今年、XboxOneは後方互換性により爆発的に売れる!PS4も見習えば?

  • follow us in feedly
Xbox XboxOne ホリデーシーズンに関連した画像-01
■過去記事
【速報】Xbox OneにXbox 360の下位互換機能が実装されるぞおおおおおおおおおお
ソニー「Xboxが後方互換? 我々とは違うだけw PS4は前向きにやってる関係ないわ」


MS: 今年のホリデーでXB1は爆発的に売れる。その理由とは……|みらいマニアックス !

Xbox XboxOne ホリデーシーズンに関連した画像-02

マイクロソフトのアーロン・グリーンバーグ氏は、XboxOneがXbox360への後方互換に対応する事は、360からOneへ乗り換える後押しになると強調している

「多くの人がHalo続編を、Gearsを、後方互換性を待ち望んできました。」
「そして私たちは、それらすべてが今年のホリデーに揃ったことを頭に浮かべるのです。私たちは、現世代への大移動が起こると見込んでいます。何百万人ものXbox 360ユーザが現世代へ、Xbox Oneへと移動すると見ているのです。私たちのファンベースは今も極めて忠実です。そして率直に言って、彼らはそれが今年に出るのを待っていたのです。」

以下、全文を読む



いや、そりゃまあ、売れるでしょ!!売れますでしょ!!!
後方互換を待ち望んでいる人は多いよ!間違いなく今年はXboxの年になるでしょうな!
24




うん、そうだね・・・後方互換、結構羨ましいお・・・
PS4とPS3は難しいかもしれないけど、
PS1やPS2のゲームが出来るようになったら、日本でも爆売れすると思うんだけどなぁ・・・
7


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)

発売日:2014-09-30
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:100
Amazon.co.jp で詳細を見る

Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱

発売日:2015-11-19
メーカー:エレクトロニック・アーツ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいからps nowを早く日本でも開始しろ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    羨ましいなぁ〜www

    これで良いっすか?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更PS1や2とか中古市場ですら死んでるのに
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Xbox 360ユーザが現世代へ、Xbox Oneへと移動すると見ているのです

    今360ユーザーがそんな残ってたたらE3でマルチとかもう少し発表されますよね

    っうか何度同じネタで記事作るの?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらんよそんな機能
    あってもたいして使わないし
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360ってそんなにゲーム出てたっけ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れたらいいなあwwwwwwwwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆発的…?
    う、うんまあ売れるといいね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実は厳しいwwwwwwww
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiU「やっと箱が俺に追い付くのか」
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360で遊べば良いじゃん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効いてる効いてる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホのマイクロソフト
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うむ、売れ行きに影響はないとはおもうけど、
    PS2はもう中古でしか手に入らないしなんとかして欲しいね
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも良いけど100本の中身見てみろよw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換がなくてもPS4はxboxoneに負けねーよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3位は互換性あっても良いと思うがな
    まあ3の在庫処理もしたいんだろうしまず無いだろうな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7もシェンムーも出ない時点で終戦ですわ。もう日本もニケタン安定だろうね〜
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ360も死んだからなあ…
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiU「やっと俺が箱に追いつくのか」
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近タイトルでめっちゃ煽ってくるよな

    見習えってまずps4でps3が動くにはどうしなきゃいけないのかある程度知識深めてから言えよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     爆発的に売れる・・・? 現世代機が売れてるのは今までのハードが出来ない
    レベルのゲーム体験が出来るからであって、後方互換性は重要じゃない気が…
    あったほうがいいけどさ。PS4買ってからPS3のゲーム自体してないぞ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の性能じゃ
    PS2はギリギリ
    PS3は無理だろ
    そのためのnow
    でも利用者少なすぎて赤字
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換っていうけど100本じゃねー。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーとしては後方互換ほしいよなー
    ただ、PS3のリマスターとか売ろうとしてるとこあんのに、こんなことしていいの?って思う
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    が、頑張って下さい…
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロード速くなるみたいだしAC4とか効果あるなら本体買うかな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DL版のみの互換性でそんな売れない
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で360買ってた人ってもとからそんなにいなくない?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では勝てんだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4を体験してしまったら今さら過去のソフトやりたいとは思わなくなったわ
    だいたい当時にプレイ済みだしな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてから言えよw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >今年、XboxOneは後方互換性により爆発的に売れる!

    ソニーカンファが失敗してたらその可能性もあったかもね


    でも残念!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リマスターされるから最新機種だけ持ってりゃへーきへーき
    ところで箱って日本だと息してないけど外だとどうなんだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるといいな(棒)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HaloもGearsもリマスターを出す又は既にONEで出したのにユーザーが待ち望んでるとか自分達も良く分かって無いんじゃね
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギアーズとヘイロー位じゃん
    あおフェイブルとか…ブルードラゴンとか?知らんわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝てるのは北米だけだろうし、それも長くは続かないだろうな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3初期の互換機能はほとんど使われてなかったからって結論だしてるよソニーは
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS1PS2互換は今年後半のカンファか来年E3とかで発表するんじゃね。
    PS3はモンスター性能だから無理だけど、PS1PS2はPS3ですら(アーカイブで)行けたし余裕でしょ。
    開発中か、開発完了してるけど出すタイミングをうかがってるだけだと思ってる。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うれねーよ
    元からうれてねえんだからうれねーよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「互換は美学!!」
    手首くるく〜る(笑)⬇︎
    ???「本当に必要なのか?」
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリデー3回目になってソフトも揃ってきた海外市場で互換がそんなに意味持つかな・・・
    もちろん無いよりあったほうがいいけど
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100台から何台に伸びるんだろうね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前世代機のゲームをたくさん所持してて互換欲しいなら気持ちは分かるけど
    俺はどちらかと言うと次世代向けにリマスターしたものの方を遊びたい
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4って初めてPSユーザーになった人が多いんだってね
    互換性なくても新規ユーザーに売れていくPS4、互換性が無いと売れない箱w
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換つけるとそれを保証しないといけなくなるからな
    PS3の時みたいに問題でまくってほしくないんだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PS4とPS3は難しいかもしれないけど、

    PS4でPS4のソフトを動かすのに何の難しさがあるんだ?
    「PS4「で」PS3(のエミュ)は難しいかもしれないけど、」
    って言いたいのか?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞箱ユーザーの大半はPS4に流れたのに旧作の互換でまた返るの?よくわからん理論だね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3はクラウドゲーミングで仕方ないにしても
    PS1〜2アーカイブスが未だに出来ないのは納得いかんな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換を切ることのメリットもあるわけだから
    「あったほうがいい」とは一概には言えない
    寧ろPS4はそれで上手くいってる感がある
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ディスクは認証のみだから単純にデーターがインスコ済みな分くらいの話じゃないかと
    360にフルインスコ機能が元々あるから使ってるなら同じ程度じゃないかと
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4には人殺しゲーとパン.ツゲーくらいしかないから
    互換性がないのはほんとつらいね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUにも互換あるけどWiiU売れてないよね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    北米の話じゃないの?
    まあ、売り上げは年末にわかると思うが。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は後方互換欲しかったけど、PS3、4と遊んだ経験から
    そんなものは要らないことに気づいた。
    最新のゲームで遊べればいい。
    後は名作だけリマスターやらアーカイブスで出来ればよい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ん、この記事
    昨日もあったような

  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSが参入してからゲームが売れなくなった気がする
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360からOneに乗り換える人は多いだろうけど
    360からPS4に既に乗り換えちゃった人が
    PS4からOneに乗り換える理由にはならないよね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS1〜2のゲームがPS4で出来るようになったって売れるわけねーだろ
    一部のオッサンが懐かしんで昔は良かったなあで終わる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ世界で爆発的に売れたWii
    そのWiiのタイトルも遊べるWiiUが今どれだけ売れているのか

    答えはもう出ているよな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本では互換あろうがなかろうが普及には全く影響ないが、
    北米でも普及効果は一時的だろうな
    箱○からPS4に移行した北米のユーザーが今更箱一に戻るとは思えん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    おまおれ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2互換はどう足掻いても無理
    帯域足りないのは変わらずだろ
    次のAMDAPUやGPUが使うHBMだったら行けたかもしれないけどGDDR5だしなPS4は
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1やらんから箱〇中古で買いなおしたほうが安くていいな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い中古の箱○とPS4でよくない?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、後方互換しても遊ぶソフトが無いっていう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxユーザーにはうれしいんだろうね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換によって箱1版リマスターってこれからどうなるんだ?無くなるのか?例えばマスエフェクト・アンドロメダの前にマスエフェクトトリロジーをEAが発売するとして、互換ある箱1には必要ないよな?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なんて初期のタイトル不足を補うためのもので今更感
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱に後方互換したくなるようなゲームってあるの?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換付いてるだけで爆発的に売れるのなら、WiiUはなんであんなに売れないのか。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも互換で売れるって何?
    「xbox持ってないけどoneに互換が付いたら買う」層がどんだけいるの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスク使えるの?
    DL版の対応だけだと思ってた
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術的に最初から出来るのに出し惜しみしてたとしたら最低だな。
    後から対応させたんだったら無駄な事をしたな。
    特に日本では本当に無駄だわ。
    日本の初代XBOXソフトが全部対応するなら直ぐに買うけどな。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    帯域はGDDR5で足りてる。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やばい!
    360でやりたいゲームがない!
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるわけねえじゃん
    何が悲しくて全世代のゲームやんないといけないんだよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360の母数が少ないからなんとも。ニッチな360持ってるような人はだいたいOneにも手出してるんじゃねーの。

    あーOneで新作出ないかな。Forza遊び尽くしたわ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HaloやGears望んでる人へ箱one出したんじゃねぇの?
    発売後1年以上経ってから付けて、それを目玉にするなんて何考えてるんだか・・・
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換はあればうれしい機能だが
    それがあるから売れるとかそういうもんじゃないと思うw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本独自のゲームやSTGとか互換対応になるのは多分無理だろw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換はいいと思う……思うんだけど、遅すぎだろ
    One発売と同時にこれが出来ていたらPS4に追い付くことも出来たかもね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうすりゃ売れるよ!ってのは、売れてないハードに言ってやれ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに後方互換を求めるユーザーは金払いの悪い客なんだから、集めても超大作の売れ行きが伸びるくらいで、市場規模に比べてやたらソフトが売れなくなる現象が起きるだけ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割にE3ではまったくアンケートに反映されてませんでしたね。まぁクラウド方式ですしね。
    クラウド方式での後方互換性ならPS4でも出来るんですよ。
    というかSONYもクラウドを使ったPS3後方互換は既に発表してますしおすし
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、おうって感じだな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だと2桁寸前だったのにw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、出来たとしても商業的に出すべきでは無いね。
    中古回されるだけだし。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps2との互換機は間違いなく売れると思う。ハード壊れてソフトだけ残ってる奴結構いるし。pspをTVできるハードとかもほしいな。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんせんでもps4売れとるやんけW
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は後方互換求める奴多そう
    PSでの話だが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    日本は多分相手にされてないというか、どうでもいいんだよ
    海外ユーザーの多くは箱とソフトを多く抱えてるから乗り換える人も多いのだろう
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのじゃなくて値段さげろよ
    性能で負けてるんだろMicrosoft?
    安くなったら買ってやるよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    他のまとめの記事だとGPUとメモリに余裕がでたから
    テクスチャロードとか全般的に快適になるとか書いてあって気になったんよね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱○の性能を出し切ったソフトほど対応が難しいって言うね。
    ユーザーが欲しがってるのってそういうソフトだろ?
    しかもそれの最適化のためにパブリッシャーを巻き込むなよ。
    その対応してる間に新しいソフト作った方がいい。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局オンラインでゴールド会員の料金も払わされるからそんなのタダでも要らんわ。
    これから洋ゲーするならPS4とSteamを使い分けるのが最適解ということでファイナルアンサー。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代と360の全部の互換をやってくれたら冗談ぬきで欲しいと思う

    ただ360で初代が全部動くと言いながら放置した問題もあるので
    適当な所で終わると予想
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        ; / ^ \,,,,,,,/^ヽ ;
       ; / / ^´jin豚`^ ヽ ヽ ;
     ; / / ヽ,,,)ii(,,,ノ ヽ ヽ ;
      ; / | | (。 )).(( ゜)| |\ ;
    ;( | |   (o!_!o)   | | ) ;
     ;( | | )__人__(   | | );
     ;(  川  ノ `⌒´ ヽ 川   );
      ; \    `ー-´    / ;
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱○のときに旧箱互換途中で投げ出したくせに何言ってんだこいつ
    しかも互換とか今更だし
    そもそも箱○持ってる奴は互換いらんだろ
    PS2→PS3みたいにHDMIがーとかないんだし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも今後360独占の新作が充実するでもなし、素直に箱一のソフト揃える努力した方がいいんでないの?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    PS2との互換は60Gでも買えばいいPS2の中古も1万くらい
    PSPからTV出力はわりと山程あるDLソフト持ちならVitaTVな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    そんな金を生まないユーザーは無視していいわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    まあ居ないよねぇ
    シンプルに360買うしな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換なんてあっても使うのは最初の一年
    だがもう箱1は発売して二年経とうとしている
    今後発売のソフトを見ても殆どが現世代専用
    遅すぎだよ、それなら現世代に注力した方がいい
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUもあったけどどうにもならんかったし後方互換があっても箱一巻き返すの無理じゃない?
    結局無かったPS4が一番売れたしね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のゲームは劣化して見えるからなあ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見習うもなにも、PS4には既にNowがあるけどね。
    むしろこっちの方がお得感が高い。

