【!?】かつて廃墟と呼ばれた『ピエリ守山』、リニューアルして数ヶ月、館内の様子が凄いことに!!

  • follow us in feedly
ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-01
■過去記事
【まるで廃墟】滋賀県にある最大級の大型ショッピングモールが人いなさすぎてやべぇ・・・
【悲報】生ける廃墟『ピエリ守山』に残っていた店舗が本日をもって全て閉店 営業店舗0の状態に
生きる廃墟として話題の『ピエリ守山』が2014年秋にリニューアルオープン決定!


■ツイッターより



ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-02

ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-03

ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-04

ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-05










ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-06

ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-07

ピエリ守山 閑静 廃墟に関連した画像-08



ピエリ、お前やっぱりまた消えるのか・・・
と思ったけど、そこそこ人入ってるじゃない!
大盛況とまでは言えないけど、かつての廃墟っぷりから比べれば全然マシだお!
7



しかしやっぱり、
ピエリ守山での「逃走中」開催には期待してしまいますな!!
24


ダイイングライト【CEROレーティング「Z」】

発売日:2015-04-16
メーカー:ワーナー・エンターテインメント・ジャパン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:108
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きゃっほう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白豚
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷走中だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行ったわこの前
    みんなも行け
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピエリの中に動物園が出来て流行ってるらしいな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えりりか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くサバゲフィールドにしようぜ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後にまた廃墟になってそう(小並感)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の施設も進出してくれないと結構きついな。ここだけのために出かけるってのは結構むりな話。同じ客でも定期的にきてくれるように周囲にも店がきてれればいいんだが、そういう話はないのかな?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくこの客でテナントやっていけるよな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GW直後やしこんなもんやろたぶん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッター、最初の発言みたいな、紛らわしい投稿増えたよなぁ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    注目浴びたいからね仕方ないね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い?
  • 15  名前: TPP 返信する



    〜日本人の人口減少は意図されていた〜

    1974年4月1日、日本人の人口抑制を推進するために『国際人口問題議員懇談会』(現在も存続)が、岸信介(安倍晋三の祖父)元首相を会長とし、衆・参超党派議員119名で発足した。
    同年の4月15日には、厚生省(現:厚生労働省)の諮問機関である『人口問題審議会』の総会における「国連世界人口会議対処方針についての意見」の中で、出生抑制に努力する事が主張されている。また同年の7月2日から4日まで開催された『日本人口会議』では、「子供は2人まで」という趣旨の大会宣言が採択された。
    1989年、政府はとうとう合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むと推計される子どもの数)を1.57まで急落させ、少子化が顕著となる。1991年にようやく育児休業法を制定するが、人口問題に関してもお茶を濁すようなお為ごかし政策へのシフトをしたに過ぎなかった。現在は、壊国の総仕上げに外国人労働者の受け入れなどと銘打って日本への移民政策を進めている始末。

    \  ヽ  |  /  /
    _人口減少 岸信介_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだスカスカじゃねーか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家近所だけどホントまあまあなんだよ人が来てるって奴の写真は駐車場の一番止まってる場所と人が一番来る場所だけ写ってる

    一番人来てるのはやはり100均と安いスーパーという大手ファストファツションはまあまあ

    個人とかセレクトショップとか小さい箱は閑古鳥

    ツイッターとかで人来てますというのはあそこで働いてるバイトだよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「リニューアルしたならもう一度だけ行ってやるか」の客だけって感じがするな
    リニュ後2回以上来た客が何割居るのか調査してみてほしい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の高齢ニートの番組で、それが芸人だったって炎上目的のツイッターあったけど、
    アレも番組内で明かされてるのを、話題集めで一部だけ切り取って投稿した奴だったしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイクタウンとかとは比べちゃいけないのかも知れないけどそれでも閑散としてる気がする
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注目浴びるために簡単に捏造する人増えたねぇ。嘘だらけ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人が公平かつ客観的なデータなんて示しようが無いわな
    「こんなにガラガラだよ!見て見て!」って伝えようという意図があるなら
    ちょうど人が来ない瞬間を見計らって写真を撮るだろうしその逆もしかり
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなに客がこないん?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局これはデマ記事なのかどうかよくわからんぞ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生鮮食品扱ってる店は、もう長くないんじゃないかな

    近くって程じゃないけどイオンもあるのか。
    関係ないけどイオンの周辺に寺密集し過ぎ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    テレビ局側もラテ欄のタイトルや番組内容でその情報伏せてたからな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    アクセス悪いし、もっといい立地で似たようなのゴロゴロ出来たし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立地が悪くて客が集まらないって従業員も集めにくいし集まらないし
    通勤大変なんだよなぁ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元民からするとやっぱり映画こないやん本屋小さいやん、ワザワザ行くのに大橋の行き帰り400円は払う価値無いしバスで行くのも面倒

    何よりH&M以外見るもの無いwwww
    動物園、1000円で動物へろへろ(昔火事出したとこで嫌われてる)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滋賀が過疎
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫は本当にクソ野郎ですな
    どこが常識人なのか
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常時集客見込めるほど人いない田舎なんじゃねえの
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すかすかやんけ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまあスカスカなほうやな・・・
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に繁盛してるモールだとどんなに人居ない瞬間の写真撮ろうと思っても無理だからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までのJINなら前半だけで記事にしてツッコまれる展開だったな。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閉店間際の写真じゃん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ行くようなとこじゃねーし
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗な閑散地になってもうた
    とにかくスッゴい行きにくい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃさわれる動物園とかいうの結構人気みたいだぞ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにめっちゃさわれるが、動物ぐったりしてるし全部2分で回れるから次行こうとは思わない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滋賀県を放浪旅したことあるけど
    経営シミュレーションゲーム風に考えると守山市でも もうちょっとマシなところがあるんじゃないかな
    近隣なら草津とかよさそう 栗東なら即時解散
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の縁もゆかりもないが地方には元気になって欲しい…
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に場所が悪い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料道路何とかしようぜ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショッピングモール界のWiiUと言われていたピエリ守山がここまで復活
    これはWiiU復活もあるな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分広そうな施設の割に後の方の写真見てもとても採算が取れる人数には見えないが…
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「逃走中」とかイベントやったほうが集客上がりそう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甲子園のららぽーと、人が多すぎてうぜぇよ。
    フードコートで昼飯食いに行くとガキがうるさくておちつけねぇよ。
    だからピエリ守山くらいにのんびり出来るのが良いよ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや人いるって休日でコレならあかんやろ
    おれのとこもかなりの田舎だけど土日は人で埋まるぞ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    なんとなく分かる、うちの近所のスーパーの方がまだ客が居るからな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然人いないじゃん。
    東京郊外とかのモールでもこの5倍はいるぜ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デッドライジングごっこやりてーーーー!!
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月1でふなっしー呼べばそのときは人が来る
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象操作してるだけだろw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交通の便悪いみたいだけど、なんで不便なとこに店をつくったんだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ立派なショッピングモールがあるのに利用しないなんて馬鹿。
    ショッピングだけじゃなくて託児所や習い事の部屋とかを作れば便利になる。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう施設全部潰していっそ住宅地にでもすれば?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    それは超理論すぎますねえ・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元じゃないのでどうでもいい。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立地から車でくる客がほとんどだろうに駐車場空いてる時点でヤバイな
    何時の写真かにもよるが
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建物でかくしすぎてスカスカ感が出てるだけで
    地方の大型ショップなんてこんなもんじゃねぇの?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、以前よりは人がいるんだけど、無駄なスペースは多いし、イオンモールより全てが劣化してて悲しげ

  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラガラの方は開店前に関係者が撮った写真だろ陣内
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×「開店直後だからいなくて当たり前」
    ○「普通はこのタイプのモールは休日開店直後は人でいっぱい」
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆったりお買い物できてイイネ!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンみたいにタダのバスとか走らせてないの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リニューアルしてから何回か行ったけど
    ペイできるかどうかが実に微妙なラインだと感じる
    平日も休日ももう1.5倍は集客しないとヤバいと思う
    あとその割に食事場のパイが少なく飯食えない人多数出るという…

    >56
    交通の要所となる橋があるから渋滞するんだよね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、これだけの店舗数床面積をとても賄える入客じゃないだろう。
    どう考えても1年持たない。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このくらいが丁度良いよ
    横浜とか人多すぎてゲロ吐きそうだわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くガラガラになってほしい
    クビを吊る人の姿が早くみたい
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ競馬マネーで作られているから
    赤字でも問題ないんやで
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはもともと立地が儲ける気皆無ですやん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表にあるアスレチックみたいなやつ、かなり混んでたよ。
    子どもが遊んだけど、楽しかったみたいだしまた行くー。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大都市圏からしたらガラガラに見えるかもしれんけど、田舎都市の平日のショッピングモールの混みあい具合なんてこんなもんだろ。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75田舎のほうが他に行くとこないから混みと思う
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは悪意があるな
    人いないとき見計らって撮影すればいくらでも捏造できる
    そもそも、そんなにぎゅうぎゅうに人いる事なんてそれこそ開店セールとか特別な時しかありえんし
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    誰がうまいこと言えと
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逃走中が〜とかいう奴に言っておく。
    建物の形状がO型なんで逃げようがないのだ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人がいるじゃんか
    大復活ですわこれ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のイオンのほうがまだ人いる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオン守山だって平日はスカスカやん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開店直後の画像出して廃墟とか詐欺だな。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このショッピングセンターの敷地全部使って動物と触れ合えるテーマパークにしよう
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それ以前に交通の便がすげぇ悪いんだよこれ
    定期便とかちゃんと交通インフラ整備すりゃとも思うが目の前の有料道路がネックすぎ
    そりゃピエリより近いイオンとかあるし、ピエリじゃなきゃって売りが何もないからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピエリ守山でサバゲーしようぜ、リアル建物でコンクエストやチーデスとか燃えるやん
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはまた潰れるな
    いくら人いるって言ってもこんな少数じゃペイできない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、店名を一掃の事変えればいい
    人がキエル守山 にすれ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと何日持つかな・・・・・?(ฅΦωΦ)ฅ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピエリ近場だからたまに行くけど雰囲気いいよ〜
    まさにショッピングモールって感じw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千葉の酒々井町にあるアウトレットもひどいもんだ。
    わざわざ近くに高速の料金所を作って集客を狙ったのにな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ開店時間前のレストラン街に行って「薄暗くてガチ廃墟っぽい」とか言ってるし
    最初のツイートの艦豚最悪だな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    そでもないよ?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内の不景気を喜ぶとか日本人とは思えないな、在日かな?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    >休日開店直後は人でいっぱい」

    ガチの引きこもりの発想ってスゲーな、ファンタジーみたいだ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンモールが嫌がらせのリニューアルオープンしたからなw客がまたイオンにとられてる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこそこ流行ってるのか
    ネタ的にはつまらんな
    2〜3年後で逆戻りかもしれんが
    まぁ地域経済が良くなるのはいいことだ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピエリはレストランのとことフードコートが端と端あってな
    フードコートはまあまあ人来てるんだけど、、、

    レストランみたいな所は逆の位置にあるので過疎ってる
    動物園の所とかゲーセンの所も

    広いから端行くと逆までワザワザ行きたく無い件
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラガラやんけw こんなでかい施設がこの程度の客入りでやっていけるとでも?w
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏になるとそこには涼みに来ただけの人が…!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    県民で春頃に行った事あるけどショッピングモールとしてはかなり空いてる
    屋上の駐車場なんて普通に止められたし、中も閉じてるテナントが3分の1ぐらいあった
    食べ物でおいしい店が幾つかあったけどそれぐらいで次も行きたいと思わせるものはないな
    あれなら同じ郊外でも三井アウトレットパークのほうに行くわ

    進路図という名の案内板はないわピストン運行のバスも無いわで体力が続くか心配ではある
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも車結構停まってる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    へーそうなんだ
    有能じゃん経営者
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逃走中なんて頭弱そうなもんみてんのかよ…
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎はどこもこんなもんじゃない・・・?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員は働くにはちょろそうで良いとこだと思う
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    動物園???ww
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のアリオも土日祝しか人いないで?夜はがらがらだし・・・
    こういうモンなんじゃないの?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下の方の画像は田舎のイオンとたいして変わらんぞ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真だけだとGWなのにスカスカで心配だな
    てか無駄にスペースあるくせに品揃えやばいんじゃね?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上にいるのがバカ老害ではな
    下がどんだけ頑張っても無意味ってやつだ
    そもそも上がちゃんと下の意見吸い上げて活用できてるかもあやしいしな

    ※57
    他のが言ってるように立地、インフラがクソではそういうの作っても意味ないで
    交通の不便は即ネガ思考に直結するからね
    距離が遠い、交通機関が整ってない、等は行くのが面倒、待ち時間が無駄くさい
    じゃ、他いくべ。って感じでさ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滋賀県民にOLDNAVYとか需要あんの?
    あんな派手は服を着てたら浮くんじゃね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてイベントをやるスペースがあればな。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注目浴びたいがために早朝に行って写真撮ったんだな。
    さすがツイッタラーやで。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーキン目当てでピエリにいった県民はおおいはず
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで働いてる人達ってスゲエ楽してそうだな。まぁ上の人間はかなり危機感感じてるだろうけど。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サバゲーイベントかリアル脱出ゲームをやれば人来る

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク