
■ツイッターより
商品開発に弊害を及ぼすTweetとしてあまり知られていないのが、大量RTされた「こんなグッズが欲しい〜(イラスト・コラージュ)」というもの。偶然それの類似品を開発していた場合、企画自体が取り止めになるそう。盗用になるからだ。欲しい、と願ったが為に、それが世に出なくなる皮肉。
— 禅 (@si_v_x) 2015, 6月 7
.@tmiya_ @si_v_x twitter検索したら、「public domain」を明示的につけてツイートしてる方いますね。ならってみようかしら
— 「@を付けるだけ」 (@tos_kamiya) 2015, 6月 8
<ネットでの反応>
これな! ほんとこれな! 権利とかいいですから!とか言っても書面にしないとあとからどうなるかわかんないしその手間を考えてはいボツーってな!!
この結果「いつもの缶バッヂとラバストとうんたらかんたら」とかになってる界隈、ありそう。
どこかの P がそんな方針で楽曲つくってたなぁ。リクエストもらうと「ネタ潰し乙」と
同じ思いを持つ者として開発に誘うって流れになったらいいな。
難しい世の中だな
うおおおおお、◯◯の□□□が欲しい!公式で作って欲しい!
あ、あとは△△と××の組み合わせとか最高!皆でRTして、この思いを届けよう!!

っていうのが逆効果、それどころか企画取り止めに!?
そうだったの・・・これは気をつけないと・・・

そんなの気にしなくていいのにってファン目線では思っちゃうけど
権利関係ってのは難しいし、ややこしいんだねぇ・・・
今まで無くなってしまった企画も色々あるんだろうか

![]() | 艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(10) (ファミ通クリアコミックス) 発売日: メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク:63 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー 〜初陣〜 (B's-LOG COMICS) 発売日: メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク:84 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:32 返信する
- 何で東郷さん?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:32 返信する
- やる夫は何で頭に納豆乗せてんの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:33 返信する
- それな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:33 返信する
- 投稿者と掛け合ったりしない時点で開発する気はないだろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:33 返信する
-
【悲報】
午後7時30分刃永眠
無呼吸症だったそうだ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:33 返信する
-
納豆www
頭に納豆wwwwwwwww
+10
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:34 返信する
-
>>4
とは言ったものの開発段階のものを安易に口外しないか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:34 返信する
- ツイッターにキモいイラスト貼りつけてこんなグッズ欲しいとか言ってるやつぶん殴りたくなる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:36 返信する
- ないねw 世の中を見渡してみると、模倣品や類似品だらけだし。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:36 返信する
- このツイートに批判含め色んな意見が寄せられ結果的にツイート主はツイートを削除したので、記事にするべきではなかったのでは。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:36 返信する
- 妙高クソこらの黒ヒゲ危機一髪は?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:36 返信する
- サムネw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:37 返信する
- くそぶたツイッター速報
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:37 返信する
-
単に企画屋のいい訳だろw
普通にパクってるのが大半だしな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:40 返信する
-
ツイッターっていう記録が残るからパクりづらいんだろうな
それを盾に後から権利主張するだろうし
でなきゃ企業はむしろパクりまくるよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:42 返信する
- 普通に類似商品やパクリが横行してるのにヘンなの
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:42 返信する
- ツイッター止めろて事だよ
-
- 18 名前: TPP 2015年06月08日 19:42 返信する
-
〜日本人の人口減少は意図されていた〜
1974年4月1日、日本人の人口抑制を推進するために『国際人口問題議員懇談会』(現在も存続)が、岸信介(安倍晋三の祖父)元首相を会長とし、衆・参超党派議員119名で発足した。
同年の4月15日には、厚生省(現:厚生労働省)の諮問機関である『人口問題審議会』の総会における「国連世界人口会議対処方針についての意見」の中で、出生抑制に努力する事が主張されている。また同年の7月2日から4日まで開催された『日本人口会議』では、「子供は2人まで」という趣旨の大会宣言が採択された。
1989年、政府はとうとう合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産むと推計される子どもの数)を1.57まで急落させ、少子化が顕著となる。1991年にようやく育児休業法を制定するが、人口問題に関してもお茶を濁すようなお為ごかし政策へのシフトをしたに過ぎなかった。現在は、壊国の総仕上げに外国人労働者の受け入れなどと銘打って日本への移民政策を進めている始末。
\ ヽ | / /
_人口減少 岸信介_←Search
/ / | ヽ \
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:43 返信する
- ツイートしてる人の根拠は何なんだ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:43 返信する
- マジならマジでマジショックなんだけどマジで
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:43 返信する
-
願ったりかなったりじゃないの
文句言ってくるやつぁいないだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:44 返信する
- しっかりとハガキか封筒で送りましょう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:47 返信する
- なるほど・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:49 返信する
-
開発期間を考慮すればどっちが先のアイデアかがわからないもんかね
若しくは企業側で企画した日付を証する書類を用意しておくとかいくらでもやりようはあると思うんだが
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:50 返信する
-
むしろさっさとパクッて著作権関係押さえてもうた方がええと思うがw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:50 返信する
-
逆にパブリックドメインどうこう書かず、実際商品化されたら
盗用だ、こっちにも権利があるって要求してもいいってことか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:51 返信する
-
開発途中ならその経過で、ツイートされた日時と比較して盗用なのか分かるだろ
大体後で発案者(と思われる人)が権利主張してもその都度交渉すれば良いだけじゃん
全てにおいて責任が及ばないようにしてから作り始める、つまらない日本のモノづくりの典型だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:52 返信する
- まぁ、後で権利を主張し出すシナ人とチ.ョンがいるからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:54 返信する
- 俺はこんなのが欲しい!ってものは大概作るからな。ゲームとかはさすがに無理だけど(笑)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:54 返信する
-
まあ、そういう事をやるキモヲタを相手に交渉するのは面倒だからなw
そういう奴は中途半端に知識がある分、なんか面倒な要求突きつけられそうだし……。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:55 返信する
- じゃけん欲しかったら勝手に作って公表せずに個人的に楽しみましょうねー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:55 返信する
-
あきまんもそんなこと言ってたな
こんなキャラとかこんなデザインとかどうですかみたいなのは送ってくるなとw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:56 返信する
- これ悪用してどんどんツイートして企画潰し始めそう
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:57 返信する
-
そんなこと言ったら何も作れないだろ
誰でも思いつく程度ならキリないぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:57 返信する
- それ、僕のアイディアですよね^^
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:57 返信する
-
悪用を企んでる奴いるだろ
やめろよ絶対にやめろよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:59 返信する
-
>同じ思いを持つ者として開発に誘うって流れになったらいいな
ツイッターで思いつきを垂れ流しただけのやつをか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 19:59 返信する
-
本当に儲かるならやりそうな気がする
>>11さんも言っているが、権利元がやる気になったらだれも逆らえぬ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:02 返信する
-
もしかして東郷さんと投稿者をかけた?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:07 返信する
- 欲しいなら自分で作ればいいじゃん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:08 返信する
-
開発者は常に一種のサプライズを提供したいと考えている側面もあるわけ
でも現在作っているサプライズと似たものを世間で既に話題にされていたら
そのサプライズをお出したとき世間からは
「俺たちの声が届いた!Twitter効果有り!嘆願書を受け入れてくれた!
SNSに媚びた悪どい商法、やっぱり来たか…」
などなど開発側の意に反した誤認の声が返ってくるわけ。
企画はその前から進行してたんだっつーの。
そりゃあまあ、なんと言うか出しにくくなるよね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:10 返信する
- ドヤ顔で投稿してた腐女子冷えてるか〜?www
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:10 返信する
-
わろた
願いを自分でつぶす
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:12 返信する
- Tweetじゃなくて公式アンケートや要望送る所なら良いのかな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:13 返信する
-
連載モノの展開予想もチラシの裏にしとけ
ネットや薄い本で有名になってしまうと、当たってた場合変える場合もある
それは本来とは違うストーリーだからつまらなくなりやすい
せいぜいネタ予想で笑い話くらいにしといた方がいい
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:17 返信する
-
なんで盗用になるのか謎
Twitterのつぶやき如きにそんな効力があると思えないが
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:18 返信する
- 先にアイデア出してただろって権利ヤクザが幅利かすからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:18 返信する
- public domainって書かれていようが、素人とおんなじ発想だることが判明した時点で出すの止めるよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:28 返信する
- これって僕のアイディアですよね?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:38 返信する
-
企画進行してたら中止することはまず無いけどな
その証拠に販売されたグッズ関係をツイートで検索すれば、
同じような要望商品のRTなんか山のようにあるし
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:41 返信する
-
個人レベルでもあるな
勝手にお前との合作みたいにすんじゃねえって
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:43 返信する
-
>>19
まじでそれ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:47 返信する
-
>>46
twitterであるかは知らんが俺が先に考えたんだ!転用だ!盗んだ!と騒いで
上前はねようとする輩はどっからでも出てくるもんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 20:59 返信する
-
こんなので出しにくくなるなら
物づくり自体を止めた方が良いな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:01 返信する
-
>>53
30を書いた人だけど、私が書きたかったのは正にコレ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:08 返信する
- ファンの発想を盗作したことになるからな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:12 返信する
-
注意とか言われても分からないんじゃねーの
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:13 返信する
-
ちょっと呟いた程度で権利なんて発生しないだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:14 返信する
- 言われてみると頭に納豆ですやんwwwwww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:15 返信する
-
これって企業側は要望にお応えしてって形で出せばいいだけじゃない?
