【おっさん向け】 絶対に誰も知らないファミコンのトリビアが8選公開!高橋名人のスキンヘッドの理由wwwwwww

  • follow us in feedly
ファミコン 高橋名人 おっさん トリビアに関連した画像-01
【衝撃】絶対に誰も知らないファミコンのトリビア8選! 「ファミコンの商標はシャープが持っていた」等 | バズプラスニュース Buzz+ 

ファミコン 高橋名人 おっさん トリビアに関連した画像-02

<以下要約>

1. ファミコンの性能は月面着陸したアポロ11号よりも上

処理速度とメモリ容量を比べてみると、アポロ11号よりファミコンのコンピューターの方が処理速度は10倍、メモリ容量は100倍ぐらい大きい

2.「ロードランナー」のイメージキャラクターはダウンタウン

1993年に「ロードランナー」が再発売された際、そのイメージキャラクターを担当したのがダウンタウン

3. ファミコンの商標は任天堂ではなくシャープが持っていた

シャープが先に「ファミコン」という名前のレンジを開発し、任天堂より先に商標を取ったのが原因。

4.『ドラクエ1』で最初の王様の部屋からはすべてのコマンドを使わないと出られない
5.『ウルティマ 〜恐怖のエクソダス〜』のゲームアレンジ担当は秋元康、音楽が後藤次
6. 2コンマイクの穴の数は23個あるがそのうち本物は1つだけ

7. 高橋名人がスキンヘッドになったのはツーリング時に蒸し暑いから

高橋名人がスキンヘッドになったのは2002年。バイクのツーリングを趣味としたいた彼が当時、猛暑でヘルメットを取ると汗が滝のように流れ出したという。

そこで髪が鬱陶しくなった名人は頭をツルツルに剃ってもらった。以来、毎日自分で剃っているとのこと。決して「髪の毛が薄くなったから」という理由ではなかった

8. 最後に発売される予定だった幻のソフトがあった

最後に発売されたファミコンソフトは「高橋名人4」だが、実はセタから「早指し二段森田将棋2」が後に控えていた。

以下全文を読む




高橋名人wwwwwwwwwwww
ファミコントリビアにいれていいのコレwwwwwwwww
a10




ファミコンの記事を出すのは別にいいけど、若い子しらねーだろ
高橋名人しってる子いるの??
9fc5f829
ほら、たまにはね・・・



進撃の巨人(16) (講談社コミックス)

発売日:2015-04-09
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↓デブ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生だけど分かるわ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイカを指で割るって、どういう技術なんだろうな
    子供の時に見て、未だに原理が判らない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑デブ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早指し二段森田将棋2の試作ROMは、ファミ通の読者プレゼントになったんだっけ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に買ったファミコンは角ボタン。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコンで月まで行けたんだからPS4なら火星まで行けるんじゃね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転載元もそうだけど5の後藤次って誰だよ
    後藤次利だろタコが
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人 一時期 髪が薄かったぞ
    その後見たら革の帽子を屋内でも被ってた。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    極たまにゲーム記事書いてりゃゲーム速報騙れるもんね!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人は動画配信サイトのゲーム紹介の番組とか今でも他方で活躍してるから
    知らんのは全くゲームやらない子ぐらいなんじゃなかろうか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの連打はやい人やろ?(適当)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メットで蒸すんだね
    うん、そういうことにしておくよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードランナーの松っちゃん面、浜ちゃん面クリアして電話したわwww
    正直トリビアにするには弱い内容だな

  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バズプラスからの転載で楽してんじゃねぇよw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに高橋名人知らない子はいないだろ
    毛利名人の方が知名度低いと思うよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代ファミコンのCPUはアップル2の流用とかどっかで聞いた。本当かは知らん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アポロの話とドラクエ以外知らなかったわ。ファミっこ世代なのに
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4.『ドラクエ1』で最初の王様の部屋からはすべてのコマンドを使わないと出られない

    はなす
    じゅもん
    しらべる
    つよさ

    は使わなくても出れるだろ
    どうぐ と とびら  もどっちか片方でいい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メットは、まあ蒸すだろうけど
    夏場にライダースーツで高速のパーキングにいる人とか暑くねーのかと
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前チバテレかテレ玉で高橋名人がトリシティ125に乗ってたな
    超羨ましかった
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「任天堂は大量の家畜(豚)を飼っている」が入ってない
    やりなおし
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4.は意味分らんな
    「とる」と「とびら」と「かいだん」だけでいいんじゃねーの?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禿げ上がったからだろ
    いいように言うな

    ・・・俺にはわかる・・・
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人はいまでもちょろちょろ表に出てるから知らない奴はそういないだろう
    ハゲになった理由は今初めて知ったけど高橋名人のイメージ通りっぽい理由ではある
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部知ってた。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に禿げたからだとおもうけどな
    一時期から異常なぐらい禿げ始めてたよあの人
    多分剃らなかったら今頃波平クラスだよ
    だけど別に変な理由つけなくても潔く禿げたからと言ってほしかった
    バレバレの人には逆に突っ込みヅラいからな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6はファミコン持ってた奴なら誰でも分かる事だろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinにわかすぎ・・・
    高橋名人のツーリングはあくまで後付であって

    禿てたから剃ったのは有名な事実だろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生だが高橋名人しってる
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや2002年って名人ほとんど毛がないくらい禿げてたろ・・・
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネプテューヌやってる若い子なら(どれだけ凄いかは別として)高橋名人や毛利名人を知ってるかも。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に誰も知らないトリビアを記事にするというとんでもない矛盾
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハなんか中高共しかおらんだろ、それ以上でゲハなんかやってる奴いたら痛すぎ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコン好きな奴からすれば今さらネタばっか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アポロ11号が月面着陸したのは捏造だから
    証拠も出揃ってるのにアメリカが頑なに認めないだけで
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャープからツインファミコンとかが出たのは
    そういう理由もあったのか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコン発売後しばらくはパソコンで任天堂タイトルが発売されてたな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つけw
    髪が微妙だった頃も知ってるぞwww
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.4.8
    は有名だな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人のつるっぱげとか
    ファミコンと関係ないからいれないでくれ
    どうでもいいw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アポロのAGCとファミコンのMOS 6502は9年も間が開いてるんだが
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコンでダウンタウンっていったらくにおくんだろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーの走り
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコン以下のコンピューターで月探査も無理ゲーと思うが
    バンアレン帯を通常飛行で、地球上の生物が超えられるとか無い
    つまり、有人月探査は慰安婦と同レベルの嘘。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6が興味深い
    あんだけないと今と違ってマイク感が出なかったのか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの小学校では「高橋名人がバネを使って捕まった」というデマが年に二度ほど流れた
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウルテイマくっそつまんなかった。なんか納得した。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとりPS世代置いてけぼりwwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    それよりも先にファミコンとTVの一体型のC1が出てるだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコン記事は許せる!
    ツイッター速報はつまらん!
    ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
    ブリッ!ブッー!ビチビチッ!
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売予定は、あぁ女神さまの方が長くね?
    あれ、かなりファミ通のFC発売予定に載ってたぞ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1,4,5,6は知ってた
    マイクの穴の数までは数えた事無かったけど
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車より先に二輪免許取ったけど真夏でフルフェイス被ってても暑いっちゃ暑いけど普通メットは空気取り込んで中を換気するダクト付いてるから走ってる分には髪剃ろうと思う程じゃないと思うけどな。
    余程風通しの悪いヘルメット被ってるんだろうか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禿げたからに決まってるだろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人と橋本環奈が一緒にイベント出てたこともあるから覚えて損はないぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半分以上知ってるわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働くおっさん劇場の女装の人も
    畑仕事するのに暑いからスカート着るようになったって
    バレバレの嘘ついてたな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1しか知らなかったわ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーカセットビジョンの広告塔は 原辰徳現巨人軍監督
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トリビアにすらならないのばっかりだな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブって年齢のことがコンプレックスなの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミコンがアポロよりスペック高いのは知ってたけど、他はしらない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁゲーム好きを公言してファミコンも知らない奴は「にわか」だからなw
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    したから空気圧で上がるジャッキで割ってたんだよあれ。
    結構前だけどポッドキャストで言ってた。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    そういえば、高橋名人ってゲーム会社立ち上げたけど、あれどうなったんだ?
    ドキドキグルーヴワークスだかっていう。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1はトリビアの泉でやってたな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毛利名人のほうがうまいですからね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後藤の名前が切れてるぞバイト
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フジのアナウンサーの牧原俊幸と同じハゲ方をしたから
    牧原俊幸はカツラ、名人はスキンヘッド
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2コンマイクは
    ボタン交換した奴は知ってるだろ

    すぐ朽ちるからなぁ
    その代わり交換パーツとして100円くらいで簡単に交換できたが
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後藤次じゃなくて後藤次利な
    無知が元記事コピペするだけで稼げていい商売だわ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグが出たソフトの回収を逃れるために
    それ裏ワザですって言い逃れすれば?
    と高橋名人にアドバイスしたのが
    高橋名人物語を連載していたコロコロの編集
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人って4まで発売してたのかw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    そのバズプラスは元ネタパクって記事書いてるみたいだけどな
    ソースはファミコンのネタっていうブログ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1と4はそれなりに有名だと思うが・・・
    3はその関係でファミコンテレビとか許可降りやすかったのかなぁと思ったり
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高橋名人の話は知ってたなあ
    今は知らんけど、昔ブログだったかで話してたのを見た
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードランナーは1983年やろ
    1993じゃロードランナーどころかすでにファミコン衰退期
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    俺なんか
    34歳だけどわかるぜ!
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『ドラクエ1』で最初の王様の部屋からはすべてのコマンドを使わないと出られないってじゅもん使ってないじゃん。ガセかよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク