おい、PCゲーマーはゲーム買わないとか言ってたバカは出てこいよ!!PC版のゲームめっちゃ売れてるじゃねーか!

  • follow us in feedly
ウィッチャー3に関連した画像-01

『ウィッチャー3』総販売本数400万本中、PC版の売上は130万本

ウィッチャー3に関連した画像-02

<記事によると>

CD Projekt REDは先日、『ウィッチャー3』の総販売本数が400万本を超えたことを明言。海外サイトDSOGによると、そのおよそ3分の1はPC版のセールスだったことが判りました。

CD Projekt REDが本日公開したデータ
・69万3,000人のPCゲーマーは”GOG Galaxy”で『ウィッチャー3』を購入
・それとは別の61万3,000人のPCゲーマーは、異なるプラットフォームを選択

PC版『ウィッチャー3』は売れていないと主張する人もいますが、ざっと計算しても約130万人ーつまり全体の3分の1にあたるPCプレイヤーがPC版を購入しているのです。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

家庭用ゲーム機が勝ち組でPCゲーは「死んでる」とか抜かしてる百姓どもwwwwww

これでわかったな。嘘偽りない良ゲーを作ればPCゲーマーは買うと

パブリッシャーはよく覚えておくように!良いゲームを作ってくれさえすれば、俺たちは買い支えてやるからな

PS4版は何本売れたのか気になるな







ウィッチャー3すげえ!祝400万本!
ウィッチャー3に関連した画像-03
 やっぱり良いゲームは売れるんだお!これぞゲームの売れ方の正しい姿!>




ところで「PCゲーマーはゲーム買わない」と言ってた何もわかってない奴エセゲーマー(笑)君たちはコレについてどう思っているんだろうなw
ウィッチャー3に関連した画像-04
 君も根に持つなぁ・・・>



ウィッチャー3 ワイルドハント

発売日:2015-05-21
メーカー:スパイク・チュンソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:21
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)

発売日:2014-10-09
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:36
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1こね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい そうだね 豚さん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ARKおもしろい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れは何百万本いったのかな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちこめ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GOGで60万本も売れたってことは、利益の面で言うとPC版が一番だろうな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なに割れまでなかった事にしてんの?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本すかすかだけどな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって割れとか言ってないと勝ってるとこないから発狂しちゃうじゃん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版はチート使えるから、ヌルゲーマーだらけなんだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RDRのPC版はどうして出ないの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCだとエロ規制ないからな
    しかしウィッチャーだと最新のPCじゃないときつそうだがやっぱり海外はPCゲーマー多いんだなあ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを豚が得意気に言うのはおかしいんだよなぁ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ500万本くらい割られたのかな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    61万のPCユーザーは「別のプラットフォームを選択」って
    CDRが発表してるのに130万ておかしくね?

    70万のPCユーザーはいそうだけど…
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版>>>Xbox1>>>PC版

    という現実は変わらんけどなwww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ割れ対策がかなりのレベルで行われてたからだろwwww
  • 19  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    マルチソフトの場合どうしても欲しい場合は

    最高画質・最高フレームのpc一択になるよな

  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々PCゲー発のIPだけどね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごく一部のタイトルに限った話だしそれでも1/3程度なんだな
    少なくともPC至上主義の方々が主張するCS不要論の根拠にするには弱すぎるよね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった3分の1じゃん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版が売上の6割占めてるんだからPC版が売れてるとはとても言えないだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ウィッチャー2で割ったやつらに法的通知送りつけて脅してるのも結構効果的だったんじゃね
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamで、セールの時に買うぜ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでPC買えないの?やっぱり学生が多いのかな?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    クリアしてから言えw
    グッドエンドで終わらせたぞ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おら、パソニシ出番だぞ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    クリアしてから言えw
    グッドエンドで終わらせたぞ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PV見ただけだとモンハンの上位互換みたいな印象しかなかったんだけどこれが神ゲーなの?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版>>>Xbox1>>>PC版

    という現実は変わらんけどなwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400万本の内訳
    PS4 200万本
    PC 130万本
    XB1 70万本

    箱一...お前PCに負けたのか...
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや1/3がpc版なら残り2/3はCS版だろ
    ダブルスコアでpc版売れてないんじゃねえかw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    操作性はPCが圧倒的に上だからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    CS不要だなぁ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だとPS4はキッズ版になっちゃうからな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際PCは割れ厨だからというのはガキの遠吠え
    買えない負け惜しみだからな
    それに今のPS4アーキテクチャを考えればほんの一部(ブラボとか)を除いてPC択一なのは明らかだろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4に圧勝されてるじゃん
  • 40  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れカスが買ってたとしたら半分くらいいきそうだな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ゲームは子供がやるものだから金がないのは仕方ないよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週間でアサクリ飽きた俺には無理だな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダブルスコアで負けているのに馬鹿な記事だな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れ割れってお前らそれしか言えないのかこの猿ぅ!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XCOMもPC独占に戻ったな
    CSの売上酷かったんだろう
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130万本程度でうれまくりとか言っちゃうからだろ?
    ゲーム機じゃ売れるものは1000万クラスで売れるんだし。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamがなかったら半分以下だったろうなあ
    あのくらいアカウント管理されてるとDLでいいなってなるわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS版より描写が凄いからって、それが名作になる要因にはならないのになあ・・・
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ハイエンドPC買えるけど買わないのと、買いたくても買えないのと、元から買う気がない
    それを一緒くたにするのは愚の骨頂
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々オープンワールド系はPC版の需要が一定数ある。
    MODが期待できるからな。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でもなんでこのゲームだけPC版の売り上げが多いんだ? と疑問が渦巻いてるやつじゃん
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとPCゲーだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームを買わないのは日本人
    もうゲーマーとか言われるような人なんて30万ぐらいしかいない
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーマーがゲーム買わないんじゃなくて絶対数自体が少ないんだとなんど言えば
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式がMODサポートしてる奴は売れる法則よ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬの豚とは違って偉い
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※ただし日本人は除く
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンシューマユーザがモンキーモデルを「最新版」と喜んで買い、
    追加資金とテストデータを得たスタッフは完全版を作成し、
    それをPCユーザに安価に提供して広く浸透させる。
    上手くまわってるし、このままで良いと思う。
    PCの問題はMODで拡大するから、下手したら1年ぐらい遊べちゃう点。
    コンシューマは終わりが明確だからその点有利だよね。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    pcが3分の1でcs頼りだ
    ならpcだけで出したら?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CDPが割れ対策ガチガチって無知も大概にしろよwww
    DRM Freeだっつーの
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スチームでやってるセール中に買っちゃうんだよな。1も2もこのパターン。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機とかPC主流になっちまえば色々捗るのに
    グラボも値段下がるだろうし…ただ割れも捗りそうなのが何よりの難点
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れ対策が金がかかるからな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※44
    は?
    PS版がこの内何割だよ
    PC版なんてサマーセール中なんだから年末まで伸び続ける
    ウィッチャーは過去の伸び方から言ってPC版だけで500万本までは売れるだろう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    それなんだよね
    ウィッチャーや一部のソフトが売れたってドヤ顔されてもねえ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4やXboxoneと同じ4万円弱のPCでは快適には出来ない現実
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回から参戦したPS4にぼろ負けしたって事しかわからんが?シリーズ出てなかったPS4に軽く抜かれるとか恥ずかしくねえの?箱もだが
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ10も任天堂ハードで大爆死したけどPC でなんとか持ってるらしいな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    2のPC版は世界で100万本も売れてないんやで
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※64
    ウィッチャーがDRMフリーなのも知らないなら黙れw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    記録用に名前欄変えてもう一度そのコメント書き込んでくれ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >400万本の内訳
    >PS4 200万本
    >PC 130万本
    >XB1 70万本

    ちなみにPSではWICHER1,2はスルーされ今回が初でいきなりTOPです
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    200万がPSで負けてるじゃん
  • 75  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    そんなんでできるわけないじゃん
    何を当たり前のこと今更言ってんだ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版は日本語が入ってて規制もなしなんだよな
    うちのPCじゃうごかすのがやっとだからPS4版買ったわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    しかもおっさんばっかりでどんどん先細りしていく
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ1がPCのみ
    2が360とPCのみ

    3でようやくPSプラットフォームで出て、過半数なんだぜ?

    どんだけPS4に助けられてるんだよ、って話だな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    まあねえ…
    CSゲーって趣味のなかでは金の掛からない方だからね
    他CS機を見下してるPS4だってiPadの16ギガより安いもんなw
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS不要てw
    CSの売り上げ無くなったら予算大幅カットでAAAタイトル激減するっつのw
    ほんとPC厨の頭の悪さはどうしようもないな、自慢のPCのCPUと脳みそ入れ替えたらどうだw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割るの面倒くさいんだよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろPC版があるならCS版なんて買わない
    劣化版はいらない
  • 84  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    字幕だけじゃない?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃPS4のほうがコスパいいし売れるだろ。別にどっちが多く売れたなんて関係ないだろ。ゲームには変わりないんだから。高画質高フレームでやりたいならPCだけどな。興味ない人からしてみたらPS4で十分なんだろ?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※70
    1はPCのみ
    2はPCと数年後に出た360版のみ

    で累計1000万本超えてますが?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあウィッチャー3のPC版持ってる奴リアルでみつけてみろよw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういうことだ?PCゲーマーは割るってことか?
    steam利用してたらそんな発想全く出てこないんだが
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々ウィッチャーって数少ないPC独占のゲームだったんですがそれは……
    ウィッチャーやCrysisがCS進出しなきゃいけない時点でアレなんだよなぁ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近やたら家ゲーはゴミとか対立煽るのが増えたけど
    なんで?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >嘘偽りない良ゲーを作れば…

    じゃあ「こりゃ微妙かもな」ってやつは割るんですか?って揚げ足を取るのはダメですか?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもウィッチャーはPC版云々以前にPCゲームからスタートしてるんだよなぁ

    XBOX360とマルチにして倍近く売れ、最新作で3機種マルチにしたおかげで更に倍以上の売上になったわけで
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4凄いって記事かな?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、4万あればガワとOSを除けばAMD-APUでPS4相当のクオリティで十分ゲーム出来るんだが。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    最初の半年でPC版は100万本売ってるけど?
    何言ってるんだ?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版の方が売れたってニュースじゃねえのかよw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割るのも集計されんのか?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    wiiu、箱1がコケたから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MOD使えなかったらPC版なんて見向きもしない
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※81
    だからXCOMはPC独占に戻ったろうが
    CivはPCのみで数百万本は売れるしXCOMもCSが足を引っ張ったのは明らか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりPS4よりPCの方が売れると
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局所持率考えたら全部PCで十分なんだよな
    基礎性能が上がって一体型やノートですら十分に動作するから敷居も低いし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万じゃ無理だわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れ率はぶっちぎり1位だけどなw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、ウィッチャーはもともとがPCゲームから始まったシリーズじゃん
    そんなことも考えてないのかよ

    そんなウィッチャーでもCSの方が売れるということに注目した方がいい気がするよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    インストールベースを販売本数と勘違いしているアホが大勢いるだけ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ???
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※92
    そういうのはすぐ500円になるから
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランスのパッチが売り上げ本数の10倍DLされた事実は変わらんぞ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    同じ値段で同じクオリティならPS4の方が扱い楽じゃん
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    steamがデカいよな
    昔はパケ版を取り寄せてたけど、今じゃPSストアみたいに気軽に買えるんだから
    PCのミドル以下の基本スペックが追いついたら勢力も変わってくるかもね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に名作だからな
    スカイリム以来の感動
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやPCにも購買層が増えてきたっていう意味だろ ほんとおっさん含めアスペばっかだなゲーム脳って 頭おかしいし悪い どうにかしてほC
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    一般的に所持されてるノートや一体型PCでウィッチャーが動くのか(困惑)
    360pくらいで動作するのかな(すっとぼけ)
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人がやっかんでるだけだったな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    チートてw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC市場が世界的に小規模なら、今の時代まで生き残ってないし、
    PCからコンシューマに進んだ欧米企業にコンシューマでがんばってた
    日本企業が駆逐されるようなことも無かったよ。認めようぜ。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※ただし日本のユーザーはだが買わぬ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    いや日本語吹き替えに出来るCS版と変わらん
    まぁスパチュンのおかげなんだが
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4とPCありゃ十分なんじゃないのか?w
    マリオしたけりゃこれからはスマゲーだしwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そして何故か人数が少ない組織ほど声が大きくなる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色々なタイトルがそうなら良いんだけどね
    数%しか最高設定で楽しんでないのにグラ自慢とかも

    PCユーザーを責める気にはならないけど
    大口たたく立場にはないと思うよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamってすぐ75パーオフになるし、もう割るくらいならちょっと待つだろ
    いまだにリスクしょっと割れやってるのは、もうそれ自体が目的と化してる奴のみ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ?2/3はゲーム機の売上なんだからやっぱりPCユーザー買ってないじゃん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで売れたのの何倍割られてるの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※106
    ps4版なんてこれからはお前らが大好きな中古しか売れないじゃんw
    PC版は普通に売れ続けるのにどうやってCS版が売上伸ばすんだよ
    圧倒的に差がつくじゃん
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、PS4版の方が多いじゃん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×ウィッチャー
    ○んぬウィチュー


    英語は発音が肝要
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに売れてるけど、それでもCSの方が割合がでかいんだよな…
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※128
    箱のほうが多いんだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはPCゲーム死んでるとか言っていた奴等多かったのかな?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そうだな。最高のグラとか言ってても、既に能力で負けてるし、
    本来のゲームをやるなら、MODなどで更に高めていけるPCで遊ぶのが
    真のゲーマーなんだよなぁ。どうして限られた世界でだけ楽しむんだろう。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いいゲームが出れば俺たちは買う
    違うよ
    箱ユーザーが移っただけやがな…
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーってPS4や箱1でも満足出来ないってゲーオタがやるもんだろ
    スマホのカメラじゃなく一眼
    普通車じゃ無くスポーツカー
    そんな感じでなにも対立するようなもんじゃ無い、同じゲーム好きだろ?
  • 136  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2の時は450万割られて3は発売前にトレントにアップされて100万落とされたウィッチャーの話題ですか
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやPCにも購買層が増えてきたっていう意味だろ 
    ほんとおっさん含めアスペばっかだなゲーム脳って 頭おかしいし悪い 
    PS4より上って記事じゃないんだが?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口がでかいからもっと売れてるかと思ってたけど、かなりしょぼいセールスだったな
    CSの方がまた市場がでかいじゃんか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    PCもCSもアーケードゲームも楽しむのが真のゲーマーな
    機種に拘ってる時点で限られた世界
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    csが倍売れてるってことだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、ってかやっぱりPS4がつえーなってしか思わないなw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    PCをかえない乞食共がやっかみから暴れて一方的に突っかかってるのは明らかだろ。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のPC市場は普通に死んでるんじゃね?
    これは元々PCと360でシリーズ展開してたゲームだからPCでも続けてる人が多いってだけでしょ
    今回新規のPS4が上回っちゃったけどさ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイバーフロンティア復活しないかなぁ。
    HOIとかは日本人じゃつくれない。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSと比べたらショボいじゃん
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法DL数の方が多いって落ちだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやPCにも購買層が増えてきたっていう意味だろ 
    ほんとおっさん含めアスペばっかだなゲーム脳って 頭おかしいし悪い 
    PS4より上って記事じゃないんだが?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pcの方がグラフィック綺麗だしCS機器使ってる奴らは終わってる
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないのはチカだけか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    日本でPC組み立てるのが一般的じゃないだけで世界的には普通に趣味のひとつになっとるからの
    日本人が売れない売れないっていってるのって結局自分のとこでPCはやってないだけなのに全体だと思い込むとこだよなー
    BFだって結構人数いるし、タイトルによってCSと人口かわらんのよね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    4万じゃまともなグラボでさえ買え無いよなw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    CSはパッケだけじゃないし
    そもそもPCは割れあるのに何言ってるんだとしか思えないけどな
    現実的にPCがCSの販売数覆すと思ってるの?おめでたいよね。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版の売上げは全部DL版
    しかもそのうち開発元のCD PROJEKTが主催するGOG版が過半数