どうして捻くれたこと言ってるのか全くわからん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:33 返信する
- アイデアぐらいいいじゃんかどうせ考えたやつは商品にする力もないんだし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:34 返信する
-
>>58
権利が発生するとかしないとかじゃなく盗用だとツイッターで騒いで拡散されると色々めんどくさいだろ
ついったーなんてキチガイだらけなんだから
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 21:55 返信する
-
アイデアで楽して金をつかもうとするクソゴミクズがいるからこんなことになる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 22:36 返信する
-
>>2
納豆じゃねえからwwwwww
たしかに見えるけどもwwwwwww
.
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 22:40 返信する
- 制作あるある
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 22:51 返信する
-
アメリカは先に発想したほうが特許権を持つので、テレビの特許権を争う裁判で、
学生が授業の合間に駄弁った内容がテレビのアイデアである、
として、その後に開発した開発者のアイデアよりも優先された、ってバカな話も。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 22:55 返信する
- 自分で自分の首を絞める薄汚いキモオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 22:57 返信する
-
にこにこ動画のコメントに良くある
「この発想はあった」
ってコメントが嫌い。
その発想があるなら、なんでお前が先に作らなかったんだよ、と。
つまり、そんな風にこき下ろす奴が出てくるから、開発していても止めるんだろう。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 23:04 返信する
- なんだかなぁ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 23:29 返信する
-
「アレ? これってツイッターでなんか見たな? パクリ?」
とか盗用してるって風評が立つだけで会社的にはアウトだからなぁ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月08日 23:56 返信する
- ガキ使の板尾ネタみたいな感じかなw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 00:32 返信する
-
商品化も実用新案の届け出?もされてないものに盗用もクソもあるのかね
またいつものデマツイじゃないのか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 00:35 返信する
-
>@tos_kamiya @tmiya_
>御二方とも、この度は曖昧なTweetにより不信感を抱かせてしまい申し訳ございませんでした。
>大量RTされたイラストなど著作権の発生するものが対象となるだけです、
>皆さんのTweetする楽しみを奪うような書き方になってしまい反省しております。
ソースも読まずに議論するのがjinの読者なんやな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 00:36 返信する
-
要望を送る時はその会社の人にしかわからない形でしろよな。
サポートフォーラムでメールとか。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 00:41 返信する
-
グッズに限らず、漫画とかネットで展開を予想したりされてると
漫画家は書きづらくなるよね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 01:04 返信する
-
あぁ、コメント欄の著作権ってフリーだよね?w
俺はそういう認識だよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 01:20 返信する
- 着せ替え抱き枕がすぐに姿を消したのそのせいか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 01:45 返信する
- こんなの昔の同人SSからあるネタだろ・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 02:44 返信する
- あるある、テック系のサイトでよく見る〜のコンセプトです!すごいですね!まだ無理ですが、みたいな奴もアイディアの無駄遣い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 04:14 返信する
-
常にじゃないよ
状況や商材にもよる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 04:17 返信する
-
結論
企業に直接こういう商品作って!と送る
ではダメなの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 04:40 返信する
- 要するにアイディア発表が一般より遅れてあとで因縁つけられると厄介だから出しませんってか。ずいぶん逃げ腰だな〜
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年06月09日 06:07 返信する
-
んじゃ逆にこれはいらないって商品RTしまくればええやん
ラバストとかクリアファイルとかもういらない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。