
NHKに「もうテレビがない」と言ったら執拗にテレビの行方と個人情報を聞かれまくった件 | ニコニコニュース
<以下要約>
受信料を払っていた人が海外に行くことが多いため、引越しをする事になり「もう日本にいることが少ないから」とNHK職員に話し解約
1年後NHKから「ご契約住所の変更のお知らせ」という通知
「お前、住所変更したのに教えなかったろ? だから住民票の写しを取得して住所変更しといたからヨロシク」とのことなのでミスかもしれないのでおとなしく受け入れる
解約されてなかったの?と思いNHKに電話したところ、「海外に行くことは聞いていたが書類を返送してないから契約続いてるよ」という返答
もうテレビがないから解約したいと伝えると
→ 「いまどこにいるんですか? テレビはどうされました?」
テレビがないことを伝える
→ 「そのテレビはどうされました? どなたかに譲ったりしました?」
親類に預けたと伝える
→ 「テレビを譲った方の名前と住所を教えてください。調べます」
「どこの誰にテレビを譲ったか教えてください」という質問に答える義務があるのだろうか?
以下、全文を読む
<この記事への反応>
国民から集めた莫大な受信料をせしめてつまらん番組たれ流し、文化的価値のあるドキュメンタリーは海外から輸入してたれ流し
テレビ映す装置ないんすよーって言ったら簡単に解約の書類くれたけど対応する人次第なのかな
NHK見なくなって久しいな。無くても困らない事が実証されたわ。
第三者の個人情報まで聞いてきたのかよ…。
NHKはTVあるけど見ないでゲーム用だって言っても問答無用で金払えって言って来るんだよな
め・ん・ど・く・せ・ぇ・ぞ

正直、対応した人次第な所あるよね
ほんとしつこいってレベルじゃねーぞ
第三者の情報って聞いちゃまずくねーか?つーか、住民票みんなよ

![]() | ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 発売日:2015-08-27 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アイアムアヒーロー 17 (ビッグコミックス) 発売日:2015-05-29 メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:33 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:01 返信する
- 最初からテレビおよび、NHKが視聴出来るものは無いって答えるのが一番だな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:02 返信する
- NHK放送を受信する目的で受信機を置いていないと言えば済む話
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:02 返信する
- もうやりたい放題だな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:03 返信する
- おっそーい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:03 返信する
- 小学生の頃、親父が受信料回収しに来た人に向かってブラウン管テレビ投げてからこなくなった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:03 返信する
- 今時真面目ぶって受信料払ってる奴はアホ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:03 返信する
- くそすぎ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:03 返信する
- スマホでテレビ見れるなら受信料頂きますとか訳わからないこと言ってくるのよね。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:04 返信する
- NHKゴミ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:04 返信する
- ふぁっ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:04 返信する
-
さっさと解体してくれ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:04 返信する
- きちがい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:06 返信する
- 解体!解体!さっさと解体!しばくぞ!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:07 返信する
- 答える義務もないけど最初から捨てたと言っておけばもっと楽だったんじゃないかと思う
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:07 返信する
- 個人情報保護法違反でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:08 返信する
-
テレビごとなのか、アンテナごとなのか、映像受信機ごとなのか
これがハッキリしてないから問題なんだよ、ハッキリしろっての。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:08 返信する
- 捨てたと言ったらどこに捨てたんですか?って場所聞いてくるぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:08 返信する
-
NHKと電気機器メーカーって繋がってるの?
チューナー無しのテレビとか、スマホとか欲しいんだけど。
全局の受信を無くすのが難しいなら、NHKだけ無いのでも良いんだけど。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:08 返信する
-
家や車にTVはマジで無いんだけど、スマフォにワンセグがあるからとかって取立てに来るの辞めてもらえませんか?
スマフォでTVとかマジで見てないので。
そんなの使ってたらスマフォの寿命縮めるだけだから使ってません→って言っても一切信じないあいつらマジ死んで。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:10 返信する
- パクリ記事で食う飯は美味いか?JINよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:11 返信する
- NHKの集金なんて来たことないわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:12 返信する
- ヤクザそのものですな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:13 返信する
-
>>18
PC用ディスプレイ買え
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:13 返信する
-
テレビ視聴出来る環境なら契約って放送法は変えるべきだよな
施行された時みたいな日本公共放送しか無い時代じゃあるまいし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:14 返信する
-
民法よりNHKの方がドキュメンタリーやニュースが良いのがなぁ
他の局がもっとまともなの作れば見なくなるのに
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:15 返信する
-
払ってたことあったけど
払わなくても見れるから節約するために解約したわ
ほぼNHKしかみてないけど払ってない俺みたいなやつが大半やろw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:16 返信する
-
『てさプル・すぴんおふ』第8回目の放送が終わりました。
もしかしたらクレジットでお気付きの方もいらっしゃるかもしれません。
シリーズの途中ではございますが思うところあり、
5/20付で監督の職を辞させていただきました。
理由については今ここで語るつもりはございません。
わがままでマイペースな性格ですが、シリーズ途中で監督を自ら降板したのは
これが初めてです。
作品を応援してくださるファンの皆さま、ご心配をおかけしてしまい申し訳ございません。
とはいえ、シナリオはもちろん、編集した音声も随分前に最終回まで提出しておりますし、
字コンテや映像演出指示も先にお伝えしてありますので(半分くらいしか守られていませんが)、
残っているのは納品前日に上がってきた映像の微調整と、SE&BGMをつける作業くらいです。
(どんな映像が上がってくるのか全く分からない状況ですので、なかなか神経をすり減らせる
作業ですが)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:16 返信する
-
今回の第8話のオフライン編集から後任の監督代行に
後輩作家の平間邦修君を推薦させていただきました。
オフライン編集をしてくださっている黒澤さんは演出経験も豊富なベテランで
とても頼りになる方ですし、音響効果の徳永くんとミキサーの常川くんは
これまでずっと僕の作品を盛り立ててくれている頼もしいスタッフです。
残り話数もきっちりと仕上げてくれることと思います。
また、第2巻以降のパッケージ特典や第10話後のラジオ以降も
平間君にお願いすることになりました。
無責任な決断になってしまいまして大変申し訳ございません。
このような形で降板する結果になったことは僕自身非常に残念です。
今後、今シリーズに関して僕は部外者となりますが、
なにとぞ引き続き『てさプル・すぴんおふ』をよろしくお願いいたします。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:16 返信する
- 第三者の情報聞くとか犯罪ってレベルじゃねえぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:19 返信する
- 個人情報漏れすぎだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:20 返信する
- テレビをゲーム用って信じるわけないじゃんバカなの?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:20 返信する
-
アパートに住んでるからテレビ嘘でテレビないですっていうとパソコンは?って聞かれてないですっていうとスマホまで疑われた
スマホにテレビみる機能ないところまで証明しないと帰ってくれなかった
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:22 返信する
-
競馬のときだけNHKで見てるな
無料でね^^
払う気0
っていうかマンションに引っ越したらNHK来なくなった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:23 返信する
-
>>18
ARIBでググれ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:24 返信する
-
>>32
NHKの下請けは金ないから必死なんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:26 返信する
-
俺は捨てたと言ったらNHK職員が家まで見に来たぞ
しつこそうだったから家の中見せて帰したけど
マジであいつらは失礼とかそういう事何とも思ってないのな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:26 返信する
-
NHKはhuluみたいにすればいいのにな
みんな必要と思ってるなら今より儲かるぜ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:27 返信する
- いいからスクランブルにするか、CM挟んで無料化しろよ。マジで。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:27 返信する
-
所詮は害虫委託の歩合乞食の寄せ集めにすぎない。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:29 返信する
-
一喝すりゃいいだけ
なんでマトモにとりあってんだか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:29 返信する
- これは仮に誰かに譲ってたとしても捨てたと言った方がいいね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:30 返信する
-
一軒家なら捨てた、アパートとかマンションなら元からないです
そういうのがいいね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:31 返信する
- 実際に受信してるなら払うべきだと思う 俺はテレビ見ないが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:31 返信する
- ぶっちゃけ、いい番組はけっこうやってるから、つまんない番組とか言ってる奴には腹立つ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:32 返信する
-
一度でも払ったら負け
何を言ってきても屁理屈で対応して追い返すのがベストじゃねーか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:32 返信する
- NHK解体政党を切望。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:34 返信する
- NHK関係者が全員謎の病気で死にますように
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:34 返信する
-
相撲や朝ドラ好きだから払ってる
が、高いしいつまでもスクランブル放送にしないのは納得出来ない
一度解体することを望む
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:35 返信する
- 住民票って全く関係のない第三者が取れるもんだっけ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:35 返信する
-
そもそもにしてNHKと政府がズブズブに癒着してるからな
NHKをツブすにはこの国をツブすくらいの事しないと無理だろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:35 返信する
-
勝手に住民票取得
財産の処分先まで聞き出す
個人情報保護法違反では?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:36 返信する
- NHKだけじゃなくて外部委託されてる業者も息絶えればいいのに
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:37 返信する
-
これって、携帯電話を盛っている・パソを藻っている時点で「またグダグダになるよ
やろうとすればまた絡めてくる事が出来る。
俺だったらそうする。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:39 返信する
-
災害時はラジオとかあるからさ
もういらないよ?存在しなくていいから
てか民法はNHKをボロクソに叩けよ
こいつ生かしとくとテレビ自体を所有する世帯がなくなっていくぞ?
心中したいなら止めないけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:40 返信する
- テレビ無いって一言で帰ってもらってからしばらく来てないな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:46 返信する
-
前に辞めるって言った時は普通に辞めれたけどな
テレビ無い云々
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:47 返信する
-
モニターだって言ってるのにテレビだって聞かないから家にあげて見せてあげたら部屋探りだしたからな
あいつらマジで家あげないほうが良い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:49 返信する
- 家にも来たことあるけど待っててくださいっていってトイレでうんこ踏ん張ってたらいつの間にかいなくなってたわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:49 返信する
- さすが年に約6600億円使う連中のやり口はえげつないわw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:50 返信する
- プライバシーの侵害だろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:51 返信する
- 無言でドア閉めてシカトしてりゃーいいのに対応なんてすると碌な事にならない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:52 返信する
- 民放の下らねえ番組を見るくらいなら、NHKのニュース見ていた方が面白い。お前ら、課金して手元に残らないデータ買うくらいなら、ニュース見ろよ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:54 返信する
- ぶっ壊したテレビをNHKに送りつけたら解約できるよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:54 返信する
- 俺は解約したら、うちまでみにいきますって言われたことあるぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 15:55 返信する
-
>>44
お前がそう思ってるだけで、他の人が同じとは限らないと思うが?
アスペかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:01 返信する
-
やつらは怖いぞ。
15年位前だが、3時間位玄関の前で待ちつづけやがった…
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:06 返信する
-
集金人の態度が酷いので、キッパリ見てないことを示すためにアンテナ外した
スクランブルも掛けられるのに、NHKの体質も顧見ず、民放を人質に、選択して見る権利を侵害する制度による既得権を振り回すNHKは正に民間人を人質に取るイスラム国と考えが同じで、放送界のイスラム国だ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:07 返信する
- まるでそうかがっかいだな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:08 返信する
-
外部委託されてる業者は、完全歩合制で一軒いくらでやってるから、いやでも食い下がってくるよ。
上手にいなさないと。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:10 返信する
- 禁止されてるような時間の夜の10時でもピンポン来て煩いくせに、支払いの催促だけはするんだよな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:14 返信する
- 個人情報なので話せませんでok
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:14 返信する
-
実家が私の名前で契約していて、嫁入りを機にテレビを全て廃棄したから実家分の解約を申し入れたら、現住所(嫁ぎ先)と契約者の名前(夫)を教えろ、そこが契約していないと解約できない、と言われた
解約届けをハガキで出しても不受理で代わりに住所変更届けを送ってきた
仕方なく現住所と夫の名前を教えて、やっと実家分の解約届けが貰えた
解約日はハガキ出した日で受理されたけど、なぜ実家の解約に現住所と夫の契約を教える必要があるのか、納得できない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:15 返信する
-
オレ、テレビ無いって言ったら
「ケータイにワンセグ付いてますか?付いてるなら視聴できる環境ですので料金払ってください」言われたわ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:17 返信する
-
>>65
なんというブーメラン
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:20 返信する
- キモオタ会長は消えろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:22 返信する
- ニュースなんてNHKじゃなくても見れるしネット環境も整ってたらNHKから得るものなんて何もない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:29 返信する
-
居留守の重要性
アポイントメントの大切さ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:29 返信する
-
答える義務ない。
地デジなる時に受信できるTVを買いませんでしたって言えばいい。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:34 返信する
- 住民票勝手に取得って怖いんだけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:36 返信する
-
N 何なんだ
H 法外なことをするなら
K 消えた方がいい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:40 返信する
-
時事ニュース専門チャンネルがあれば払う価値あるけどな
旅飯雑談や学芸ドラマばかりのくだらない情報垂れ流しで受信料払う価値ないだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:40 返信する
-
>>71
では受信料払ってくださいって言われるだけ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:42 返信する
- めんどくせぇ、NHKああああああああああああ!!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:43 返信する
-
個人情報保護法があるため、ひっじょ〜〜に残念だけど?
教えてあげられないよね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:44 返信する
- 反日NHKの会長はクビにすべし!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:54 返信する
-
アナログ放送終了の時「契約終了したいんだけど」って電話したら、
あっさりと契約を止めれたなあ
今思えば、あれは「テレビを見ることを止める」という事の、本当に良いきっかけになった
ちなみに使えなくなったアナログテレビは、テレビゲーム専用モニターとして保存してある
とは言っても、テレビゲームも全然しなくなったのでバカでかい置物と化しているが(´・ω・`)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:54 返信する
-
めんどくさいなら放置しろよw
いちいち煽ってくんなはげw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 16:56 返信する
- 死ねよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 17:04 返信する
-
面倒なことはもういい
一度ここは潰して国営にしてしまえ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 17:12 返信する
- NHKなんて893だと思って接しないと
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 17:14 返信する
-
実家はTV見ないからNHKに電話したら解約書類届けてくれたぞ
記事の人は運が悪かったな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 17:16 返信する
- 下請けが偉そうに
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 17:31 返信する
-
>>37
それは放送法の関係で、やりたくてもしちゃいけないの
だからNHKオンデマンドみたいな中途半端なものが出来上がった
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:10 返信する
- 請求みたことないんだが。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:15 返信する
-
親が死んだら家のアンテナ取っ払ってNHKには一銭たりとも払わないようにする
このヤクザ共が
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:16 返信する
-
解約手続き請け負ったやつがペナルティ負うんじゃね?
あの会長ならやりそう。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:16 返信する
-
勝手に住民票取ったり第三者の個人情報を聞き出そうとしたり
勝手に住所変更したり法的にいいのか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:17 返信する
-
>>44
つまんないと思って見てない奴からも金を取ってるのが問題なんだよw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:22 返信する
-
これは本当に聞かれる。
第三者なので教えれませんと断った後で、書類を送る話まで持っていった。
携帯にもワンセグ機能がないからそれも伝えておいてある。
んで送付されてきた解約書類には記載する欄があった。
そこはぼかして記載したが解約はできた。
一応なんとかなりますよ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:26 返信する
- 税金が韓ドラマになったりするのかな?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:28 返信する
- 他人の住民票なんて本人からの委任状無いと取得できないから、元の話からして嘘じゃないの?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:29 返信する
-
NHK職員呼んでその人に
テレビ捨てといて っていえば
いいんじゃね?w
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:33 返信する
-
NHKは893ですよ!
親戚の方が嫌がらせされないか心配です!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:39 返信する
-
むしろちゃんと事細かく調べてくれるとありがたい
みんなNHKを見なくなるからな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:40 返信する
-
テレビないって言ってもテレビ見られるパソコンあるなら払えって言われたな
その後しばらく来なくなったけどテレビ買ったらどこから情報が漏れたのかまた払えってしつこく玄関のドアバンバン叩かれて
893かよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:47 返信する
- ヤクザ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 18:47 返信する
-
>TVあるけど見ないでゲーム用だって言っても問答無用で金払えって言って来る
そりゃそうだろ
チューナーのねえモニタでいいのにテレビだったら見てる扱いになるわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 19:43 返信する
- 答える義務はない。で終了
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 19:45 返信する
-
ん?
個人情報保護法ってどうなってんすか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 19:47 返信する
-
完全なる個人情報保護法違反
これで逮捕されなかったら警察が無能すぎる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 19:49 返信する
- 個人情報保護法とは誰のために作られたのか、ドローン規制も異例の早さ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 20:21 返信する
-
見てなくても払わされる
払わなくても見られる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 20:49 返信する
-
どうしてNHKって在日に乗っ取られてるの?
いつから在日の巣窟になってるの?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 20:50 返信する
-
NHKで困ってる人は
「立花孝志」さんが無償で助けてくれるぞ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 20:57 返信する
- どこのヤクザだよ・・・
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 21:25 返信する
-
だからCSみたいに契約者だけ映るようにしたらええがな
電波の強制押し売りのヤクザかよ
どこの政党も訴えないのが不思議
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 21:35 返信する
- NHK受信料⇢在日の資金源だからな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 21:36 返信する
- 真っ黒なのに誰も追求しないのが不自然を超えてる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 22:04 返信する
- デジタル化で買い直さなかった。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 22:05 返信する
- NHKとか相撲しか見てないわ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 23:03 返信する
-
北朝鮮さん!
NHKの周波数になら妨害電波流していいっすよw
-
- 122 名前: TPP 2015年05月24日 23:14 返信する
-
〜日本人の人口減少は意図されていた〜
1974年4月1日、日本人の人口抑制を推進するために『国際人口問題議員懇談会』(現在も存続)が、岸信介(安倍晋三の祖父)元首相を会長とし、衆・参超党派議員119名で発足した。
同年の4月15日には、厚生省(現:厚生労働省)の諮問機関である『人口問題審議会』の総会における「国連世界人口会議対処方針についての意見」の中で、出生抑制に努力する事が主張されている。また同年の7月2日から4日まで開催された『日本人口会議』では、「子供は2人まで」という趣旨の大会宣言が採択された。
1989年、政府はとうとう合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むと推計される子どもの数)を1.57まで急落させ、少子化が顕著となる。1991年にようやく育児休業法を制定するが、人口問題に関してもお茶を濁すようなお為ごかし政策へのシフトをしたに過ぎなかった。現在は、壊国の総仕上げに外国人労働者の受け入れなどと銘打って日本への移民政策を進めている始末。
\ ヽ | / /
_人口減少 岸信介_←Search
/ / | ヽ \
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 23:16 返信する
-
うちんところはすぐ帰っていったぞ。
実際にテレビもスマホも持ってないんでね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 23:23 返信する
-
廃止届け出せ
要らぬ問答は不要
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 23:42 返信する
- ぐちぐち言わずに金出せやボケ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月24日 23:50 返信する
-
NHKは真夏の夜の淫夢を垂れ流せばいいと思うゾ
そうしたら考えてやるよ(払うとは言ってない)
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 00:36 返信する
-
これって放送法?に載ってる
放送技術向上に為のとかじゃなくて
自分たちの食いぶちの為に必死になってるように感じるんだが!
最近テレビもみんし、ブラウン管だから4Kとか関係ないしw
百万歩譲っと技術向上の為だけだったら
払ってやってもいいけど
聴取料の私的流用とか好き勝手番組作って
クリエーターぶってる奴らのために
金払う気もないわ
まあ技術向上の方もモニター作ってるメーカー側に技術協力の名目で徴収するのが筋だけどな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 00:46 返信する
- 国賊テレビ局なんて解体しろ!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 00:47 返信する
-
いまだ国民の金をあてにしか出来ない
時代錯誤な放送メディアってどうなん?
自ら時代のニーズに合わせたサービスしないと
社会のつまはじきに会うよって
もうなってるのに、はよ気づき〜
とりあえず地方局作り過ぎ
人件費の方が大変なんでしょうw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 00:55 返信する
- 保険会社(自動車保険)でもこういう事しつこく聞いてくる馬鹿いるよな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 00:55 返信する
- よそのサイトから転載までしてご苦労さんですわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 03:26 返信する
-
もう徴収やめて税金でやれよ
後腐れないし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 04:29 返信する
-
NHKに正直に答える必要なんか無い。
街を回る廃品回収の人に持っていってもらったとでもいっとけ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 07:29 返信する
-
必死に受信料集めてるな
知らせる義務はないだろうからそのままスルーでいいと思う
もっとも、答える義務がない質問をするのは別に問題ないと思うが
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 08:48 返信する
-
ストーカーじゃん・・・
NHK怖すぎる・・・・異常者かよ!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 12:45 返信する
-
NHKの下ッぱも大変なんだな…。
必死すぎんだろ…。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 13:17 返信する
-
>>36
NHK(正確にはその下請け)にそんな権限はないぞ。
警察だって家捜しするのには裁判所からの礼状取らなきゃならんのだし。
勝手に押し入ってきたら、住居侵入罪(刑法130条前段)で告訴できるし、そもそも帰れといって帰らなければ不退去罪(同じく刑法130条後段)が適応できるぞ。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 13:19 返信する
-
>>38
実際、BSはスクランブル掛かってるんだから出来ないはずないのにな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 13:23 返信する
-
>>51
残念ながら個人情報保護法ってのはそういう法律じゃない。
個人の権利と利益を保護するために、個人情報を取扱う事業者に対して個人情報の取り扱い方法を定めた法律だ。
つまり名簿の転売とかそういうことを禁じた法律。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 14:15 返信する
- お れ さ ま の N H K
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 14:36 返信する
- もう潰れろNHK
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 18:17 返信する
-
まったく同じこと聞かれたことあるわ
受信料払ってる実家の住所教えたけど
ありゃカマかけて脅してるだけだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 21:54 返信する
-
携帯であろうとゲーム機であろうと、"テレビが映るもの"を持っている場合は本来、受信料を払わなくてはならないんです。NHKの契約をしていなくても"テレビが映る"だけで受信料は発生します。受信料免除の方もいますがʅ(´◔౪◔)ʃ
つまり、料金はらいたくない人はテレビみんなってことです。ʅ(´◔౪◔)ʃ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月25日 22:57 返信する
-
真面目な話
NHKは一度つぶした方がいい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 00:21 返信する
-
家電量販店もテレビ売る時にNHKの契約が発生するのを言うべきだよね。
でも言ったら売れないだろうね、そこは省いてる癖に後から教えるっていう姑息なところが嫌だね。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 02:04 返信する
-
NHK、フジ、キチ朝日、
見る局なくなって
やはり、最後は振り向けば東テレか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 07:08 返信する
-
NHKに確認する権利ないよ
法外な方法で手に入れた証拠は法的効力を持たない
あとテレビがあってもテレビ線繋いでなければ契約義務もない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 07:27 返信する
-
テレビ持ったまま断る方法
契約義務が生じるのは受像機にNHKの放送を受信した場合に限るため
「テレビはあるけど受信していません」
でおk
携帯やパソコンに関しては
携帯電話やパソコンに受信機能が付いていたとしてもその機能を使わなければ協会(NHK)の放送の受信を目的としない受信機器に該当するので契約義務は発生しないため
「携帯やパソコンにそういう機能が付いているとして放送の受信を目的として所持しているわけではない」
でおk
確認などについて
NHKに受信の有無を確認する権利は法的にない。確認させろと言ってきた場合は断っていい
入ってこようとした場合は不法侵入、ずっと帰らない場合は不退去罪で
警察を呼べばいい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 07:35 返信する
-
>>37
法的にもやっても問題ないんだけどね
ほら、好き好んで契約するのは老人か一部の物好きくらいでしょ
契約数半分どころじゃ済まないから
今の方が儲かるのよ圧倒的に
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 08:07 返信する
-
放送法第64条を覚えて理論武装して電凸すれば解約出来たよ
捨てたと言ったのはテレビ線のみ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 08:14 返信する
-
解約認めさせたら銀行に口座の支払い停止の手続きをしに行くといいよ
その月の支払いは集金業者に来させるようするといい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 09:58 返信する
-
>>51
プライバシーの侵害と強要罪かな・・・?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 10:52 返信する
-
nhk見ているなら金支払え。
と言うかスクランブルかけろ。
完全に見てないなら支払う理由は無いなら分かるが見ているなら盗人だな。
と言うか・・nhk見るほうが賢いぜ的発言は完全に洗脳されているよな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 11:10 返信する
-
まだわからない人がいるなʅ(´◔౪◔)ʃ
テレビみてなくても見るために持っているわけじゃなくてもテレビが映るもんもってたらアウトです。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 12:26 返信する
-
>>154
契約義務が発生するのは受像機で受信した場合だ
テレビの単純所持では契約義務は発生しない
そして放送の映るパソコンや携帯電話を所持していたとしても
放送の受信を目的としない受信設備であるなら契約義務は発生しない
嘘を振り撒くなよ低能
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 12:42 返信する
-
>>145
発生しないよ
テレビは受信させたら契約義務が発生するわけで、ただ持ってるだけなら契約義務は発生しない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 12:53 返信する
-
モニターあればゲームできるんだからテレビなんて必要ねーだろ
映像だってレンタルで見ればよいし、垂れ流しのゴミを見る意味が分からん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月26日 23:34 返信する
-
集金人の態度マジでクッソ悪いからな
警察に突き出したいレベル余裕で超えてたわ
はっきり言って日本の癌だからさっさとやめてくれ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月27日 03:14 返信する
- 完全にテレビを廃し、契約も解除し、携帯番号もキャリアごと変えたった。ちょうど携帯の縛りきれたし。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月28日 01:45 返信する
-
みんな馬鹿丁寧に相手してるの?
居留守最強に決まってる。
チャイムが鳴ったら出て相手しなきゃいけないなんて、それこそ法にない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月29日 07:31 返信する
- NHKの存在自体が違法だから、払う根拠はない。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月29日 16:53 返信する
- 金がないで終了
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年05月30日 13:26 返信する
-
※31
信じろやバカ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月24日 21:09 返信する
-
死にぞこないのテレビ業界
うざ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月24日 21:12 返信する
-
老害のテレビを、テレビ見ないネット世代が何で支えなきゃならんの?
素直に必要とされてないんだから消えればいいだけ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月24日 21:36 返信する
-
家畜が上手く洗脳されなくて困ってるニダ BY・CIA
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月08日 17:21 返信する
-
>>6
普通にNHKの番組を見るから本人が納得して受信料払っている人もいるだろうに。
何でそんな人までアホ呼ばわりされなきゃならんのかって感じ。
しかしNHK払ってない事を恥ずかしげもなくドヤ顔で言う人って、いちいち言動が過激だね。なんでそんなに尖ってるんだろ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月13日 00:10 返信する
-
一度潰して国営放送として再起動させたらいいんや
給料も待遇も何もかも公務員扱いで上等やろ
娯楽番組とかは全部他の民法に譲って国会中継とかニュース。各政党の討論とか流しているだけで十分や
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月31日 11:02 返信する
-
アポなしのインターフォンは無視する。
ていうか知らない人相手に玄関開ける人がいることに驚愕。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月31日 19:09 返信する
- 下請けは壊れて放送が受信できないTVでも直せば使えるからと言ってくる。つまり、TVやスマートフォン(ワンセグ付きのみ)、PCを見られないようにすればいいだけの話。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。