    利益率からいったらPC版が圧勝
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだ普及途中のPS4にぼろ負けしたって事でしょ。それまでシリーズ出てなかったタイトルで
    恥ずかしくないの?馬鹿丸出しで喜んでるのいるが
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版が200万本です
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームマニアはPC行ってライトはスマホか。
    CS機マイノリティ化かな…。
    自分はPS4最後にゲーム機もう買わない気がする。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやPCにも購買層が増えてきたっていう意味だろ 
    ほんとおっさん含めアスペばっかだなゲーム脳って 頭おかしいし悪い 
    PS4より上って記事じゃないんだが?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々PCのシリーズだったのにCSより売れてないのかw
    しょぼっw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    別にコスパいいわけじゃないんだが・・・・消耗品のコントローラー高いし・・・
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでたった4万でお前らPC版やろうとか考えてんの?そろそろそこから間違ってるの気付けよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でもゲーム機は若干失速
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人がPCは死んでないっていうなら分かるけど、
    日本人が言ってるなら笑うわ。

    日本じゃPC版なんて1万本も売れてねーだろ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発会社がCS版あったから出せた(恐らくこのクオリティで)
    買ってくれた人たちありがとうって言ってんのに喧嘩すんなよ
    むしろPCはこないだのsteam規約で弱小開発が死に体って方がヤバイだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外情勢でPS4がPCがとか寂しいよなぁ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamで買ったがやっぱCSとは全然違うわ、まぁTitanXだからかもしれんが
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前にstreamの利用者1億人いるとか誇ってたけどその割りに全然売れてないじゃん
    ていうかPS4より売れてないんじゃ話しにならんな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    PC版買ってる人がみんな高画質高フレームレートでできてるならなぁw
    少なくとも日本のPCユーザーは最低動作環境でなんとか遊べないかと苦労してる人がいっぱいいるからなぁ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    PCに割れがある?
    CSにも割れだらけじゃん

    それにSteamユーザーは1億人以上
    割れユーザーは1260万人にすぎない

    1割に目くじらたてるぐらいなら、CSの中古ユーザーの方が深刻な問題だろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    アホみたいにpcに金使わないしな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GOGが一番売れてる、ってありうるんだろうか
    なんか、キャンペーンやってたのか?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    PC版は初動で売れるわけじゃないんで

    だって 中 古 が な い も ん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本での話なんすけど(^-^; )
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ世界的にPCの需要減ってるという事実
    ゲームのためにPC組むのも十分マニアだ
    マニアが普通を煽ったら駄目だよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    日本?CSも売れない日本?ゲラゲラ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XB1が見限られたんだよ…これ…
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    開発元だし
    そもそも5年ぐらい前まではGOG自体、ウィッチャーのためにあるようなものだった
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるじゃん
    F2Pと割れとセールに慣らされて正規購入する奴少ないと思ってたわ
    日本で威張ってるやつには関係ないが
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはちょっと弄ればレベルMAXとかに出来ちゃうからやるモチベーションが上がらない
    そういう事が簡単に出来てしまう環境でゲームやる意味感じられない
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    なぜ毎年Steamのユニークユーザーやアクセス数が増えつづけているのか
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試しにウィッチャー4はCS独占で出せばいい
    失敗したら後からPCで出せば良いだけだし
    それなら割られてもそこまで痛くないだろう
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    ガチのゲーマーはもうコンシューマーには居ないよ
    あんなムービーにボタンばっかり出たりしてムービーがメインだったり
    探索とかやりこみ要素とか全然なくなった一本道ゲーばっかりじゃぁなぁ
    COOP機能付けると必ず糞ゲ化するからアレはまじいらん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    いじらなきゃいいじゃんw
    ばっかかw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも持ってる俺からしたら争ってる奴が滑稽で仕方ない
    好きなのでやりゃあいいだろうに
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    PS4>PC>箱1だな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合上Steamで買ったけど都合上PS4版も買いそう
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版の売上見込みだけでこのゲームを作れなかったのも事実。儲かる見込みのない商売を
    するのは愚かなことだからね。結果として開発費・宣伝費回収は達成できたけど、CS版あって
    こそこの内容で世に出せたんだ。このクオリティのゲーム体験を共有できるのはゲーマーとして
    幸せなことじゃないか。些細な点で相争うのはもう止めた方がいいんじゃないか?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ちょっと弄る意味感じられない
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲームが売れないって日本の話でなく?
    69万って日本の数字?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    にしてもなあ
    gamersgateでparadoxのゲームが一番売れる、ってあるのかね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなりのPC用意出来ない奴がCSで遊んでれば棲み分け出来てそれでいいだろ
    何でPCに金掛ける奴は馬鹿とかすっぱいぶどうやってんねん禿
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームにどこまで熱心に付き合うかの問題というか。
    最先端ゲーム楽しいけど、たかがゲームにって意識も少しあったり。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    え?w
    PS4XB1ってもう割れたの?w
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れさえ無ければ良い市場やろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも数年後にPCの基本スペックが上がりまくって
    サーフェスみたいのでも気軽に新作ゲームが出来るようになって
    つまらないハード戦争も終われば素晴らしいと思わないか?困るのは…
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    まるでおまえの評価に何らかの価値があるかのような言いぐさw
    さすが日本のゲーマー様は偉いねえw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかmodあんじゃん
    PC買っとこ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    わろたw本気でいってんのかw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    そういう事が出来る環境自体が駄目つってんだよアスペ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁUはおわったてことだな ps4pcの時代
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでパソニシ発狂してんだよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとのゲーマーはPC版やるんでないの
    クソみたいな家庭用ゲーム機使わないで済むし
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版だけなら規模が3分の1のタイトルになっただけだろ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    えぇ(困惑)
    じゃあ真のゲーマーは何処に居るんだ
    当然CSとのマルチゲームばかりなPCにもいないだろうし
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    設定いじればできんこともないぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    喧嘩ふっかけてきたのはパソニシだろw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    それはtorrentだけの数字でしょ
    ほかにも割れの方法はいくらでもあるわけで
    それがすべてじゃないし、1割とかどころじゃないだろ無知もいいところ
    UBIの発言を知らないの?

    それにCSで割れって両機種の割れなんてあるかブラジルの特異な方法だけじゃん
    絶対数の桁がまるで違うのに同じ土俵で語られてもねえ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    CoDなんて旧世代末期は発売前から割れが出回る始末で、CS版は売上げ減り続けてたじゃんw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    楽な道に行きたがるのはしょうがないけど
    楽しくないと自覚してるなら自制しろよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1と2のPC版の売り上げの割合が無いと比較できないし爪が甘い記事だな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なら、CS機の売り上げ本数超えてみれば?
    超えられないなら、勝ったとは言えないでしょ?

    所詮、一般からは相手にされていないんだよ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    割れに詳しいんですねえw
    ソニーファンボーイの方がPCゲーマーより割れに詳しいw
    さすがw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    ???
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般から見向きもされてない連中が・・・
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    ウィッチャーうれたのって前評判があったからだとおもうわ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでゲームとかwwwwww
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    局地戦を世界大戦みたいに言うなよ恥ずかしいw
    何が一般だよwマイノリティどうしが中心気取りとか現実みてー
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    いやあ、ゲームのために金かけるやつは正直馬鹿だと思うよ
    この手の趣味はどれも他人から見たら馬鹿に見えるんだけどな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    だから初動でこの差なら、もうCS版が売上げで抜かれるのは時間の問題
    年末にはPCゲーム版が過半数だよ
    CS版はこれから先は中古市場しか動かないもん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもセールのとき「しか」買わないじゃん。
    自称、最高環境のPC厨さんはwwwwww
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSで売れるからこそ、数十億数百億といった予算を注ぎ込んだゲームが遊べるわけで。
    あくまでCSの「おこぼれ」で遊ばせて戴いているという自覚を忘れないようにな^^
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    お薬の時間ですよー
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    数年後?
    今じゃあGPU積んでいるPCなんて天然記念物ものだし
    スマホですら激安競争が激しくなって1万円以下が当たり前になっている
    平均性能なんてますます低くなるばかりだ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい一般の人はpcとか買わねーよ ほかのものに金かけるよ 
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    その前評判自体PC版を元にした評価なんだが
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜか制作側に対して上から目線なのが笑えるけど
    大幅値下げしなくてもちゃんと買うやつは130万/1億くらいはいるんだな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー3やスカイリムみたいな一人用ゲームならPCの方が遥かに面白くなるが楽しめるPCを用意出来るかがネックになる
    逆にオンライン対戦メインならCSの方が条件変わらず公平で遊べるだろ、BF4とか人口はCSの方が多いしな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もPC版を買ったわ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    一般の人とやらはもう据置ハードなんか何万もだして買わねえよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCU「ねぇどうして未完成版やってるの?」
    CSU「いや、これCSとしては完成してるの」
    PCU「えぇ!?wwwうっそだぁ〜wwだってこれ影もショボイ動きもしょぼいじゃんwwエロもないし!」
    CSU「やってると気が付かないからいい」
    PCU「つってもいつも比較画像で言い争ってるじゃん(笑)てか未完成版とかよく買う気になれるね?分割商法じゃないんですよ?」
    CSU「いいもん ひといるもん」
    PCU「いや100万人以上入れば十分だしww」
    CSU「う、」
    PCU「?」
    CSU「うわぁあああああああああああああああああああ」ぶりぶりぶりぶり〜〜〜
    PCU「うわっこいつ脱糞しやがった 流石はCSU(クソユーザー) 頭おかしい」
    CSU「うるせぇえええ俺はぁああ家庭機を楽しむんだぁあああ ブーメランとか言うなぁ!!」
    PCU「ふぅ、やれやれ これはもうだめだな よし じゃあ僕は完成品の世界へと浸りましょうかね」
    〜完〜
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1はPCのみ、2はPCと360
    にもかかわらず3はPS4版が300万本近く売れてるのが凄いところだろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    君がちゃんと記事を読まずに都合のいい部分だけを切り取ってるだけじゃん
    本当に無知なのか、PCを正当化したいだけなのか知らないけどさ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年後くらいにはPS4を余裕で超えるPCを10万で普通に買えると思うけど
    ゲームの推奨スペックが軒並み上がってイタチごっこなんだよな
    スペック固定で開発者が最適化を頑張るCS機は楽
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧倒的な普及台数を誇るのにこの程度の売り上げ本数ですか。


    って言って欲しいのかね管理人?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    底辺PCでも大作ゲームがせめて720P30fpsで出来る時代
    CS機でも大作ゲームが1080P、60fpsで出来る時代
    多分後者のほうが早く来るだろうなぁ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC専でもGTAとかセールスのためにあんだけ発売遅らせられたんだから
    大体皆CSで買ってからまた買ってんでしょ 層が被ってるのに何を争っているのか
    どうせ次のGTAも何年も待たされる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    元々PCゲーのシリーズなのに、そんな時間かかるんかよwwショボすぎwwwwww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    一般人はスマホでソーシャルゲーをポチポチしてるよ。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    中古買うより遥かにマシだろw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4だけで出せばいいじゃんっていう奴いるけどPS4でも200万なんだろ
    PCで売れてなきゃたいした儲けないじゃん・・・
    どっちも売れてるんだから素直に喜べばいいのに
    PS4で売れたのはPCでの実績があったってのもあるし、お互いのお陰で売れたんだからさ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真のゲーマーならCS版の売り上げに感謝しながら
    PC版最高設定でプレイするだろ

    というより真のゲーマーはハード論争しないな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    コンシューマーではちょっと弄れないとでも思っているのかな?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭用ゲーム機ですらオタ扱いされる昨今
    ゲームのためにPC揃えるとか馬鹿にされるのも仕方ないと気付よ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    CD PROJEKTとPCコミュニティの結びつきがどれだけ深いかも知らん癖に
    初代の日本語化はCD PROJEKT公認だったし、海外は尚更深く結びついてる
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、割れだの文句つける人間も多いが、
    現実として、1080p/60fp以上で遊べるのはPC版しか無いし。
    60fpsで遊べる環境があるのに、30fpsの環境を選ぶなんて、
    苦行でしかないなぁ。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでFF15する予定
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    レトロゲー以外中古なんか買わんぞ?俺。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情弱=CS
    情強=PC

    以上です。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィック考えるとPC1択なんだよなあ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    CSのDL版も伸びてるしGOTYバージョンや廉価版も出るしDL版も普通にセールするだとうからこの先中古しか売れないってことはないよ

    まあPCに比べてって事だろうけど
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    会話レス
    ああ尻尾出しちゃったなw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    いわゆるパソニシですなw
    とにかくPS、ソニー信者と戦うのに利用してるだけ
    箱1がこけなかったら現れなかったんだろうなw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版ダクソ2やった後にブラボやったらカクツキ気になり過ぎて顔面ブルーレイになったわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでまでゲームしようとは思わないしな〜
    ネットとOfficeがストレスなく使えれば十分。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ劣化版なんかやりたくないしなぁ〜
    マルチタイトルでわざわざCS版は買わないわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    一般の人の嗜好を、マイノリティの中でも極端な俺らが語ってるのって、すごく滑稽だよね。
    一般人を理解できないから俺らなのだし。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    いやまあ2まで評判悪いし前作からのファンってのは少なくてプロモーションがうまく行ったんじゃないのかな?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    簡単の文字が見えないのかカス
    そもそもこれが出てるPS4は改造できねーよボケが
    いっぺん死んで来い
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    だな。いちいちよそにいちゃもんつけたり、煽ったりしないわ。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    ウィッチャーは無料拡張パックを出しながらサポートを通じて売っていくんだよ
    ていうかPC版のゲームは全部そう
    そうしないと売れない
    逆にサポートさえつづければ売れ続ける
    セールとか無関係に延々売れるゲームも多い
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    CS機でフルHDはきても60fpsは当分来ないよ。少なくとも6年は
    なんでかっていうとコストかかるし高いと売れないから、あとハードの構造の関係上だ
    1万くらいのグラボ前提で考えるなら底辺PCのがよっぽど早くくるとおもう
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、AAA級のゲームをPC独占で出してもらって、利益が出たなら認めてやるよ

    そえなるまでは、PCはおまけだって事を自覚しとけ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    言い返せないんなら未完成品に引っこんでろゴミ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    で?何でPS360の話に逸らしてるんだ?w
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    天然記念物ものなら、AMDやNVIが毎年最新グラボ何種類も出せないだろ馬鹿
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1は劣化PCと言われるだけのことはあるな。
    PC版に売上げで負けるとはw
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    見た目はそこまで変わってないのにな
    箱○初期の頃に、PCで出てたPREYとかDOOM3やQUAKE4あたりのゲームは
    爺フォース5200FXみたいなゴミでも無理すればギリギリ動いたもんだ
    あれから何世代もグラボは変わったけど、その当時と比べて劇的に違うとは思えん
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    1/3がPC
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    たぶんそれPS4版ダクソ2やったあとブラボやっても気になるよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS版の方が売れている現実に違いはないのだが。
    PCの方が売れてるなら「買わない」が間違ってるとは思うけど、そうじゃないんだよね。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    セインツロウとかチート公式サポートなんで簡単ですが?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマプゥーンより売れてすまんな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普及台数はかなり多いのに3分の1しか売れてないじゃないか
    やはりPCゲーマーは買う比率は低いのが証明されたな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    いやいや、そのご立派なPCコミュ()の力じゃ今回の日本語版ローカライズは用意出来なかっただろ
    PC版に対してはスパチェンが無償提供提供してんだぜ、あれ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    アスのぺかな?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    日本だけだよ。恥かくぞw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さよう、大半はPCもっててもインターネットしかやらないからな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリに何を言っても無駄だよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかスプラトゥーンっぽいな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    つーか60fpsにするならもっと中身を進化させるって風潮だからCSも底辺PCも最低60なんて時代は来ないよ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    いや、たいして売れてないじゃん
    過去作は累計1000万本超えなんだけど
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー4はPS4PCのマルチで出せば問題ないでしょ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いやすくなってきたからな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざっと見積もってもPS4より売れてないじゃんwwww
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCユーザーはコンソールユーザーと比べて圧倒的に多いのは事実だからな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    だから何だ?
    元々PCのシリーズなのにCSに初動でボロ負けした事実は揺らがんなw
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    といってもゲーム自体はPC版からはどんどん劣化していくがな、末期のps3みたいにw
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂には全く関係ないな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソニシ大暴れw
    ほんとわかりやすすぎて草不可避
    決してWiiUと箱一叩かないんだよなあw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    この先中古だらけのPS4版が、セールや拡張パックのたびに爆発的に売れるPC版の売上げを、どうやって超えるんだよw
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MHF-Gが全くグラが進化しない&リニューアルしないの建前に、
    「ユーザーの使用するPCのスペック差が激しい」というのがあるな。
    最近ようやくHG版作ったけど、FF14推奨スペックでもカクつく
    ことある無理矢理なプログラムらしいがwwww
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のノートPCでウイッチャー3が動くんならPCで買ってやるよ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    利益が出るゲームは出せるでしょ。作りこみが甘くなるだけで。CSはPCより利益が出やすい
    傾向があるから、作り込める。3がこれだけ売れたのも、次世代機独占で美麗なグラフィックが
    楽しめるオープンワールドRPGだからってのもあると思うし。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言えば、3分の2がCSじゃん()
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Master Raceでごめんなさいね^^;
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    PCつっても皆が同じゲームするわけじゃないからなCSとはそこが違うよ
    LOLとかばっかしかやらんやつもいるし
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    PS4とか普通に買う奴らはそんな事どうでもいいと思ってるのが多いんじゃないの?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    ハイエンドゲームを遊べるPC持ってるユーザーは「圧倒的」と言えるほど多くはないw
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間潰しにゲームやってる人はコンシューマでやって
    趣味としてじっくり楽しむ人はPCでやる
    休日にゲームしかやらないのにPCを選ばない奴って
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    「一番売ってるから偉い」じゃなくて「割ればかりと言われるけど利益が出るほど売れる」って話でしょ
    パソニシに翻弄されすぎ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCU「ねぇどうして未完成版やってるの?」
    CSU「いや、これCSとしては完成してるの」
    PCU「えぇ!?wwwうっそだぁ〜wwだってこれ影もショボイ動きもしょぼいじゃんwwエロもないし!」
    CSU「やってると気が付かないからいい」
    PCU「つってもいつも比較画像で言い争ってるじゃん(笑)てか未完成版とかよく買う気になれるね?分割商法じゃないんですよ?」
    CSU「いいもん ひといるもん」
    PCU「いや100万人以上入れば十分だしww」
    CSU「う、」
    PCU「?」
    CSU「うわぁあああああああああああああああああああ」ぶりぶりぶりぶり〜〜〜
    PCU「うわっこいつ脱糞しやがった 流石はCSU(クソユーザー) 頭おかしい」
    CSU「うるせぇえええ俺はぁああ家庭機を楽しむんだぁあああ ブーメランとか言うなぁ!!」
    PCU「ふぅ、やれやれ これはもうだめだな よし じゃあ僕は完成品の世界へと浸りましょうかね」
    〜完〜
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する







    だからさあGOGのは販売本数じゃねーつーの





  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    は?
    PS4版とXboxOne版の合作でPCより売れたとか、恥ずかしくないの?w
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    そういうのはPC独占で売り上げ叩きだしてからいいましょうねw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版は170万本。売れてないのはX1版
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストーリーが違うとかならわかるがそうじゃないなら勝ちも負けもないだろうに・・・
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    じゃあなんですか?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4版は6割越えてんだよな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億分の130万か、いやぁすげえ売れたね・・・

  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃマザボの規格から変更して行くんだから底辺PCの水準が上がるのは当然だろ
    今回はdGPU買い替えだけで済まそうとしたら本体総取っ替えする羽目になって大変だったわ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版高すぎ。普通に7千円近くするじゃないか。劣化版のくせに値段だけ一人前。
    昨日Steam版買っちゃった。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    うん、だから金かけてついていくかCSで楽するかってだけ
    俺はオキュラス次第だけど楽な方を選ぶ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    そのPCユーザーの方が多いのにCS機版より売れていない
    余計、PCユーザーが惨めなだけだよ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去作って1000万本も売れてるの?去年の8月迄で800万本までは分かったけど

  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    ほらPC厨って、グラだけ拘るくせにただの飽食やんwwww
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話、ハイエンドPC市場は6年後辺りで危機を迎えると思う
    何故かと言うとPS5世代のCS機でどんな最新のゲームでも1080P60fpsが達成できるようになるだろうから
    1080P60fpsを求めるゲーマーは多いが、1080P60fps以上を求めるゲーマーはかなり少ない
    2k以上のモニタを持ち60fps以上を認識してmodを必要とするゲーマーのみがハイエンドPC市場に残るだろうね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4が主戦場なのは何も変化してないな

    箱1の存在価値について教えてくれ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事でPC使ってるとプライベートはPCさわりたくない。やっぱりPS4。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでブラボはよせい MOD武器でツルハシと丸太使いたい
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    ドンマイ。
    サイコパスが4000本もうれたじゃん。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    出来たばっかりのGOG Galaxyなんかインストールしてないやつも当然いるわけで、現実にはもっと遥かに売れてるだろうな
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアとかふざけたクソみたいな値段じゃなかった?
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた買わないパソニシが持ってないゲーミングPCの自慢してんのかw
    お前ら持ってないゲーム機の擁護したりもしてるし何のためにやってんの?w
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    スパチェンの対応に感謝しろよ
    PC版には翻訳データが無償提供されてんだから
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    いや高性能PCでやるのはCSで出てないようなシミュレーションとかだから
    後は動画編集とかかな
    ゲームやるのはゲーム機で十分よ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    十万あれば今でも余裕で超えるPC買えるじゃん
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版を割れでやるようなのは
    普段コンシューマでしかゲームやらない貧乏ゲーマーだろ
    普段からPCでゲームやる人はゲームにかける金額が違う
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんだがPS2出る頃にもうCSはお終いだ、今回はDVD機能に辛うじて助けて貰ったが次は無いだろうという議論を大真面目にやってたの思い出したわ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱だろうがPS4だろうが3分2はPCではなくCSを選んだということ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはTVに繋ぐと使いにくくてなぁ
    27モニター使ってるけど、やっぱゲームは48TVのほうが良いんだよなぁ
    5.1環境もTV側にしか無いし
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    リスク分散だろ ぶっちゃけ売れるなら今のwiiuでもマルチ入ってるよ
    単純に収支のバランスが良くなるんだし ここで質を求めているPCユーザーにもメリットが有る だからもっと売れてくれればリッチなゲームが出来るんだがね
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はPS4版買ったけど、
    どの機種版が売れようが関係ないし、とにかくもっと売れて欲しいわ
    平日は二時間ちょいしかできないから、いまだにクリア出来てないw
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番の違いは操作性だろうからね〜PCで高画質とか金掛かりすぎるもん
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    まあ、二年毎に10万払えば最新ゲームを快適に遊べはするな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版って後は5ドルとかの時しか売れないんじゃない?
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもウィッチャー3クラスを作れってのは酷なはなしよ、、、、小さい所はゲームつくれんくなるやん
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    その、ブラボ移植の署名5万弱で止まってるじゃん
    結局、口だけだったってこと

    ブラボはPCで出ませんよ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないとか言う奴はどうせpcすら買えない貧乏人
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、AAAだけは売れるとは思うよ。GTA等々証明されてる。
    こういったのは任天堂の定番ソフトや異常な売上を誇る超一部のスマゲーと同じなんだよ。その下にどれ程の死骸が積み重ねられてんだ。
    ゲーム業界全体を考えた場合、そこだけ見てると逆に問題って事。大人が買うソフトなのに売上が割れず一点集中ってさ逆に異常な市場だよ。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはチート蔓延してるから基本的に歓迎はしないな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    それでも100万以上売ってるんだから十分市場になってるよ
    これで50万とかだったらPS4に移行してもらった方が早いとか言われそうだけど
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSでは初動しか売れないと思ってるやつがいるみたいだけど海外は日本と違って何年も新品で売れ続けるぞ
    だからAAAタイトルは何年も経ってからCS版の売上が何千万本突破とかアナウンスされる
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    ゲームやるのはゲーム機で十分とか言う人は
    ただの時間潰しでゲームやってる人だよね

    間違ってないやん
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    5万かよ
    PCゲーマーってどんだけ少ないんだよ・・・
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    ヒント 対立煽り
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    PCには金かけるくせに、ゲームはセールの時しかかわないPC厨が何だって?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって、PC版の方がキレイだからね

    PS4のクソ画質でやってるやつは
    金のないおこちゃま
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    性能だけじゃなくPS4に最適化されたゲーム以上に動かせるか?
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    インストールベース=69万3,000本

    インストールベース≠販売本数




  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    嫉妬乙、欲しいゲームがあれば普通に買ってるんだよなぁ…
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    PCには金かけるくせに、ゲームはセールの時しか買わないPC厨が何だって?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    所がPC厨は殆どがハードに金を出すがソフトには金を出さないんですよね?だからSteamのセールを自慢したがるんじゃねーの?いや、お前らが自慢しなきゃそれはそれで採算が合うのなら良いんだよ、自慢さえしなきゃだけどなwもう遅いけどw
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、国内のPCゲーの売り上げは?
    一つのゲームだけ売れて他はゴミなら意味ないよね
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去作1000万とかソースどこよ?そもそもそれも360で出したからじゃねえの?CSに出るまではそんな売れてないじゃん
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    じゃあ、なんで1/3しかPC版の売り上げないんすかね?
    なんでPC独占販売のソフトないんですか?

    CSなきゃほとんどのソフトでてないんじゃないんすかwwww
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    ゲームを販売してるところがsteamだけとでも?www情弱な上に持ってない奴ってはっきり分かるから関わらない方がいいよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    なに発狂してんだ
    セールしか買わないPC厨がウィッチャーしっかり買ったって記事だろ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁCS版がなければウィッチャー3は存在しないんだけどね(´・ω・`)
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    じゃあなんで日本のPCゲーム市場はオワコン化したの?w
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンでゲームとか 恥ずかしくて街歩けないわ 
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130万中の日本国内30万ぐらいかな
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなにわめこうがFallout4を最高の環境で遊べるのはPCだけ

    はい終わり
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    じゃあなんで日本のPCゲーム市場はオワコン化したの?w
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60fpsなんてコエテクが腐るほど出してるやろ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2、30万金をかけてやっとPS4に追いつくからねPCは
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC専用からCSマルチが増えてるのはその方が儲かるから
    AAAでCS抜きは益々減ってくるだろう
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    最高の環境で遊べるのも最低の環境で遊べるのもPCだけ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のPCゲームは擁護する以前に終わってるから
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    PS4を買えてる時点で金には余裕があると思うんですがそれは・・・
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のSteam版日本語データはスパチュンが無償で提供したってんだろ
    少なくとも日本じゃPCだけで食うのは不可能だね
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    始めから終わってるだろ!
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたじんのコメ稼ぎに煽られてる低能おるかぁ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    お前らのような金のないコンシューマゲーマーが
    買わずに割れでやるからじゃね?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    お前もその「コメ稼ぎ」に加担してるけどなw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    やばいくらいに情弱ですね…20〜30万あればps4は余裕越えなんだよなぁw
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普及率考えたらクッソカスじゃねえか
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    PCの主戦場ってむしろインディーズタイトルやストラテジーゲームであって、所謂AAAタイトルじゃないと思うんだが
    「AAAだけ売れる」じゃなくて「AAAでも売れた」って感じだな
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新のゲームがまともに動かなくなったら更新するものだと思ってるわ >PC
    CSだとそういうことは当面無いが
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    開発自身がそう言うんだからここで議論したってそれが真実だよなぁ。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ見てるとPCゲーマーってやっぱクソだと再認識できますね
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1番の劣化版で1番売れてないXB1版が1番いらないだろ

    何故1番売れてるPS4版を煽れるのか分からん
  • 382  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    F2Pやブラゲーでしょ。言ってみりゃスマホど同じ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セールがあるのわかっててそれを待つのは当たり前だろ
    いくらPCに金掛けてるって言っても金は大事だし、推奨スペックに付いていくなら尚更な
    もちろんダクソ2とかFO3、NV、skyrimは予約で購入したね。でも日本でもあまり聞かない上にまともなレビューも少ないゲームを定価で買おうとは思わない。これはいたって普通じゃないかね?ん?
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    割れ対策・・・?
    DRMフリーなんですがこれ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    なんでコンシューマーゲーマーがPCでゲームすんだよw
    人のせいにすんなw
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段箱1叩いてるPS4ゴキが、PCに対向するときだけCS連合作ってて笑えるwwwwww
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130万本じゃ回収できないじゃん
    CS展開があってはじめて開発へ漕ぎ着けたんだよこれ
    いわばPC版などおこぼれです
  • 389  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    にんしんやらゴキブリとか言って醜いゲハ戦争してるお前らの方がクソだと思うわ、しょうもない
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    オワコン以前にそもそも始まってないんだよなぁ…
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンゲーマーw 親が悲しむわ 
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか気軽にPC新調できるやつがPS4買わない理由なんて無いだろ?
    俺はこの前PC新調したけどPS4は二台持ってるぜ?(必要に駆られて買い増しした)
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイッチャーに関してはPS4もPCもグラはほとんど変わらないじゃんw
    箱1はシラネw
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れDL数はいくら?
    それを出さなきゃダメっしょw
    PCゲーマーは買わないとはいわないけどねもちろん
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387

    意味不明 箱1が売り上げ最下位なんだが
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    なんでだろうなw
    結局興味津々なんだろw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ根に持ってんだよwほんとストーカー気質やなぁ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教上の理由で家庭用買えないキチガイは変態、ではなくて大変ですねえ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCもps4も持ってる奴は勝ち組
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    なら考えを改めないとね
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段でかい口叩いてる感じからするとこの程度の割合じゃまだ足らんがなw
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    あ、あと貧乏だからタダでやれるからじゃねw
    犯罪だけどな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    エロって言ったって、未だにただの紙芝居じゃないっすか。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えてみろ、PS4が2000万台で200万本
    確か、PCユーザーは1億以上いるんだよね
    それでいて130万本って

    暫くたって、PC版の本数が増えてきていたら、それはもうセールで買ったってことだよね
    結局、PCユーザーってのは安くならないと買わないじゃんって言われるだけだよね
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    そりゃ、あんた圧倒的に性能で負けてるんだから嫉妬厨が発生するに決まってるじゃん
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    でも足してPCより上って言うんでしょw
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    いや、お前が一番クソなんだよ、早くそれに気づけタコ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    ばかなのかもしれんけど一応突っ込んどくと、
    CSゲーマーがわざわPCかって、割ったソフトをPCでやるんですかねぇ?w
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    ps4もPCも買ってないな、やったことねぇな面白い?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事PCが売れないって記事じゃなく箱1が全く売れてないって記事だろ

    日本だと1000本だし出す意味無いだろ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    足さなくてもPS4が上ですけど?数字もわからない馬鹿なの?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日で割れミリオン達成してたような…
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    ヒント:XB360が元気だった時代にはPCユーザーによる、CS版煽りは無かった(PS3版煽りのみあったw)
  • 415  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    PCユーザーって言ったって用途によっていろいろ居るだろ
    ゲーマー区分がどれだけいるかって話だろ
    ゲーム用途一択のCS人口と同じ考えで見るなよ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもウィッチャー3やGTA5がまともに動くPC持ってる奴がどれだけいるのか判ってるんか?
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407

    ps4 200万
    pc 130万


    箱1 70万


    計算もできないんかいw
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    セールするのが分かってたらそりゃセールで買うでしょ。
    それは売る側に問題ある。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    415
    はwwwそれゲーム実況者どうなるんだよw
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンゲーマーw 笑わせるわ 
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜだかsteamは実績解除しても、全然嬉しくもないし、達成感も感じない。トロフィーはあのピコって音が好き。実績みたいに全部一括管理じゃなく、ブロンズ、シルバーなどに分かれてるのもいい。後29個で2千トロフィーに到達できる。
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    計算もできないクソ馬鹿PCゲーマーは小学生からやり直したほうがいいんじゃないですかね?w
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    最近は持ってない人多いけど数年前は普通にPC持ってるだろ
    電機メーカー製のスペック低いの
    それで必死に低画質でやるんじゃないの?
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    持ってないからそんなこと言うんでしょ?( ^ω^ )
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    日本のPCゲー市場は始まる前に消えたよ
    メーカー逃げたからな
    まあだからソフトでの世界競争力無くなったともいえますわ
  • 427  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧箱ユーザーがCS叩きしてるんだろうな
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    それはなんとなく分かる実績解除のときショボい…
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    やっぱりお前馬鹿なんだなw
    CSゲーで十分だと思ってるからCSでやってるのに
    PC持ってるから割ったPCゲーをやるっていうトンデモ理論は何なのw
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    パソニシの痴能では数字は10まで数えるのが限界

      ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
      )  /任_豚\ いち、に、さん、し、
      )  .|/-O-O-ヽ| ご、ろく、なな、はち、
    < 6| . : )'e'( : . |9  きゅう、じゅう、たくさん
      )   `‐-=-‐ '   
     ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    これに関しては

    PS4>>PC>>XB1

    みたいだよ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    steamは販売者の同意無くセール掛けるぞ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    持ってないんだからそんな事言っちゃダメだよ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    コスパwww
    お前がそれでいいならいいんじゃねwwwww
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラウド環境が整備されるまでの運命だよ CSは。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    少なくとも今よりかは、ちゃんとしたゲームが出てた時代はあったわけで。
    でも、PC厨がゲーム買わないせいでオワコン化
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーがプレイ手段を選べるというのは良い事だと思う。
    問題は日本がやっぱりその点で後進的というか。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    話をすり替えるな
    バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwww
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金と時間と場所が有ればPCで良いじゃん

    それ以外はCS 喧嘩する理由がわからん
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    おうおうw
    CS版の売り上げ超えるように頑張ってねw
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4もWii U も箱も確かにいいゲームがこれからも出るだろうけどPCには勝てねぇよ、馬鹿みたいに出してくるんだから
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    そうなんだけど、一部の頭おかしいPC厨が
    自己満足のためにCSを見下すっていう謎の構図。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版買った者だけど
    あのな売り上げ数なんざ俺からしてみたらどうでもいい
    他のハードを凌駕するグラとか環境でプレイ出来てるのに至高を感じてるんだからさ
    むしろ大多数がヘボグラでプレイしてるってのが実感できて少数の方が優越感あるわ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダ無双の3DS版の記事でも言ったことだけど
    一定の基準に達しているなら、ゲームの面白さにグラは関係しない
    箱一とPS4はその基準に達してるから両機種とPCの対立煽りに乗る必要はない

    シューティングはマウスのほうがやりやすいのだろうけど、それも慣れだしな
    どちらも選択出来るユーザーの機種選択は友達との兼ね合いが100%だわ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSユーザー(主にPS4)がPCコンプレックス抱いてるだけだから許してやれ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    怒ってらっしゃる咥えてさしあげろ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当パソニシ増えたよなあ。日本じゃ箱並に市場ないゴミなのに
  • 449  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    全く以ってその通りなんだが
    PS4版が売れてるのが気に入らないのか、なぜだか突っかかってくるPC厨がいるんだよなーw
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    いや絶対的に違うけどな 当時の割られてた本数はまじ大したことなかった
    他の海外メーカーはEAとかは製作販売続けた

    いま現在のEAがどうとかは置いといてね
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steam乞食しか普段やることねーくせに貧乏人だのうるせーよばーかwww
    やっぱPC厨と任豚は頭が弱いからいくらでもブーメラン投げるんだな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steam乞食しか普段やることねーくせに貧乏人だのうるせーよばーかwww
    やっぱPC厨と任豚は頭が弱いからいくらでもブーメラン投げるんだな
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    声だけデカイからバレバレだよなw
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    そいつら今世代になってから突如増殖したしなw
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    売り上げなんて底辺が大量にささえてなんぼだからな
    高クオリティのPC版を支えるためにも
    しっかり買い支えてくれよ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通パソコンでゲームとかせんでしょ どんだけ暇人なんw 
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ってない俺には関係のない話
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    据え置きゲーマーはなんでも定価で買うのか?
    中古騒動とは一体
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    じゃあなんでゲームでてるのかな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Bloodborne移植を求める希望なき運動が、約5万件の署名を集めて終了 (みらマニ)

    約一年前、change.orgに一風変わった署名が開設された。PS4独占タイトルであるBloodborneをPCに移植して欲しいという(どちらかといえばもっと過激ではあるが)嘆願だった。

    そもそも叶う望みなどないという現実(PSというプラットホームを運営するソニーが競合するハードに作品を出すことに前向きになることなどありえない)にもかかわらず、この署名は実際には大きな反響を呼び、すぐに支持と署名を集めた。今日この嘆願は締め切られたが、最終的には49,783件、50,000件までわずか217件という署名を集めることに成功した。

    この署名がソニーをしてこのゲームの移植に振り向かせるという望みはもともと微かだったとはいえ、この膨大な署名の数は、間違いなくこのゲームの成功と、From Softwareが価値ある開発者であることの証となっている。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4も箱1もTitan搭載PCも持ってる俺に言わせれば貧乏かつ対立煽る事が趣味の糞共が騒いでるとしか見えんわ そもそも何でそんな他人を気にするのか? 自分が面白いと思うものを黙ってやってりゃええじゃないか(真理)
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    日本て分ける意味あんのか?格ゲーとかじゃあるまいし
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくん…ヤバイな…
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    お前も大して変わんねーよw
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>455
    それだけPC市場が広がってることの証明だろうな
    PS4やばいね・・・
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番売れてないXOneではなくPS4叩いてる時点でどこの人かお察しですわw
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに今世代に限っていきなり増えたなPCマンセーw
    ちいさなプライド握りしめて大変だわw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    ならさっきから連投して騒いでる馬鹿なPC厨を黙らせてくれませんか?
    お仲間なんだから。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    タイタンか電気すごい食うでしょあれ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamサマーセールに集中して
    こんな時にしかお金を落とさないんだから><
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    パソニシ惨めすぎる・・・
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はパソニシ君がウィッチャー3をネタにPS4を煽り始めたか。
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    でたパソニシw
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    だけど、PC厨はいつもPCゲームユーザーの数を自慢してるじゃん
    CS厨と規模が違うんだよとか言ってさあ

    こういう時だけ区分するのか、都合よすぎると思うんだが
    それだったらPS4だって、区分できるよね
    色んなジャンルのソフトが出ているんだし
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー買ってくる
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百姓ども?あ、Console Peasantsの事か
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    これな
    煽ってるのは親の金でPS4買ってもらったキッズだろ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体買ってソフト入れればゲームできるって言う分かり易さはCSの魅力のひとつだと思う。
    まwiiUはそこがいろいろ大変だけど。
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番マヌケなのはこんなブログに釣られて揉めてる全員だってことにさっさと気づけよな
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかPS4のコンセプトは最高の二番手を狙うことだろ?
    その狙いがどハマりしたから世界中でアホみたいに売れてるわけで
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンでゲームしてるとか恥ずかしくて言えないわ 恥さらすようなもん
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どのプラットホームが一番売れたとか一般人には関係ないと思うが
    PCゲーマーってSteamでセール待ちとか多そうってイメージはある
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    じゃあコメントせずに冷めた目で見とけよ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    ニシ君の言われて悔しかったシリーズですかw
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※478
    キッズはウイッチャー買えないぞ
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日のSteamセールのコメント見りゃクソ乞食がいるのわかりきってるんだしそれがどうしたレベルだけどな
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    英数を全角で打つ人がTitan持ってるとは思えん
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げは

    PS4版>>>PC版>>>>>(超えられない壁)>>>>>箱1版、かな?
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったけどつまらんかったなー。なんでだかわからんが。
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    あるだろ。ローカライズで元取れる最低限の市場あるならないけど。PCにはないじゃん。
    今回もスパチュンのお情けだし、PS4しかローカライズの費用回収に貢献してないだろ

    よくそれでCS煽れるなと思うわ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       .______
       |  _PC_ |
       | | -O-O-| |  PC版しかありえねーだろ
       | | . : )'e'( :.| |   PCでゲームやらない奴なんかゲーマーじゃないね
        .=====
       | ( ・丿ヽ ・ )|

                  /., ̄、\ 
                 .|/(・).(・)ヽ| へー 凄いですね
                 6|  ∀  |9 最近はどんなゲームやってるんですか?
                 /`‐---‐ '

       .______
       |  _PC_ |
       | | -O-O-| |  
       | | . : )'e'( :.| |  ・・・マリオ。
        .=====
       | ( ・丿ヽ ・ )|
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSユーザーってフリープレイ待ちしてるイメージしかないわ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦しくなってくると中立を装いだすよねw
    いつものパターン
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    てかマルチならPCで買う人だがPCゲーマーの場合どうでもいいと思うんだがなー?
    そもそも不利益無いと思うんだがCSと争っても


    と思ったけどアレかCS機に機能制限で足引っ張られること嫌ってんのかな?
    だけどこれは最近じゃあんま起きてない気もするけど
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    ようマヌケw
    お前もコメントしてる時点でマヌケ何だよw
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    pcに金かけてる奴って一部だろう
    んな金有ったらカメラレンズ買うわ
    ゲーミングpcとか趣味の一部で皆が買うわけじゃないし
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    ほとんどがフリープレイになんてならないんだから待つわけないじゃん
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨は平民が買い支えてくれるから
    自分たちが最高の環境で楽しめると思えばいい
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか日本じゃPS4ウィッチャーも大して売れてなくね
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全体の1/3でドヤ顔…?面白いな
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版は240万本以上だな
    50万本でめちゃくちゃ爆売れってはしゃいでるゲームがあるらしいから
    どう表現したらいいかわからないくらいPS4版だけで売れてる
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    言いたいことはわかるがゲームが好きで好きでたまらない人なら
    カメラレンズよりハイエンドPCじゃないのか?普通
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    いやなんでユーザーがそんなの気にしなきゃなんねーの?

    LOLとかDota2やCSGO誰も気にしてねーぞ
    大体PS4とか中身PCじゃん何でPC嫌うのかわかんねーわ
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は最強
    PCになんて負けない・・・・
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いゲームなら買う言ってるけど普通のゲームは割るんかい
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    そりゃお前がにわかだからだろ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    カメラとか趣味の一部で皆が買うわけじゃないし
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    PSプラス加入しないといけないし無料じゃないけど?
    つかDLしても好きな新作買って
    ほとんどやらんな
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はともかく日本では死んでるだろ
    ってかむしろ海外は死んでるイメージなかったんだけど
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    中身はSony叩ければなんでもいい連中だぞ
    Xbox360全盛期に痴漢のフリしてた奴らがほぼ絶滅した理由そのもの
    昔の痴漢も今のPCゲーマーも、極々一部の妊娠も彼らの被害者と言えなくもない
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    それまでシリーズ出てなかった洋ゲーが10万超えしてるんだから売れてるわ。少なくともPS4だけが唯一ローカライズの費用回収できただろ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキがPCなんかCSの足元にも及ばないとかいってたらCSの一角箱1を軽々越えちゃったのかー
    ゴキどうするの?チカゴキ同盟解散?
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    だから同じ事だ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    高級車に乗っておきながらガソリン代に一喜一憂する人みたいだな。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチPC厨ってゲハには顔出す不思議な生き物
    普段は2ちゃんに篭もって家ゴミ連呼してくせにwww
    グラの時だけ真正PC厨が現れたりする

    何と戦ってるのか分からんが2ちゃん帰れよ
    エ.ロ.ゲとセールしか興味がないPC厨ww
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    それな
    CS機もPCもまず日本じゃ大した売上だしてない
    なんでどっちが上とかないですわ
    日本の主力ゲームハードはスマホ一択 
    営業利益換算で7割近い
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    君も根に持つなぁ・・・>
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    海外でも決して大きい市場じゃないよ。ドイツでは大きいらしいけど。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    むしろセールの時しか買わないから、その分浮いたお金はPCにかけるからじゃないのか?安いCS本体と高いCSゲーを買うよりはスマートじゃないかな
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    516
    ちょっと何言ってるか分からないですね
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はなぜかWiiUだけは絶対に叩かない

    つまりそういうことだ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    そうか?PC厨って一般的に見てセコいと思うような事を何時も自慢してんじゃんw
    まさにガキって感じだけど?
    あれはパソニシだけの問題だと言いたいの?そりゃ、一部には君の言うとおりの者はいるだろう。その点は間違いないと思うよでもそういう奴はこんな所には来ないんじゃないの?
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャ3が売れただけじゃないの?
    他のゲームもPC版が凄く売れてるの?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーはコンシュマーの技術実験的な側面もあるので、コンシューマー派がそれを否定しているのは単純に技術的なロードマップがどのように動いているのか知らないだけかと。
    F1と自家用車の関係に近い。
    あと海外のMOD文化を支えてる存在だから、ただの受け身のゲーマーではなく、クリエイターでもない中間層を作り出せるので、
    ゲームの多様性を生み出すのに貢献してるのです。
    漫画界における同人誌文化に近い。これがあるから漫画は海外と比べて圧倒的に文化的な幅でている。
    無知からくるバカかと。
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    PC厨はそもそも売上とか誇らないでしょ?
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    上から目線すぎるからだろ。尊大なんだよ。コスパ無視自慢とかアホかとw
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    そうすると君はCS厨ってことでいいのかな?
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443>>450
    PC版売上げ記事でそれ言ってもお前らPS4ユーザーが突っかかってるだけにしか聞こえんwww
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    根本的にズレてるんだよお前は
    いい年こいてゲームに夢中なんだからガキに決まってるだろ
    意識高い奴がゲームなんてやるかよw
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    CS機のほうが中古市場あって(日本じゃ特に)せこいと思うけどねー
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリってほんと排他的だよな
    PS以外のものをとにかく叩く叩く
    任天堂ファンはPCもスマホも箱も、全部受け入れてるのに
    懐のデカさが違うよ
    器の差だね
  • 533  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    突っかかってくるのはゴキブリだけだからな
    オモチャしかもてない貧乏人が鬱陶しいったらありゃしねえわ
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4黒字、箱赤字

    PCはあえて言うまい
    ぐぐりゃ分かるしなw
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我慢できずしっぽ出すやつの多い事w
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ割れでやってるんだろクソPC厨
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくん怒りのハイエンドPC(ガワのみ)
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    お前、おっさん(しかも40過ぎ)だろ?
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャーだけだろ
    PC厨しんでね
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨から滲み出すラードが止まらない、止められない
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    記事のタイトルぐらい読めよ貧乏人
    そんな低脳ぶりだからいつまで経っても安物のオモチャでしかゲーム出来ないんだよド底辺
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    いやだから上から目線すぎるだろって意味分かんないんだが?
    日本との区分けの話からなぜそういう話になるんだ?

    じゃあ尊大っていうならPS4が人類を救うとか言ってるのはどうなんですかね?
    明らかにPCのほうが世界貢献してきたと思うんですが
    それでも尊大って言います?
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンでゲームとかw パソコン可哀想に 
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソニシガーあああああああああ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC販売はほぼDLだから一番利益がある。
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや,プレイヤ数全体が多いからだろ?
    つまり1千万以上の割れPCユーザーがいるということだ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPS4みたいなおもちゃが至高みたいな考えの時点で草なんだが
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本じゃ痴漢並に希少なゲーミングPC持ってるやつがこんなボロボロ出てくる時点で変な話。大抵はミドル以下だろ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532
    マッチ・ポンプの一例
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三分の二はPS4って話だろ
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>549
    ゲーミングPCとか買う必要ないでしょアホなの君
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家ゲーマーの劣等感半端ないな
    なんでこんなコメント欄が盛り上がってるんだろう?
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS支持派の生っちょろい連中が劣勢になってきたかな?
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>552
    あるよw
    グラは比べるまでもないしmod突っ込んだりと幅広い遊び方が出来るからな
    据え置きみたいなおもちゃじゃ満足出来ないんだよね
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番売れたのは今作から初めて発売したPS4版だろ
    むしろPC・箱ユーザーの面目が潰れている
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてる売れてないのを気にしないPC厨
    なのにJINのこのタイトルに釣られてるPC連中
    笑えるwwww
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズ初参戦のPS4に負けてるじゃん。何をはしゃいでるんだか
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
      ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
      )  /任_豚\ 
      )  .|/-O-O-ヽ|  
    < 6| . : )'e'( : . |9  僕ちゃん優勢!
      )   `‐-=-‐ '   
     ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局PS4が完全勝利って話か
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにしても負けてるじゃん
    これPCで始まったシリーズだろ?それですら負け
    ここから更に差が開くだろ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャーとかPC版のがエロ規制無くていいじゃん
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その統計を取った中で、割れ対策が進んだから"仕方なく買った"プレイヤーはどれくらいいるんですかね
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    こんな時ばかりはXboxとPSとWiiUを合体するゴキブリであった。
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    騒ぐほどにコンプレックスが露見するだけじゃんなぁ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラで負けてるから売り上げで勝ち誇る
    前世代のニシくんと同じことをしてるねゴキちゃんは
    覇権をとるとどこも同じことをしだすのかな?
    歴史は繰り返すね
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺には横からきたPS4に負けた憐れな市場にしか見えないが、他の人には違うもんでも見えてるのか?
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    PSPユーザーのことディスるのやめなよ。
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    それなw
    売り上げ気にしないのになんでこのコメ欄で大量に沸いてるんだかw

    (まあ、なり酢飯の連投かもしれないけどw)
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    結果は家ゴミが一番釣られてるけどなあ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    なあんだ、ハイスペPC持ってるだけで金持ち気分になれるのか
    うらやましいよ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    ほんまそれよw
    豚相手だとグラがーと喚く癖にPC相手だと絶対言わないもんなw
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    それだけでいいとか、
    すんごい安上がりな優越感だなw
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSの圧勝かよ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版が1番売れてると思ったら違うやんw
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版は三分の一売れている
    PS4に勝てたとは言って無い
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    売れてる売れてないのを気にしないPC厨
    なのにJINのこのタイトルに釣られてるPC連中
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    そもそもPCなんてみんな持ってるだろうし4万でGPU追加して終わりだろ。
    何言ってんだか。
    思ってるほど敷居は高くない。
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>576
    ただそれだけの話だよな
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    これがPC厨だと本気で思ってるならすごい
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    ゲーム楽しんでるやつはこんなとこに常在してるはずがないんだよなぁ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みじめに豚が泣きよるのー
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    豚はPS相手にグラも勝ってるなんて妄言言うが、GKはわきまえてるだけの話。何が変なのかわからないが?PSがゲーム業界で一番のグラなんて言ってるのか?
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    売上ガーってかつての妊娠のセリフだからなあ。
    それに対してゴキブリが売り上げがどうしたとか言っていたのだが…

    基本CS厨はカスしかいないからしょうがない。外野はほっといてSteamとかが発展することを喜ぶべき
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    なーんにも知らないんだな、CD Projektのこと(笑)
    特別な割れ対策なんか一切ないから
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    CSのおこぼれを頑張って買い支えて下さいねw
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    やべえマジモンの文盲じゃねえか
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    横レスの遅レスになるが・・・PCがOSなりハードなりが世代交代してしまっても大抵のソフトは
    OS側やソフトウェア側でレガシードライバーなりを用意して昔のPC環境をエミュレートしてしまえば
    旧世代どころか大昔のソフトウェアも動作してしまう。要はそのハード世代毎にソフトを買いなおす必要が無い。

    CSはそれがあまり無い。
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろPS初のウイチャーで最も売れてることの方が快挙
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちつかずの奴らが争いしてるだけで、まっとうな人はこんなとここない。
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583

    PS4出た当初はPCを超えた キリッ
    とか妄想こいてたのはどこの誰だったかなー
    基本CS厨は同じ穴の狢。大体ダイサイズ考えればそんなことありえないのすぐにわかるんだけど、CS界隈の連中は知識に乏しいしオカルトが流行ってるから仕方ないな。
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamだけで良い理由

    【PS4に無い】
    デッドライジング3 D4
    トゥームレイダー新作

    【箱1に無い】
    スト5 テイルズオブゼスティリア
    ネプテューヌ FF14 討鬼伝極
    アキバズトリップ2
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上ガーって売上の話じゃないのこれ?豚は全てで売上の話しかしないから別じゃねえの?
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>588
    X86万歳!
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「PCゲーマーはゲーム買わない」ってのは
    買ってやる人:割れ厨の比率の問題だろ
  • 596  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>591
    そんなやつが多数だったソース貼ってよ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最愛の任天堂ハードの名前も出せずPCPCと喚くしかない豚の哀れさ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は1/3だし
    それにあらゆるソフトが1/3も売れる訳じゃないんでしょ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    それ華麗にブーメラン突き刺さってるわ。
    豚が売上ガーしかいないソースはってみ?
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    PC版買ってる奴らがわざわざPS4版に移行することは考えにくいから
    初プレイで買った人も結構居るよね。フリープレイもそうだけど、
    今までプレイしてきてないユーザーの発掘を意識してる感はある。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直PS4の性能限界はもっと先だと思ってた
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れの本数>PCゲーマーの購入本数なんだよなぁ
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想通りPCは一部じゃねーかwww
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    お前がおかしいだけでしょ。GKがずっとグラや性能上だとPC煽り続けたのか?豚はしょっちゅうやってるから言われるだけでしょ
    3DSはPS3並の性能とか本気で言ってたじゃん。それに突っ込まれてるだけ。GKはハイスペ超えたとか言い続けたのか?
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    ⊃売りスレ
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCの威を借る豚
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    今はIA64ではなくAMD64だ!といらんレスをしてしまうw
    まぁIA64はx86を完全に無視したOSまかせのx86動作な物だったが
    なんだかんだ言いつつ結局PCは互換性は重視されているんだよねぇ。
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1・2ってPCが強いIPだったんだから売れないと駄目だろw
    まぁPCより売れてない箱はもうだめだな
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>602
    そもそもからPCのローエンドみたいなCPUと中間点くらいのGPUつけただけの産廃だったからな。
    Cellの時と違って既存製品だから性能の限界は完成前から見えてた。その代り巨大PC市場のR&Dの結果を利用できるから安上がりな製品開発ができる。
    さらに言えば日本人にプロセッサ開発は不可能。
    最後の砦富士通はどうするのだろうか…
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本メーカーがPC向けゲームを作らない時点でな
  • 612  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    実はひっそりと移植してたりするんだなあ。おま国がついてて国内では見れなかったりするけど。
    それにMGS VもPCに出るし
    もう国内メーカーもPCに製品だしてるんだなあ。
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家ゴミとかCSクソとか言ってんのは何もわかってない対立煽りが好きな人なんじゃないの?
  • 615  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本メーカーがPC向けゲームを作らない事実
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でのPCゲーム市場は壊滅している
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れザーは500万人位居るんだろ。
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    だからソースはよwww
    そんなんで許されるなら俺も簡単にいえるわ。
    PS4発売当初の2chとかゲームブログ見てみ
    恥ずかしいこと書いてるやついっぱいいるからwww
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    >PC版には翻訳データが無償提供されてんだから
    無償なわけねーだろ、バカか?
    家庭用版はハードメーカーに支払うロイヤリティが乗っかってるからPC版よりたけーんだよ。
    ロイヤリティがないPC版は安いってだけだわ。
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    PS4版 210万本

    PC版 130万本

    Xbone版 60万本

  • 622  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとCSは全くの別物ってことで
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に三分の二はコンシューマならやっぱコンシューマ以下じゃん
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れって言っとけばどうにでもなると思ってるゴキがいますね…
  • 626  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 627  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄が一気に冷めてて草
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーちゃん尻尾見えとるでw
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーなんてやらないのにPC持ち上げなきゃならないなんて豚さんはお仕事大変ですね
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の歯ぎしりが今日も心地良い
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>619
    同じ価格なら勝ってるってのは見たが、そんな恥ずかしい発言してるのがいっぱいいたなんてどこの話?
    いっぱいいたならそれこそ簡単に貼れるし、豚の発言集みたいにまとめてコピペされまくってると思うが?
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日頃dayzとかしかしないからワカンねぇな
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ実際ウィッチャーのPC販売比率が他のAAAタイトルに比べて高いのは事実でしょ。
    俺も4kでやってみたくてPC版買った。

    でもやたらとPC持ち上げて、PC自作は世界じゃ一般的な趣味だとか、一番利益率がどうたらとか言ってる奴は頭おかしいと思う。
    そもそもCS版がなければあの規模のゲーム製作の資金を捻出することすら出来ないからね。
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    これが現実
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wildcatとか面白そうなパーツは買ったけど最近のpc関係は面白ないねん
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>592
    PC組む金で箱もPS4も買えますが?
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>627
    ゲームのためだけにグラボ購入時点で底辺だろww
    ゲームはゲーム機でやれやw
    金有れば底辺じゃないと??
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    それはプレイヤーに言うもんじゃないだろ
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    えっ、PCだけでペイできると本気で思ってんの?
    じゃあなんでファルコムがPCからPSに逃げてきたんだよ?
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    そんな事ないよ。
    PS4と箱1を合わせて約8万だろ。
    ゲームPCはこれ以下で組めるよ。

    PSと箱で遊べるゲームがPC一台で済む。
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>640
    ファルコム、Steamで出しまくってるぜ。
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>641
    ハイスペック環境でやるためにPCでやるんじゃないの?
    さっきからグラが最高って言ってる奴が一杯いるんだけど?

    8万じゃ大したスペックにならんでしょ。
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はPCゲーマー多いけど、日本じゃPCでは全然売れてない
    試しにアマランのPCソフト見たらFF14が1位で続いてゲームではエンジェルビーツでPCのソフトではウィッチャー3はアマラン100位にも入ってなかった
    これが日本のPCゲーマーの現実
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりまたpsn事前予告なしのメンテ()だけどどうすんのこれw
    土曜の昼間っからこのざま、流石SONYクオリチーだなwさっさとメンテ()しろよクソニー俺の時間返せ
  • 646  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>644
    それはそうやね
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そもそもからPCのローエンドみたいなCPUと中間点くらいのGPUつけただけの産廃だったからな。
    元からグラフィック重視のゲームにはCPU性能をそこまで必要とされていない。
    現在稼動されている業務用機のハードをチェックするなりすればよくわかる。

    PCの場合はゲーム用途で使わない命令が途中に大量に挟まってるから
    速度が出にくいわけで。まぁ最近それがかなり緩和されるので色々状況が変わるだろうケド。
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近PCでスクエニのlovaやってるけど面白いわ
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だとPS4>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>PC版>>>箱1版
    こんな感じだろう
    日本ではPS4の100分の1ぐらいPC版は売れたかな?
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でPCユーザー全体では何%が買ったの?
    問題はこっちだろ?
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー3だから売れたんだよ
    なぜか?
    それはデータが糞でかいから買った方が早いわってだけ
    要求スペックも高いから金に余裕がある人達はそっちを選択する
    これが低容量、低スペックで動くゲームだったら割れでいいやって人がわんさか湧く
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上厨ってほんと気持ち悪いな 自覚ないんだろうけど
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨は割れ厨。
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    それXSEEDがライセンスとって作った奴
    ファルコム自身は作ってない
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンでゲームw グラ最高w mod最高w 普通そこまで興味ないから
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    横からだがあれファルコムじゃないだろ。海外メーカーが主導してやってる。スパチュンのローカライズみたいなもんでしょ。
    儲かっても儲からなくてもファルコムに一定の金入るからやってるだけじゃねえの?
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、PS4と箱とPCしか発売されてないから………
    割れ怖
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>645
    でぃってぃにーちゃんと繋がるぜ?
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    何でハイスペック限定なんだ?
    グラにも拘れるし、安く済ますことも出来るのが利点なのに。

    8万もあればPS4は十分超えるけどな。
    今ならi5にGTX960だな。
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    >ゲームのためだけにグラボ購入時点で底辺だろww
    収入の範囲において余裕で買えるなら問題ない。
    自分で必要だとおもったから買っているだけの話じゃん。
    むしろPC買ったぐらいでヒーヒーいってる収入のほうが底辺だわ。

    >ゲームはゲーム機でやれやw
    何でプレイしようが人の自由。
    人様にプレイスタイルを強要するなよ、底辺。
    そのうちゲームは家でやるもの!、携帯してやるなよ、とかいいそうで怖いわ。

    >金有れば底辺じゃないと??
    よう、底辺、お金ないの?
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんなゲームの信者がいるけどPC厨が一番気持ち悪いよね。
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそれ以上に割られてるんだろ?
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしている人が多いけど、今回PC版が売れたのには理由があるんだよ

    新作なのに予約段階で、35%OFF日本円で3600円程度で、売っちゃったんだよね
    シリアルコードが販売店に正規ではないものが流れたらしい
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果
    PS4は本当にすごいな
    PC頑張ったやん
    箱1お前・・・これアカンやろ・・・
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一作目も二作目も基本PCのゲーム(PSで出てない)で
    三作目の売り上げがぽっと出のPS4に負ける時点でおかしいと思うぞ
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3分の2はCSだろ

    少数派は日陰歩いてろボケ
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい先々月かな?
    モータルコンバットのUKチャートの記事で、
    >セールス内訳はPS4版が61%、XB1版が38%、PC版が1%

    てのを見て、盛大に吹いた記憶があるんだけど、
    この差は何だろうね
    ウィッチャーのユーザーにPC版を選ぶ奴が多かった理由
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百姓バカにすんなや、農家の人たちはお前らの何倍も頑張ってるわ。
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>660
    いや、さっきからPC厨の奴らがハイスペックを自慢してたんですが?
    さらに言うとPCを買えない貧乏人って煽ってたんですがwwwwwwww

    何で急に安く済むとか言い出してるんですか?wwww
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    PC版はこっからセールなどを通して永遠に売り続けられるってのを忘れちゃ駄目
    Skyrimなんかも未だにセールある旅に売り上げランキング上位に浮上してる

    CSは後はもう中古で買われるだけ
    メーカーに利益は一切はいりません

  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日までセールでウイッチャー3が2980円だったから
    もっと増えてるかも。
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入数が問題じゃなく
    それ以上に割れがいるから問題なんだろ
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    なんか文章から底辺臭がするね
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はなぜこうも痛いのか。
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>670
    俺はハイスペハイスペ言ってないが?
    貧乏人とも言ってないしそんな低レベルな煽りはしない。

    他人の発言まで責任を取れってか。
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>671
    本来「定価の新品」で買われる事がメーカーにとって一番の利益じゃん。
    まあ、セールでも元を取った後のやつだから利益になるけどさ。
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    PCで格闘ゲームやりたいって人はすくないんじゃないの?
    そもそもユーザー層違うやろ
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    チャートはパッケージ版しか反映されないん
    PCの場合はDL販売が90%以上と言われている
    メーカーが公表しない限りは、CSも含めて正確な数字は分からん
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4万強でハイスペックPCが買えますか?
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はメーカーの代わりにグラボを信仰するマジ基地さんですし。
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    割れも中古市場もメーカーに金はいらないから同レベル。
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ君もっとWiiU持ち上げろよw
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    そりゃPCは選ばれし高等市民のための娯楽だからな

    いつの時代も支配層が下級民の数を越えることはない

    CSは貧しい奴らのにもゲームができるようにと考えられた産物だよ

  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱパソニシキモいなw
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    パッケージでわざわざモーコンみたいなつまんないゲーム買う人がいないってことだよ
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨は携帯ゲームの知識がヤバイほどない奴が多い。
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>682
    むしろ中古のほうが購入者がゲーム業界を破壊してる自覚がないぶん厄介だね
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなハイスペぐらい買えるけど買わねーのよ みんなそこまでして普通ゲームしないわ 気持ち悪い
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>685
    普段日頃から豚やらゴキやら言ってるお前らの方がきもい
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>688
    だって中古ゲームは、小売り側が
    ロイヤリティ払うって言ったのに拒否して、中古事態がダメだって言って
    裁判して負けたじゃん。
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    少なくともこの日本じゃ良い歳してゲームに夢中になってるやつは気持ち悪いよ
    ましてやこんな底辺ブログのコメ欄にコメントまでしちゃうほどのめりこんでる奴なんてな

    傍から見たらお前のPCかCSかなんていう自尊心の基準なんて無意味
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この統計はちょっと信用できないんだよな。
    売り上げじゃ無いからなあ。
    インストールベースだし、重複もかなりありそう。
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと、日本のPC版の本数出してみ?w
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶちゃけゲハ厨よりもPC厨の方がキモいわ。
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>692
    人のこと言えてねぇよ…
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか資金に余裕があるなら、そのゲームが最高の状態で動くプラットフォームでやるだけだろ。
    PC版が優れてるタイトルならPC版、
    家庭用にしかないタイトルなら家庭用。
    格闘ゲーみたいに家庭用のほうが人口多いなら、PC版あっても家庭用。
    RTS/FPSガチ勢にとってはデバイス問題のため、人口が少なくてもPC版。
    と、それぞれ状況によって買えるだけだろ。
    普通はPCゲーやってるなら家庭用も両方持ってるわ。
    そこまでゲームに入れ込みたくないって人はそもそもPCかってゲームやらんよ。
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>695
    気づけお前の方がキモい
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>691
    盗賊が盗んだもののロイヤリティ払うって言って納得するかって話
    殆ど泣き寝入り状態ってことだろそれは
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steam利用するようになってからは家庭用機版なんか
    買わずにPC版ばかり買ってるわ
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>696
    誰も自分がまともなんて言ってないが
    ちゃんと話の本質を理解してね

  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨って自尊心の強い韓国人みたいな所があるよな。
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    セールででしょw
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>692
    >少なくともこの日本じゃ
    ガラパゴス根性乙wwwwwww
    そんなんだから日本のゲーム市場は衰退するんだよ。
    他人にどう思われようが趣味ぐらい好きにやるわ。
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSW
    WICHER2→無し
    WICHER3→200万

    いきなりすまんなwww
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxone版、70万本ってマジ?何の為の広告、独占してんだ.....これだったら自社の独占タイトル作るのにお金回した方がいいと思うんだが....
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    何勘違いして勝手に盛り上がってんだ?
    勝手にやってろよ馬鹿じゃねえのか
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>701
    じゃあ書き込むなよw
    書いてることに矛盾が出てるぞ
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>703
    お前中古でゲーム買ったことないんだな
    偉いえらい
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫、俺らは皆気持ち悪いから
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    PCが1/3、つまりCSが2/3てことか
    CSの半分は売れたんだな
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>710
    お、そうだな
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>706
    え?広告独占やってたの?
    それなしでPS4は200万でトップか
    ハンデ戦だったのか・・・
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>695
    それはお前がゲハ寄りだから
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>707
    お前に言われまでもなく勝手にやってるよwww
    ガラパゴス君ww
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    やってた
    日本でも広告はMS独占だった模様
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>708
    PC買ってまでゲームやるのは気持ち悪いといってる人間に対して傍から見ればどっちも変わらんと話をしてるんだけど

    無論俺はPCゲーマーね、一体何が矛盾してるんだか
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>715
    じゃあ早くゲームに戻れよ
    好きなんだろ?ゲーム
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ売れねぇところに出すわけがねーだろ 俺ですら買ってんだぜw
    ゲーム機(笑)のショボグラでよく我慢出来るなww
  • 720  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらかしか選んでない時点でゲーマーじゃないだろ。ゲーマーなら両方を使い分けてこそだ。
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>717
    誰もゲームに言ってねぇよ、「少なくともこの日本じゃ良い歳してゲームに夢中になってるやつは気持ち悪いよ
    ましてやこんな底辺ブログのコメ欄にコメントまでしちゃうほどのめりこんでる奴なんてな」←これはあんたもかな?
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    そんなこと言ってるから


    ・NPDグループの調査によればPCゲーマーの半分は値段が下がってからゲームを購入する

    ・Steamなどでセールスが行われているが、市場における収益面では苦しんでいる可能性も


    なんて言われてるんやで
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はしょうもないことをプライドにして生きてるので火病をおこしやすいのさ。
    ただゲームを購入してるだけで上流ゲーマーみたいな顔をするPC厨は普通に痛い。
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC君はやっとの思いで箱を追い抜いたと思ったら
    横を凄い勢いでPS4にブチ抜かれたことをなぜ見ぬふりし続けるのだろうかw
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>724
    分からんでもない…
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人はショボグラでいいんだよ パソコンでゲームw 笑わせるわw そこまで興味ないわ
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>722
    だからそうだって言ってんだろ?
    CSかPCかの基準なんか”底辺ブログのコメ欄にコメントまでしちゃうほどのめりこんでる奴”の時点で無意味だって話だよ

    お前マジで頭悪いんだな
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、確かに…
    いい歳こいたオッサンが学生に混じってゲームコーナーうろついてたらヤバいもんな
    職業とか家庭の有無とか精神年齢を疑うレベル
    オッサンゲーマーは密かにパソコンとsteamって気持ちも分からんでない
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>725
    何を抜いたの?売上だけ??
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>727
    普通の人は休日にこんなとこ徘徊してないんですが
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>718
    休憩時間だからw
    そもそも何時俺がゲームやろうがネット見ようが俺の勝手だ。
    お前に言われる筋合いねーよ。
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>727
    もうそろそろ自分の中の普通を基準にするのはやめよう
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>728
    じゃあお前も俺らと一緒だからそんなデカイこと叩くことしちゃダメでしょw頭悪いのは一緒だろw
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSユーザーて小中学生の群れに混ざってプレイしてるんでしょ?
    そりゃ精神年齢もお察しだわなあ
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>730
    売上についての記事でそれ以外にあるの?ww
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>735
    それ、ニシ君の事やw
    それに日本以外は30代から40代ぐらいがメインユーザーです。
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通パソコンでゲームするとか言わない 恥ずかしくて黙っとく❗ 隠れてするわ
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>736
    あぁ、そんだけ…いや、なんでもないよ
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>734
    だから最初から同レベルでしょって話じゃん・・・
    お前レベルで頭悪いヤツ見たことないわマジで
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事には蛆虫のようにPC厨が湧いてるけど
    ドラクエ10の記事には不気味なほど湧かないんだよなあ
    あれこそ超劣化のwiiやwiiUなんてゴミは論外なのに

    任豚のネット工作は分かり易いねえホント
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    普通の人は家庭用ですらゲームしないだろ・・・
    スマホでちょろっと無料ゲーやるぐらい
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>682
    メーカーに金が行かなければ犯罪行為とそうで無い行為の区別が付かなくなっちゃうんだ

    割れ厨ってこうやって自分の行為を正当化させてるのかな?
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>732
    そろそろ匿名のネットで虚勢張るのが無意味なことに気付けよニート君
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割ってるやつが買ってたら本来130どころじゃねえって話だろ。
    バカか。
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界でたった130万人かよ。
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>735
    韓国ってCSゲーよりPCゲー一般的なんでしょ?
    そりゃPCゲーマーの精神構造もお察しだわなあ

    とか返せば満足なのけ
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>741
    DQ10やってないから断定するのはあれだけど、
    PCでプレイするアドバンテージがほとんど無いからじゃないの?
    またあったとしても他のPCマルチゲーに比べて少ないってことじゃないのかねぇ
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>740
    え?最初のどこらへんに書いてるんですか?w教えてくださいよw
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>743
    割れ厨は完全に悪だから堂々と撲滅できる
    中古は合法ってことになってるから手は出せないけど確実にメーカーを苦しめてる
    どっちも性質の悪さでは同レベルかと
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>735
    ツ○ヤとかゲ○に行けばそういう人らが見れるよ
    30代〜40代の挙動不審なオッサンが学生に混じってウロチョロしてる
    3dsのガキゲー手にしてても、VITAのキモヲタゲー手にしてても戦慄を覚えるレベル
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあPS4で広告やったらさらに伸びるんだろうな
    せいぜい箱PC合算で過半数割らないように頑張ってねwww
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>749
    お前書いてあることしか理解できねーの?
    話の本質を理解しろって言ってるじゃん、大丈夫かお前
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心配すんなよ、見たことなけりゃお前のPS4が最高画質さ
    さぁ胸張って電源を入れるんだ
    俺も今からハイエンドゲームPCの電源を入れるから一緒にウィッチャー3やろうぜ
    そして君はヌルヌルクッキリの映像を想像しながらプレイするといいよ
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>744
    自分からアレしろ、コレしろと勝手に指図しておいて、思い通りにならないとレッテル張りwwww
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に任天市場みたいに大作思考なだけでしょ
    全体で見ないとね
  • 757  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    撲滅出来てないだろ、何言ってるんだ?
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>753
    最初のところには自分のこと書いてなかったでしょ?何言ってんだ頭おかしいのはそちらかと…
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割らなかったら倍は売れてたんじゃないの?
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内10万本
    PCゲーマー200万本
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドw そこまでしてゲームせんでしょw 彼女でも作って外でろよ 
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    といっても元がPCゲームのシリーズだし
    PSハードで出たの3が初めてなのに
    それに負けてるんじゃやっぱりPCは駄目ってことになるが
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    レッテル貼られるのが嫌なら匿名のコメ欄なんか来るんじゃねーよ
    そろそろ休憩時間は終わったかい?ニート君
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>761
    国内PCで200万もいってないだろ。
    嘘つくなボケw
  • 766  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>766
    ヒント: パソニシ
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200万?130万じゃねぇの?
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>759
    何回も言うが話の本質を理解しろ
    「PCゲーマーもCSゲーマーも傍から見たら同じ」
    ここに自分は除外される旨なんて一つもないだろう
    煽りぬきで言語障害あるんじゃねーのお前
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    割る奴は割れない限りやらない
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>764
    別に嫌じゃないよ。ただ、キミ頭悪いな〜って感想だしw
    そして相変わらず聞いてもらえない指図お疲れw
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>757
    そもそも、そういう店はその手のキモい連中しか行かんでしょ
    仮にイケメンも居たとしても目的は同じ訳だし
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>767
    PCゲーの各本スレ行ったりするとパソニシが湧いてて笑えるよw
    PCPC言ってるのに任天堂は別とか言い出すからすぐに分かるw
  • 774  名前: 770 返信する
    >>750じゃなくて>>760
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>758
    対策が可能かどうかの話でしょ
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局CSより売れてないんじゃん

    PCは数億の市場があるんじゃねーのかよ
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>769
    じゃあ最初から誤解されないように書き込んどけよ、一番最初の書き込みだと、途中からだした本質の話なんて一切ないし、その前に本当にそう思うなら「少なくともこの日本じゃ良い歳してゲームに夢中になってるやつは気持ち悪いよ
    ましてやこんな底辺ブログのコメ欄にコメントまでしちゃうほどのめりこんでる奴なんてな」←こんなことかかねぇから、言語障害とか言う前に自分の日本語確認しろや
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>776
    それPCが売れた台数であってゲーム目的以外も含まれた数字だからね
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャーしか買ってねーじゃん。
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>775
    もう何十年とイタチごっこを続けているのに撲滅出来る対策なんてあるの?
    絵に描いた餅がよく描けてるからそれで良いの?
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>741
    4万でハイエンドPC並みのゲームが遊べるとか
    頭おかしいことを言うやつがいないからな
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご自慢のハイエンドパソコンでウイッチャーw ps4でいいよ みんなそこまで興味ないからw
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にPS4でやりたきゃやればええやん
    俺はPCでやるけどね
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>772
    そういう店もなにもヨドバシカメラ等の家電店に置いてあるの見たことあるで
    最近行ってないからどうなってるから知らんけど
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>779
    そんなことない
    これは2週間での集計だが、鰤レベルとなると拡張パックでさえ1,2日でこの数売るしな
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
     ああ、やっぱりそう言うことだったのね。
     これを知ってないとPC版の方が売れる、儲かるって変な考えが起きる人がデルんだろうね。
     もっともここでPCの方が売れると騒いでるのは、その事実を知っても無視するだろうけどね。
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>782
    ハイエンドも何も、パソニシの持ってるPCって
    ↓この枠の部分だけだから、ゲームなんかそもそも出来ないからな
       .______
       |  _PC_ |
       | | -O-O-| |  
       | | . : )'e'( :.| |  
        .=====
       | ( ・丿ヽ ・ )|
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラっていうゲームがあってだな。
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版はSteam1強かと思いきや
    直販や割引ありのストアでGOGキー買った人が半数もいるのか
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事だけコメ伸びすぎだろw
    お前らのPCコンプレックス酷いなw
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなの当り前やん
    そうじゃなかったらLoLなんて平均同接300万人維持しながら運営継続できんし
    ブリザードなんてディアブロ3マルチにする前にとっくに潰れてHSとか
    HotSなんて出せない。それにsteamにあんなにインディーゲーが集まるはずもないわ
    大してまともにやったことのないものの文言だよ
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこに公表したデータか分からないけど桁を間違えてるんじゃないの
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>788
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆーかPSユーザーってなんでそんな噛み付いてくるの?リアルで欲求不満なの?
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>790
    タイトルが悪いな…
    タイトルだけなら総売上の半分ぐらい売れてそうな勢いなのに
    記事を開ければ三分の一でズコーだしw
  • 796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆーか噛み付いてるのがなぜPSユーザーだけだと思ってるの?そうやって尻尾出してるの?
  • 797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>794
    お前らが声だけデカイからじゃね?
    糞箱の1000本より売れてるといいねw
  • 798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>796
    パソニシだからさ。
  • 799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいゲームないからなぁ
  • 800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンマンセー達も相手にするなよ ご自慢ハイエンドパソコンのある部屋に戻れ 戻れ
  • 801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>800
    はい(・ω・)
  • 802  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なっ
    その数十倍は割られちゃってんだろうなあ
  • 803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSだけでしかできないソフトもあるし
    ほんとのゲーマーはPCもCSも両方持ってて
    やりたいハードでやってるからどちらかを下に見るなんてことしない
    まぁ任天独占やマルチにPSが含まれてるときにしか
    PCの方がーってでない時点でお察しだがね
  • 804  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Bloodstained は550万ドルいったんだな。
    もとの目標額の10倍とか。どんだけ2Dのドラキュラをやりたいだよw
  • 806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>794
    なんにでも噛み付くどこの国の発想かわかるよねw
  • 807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>804
    キンモー
  • 808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時のゲームができるパソコンを買おうとすると最低でも10万はかかる
    しかしその10万円を自分で稼いだお金で用意できない
    あったとしてもPCに関しての本当に初歩的な知識がないためにどのPCに10万円を出せばいいかわからず結局家庭用で妥協する


    ここで必死にPCユーザー叩いてるのはこういう奴らだろ?
  • 809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>808
    今時、いくらでも調べる手段あるのにそれはない。
  • 810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲームは海賊版が横行しているんじゃなかったか?
  • 811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>808
    いえ自作PCなら3台持ってますけど…それぞれ大体15〜20万ぐらいかけたやつ
    ネトゲで複垢やってりゃPC複数台持ちになるのは当たり前だからなw
    むしろそういう程度の低い発想しかできないお前が貧乏なんじゃないかな?
  • 812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSでもPCでも好きな方で遊べばいいと思うけど、ここでPC叩きに必死な奴らはただ単に嫉妬してるだけにしか見えんな
    要するに、お金と知識がないからPCでゲームしてみたいけどできない!悔しい!ってことだろw

    バカだなあw
  • 813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実稼働数は販売本数以上・・・なんだろうな
    そういうのが無ければ本当に良い話なのに
  • 814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数年でPCゲーム市場の6割は中国って聞いたけどどうなの?
  • 815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>812
    WiiU で出ないから悔しいの間違いじゃないの?ニシ君w
  • 816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>808
    あと無知な奴とかな
    PCは電源入れるだけのオモチャと違って色々知識が必要になる
    そして知識があればある程楽しめる奥深さがある
    いつまで経ってもオモチャから卒業出来ん奴には分からんかもしれんけどな
  • 817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    パソニシ乙w
    その得た知識でする事がゲームなんすかw
  • 818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>800
    わかったそうする
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで知識w 医者か弁護士にでもなったつもりかよw 笑わせるわw
  • 820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>817
    ゲーマーなんだから当然だよ
    安物のオモチャで遊ぶだけでゲーマー気取りのボンクラ共とは違うんでな
  • 821  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    PCでもゲームするけど、
    こういう気持ち悪いのと一緒にされてくないwwww
  • 822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>820
    PCでもゲームするけど、
    こういう気持ち悪いのと一緒にされたくないwwww
  • 823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    いや別にそんなに知識なくても自作できるけどね
    組み立てなんて所詮プラモみたいなもんだし
    10数年前に自作童貞卒業した時は少し苦労したけど組み立てできたからな
  • 824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドPCとCS現行機全部持ってる俺からしたら貧乏人がチンケなプライドかざして俺の買い物は正しかったんだと言い争いしてるようにしか見えんな
  • 825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>821
    奇遇だな
    俺もお前みたいな情弱と一緒にされたくないからなw
  • 826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>812
    CS叩きしてるほうがよっぽど必死に見えるんだが
    そもそもPCを叩いてるんじゃなくて
    パソニシを叩いてるのを勘違いするなよ?
    つうか昔と違ってマルチで出てるものは殆どCSの方が売れてるんだから
    今の時点でも結局PCユーザーの比率が少ないってことなんだが
  • 827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1より売れてるじゃねーかw
    やるなPCゲーマー!
  • 828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?これ海外の話だろ?
    PC版売れないってのは日本の話だろ
  • 829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>821
    空気よめないタイプだろ
  • 830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    掃き溜めで何を吠えようが売れてる現実は変わらない。
  • 831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>825
    図星ですか。「気持ち悪い」って部分がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにPCで割れがーとか言ってる人は馬鹿しかいないだろ…
    生きてて恥ずかしくならないのかな?
  • 833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うぃーゆー信者だろうな叩いてるのは

    別に対した知識ではないぞ?PCを構成してるパーツ毎の性能が、やりたいゲームが要求してる性能を満たしているかっていうググればすぐ出てくる程度のことな
    医者とか弁護士とか難しく考え過ぎなんだよお前ら
    あと自分で稼いだ金で買えるかどうかに対してはダンマリなんだなw
  • 834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>831
    いいや? 情弱の部分だよ
    でな、脳足りんのお前に良いこと教えてやるわw
    こういうブログってなID見れるんだぜ?
    だからお前が顔真っ赤にしてPC叩きしてるのも丸分かりな訳w
    なりすまししてPCでもプレイしてるけどーとかほざいてもゴキブリなのバレバレなんだよねw
    勉強になったろ?情弱w
  • 835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>832
    あ、はぁ…

    >PC版『ウィッチャー3』、発売の1週間前に海賊版が流出。割れ厨大喜び。やはりPC版は害悪でしかないのか
  • 836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>833
    真剣に答えすぎ 真面目か
  • 837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発が「CSがなければPC版はつくれなかった。」「海賊版でも遊んでくれるのは嬉しい。」とまでコメントしてたのに、PC版正規ユーザーが多かったってニュースだろ。いいことじゃないか。
  • 838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキくん自慢気に話してるけど君達が買ったのは10万本だからね・・・
  • 839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    遠回しにゼノクロ馬鹿にするのやめなよ
    イカが出たから用済み扱いされてて不憫だよ
  • 840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    10万もいったのか?黒字じゃん、やったな。
  • 841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入者が69万じゃなく登録プレイヤー数がってのがなDRMフリーみたいだし割れをインストールしてGOGに登録しても通るみたいだけど
  • 842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質のPC、売り上げ普及のPS4で言い争うから泥沼になるんだよ
    ここは低性能かつ売り上げも低いあの機種を虚仮にすべきじゃないかな
  • 843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや...元々PC独占のくせに3が初のPS4に負けてるんじゃな
    しかも今回開発費増やせたのCSマルチで売上伸ばせると思ったからだろうしな
  • 844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版は売れないってのはソニーが流させてるデマだよ
    正直今の日本のサードもどんどんPCゲーにシフトしていってるのは誰の目にも明らか
    PS4やVITAなんてゴミハードで出す意味ないの皆理解してる
  • 845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4信者してる奴って仮にハイエンドPC持っててもPS4版買うのか?
  • 846  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>845
    両方あったらPS4版なんて買わないに決まってるだろ、叩いてる奴は僻みだよ、ひ・が・み
    能力はPCのが遥かに上なんだからそれを認めない、認められないのは愚の骨頂
    一生、負け組やってろバカ共
  • 847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>844
    出たwソニ悪w現実みろよ
    酢飯か真性か知らんけど
  • 848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>845
    マルチプレイのあるゲームはPS4版買うに決まってるよ
    PC版のダクソなんか過っ疎過疎でクソラグ外人しかいなかったからな
  • 849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>848
    雑魚乙、お前終わってんな
    何やってもダメだろ?
  • 850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>849

    知的障害者か何かか?
  • 851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ってない人もホルホルしてそう
  • 852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らちょっとはWiiUとXboxの名前も出してやれよ
    話に入れなくて泣いちゃったらどうすんの
  • 853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>829
    この場合の空気読めってPCユーザーならパソニシの味方しろよってことだが・・・その発想が気持ち悪いわ
  • 854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>849
    このキチガイは何を言ってるんだ?
  • 855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>845
    そもそもハイエンドPC持ってる奴が極少数
    持ってる証拠すらうpできない自称PC厨はアホほどおるけどな
    うp祭になったらすぐに姿眩ますしw
  • 856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    PC版の日本ユーザーより遥かに多いんじゃね
  • 857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超名作大ヒット以外は割るって事なんですかねぇ…
  • 858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン要素のあるゲームで人の多いハードを選ぶのは当然だよなぁ
    オン専のタイタンフォールがマッチングできなくてゲーム成立しないっていう笑い話知らんのか
  • 859  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4もPCもWiiUも持っててなんかすまんな・・・

    箱1はもってません。
  • 861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパチュン日本語MODありがとー
  • 862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ここで必死にPCユーザー叩いてるのはこういう奴らだろ?
    PCの初心者はクソ高いメーカー製のハイスペック(に見える物)を選んで喜んでる場合が多い。
    また、自作の場合、PS4で元気に動くレベルのゲームを組むのには10万もかからん。
    WebのBench情報集めして知った気持ちになってる連中は大抵1.5〜2万クラスのCPUGPUの実性能は見えてないだろうからね。
    (つーかパーツのクロックを意図的にローエンド相当まで落として実験すりゃ判る次元の事)

    んで。お互いを叩いてる連中の大半はビュー稼ぎのお仕事なんじゃね?
  • 863  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC、PS4両方持ってるなら出来が良いほうを選ぶに決まってんだろ
    マルチがあるなら人が多いほうとか···当たり前な事聞くなよ

    CSは中古があるから最終的にはPCのほうが売れるとか言ってるけど···割れの存在は無視してるの?
    まあ数ヶ月後くらいに売り上げが出るのを楽しみにしとくかw
  • 865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    つか間違いなく CS版ユーザー : PC版ユーザー の比率は、
    日本は世界よりさらにPC版が低くなるで
  • 866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも箱1よりPCの方が売れてるんじゃない
    ウィッチャー3
  • 867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>862
    俺もPCゲーマーだけどここまでドヤ顔してる奴はキモイ
    なんでそう自分がどれだけPCに詳しいか自慢したいの?
    他に誇れるものがないから?
  • 868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>863
    残念ながら言ってるはメーカーだよ

    UBIソフト代表取締役「PCゲーム93%以上が海賊版で儲からない。基本プレイ無料のゲームを作るしかない。」
    「PCゲームの正規購入者は僅か5〜7%・・・基本プレイ無料ゲームのほうが有利」 UBIソフトCEOが語る
    「PCゲームの90%は海賊版」だからPCゲーマーのことは気にしていない
    全体の93.6%以上にあたる3,104人のユーザーがクラックバージョンを入手していたとGreenheartは伝えています。
    NPDグループの調査によればPCゲーマーの半分は値段が下がってからゲームを購入する
    Steamなどでセールスが行われているが、市場における収益面では苦しんでいる可能性も
  • 869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>834
    で?
  • 870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>866
    それはズルいわw
    納得するしかないじゃまいか
  • 871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>834
    じゃあ、自称情強の君は、
    とうぜんこれ日本語版何かやってないよね?

    まさかおこぼれの無料でローカライズされたやつとかしてないよな?
  • 872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360からゲームPCにいった奴は多かろうな
    洋ゲー好きだからこその360で憧れはゲームPCだったからな
    基本和ゲーのゴキにはわからんだろうがな
  • 873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百姓は草
  • 874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>867
    キミが>>808なら>>808で書き込んだ文章を読んでみる事ですな。
  • 875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360からはPS4に流れた方が多いってかなり前になかったかね
    だから新規ユーザーの増えた海外だと
    PS3のリマスターを今出してる訳だし
  • 876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割れが出来なければもっと売れてる
  • 877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>872
    >>875
    これやね

    PS4オーナーの約3分の1は、旧世代ではWiiかXbox360持ちだった

    海外サイトKotakuはPS4ユーザーに関する興味深い統計を掲載、「非常に多くのユーザーがプレイステーションに移行してきた、もしくは戻って来たことが分かる数字」だと指摘しています。

    PS4購入者の
    ・約31%は、過去にPS3を持っていなかったWii/Xbox360ユーザー
    ・約17%は、旧世代ではゲーム機を所持していなかったユーザー
  • 878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>868
    どうせ割れ率上げてんのは中国人とかロシア人とかだろ
    CSのソフトもPCのOSも全部割れみたいな奴らだから
    普通の日本人PCゲーマーの認識なら
    割れを探して落として正常に起動させるリスクと手間を考えれば
    普通に買ったほうが明らかにコスパいいから
  • 879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    根拠となるデータかなにかとともに言わなきゃ、ただの君の妄言で終わるよ
  • 880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このシリーズ、もともとPCゲーだしな
    一番売れてなきゃおかしいくらいでしょ
  • 881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創成期のPS4&Xboxと比べて1/3売れたってアホとしか言いようが無い
  • 882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残りの2/3がPS4だろ
    まだ2000万台しか普及していないのに2/3を占めてるって数値的に云って圧倒的だろ


    小学生の馬鹿でも分かるだろ
    PC厨は小学生以下の馬鹿だから仕方ないか
  • 883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000万台で約2/3を占める
  • 884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしてもエロMOD入れたいんでPCでやります
  • 885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまぁ、カードゲームの部分だけもしもしで出してたらもっと売れてたんだろうな
  • 886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わずに遊んでいる割れPCゲーマーが何百万人もいるのが問題なんだろ
  • 887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130万人というのは関係ない
    PCの場合、プレイした人数がこれの何倍?何十倍?って話だ
  • 888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりPCショボッw
  • 889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームハード別  初値 本体販売数

    PS2   本体1億5000万台   4万円
    PS4   本体1億3600万台  4万円 一億台を超えから本領発揮だからあと3年は必要
    PS3   本体   8400万台   6万円
    360   本体   8300万台   5万円
    PS1   本体 1億 200万台   4万円
    One     本体   5600万台   5万円
      
     

    ―――――――― 子供の玩具 ――――――――
     
    Wii    本体1億台    2万円
    FC    本体6300万台 
    64    本体3300万台
    SFC    本体4900万台
    GC     本体2200万台
    Wiiu    本体2000万台 

     
  • 890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    存在すら忘れられる 珍天堂ハード w
  • 891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウドンテンニ w
  • 892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>871
    露骨な論点そらしに草
    なりすましについては華麗にスルーかよ糞情弱w
  • 893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売当初は、コアユーザー中心で売れるから
    それほど大きな差にならないけど、1か月〜過ぎると
    良作ならライトユーザーにも売れ出し、最終的に
    大きな差になるんじゃないかな。
  • 894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトルフィールドしかやらないからPCだけでいい。

    家庭用ゲーム機とか性能低すぎてうんk
  • 895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>867
    横だけどエアPCゲーマーかよ?
    PCなら知識ある奴ほどすげーのは常識だろ
    極端な話知識ない奴は他の人が作ってくれたmodを入れるだけだが知識のある奴は自分で作っちまう
    知識のない奴は競合起こしまくりCTD起こりまくりだが知識のある奴は完璧に管理してる
    知識の有る無しじゃ雲泥の差だぞ?
  • 896  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロイヤリティの無いPCでこんあ売れてるのか
    CSはロイヤリティ払わないといけないんだからPC版の10倍は売れないと
  • 897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただしSteamで安売りされてた模様。
    PCゲーマーが問題なのは、割れが横行してるのと、クラックしやすい点、チートが多い、CSと比べて明らかに人口が少ないのにやたら声が大きい、一般人は買わない数十万円かけたゲーム専用ハイスペックPCの性能を一般ゲーム機と比べたがる、それでもPCの相性によっては不安定なのにそこには触れない等、嫌われる要素しかない。
  • 898  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーなのにゲームを買わない?
    だめだわからん
  • 899  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーなのにゲーム機でゲームっすか?
  • 900  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただスイッチオンでゲームだけっすか?
  • 901  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い支えてやるからなとかキモすぎワロタ
    3分の1程度で何言ってんだこいつら
    残りのほとんどはPS4が占めているというのに
  • 902  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高スペPC自作できる金持ちが多いんだからそこそこ買ってくれるやろ
    俺も知識と金あったら組み立てたいけどなー
  • 903  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    900万は、割れやってるんだな
  • 904  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはメリットしかないだろ
    steamとかいう最強のプラットフォームあるしグラ最高だしmodいれられるしロードクソ早いし
    PS3で久々にゲームしたらロード長いしグラクソだし萎えたわ
    てかPCsageしてるやつ割れしか要素なくて叩けてないのが笑えるわ
    ガキの多いコンシューマで簡単に割れ出来るようになったらどれぐらい割れ人口増えるんだか笑
  • 905  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らゲームの記事見ずに対立抽象ネタばかりにコメントか
  • 906  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>904
    そもそも割れがどうとかユーザー側が気にする問題じゃないしな
    ソフト安い&遊べるゲームが多い、より快適な環境でプレイできるって時点で
    貧乏人と情弱、ガキ以外は普通にPC選ぶわ
  • 907  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレに限らず、diablo3なんか
    PC版がフルプライスで1400万本売れてるぞ。


    ゲームの市場規模や多様性全てにおいて家庭用ゲームを越えてるのが現状であって、
    ガラパゴスの中の井戸(ゲハ)の意見は意味が無い。
  • 908  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前世代版のGTA5でもよっぽど凄グラでスゲーって心底思ったけど
    PC版で画質設定とかグラMODでレベル上げてやったあとに見るとほんとにショボく見えるな
    こんなん無理だろってくらい
  • 909  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざGOGで最新ゲーム買う意味が分からない
  • 910  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとに買ってないとか思ってる貧乏家庭用ゲーマーいるんだな
  • 911  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーマー10億人中たった130万人しか買ってないと考えるとヤバイことがよくわかるだろう
    最近は割れダウンロード数とか発表される記事みないけど
    130万人以外の大多数のPCユーザーはおそらく割れに手を染めている
    PC版を出すことで多くの潜在顧客を失っているわけだ
  • 912  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    グラフィックなんかより、フレームレートのほうが重要。

    最近のオブジェ多い3Dゲームは、30fpsでプレイするのは拷問。
    全く描画追いついてないから酔うし、見づらいし、視点移動しただけで画面ぐっちゃぐちゃになる。
  • 913  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>911
    そらPCゲームは、家庭用ゲームより遥かにゲーム自体が豊富だからな・・・

    半ばゲーム枯渇してる家庭用ゲーム市場とはその辺事情が違うよ。
    CSマルチの完全版以外にも、数多くのPC専用ゲームがあるんだし。
    Citiesとかdota2とかleague of legendsとか大人気で、大会賞金が15億円まで増えてるし。
  • 914  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はグラばかりでゲームの内容なんて喋らないじゃん
    なので全く当てにならない
  • 915  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>911
    潜在的個客なら、初週売り切りであとは甚大な中古被害が待ち受けてる家庭用ゲームより
    セールでも長々と利益を得られるPCゲームの方が圧倒的に企業としてメリットだよ。

    お前ら家ゲーマーって、すぐ中古に手を染めて企業の被害顧みないじゃん。

    そもそも割れ割れって、その割れ市場に世界規模で市場追い抜かれてんだよお前ら。
  • 916  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ウィ、、ウィンドウズで200万だからな
  • 917  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった3分の1か
  • 918  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC一台で多数のゲームを管理出来るのは便利すぎるんだよなぁ
    スペック足りてれば据え置きに劣る面なんかほとんど無いし、ハード論争なんかアホらしくなるよ
  • 919  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨とパソニシを比較すると、PC厨のほうが頭おかしい人に見えるで。
    パソニシはアホっぽいが、PC厨は謎の自身にあふれててゲハ厨でも引くレベル。
  • 920  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲームは買わなくても遊べるけど、コンシューマーゲームは買わないと遊べない。
    はい、終了。
  • 921  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨ってびっくりするほど形態ゲームに無知な奴が多いよな。
  • 922  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れた(買ったとは言わない)
  • 923  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>921
    俺も形態ゲームは知らないな
  • 924  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>911
    >PCゲーマー10億人中たった130万人しか買ってないと考えるとヤバイことがよくわかるだろう
    pcスペック足りない人とか興味ない人とかセール待ちが多いんだろうね
    >最近は割れダウンロード数とか発表される記事みないけど
    >130万人以外の大多数のPCユーザーはおそらく割れに手を染めている
    えっ?なにその謎理論
    >PC版を出すことで多くの潜在顧客を失っているわけだ
    日本語でおk
  • 925  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら屁理屈をごねようと
    割れの問題はなくならない
    この問題がある限り、PCには出さないか1年以上後回しが正解
  • 926  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな落ち着け日本人同士を対立させようとするホロン部の陰謀だ!
  • 927  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生レベルの英語もできないやつはPS4で正解だと思うよ
    PCのゲームは翻訳されてないの多いしね英語できるだけで世界マジで変わるけど
    有名タイトルなら日本語MOD出てることも多いだろうけど手間かかるし
  • 928  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかこのシリーズ1,2合わせてもともとPCだけで400万近くセールスしてたんだろ
  • 929  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーの場合は割れするの当たり前だろ
    CSと違い簡単すぎるからなw
  • 930  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーを割ろうと思ってもとFBIが飛んで来そうで怖いから止める
  • 931  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4信者がなに言おうが完全版がプレイできるのはPC版だけ
  • 932  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>931
    まぁこのゲームに限っちゃそうだなまぁps4でも北米版とか買えばいいけど
    いやエロに関しては北米版もないのか?
  • 933  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のゲームのPC版は売れていないのにウィッチャー3だけはなぜか売れている

    販売本数じゃなくてインストールベースとかややこしい発表をしている

    ウィッチャー3はSteamもGOGもDRMフリー

    正確な販売本数は不明

    Steamでゲームを入手しなくてもSteamにゲームを登録することは出来る

    要するにこいつらは割れで入手して上に登録までしている
    厚かましいファックな連中まで
    PCの売り上げに貢献してくれたみたいに嘘くさい宣伝をしているって事だ
  • 934  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあPS4より高画質でできるからな
    Modも入れれるしPC版1択だわ
  • 935  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質は変わらんやん
  • 936  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>925
    現実にはPC版は同時発売、またはPC版のが早いケースもある。(ウィッチャー3も日本はPC先行)

    その上でPC版は規制もなく、かつPCでしか出来ない技術やグラフィック搭載してる。
    メタルギアソリッドの最新作だって、公式サイトで比較していかにPS4版より優れてるか示してるだろ?

    ツーかそれ以前に30fpsでゲームとか今さら戻れるかいな。
    家ゲーマーも60fpsゲーに触れたら30fpsキッツく思うだろ。
  • 937  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>935
    PS4版の画質は、PC版でいう「中」画質。
    設定でいうと「中」の上に「高」があって、更にその上に「超高」いわゆるUltra Highがある。

    それと家庭版はLoDが悲惨な状態で、雰囲気ブチ壊しだよ。
    遠景がほぼほぼカット&ニョキニョキ生えてくるから世界観代無し。
  • 938  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポップアップとLoDをまとめて説明しちゃう時点でどこからコピペしてきたのレヴェルw
  • 939  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨はメーカーの代わりにグラボを信仰するキモメンなんやで。
  • 940  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発者がCSの売り上げがあるからウィッチャー3を出せた、って言ってるのに家ゴミとか言ってるアホは何なの?
    ならPCオンリーのゲームでもやってればいいんじゃない?
  • 941  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>939
    それはゲーム機を必死に信仰してるお前らの事だろw

    PCゲーマーはぶっちゃけ雑食というかコアゲーマー多いから、
    携帯ゲーからスマホ、据え置きCSも持ってるよ。

    親に買って貰ったゲーム機必死に崇めるガキとは違って、金銭的余裕もあるし。

  • 942  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨となんでも遊ぶ雑食ゲーマーは別物だな。
    PC厨は高画質のPCゲームを遊んでるだけでコアゲーマーみたいな顔をする基地メン。
  • 943  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム専用機とかオタクかよwwww
  • 944  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの機種で何本売れようがどうでもよい事なのに一々本数の優劣で勝ち負けを決めようとする。
    それも各ゲハ関係者ならいざ知らず、自称ゲハ教信者達の自意識過剰の宗教戦争ばかりと来た。
    傍から見ていて「相変わらず愚かよね」としか言いようが。
  • 945  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけゲハ厨だのPC厨みたいなポジションにしがみついてる奴より。
    なんでもおkで妙な優越感のない雑食ゲーマーの方が人としてもゲーマーとしても上だよね。
  • 946  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外クラッカーは130万越えてるけどな
  • 947  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>933
    一応突っ込みますが、確かにsteamにはsteamで購入したゲーム以外も登録できますが、それはあくまで「ランチャー代わりに登録できる」と言うだけで、”購入したゲームとして登録はできない”はずです。ランチャーに登録するだけで売り上げ本数に計上されるなんて聞いたことがありません。今ではそういうことになっているのですか?
    (例えばoriginで購入したゲームはあくまで”originで購入した”であって、同時に”steamでも購入したことになる訳ではありません”。steamで購入したことにしたいならsteamで別途購入するか、メーカー公式通販などでキーも購入する必要があります)
  • 948  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 949  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する







                 割れ厨までカウントして数を多く見せるのに必死な開発会社

                 頭大丈夫か?







  • 950  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発資金を出してくれているのはコンシューマー会社

    1番売れているのもコンシューマー版

    それでも割れ厨を擁護するゲーム会社

    それどころか割れ厨まで売り上げにカウントするキチガイ会社

    もうわけ分からんwww
  • 951  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買える奴は迷わずPC組もうぜ
    俺の初自作は学生の時のバイト代貯めた17万だった、プルプル震えながらCPUの針をマザボに刺したもんさ
    その時に比べたら組みやすいし、PCゲームの質も種類も買いやすさも段違いだよ
    ゲーム機なんてのは万がいちに家庭持って他に金かかるようになってからでいいよ
  • 952  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>951
    今はあんま面白いパーツがないからイラン
    PermediaやP9、P10とかは買ったんだけどなぁ
  • 953  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>952
    お、いいね。俺はRevolution4とかRage Fury MAXXに歓喜したクチだ
  • 954  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSでしか出来ないゲームってまだまだ多いからPCのみにするつもりにはなれんなぁ
  • 955  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲームは大ヒットしても売り上げを超える海賊版不正接続に
    メーカーが怒っているのが問題じゃないのか?
  • 956  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    955
    その部分を劣化ゲーム機版で埋めるのさ
    割れがあるからPCだけってわけにもいかない
    かといってPCは1/3のシェアでCSだけってわけにもいかない
    WinWinだなメーカーとっては
    劣化版やってるお前らはしらんけども
  • 957  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 958  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でPCゲーが売れてることくらい知ってるわ
    国内の割れユーザーが何偉ぶってんだよバーカ
  • 959  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC豚きっしょ
  • 960  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>959
    買えないのね可哀想
  • 961  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これウソだから
    PC厨はうそつき!
    うそつきうそつきうそつき!
  • 962  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360ユーザーでゲハ戦争を超えてゲームPC民になった身からすればこの手のPCゲー関連の記事は完全勝利を堪能できる良い時間だよ
  • 963  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局PCが売れてないというww
  • 964  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC厨の勝利宣言は韓国人に勝利宣言に似てるw
    しょせんはPC厨など狭い範囲だけ見てるニワカユーザーにすぎんよ。
  • 965  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14のユーザー数とかいう胡散臭い数字と一緒だな
    さっさと実売数を発表しろよ
  • 966  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>963
    PC版は売れているがそれ以上に海賊版が横行しているのが真相だと思う
    元々マイクロソフトが海賊版の蔓延によりOSが売れるなら黙認するスタンスだったのが原因
  • 967  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッケージソフトも最近売上増えてきたし
    本命のF2Pは無敵状態
    CS終了も近いな
  • 968  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとPCから始まったシリーズでCSに負けるのはPCが衰退してるんじゃね?
  • 969  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一家に一台だいたいPCはあるけどPS4はあるんですかね?
  • 970  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>969
    一家に一台のPCに夢見てません?
    インターネットが快適に見てる程度ですよ
    グラフィックボードだけに10万円もかけません
  • 971  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めて聞いたわそんなん
    寧ろPCでしかスペックとしての自由度高くないだろ
    何がよくてハードでやるんだ
  • 972  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 973  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だな
  • 974  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパママママパパママパッドwwwwwwwwwwww
  • 975  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかsteamの盛況ぶりみてればPCゲーマーが買わないなんてのは嘘だって分かるでしょ
    本当にゲーム買わないのなんてニシくらいだわ
  • 976  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>947
    話を混乱させるような事をいう事になるが・・・
    一部のゲーム(Crysis等)は一定の条件が重なると
    Steamで購入(Steamに登録)→Steamで受取ったキーをOriginで使用して登録、が可能です。
    どのような理屈でそれが可能になっているかは自分で調べて自分で判断するべし。

    なんにせよ、購入したゲームのキーは一つだけなので累計カウントの方法次第で
    正当な数字は出せるんだけどね。
  • 977  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局どんな話題でもPCなら同じ流れという
    なんだかねえ
  • 978  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム買わないってなんだよ?
    ゲームするにはゲームを買う必要があるだろ
    PCゲーマーは自分でゲームを作るのか?
  • 979  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからさあ
    分かり難い数字とか発表している時点で嘘なのがバレバレなんだよ
    ソフトの販売数だけを発表すれば良いんだよ
    PCはダウンロードの売り上げがある?
    そんなものはPS4でも同じだ、むしろPS4のほうが数字が大きいだろ
    つーかPCのソフト売り上げは判明していないって
    要するに400万本の売り上げは全部コンシューマー機だって言っているようなもんだろ
  • 980  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも割ってる犯罪者PCゲーマーのくせにやるじゃん


    まぁどうせMODとかで世界観ブチ壊してんだろうけど
  • 981  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家ゲーやる奴なんて今の時代ガキしか居ねーだろ
    え?社会人にもなって家ゲーっすかwwwwwwwwwダッサwwwwwwww
    カクカクでノイズまみれの画質で最新ゲームwwwwwwww
    ファミコンでもやってろよ貧乏人
  • 982  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>981
    チカニシの煽りとそっくりでワロタw
  • 983  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>968
    予想以上に売れているってだけだろうよ。
    元からPCユーザーは多くてもゲーム目的のPCはCS程多くないからね。比較する時点で間違っている。
    (ウィッチャー3が快適に動作するPCに限定すると更に少なくなる)

    あと、割れ云々で夢見てる子供達が多い様子だけど
    ・Updateはまともに受けられないはず
     (最新Verを要求する日本語化やMODに影響する)
    ・キー管理されてるサーバーにlogin必要なゲーム等は
     不具合や場合によっては人生に影響する楽しい事が発生すると思われる。
    ・出所不明のバイナリやイメージを使用する場合、潜伏系ウィルスとお友達になる率が高い。
    ・知り合い等に最新版への更新云々を要求されると対策が無い場合拒否するしかないw
    てきとーに予測するだけでもコレだけ問題が考えられる。
  • 984  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソゴミがいる限りPC版は絶対買わない
  • 985  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに、civilization4 やってます...
  • 986  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーマーは毎週でるグラボが買えないとユーザーとは言わない。
    毎週5万以上のパーツを何個も変えるから、毎月100万くらいかかるよ。
    まさか、同じもの使っててPCゲーマーとかカスみたいな事言ってないよね?
    PCゲーマーはカネモチノ称号だから、金をかけられない貧乏人がPCゲーマーと名乗るのはやめてくれ。
    恥ずかしすぎる。
  • 987  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んーまあこれって
    専用ゲーム機のハード買うより
    万能・多機能PC購入したほうがお得だからじゃねーの?
    まあ推奨ハードは多少お高いだろうけどゲーム機買うお金プラスで
    買えばネットもサクサクだしPCは他に使えるから
    元すぐ取れるみたいな感じか
    ゲーム機はゲームしかできないもんな
  • 988  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>987
    PCゲーは1本遊ぶのに最低45万かかります。
    ちなみに、ゲーム毎にその時の最高スペックを維持する必要があるため1本毎に買い換えが発生します。
  • 989  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍自民党&ネトウヨによる捏造の歴史
    ・大東亜戦争はアジア解放のためだった(現実は侵略戦争)
    ・原発事故による健康被害は起きない(現実はガンが増加でアメリカや台湾などで日本産の輸入規制)
    ・汚染水はブロックした(現実は海にだだ漏れで北米に到達)
    ・アベノミクスで景気を回復させた(現実は一部の大企業を儲けさせただけでますます景気悪化)
    ・消費税増税で社会保障費を充実させた(現実は社会保障費削減で法人税減税)
    ・TPPで日本の国益を守った(現実は多国籍企業に国益を売り飛ばし外国人受け入れを推進)
    ・集団的自衛権で安全保障が高まる(現実はアメリカの戦争に自衛隊が使われ危険リスクが増加)
    ・集団的自衛権は憲法違反じゃない(現実はほとんどの憲法学者が違憲と判断、今までの自民党の解釈でも違憲)
  • 990  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>986
    >>988
    パソニシさすがにそれはないわwwww
  • 991  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対戦要素あるとすぐチート流行るからなぁ
  • 992  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>990
    なにが「パソニシ」だ
    986とか988はCSゲーマー、それもここの住人の傾向から考えてGKに決まってるだろ
  • 993  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPCゲーマーはゲームを買わないとか言うヤツいたの?
    BFとかPCでも売れてるイメージあったんだけど
    てかPCゲーって課金しまくるわけだしソフトも普通に買うだろ
  • 994  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCにブラッドボーンが出てない時点でもうね。
  • 995  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPCゲーマーとCSゲーマーは住む世界が違うんだよ
    やたら対立したり煽ったりしてる奴はエセPCゲーマーか最近ゲーミングPC買った奴とか
  • 996  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、高価なゲーム特化マシン組まないと遊べない時代ではないんだよ
    ゲハも高齢化で脳内時間の流れが遅くなって、10年以上前から認識が更新されてないんじゃないか
  • 997  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらん論争は良いから仲良くウィッチャーやろうぜ
    ここまで面白いとは思わなんだわ
    ストーリーも先が気になるし、サブクエも面白いし、戦闘はちょいダクソの劣化
    って感じはするけどまあ及第点ではあるし
    ドラゴンズドグマしかオープン系をしたことない人はマジでびっくりするほど
    すごい作品だぞ
  • 998  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>979
    バカ発見
    PS4のほうがDL版売れてるとか言うバカ
    中古に売れるPS4は今でもパッケのほうが圧倒的
    PCはパッケで買うメリットが消滅したからDLのほうが圧倒的
  • 999  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームを買わない(絶対とは言ってない)
  • 1000  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャーの戦闘はさすがにショボすぎる。
    ダクソの劣化というよりもWRPGを中途半端にアクション要素をいれた感じでかなり単調。
  • 1001  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにPC厨がコアゲーマーみたいな顔をしてて痛々しいなw
    PC厨なんざゲハ厨と同じで偏った信者なんだよ。
    なんでも遊ぶ雑食ゲーマーからみればアホな宗教にはまってる無能モノ。
  • 1002  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに住民とか
    意味不明な数字を誇っているFF14と同レベルか
    アホですなー
    さっさと実売数を発表しろよ
  • 1003  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCノホウガーPCノホウガーって馬鹿みたいだなw
    コンシューマ専売とかPC専売あるから、PCもPS4も両方買ってゲームによって使い分けたらいいのに。買えない貧乏人は大変ですねw
  • 1004  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版は
    チート割れするじゃん
  • 1005  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー3できるスペックのPC買わないと('A`)
  • 1006  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲーム作ったら割るんだろ?
    PCゲーマー=割れのイメージは変わらんわ
  • 1007  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GOGのオープニングセールで40%引きされたのが売れまくったって話じゃないのか?
  • 1008  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔よりPCのスペック上がって安くなったからゲームやるニュービーがふえただけだろが
    昔のpcはゲームするが為のスペック求めたら結構高かったからなゲーミングノートに25万とかザラ
    最近のはスペックも上がって10万程度のミドルクラスPCでも画質拘らなければゲームがサクサク動く 昔はクソガキなんてpc持ってるとかなかったからな今じゃネトゲにタカビーなクソガキが蔓延ってるんだぞ そらpcゲーム売れなきゃおかしいだろ
  • 1009  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    クラックされてネットに大量にばら撒かれている認証で

    違法にダウンロードされた分の売り上げに盛っているだけだろ

    どうせならPCの売り上げ金を発表してみろよwwww


コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク