【速報】XboxOne版『フォールアウト4』でPC用MODが使用できるように!これはすごい!

  • follow us in feedly
フォールアウト4に関連した画像-01

電撃 - Xbox One用『Fallout 4』にはPC用MODが対応【E3 2015】

フォールアウト4に関連した画像-02

<以下要約>

『Fallout 4』にて、PC用のMOD(ゲーム拡張用コンテンツ)をXbox Oneでも使えることが発表された。

PC用のMODがコンシューマ機でも使えるような構想は、同社のRPG『The Elder Scrolls V Skyrim』でもあった。今後どうなるのか期待したいところだ。

以下、全文を読む




これは素直にすごい
他の家庭用ゲームも全部こうなれ
やる夫 PC正面向き



他のゲームもっていうか「夏色ハイスクル」だけでいいけど
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコッ 吹き出し


Xbox One ワイヤレス コントローラー( ミッドナイト フォーセス)

発売日:2015-02-19
メーカー:日本マイクロソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1279
Amazon.co.jp で詳細を見る

マイクロソフト Xbox One ワイヤレスコントローラー(Xbox One/Windows PC対応)7MN-00005

発売日:2014-11-14
メーカー:マイクロソフト
カテゴリ:Personal Computer
セールスランク:274
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制限なしに使えるなら凄いわ


    そうじゃないならどうでもええわ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ無理だろうな。スペック的に
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソステ4は話にならんな
    出さなくていいよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁなんでもかんでもさすがに使えるわけじゃなさそう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分PCみたいな感覚でぶち込んだらゲームデータぶっ壊れるとおもう
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミステ投げ捨てろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼女全裸MODが使えるようになると思う?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそPCでいいじゃん
  • 9  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは素直に凄いだろ
    GKひねくれ過ぎw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃豚、歪みすぎてAAないどwww
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テクスチャ換えか予めAPIで決められた範囲だろうけど
    これはすげーな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ公式で認められたやつしか入れらんないんだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで!これはヤバイな!箱1買う確率が50%ぐらい増えたわ!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるだけましではある
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式通さないと入れられないMODって価値あんのか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レーティングや著作物の審査はあるだろうから専用のワークショップができるだけだろうな
    nexus系modは無理だろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃ、所持量1000倍MOD頼むわ。
    普通の所持量じゃ、あのゲームやってられん
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、出来るとしたら武器防具、キャラのグラフィック差し替えくらいかなあ
    スクリプト拡張してメチャクチャに出来るようなのは出来ないと思う
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい、ここで任信が予想してた通り覇権がPS4から箱に移りそうじゃねーか
    これ完全にPS4ゴミ化確定じゃん
    これは今年から早速年間セールス逆転すんじゃねこれ
    よっしゃPS4売ってくる
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高解像度テクスチャみたいなCSのメモリ殺しに来る系のmodも無理だろうね
    あれ? ただのチートツールじゃ……
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あら
    なぜAAがないのかなw
    今回こそ怒りであふれているだろうな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    糞一に

    また新たなる

    横から背後に回り込んで血糊ブシャーゲーと

    それのPC用のチートMODが!
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版は大体スクリプト拡張プログラムが別に出てくる
    重たい精細なテクスチャとかも普通にある
    ソレらを使われたら移植不能だろう
    結局ちょろっとパラメータをいじる程度のチートアイテム作成ツールにしかならん気がする
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がmodだよww ただのチートだろ。
    ホント屁理屈ばっかだな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わー羨ましいーwww
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしか、重くなるMODもあるんだろ
    箱は耐えられるのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美少女系グラフィックModはあっちの倫理的に厳しいと思う。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに便利かもしれんが正直いらんな。
    コンシューマ(PS4)はバニラで楽しみ、PC版でMODで楽しむ。
    これがジャスティス。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムのドラゴンを機関車トーマスに変えたり、エロMODを入れるのはどうせ無理だろうなぁ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局公式のDLCが機構的にMODまんまだからソレを解放しただけなんだろ
    まぁせいぜい少ないメモリを無駄に使って不安定になればいいさ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    明らかな著作権侵害はアレだが、単純な裸までなら許される余地があると思う。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          
     

    Q 国内普及最下位ハードは?
    .     _人人人人人人_         _人人人人人人_
    .     > ?XBOXOne! <         >   WIIU! <
    .      ̄^Y^Y^Y^Y ̄          ̄^Y^Y^Y^Y ̄ 
    .     /任_豚\.           彡痴漢ミ
         | / -O-O-ヽ|.           d-lニHニl-b
    .    6| . : )'e'( : . |9           ヽ 'e' //
          `‐-=-‐ '⌒ヽ          `ー'^ヽ
       /  ・    ・  \        / ・ ・ ヽ \
      ( ヽr~~)   )ヽ. ヽ      ( ヽ´冫 彡| ヽ ヽ
     ̄ ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セキュリティーの問題で公式がサポートするDLCという何らMODの自由度とは関係無い話だろう
    MODの中からサポートされる物が選別されて適用
    この流れだろう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    同じソフト2つも買うの勿体無い
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式がOKしたやつしか入れられないんだろ?でないとぶっ壊れたときに保証できないし
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    一年後に捨て値でPC版買ってるないつも
    どうせMOD揃うまでいみないし
    でもPC並みとかあり得んからどっちにしろ後々PC版買うだろうな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由度の低い一部のMODしか使えない可能性が高いな
    制限無しのPCしか買う選択肢しか無いわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4買おうかと思ってたがFO4と360のソフトやりたいから箱にしようかな
    SF5出るときにどうせPS4も買うけど
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部入れられるなら凄いと思うけど
    絶対制限来る
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにアダルトmodは禁止されるでしょ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    skyrimのときも同じ事言ってたけど実現しなかった。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式Modだけだろ結局、そして公式Modだけならいつも通りじゃんw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ息してないwwwwwwwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ・・・・PS4買わなきゃ

