
ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 | ニコニコニュース
<以下要約>
・米国の研究者によると、ネットによる情報検索は、実際以上に自分が賢いと錯覚させるという。
・ユーザーはネット上の知識と自分の知識を混同してしまう傾向があり、研究者は「正確な知識を身につけるのは難しいことだが、ネットはそれをさらに困難にしている」という。
・スマートフォンの普及で常にネット環境が手元にある現在、この問題は深刻化している可能性があるという。また早くからネットに親しんでいる子どもへの影響も懸念されている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ネットは情報を集めるためのツールであって、知識を身につけるための道具ではないってことだよね。
たまにいるよね ネット上の情報を信じ切って真偽も確かめずに無作為に拡散して指摘されると右だの左だのとレッテル貼りして悦に浸る似非知識人
アニメしか興味ない連れがこの前急に時事ネタ放り込んできたから、追求したらなんとKAZUYAチャンネルでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この記事を真に受ける人も居るんだろうな、誤解する人や意味が理解できない人も居るんだろう
だいたいこんなのはネット検索だけじゃなく、偏向新聞や捏造雑誌にもいえること なんでネット検索だけ取り上げるの?
つまり国民が賢くなったら困る人達がいるわけだ
僕はいつでもネットから情報を引き出すことができるんだ
つまり膨大なネットの情報=僕の知識
ネットという外部記憶装置を持つ僕が賢くないわけがない


「ネットで調べても知ってることしか出てこない」くらいになれば
賢いと自負してもいいのかもな

![]() | 艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付 発売日:2015-08-27 メーカー:角川ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 魔法科高校の劣等生 九校戦編 3巻【アクセスコード付き】 (デジタル版GファンタジーコミックスSUPER) 発売日:2015-03-27 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:eBooks セールスランク:18 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:31 返信する
- そんな事知ってるわバーーカww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:31 返信する
- 俺は賢いぞ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:31 返信する
- そうだぞ!ニシ君
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:31 返信する
- おはよう
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:32 返信する
- いちこめ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:32 返信する
- あほくさ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:32 返信する
- うるせぇ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:34 返信する
-
俺はGALAXYを使ってるから
日本製スマホを使ってる奴を見下してるよw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:34 返信する
- お前らの得意技
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:35 返信する
-
>>8
エクスペリア使ってるからGALAXY見下してる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:35 返信する
- ググっても覚えないもんなあ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:35 返信する
- 常識と良識さえ備えれば、必要とされる知識はホンの僅かで済む
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:36 返信する
-
r,.ニニニ、、
// ヾ
// 、 ♀ , ヾ
//,.' \|/ '\\ チカくん元気出して!!
/ ) ) ) /二二二二ヽ `ヾ
{ ⊂)-(>)-(<)-ヽ l l
| | ///⌒ ⌒/// |__ l l
! ( . :∴)’3’(∴: .)9
| ヽ ゙ー ′ ノ
| ` ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:37 返信する
-
/妊_娠\
WiiFit ..|/-O-O-ヽ| Demo Play みんな良く聞け!
⊂_ .6| . : )'e'( : . |9 . ._⊃ 痩せるWiiFitと自動でクリアしてくれる
│ |/ `‐-=-‐ '.ヽ| │ DemoPlayしてくれるDemoPlay
ヽ ( ・ノ ヽ・ ) /
/妊_娠\
..|/-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |9 これを同時に使うと
/ `‐-=-‐ '.ヽ|
(__⊃ ⊂__)
<150kcal消費しました /妊_豚\
_ .|-O-O-ヽ | 何もしなくて痩せられる!
__ / ̄|| /⌒\ | .:)'e'( .::.|9|
\ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
||\ ̄ ̄´ (<二:彡) \( < ('\\ 任天堂はまさに神
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ | `つ ⌒ _)
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 〈
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:37 返信する
-
意味が分からん
馬鹿で無知だからすぐに検索するんだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:39 返信する
-
>>10
どうやってXperiaという
性能機能ブランド売上が遥か下のもので
世界で最もハイエンドなGALAXYに張り合うの?(笑)
しょぼいのを持ち上げるうえに、現実すら見えてない
猿(笑)
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:39 返信する
- 時代が下れば『検索する』だけで賢いと言われるようになるから心配スンナ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:41 返信する
- まあ調べるだけまだましよ。情報の精査とかはその先の問題
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:41 返信する
- 本文すら読まないド阿呆が沢山います
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:50 返信する
-
雑誌や新聞と比べるとネットは超お手軽だしな
それに、雑誌や新聞はその媒体の色みたいなものがわかってる人間が買ってるのが大概だが、ネット場合はわかりにくくしてるケースもあるしねぇ
この個人の及ぼす影響度が全然違うな、その辺はネットのほうが全然上。
あと、本文にも書いているが、調べたという行為だけ、満足しているケースも多々あるのが問題。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:52 返信する
-
ネット検索に頼ると、知識がどんどんインデックス化してく・・・
知識が増えるんじゃなく、書いてる所にたどり着く時間だけが短縮されていき、何も覚えられねーわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:55 返信する
- すぐ情弱連呼する奴が典型的な例です
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:57 返信する
-
>>16
自演
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:57 返信する
- ※22 全く同じことを書き込もうとしてたw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:58 返信する
-
賢くないから手っ取り早くネットで調べものしているんだけどなぁ
ネット上で無い部分は知っている人に聞きだすか
書籍漁ったり実践して自分で調べるしかねー
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 19:59 返信する
-
MHの寄生ゴミは
ネットでは 〇分で倒せると書いてた
〇分でソロクリアする動画見た
から自分も出来ると勘違いしてるゴミで出来ている
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:03 返信する
- 速報性=正確性の無さだと思ってます
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:04 返信する
- ※25 ほんとそれ。いつの時代も賢くない大多数は辞書引いたり調べて行動し、補っている。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:05 返信する
-
一読んだだけで十知ったつもりになるから、理解を深めたつもりになって
さらに思ったことを検索してヒットしたら、それが真実だといっそう思い込んでくんでしょ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:09 返信する
- 自分に取って心地よい情報ばかり選び始めるという
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:09 返信する
-
むしろネットには自分の想像もつかないような馬鹿が一杯居て
自分は馬鹿だと思ってたけど案外まともな部類だと気付く
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:09 返信する
-
もちろん検索して覚えただけの知識で人間が賢くなるわけでもないが、
それは本の時代でも同じこと。
本の中身を丸暗記してそれを諳んじても賢くなれるわけでもない。
でも次の時代を切り開く本にもネットにも載ってない知識は、
それらの知識の組み合わせで作られていくことがほとんど。
だからこそ必要条件として何でも興味を持って検索することは大事。
大体検索が役にたたないなら丸暗記の学校の勉強だって何も役に立たないことになってしまうよ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:10 返信する
-
賢い人は検索すらいらない
賢くないからこそ検索や辞書を引いて賢くなろうとする
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:11 返信する
-
検索では無いがニュース記事に対してコメント付けてると
賢くなった気になる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:12 返信する
- 蝉丸Pが何年も前に看破したことを今更
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:14 返信する
- ヤフコメの連中とかまさに...
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:17 返信する
- 賢いの意味ちがくね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:18 返信する
- 調べないで思い込みで回答する奴より調べる方が頭いいと思う。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:19 返信する
- GALAXYを支持するやつは在日、ハッキリ分かんだね!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:20 返信する
- 言うてサムスンはソニーの技術持ち逃げした
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:21 返信する
- とりあえずネットで使われてそうな変な言葉現実で言ってる人はそんな感じだわな
-
- 42 名前: 2015年04月02日 20:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:23 返信する
-
>>40
SAMSUNGの圧倒的技術力資金力の前では
期限主張するしかない日本企業(笑)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:24 返信する
-
自分を賢いと思ってる奴はひどいアホ
自分をアホだと思ってる奴はマシなアホ
人類にはこのアホ二種しか居ません
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:25 返信する
-
これにはネトウヨも顔面真っ赤wwww
アホウヨと呼ばれてる理由にそろそろ気付こうなwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:26 返信する
- お前が思ってるほど面白くないぞwww
-
- 47 名前: 2015年04月02日 20:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:28 返信する
- オレ的ゲーム速報は知識の泉だよ!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:31 返信する
-
昔、レンズマンというSF小説があってだな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:36 返信する
-
偏向記事とか捏造とか言って反論した気でいる奴w
なるほど文字が読めないとはこのことか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:37 返信する
-
他人が上げたものしか載ってないし、もちろん古今の名作が全部ある訳でもない
もちろん過去のベストセラーで現在は影も形も無い物などある訳もない
ただの小説に限ってもこの調子だ、ネットだけで世界を知ることができるなどと思うな、むしろ、上がってる知識を正確に使うのには上がっていない知識を大量に必要とするぞ?それがネットの情報だ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:40 返信する
- 賢いってのは知識の量じゃなく知識の使い方だと思うぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:45 返信する
- 検索で得た知識おオナニに逝かす
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:51 返信する
- 日本の陰謀でGGrks
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 20:57 返信する
- くだらない知識と、役立つ知識を両方検索してこそ一流だし。やる夫とやらない夫の言ってることだけだと二流や三流。
-
- 56 名前: TPP 2015年04月02日 20:58 返信する
-
〜日本人の年金はマネーゲームの藻屑と消えるのか〜
2014年、日本国内年金勢が信託銀行経由で日本株を2兆6708億円買い越し、最大の買い手となった。
14年の10月末には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用資産における国内株式の割合を12%から25%に引き上げており、今年10月にGPIFとの一元化が予定されている3共済(国家公務員共済、地方公務員共済、私学共済)とともに年金資金が市場に流入したとみられている。また、GPIFは他の運用資産の割合も同時に変更しており、国内債券が60%から35%、外国株式が12%から25%、外国債券が11%から15%となった。つまり、日本人の年金が内外のリスク性資産へどんどん投入されている事になる。
一連の年金運用推移が年金保険料の値上げなど国民への社会保障費の負担増加と歩調を合わせているのなら、政府は若年層の日本人を増やす方策を実行し、国民に年金資産の増額を約束すべきであろう。年金詐欺を犯していない証明が必要だ。
\ ヽ | / /
_年金 株 買い手_←Search
/ / | ヽ \
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:03 返信する
-
ネットは外部記憶装置だから自分で覚えなくてもいいんだよw
ネットよ、どんどん記憶してくれたまえwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:05 返信する
- また年金の事をうんたらかんたら書き込むし・・・管理人なんとかしてよ!?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:05 返信する
- 本を読んだだけで賢くなってると思ってる奴と何が違うんだろうか・・・
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:11 返信する
-
>>59
ちゃんと読んだなら、3秒で検索した奴よりましだと思う
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:20 返信する
- まさにネトウヨwwwwネトウヨ冷えてるか〜wwwwwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:21 返信する
-
他人の意見を鵜呑みにするだけで、学んで自己消化して身につけた教養や見識以外で語ってしまうから仕方ないね
自分の判断ではなく、ネットで多数派意見である事が大事なんだろうし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:23 返信する
- Yahoo知恵袋で思いっきり的外れな回答披露してる奴とか見るのが好き。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:23 返信する
-
賢さってのは知識を蓄えることではなく利用できる能力だ
あと賢いっていう言葉は人に言われるものであって自分で言うものではない
無論、社交辞令の可能性もあるからな。基本的に自分は馬鹿と思っとけばおk
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 21:55 返信する
- 知識を検証させる機関が、S○AP細胞騒ぎをおこしてるからなあ。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:08 返信する
-
検索して出てくることってのは所詮「皆が知ってること」でしかないからな
そこにアクセスできるのは皆同じ条件なんだから、特別自分だけが賢いということにはならない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:09 返信する
-
実際すぐ他人を馬鹿アホ呼ばわりする奴めちゃくちゃ多いけど
そういうやつの書き込みから全く知性感じないしな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:15 返信する
-
※57
んでもネット上の情報欲しいページやファイルは
割と突如消えたりするから欲しいものは片っ端からローカル保存だわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:22 返信する
-
そうだよ(肯定)
でも、朝日新聞とかよりはマシなんじゃない?(花保持)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:31 返信する
- テレビ新聞では報道しないニュースもネットでは圧倒的に多いけどね。あながち間違ってはいないかもよ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:49 返信する
- ぼくはネットで真実を知ってしまったんだ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:55 返信する
- 論文のライセンス料を、無料で公開したくない側のレッテル貼りですね。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 22:58 返信する
- 韓国人より優れていると思っても現実は大してそうでもなく、韓国の中にも少なからずいる秀才に負けてるというね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月02日 23:11 返信する
-
そもそも一番ネット漁ってるのはアフィの管理人達w
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 00:24 返信する
- もっとひどい自分の妄想を真実だと思い込んで賢くなったつもりのやつらがいるからなあ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 01:01 返信する
-
>>16
個人情報根こそぎチョムスンに盗まれてそうなスマホでいきがられても・・・・・・なぁ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 01:20 返信する
-
>>76
バックドアがあろうが
全てが圧倒的だからな
しかもS6は
半導体が数年先を行ってて
有機ELを含めてオーパーツみたいになってるwwwwww
世界中が選するのに迷いはしないだろう。
ライバルなんていないし(笑)
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 02:05 返信する
-
これ、元記事を読んだんだけどさ、記事の内容とは反して、インターネットの凄さが浮き彫りになっただけだと思うんだよねw
正しい情報を正しく選び取る感覚は、使ってる内に養えるだろうから
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 02:24 返信する
-
電卓持ってワイ計算できるんやでって言ってるのと同じ。
>>64
そういうのは知識っていうより知恵だな。
自身で経験したり身につけたりして得た教訓こそ本来の知識や知恵になる。
覚えるだけじゃダメだな。やはり生かさないと。
文字や計算を記憶したり情報を引き出したりするのは
単なる暗記の一部でしかないってことだな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 05:56 返信する
- ネトウヨなんかまさにこれだなあ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 10:36 返信する
-
これの逆説は「無知の知」の裏付けだな
自分が知識を持っていないという自覚があるからこそネットで検索するわけで、
ネットで検索出来ない人より多くの情報を持っている(得られる)事そのものは事実
そもそも定義「真に賢い」人なんて存在し得ないだろ
人間じゃ「全ての情報を知識として持つ」なんて不可能なんだから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 10:52 返信する
-
本で読んでもネットで調べても同じ知識じゃないの?
馬鹿なの?死ぬの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 13:14 返信する
-
『自分が知っていること』と、『自分が知っていると思っていること』の線引きをはっきりさせる。
internal memory
(“What do I know?”) and external memory (“Who knows what?”)
(Hollingshead, 1998; 2001)孫ですまないが;;
常に疑問を持ち、背景を考え、反駁する。情報源に向き合うときの鉄則だね。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 14:45 返信する
-
自らの知識に出来るかどうかは…以下略
少し考えればな?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 15:04 返信する
-
分からない事知らない事を検索して知識になるなら間違ってはいないとは思うが。
まあ自分で思った段階でかなりアレだけどw
検索ないようを知識にして、1つ賢くなったくらいは思っていいかもだがw
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月03日 20:28 返信する
- 次の日にはだいたい忘れてるし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月05日 13:24 返信する
- 検索しない人が賢いかと言えば必ずしもそうではない、知ろうと努力する事が大事なんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月08日 22:42 返信する
- 錯覚なんてしてないよ幻覚を見てるだけだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月26日 02:57 返信する
- 単なる知識量の多寡よりも、世に溢れる情報のなかから真に必要な知識を選別して使えることのほうが「賢い」ことかと思う俺は
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月25日 14:31 返信する
-
電卓持って計算、に関しては認めてない方がおかしいんだよなあ。
暗算に費やす時間を電卓にやってもらえば一瞬だし。
ネット検索も外付け知識として見てもいいんじゃないの? 内容が理解できる頭こそ賢さだろう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月07日 17:47 返信する
- 長身はやはりクズだな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月06日 08:47 返信する
-
情報を検索できるけど、精査したり裏取ったりってのは地の頭の差がでるからな。
確かにそうだね。バカなら図に乗るだろう。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月14日 13:25 返信する
-
ピンボールみたいに殺されて野菜とか個数とかテイム時間とかARKしなへんかな。
くらげいれて気絶入れて麻痺入れて。はい。わたしは賢いですって言ってるけど
世界で一番むかつく方向
destroyallannoyedchatterlayerandmantaguildslifespanshorten
destroyallstinktribes
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。