
太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online
<以下要約>
お笑いコンビ・爆笑問題がテレビ朝日で行われた同局の入社式にサプライズゲストとして出席
田中「期待に胸を膨らませて入ってきて、これからいろんなところに所属すると思いますけど、思ったようにいかないことがいっぱいあると思うんですけど、そこで希望しないことをやってたらライフワークになることもあるし、いっぱい楽しい人と出会ってつながることもあると思う。まわりまわって私たちと仕事をすることもあると思うので、その節はよろしくお願いします」
太田「テレビっていう場所は、僕はいつも『おもちゃ箱』みたいだなって思うんですけど、毎日がお祭り騒ぎで、それが全部世の中につながっていて本当に楽しい場所なんです。ネットがどうこう言ってますけど、テレビがやってる素材をハイエナのようにやってるだけでね。みなさんがつくるものが話題の中心になる。そこに選ばれたんだという誇りを持って仕事をしてもらいたい。いつか我々も皆さんのアイディアの中で働かせていただきたい。頑張ってください」
以下全文を読む
ま、そうかもしれないけど逆もしかりじゃね?言うほどテレビがやってる事を・・・
ってのあんまりないような気がするんだけど・・・

っていうか、この人ネットの情報を元にしたクイズ番組出てませんでしたっけ?

![]() | ONE PIECE 77 (ジャンプコミックス) 発売日:2015-04-03 メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 艦これ改 通常版 (特典無し) 発売日:2015-08-27 メーカー:角川ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:00 返信する
-
ネットは批判の集まりみたいなもんだからな
とくにここはw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:00 返信する
- 検索ちゃん・・・
-
- 3 名前: 2015年04月02日 01:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:01 返信する
- 逆だろw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:01 返信する
-
ネットに頼り切った番組作り多いよねー
そして存在理由が分からない無駄に多い芸人
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:01 返信する
-
既得利権マスゴミを使ってやりたい放題して何いってんだか
電波は国民のものでそれをテレビ局に免許を与えて使わせてあげてるの忘れてるんじゃないかね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
- おだてるネェ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
- 確かに。ユーチューバーとか電波少年、雷波少年だもんな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
- 記事ソースも大概紙媒体メディアだしね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
-
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
- ふわぁ…またtubeで拾ってきた衝撃映像祭りナリィ…
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:02 返信する
-
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:03 返信する
-
成人式の為に買ってもらったスーツを着て
かっこいいと言われ、何枚も写真を取られ
車で会場まで送ってもらい
「友達と飲むだろうけど、イッキなんてしたらいかんよ?
遅くなるだろうから気をつけて帰ってらっしゃい」
そう言われた後一人で会場を一周し、中に入ることが出来ず
友達と飲みに行くことになっている手前、そのまま帰ることも出来ず
夜まで時間つぶすためにその足でスロット店へ行き
親からもらったお年玉を使い切るのに2時間も持たず銀行から下ろした8万も消え
どうしようもなくなって、夕方頃に家に帰り
人が多すぎて友達と会えなかったと言う俺に
母さんは、じゃあ夕飯ちゃんとしたもの作らなきゃねと言い
俺は震えて声も出せないほど泣いた
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:03 返信する
-
そのお祭り騒ぎせいでテレビ離れ加速させているんだろ。
いい加減気が付けよ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:03 返信する
-
この前初めて合コンってものに行ってみたよ。
結果は案の定。一緒に行った男の二人に散々ネタとしてつかわれ
女からは馬鹿にされてさ、「あんたと寝るくらいなら死ぬかもw」とか
笑いながら言われた。
帰った後、少し泣いたよ。つくずく自分の気持ち悪さが嫌になった。
まぁまぁイケメンの同僚に「来週の合コン、お前も来てみるか?」とか言われて
合コンに誘われたのなんて初めてだったからさ。
金もないのに、雑誌見て高い服買い揃えてみて、話題が続くように”トーク用の
ネタノート”なんか書いてみたり・・
前の晩は正直よく眠れなかった。
あんなの小学校の遠足以来だったかなw
馬鹿だよな、気持ち悪いよな、俺。
どうしてこうなんだろう。一人でキモ男がはしゃいじゃったりして
なるべく誰とも(特に女とは)関わらないで生きていこうって
前に誓ったはずなのに、またこんなんだよ。
死にたいなんて言葉じゃ足りない。悔しいよ、俺こんな人間で
こんな人生で、すごく悔しいよ・・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:03 返信する
-
確かにそういう見方はできるがその一方で逆にネットのネタをテレビでガンガン流してる
時代が変わりつつあるのは確かだ
ニュース報道に関してはまだネットより広く見られてる分話題の中心になってるか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:04 返信する
- 幼稚。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:04 返信する
-
テレビとか糞過ぎて見てねぇよ
ラッスンゴウレライとかドラゲナイとかウンザリしてんだから
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:04 返信する
-
最近のテレビは逆輸入してるとは思うけどね、新入社員に対して発言してると考えたら正論だよね。
ネットっていう例えが悪いだけで
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:05 返信する
-
一理あるが
選ばれるのってほんの一割
コイツの妄言を拾ってくれるのは金稼ぎのアフィくらい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:05 返信する
-
むしろ逆になってきてんだよなぁ
誠に残念ながら
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:06 返信する
- デマ男のお前が言うなよ凸(゜Д゜#)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:07 返信する
- テレビはひたすらニュース流してればええんやで 他人のやかましいトークなんてニコ生でやってくれ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:07 返信する
-
ニコ動とかはそんな感じだな
動画の編集はテレビからインスパイアされてる
ここ、というかまとめブログも過剰演出、脚色でPV稼いでるし、
それはテレビの視聴率の稼ぎ方と一緒だな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:07 返信する
- その通りだと思うよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:07 返信する
-
むしろTVで流さない情報をネットで知るんだけど
え?なんでこんな重大なの流さないの?とか思ったり
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:09 返信する
-
ネットの噂を全部鵜呑みしちゃったんだろう、仲間以外信じられなくなったんじゃないかな?
それにその仲間を作るときも 自分の好きな物が好きか 自分の嫌いな物は嫌いかで判断する
つまりは器が小さすぎるんだよ、しかも頭の中の引き出しの少ない
多趣味じゃないので一つの趣味に没頭している…だけならいいが 没頭のしすぎで他の事を疎かにしすぎている
何でこんなキモオタがコミュニティを作れると思ってるのか、多分だが
器が狭くて引き出しが少なくても人気になれると鵜呑みにしたからだろう
人気になったとしても 周りに集まるのは非常識人、キモオタ、完全に諦めたニート、アンチぐらいだろうに
まぁ簡単に言うと重症レベルの「かまってちゃん」だな…三次元が嫌なはずなのになんで三次元にかまってもらいたいかは不明
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:09 返信する
-
ホントおまえらって自分だけの狭い世界で他人の話題でしか盛り上がれないようなつまらない人生送ってるよな。
みんな本当は気付いてるだろ?世間と比べて自分の価値がどれだけ低いか、世間から見たら自分がどれだけつまらない人間か…自分で自覚してるけど認めてしまうのが怖い。
だから他人に自分勝手で利己的な価値観を押し付けてその人を根拠も無い理由で見下して少しでも自分の価値を見出そうとする。
自分自身、正しくないのは重々承知だけど他人を見下すことでしか自分を安心させる方法がないもんな。少しでも「よし、こいつより上だわw」って無理矢理にでも思い込みたいんだろ。
自分に暗示をかけないとたちまち不安に襲われるもんな。
自己中心的な価値観で他人を見下すのは勝手だけど第三者から見れば何時間も画面の前で1人ニヤニヤしながらネットで他人を見下してるおまえらの方がよっぽど哀れで底辺だよ。おまえらって性格うんぬん行動からして人生の脇役って感じがする。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような脇役。
自分の人生なのに主役になろうともせず、世間から見て嫌われるような脇役に徹するその心理がわからん。
人生一度きりなんだから自分が本当に納得のいく生き方をしろよ。
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ」(意味深)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:09 返信する
- TVとネットを同等に見て比べてる時点で太田も底が知れる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:09 返信する
- 新人への激としては良いコメントだとは思うよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:10 返信する
- 週刊誌読み漁っての風刺ネタしか披露出来ない太田さんじゃないですか〜やだ〜www
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:10 返信する
- つかこいつって何かを批判でもしなきゃ物言えんのか?w
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:10 返信する
-
>>30
他方を落とすのは良いコメントとは言わない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:11 返信する
-
テレビつまんねーからなww
旅番組はたまに見るけどバラエティーとかは身内芸でダメだわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:11 返信する
-
日本すごいほるほる番組とか、クレーマーにイライラしたがこっぴどく退治してスッキリする番組
こういうのってむしろネットのパクリなんじゃねえの?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:11 返信する
- ようつべ特集とかやってるテレビィ・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:12 返信する
-
誇りを持つことって自分より下位の存在を貶すことでえられるのかねえ。
まさにそれこそネットの負の部分じゃないかなあ。
むしろこれは傲慢だよ。
まあハイエナはライオンよりも獲物を捕らえるのが上手で、ライオンはそれらをぶんどっているから妥当な例えではあるのだがw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:13 返信する
-
おまえはコントだけやっとれ
芸人ふぜいが社会や政治に口出すなや
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:15 返信する
-
世の爺ちゃん婆ちゃんまでスマホ持つようになって、
動画サイトの違法アップロードのテレビ番組ばっか見てるもんな。
ここの住人はそんなことないだろうけど、世の中はまだそんな感じだよ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:15 返信する
- 未だにネットが下とか新入社員もピンと来ないだろうな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:16 返信する
-
逆だろ
Youtubeから借用してひな壇芸人()が笑いながら見てるあれは何だ?
あとハイエナって言うのはテレビ・マスゴミの連中を形容する言葉だ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:18 返信する
-
もういい加減太田を消してやれよ
調子込み過ぎ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:18 返信する
-
YouTuberのことかwwwwwwwwww
見たことないけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:20 返信する
-
これは言っちゃいけない奴
ハイエナのようにネットの面白いところを漁っているのは
テレビ制作会社の方だからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:20 返信する
- テレビは見ないし、こいつの事も名前以外よくわからないから正直どうでもいいや
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:20 返信する
-
今やネットで拾ったネタしかやらんしなテレビは
ようつべから動画引っ張ってきて吹き替えで内容変えてたりワケわからない裏設定付け加えたりで本当クソだわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:21 返信する
- そんなにおかしいこと言っとるんかなぁ?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:21 返信する
-
素材で受けてるのって昔の洋画の吹き替えとかゲーム・アニメとかじゃないかね?
コマンドーとかスネークとかのは凄くよく見るけど。
最近のTVのが素材になってるのって見ないけど・・・俺が見てないだけか?
ああ、犯罪者とかの記者会見とかのことか?あれをコンテンツとか言っちゃうの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:22 返信する
-
逆だろ
最近はネットで話題になったニュースやら動画を何週間か遅れてTVで取り上げてんじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:23 返信する
-
TVだってネットのネタ拾ってるだろって言ってるけどそんなの全体からしたら本当に一握りでしょう
そんなにYoutubeの動画流してる番組ってあるか?
たまに見るくらいだけどなぁ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:24 返信する
- まとめブロガーがハイエナなのは間違いないけどな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:24 返信する
-
太田はすきでも嫌いでもないけど、これは正論。
結局ネットの動画で人気なのって軒並みテレビで放送してるのを無断転載してるのだしな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:24 返信する
- いかにもお前らが怒りそうな、伸びそうな記事なのに時間帯が悪かったな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:25 返信する
- 今のテレビに見る価値あるんですかね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:25 返信する
- ネットがやってる情報をハイエナのようにやってるテレビの話かと思ったけど違った
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:25 返信する
-
>>50
ネットで話題のなんて情報番組では大概コーナーであるけどな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:25 返信する
- 俺は太田嫌いなんだけど、皆はどう思う?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:25 返信する
-
ようチューバーもテレビのネタで話すけど、テレビの芸人もネットのネタを話す・・・。
どっちもどっちじゃないのか。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:26 返信する
- ネットの動画垂れ流して感想述べるだけの番組がある時点で…w
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:26 返信する
-
>>58
そう
お互い被ってたり使ってたりあるんだから敵対する考えの方が古い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:27 返信する
-
ハイエナが喰らい付くって事は
腐ってるものって事だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:27 返信する
-
>>56
せいぜいなんかのコーナー扱いであるくらいでしょう
それがないとTVなんて成り立たないだろってくらいの依存は全然してないと思う
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:27 返信する
-
テレビとネットが対立するもんだと思ってるあたりもう感性が古い人なんだなあ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:28 返信する
-
>>62
いやいやw
ここまで言うからには使ってたらダメでしょう
ましてやそういうので番組1本作ってたりもあるわけで
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:29 返信する
-
無断転載してるかしてないかの違いだろ
ネットはテレビからの無断転載しかない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:30 返信する
-
>>64
俺はあくまでここでの意見に対してね
そんなにYoutube垂れ流した番組ってあるのかっていうことについて
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:30 返信する
-
Youtubeだけでなくtwitterや検索結果を取り扱ってる番組も多い
twitterの発言や世論を題材にした番組もよく見かける
ハイエナのように貪っているのは君のいるテレビ業界なんだよ太田君
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:30 返信する
-
>>63
ネット民の方がテレビを目の敵にしてるんですが…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:30 返信する
- アサヒと爆笑問題太田ってまたわかりやすい組み合わせだな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:31 返信する
- 時事ネタをハイエナのようにやってる太田さんじゃないですか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:31 返信する
-
今の時代TVに何の価値があるんだ?
ネットでニュースは見られるしアニメも配信してる
糞つまらないバラエティーなんて誰も見てないし芸をしない芸人風情が偉そうに語んなよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:32 返信する
- ハイエナ呼ばわりされてピリピリしてるなw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:33 返信する
-
確かにそうだな。まとめサイトとかハイエナサイトだし・・・。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:34 返信する
-
糞恥ずかしいなこのアフィカス
言われてることの真意がまるでわかっちゃいない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:34 返信する
-
ハイエナがハイエナとか笑わせんなよ
鏡見ろ鏡
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:35 返信する
-
ネットが独自取材とかしてニュース流さないと、まだテレビより上にはなれんよ。
でも福知山線事故が運転手のせいでなくてブレーキの故障だったかもしれないという考察は面白かった。
上に行けるようにネット記者は頑張ってくれい。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:35 返信する
-
>>66
世界面白映像とか国外のハプニング映像なんかは頼り切りかな。報道も、報道局が現場に着くよりは偶々現地に居合わせた人の写真の方が当然早いから、twitter等にあげられた動画・画像に相当頼っているとは思う。
ただ、相互補完の関係と言えるとは思う。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:35 返信する
- ネットはソース元に許可も取らない金も払わないで無断転載してるからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:39 返信する
-
清濁あるのがネットなわけで膨大な情報があるのをどう活用するのか無断使用を防ぐのか?っていう
ネットの一部やTVの一部だけで言い合っても意味が無い
そして選民のような言い方でネットをハイエナと言うのは古い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:40 返信する
- これだけ多様化してるのに漠然と「ネット」とだけ言われてもな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:41 返信する
- もうおじいちゃんだからそういうの解らないのよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:41 返信する
- ネットはマスゴミマスゴミ言っといて記事ソースは結局マスゴミだもんな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:42 返信する
-
どっかのアホなテレビ局がバカッター顔面ピザ事件でぼっさんコラと気付かずに放送してたなあ
ハイエナはどっちなんですかね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:42 返信する
-
ネットで流されてる動画を番組で流して無能芸人がひな壇でピーピー喚くのをしょっちゅう見かけるんだがwww
いらなくね?www
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:42 返信する
-
こいつが新入社員を前にして鼓舞したかったことって「ハイエナと選ばれた人」だろ。
田中みたく無難なコメント程度でいいのに、こいつはちょくちょく引っかかるワードを入れてくるな。かまってちゃんか。
それとも個人事務所とはいえ、良かった時の収入が過去の栄光になってるのに危機感を感じて、それでこのコメか。いいから漫才師なんだから芸で勝負しろよ、評価してやるから。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:43 返信する
-
効いてる効いてるwwwってやつやな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:44 返信する
- tubeとかから素材持ってきて番組構成してたりそんな番組ばっかりじゃん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:45 返信する
- まあドワンゴの川上会長もテレビがやってた事をネットでやってるだけと公言してるけどな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:45 返信する
- 一理ある
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:46 返信する
- たしかに朝日グルーブは 常に事件の中心だよね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:49 返信する
-
>ネットがどうこう言ってますけど、テレビがやってる素材をハイエナのようにやってるだけ
逆や、逆
何十年前の話してんねん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:50 返信する
-
勝てると分かったら全力
ただし匿名で
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:50 返信する
- 真偽もよく確認しないでニュース拡散するゴミが言えたセリフじゃねえな。クソ管理人が。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:52 返信する
-
大田ってスタジオにモデルガン持ち込んで誰にも咎められなかったとかやってなかったっけ
スタジオの警備ザルだしテロリストだったらAUTOじゃねーか
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:55 返信する
-
Youtubeの動画集めただけの特番とかやめてほしいんだが…
太田が司会してる『検索ちゃん』とかも
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:56 返信する
- テレビ並の予算があればもっとネットで面白い事できるんじゃね?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 01:58 返信する
-
よし
じゃあもうyoutubeの動画ネタで番組作るの一切やめろよw
もし動画ネタ扱う番組からオファー来ても断れよw
ネットの後追いとか屈辱だろw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:00 返信する
- キレのあるエイプリルフールネタだったな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:02 返信する
-
少なくとも朝や昼の情報番組系で今何が流行ですよ〜は、
ほぼ全部がネットの上澄みをすくって放送のネタにしてるだろw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:04 返信する
- ハイエナが気になってしょうがないニダ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:10 返信する
- ネットから話題を持ってくるだけのTVがwワロスw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:13 返信する
-
言っている意味がさっぱり分からない
テレビでやったことを素材にしたことの例ってなんだ?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:19 返信する
- おまえが言うな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:22 返信する
-
「テレビ観てない」=「カッコいい」というネットの風潮ってなんなんだろうね。
「俺、寝てないわ」とか自慢になってないことを自慢気に言う奴が中学の頃いたけど、ああいう類なのかなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:23 返信する
- ネットに上がってる動画や画像で番組作ったりしてるんだよなぁ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:23 返信する
-
コイツが誰だかも知らんがハイエナ云々ってのは少々心当たりがあるな
この記事自体もそうだが芸人だのスポーツ選手だのそんな話題ばかりじゃないか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:27 返信する
-
逆だろこれ?
この前フジのニュース見たらツイッター人気ランキングとかやってたぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:28 返信する
- 入社式ならこれくらい言ってもいいだろwww
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:28 返信する
- ハイエナに食われる腐肉かw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:32 返信する
-
自分の事バカにされたと思った奴だけが
顔真っ赤にして怒ってるだけ
爆笑問題太田の発言はなかなか精度の高いクズ発見機
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:36 返信する
-
これ完全にブーメランだよなw
狙って言ってるならともかく、素で言っているなら・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:36 返信する
-
逆も多いじゃん
衝撃映像系の番組なんかほとんどつべから拾ってきた動画ばっかだし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:39 返信する
-
>>15
可哀想だと言ってほしいのかな?可哀想だと思ったよ本当に
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:42 返信する
-
まるまる1時間youtube垂れ流してるだけのバラエティとかね。
本来相互利益があるはずなんだけど、なんでテレビはそこまでネットを毛嫌いすんのかね。
ホリエンモンは嫌いだが、最近のテレビのつまらなさ観てると、アイツがかつて唱えた理屈の方がよほどマシに思えるよ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:46 返信する
- 時代についていけないおじいちゃん;;
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:48 返信する
-
太田は毎年何億も稼がせてもらってるんだ
文句も言えんだろうテレビにw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:51 返信する
-
「テレビでやってる素材」が何を指してるのかわかってない奴ばっかり。
動画とかニュースネタとか、そういう素材じゃねーだろ。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:57 返信する
-
驕れる者は久しからず
死に体のテレビ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 02:58 返信する
-
キチガイ馬鹿だわこいつwww
左翼芸人如きwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:00 返信する
-
それならそれでもっと面白いドラマを作って欲しい物ですな。
漫画からパクった様なドラマばっか作って漫画馬鹿にするのはどうかと。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:02 返信する
- テレビが規制とかでどんどんやれることがなくなったから昔のテレビを真似てるネットがウケるのさ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:10 返信する
- 逆も然りだと思うけど、発言自体は間違ってない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:19 返信する
-
相当のバカだと毎回白状されてもねー
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:19 返信する
-
平均をとりゃ、圧倒的に「テレビ>ネット」だわな。
ただ、母数が多いから飛び抜けて凄い・面白いやつもいるし、
テレビと違ってニッチ相手でいいからこそ出来る事もある。
まあ、TV局の入社式に呼ばれて、ハッパかけてんだから、
この物言いで別に悪かないと思う。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:27 返信する
- よりによってTV朝日w
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:39 返信する
-
ネット関連強化している
朝日でこう言う後向きな発言って
なんだべ?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:41 返信する
- ネトウヨはハイエナ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:45 返信する
-
Youtubeなんかで実況がウケてるのはAKB商法と同じで親近感があるからだろ(オレは感じないけど)
当たり障りのない話で時間を潰すってのはお高く留まった芸能人も素人も変わらないんだから
大体ネット発のコンテンツを使った番組も結構あるよね、TVでは全然流行らなかったが人狼とかw
これからテレビが盛り返すには築いてきたコネを使える報道に力を入れていくしかないんじゃないかな
事件なんかの背景を多く時間を割いて説明するとかね(偏向報道の排除や中立性が必要なので無理だが)
かつて映画が隆盛を極めた時代「テレビは恐れるに足らない」と言われたのだから足元を掬われないようになw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 03:55 返信する
-
まぁ、吉本芸人と同じように視聴者を知ろうと呼ばわりして喜んでる奴ですからね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:11 返信する
-
まとめブロガーはどうころんでもハイエナ
そして裏付け無しで垂れ流されたクソ情報を楽しむ我々
自覚しよう、ハイエナだと
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:19 返信する
-
太田さん何年前のネットに接続してるだよ
ここ2、3年で一番面白い1発ネタたったわww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:21 返信する
-
視聴率1位のアメトークの話題は
ネットで話題のから始まってるよねw
むしろネットの反応次第で番組構成してるくせに
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:22 返信する
-
こういう場面ではこういう激励は必要だと思う
思うがまぁ実際は逆の場面結構あるよね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:31 返信する
-
普段マスゴミやらなにやら言ってる人に限って特に、自分たちがネットで発信してる情報のほとんどは、
そのマスゴミと同等かそれ以下の偏向や悪意ある部分抽出だらけだからな
公共のメディアと個人じゃそもそも比べられないとはいえども、最近はネットの発達でそうとも呼べなくなってきてる
大手まとめブログの影響力しかり
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:44 返信する
- かつてはTVがストリートを先導してたが、現在はネットの普及により逆の立場になっていると既に十年くらい前のTV番組でTVディレクター座談会みたいのでやっていた。。正に現状その通りで、太田はTVの復興という意味からの発言だろうが、上述した思慮が足らなすぎる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 04:57 返信する
-
リップサービスは必要だし、
選民思想植えつけたほうがやるぞって頑張ってくれるだろうから
いいんじゃねーの。テレビ局なんかでは特にさ。
ネットの後追いにならないように頑張ってください よりは
インパクトあるし、やる気にはなる言葉なんじゃね。
-
- 137 名前: 2015年04月02日 05:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:04 返信する
-
ネットで人気の動画を集めただけの番組作るテレビ局・・・
話題の商品もネットで検索してるんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:12 返信する
-
テレビ業界崩壊フラグが立ちました
芸能界は暴力団とのつながりが断ち切れてないし、さっさと滅んでほしい
うるさいだけのバラエティ、偏向報道のニュース、低賃金アニメータの犠牲の上に成り立っているアニメ、見ていないのに受信料を払わなければならないNHK
テレビが日本をダメにした
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:16 返信する
-
この前も色が違って見えるドレスの話題をTVニュースで見たばっかだ
ネットで話題の云々って感じで
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:28 返信する
-
朝日の入社式に呼ばれる芸人か。
ふーん。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:40 返信する
-
TVは初期の頃は映画、活字媒体からの落ちこぼれが集まって
奴らに負けるものか!と頑張っていたから面白くなって行った歴史があるが・・・
今はそいつらが老害と相成り、自分の身内を入局させている既得権益の場と化した
徳光の息子とかね、果ては外国人まで巣食うようになったTV局はもう腐りきってるよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:45 返信する
-
浮き世を面白おかしく写し出すのが落語の楽しみの本質
これ、別に落語やテレビだけでしか出来ない事じゃあ無い
金をかけずちょっとした「これ面白いんじゃね?」というアイデアは直ぐに実現できる
風雲たけし城やアメリカ横断ウルトラクイズをやるのは資本的に困難であるが
いずれ金を集めてやるやつが出てくるんじゃ無かろうか
ほれ、アメリカやアラブには暇な金持ちがおるし
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:54 返信する
- あとから来た奴に抜かれて悔しがるパターン
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:56 返信する
- 世界まる見えディスってんのかこのトカゲ野郎が
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 05:57 返信する
- どっちもどっちだね。話題の中心て(笑) 自分らがトップランナーだと思ってんのかよ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:10 返信する
-
国民のほとんどがネット利用者なのに恥ずかしい奴w
10年以上前ならネットやってるのはオタクだけw
とか馬鹿にできたかもしれないけど状況が違うんだよネット嫌いの老害
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:21 返信する
-
そりゃー
テレビ番組の内容→マスコミが記事→2ちゃんねるが記事を転載しネタ化→更にそれをアフィブログの管理人達が印象操作付きで転載し煽りネタ(記事)にする。
どう考えても、金儲けの為だけにハイエナしてるのはアフィブログの管理人達。
太田は嫌いだけど!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:21 返信する
-
太田の言う通り
結局ネット上で何やってるかと言えばテレビのことで騒いでるっていう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:28 返信する
- サンジャポって本当にくだらん番組だな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:40 返信する
-
ニコ生の人気番組でも視聴者数はせいぜい数十万
何だかんだ言ってTVの方が圧倒的に強い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:41 返信する
-
ネットとTVは別物でしょうにw
TVは一方通行の情報発信
ネットはインタラクティブ
youtubeや2chだけがネットじゃないよw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:42 返信する
- ネットで見た数日後に同じネタ取り上げてるテレビよく見るんですけどw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:42 返信する
- 太田はTV大好き人間だからこういうことはしょっちゅう言ってるんだろ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:42 返信する
-
てか、政権の事を含めて現状をとにかく非難しようってのがもう時代遅れだと思う
文句や愚痴を言ってられたのは日本にまだ余裕があったからでね
今は各々が必死に頑張らなきゃいけない時代で、斜に構えて憎まれ口たたいてる場合じゃないぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 06:53 返信する
- 朝日に言わされたのかな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:03 返信する
-
匿名の情報よりはテレビの方が信頼度は上
ましてやここで発信される記事なんて例えソース元がテレビだろうがまるで信用していないわ
ネットは金を払って情報を取り入れるシステムが浸透しない以上は確実に信用はできない
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:10 返信する
-
ネットの動画をテレビで流すだけの番組あるだろ
お互い様だな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:15 返信する
-
今もう逆転しちゃってるからな
TVつけりゃネットで話題やらネットの動画やら
地震情報ですらネットのほうが早いし、ニュース何かどんだけ遅れて放送してんだよってレベル
バラエティーくらいだろTVオリジナルは
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:23 返信する
-
じゃあたまに特番組む検索ちゃん降板しろって話だな
ネットに負けない番組作ってほしいと言えばいいだけなのに炎上させる手口なのか
わざわざ棘ある言い方して威厳出したいのか大物ぶりたいのか
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:24 返信する
-
「ネットがどうこう言ってますけどwwwwwwwwww」 って
ネットの声なんて井戸端会議と同じなのにナニ言ってんだコイツwwwww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:26 返信する
-
こういう奴ってNHK受信料の義務化に賛成してそう
情報源がテレビしかない老害と同じ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:42 返信する
-
テレビに踊らされた愚民が増えた結果、民主党政権なんて
亡国政権が成立したんじゃねぇか。
相変わらずあほだな。この左翼芸人は。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:45 返信する
- 爆笑問題で爆笑した事がない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:50 返信する
-
画一的で少数独占的な日本のテレビシステムに関わることで
己の人一倍強い自己顕示欲を成就させることを目標に生きてるこいつらのようなTVマンにとっては
そりゃあTV見ないとか代わりにNETがどうとか、うるせぇよって言うしかないのも分かるわ
この人もアタマいいんだろうし、自分みたいな売れて芸歴が長いだけのお笑いコメディアンがやたら持ち上げられ挙句は入社式で有り難がられる存在になり、
更には政治家になるような奴までいる
そういった一方的に偶像を作り上げる事が可能なTVシステムの方が可笑しいんだって解ってもいいだろうに
お前のラジオのコーナーで面白おかしくお題を出して貰うのもイイけど、今はネットで自分で探すし発信もできるんだよ、まぁ頑張れや
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:51 返信する
-
>>123
まぁ間違いなくお前より頭いいけどな
太田が言ってるようにネタとかよくテレビから引っ張ってくるよな
なんだかんだお前らテレビ大好きだよな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:56 返信する
-
一部のコメントが壮絶にスルーされてて、それをスルーしているおまいらを見てると
ヒジョーにウケるw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:57 返信する
- 媚びてるねぇw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 07:59 返信する
-
とりあえずYouTubeのやきまわしをやめてくれ
死ぬほどつまらん
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:00 返信する
-
政治家だってネット使って情報を得たり情報を発信してるんだし
今やネットが世界を動かし世界を変える力になってるってことだな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:04 返信する
-
一部その通りなんじゃないかな?
でも太田はテレビにもネットにも需要ないけどね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:05 返信する
-
希少な電波を格安で囲い込んでる利権で贅沢な番組が作れてるだけ
もし電波が正しく競売にでもかけられたら新規参入に食われて今のテレビ関係者は
相当淘汰されていく
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:14 返信する
- ネット動画の番組無くしてから言えw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:29 返信する
- ジンもハイエナのように勝手に載せたりしてるし同じ穴のムジナじゃねーか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:32 返信する
-
自分が糞つまんねえからって嫉妬すんなよwww
あぁ、哀れなりwwwwwwwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 08:37 返信する
-
youtubeから拾ってきた面白動画を紹介する番組なんていうのが出てきたんだからもう時間の問題だよね
取材する人は必要だけど番組作る人はもう必要なくなってきてるんだから
テレビは不要になる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 09:20 返信する
- 言い訳がましい愚痴トークほど惨めったらしいもんはないね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 09:23 返信する
- 太田を好きな人っているのかな?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 09:28 返信する
-
ネットやってないんじゃないですかねこの人
テレビネタってネットの精々10%未満だろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 09:47 返信する
-
稚拙だなぁ…
-
- 181 名前: 2015年04月02日 10:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:07 返信する
-
【バージニア工科大学銃乱射事件】
アメリカ合衆国バージニア州ブラックスバーグのバージニア工科大学で2007年4月16日月曜日に発生した銃乱射事件。
33名(教員5名、容疑者1名を含む学生28名)が死亡し、それまでアメリカの学校での銃乱射事件で史上最悪の
犠牲者を出した1999年のコロンバイン高校銃乱射事件(15名(教師1名、容疑者2名含む)死亡)を上回り、
史上最悪の犠牲者数となった。
容疑者は同大4年に在籍していた当時23歳の在米韓国人で韓国籍の男子学生、チョ・スンヒ(趙承熙)であった。
【米アトランタ・サウナ銃乱射事件】
米国アトランタにある韓国人が経営するサウナで2012年02月21日(現地時間)、銃撃事件が発生して5人が死亡したと韓国メディアが報じた。
この報道によると、アトランタ北部のノークロス市警察は同日午後9時ごろ、韓国人Kさんが経営する「スジョンサウナ」で
銃器事故で5人の命が失われたと明かした。
警察は、事件現場で犯行に使われたとみられる銃1丁を発見した。死亡者は容疑者1人を含め全員韓国人であることが伝えられた。
【オイコス大学銃乱射事件】
アメリカ合衆国カリフォルニア州オークランドにあるオイコス大学で2012年4月2日に発生した銃乱射事件。
学生7名が犠牲となった。容疑者として韓国系アメリカ人コ・スナムが逮捕されている。
アメリカの長い歴史の中で、凶悪犯罪の犯人はバカチ∃ンばかり
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:08 返信する
-
テレビ局などは、外国人株主の比率を 20%以下にしなければいけない と決められています。(電波法 第五条)
外国人 株直接保有比率
フジテレビ 28.59%
日本テレビ 22.66%
テレビ朝日 14.57%
TBS 7.19%
テレビ東京 1.26%
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
何故か日本各地にある バカチ∃ンによるバカチ∃ンTV、バカチ∃ン新聞 報道(笑
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:12 返信する
-
ネットがテレビがはどうでもいいけど
片方を貶しすことで片方を持ち上げる人は好きになれない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:17 返信する
-
>>92
そういう俺もあんたも匿名じゃねーか
名前でも書いとくか?ww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:29 返信する
- なんでコピペ厨達が最初から発狂火病してるんですかねー…。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:31 返信する
- そのハイエナが垂れた糞を喰らう糞蝿の如き存在の太田が言うことじゃあない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 10:48 返信する
- 今どきTVからネタを引っ張ってくるやつなんていねぇだろ・・・
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:05 返信する
-
最近は動画共有サイトで見たことある映像垂れ流しただけの番組が多いって話だけどな
ISIS関連の情報もテレビよりネットの方が早かったし
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:13 返信する
-
そういう面もあるけど
youtubeの映像垂れ流してワイプでリアクシションするだけの番組もあるのも事実
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:20 返信する
-
まったくその通りだわ
お前らキモオタなんて大抵テレビでやってるアニメの話ばかりしているからな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:22 返信する
-
この馬鹿見事な老害爺になったな
糞うぜえからもう一生出てくんなよ
鳩山並にうぜえ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:25 返信する
- 今のテレビなんかクソつまらんクイズ番組ばっかじゃねーか
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:45 返信する
- ちょっと何言ってるか分からない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:48 返信する
- おまえらアフィカスはそうかもな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:52 返信する
-
今、ここでコメしてるのもテレビの話題という・・・ね
しかも俺らは匿名でw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 11:52 返信する
- 太田の話してる時の顔が気持ち悪すぎるしたどたどしい話し方も苦手
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 12:32 返信する
-
他メディアの情報の出口がネットにあるだけで
ネットがソース()の情報とかゴミじゃん
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 12:58 返信する
- てれびじょん芸人( )
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:01 返信する
-
ホーホッホッ
だれですか? ワタシをコケにしたおバカさんたちは・・!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:15 返信する
-
というかネット発だったものをいかにもテレビ発にしようとしてるフシがある気がする
『壁ドン』とか流行語になりえるネットスラングは特に
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:26 返信する
- まあでもニコニコに関しては太田の言う通りだわ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:27 返信する
- そして太田もハイエナ。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:38 返信する
-
youtubeの動画紹介とか
ビックデータ元にした話とかやってるだろ?
一発芸人の仕掛けにyoutube使って再生数工作して人気とか
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 13:50 返信する
- 取り敢えずyoutuberとかいうしょうも無い連中早く消えて欲しい。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 14:19 返信する
-
映画が出てきた時、演劇や舞台の人たちは自分たちのパクリだと罵っていたし
テレビドラマが人気になった時、映画の人たちは自分たちのパクリだと罵っていたし
ネットが人気になった今、テレビの人たちがネットをパクリだと罵るのは伝統芸として正しいよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 14:20 返信する
- ハイエナも知らない知恵遅れだということは分かったw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 14:25 返信する
- 逆も同じだろ、しかも今はそれが増してきてる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 14:29 返信する
- 半分は当たってるけど最近んはテレビがネットから話題取り上げることが多い気がする
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 14:49 返信する
-
完全にブーメランでワロタ
ハイエナはお前らテレビ局の連中だろw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 15:42 返信する
-
ここの住民には「ネットからテレビへ」と見えるものでも、大多数の人にとっては「未知の世界(ネット)の情報を自分等に発信してくれている」になるんだろうよ。
住民にとっての「常識的な知識」も外から見たら異質だっていう価値観の相違。
って、この行為自体も「テレビのネタをハイエナみたいに」いじってるのか…
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 15:59 返信する
-
太田はヘタレだから自分が叩かれているのを見たくないって明言してるから許してやれよ〜!!
検索ちゃんとかだって番組に無理やりだされてるだけなんだよ〜!!本当はネットが大嫌いなんだ!!
とか言う擁護まだっすか?コイツはただ大衆に文句言って周囲と自分のファンにチヤホヤされるのが好きなんだよ・・・だからあんな無駄にオーバーリアクションする。
だから叩いてくるネットには常に過剰になる・・・。案外単純なんだよ本書いて文学者にでもなったつもりでいる痛い芸人それが太田だよwwwwwww
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 16:15 返信する
- この記事がまさにそれなのにどや顔で反論出来るのは馬鹿だからか
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 16:28 返信する
-
犯罪被害者や加害者の個人情報を
ハイエナのように漁ってるのがTVじゃないんですかね
ネット配信のチャチな機材じゃなくプロ用のカメラマイクまで持ち出して
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 16:31 返信する
- とりあえずjin死ね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 17:35 返信する
-
へぇ〜
じゃあ何でネットで流行ったりした物とかテレビで取り上げるのでしょうかねw
話題の中心を作ってるのはテレビだと言うならネットで流行る前に放送しろよw
それにテレビじゃ韓国ネタや中国ネタでやばそうなのは放送しないくせにネットではテレビで放送されない情報が知れ渡ってるのはなぜなのでしょうかねぇ〜ww
ついでにこの前の韓国政府が関わってベトナム人女性を慰安婦のように扱ってた証拠が見つかったってニュースをスルーしてる理由をぜひとも教えて欲しいものですね太田さんよwww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 18:41 返信する
-
逆だろ、テレビがネットの情報パクってる
テレビに出る人間としてはそういう事実を受け止めきれないんだな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:58 返信する
- こいつに何言われようが蚊が止まったくらいにしか思わんわw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:03 返信する
- 田中はいいこと言ってるのにな…
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 01:49 返信する
-
全年代で見てネットよりテレビ視聴の方がまだ圧倒的に多いもんな
若者がテレビを見なくなったといっても10代〜30代の人がほとんどで、その内の一握りでしかないしね
なんだかんだでテレビは廃れないと思うよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 17:41 返信する
- 逆だろwwネットのほうが先でテレビが後追いしてる状態だよww
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月04日 12:06 返信する
- そうでもない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月04日 12:07 返信する
-
なんでネットとテレビで対立する必要があるんですかね。
ただの道具なのに。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月04日 20:25 返信する
-
ユーチューバーがTVタレントを超えることはないだろう
ヒカキンなんかがトップなようじゃ・・
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月04日 20:28 返信する
-
お前らがここで太田にああだこうだ言ってる姿はまるでハイエナ
太田が正しいことを皮肉にも証明しちゃってる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月05日 08:21 返信する
- 太田の考えは古臭い。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月05日 08:25 返信する
-
とっくの昔にネットの利用時間>>>>>>>テレビの利用時間になってるわ。
テレビを優先的に見てる世代って団塊のジジババだろ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月08日 01:28 返信する
-
>>225
自分たちがしてることを棚に上げて、ハイエナだなんだと言って
る芸能人様の言うことを聞かないとハイエナになるってことか?
随分と太田側に偏った発言だな。公平性がまるで無いけど関係者?
一般人がこういう発言をする芸能人を庇うなんてちょっと考えられ
ないんだよな。そこに利害関係がなければ、ネットで自ら表現の自由を捨て
ようなんて変人なんていないだろうw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月10日 04:11 返信する
-
なんかテレビとネットを対立関係にしようとしてる奴いるけど何を勘違いしてるんだ
テレビがネットの情報量に負けてきてるのは事実だけど、テレビがそれを利用しちゃいけないなんて事は無いんだからな?
別にネットはお前らが主導してるわけじゃないだからな?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。