全国で「やけど虫」による被害が続出!と話題に・・・ 赤く腫れ上がった患部やべぇええええ

  • follow us in feedly
やけど虫 アオバアリガタハネカクシに関連した画像-01
■ツイッターより





アオバアリガタハネカクシ(やけど虫)|お家で発見!この虫何?|害虫の予防・対策・退治ならアース害虫駆除なんでも事典

やけど虫 アオバアリガタハネカクシに関連した画像-02

体長が6〜7mmの小さくてとても細い虫です。アリのような形をしていて、頭部・後胸は黒色、前胸・中胸はオレンジ色で、尾の2節は黒い色をしています。日本全土に分布しており、水田、畑、湿った草地を好みます。4月〜10月は灯火によく飛来し、6〜8月は特に多い時期です。この虫の被害は、卵、幼虫、蛹、成虫のいずれも「ペデリン」という有害物質を体内に持っていて、人に止まったときに払い落としたりすると、体液が糸のように付着し、そこが数時間後に発赤し、水疱(線状皮膚炎)になります。火傷の痕のようになることから、「やけど虫」とも呼ばれます。眼に入ると、様々な眼の炎症を引き起こします。もし皮膚に止まったら叩かず、そっと払いのけてください。




【注意】 全国で「やけど虫」による被害が続出!! 「見つけたら決して触れないように」 - NAVER まとめ

■駆除方法

まず駆除の前に家の中への進入を防ぐことが大切です。
しかし屋内に侵入した場合には、直接、素手で触らないように注意して屋外に摘み出すか、
速やかに殺虫します
虫の死骸や分泌物にも有毒成分が含まれていますので、注意して処分します。

光に誘引されるので原因となる照明を消すか、紫外線をあまり出さない照明、または黄色い光に変えます。
窓ガラスから出る光が原因となっている場合には、近紫外線を遮断するフィルムをガラス面に貼ると
飛来を抑えることができます。

■治療法

治療はステロイド軟こうの塗布などで、一般的には完治まで5〜10日かかる。





うわぁ・・・ まじかよこれ・・・ やっぱ虫って怖すぎんだろ
a5




ネタもとはかなり前のものらしいけど、また話題になってるみたいね
この時期は気をつけたほうがいいみたいよ〜 覚えておいて損はないっしょ
a1-1

蚊がいなくなるスプレー 200日 無香料 45mL (防除用医薬部外品)

発売日:2013-03-06
メーカー:大日本除虫菊
カテゴリ:Health and Beauty
セールスランク:216
Amazon.co.jp で詳細を見る


【指定第2類医薬品】ベトネベートN軟膏AS 5g

発売日:2009-03-24
メーカー:第一三共ヘルスケア
カテゴリ:Pharmacy
セールスランク:49
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめで出したのを1つだけ記事にする意味はなんなの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ですね
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    続出って増えてる傾向があるの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな小さいなりして凶悪やな。
    てか、基本虫って小さいのになんであんなに攻撃力あるんだよ。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラゲに刺されるのとどっちがヤバいの?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    状態異常にしてくるタイプやし
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おしりかじり虫は?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンキムシに刺されまくった俺なら余裕(慢心)
  • 9  名前: 返信する
    地球は人間だけのものじゃないというの再認識しよう
    自然を大事にしよう
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃に金平糖みたいなイラガの幼虫に刺されまくったわ。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LEDにしてない貧しい家庭に舞い降りるんですね
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう見るからにやばそうな色をしてる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めて見る虫だけど昔からいた?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFドラクエに出てくるモンスターかよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    小さいからだろ。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日のピックアップニュース再利用
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払い落とすのはダメで払いのけるのは良いのか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近こいつが足にとまってた
    写実ほどじゃないけど炎症してたわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮膚病のほとんどは原因がはっきりとわかってないから怖い
    しかも自分の免疫機能の狂いでそうなるのがほとんどだからなおさら怖い
    気のつけようがない
    人によって程度は違うだろうけど一生かゆみ痛みと付き合わないといけなくなる
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やけど虫の火傷(やけど)なんがツチノコみたい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アオバアリガタハネカクシは昔から日本にいる虫で
    水田とか用水路とか沼などに生息するから
    都会じゃまず見かけない虫つーかそういうところでは生きれない虫
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼け跡がティンコに見えた
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    お尻の穴から内臓をえぐる怖い虫
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキのころから何度もみたことあるし、さわったこともあるけど
    こんな怪我、したこともみたこともねーわ
    コレにかぎらず、俺がガキの頃もあったはずなのに聞いたことすらない病気やら怪我やら増えすぎだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん、閲覧注意つけてくれるか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    小さいからこそ生きるための進化だろ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虫はこの世にいらない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにこの虫は有害かもしれないがjinはもっと有害
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無視できるレベル
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口から消化液を吐き出してくるマツモムシも凶悪やぞ
    あれは水棲昆虫だから水に手入れなきゃ大丈夫だけどな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム速報?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは「オヤノスネカジリ虫」だなw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    鳥に捕食されないため
    だった気がする
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    人間と一緒だな
    チビの方が攻撃性があるw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    何でお前みたいな存在虫以下がこんなに人気コメなんだよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    マジかよ…
    今やってるアニメは仮の姿か…
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この虫確かにやべえけど、
    記事重複して作ったここのバイトもヤバイぞJin
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと田舎暮らしだけど、初めて知ったわ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何やコイツ、ガロアムシの進化版みたいな虫やな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アオバアリガタハネカクシはね
    昔から有名な虫なんだけど
    蚊帳をする抜けてくるからね
    夏は注意よ
    芝生なんかでよく見るわね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ見たことあるがこんなヤバイ虫だったのかよ・・・
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この虫、よくゴルフ場にいるよね
    触っちゃダメだけど
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小1のころから知ってて刺されたことはないけど
    毛虫を金魚に与えたら金魚が刺されて眼が腫れてた
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年の夏に侵入してきてたわ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みたことあるけどそんな危険な虫だったのか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それだけ危険ってことだろ
    ちょっと考えりゃわかるだろう
    お前見たいのが知らずに不用意に叩き払って痛い目に合うんだよ雑魚
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう虫絶滅させればいいのに
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこいつか

    かなり前から害虫として言われてたのになんでいまさら

    夜に部屋の電気つけて窓開けてたらあかんやつだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やけど虫やけど(大阪)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の頃カブトムシ取りに行った時背中に入って大変なことになったのを覚えてる。
    一晩中痛くて眠れなかった。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり虫は根絶やしにするべき
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たことないわ
    すげぇ形してるな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    虫いなくなったら、人間も死滅するけどなw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃に毒々しい虫だと思いながら遊んだ記憶があるけど
    結構危険だったんだ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミムシかハサミムシか忘れたけど、体内で100度以上の高熱を出すガスを作って尻から噴出す虫がいて、それを腕に乗っける度胸試しの話が探偵ナイトスクープで出てたきがする。
    そっちのほうが本当のやけど虫だよ。コイツで炎症起こしたこともあるけどね。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年前に洗濯物のジーパンに紛れ込んでて、太ももに毒液が付着したことがある
    クラゲに刺されたときと同じような痛みだった
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拡大画像で注意喚起してるとこ多いけど
    本物は本当に小さいからサイズの解る画像の方がいいと思うんだがな
  • 58  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいこれ来週のテラフォに出るよー
  • 60  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?小さい頃から何度も見つけたことあるぞこいつ。そんな危なかったのか。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつこの前俺の腕に止まってた
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外宇宙からやってきた
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この虫って結構見るけどアカンかったんか
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりアオバアリガタハネカクシやーんww
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前が七五調なので覚えやすい
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道では見たことないな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「怪談 人間時計」収録、「怪談 猫の喪服」の主人公、指 地図夫のセリフ
    「アオバアリガタハネカクシ ちっともありがたくないよ」の虫は
    こんなやつだったのか。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターソースの記事は頭に【ツイッター】って書いててくれ。
    そうしてくれれば読まずに済むから。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケットに入ってたとか不運過ぎ。あいつらもさぁ近寄ってくるなよ。どちらも得しない。頼むから離れるか絶滅するかしてくれ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなハネカクシ知らんのか・・・マジか・・
    刺すって言うより、体液がヤバい感じなんよ
    寝てる間に腕や足に登って来られて、バシッとやると、エラい事になるのよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク