
『ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』公開日が10月31日に決定 | マイナビニュース
<以下要約>
・アニメーション作品『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』が、10月31日より2週間限定でイベント上映されることが決定した。
・同日より有料配信とBlu-rayの初回限定版も先行発売される。
・サイド3・ムンゾ自治共和国を脱出して3年後が舞台になる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』では、ジンバ・ラルとともに地球に逃れていたキャスバルとアルテイシア兄妹に、再びザビ家の魔の手が迫る。
以下、全文を読む
本日、公式サイト更新!新情報が沢山なので見逃さずチェック。「哀しみのアルテイシア」10月31日(土)より全国15館にて2週間限定イベント上映です!
http://t.co/pELs7aB2kD
(サンコジ)#THE_ORIGIN pic.twitter.com/hcui9Yhkdr
— 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (@G_THE_ORIGIN) 2015, 7月 1
ってことはあそこからあそこまでの話かな
モビルスーツ戦はあのシーンだけであまりないかも
いろいろ言いたいけどネタバレになるからね


遂にキャスバルからシャア…>
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray] 発売日:2015-11-26 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [DVD] 発売日:2015-11-26 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(10)<機動戦士ガンダム THE ORIGIN> (角川コミックス・エース) 発売日:2015-03-26 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:eBooks セールスランク:2077 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:03 返信する
- シャアのそっくりさんが居ましたーは無いわなあ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:04 返信する
- アムロが見たい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:04 返信する
- ドズルの顔がモアイ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:05 返信する
-
劇場で見た一話がイマイチだったからな
期待していいものやら
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:07 返信する
-
なんかさ、シャア編とか一巻でやって欲しいんだよ…
ガンダムの魅力の大部分はモビルスーツ戦だと思うんだよ。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:09 返信する
-
いくらなんでもそっくりて・・・
双子じゃあるまいし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:09 返信する
- 流石はガンダムさん、イラストがクリソツだわーwwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:10 返信する
-
>2
子供のアムロなら出るよ
チラッとだけ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:15 返信する
- なんか空気じゃね?これ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:16 返信する
-
このシリーズくっそつまんね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:17 返信する
-
前回の宇宙戦が短い上にCGが微妙だったからなぁ
今回はどうだろうか?せめてTVシリーズのシドニアくらいのクオリティを見せてほしいが
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:17 返信する
- ハサウェイやってたほうが絶対に売れたよねこれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:21 返信する
-
※12
やったとしてもあのしょぼいCGで売れるかどうか・・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:22 返信する
-
一応売れてはいるんだよ、一応
けど何故か話題にならない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:25 返信する
-
MSあんま出なさそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:31 返信する
- 一巻は必要ない話しだったな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:40 返信する
-
ちょいちょい入るギャグシーンが邪魔
しかもそのギャグシーンの演出が古臭いし
色々残念な作品なんだよなぁ・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:43 返信する
- Iの作画はちょっと微妙だった…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:45 返信する
-
完結したら教えてくれ!
>>17
そういう古い懐古な作品なんじゃねーの?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 02:56 返信する
-
>>12
ハサウェイは俺の中でガンダムシリーズで1番の糞キャラってイメージしかない
こいつに比べたらカツが良キャラに見える
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 03:01 返信する
-
>>9
TVでやらないと見ないやつ多いしそんなもんだろ
映画とかも地上波でやったら急に話題になったりするしな
お前ら見てなかったのかよってよくなる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 03:58 返信する
-
安彦絵なだけが存在価値で
ガンダムっぽければいいという人に買ってもらってるだけで
広がりが全く無い完全に閉じた世界で楽しまれているから話題にならない
理由はこんなもんかな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:02 返信する
- いつまでファーストネタで食うつもりなんだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:35 返信する
-
何故だろう…
元祖であるはずなのに、いろいろコレジャナイ感がハンパ無い…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:35 返信する
-
そうか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:39 返信する
-
一話目で思ったけど、無理にMS戦(ルウム戦役)入れなくても良かったんだが
そうしないと売上には関わってくるんだろうな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:41 返信する
- たのしみー
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 04:45 返信する
- 見てねぇ奴のコメントで埋まるな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 05:12 返信する
-
UC 10万枚
オリジン 1万枚
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 06:53 返信する
- ホント見てない人で埋まりそう。シャア(別人の方)はそっくりさんではないし。漫画を忠実にアニメ化してるから話もあのままで何も問題ない。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 06:59 返信する
-
>>5
ちがうだろ
子供みたいな感性してるよなお前
お前みたいなのがいるからバンナムが糞つまらないガンダムゲーつくるんだよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 07:23 返信する
-
劇場まで足を運ぼうとは思わんな
ネットレンタルで十分
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 08:35 返信する
-
ユニコーンは面白かったんだけどな。
なんか見る気しないわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 09:14 返信する
- ジブリ臭がするクソアニメ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 09:22 返信する
- まぁオリジンの中でもくっそつまらんエピソードだからなぁ、幼少期編って。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 09:24 返信する
-
1巻買ったわ
コミックのまんまでストーリー知ってるんやけど面白いやんこれ
欠点はキャスバルの声くらいだわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 09:50 返信する
-
>>36
あのギャグアニメ調の作画とか1番の欠点だろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 09:56 返信する
-
モビルワーカーが正式にサンライズの公式に認められこれがファーストの前史となったわけだ
だからファーストと被る一年戦争部分はよほど驚異的に売れる状況などがなければアニメ化はされない
そしてザビ家連中の年齢を大幅に変更、少女時代ララアの生い立ち、ジャブロー建設、ガンキャノンの屑っぷりなど。またMS設定ではルウム時の三連星が06Rとなり(MSVでは06C)、ホシオカ製MS-04プロトザクなんてものも完全に消えた。そして今までは説と云われていた連邦の兵器番号(RX-78の78など)は採用年度ということが公式としてはっきりした。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 10:01 返信する
-
>>33
これも面白いんだけど方向性が違うからなぁ。
キャラの動きやら表情がコミカル強めなんだよな。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 10:46 返信する
-
1話でランバが乗ってた車両をプラモ化してほしい
できれば1/48くらいで
ついでにセイバーフィッシュも同スケールで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 10:58 返信する
-
先が長そうで見たら次が気になるだろうから、手を出しあぐねてる・・・。
完結するまで1回忘れとこうか迷う
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 12:06 返信する
- それよりビルファイトライの続きってまだなの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 12:18 返信する
-
ギャグ方面の動きや間がとにかく古すぎる
安彦絵や漫画は好きなんだが、
そのままやると当時のままのセンスになるんだなってガッカリしたわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 13:50 返信する
-
ボロクソ言われてんなあ…
平成生まれだけど、ギャグの間も演出も痺れるくらい好きだと思ったよ。
コミカルな表情も良い、人間描写、ドラマの描き方が秀逸。
映画みたいだけどいい意味で漫画っぽく視聴者をおいてけぼりにしてない。細かいところで設定が見え隠れして悪役キャラにまで愛着が湧いた。
まさしく一流のクリエイターが作った群像劇作品だ!
…と思ったんだけどこんなに評判悪いのか。最初のモビルスーツ戦の重厚感のなさは微妙だと感じたけど他は素晴らしいと思ったよ。
ユニコーンも面白かったしいい作品だと思ったけど、マニア度が高いのでそういうのが好きではない自分からすると、電波セリフもなく堅実に作ってある、こっちのが個人的には遥かに好きだ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 13:59 返信する
-
しかし、そんなに古いの?
もしかして一周回って若い奴には新しいのではないだろか?
中学三年の自分の狭い範囲の話だけど、⚪︎⚪︎子とか古くせー名前!と毛嫌いするのは三十路〜20代半ばのババアが多い
10代のこちらからすると品が良くていいんじゃね?むしろDQNネームの方が古臭いセンスに思える
とかそういう現象が起こってるんだが、漫画とかアニメもそんな感じで一週回って新鮮に思える
オサレ、過剰、スタイリッシュ演出はカッコイイし、惹かれるんだけど、溢れすぎててもういいよ…ってなる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月02日 17:01 返信する
- キャスバルは田中真弓かな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月05日 04:30 返信する
-
例えば声が想像と違うとかメカニック類のCGがキライだ!とかなら理解できるが、ギャグタッチなのが嫌いだとか言ってるヤツは何なん?
どう考えてもコミックに忠実だよな?
アニメでは「もっとシリアスな描写で」とか夢でも見てたのか?
まさか漫画読んでもなくて劇場行く若しくは円盤買ってんのかよ?
別に褒め称えよとは云わんが、ただ叩きたいヤツは頭おかしいとしか言えんぞ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。