【ブラック企業悲報】 4億円だまし取った詐欺会社がそこら辺の会社よりホワイトだと話題にwww タイムカードでしっかり管理し残業代が出る、ノルマ達成で旅行がもらえる

  • follow us in feedly
ブラック企業 詐欺に関連した画像-01


・タイムカードで勤怠を管理
・基本給およそ35万+残業代もらえる
・(詐欺の)ノルマを達成したら社員旅行がもらえる





資産家装うメール詐欺 被害計4億円か NHKニュース

ブラック企業 詐欺に関連した画像-02

「あなたに財産を譲る」などとうそのメールを送りつけ、電子マネーのID番号を送信させる手口の詐欺を繰り返していたグループが摘発された

警視庁によりますと、このグループは会社のように幹部やマネージャー、それに社員などと細かく決めていて、1か月分の給料として35万円から85万円を支給したり、タイムカードで出勤や退勤の時間を管理したりしていた

被害が少なくとも4億円に上る


<ツイッターでの反応>

ホワイトなブラック企業(笑)


ブラックなことをする会社ほどホワイトな企業が多い


その昔、貴族達のあいだで賄賂や不正受給がのさばっていた頃、海賊達の賃金はしっかり管理されたのもだったって話もある


入社したい(笑)








ちゃんと残業代はでるし、ノルマ達成でご褒美はあるしイイコトづくめじゃねーかwwwww
a10




ダメに決まってんだろ!!!犯罪じゃnボケェ!!!
しっかりしてようがクソだろうが詐欺は詐欺じゃ!!!
a2





今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ詐欺で儲かってるんだからホワイトになるわな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内で裏切られたら洒落にならんからこそのホワイト
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ,ちゃんとしてると儲かるんだな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にホワイトじゃないよな 騙し取った金で飯食ってるんだから
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中、詐欺みたいな求人広告であふれてるのにな。
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ初期費用とか少ないんだから儲けも多けりゃ旅行だって出せるだろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忘れてるみたいだけど
    詐欺罪で逮捕されるんだぞ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業は従業員が詐欺にあってるようなもんだ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だろ。ドラマみたいに社内までブラックだったら警察に駆け込まれるっつの。
    社員を優遇してるからそれが防げるんだよ。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともにやってたら儲け少ないから当然なんだよ…
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ詐欺なんて後ろ暗いやってるんだから、給料出し渋ったり高圧的な態度取ってると
    中抜きされたり、辞めた後に警察に密告されたりと余計な心配事増えるからな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    Sony Japan | 2014年度 業績説明会

    2014年度 業績説明会

    開催日: 2015.04.30 [木] 17:30
    説明者: 代表執行役 副社長 兼 CFO 吉田 憲一郎
    VP、経営企画管理部 シニアゼネラルマネジャー 武田 和彦
    VP、財務部 シニアゼネラルマネジャー 村上 敦子



    PS4爆売れで -1700億の大赤字(昨年度は -1284億円)&来期も赤字確定で
    株主様に大謝罪会の開催日決定wwwwwwwwww

  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺ってるんだから金回りは良いに決まってんじゃん
    もし社員がどっかにゲロったら終わりなだけに口止めにゃ気を使うだろうしな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事業の永続性を考えるとあまり優秀とは…
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう会社はタレこまれたら終わりだから身内には甘い傾向あるだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカッターされたくなかったら見習うべき
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法な証券会社みたいなもんか?w
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪企業以下の企業がたくさんあるってこったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捕まるリスク考えたらビミョーな白さ?
    もっとバカみたいにホワイトなのかと思った
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時こんなメール詐欺に引っかかる奴まだ居るのか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いややってることがアレだからさ・・・
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業務は合法でも労働管理が違法な会社もしょっぴけよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍「なるほど、わかりました・・・・・・・・今日の晩御飯はサクサクの天ぷら!」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのリツイートしてきたら速攻フォロー外すな。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧客を騙すか従業員を騙すか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスク背負ってやってんだから当然だろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口止め料だな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超ホワイトにしておかないと裏切られるからな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <\`∀´> <オレオレ詐欺で老人から金を取って世の中に回してやってんだから有り難く思えニダ!
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するにもう日本にろくなところは無い
    で、OK?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バブル時の会社は羽振りが良かったから、みんなこんなもんでしたよ!
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかサービス残業させてる企業だって
    やってる事は詐欺みたいなもんだけどな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者として追われる代金プライスレス
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪組織をブラック企業とは言わない。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙し取ってて仕事してる訳じゃないそりゃ当たり前だ。
    仕事もないのにブラックになる理由がない。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒だの白だの!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産性ないから原価も糞もないからそりゃホワイトになるわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手なブラックよりホワイトか、世も末だなと毎回言ってるがいよいよ極まってきたな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ楽して儲けたいから詐欺をやるわけで
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトか?捕まるリスクがあるんだからむしろ安いとさえ言えるだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ海賊も詐欺団体も身内から裏切り者出れば終わるんだから対応よくしとくだろう。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不満が募れば内部告発されちゃうしな
    甘い汁吸わせるのは当たり前
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かならず衰える
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃリスクとリターンを勘案すれば相応の待遇は必要よ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろホワイトにするにはこのくらいボロ儲けしてなきゃできないとも言える
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DMMみたいな会社だなぁ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザが上下関係しっかりするようなもんでしょ
    トップがヤクザの企業ほどコンプライアンスしっかりしてたり
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから誰に向かって商売やってんの?
    ブラック企業とかどんだけ社会なめてんの?文句有る奴は嫌なら辞めて自分で起業してみろよ。お前の思ってる通りのホワイト企業とやらをつくれよ。

    労務者規定なんて公務員のサボタージュに使われてるだけ利権の獲得にほかならないアイツラは赤字でも満額もらえる貴族様。ブラックブラック言ってる奴は単に洗脳されてるだけでキモいわw
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせノルマなんてギリギリ届かないぐらいの位置だろう
    どうせ普通に退社とか出来なさそうだしその時点でホワイトはねーわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺やって経費安くできるからこういうことも可能なのであって
    昔から変わってないよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ヤクザの上司がいる上に基地外と絡む仕事という時点でホワイトからは程遠いんだよなあ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ほんこれ
    流石にこの記事鵜呑みにするような馬鹿はいないだろw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業って外面は良いけど中身(社員の扱いとか)が酷い企業ってイメージだが違うんかな。
    この会社はただの犯罪企業で、ブラックとは違うような気がする。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ待遇良くしないと仲間売られるからなw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待遇はまあ置いといてこの手の「資産譲ります」系のメール、
    ちょいちょい呆れるほど来るけど、あんなのに引っかかる馬鹿がいるということにまず驚くわ
    どの世界に見ず知らずの人間にいきなり金を譲る奴がいるんだっての
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ身内に裏切られない用にそういうとこはしっかりするわな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺系の事務所は普通のオフィスで来る奴も背広姿が多い、夜遅くまで居ると目立つって理由で残業もしない、それにアガリがいい時は月給以外にボーナスとして臨時収入がガンガン増えるから不良憧れの仕事だったりするんだよな…そんな訳で回収じゃなく事務所で電話してる奴等はエリートビジネスマン気取りで仕事してる奴が多いよ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪組織にブラックもホワイトもねーだろアホか
    そんなに羨ましいなら自分でもやってみろよ犯罪者予備軍
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀でこんな話あったような
    泥棒株式会社だっけ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、犯罪やらせるんだから、労働条件よくなきゃ人集まらんだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺でもしないとこんな待遇にはならないという良い前例
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バブル時はみんなこんなんだったけどなぁ…。

    新人類バブル世代がお父さんお母さんで「何でアニメやゲームばっかで外で遊ばないの?」と言われているそこのキミ!

    「うるせえな。バブルと違ってみんな金がなくて治安が悪いんだから外でなんか遊べるか!」と返してあげましょう。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えばかなり大掛かりな詐欺グループが一つ潰れたって事か
    まあ氷山の一角でしかないんだろうが
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるなら労働環境がブラックな企業からだまし取らんと義賊にもならん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社って人に迷惑かけることしか出来ないんだな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃもう日本はまともに商売したら儲からないくらい経済ボロボロだしな
    儲かるためにはどっかで悪いことするしかないでしょ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ待遇最悪じゃ誰も犯罪に加担してくれないだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもヤクザは上は下から搾取することしか考えてないよ
    あ、下っ端ももともと逃げ場なんてない奴らだからできるのか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ告発があると困るからな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺みたいな労働条件で働かせてる会社…
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトっていうか、これが本来なら普通
    日本は社員に詐欺をするブラック企業だらけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙される奴が悪い
    人は騙し騙され合う物だ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがホワイトだよ
    だまし取った金がたんまりあるんだからそんなカツカツに管理しなくても回せるんだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい経営者だな!尊敬するわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    架空の資産家「九条麗子」をかたった詐欺グループ19人逮捕
    ん?九条・・・9条
    あっ・・・(察し)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトなブラック企業とか、カフェオレかよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックな待遇のホワイト企業か
    ホワイトな待遇のブラック企業か

    貴族に一生奴隷として働かされるか
    海賊として一攫千金を夢見るか

    真面目に一生働くか
    犯罪犯してでも大金手に入れて豪遊するか

    人生として楽しいのはどっちだろうな…
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺グループは、身内から警察に逃げ込まれたら困るし、
    濡れ手に粟で儲けてるから、待遇は結構イイ。
    出会いサイトのメールバイトでさえ、他のバイトに比べて待遇が良い。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の入り良ければ環境よくなるのも当然よね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤字乙
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を不幸にして金稼いでるんだからブラック企業よりタチが悪い。


    こいつらに騙されて不幸になった人が沢山いるんだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミの集まる場所か
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザまがいが会社名乗るじゃねーよ反社会テロリスト
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの超レアケースだろ
    大体は内ゲバ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺って最低な行為だぞ
    人間のクズ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師の分け前が多かっただけだろ
    それはそうと早くアムウェイ潰れないかな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって安心してんだろうな
    仲間内でw
    在日の世界は理解しやすいからk丸
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その給料の元が詐欺で得た金なんだからそりゃ無理なく払われるだろうよクソが
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ無から金を生み出すようなものだからな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらは詐欺師以下の扱われ方してんだな
    会社から犯罪者以下の存在として見なされてるわけだ
    それってゴミ以下なんじゃね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリーザ様も身内には優しいって言うし…
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営資金も人材も豊富なんだよな。
    詐欺の方が健全な経営体制ができるという資本主義社会の闇。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を騙しとるからこそ会社をホワイトにする余裕があるんだろうな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺は死刑で
    命は金で買えるんだからそれを奪うのは死刑で当然
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ詐欺だと感付かれたくないからホワイトに拘るわなw
    何も知らなければ従業員は幸せだろう
  • 98  名前: TPP 返信する


    〜日本人の年金はマネーゲームの藻屑と消えるのか〜

    2014年、日本国内年金勢が信託銀行経由で日本株を2兆6708億円買い越し、最大の買い手となった。
    14年の10月末には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用資産における国内株式の割合を12%から25%に引き上げており、今年10月にGPIFとの一元化が予定されている3共済(国家公務員共済、地方公務員共済、私学共済)とともに年金資金が市場に流入したとみられている。また、GPIFは他の運用資産の割合も同時に変更しており、国内債券が60%から35%、外国株式が12%から25%、外国債券が11%から15%となった。つまり、日本人の年金が内外のリスク性資産へどんどん投入されている事になる。
    一連の年金運用推移が年金保険料の値上げなど国民への社会保障費の負担増加と歩調を合わせているのなら、政府は若年層の日本人を増やす方策を実行し、国民に年金資産の増額を約束すべきであろう。年金詐欺を犯していない証明が必要だ。

    \  ヽ  |  /  /
    _年金 株 買い手_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラブライバー
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    アスペかな?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺会社にホワイトもブラックもないだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと厳しかったり給料安かったり仕事キツかったりするとすぐブラックブラック喚く奴ばっかりだからな。
    今は会社設立自体はそんなに難しい時代ではない(継続が難しくないという意味ではない)から会社は儲かってるのにとか俺ならこう云う風に従業員を扱うと思ってる奴は一度やってみるといい。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとなら良いな どれも詐欺ぽいもんだし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産還流コンサルティングと呼称を変えてオレオレ詐欺関連を法律で認めよう(提案)
  • 105  名前:   返信する
    ホワイト企業なんて胡散臭い商売ばかり
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業は自社の社員をだますから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モチベーション高く詐欺を行ってたんだな
    そりゃ詐欺も上手く行くだろうな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「73億円寄付します」とか、明らかに頭が足らないヤシのメールがわんさか来てたが、こいつらの仕業だったのかな。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法に抵触してんだから比較にならんだろ一般企業とは・・・あっ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優思考停止させるのは人を動かす基本だからな 真面目に働くより何倍もの金を
    与えれば できるだけ働きたいと思うだろ たとえ犯罪だろうと  ひとの心理をよく理解してる  昔でいう御恩と奉公の関係だw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク