【神ゲー臭】恐竜や原生生物溢れるオープンワールドで狩りや収穫や研究、建設などが出来るサバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』が発表!
- |
- コメント( 279 )|
- PS4 |
- XBOX ONE |

オープンワールドで“恐竜やドラゴンたち”とサバイバルする『ARK: Survival Evolved』発表 | インサイド
PS4/Xbox One/Steam(PC/Mac/Linux)向けの新作ゲーム『ARK: Survival Evolved』が発表
インディーデベロッパーのStudio Wildcardが手掛ける本作は恐竜が住む島「ARK」で目を覚ました人間達の戦いを描くオープンワールドサバイバルゲーム
広大な世界で狩り、収穫、クラフト、研究などを行い、シェルターを建設して天候や危険な野生生物から身を守る。恐竜や原生生物は手なづけて乗り物としても利用可能。また、キャラクターを強化してアイテムやスキル、ペットクリーチャーを獲得できる
2016年リリース予定で、2015年6月からはSteam早期アクセスが計画されている。さらに、Steam版はVRセット「Oculus Rift」にも対応する
以下、全文を読む
ARK: Survival Evolved Announcement Trailer - YouTube































こ、これは・・・ただの神ゲーか??
男心とゲーマー心を同時にくすぐるゲームがついに登場だお
オープンワールドで恐竜ってだけで既にヤバイのに、建設、研究とか・・・詳細はよ

しかもオキュラス対応だと!?
こりゃー2016年が待ち遠しいですな!!

![]() | ウィッチャー3 ワイルドハント 発売日:2015-05-21 メーカー:スパイク・チュンソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジュラシック・パーク [DVD] 発売日:2012-04-13 メーカー:ジェネオン・ユニバーサル カテゴリ:DVD セールスランク:1370 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ XBOX ONEの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:30 返信する
-
こいつ他の出演作とか発掘され出しましたよ
2010年7月8日ごろ、野獣先輩が出演している二本目のビデオが発見された。
タイトルは「誘惑のラビリンス」第三章「空手部・性の裏技」。ちなみに、この章については
『BABYLON STAGE 27』『Babylon Best G』『BABYLON archives FILE9「ユニフォーム特集」』
以上の3タイトルに収録されている模様。あまり知られてないがこの作品での役名は鈴木。
2011年4月18日、三本目の出演作が発掘された。
「SCOOOP1 (閲覧注意)」の表紙をメタリックなボディで飾る。
表紙の紹介によるとなんとノンケモデル(大嘘)らしい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:30 返信する
- くさそう
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:31 返信する
-
モンハンこえてるわ
こりゃ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:31 返信する
- すげーな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:31 返信する
- 神げーだわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:32 返信する
- jinが神ゲーとか言い出したら絶対そのゲーム失敗するからもうゲーム速報やめて閉鎖して働けゴミ豚
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:32 返信する
- NX完全版待ち
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:32 返信する
- 二人は幸せなキスをして終了ENDまで読めた
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:32 返信する
-
記念な‥‥動物?
危険じゃなくて
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:33 返信する
-
こいつ頭とか噛みついてきましたよ?
やっぱ好きなんすね〜(捕食)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:33 返信する
- 火吐くんかい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:33 返信する
- あれ・・・これゼノクロより上じゃんwwwwwww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:33 返信する
- ま〜た持ち上げて落とすの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:33 返信する
-
ヤバ、面白そう
ps4かー持ってない買うか迷うわ....
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:34 返信する
- モンハンの正統進化
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:34 返信する
- 『KMR: Survival Evolved』
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:34 返信する
- 覚醒KMR
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:35 返信する
-
くっそ面白そうだけど
最初はバグ満載だろうなw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:36 返信する
- 原住民
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:36 返信する
- 進化した「太陽のしっぽ」って感じだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:36 返信する
-
ちゃんと完成するのかねコレw
6月の早期アクセスをちょっと楽しみにしとこう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:36 返信する
-
>>12
ゼノ並の接地の悪さも見えるがなw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:36 返信する
- オン有るのかな?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:37 返信する
- 刃がもちあげたゲームはクソゲーの法則
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:37 返信する
- どっかのクソみたいな狩りゲーは見習えや
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:37 返信する
- アフリカの新作か・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:37 返信する
-
>>23あるよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:38 返信する
-
ハッタリくせえ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:39 返信する
- 狩りと建設の3Dオープンワールドってマイクラかよw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:39 返信する
- 何でもかんでも神ゲーというksサイト
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
-
VRだとFPSが主流になるんかな
嫌いじゃないけど視野が現実より狭いから窮屈なんだよなあ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
-
リードプラットフォームはX1wwww
原生林ゴキブリ狩られて終了wwwwwwwwww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
-
似たゲームでorionとかprimalとかあるけどどれもパッとしないんだよね
今海外インディーでよくあるオープンワールドの(アポカリプス)サバイバルものの
一つでしかないからなんとも言えん
狩りゲーともまた違うジャンルだからな…PVPとか実装されたらDAYZ、
H1Z1と同じ道を辿るよ、一番の敵は中身入ってる人だっていう
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
- jinが神ゲーとか書くと……
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
-
ファークライ3に恐竜いる程度やん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:40 返信する
- 恐竜ってレベルじゃねーぞ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:41 返信する
- やり始めだけ楽しくてすぐ飽きそう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:41 返信する
- 面白そうやんw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:42 返信する
-
ダイナソーハンティング2がきたな。
これでxboxかつる!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:42 返信する
- おもしろおおおおお
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:42 返信する
- これはいいね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:42 返信する
- 要するにFPS版ディノクライシス
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:43 返信する
- 日本人にオープンワールドは向かないってことがFF15で判明しちゃったからなぁ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:43 返信する
- PCか?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:43 返信する
- 最後「ムー」に見えた
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:43 返信する
-
すごそうだな
モンハンこえたわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:43 返信する
-
サソリに乗ってる画像ワロタw
どう見ても自分が刺されるだろw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:44 返信する
- 動物愛護団体が黙ってないぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:44 返信する
-
jinが、神ゲーって言ったら
大体微妙か糞。これマメな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:44 返信する
-
ふわふわ感がよく伝わるわぁ
所詮ていすぺプレフォーにはこれが限界なのかな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:45 返信する
- 一人称視点のみじゃなきゃいいな。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:45 返信する
-
面白そうって思ったけど、
最後でドラゴンの画像が出てきて萎えたのは俺だけじゃないはず。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:45 返信する
- ああこれはwiiuで完全版が来るわw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:45 返信する
-
こういうのって敵をゾンビから恐竜に変えただけな気がする
トリケラトプスに徒歩の引き撃ちが通用するとか
恐竜の特徴が反映されてるとは思えないから魅力感じない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:46 返信する
-
水辺が綺麗なオープンワールドゲームは、
本当に素晴らしい。
恐竜とかでFPSって珍しいから、
これは嬉しい。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:46 返信する
-
ドグマ2遊びたくなる
FPS嫌なんだよね酔うし着せ替えして鑑賞できないから
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:48 返信する
- 銃が出てきたら他の外人FPSとかわらないだろ・・
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:48 返信する
- 記念
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:48 返信する
- どーせまた放流される
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:48 返信する
-
>>53
ばっかじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなゴミハードにでるわけねえだろ。そもそも動きません。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:48 返信する
-
画像綺麗すぎない?
また劣化劣化言われそう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:49 返信する
- 銃が出てきたら他の外人FPSとかわらないだろ・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:50 返信する
- どーせ物語が進むにつれて恐竜よりも謎の組織との戦いがメインになっていっちゃうんでしょ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:50 返信する
- 原生生物の使い方間違ってるだろ。原生生物ってアメーバとかだぞ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:50 返信する
- スクショボケボケだしハッタリだろw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:50 返信する
-
真の狩りゲーか?
正直日本の狩りゲーがこういうふうに進化していってほしかった
今じゃ焼き回し
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:51 返信する
-
>>60
ソニー信者は草はやすのがみっともない
あんな低スペックマシンで動くわけ無いとはっきり言ってやればいい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:51 返信する
-
TPAなら買いたいけど一人称視点なら要らん
スターウォーズ見習って出直してこい
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:52 返信する
- FPSは気持ち悪くなるから勘弁
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:52 返信する
- もうこの手のはいらないです、どうせなら槍と弓で十分です
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:52 返信する
-
手なずけとか要らないからもっと恐竜との間に距離感が欲しい
過去に行った研究チームがこっそり恐竜に近づいて写真をとったり、そっと卵を盗んで研究材料にして恐竜名鑑を作っていくだけの地味なやつ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:53 返信する
-
建設のキャプチャー一つしかないのな
推しにくい、オマケ程度なのかな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:54 返信する
-
オープンワールド系のゲームってすげー興味があるんだけど、
まだ一度もプレイしたことがない。
こういうのってPCとコンシューマー、どっちでやるほうがいいのかね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:54 返信する
- ドラゴンばっかりじゃねえかモンハンのパクりやめろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:54 返信する
- スチームで既にありそう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:55 返信する
-
>>67
ほんとソレ
動かない だけで十分
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:55 返信する
- 恐竜の肌の色は人間の想像なんだぜ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:55 返信する
- H!1Z1やDayz臭がするのは俺だけか?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:56 返信する
-
これとオキュラスの組み合わせならやってみたいと一瞬思わせるものがあるが、
かなり前にソニーのHMDで3D対応のクライシス3やったから気持ち悪くなったので(目が痛くなった)
こういうのは実際にやってみないと分からない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:57 返信する
- モンハンがもたもたしてる間に…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:57 返信する
-
やばいやりたい
PS4買わねば
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:57 返信する
-
このグラ現状維持の劣化なしなら
もう、仕事行けなくなるほど、没頭しそうで怖いわwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:57 返信する
- やはり時代はsteamか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:57 返信する
- 最近のゲームグラフィックすごいんすねー
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:58 返信する
- 狩りゲーでFPSとか絶対やりづらいだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:58 返信する
-
>>84
発売前に、ウォッチャー3みたいな事に
ならなきゃね。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:59 返信する
-
うーん
ゼノブレイドクロスをみて慌ててパクッたってとこかな?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:59 返信する
- JINが神ゲーと言ったものはコケるからな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 15:59 返信する
- なんかダメそう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:00 返信する
- 昨日これ見たけど、恐竜好きのわいは買い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:00 返信する
- ガンパレードの多目的結晶的なの腕についてんね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:00 返信する
- バカゲーの類のオリオンとコンセプトが似てるのが気になる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:01 返信する
-
>>26
あんなクソゲーしたのは、初めてだったよ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:02 返信する
-
オープンワールドと聞いただけで、
小学生と中学生が食い付いた。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:02 返信する
- 龍ならまだしもドラゴンはないわw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:02 返信する
- モーフィアス対応とか夢広がる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:02 返信する
-
>>73
多分オープンワールドサバイバルゲームだから
このグラフィックでやるならPCしかないと思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:03 返信する
-
>>87
眼中にねえよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:03 返信する
- 最後の火を吐くドラゴンっぽいのでガッカリしたのは自分だけじゃないはず。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:03 返信する
-
>>66モンハンとは違うだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:03 返信する
-
どうせクソゲーなんでしょ
何回騙されたら気が済むんだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:03 返信する
-
ww 彡痴漢ミ
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:05 返信する
- NX劣化版待ち
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:05 返信する
- なんかゼノクロっぽいなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:05 返信する
- PCは敷居がたかいからな 4万でPS4はハード買えばいいだけだし
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:05 返信する
- レ シ ー ト 恐 竜 遠 野
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:06 返信する
- おおー。面白そうじゃん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:06 返信する
-
>>31
FPSは画面と自分の視界が一致しないのが問題だっただけでVRなら違和感ないだろう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:06 返信する
- PCも発売か。ふむ、そろそろグラボ買い替えかね。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:07 返信する
- すげーなw 廃人なら2週間でUFOに乗ってそう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:07 返信する
- こいつが神げーとか言うとクそげーになるからお前は黙っとけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:08 返信する
- 女心もくすぐられた
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:09 返信する
-
>>97
やっぱ、そういうもんかぁ……。
こういう発表があるたびに、「PS4買おうかなぁ」と思ったりするんだが、
値段を見比べて「これならいっそPC買い替えたほうが早くね?」
→「でも、どうせすぐに追い付かなくなるし、そのたびに買い換えるくらいならPS4でも」
とループにはまり、結局、「次のが出るまで様子見」ってオチになるんだよね。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:10 返信する
-
一人称視点って言うだけで台無し。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:11 返信する
- う〜んモンハンは素直にこっち方向に進化すべきだったと思う
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:11 返信する
- PS4版はMorpheus対応だってね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:12 返信する
- 建築を7d2dにしてくれたら……まあ、無理だろうが
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:12 返信する
-
>>33
昔Carnivoresってゲームやってたわ
個人的には最高の恐竜ゲーム
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:13 返信する
- モンハンがすべきだった進化・・・。でも食玩みたいなゴミセンスのモンスが増えすぎたモンハンじゃストーリーズみたいなガキゲーがお似合いか笑
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:16 返信する
- FPSの近距離戦って面白くないよな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:17 返信する
-
面白そうって意見が意外とあって驚く
モンハンもそうだし恐竜好きって結構いるんだな・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:17 返信する
- TPSだったらなー…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:17 返信する
-
デスブログにこそ劣るとはいえ、jinの神ゲー発言は不味いな
また糞ゲーに期待を裏切られてしまう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:18 返信する
-
>>95
龍もドラゴンも区別ねえよ。東洋と西洋のって言いたいのかもしれんけど。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:18 返信する
- これに似たのやってたな、theHunterPrimalだっけな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:22 返信する
-
>>1
ながい!
-
- 127 名前: 2015年05月13日 16:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:23 返信する
-
モンハン持ち出すバカがいるが、モンハンはモンスターとの戦闘を楽しむ方向性なんだから、こうはならねぇよ
狩り=モンハン、みたいな悲しい脳味噌してんのかね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:25 返信する
- マジでよさそうじゃん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:27 返信する
- 最後にドラゴン出てきてしかも火を吹いたの見て萎えたのは俺だけじゃないはず
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:27 返信する
- 【神ゲー臭】w
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:27 返信する
-
おもしろそうか?
似たようなゲームいくらでもあるけど日本人うけはあんまよくないと思うが
-
- 133 名前: 高田馬場 2015年05月13日 16:28 返信する
-
友達が、これはどうだろうか?って聞いてきたんだが、クソゲー臭がすると答えておいたわ。
何か、ファークライで良いんじゃね?って感じなんだよな。
恐竜をテーマにしてるけど、多分単調で味気ない戦闘になるだろうし、ストーリー性が有るような感じも見受けられないっていう。
Forestみたいに最初だけ話題になって、後はgdgdになりそう。
何か、Forest以降こういう島でサバイバルをしながら、クラフトを〜っていうのが見受けられるけどどれも似たような感じなのがな。既視感が半端無い。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:29 返信する
-
>>128
Pシリーズまでは世界観を楽しむゲームだったんだけどな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:31 返信する
- これVR無くてもやりたいわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:31 返信する
-
>>133
勘違いしてるようだけど
恐竜がセールスポイントだから
出来のいいFPSやりたいだけなら有名作ずっとやってりゃいい話
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:31 返信する
-
>>128
狩り生活というテーマのモンハンがさらにリアルな生活ができる方に進化するってのを望んでたってだけの話でしょ
技術力と日本人受けの問題で不可能だけど
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:33 返信する
-
>>134
初期の頃は肉焼いて売ってたよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:33 返信する
- アフリカの進化版みたいな感じか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:33 返信する
-
つい先日まで、真のモンハンとか読んでたソフトはどうなったんだろ
それはさておき、これはリアルなドンスタかと思ったんだけど、ちょっと違うか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:34 返信する
- E3で発表あるだろうから楽しみだね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:34 返信する
- 完全にthe forestじゃねーかよwww
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:35 返信する
- なんかめっちゃ酔うな…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:35 返信する
-
ww 彡痴漢ミ
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:35 返信する
-
>>138
シリーズの宿命でもあるけど快適さを求めてそういう作業がなくなっちゃったよな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:36 返信する
- 普通に面白そう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:44 返信する
-
この糞ブログで発売前に神ゲーとか言ってた作品は
いざやってみるとかなりの確率で糞ゲーだからな
期待してはいけない
-
- 148 名前: 高田馬場 2015年05月13日 16:45 返信する
-
>>136
別に勘違いも何も。
普通に、恐竜を相手にサバイバルしようぜってゲームなんだろ。
でも、恐竜だからって何が変わる訳でも無いんだし、銃で殺せるってんならそれこそファークライでもやってれば良いんじゃね?っていう。
こういうのは飼育調教の方が何倍も面白くなりそうだけどな。殺すだけの、狩りゲーとか草でも刈ってろとしか。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:45 返信する
- どこのORIONだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:46 返信する
-
>>113
ゲームの要求スペックの上昇は明らかにペース落ちてるから
15万くらい予算かけて作ればこの先4年くらいはゲームやるのに困らんのと違うかね
あとは、簡単安定してる代わりにゲームそのものの拡張性に乏しい(予定)のCS機と
手間はかかるがゲームの拡張性が高いPCのどっちにするかで決めりゃいいと思う
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:48 返信する
- ゲームブログなのに、何日前の話題なんだよ・・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:49 返信する
- これは絶対に面白い…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:51 返信する
-
>>148
恐竜に乗れるので、飼育調教はあるでしょ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:52 返信する
- ラスボスはきっと宇宙人だな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:53 返信する
-
とりあえずサバイバルシミュレーションゲームとモンハンとアフリカは完全に追い抜かれたな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:55 返信する
- FPSか・・イラネ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:56 返信する
-
※128
お前英語出来ないの?
ハンターってタイトルにあるんだから狩りゲーと来たらモンハンとこない方が本当はおかしい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:56 返信する
- これはいいな楽しそうだわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 16:59 返信する
-
>>56
ほんとそれな。
マイキャラの着せ替え超楽しいのに。
俺もFPS酔うからキライだけど、TPSでも歩くタイミングに合わせてカメラふわふわしたり、
むりやり自キャラの後ろに回り込もうとするおせっかいカメラワークもキライ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:00 返信する
-
>>148
全然わかってないじゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:01 返信する
- FPS?この視点は慣れてないから苦手だわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:02 返信する
-
>>87
オープンワールドはゼノブサイクワロスが初だとでも?
寝言書き込むんじゃないよバカ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:03 返信する
-
タワーディフェンス要素もあるんちゃうの?
拠点つくって危険な生物から身を守る的な
普通にやりあったらぶち殺されるから
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:04 返信する
- 原生生物wwwwwwwww
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:06 返信する
-
コンセプト通りに完成できればいいな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:06 返信する
- the forest を楽しく遊べるんなら神ゲーなんじゃないかな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:07 返信する
- お前が予測するのはクソゲーになっちまうぜ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:08 返信する
-
>>162
毎回はぶられるせいで話には入れないから
無理やり自分達の話せる話題を挟んでくるんだよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:09 返信する
-
>>150
なるほどなぁ……。
まぁ、PCは仕事でも使うから、性能がいいに越したことはないのよねぇ。
+ゲーム機として考えたら、PS4より安上がりなのかもわからんね。
次の買い替えのときには真剣に考えてみるわ。
サンクス。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:12 返信する
-
ウィッチャー3もだけど重要なのはアクション性
スカイリムみたいに自由度はバカ高いけどアクションはスカスカなゲームならノーセンキュー
ドグマのようなアクションで程良い広さと自由度が一番の理想
-
- 171 名前: 高田馬場 2015年05月13日 17:14 返信する
-
>>153
そんな大層なもんでも無いだろ。
特定のアイテムを持ってる時に、特定の恐竜が使えるよとかそんな感じだろ。
箱庭で車に乗るようなもんかと。
>>160
うん、恐竜だから何なの?っていうね。
ファークライで出てくるトラだヒクイドリだっていうのが、恐竜に置き換わってるだけな訳で。
それを殺してどうこうってんなら、ファークライでもやってろっていうね。ガワだけ恐竜を使ってるだけにしか見えんわ。
別に恐竜でなくても良いよねってタイトル。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:14 返信する
-
箱〇で恐竜と戦うFPSがあったな
メチャ難しかった……
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:21 返信する
-
>>171
そんなこと言ったらディノクライシスに対してバイオやれってことやん
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:22 返信する
- 面白そう。オープンワールドに巨大生物に研究に狩りとかロマンだ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:22 返信する
- 割とマジで記事載るの遅いんだな。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:26 返信する
- SF映画の世界だなぁ。こういうのすごくワクワクしてくるわ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:26 返信する
- バカデカイ恐竜に乗ってる男地味に細かく上下運動してね?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:29 返信する
-
恐竜だけならスゲーとか思ったけど
結局は火を吐くドラゴンとか空想の生き物が出てくるのね。
オープンワールドとドラゴンの組み合わせはお腹いっぱいだわ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:33 返信する
-
太古の設定って訳じゃなさそうだね
ドラゴンも居るみたいだし最初は恐竜でも終盤はモンスターかエイリアン相手にレーザーぶっ放す感じになりそう
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:33 返信する
- 実際やるとそうでもないパターン臭がするけど
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:33 返信する
-
賭けてもいい
企画倒れする
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:34 返信する
-
この手のゲームが今流行りだよな
ベースは同じでも世界観が変わるだけで別物に見える
俺はゾンビ物の方が好みだが
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:34 返信する
-
せめて空想系はUMAまでにしてほしい
ビッグフットかかってこいや
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:35 返信する
- タイトルにEvolveって付いてるから地雷臭が
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:35 返信する
-
>>179
ジュラシックパークみたいな所で恐竜狩りを楽しんでいたら
エイリアンに拉致られて、古代の地球のような場所へ。
たぶんラスボスは巨大UFOだな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:35 返信する
-
>>171
うん、だから恐竜だからなんなの?って思考の時点でこのゲームとの接点を断ち切りなさい
お前の人生なんなの?ジョブズでいいじゃんとか言うの?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:37 返信する
-
なんで外人って、 こんなにFPS好きなん?
いかにも、 視界の狭さにイラつきそうな人種たちに思えるんだが、そうでもないのね
-
- 188 名前: 高田馬場 2015年05月13日 17:39 返信する
-
>>173
だから、ディノクラはゲームの方向性を散々探し回った挙句、跡形も無くなった訳で。
結局、恐竜である必然性と、恐竜にしか出来ない事を提示出来ないと、何かしらのクローンみたいな物にしかならんって事かと。
今更、恐竜に乗れるだの狩れるだので目新さなんか無い訳だからな。そんなの五万と見たわっていう。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:43 返信する
-
ジンが神ゲーっていうと微妙に見える
動画見ると挙動がよくあるアーリーアクセス数年やりそうな感じで
危険なにおいしかしないわ
-
- 190 名前: 高田馬場 2015年05月13日 17:43 返信する
-
>>186
恐竜である事を否定してるんじゃないんだよ。
こういったハンティングだのサバイバルだのが、溢れてる中で何で題材が恐竜なのかって話で。
その恐竜っていうのを使った事で、何か独自色が出せてるのか?っていう。
そこで動画見た限りだと、どっかで見たようなギミックとかでしか無いのがな。
だから、別に恐竜じゃなくて良くね?って言ってるだけよ。
それこそ恐竜だってんなら、恐竜自体に訳分からん部分が多いんだから、恐竜同士を交配させて、オリジナルの恐竜を作れるとかでも有るってんなら面白そうだけどな。
この動画を見る限りだと、Steamに溢れかえってるサバイバル系のそれにしか見えないってお話。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:45 返信する
-
せっかく土台がリアルなんだから
ファンタジー的な味付けがいっぱい欲しいのに
リアルな戦争とか、リアルな風景とか、違うじゃん
核戦争後の荒廃した世界を歩き回りたいじゃん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:47 返信する
-
>>190
恐竜と言う題材が良いと言ってるんでしょうが
お前が恐竜に興味ないから何でもいいと言われても困る
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:50 返信する
-
このクオリティでインディーズか
カプコンの技術力低下を如実に感じる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:51 返信する
-
>>190
ゾンビが好きな人は7daysとかあるし人殺しが好きならファークライがある
恐竜やモンスターが好きならこれ
色んなジャンルがあるってのは大事なんじゃないのか
そもそもまだ憶測の域だしギャーギャー騒ぐのはナンセンスだと思うが
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:55 返信する
-
恐竜モノでfpsっていったらテュロックを思い出す。ps3 360のは微妙だった。
N64のテュロック。日本名はバイオレンスキラーだけど、あれはムズい。無駄にマップデカい。セーブポイント少なすぎ。敵強いのに何故か楽しい。
バイオレンスキラーを名作と思うのは俺だけか?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:56 返信する
- 今度こそ真のモンハンきたか
-
- 197 名前: 2015年05月13日 17:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:57 返信する
-
また神ゲー連呼かよ
Evolveの時と全く同じじゃねーか
まぁソニーに金貰ってPSから出るゲームはステマしろって指示出てるのは知ってるけどさ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 17:57 返信する
-
>>69
俺はFPSのがいいけど、GTOみたいに変えられればいいね
-
- 200 名前: 高田馬場 2015年05月13日 18:04 返信する
-
>>192
恐竜なら何でも良いのね。
そうですか。
>>194
違うジャンルって言っても、やる事一緒なら何やっても一緒だと思うけどね。
アーリーアクセス系は大体が地雷に終わってるからねぇ。どうなるやら。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:04 返信する
- 恐竜乗り物にしてんじゃねーよwwwwwww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:11 返信する
- ミラボレみたいのがおったな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:12 返信する
-
これがモンハンの行き着くべき場所だったんじゃねぇの
まぁ思考停止したカプクソにアレ以上の進化を求めるのは無理か
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:18 返信する
- unreal4のおかげかインディーゲーのクオリティが一気に上がったな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:27 返信する
- インディでキックスターターならver0.6ぐらいで更新止まるオチが見える
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:28 返信する
-
インディーズでこのレベルって
日本のゲーム会社は9割がインディーズ以下って事になるな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:29 返信する
- 最後のドラゴンいらねぇ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:34 返信する
-
なんやこのクソつまらなさそうなゲームは…
こんなんよりプロジェクトクロスゾーンのほうがよっぽど楽しみや
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:36 返信する
-
>>207
確かにwww
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:55 返信する
- ちょっと原始的過ぎてかっこ悪いw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:55 返信する
-
真のオープンワールドはこれでもGTAでもアサクリでもスカイリムでもなく
H1Z1なんだよな。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 18:57 返信する
-
>>206
で、GOTY獲れるの?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:07 返信する
-
任天堂もNXにタブコンとか余計なもの付けなければ
ワンチャンあるかもなw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:14 返信する
- NXで Unreal Engine 4は動きますか?
-
- 215 名前: TPP 2015年05月13日 19:20 返信する
-
〜日本人の人口減少は意図されていた〜
1974年4月1日、日本人の人口抑制を推進するために『国際人口問題議員懇談会』(現在も存続)が、岸信介(安倍晋三の祖父)元首相を会長とし、衆・参超党派議員119名で発足した。
同年の4月15日には、厚生省(現:厚生労働省)の諮問機関である『人口問題審議会』の総会における「国連世界人口会議対処方針についての意見」の中で、出生抑制に努力する事が主張されている。また同年の7月2日から4日まで開催された『日本人口会議』では、「子供は2人まで」という趣旨の大会宣言が採択された。
1989年、政府はとうとう合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むと推計される子どもの数)を1.57まで急落させ、少子化が顕著となる。1991年にようやく育児休業法を制定するが、人口問題に関してもお茶を濁すようなお為ごかし政策へのシフトをしたに過ぎなかった。現在は、壊国の総仕上げに外国人労働者の受け入れなどと銘打って日本への移民政策を進めている始末。
\ ヽ | / /
_人口減少 岸信介_←Search
/ / | ヽ \
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:21 返信する
- NXってスマホっぽい携帯機になると思うの
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:32 返信する
-
お前ら神ゲー神ゲー言ってたエボルヴ全然やってないじゃん
どうせこれもやんないんでしょ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:34 返信する
-
スチームにインディーの似たようなの沢山あるし
ほとんどアーリーアクセスから未完のままだけどな
ただ見た目はどんどん進化してるわな
CSでも出るなら多少期待してもイイかもね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:41 返信する
-
>>128
でもモンハンってPS2時代からまともに進化してないよね 旧態依然的じゃん ざまあ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:44 返信する
- 100%バグだらけ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:55 返信する
-
TPS/FPS 切り替えが世界標準にならないかなあ
買う人間(分母)を増やすには最高だと思うんだけど
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 19:57 返信する
-
>>111
それは元からそのゲームがクソなだけです
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 20:05 返信する
-
FPSなら基本やらないんだけど
VRの精度次第ではやるかもしれん
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 20:07 返信する
- 本物のモンハンだ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 20:36 返信する
- コレ系はいい加減腹いっぱい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 20:37 返信する
-
orionじゃねぇか
100円で買えるぞ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 20:47 返信する
-
どうでもいいけど手首のひし形で
ガンパレの多目的結晶思い出した
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 21:06 返信する
-
>>190
お前の、、、っていう←これくっそ鼻につくわ
てか恐竜ものなのに恐竜じゃなくてもよくね?っておかしいだろwww
お前は一生ファークライしてろよ
まだほとんど情報ないから憶測で話すのが楽しい人もいるんだよ
それを頭から否定するような事言ってんなよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 21:11 返信する
- 糞ゲ〜
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 21:12 返信する
- FPSしかないのか
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 21:24 返信する
- PS4版はモーフィアス対応予定だとさ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 21:28 返信する
- ファークライとなにも変らねえじゃん
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 22:01 返信する
-
>>232
farcry拠点作れんの?
ここ速報?情報が遅いよ。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 22:23 返信する
-
ゼノブレイドクロスは本当に主人公空気ゲーだからな
特にラオが裏切ってからは一気に空気になる
エルマ様の、エルマ様による、エルマ様のためのゲームと化す
主人公、プレイヤーは二の次
大事なのはエルマ様の物語
ここまでプレイヤーをバカにしたゲームは久しぶりだよ
もうねラストなんて突っ立っているだけ
エンディングなんて姿すら出てこない
エルマ様がラスボスを倒して、エルマ様が問題を解決して、エルマ様が物語を締めくくる
もうさシナリオを書いた奴とこのシナリオを考えた奴は○ねよ
RPGなんて2度と作るなよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 22:39 返信する
- 恐竜ゲーに当たりナシ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 22:40 返信する
-
>>191
フォールアウトやってろ。時期にps4で新作でるぞ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 22:52 返信する
-
最後に意表つかれた
買うわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月13日 23:21 返信する
- すまんな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 00:03 返信する
- 15年くらい前にこんなのなかったか?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 00:06 返信する
-
>>199
TPSと切り替え式だとFPSモードなんて動画かスクリーンショットでしか使わなくなるし
死角が少なすぎてヌルゲー
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 00:19 返信する
- ゲームのPV見て始めて感動したこれ間違いなく髪ゲーですわ!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 00:42 返信する
-
恐竜の挙動しょぼすぎじゃね
プテラノドンとかのれねぇだろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 00:44 返信する
-
これおもしろそうて正気かよ
エヴォルブ超える気がしないんだが
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 01:38 返信する
-
だいぶまえから面白そうと思うゲームはFPS
酔うからTPSモードも搭載してほしい・・・
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 02:18 返信する
-
一人称視点ばっかり出すのやめてほしい
やりたくても酔う
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 02:19 返信する
-
>>241
そういえば恐竜って実は毛がふさふさだったんだっけ?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さんアンチ 2015年05月14日 06:37 返信する
- ホラフキン絶対かいそう
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 09:28 返信する
-
steamで鍛えアーリーアクセス始まるんか…。
嫌な予感しかしないな。
steamのアーリーアクセスで製品化したのって何個あるんだ?
いまメジャーなアーリーアクセスのゲームて年単位で未だにアーリーアクセスだぞ?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 09:55 返信する
-
デュロックってゲームを知ってるか?
それ考えるとあまり面白くない感がする。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 11:20 返信する
- 40人で作ってる事が意外だわ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 12:01 返信する
- オンラインならクソゲーに早変わりしそう。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 12:52 返信する
-
FARCRYシリーズもやっぱり人間の敵とドンパチしてるほうが楽しい
戦う相手が恐竜だけだとキツイな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 13:14 返信する
- また約束された神ゲー()ですか?w
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 13:26 返信する
- さようなら!モンハン!
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 14:46 返信する
-
やっと原始人ゴッコができる!!!!!!!!!!!!!!!
グッバイモンスター無双wwwww
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 14:53 返信する
- WiiUでは出ないの?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 14:57 返信する
- ホラフキンがこんなゲームしてたな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 15:12 返信する
- オフがメインならやりたい
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 16:07 返信する
-
かたっぱしから神ゲー認定してんじゃねーよ。
言葉が軽いんだよ。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 17:40 返信する
- これ俺のPCでスぺ足りるかね。。。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 19:06 返信する
-
ゼノクロと同じくらいの衝撃だわ
これは買う!
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 19:16 返信する
- なぜだろう、神ゲーじゃなくてとんでもなく遊べるバカゲーオーラを感じる
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月14日 19:58 返信する
-
つまらなそう
普通にPS2の経営シュミレーションの続編でよかった
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月15日 00:03 返信する
-
銃が出てきたところで萎えた
もっと原始時代ちっくな感じでいいのに…
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月15日 00:38 返信する
-
期待はしてる。でこのグラフィックでPS4に出すと重くなりそうだな.......
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月15日 08:00 返信する
-
恐竜に乗るとかやめろや
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月15日 08:39 返信する
- モーフィアス対応、くるな!
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月18日 16:03 返信する
- 画質が綺麗だからバグが多そう。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月18日 19:00 返信する
- 楽しそうだとおもったが、FPS視点よりTPS視点のほうがいいんじゃないの?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月19日 01:58 返信する
- PC版の現状でも今の要求スペックじゃPS4で動かせないからPS4で出るかどうかも今は怪しい
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月26日 13:09 返信する
-
※269
TPSにもなるよ。
恐竜乗ると後ろから、歩きはバイオ4みたいな感じ。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月08日 13:09 返信する
-
>>147
本当だよな、東京ジャングルといい、スプラトゥーンといい、ジンの手のひら返し()が来るわけだし、ニコニコ超会議にはちまとここの管理人来てたらしいけど、管理人を二人とも殺すという手は無かったのか?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月11日 07:00 返信する
-
正直に言う。
トリケラトプスはこんな角はえてねぇよ。
もはやスティラコサウルスやん。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月14日 22:31 返信する
-
>>273
お前は実際に本物のトリケラトプスを見たんか?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月24日 13:57 返信する
- コメント欄の 1はなにを言ってるんだ?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月07日 07:46 返信する
-
275気にしたら負けだ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月04日 21:39 返信する
-
発売日まだかよ
待ちきれんぞ
頼むから
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月12日 16:20 返信する
- Steamでアーリーアクセスできるやで
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年05月21日 17:52 返信する
-
ハンダーゲームきょうりるおちかまえる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。