    まぁしかし、いつになったら欧州日本に展開するんやろ。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧箱の互換のほうが重要だろ糞箱とかマルチばっかなんだし
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換はあればうれしい機能なんだけど、それがあれば売れるってのは違うだろw
    なんで新世代機買って旧世代機ばっかり遊んでるんだよってなりそうだし
    ただ、旧世代機やりたい時に引っ張り出して来るのが面倒じゃない程度のもんだよね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    結局互換が必要ないのは
    PS3が互換切って売れたのを見ても明らか
    互換って、ゲーマーほど必要がない機能なんだよね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にマルチも旧世代切りが当たり前になってきてるってのに
    せめてPS4と同等のスペックがあれば結果も違ってきたんだろうけど
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ローンチ時のソフト不足を解消する意味ではいいだろうけど、
    市場がある程度安定してきた時期にやっても効果薄そう。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSPとvitaで思ったことあるわそれ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆発的ってのはマッチの火がガスコンロくらいにまで拡大するって事かな?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換以前にスパイ入りのハードとかいらん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    PS3の時PS1の注意書きにもあったけど安易に速度上げると特有のバグが
    出たりするから普通は速度を落すんよ、ちゃんとデバッグで改善するとかなら
    ともかくそこまでやらんでしょ旧箱の互換の時みたいにMSは放置するかもしれんがw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーカイブスみたく安くDLで出てくれば手軽にできるからいいけど
    パッケージソフトを掘り出してきてまで旧ハードソフトを遊びたいとは思わない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッキリ言ってオレは互換は別にどうでも良いかな。

    それでも、オンライン対戦が出来る格ゲーとかは比較的廃れやすいから互換があれば少しぐらいはそれを防げるかもとは思う。
    まーラグやら何やら色々現実的な問題があるかもしれないけどさ。

  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃないよりあった方が良いに決まってるがそれだけで売れるならWiiUは苦労していないだろ
    そもそも箱の互換は全てのゲームが対応してるわけじゃないんだろ?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも360楽しんでた人達ならもうONE買ってるだろwwwwwwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換で売れるなら
    どうしてWiiUは売れないの?

    これにどう答えるの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって全部のソフトできるわけじゃないんだろ?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう海外でマルチソフトはPS4がダブルスコアレベルで箱より売れているから
    PS4に乗り換えちゃってるよね・・・
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似非後方互換乙ww

    現状対応タイトルが18本で、予定()が100本なんですよね?www
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよやっぱビル・ゲイツって糞だわ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100台からどの位増えるかなぁw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいの360ユーザーはPS4に乗り換えたんじゃねw
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってさ・・・ダウンロードのみじゃないの?
    ディスクがそのまま使えるわけじゃないだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換を維持すると言っても99%以上の中古ディスクがそのまま動くんじゃなかったらほとんど意味ないな。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    半分以上がPS4に流れた
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    ソフトの絶対数の少ない任天堂機といっしょにするなよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売日からあるべき機能だろ
    興味ない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360持ちはPS4買えばいいんじゃないか?w
    360もできるじゃんw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    そう考えると日本と北米のゲーマー比率もなんとなく分かるね。
    そりゃPS4も北米で売れるわけだ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換って本当に必要なんだろうか
    あれば便利なのは分かるんだけど、実際の使用率はどの程度のもんなんだろう?
    常識的に考えれば新型ハード黎明期くらいしか使われないと思うけど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねーって
    それより縦マルチやめてPS4独占タイトル出すほうが効果的
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    いや同レベルだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VITA2出してPS2アーカイブスやってほしいわ
    今更大画面でPS2やっても画像荒すぎてやってられんだろうし
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3は初期型を持っていたが、結局はPS3のゲームしかしなかった
    確かに無性に古いゲームをしたくなることもあるが、熱はすぐに冷める
    見知らぬ新しい体験に時間を使いたい
    後方互換はいらん
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ディスク持ってたらゲームがダウンロードできる
    但し、ゲームスタート時にはディスクが必要
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コアゲーマーほどこれから出るソフトに手一杯になって過去のソフトなんて触る暇無くなるだろうにな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ互換っていうのか?
    箱丸のゲームディスク持ってる奴に箱犬のアーカイブを無料配布するだけだろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優先順位が違うだけで
    PS4向けのPS1/2エミュレータは作ってるだろ。
    まぁ物理ディスクには対応せずに
    アーカイブスだけ対応になるだろうけど。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ100歩譲ってそれで便利になったとしても、今まで箱優遇だったCoDにすら見捨てられた後に言われてもねぇ?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    数字数えられないのか?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?PS4ってPS1のゲームは全部出来るんじゃないの?確か
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オールドタイプは大変だな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにが悲しゅうて最新ゲーム機使ってるのに性能の劣る旧機種用のゲームをやらにゃいかんのだ
    「既に現行機持ってる人が機能の一つとして」使うもんであって
    それ自体が新規購入の動機には全くならんよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作ソフトでスケジュール埋まってる現状では過去作の重要性薄いしな、少なくとも売れ行きに関係無いと思う。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    そりゃ厳密には違うけどレベルは一緒だってwwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VitaTVぐらい小型のPS3とかPS2出せばいいだけじゃん
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox1って基本的に面白いソフトがないからな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかアーカイブスはさっさと対応してほしい
    わざわざPS3起動すんのだるい
    PS1PS2PSP全部PS4ならできるだろ余裕で
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずお前が売れてから話を聞いてやる、と言ったところだろうか。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまれ互換性に頼らないと売れないと
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換で売れるならEiiUは売れてた!
    はい論破
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    どこがどう一緒なのかイメージで言われても納得は難しいよ。
    誰にでも理解できるように頼む、煽り抜きに。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360の30フレームのソフトを擬似60フレームに置き換えてくれるなら欲しい。
    でもそんなことしないだろうからイラネ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360でやりたいゲームがないし意味なくね?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    そんなことしたらPSとPS2とPSPの本体の売り上げが落ちちゃうだろうが!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUに対する皮肉はやめたまえよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    VitaTV機能内蔵型のVita欲しいわ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4でPS2できるようになってくれればリモプ使ってvitaでできるのに
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    全部生産も新品の販売も終了してるんだが。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱骨の発表の時に言ってれば北米では今より勝機があったかもな
    もう360からPS4へ移動しちゃってるもの
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3でゲーム出なくなってきてるのに互換いるか?
    古いゲーム引っ張り出して遊ぶ程暇がないわ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換ってDLCの扱いはどうなるの?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫か?
    商戦の際に買いに行ったらCoDやSWBFなんかの確実に売れるタイトルがPS4のバンドルパックになって置かれてるんやでwww
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS/PS2/PS3の全ゲームを網羅して月額2000円で遊び放題のPSアーカイブスはよ
    そしてPS4で動かして、Vitaで遠隔プレイ

    手元にある数百本だけでなく、まだ出会えてない隠れた名作があるんだ
    PSやPS2の作品には
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    どれも生産終了してたはずだが?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    シェンムー3は出ないけどFF7は出るんじゃね?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の記事にこんなのあったな……

    累計販売台数でXboxOneがPS4を上回ることは、絶対に出来ないはずです。数学的にも現実的にもXboxOneは遅れをとりすぎています。
    PS4の世界累計販売台数は1600万台以上、一方XboxOneは900万台。
    現時点で700万台の差があるのですが、今世代は7年続き、毎月XboxOneは10万台売れると仮定してみましょう。仮にPS4が残り6年の間に1台も売れなければ、ようやくXboxOneがPS4の販売台数に追いつける計算となります。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大量の流出を抑える効果はあっても
    根本的な部分で劣ってるのを覆せるわけでもなー
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    率直な疑問なんだがPS4買って今更PS2のゲームやりたい奴いつの?
    PS3すら今更やりたいゲームないぞ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    DLCもデーターも引き継げないよ?
    だから似非後方互換なんだよ。

    新しいソフトをDLするんだから
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9割のソフトが互換してから言え
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXONEはなぁ
    最初に互換を付けることができてればまだ善戦できたかもなぁ
    もう旧ハード向けのみのソフトが発売されなくなってるから互換なくても問題ないんだよなw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換がありがたいのはソフト不足になりがちなロンチ直後〜発売1年ぐらいでしょ。
    それ以降はハードのスペックを生かした専用ソフトがあそべりゃ十分、大体
    箱〇もPS3も後方互換はほぼおざなりでも売れたのになにいってんのかね。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までPS3持ってなかったやつにこれはやっとけってPS3ソフトの代表格のラスアスも既にPS4版出てるし
    人気タイトルはどんどんリマスターされてるからそれほど必要とされてない
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7かなりソニーと色々やってそうだから
    ps4とPCだけだろな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    別にディスク版はどうでもいいよ
    とりあえずゲームアーカイブス関連全般とPSPのDL版をPS4単独で管理したい、VITAはPSPPS1できるからオンライン上でセーブデータのやり取り出来れば更に最高
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部無条件で動くなら、箱○が壊れたら買っても良いけどな。
    そうじゃなきゃ箱○の中古買うわ・・・。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くアーカイブで売ってくれたらそれで良い。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ほんとそれ
    もうPS3はAV見るときしか使ってないもの
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    PS2はSO3、PS3はTOVくらいかな
    他のめぼしいのは大抵リマスターでPS4に移植されてるし
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Wii互換付きのWiiUが一番売れてないってのが面白いな
    妙手って奴だな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps2互換が来たら最強だろ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2はドットハックGUとスパロボOGsを久しぶりにやりたいが…
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    いや、セーブデータとかDLCは問題ないっしょ。
    ただディスクはNGでDL版のみになるからディスクで買ってる人どうすんのって話で。

    ディスクいれたら認証かけてDL版貰えればいいんだけど、
    現時点ではそこらへんは不透明じゃないかな。
    PSP>Vitaみたいに手数料で移行できればいいんだけどね。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3の発表で、360からPS4の大移動が始まってます。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    売れてから言え


  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにPS2のゲームで満足しちゃうようなやつはPS4なんて買わねーよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    FF7は時限単独。適当なコメントするなカス
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    wiiuで完全版が出るのが確定的に明らかだからな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF7は糞箱には出ませんwwww
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    時限独占っても、箱に同発にしないメリットないからマルチ先はPCだと思うぞ
    PC後発なのは盗人が多いから仕方ない
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※185 オレもPS3はDVD/BD専用機と化してるw
    雑用でしか使わなくなった。

    実際旧世代のタイトルを遊びたいとは思わないんだよな。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう翻訳・解釈したのかにもよるけど、「私たちのファンは忠実です」。こういうことを発言しちゃうのはどうかと思うわ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆売れとか少なくとも日本では関係のない話だな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイミングが悪い

    最初から搭載してたら面白いことになってたかもしれんのになあ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで今?最初か搭載だろ あるなら
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそPCでいいじゃん
    MSは特にさ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうね、360に箱の互換がどれだけ出たか知らないけど同じくらいは対応するかもな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2互換無理ならアーカイブに出してくれよって思うわ
    提督の決断とか鋼鉄の咆哮とか維新の嵐とか
    コーエイは死蔵コンテンツ多すぎるんだ…
    信長と三国志と無双ばっかし
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもかんでも否定的だなぁ。
    素直に凄いじゃん。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でPS4爆死してるからなぁ
    このままだと日本は3DSのソフトしか出なくなりそう
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換で売れるならWiiU爆売れしてたんでは?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    PS2でやればいいじゃん
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換性はあればいいけど無くても構わんレベル
    勝ちハードのWiiの互換性を備えたアレもアレしちゃったし
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれでSCEのPS4でのPS1&2アーカイブスやPSNow展開の前倒しとかが始まればいいねくらいのもんよねwwww
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    どう考えても力を入れる方向を間違えてるからな
    後方互換に力を入れるくらいなら、ネットワークサービスを充実させるか、一本でも新作出した方がいい
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps3は酷いハードでまともにプレイできない洋ゲーが多い。360はインスコで安定しプレイできた、X1での互換はオンまで対応するらしい。互換だけでなくX1は4本の大型タイトルを用意して近いうちに発売する。MSは即戦力と充実した内容だった

    逆にPS4はリメイクFFにシェンムー、トリコ。年内どころかいつ発売か不明。互換なし。ここまで内容に差があると落胆するしかない。PS4しか持ってない人は年内ろくな新作もなく絶望的。それでも箱叩きするだけか、これじゃ日本のゲーム市場が末期になっても仕方ないね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※207 有り得ないw

    PS4は世界市場で売れてるから、日本で出さない事なんてないから。
    ソニーやスクエニは日本のメーカーだからね。

    これが海外メーカーだったなら話は別だったかもしれないけど。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2出荷終了前に新品確保してるがそれでもPS4でディスク互換になったら嬉しい
    PS2アーカイブスはショボすぎるし、移植もアーカイブス化も100%無いソフトがあるからな…
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360ユーザー=PS4ユーザー
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代機向けにソフトが切り替わった今ではあんまりメリットがないけれど、
    ソフトが不足しがちなロンチで互換性を取れていたらワンチャンあったかもしれんね
    PS3も3年目には互換性を切ってきたし
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に羨ましいけど別にいらないという
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあなんで後方互換のあるWiiUは売れてないの?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム市場がPS4のせいで末期ってw

    日本のゲーム市場で箱はどれだけ貢献したんだ?
    世界でどれだけ売れてるんだ?




  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3のソフトは結局10本も買わなかったが正解だったわ
    今のところPS4は5本ぐらい

    360は400本
    箱1は30本ぐらい
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    以前は後方互換はあったほうが嬉しいと思ってたんだけどね。
    そりゃまぁ、無いよりはあったほうがいいのは確かだし。

    でもさ。実際の所、PS4買ってからと言う物、PS3を起動させる事が激減してるんだよね。
    今世代は前世代との性能差が少ないとか良く言われてるけど、やっぱりPS4のゲームやるともうPS3に戻る気がなくなるというか・・・。
    そのことを踏まえると、後方互換が爆発的に売上げを牽引する要因になりうるかと言うとね・・・。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    400本wwwwwww
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ本当に全部のゲームが遊べるなら360互換はとてもありがたいが
    全く信用していない

    ただPS4のPS3互換はちょっと技術的に無理だろうな
    同じ86の箱だからまだ希望があるだけで
    むしろPS4の360互換の方が何とかなりそうな気がする
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスク使えるようにしろや
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiU:『…』
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    スクエニのローカライズは酷いの多いけど、それがあるから安心なんだよな。
    いつ日本語ローカライズなくなるかビクビクして買い支える時代になりそう。
    …その前に英語勉強しなきゃいけないか。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのまま動くんじゃなければ後方互換て言わないじゃんw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の罠にかかったわw
    スカイリム、FO3がストレス無くプレイできる可能性があるのは嬉しい。低スペパソだしw
    ゴールドメンバーも13ヶ月で4300円(amazon)でお得感ある。
    DLしたゲームはメンバー切れても無期限で遊べる。
    外部HDが使える(USB3.0だと内蔵より早いらしい?)
    Forzaがある!
    カンファ終了後ポチったわwwってコトで本日、配達待ち〜
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Oneを買った後なら360のソフトが動くのは嬉しいかもしれないが、360もっていてまだ360のゲームやりたい奴なら、そのまま360で出来るんだしOne買ってまでやる意味がないだろw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのせいで昨日買っちまったよ箱1
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換あってもやらないんだよなー、結局。
    それもダウンロードのみとかだと余計やらない。
    ps2の手持ちのソフトが動くなら嬉しいけどな。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこだけは箱の勝やな。
    PS4もできるようにしろよ。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360の時のXBOX互換も結局中途半端でファントムクラッシュプレイできなかったしなぁ・・・
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    箱にも出すだろ・・・・・売り上げが1.5倍になるんだぞ
    そんなに必死で独占したがらなくても・・・・独占は意味ないとかいうスタンスだったはずでしょ?ゴキちゃんたちは
    また手のひら返し?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換したい程のソフトが意外にない
    ケイブシューの為にまだ箱を保持してるけど
    互換されないだろうしなw
    ブルドラとかロスオデぐらいはやって欲しいけどな
    とりあえずMS製ぐらいは根性入れて互換してほしい
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでタイトルがこんな挑発的なんだよ。あおってんじゃねーよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は買おうと思ってる
    ヘイロー5とフォルツァとmodFallout4があるし
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    >>箱にも出すだろ・・・・・売り上げが1.5倍になるんだぞ
    世界的にはそうかもね。
    でも、日本では市場が形成されるほど箱1売れてないからね。
    過去の事例にあるように国内ハブか箱1だけDL専用になるのは十分あり得る話で。

    小売も困るよね。日本で箱1ソフト売られても、不良在庫になる恐れが大きいから発注躊躇うレベルでしか本体普及してないし。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれでも負けるようじゃもうどうあがいても勝てないからなぁ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    psnow!!....now(笑)
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクアウトが好きなのだがPS系の移植はゼロに近いので
    初代ソフトが動くとありがたいし本体捨ててもソフトはとってある
    (オンラインでないと楽しめいないなどは承知で)

    赤字で売れないからどんなに人気あってももうソフトはださないって
    雑誌の記事でみた
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    >>modFallout4
    ベセスダ曰くPS4版のMOD導入にも意欲的だってさ。
    まだ契約上決まってないだけで、発売までにはPS4版にもMOD導入されるんじゃないの?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ積んで本体価格が上がるわけでもないし
    人的リソース云々はあるかもしれないけど
    割くに値するサービスだと思うよ
    互換というよりoneに移植したソフトを
    360版を持ってる人にはサービスで、もってない人にもDL版(360アーカイブス?)として売る、って流れだろうしさ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝ってからいってくれwww
    日本でも世界でもww
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってCODとかでやってたアップグレードプログラムと似たようなシステムなんじゃないの?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fallout4のmodはps4でも実装予定だね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSNowでいいじゃん
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、これって...

    1も360も持ってない人
    もしくは360持っているけど、さらに欲しい人が買うんだよね...


    ......そんな人、大量にいるのか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってPS3ユーザーから箱一ユーザーになった人向けだよな
    箱○ユーザーからPS4ユーザーなら必要ないし
    箱◯ユーザーから箱一ユーザーなら、当然必要ない
    そういうことだ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーにそんな技術力ないから無理でしょ
    今完全にPS4とXBOXONEの勢い逆転してるみたいね
    任信が指摘した通りになっててワロタ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    全角厨は頭が悪いって本当だったんだw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去のゲームのために新しいゲームのクオリティ下げたくないな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換で爆売れは考えにくいな
    WiiUはもっと売れてなきゃおかしいだろ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    いらんいらん!
    セキュリティとかの問題とかあるし、止めてくれ……
    PCでも怖いのに
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    任信が指摘した通りならWiiUは爆売れしてますよ?^^
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ならどうだか知らんけど、国内なら360がどうなろうが全く関係無いな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>私たちは、現世代への大移動が起こると見込んでいます。何百万人ものXbox 360ユーザが現世代へ、Xbox Oneへと移動すると見ているのです。

    海外は箱一発売した時にもうとっくに大移動してる気がするけど
    互換程度で二倍差のPS4に追いつくの無理じゃない?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    昔の記事にこんなのあったな……

    累計販売台数でXboxOneがPS4を上回ることは、絶対に出来ないはずです。数学的にも現実的にもXboxOneは遅れをとりすぎています。
    PS4の世界累計販売台数は1600万台以上、一方XboxOneは900万台。
    現時点で700万台の差があるのですが、今世代は7年続き、毎月XboxOneは10万台売れると仮定してみましょう。仮にPS4が残り6年の間に1台も売れなければ、ようやくXboxOneがPS4の販売台数に追いつける計算となります。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはマジで良いけど
    ディスク互換じゃないんだろ?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの箱○は壊れて久しいからな……
    箱1を買う理由ができた
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去互換で売れたのはPS2だけだな
    PS2は過去互換よりも価格を下げた方がもっと売れた筈
  • 264  名前: 263 返信する
    Wiiも下位互換だったけど、あれはCUBEが負けハードだったから意味が違うな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262みたいな人が出てくるとさ
    360の故障率の高さから来る買い替え需要ももう360は当てにならないわけで
    箱1は故障率下げたわけだから、やはり買い替え需要はない
    今までのMSがやってきた壊して買い替えさせるというビジネスは難しくなってきてるね
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    あれれ?
    WiiUも下位互換だろ?

    機種別世界累計販売台数(2015年2月15日)
    PS4:2,021万5,802台
    XboxOne:1,163万8,701台
    WiiU:932万9,635台
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    今では1000万台差だから・・・
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    え?ハード上での実装では
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    下位互換自体は嬉しい機能なんだが、それで売り上げ上がるかと言うと……あまり関係ないと思うよ。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあしかしPS5ではPS4互換は付けて欲しいな
    次回またハード構成が大幅に変化することはないだろうし
    PS3→PS4程時間が空くこともないだろうし
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう手間のかかる互換は中途半端で終わるつーのはお約束だろ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3とPS4の互換は別に良いんだけど、いい加減アーカイブスやアバターくらいは五感させろよな。いちいちアバター変えるのにPS3起動はめんどいし、PS3の容量的にも限界が来てる。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換ね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売時点で100%後方互換性を確保していれば海外では有利に戦えた可能性はあるけど
    今頃やっても遅すぎじゃねえの
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    やらないよりはずっといい
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部が予想というより理想でしかないんだよなぁ・・・
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    標準装備じゃなくていいから
    エミュレーターを売れよ。PS4用ソフトとして。
    PS、PS2、それぞれ1万までなら出すぞ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにはぐうの音も出ない
    まだ現世代に移行してないライトゲーマーが北米にも4000万人くらいいるし移行するための大きい原動力になるだろう
    ロンチでこの機能謳えればPS4に勝ってたし今冬200タイトルって少なすぎて話にならないけど
    かなり大きい一歩
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ下位機種を処分する理由付けにはなるんじゃないの?
    WiiUが欲しい人にはWiiを捨てる理由にはなるだろうけど
    Wiiで充分、って思ってる人にはどうなんかなあ?結局欲しいソフトがあるかないかなのでは?
    発売日未定にしてもそうだけどそれでも(他機種が)欲しくならないならそれはもう そういう(いらない)ことなんでしょう
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外とはいえ360ユーザーにライト層って居るの?日本みたく「まだ360でいいや」みたいな奴
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で爆発的に売りたいならあのJRPGラッシュで攻めるしかない
    20万目標のソフト2か月おきに6本出すくらいの勢いないと
    好調とはいえPS4ですら今の惨状だからな、据え置きはきっついよ
    って書いたけど、RPGラッシュでもきっついままな気がしてるわ
    と思ったけど、オキュラスで良ソフトが出れば牽引はしてくれるな
    と思ったけど、結局、上位互換のモーフィアスのが良い商品だから箱売れんわ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    それやった糞箱が成功しなかった時点で無理
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんより初代箱が再生できない理由が聞きたいんですよ
    箱1はハードウェアレベルで初代の完全上位機種なんだから
    ハードウェアレベルのでの対応が無理だとしても
    Windows 2000カーネルとDirectXが入った仮想マシンを追加すれば
    仮想マシンを起動する
    初代箱用のディスクを入れる
    プレイ可能
    となる筈ですよ
    MSのソフトウェア互換性ってそこまで地に落ちたのですか?
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか何やっても箱は国内じゃ無理無理かたつむり
    FF16出ても無理
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    WiiUだとゲームキューブのソフト動かない、だからWiiも結局捨てられない
    任天堂はいつになってもDLソフト充実させないし、やる気なさすぎなんだよね
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3本体をしまえるくらいしかメリットないな。
    それにハードでも積んでない限り微妙な互換性になるだろうし。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悔しいけど羨ましいよね、
    PSでもやってほしいけどやっぱコストがかかるのかな?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北米では売れそうだな
    欧州はどうだろう···ヘイローの主戦場は北米だからな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換は素直に羨ましい
    もうPS3立ち上げるの嫌なんだよな
    さすがに互換までいらないとか言い始めるとゴキ脳が行き過ぎだと思うわ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4でPS2の互換があったらたしかにうれしい
    箱一はもう少し頑張って初代箱のメタルウルフと御伽を動くようにできないですかね
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSはPSNOWが控えてるからやらんのだろ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで、PS3からPS2互換なくなったんだけど
    売れなくなったのか?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    クソブタはもうゲームの話しに首突っ込んでくるな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    PS4の仕様はよくわからんのだけど、レジュームとかないの?
    前世代機二台持ちだったけど、3のゲームにありつくまでの時間って異様に遅くなかった?
    それがつくって思ったら良くないか?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換あって高いと、互換無くて安いじゃ
    互換無くて安いほうが売れるってPS3が証明しただろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    少額とはいえお金かかるからなぁ
    昔のソフトを後生大事に持ってる身としては
    それをそのまま有効活用できて、しかも無料ならやっぱりうれしいよね
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    私ですw
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    同意。最低でもパスポートシステムあればいいんだけどねー
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱○からPS4に乗り換えるんだよなぁ・・・
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱の真似しても3桁じゃん…
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代箱の互換あったら購入余裕なんだがなぁ
    ファントムクラッシュとか面白かった
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4のゲームもできるなら買う。
    Wii-Uもできるならなおいい。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストにみあうほどは売れない

    互換に使う金でソフト10本作った方がユーザーの為になる
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅えええええええええええええ
    one
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    互換対応にそんな大金使う訳ねーだろ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps1と2のアーカイブスはとっとと来て欲しいところ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4にはゲームが集まるから前世代機なんかとの互換性は必要無かった
    発売前から勝つことがわかっていたから付けなかったんだよね
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3派とかゲーム機初めて買う人とかかなぁ?悪いけどx box 360独占のゲームはやったことあるけどそこまで魅力は感じなかったよ。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4買ってからは、PS3はろくに起動しなくなったな
    もうPS4のゲームしかやってないし
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSならともかく箱1みたいなゴミにゴミが遊べる機能付けたって売れるかよって話よ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は知らんが日本では絶対ないから
    座ってろ。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞箱から糞箱への乗り換えとかするカスいるのかな
  • 313  名前: 「外国貿易障壁報告書」で検索 返信する



    【TPPで奪われる日本の主権】

    ★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)

    ★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

    ★ラチェット条項(安全等の日本国民を守る規制が撤廃され、元に戻せなくなる)

    ※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーカイブズ的なのは
    権利問題やマニアックなタイトルなんかが配信されなかったりするから
    結局オリジナルハードが必要なんですよね

    思えばPS2/PS3、特にPS2は多少問題もありながら互換性高かったし良いハードだったな〜
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の所今更互換付けたから大移動とか起こるんかね?
    PS4と箱一のハードの台数は大差つきすぎて終戦状態みたいなのに
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS1,2ってゲームアーカイブスかよwww
    そんな後方互換いらんわww
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換なんていらないよ。
    古いゲーム今更やってる時間なんてない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3の後だから箱から箱一じゃなくてPS4の方に乗り換えられたりしてな・・・
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換で売れるんならWiiUは?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360にいいゲームなんかねーだろww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまさら糞グラのゲームしたくない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換が完全なら買い換えるけど、360-初代箱レベルの互換なら無意味。

    最低限STGの全互換が無いと俺には意味ないな

    PS4はもっと要らないけど
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    どっちにしたってお前みたいな奴は買わねえってw
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換性よりリマスターでいいよ
    結局の所あまり遊ばないし人気あるのは
    大体リマスターで出来るから 価格設定だけはどうにかして欲しいが
    ダウンロード版は20パーセント引きじゃないとね パッケージ版と同じじゃおかしい
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    別に乗り換える必要はないだろ。両機種持ちになれば十分じゃね?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換があるなら買ってもいいかな。
    もう少し安くなったらね。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eurogamerに箱1で360のゲームをプレイした時の
    フレームレートを測定した記事があるけど酷いですね
    10fpsまで下がるとまともにゲームできないんじゃないかな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下位互換はうらやましいけど
    どの程度の互換性なのかがわからんからなぁ
    箱1と同じように、これから随時アップデートで対応ソフト増やすとか
    そういうアホ丸出しで、前回の失敗をまた繰返すのかなwwwwwwwwwwwwwww
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか糞箱互換は失敗らしいね
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でE3でPSnowの発表しなかったんだよ。まさかなかったことにするんじゃないだろうな。
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSはNowでやるっていうとるがな
    しかし後方互換で爆売れとか無理があると思うがねえ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    失敗って言うか今言われてるのは結局互換対応してるのってライブのインディーゲーだけじゃん!
    それってただのクロスバイだろ!ってことでしょ。
    ただのクロスバイ(360で持ってたらXONEでも遊べるよ)を互換と言いふらしたいつも通りのMSの詐欺だったてことだから。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今IGNで互換対応したって言われてるのはほぼXBLAのインディーゲーばっかだし。
    パッケージ版で対応してるのはMSから出たピニャータとパーフェクトダークくらいか。
    サードがアーカイブの利権やHDリメイクの可能性を捨てる訳がないからサードの作品は絶望と言われてる。
    MSもHALOやギアーズを互換対応させたらリマスターが売れなくなるので互換対応リストには乗ってない。

    結局互換するよーってのはただの詐欺。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルよりカクカク(自称)互換
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、箱一買う気にならないし、じゃあ360でやるから良いやってなる
    つーか360はアイマスとスパ4しか持ってねーわ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    発表も何も北米じゃもう本サービス開始されて何ヶ月経ってるから
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北米市場は確かに伸びそうだ、日本はもう手遅れだけど
    XboxOne好きで3台も買った自分でもそう思う
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換って言ってもPS2やPS3での初代PS互換のようにオリジナルのソフトのデータがそのまま動かせる互換じゃなくて、PS3でのPS2アーカイブのように新ハード用にソフトウェアのデータをコンバートして動かす形での互換だから対応できるタイトルは限られるでしょ。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    アメリカでは今年の1月から定額制で正式サービスをもうやってるから。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2のソフトができるのは結構魅力あるな!
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    動かすのは割と楽にできるってどっかで見た気がするな
    メーカーが許可するかどうかのハードルの方が高いとかなんとか
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ現役のPS3と互換性があるハードには置き換え需要が発生するが

    既に枯死してるXBOXだのWiiだのとの互換性には置き換え需要は発生しない。
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに互換機能の搭載でXBONEは爆発的に売れるだろうな!!
    何せ互換機能を発表したMSのカンファをE3のベストカンファに選んだゲーマーが8%もいたんだからな!!!
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    楽じゃないでしょ。コードからコンパイルし直さないといけないからそれなりに作業もコストもいるよ。

    ただそれ以前にサードのタイトルは先ず無理だと思う。サードがHDリメイクやアーカイブの権利を手放す訳がないから。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ互換っていっていいのかな
    なんかMSはみんな互換できるみたいな宣伝してるけど
    買った人から俺のもってるやつ動かないぞってクレームきそう
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サードゲームの互換はメーカーが許可を出せ打すぐにできる!
    って言ってたけどサードが許可する訳ないと思うんだが・・・
    なんの旨みもねーじゃんサードには・・・
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ後方互換によってPS4を脅かすレベルで箱1が爆売れすれば
    トロフィー機能が実装された時みたいに、しれっとPS4にも後方互換の機能追加が発表されるかもしれない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    デペロッパーは何もしなくて良いって言ってたぞ。
    エミュレーターに包んでパッケージ化されるみたいだが、それはMSの方でやるんだろ。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    サードからしてみればリマスター版出すってのに何いってんだって感じだろうなあ。
    現に今PS360世代の売れたタイトルがリマスターラッシュだし。
    レッドデッドが互換対応の希望1位になってるらしいけど、どう考えても実現しないわなw
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずPS3用に特化してるPS2アーカイブのPS4対応は困難だとしても、PS3世代で完全にソフトエミュでの実装が実現できてるPSアーカイブに関してはハードウェア上の問題じゃなくて対応するかしないかの問題でしかないんだからPS4でも対応しろよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に互換機能いらないんですが
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    ソフトエミュで動くわけないじゃんw
    万が一動いたとしてもゲームになる速度では動作しないよ。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換なんてロンチでソフトが少ない時期以外使わないだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    あっそ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    俺も個人的には必要ないけど機能としては欲しい。
    PS3の積みゲー何気に沢山あるしPS3をしまい込めればXBONEを置くスペースが出来るかもしれないwww

    XBONEは買わないけどw
  • 356  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 357  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以外なら売れるかもしれない
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
     ノ              ヽ人人人人人人人人人人人
    ノ         人      ヽ これってつまり!
    |       /  \      l 最初から互換あるWiiUは爆売れってこ・・・!!
    |    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y
    |   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
    l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
    ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
     ヽl    ノ~~~~~~~ノ /ノ
      ゝ、   二二二二ノ ノ
     /ノ \   ___ノ\

    現実
    1位 PS4 18,800,000 ※60週分
    2位 XB1 11,200,000 ※60週分
    3位 WiiU 9,100,000 ※112週分
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカにはPS3よりも多くのX360ユーザーが居ますよ。そしてレンタルゲーム屋もあります。つまり、ブルーレイが発売されても、DVDでしか貸し出されていない映画を見るのと同じ意味で、互換性があれば売れるよ。もし、プレイステーションにPS3との互換性があれば、さらに売れたと思います。また、WiiUの場合、対象年齢が低く、互換性があっても、子供向けの一時的な商品ですのであまり意味がないのです。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか箱○のXBOX互換もぜんぜん進まないままだったじゃん
    期待してねえよ

    普通に360で出てたソフトをONEでダウンロード販売でええわ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後方互換はメリットあるよ。
    ただしその恩恵があるのは旧X-BOX360ユーザーのみであるので新規開拓は皆無の代物だし360も旧X-BOXの後方互換も中途半端だから旧360ユーザーからのX-BOXOneを買った人への御褒美だろう。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆発的に売れる数字が楽しみですな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4を持っている人間だったら、XBOXの互換のニュースを読んだら、ソニーに腹が立つだろ。XBOXは前のソフトと互換があるのに、PS4にはないんだからな。実際、ツタヤやゲオに行けば、PS3やPS2のソフトが安い価格で大量に売られてるのに、使えないんだからな。俺はPS4を持ってるから、マイクロソフトのやる事を見ると、ソニーに腹が立つね。
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換って言ってるがアンケートとって人気あるのから1つずつ作っていくんやろ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のゲームやる暇あったら今のをやるけどなぁ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっとはちまにも互換関連のスレがたったか。
    しかも向こうの方が流石に 話も濃いわ。ちょっと行ってこよう。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あははははー。
    360が死んでるのに、互換に意味があるとかw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    >Xbox Oneで動作するXbox 360エミュレータと、エミュレータ専用のゲームプログラムを組み合わせる
    って紹介されてるのにエミュレータじゃないんだねーへぇー
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    帯域って一括りに書いたけど、正確には帯域幅な
    これが全くたりてねーからダメなんだよ
    PS2は2560bitでGPUとeDRAMが接続されてる
    分割してエミュレーションするにしても半分近い帯域幅が欲しいところ
    HBMですら今のところ128bitx8で1024bitの帯域幅だから分割エミュ前提でも若干足りないレベル
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなので売れても
    買うやつは中古の激安旧ソフトしか買わないと思う
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360でよくね??
    oneいらなくね???
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    ばーか
    死んでるのは箱1の方な
    情弱なやつがPS3だけ持ってて大きな顔してるww
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    x1買ってから全くやってないけど、360持ってないしやりたいやつが何本かあるから素直に嬉しいよ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作のタイトルが出揃うまでの間遊ぶものがないときなんかにあると
    売れ行きが悩まされることがないよねというか考えたらスーファミのときにファミコン
    してたかなぁというと微妙だった気もする
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    じゃあ箱1買って国内での流れを変えるのに貢献したら
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    お前の言っているのはバス幅。バス幅は帯域幅じゃない
    帯域幅=バス幅 × 1ラインの転送速度(動作クロック)  だからバス幅だけでは帯域幅は決まらない 
    ハス幅が狭くてもメモリ動作クロックが早ければ転送速度は速い(例DDR4 GDDR5)
    各PSもメモリ帯域幅は
    PS2のメモリ帯域幅は CPU 3.2GB/秒 GPU 48GB/秒
    PS3のメモリ帯域幅はCPU 25.6GB/秒 GPU 22.4GB/秒
    PS4のメモリ帯域幅は全体で176GB/秒
    メモリ転送速度に関してはPS4はPS2のエミュレータをするのに十分足りている。
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HDのデータ移動できるんかのぅ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    sonyがPSnowでやろうとしてることをMSは旧来通りのやり方で互換売りしようとしてるのに
    なんでそれにsonyが合わせなきゃならんのよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に次世代機で旧世代機やりたいとは思わんな
    昔のゲームなんかやってる時間も惜しいし
    リメイクやHDリマスターが出てくれれば考えるレベル
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2互換ついてた初期PS3が爆発的に売れたでしょうか?
    今360互換とか言ってもソフト持ってるなら360本体も持ってるって事
    なのにわざわざ高いX1買うの?買うのはせいぜい360壊れた人だけだよね
    だいたい市場にはまだ360あるだろ
    新機種用ソフトにやりたいのなけりゃ新機種買わないって
    それこそライバルだったPS3こそが証明してんだよ
    それとも360はみんな壊れるから潜在的買い替え需要が多いって自虐なのかw
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はとっととアーカイブスに対応しろ
    ただし遅延は許さん
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は両機種もちだがPSでも互換があった方がいいだろ
    何で必要ないって奴ばかりなんだ?これが逆だったら喜んでるだろ?
    箱○の故障は初期だけで無料対応だけどな。1番故障率が高いのは間違いなくPS3だよ。PS3は今もインスコ不可だからドライブ故障は避けられない、フリーズも酷く欠陥レベル
    前世代と同様に箱1の方が一歩進んでまたそれを叩くだけなのな、情けない
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーも見習って欲しいなwww
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悔しがってるコメントばっかりwww
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにをやろうと、手遅れ。

    【週間販売台数】

    XboxOne

    5月 1週  403  
       2週  256
       3週  155
       4週  252
       5週  348

    6月 1週  248
       2週  118
  • 387  名前: xbox360 返信する
    互換の対応はありがたいが
    全てのタイトルを対応させ
    てくれるのか?

    Microsoftわやる時はやってくれるが
    中途半端で辞めること多いからな〜
    (初代xbox)の互換ように

    アーキテクチャーが異なるから
    キネクトを除く全タイトルの互換
    期待を待ちます

  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの機種も後方互換付けるより、ダウンロードで全ての過去世代の作品を充実させてくれ
    それで値段が手頃なら誰も文句言わないだろう

    今後、ハードの性能がスーファミ世代→PS世代ぐらいの進化が見込めないし
    中古市場が完全に死んだら、互換は宝の持ち腐れだ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4とXB1両機持ちだが、互換は欲しいなぁ>PS4
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにをやろうと、手遅れ。

    【週間販売台数】

    XboxOne

    5月 1週  403  
       2週  256
       3週  155
       4週  252
       5週  348

    6月 1週  248
       2週  118
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながらMSさんは大金持ちだから売れなくてもまったく問題ないんすよwwだからONE出したんすよww出荷台数とかどうでもいいっすwwビルゲイツ最強!!
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    kinectゲー…
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    psnawは海外でしか販売しないと思うよ。PS4出してからソフトたいして出してないし。なおかつ和ゲーがない、洋ゲーなら箱で十分だし和ゲーならPS3のがまだ使える。
    psnawを日本で出さない理由は出しても儲けがない。月額で金払ってレンタル料金みたいなお金払うやつ日本にいないだろ。

    ソニーは赤字だけど海外のユーザーで穴埋めできてるようなもの、箱は売れなくてもウインドウズで儲けれるからたいしたことない。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか恥ずかしいね。同じ日本人として・・・・・・
    最近の日本人は本当に性格悪いし、変なプライドが高い。
    プレイステーションが普及してたのは、ps2までじゃん。
    それが現実。ps2までは、友達の家とかに行くと必ずあった。
    みんなメディアに踊らされてるよね。今のSONYは儲けのことしか考えてないし、ps4の方が売れてるとかも、全部SONYのうそ。
    ps4だけの独占ソフトも、全くほしいのがない。
    xbox one は、ヘイロー、ギアーズ、フィルツァシリーズとかいろいろある。
    グラセフとか、コールオブデューティーとかも、xboxでやるのが当たり前。
    世界中の人がオンラインで、日本人がいっぱいいる、日本のゲーム機で、わざわざ洋ゲーをやる意味がない。
    要するに、ps4は独占ソフトが、日本人しか買わないような、日本製の安っぽい、RPG、カクゲー、ギャルゲーしかないのにどうやってxbox one に勝ってるのかよく考えよう。
    まずありえない。
    海外旅行でも行って、海外の売り場見れば? xboxコーナーがほとんどだから。
    ps4,ps3売り場が大きいのは、日本と、そのほかアジアだけだから。

    xbox one をやったこともないのに、悪口言うのはやめようね?

  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに後方互換必要ない?
    俺、360のゲームも出来るならone 買うけど。
    そもそも似たような絵柄で小娘や男前しかでてこない和ゲーに全く魅力感じなくなってきてるから、今なら和ゲーに強いプレステ4はバッサリ切れる。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク