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:01 返信する
- テロ対策のための暗証番号扉もパイロット自身が犯罪者と化してしまっては裏目に出るだけか…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:04 返信する
- あーこれはオスプレイのせいだわ間違いない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:08 返信する
-
>ドイツ旅客機墜落事故の分かりやすい画像まとめ
ってまるで自分がまとめたみたいだな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:14 返信する
-
1.で日常会話してた時副操縦士がサラッとなんか嫌な事でも言ったんじゃない?
それでトイレ行ってる時に操縦士がよく考えたらものすごく
イライラする事言われた気がして怒ったんじゃない?
だって反応がよく考えたら嫌な事言われた友人そのものだもの
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:15 返信する
- スッチー「お客様の中にピッキングの名人はいらっしゃいませんか〜?」
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:16 返信する
-
>>53
コクピットの席を洋式トイレにしろよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:17 返信する
-
>>152
ドア開けたとたんに客室内が大変なことになりそうだな。
もし例え全員がパラシュート装着済みだったとしても。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:18 返信する
-
>>150
ネタじゃなくて無理矢理の寒い発言、死亡事故全部に言える面白くも無いクソ
不謹慎以前に誰も得しないレベルの寒さ
もしかして面白いと思って言ってるの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:19 返信する
-
>>152
みんなでドアを蹴る
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:23 返信する
-
>>52
トイレさえいかなきゃなぁ・・・
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:32 返信する
- まあこんなとこらへんだよな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:45 返信する
- 副操縦士自体がテロリストか
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 16:46 返信する
- ある意味、事故・テロよりも上を行く展開。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:06 返信する
- なんかパイロットって心を病むのかねぇ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:07 返信する
-
>乗員の心のケアも必要
いや元々操縦士は定期的にカウンセリングを受けてる。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:16 返信する
-
パイロット3人にする必要があるね
常時2人が操縦席に居ないと行けないシステムにするべき
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:19 返信する
-
暗証番号での開閉無効は何なんだ
乗員を脅して開けさせる可能性を考慮って事か
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:22 返信する
-
>>38
機長が暗証番号使って開けさせないよう
操縦席のドアロックを実行してるんだよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:23 返信する
-
>>179
アメリカは常に二人いないといけない規則になってます
ドイツはそういった規則が無かったらしい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:37 返信する
-
>>96
名古屋でおきた中華航空のやつな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:41 返信する
-
これが現実
ももクロ>>>>超えられない壁>>>>>K-POPアーティスト全グループ
日本のたった一組のアイドル相手でこれなんだから、K-POP悲惨すぎるでしょw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:42 返信する
-
>>182
その規則本当?おしっこ行きたかったら漏らすの?
1人が席から離れるときは残された方は必ず酸素マスクをつけるという規則なら知ってるけど。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:49 返信する
-
>>28
鬱状態だったって言われてなかったっけ?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 17:56 返信する
- そろそろ飛行機自ら危険と判断した操作を拒否できる機能ほしいな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 18:04 返信する
- 乗員の心のケアとか一銭にもならんしなあ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 18:09 返信する
- 江東区北砂の当たり屋シャブ中寺尾康二が操縦してたのかな?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 18:13 返信する
-
巻き添え食らった人は運が無かったな
理不尽って嫌い
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 18:47 返信する
-
3名体制の時代なら同じような事件を防いだ事もあるのにな
なんでもコストコストばかり言ってるからこうなる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 18:48 返信する
-
さすがナチ公の子孫
やることが派手や
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:10 返信する
-
まあ二人制にしろこれから大量道連れする訳だから
相方殺そうとすればいくらでもやりようがあるし
絶対防ぐ事なんて無理っしょ
-
- 194 名前: mititdoll 2015年03月27日 19:21 返信する
-
巻き添えの人かわいそう(';ω;)
操縦室にトイレを作ろうぜ!
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:25 返信する
- 鬱と労働でやらかす状態だったのか
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:41 返信する
- 何か勘違いした人いるけど、暗証番号を無視したロックがされてた
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:52 返信する
- アテント〜♪
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:53 返信する
-
三名体制にしなきゃいけないね。
身内でオペする医者が糖質発症してしまって、おかしくなってたよ・・・
いつ誰がおかしくなるか分からないものだわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 19:56 返信する
- これは、操縦士におむつ着用義務化が不可避だな!!
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:00 返信する
- レインボーブリッジくぐるみたいに自分の有能さを証明するため危険飛行からの立て直しをしてヒーローになろうとしたんじゃないの?看護師の心肺停止からの蘇生事件定期的に起こるじゃん。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:13 返信する
- なんでパイロットは操縦室から出たんだろう?そしてこの外に出る行動は普通なのか?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:16 返信する
- ISILシンパのテロだな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:34 返信する
-
>>187
デデンデンデデーン
デデンデンデデーン
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:36 返信する
-
鬱を引き起こすような社員を全員解雇するべき
客としてたまったもんじゃないな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:39 返信する
- 機長が離れる直前まで2人は普通に談笑してたってのが恐ろしい
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:39 返信する
-
精神疾患経験者はパイロットにしないほうがいいね
差別だなんだと言う奴が絶対に現れるだろうけど命掛かってますからな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 20:51 返信する
-
>>201
トイレでしょ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 21:08 返信する
-
※207
ほんとだ。じゃあありえるんだな。
でも怖いわ。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 21:44 返信する
- こんだけ事故起きてるんだから戦闘機やロケットみたいに緊急の時は乗客を外に放り出してパラシュートで脱出できるようにすればいいのにね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 21:54 返信する
-
>>161
まれによくある。
数年に1回の割合でパイロット心中あるで。。。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 22:02 返信する
-
>>181
そんなことが可能な設計がおかしい
何の為の暗証番号だよ
こういう事態に対処出来てねえじゃん
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 23:03 返信する
-
>>211
いやその暗証時の入力で解除出来たんだけど
コクピット側からその暗証解除での侵入をロックし無効に出来るんだよ
こればかりは仕方ない 中に居るヤツが故意で阻止してる時点で
開けた所でドンパチ騒ぎ もうこんなことしてる時点で無事には済まない
現代の技術なら監視カメラは常識、ボイスだけで コレも無い
自動操縦はあるんだし離着陸以外の飛行時には今回のように異常を察したら
ロック等やフィート維持 管轄管制塔から何かしら対策機能を設け
操作出来るようにするべきだし
事故の教訓から進化するんだろうけど
そもそもこのパイロットも若すぎるわ 27、8だっけ?
中高生位のガキの頃から訓練していてもさ まだまだ精神は青二才
それで我儘に育てられ 世間も知らず大人ぶった所で 精神は屑とか多いだろ
しっかり精神が成長し人生経験して20後半辺りの段階で
操縦や命の重みを扱い訓練すべきなんだよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月27日 23:16 返信する
-
>211
テロ対策に必要な設計だから
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 00:25 返信する
-
>>211
もし暗証番号入力したら絶対開けられるようになってると、クラッキングに対する脆弱性が増える
総当りで高速入力するだけのタイプにすら破られる
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 02:57 返信する
- メーデー再現待ったなし!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 10:35 返信する
- もはや人間の意思が介在する限り信用ならない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 11:44 返信する
-
>>206
精神疾患者だけど賛成。
たぶん乗客の命を意識する余裕なんてなかった。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 12:57 返信する
-
通勤テロリストだって、事を起こす時の様子は何気ないらしいぞ。挙動不審で周りに止められたら意味が無いから。死ぬ覚悟が固まったヤツならこのくらいするんだろ。
他人を巻き添えにしたらいけない。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月28日 18:28 返信する
- 一連の流れがわずか10分ちょっとで起きてるのが怖すぎる・・・
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年03月29日 05:11 返信する
-
>>209
訓練も受けたことの一般無い乗客がパラシュート降下したところで無事で済むわけない。200人近くが一斉に降下すれば間違いなく絡む等の事故が発生するよ。
降下地点もバラけるし救助も困難になってしまう。
>>206,217
既に精神疾患者はパイロットになれないはず。
ただし中途で疾患が判明した場合等の対応が難しいようだね。
経験、までは今はどうなんだろう。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。