    ・・・真面目な話でMODってどうなの?
    FOもTESもコンシューマ版しかやった事無いけど
    公式画でお腹いっぱいだったけどなぁ
    よく「MODがあってこそ」てきな発言あったがロリキャラにできるとか
    ドラゴンがトーマスになるとか個人的には一切食指が動かなかったのだが
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3は洋ゲーしかやってなかったから今回は箱一にしといたのが正解だったとはw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら変態mod入れすぎw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回はホントにできるのかね?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC買うわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制限すごそう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前もそんな事言ってて出来なかったような
    どうせみんなほんとに望むようなMODはこないだろうしなぁ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精々数値弄るだけのチートか既存のテクスチャでのキャラ追加くらいだろ
    UI変更とか土地やダンジョン追加とかやったらゲームデータ自体ぶっ壊れて再インスコってオチだな
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    なくても面白いけどあったほうがもっと面白い、ただそれだけ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわ、それぞれの糞信者が醜い争いしてるw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいニンブタ、天地がひっくり返ってもお前らにゃ関係ねー話だからwww
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクリプト変更系は無理だろう、装備追加とかならイケるかな?その為のメモリ余裕がどれだけ有るかだが…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこれ箱限定とか言われてないからな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく考えたら好き放題入れるなんて不可能だし、やはりmod入れたいならPC版チョイスすればいいだけだった。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料にしてPCコミュニティをメチャクチャにしやがったら許さん
    てか、でもそうなるだろうな
    何もわかっちゃいない
    PCの自由度でもって作る側も使う側も自己責任でお互い自分で管理してやってるからこそ成り立つ世界なのに
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキくんテノヒラークルーw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで良くね?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはすごい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    初めから持ってない物をどうやって売れるんだ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがになんでもかんでも入れれる訳ではないだろうけど
    それにしたってすごいよなあ。
    箱1の名前しか出てないってことは
    PS4じゃそうする予定もない、或いは出来ないってことか。うーん。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チカ君残念だったねMOD対応
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はできるけどさせないんだろ
    CSゲーでMOD認可したら他のゲームでもできるようにしろとかMOD作れないゲームはクソゲと騒ぐアホが沸いてくるだろうし
    トロフィー機能にも悪影響でるだろうしな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベセスダのボスが対応させる言ってるのにチカ君が何を言ってんのかわからないよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    俺もありのまま楽しみたい派だ。
    スカイリムであった美肌MODくらいならイイなぁとは思ったけど。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メモリ足りるの
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソステ版終わったな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    PC版はチート系MOD入れたらそのデータじゃ実績解除不可能とか制限かかるけどな
    ハード側がどう対処するかだな。PS4はFO4だけのためにそういう隔離機能つけるのが面倒なんだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にPCでMOD入れて遊んでる身からするとこれは無謀の一言
    (恐らく)推奨スペックをギリギリ満たしてる程度なのにそこからさらにMODとかまともに動くとは思えない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざps4番の糞箱ゲーかった奴息してるかー?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能的に大丈夫かぁ・・・?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングPCはまともに動くのなら安いのでも12万もするからなぁ
    オレは貧乏人だからPS4でやるよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラでやって欲しい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、そのModは有料になりそうですけどね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    modなんてskseとか拡張exeあっての話なのにそれが動くとは到底思えんのだが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    SKSEみたいのがいらないMOD限定だろうね
    実質的にボクの考えたイケてる武器防具のみ
    しかもバニラ体型オンリーになるだろうからなぁ…
    まぁそれでもないよりは全然いい、むしろ一般化しろ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    俺も全く同じだわ。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バニラで楽しむのはPS4
    MODで楽しむのはPC
    両方買う俺にとっては糞箱に手を出す理由は無いな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグフィクス出来るだけでもこの恩恵はデカイ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    それな、箱1はユーザーがバグ修正mod出してくれるんならそれだけで
    購入考えてしまう。でも今のところ箱はFO4しかやりたいゲームないのが辛い。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    服のテクスチャ変えるだけとか
    犬のモデル変えるだけとか
    単なる細かいDLCに終わる気がする
    心配はカネで釣ってMOD製作者とPCのコミュニティのバランスを狂わすことだ
    そうなったらMOD遊びそのものが終了するだろう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後からだけど開発側はps4でも出来るようにしたいって言っている。
    まあ言ってるってだけじゃ確定にはならんけどな。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GKは涙拭けよw ONEは後方互換も実現するみたいだし、タイトル的にもギアーズやHALO、レインボーシックス過去作のリマスターとかも出るしでワクワクするな!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィック改善系のmodなんていれたらカクカクになりそうだしなあ
    実質武器防具追加とかくらいしかできないんだろうな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごきちゃん勝てなくて強がってるねーwwwwwww
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあENB入れるから、ちゃんと動けや
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあENB入れるから、ちゃんと動けや

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク