【これはひどい】外務省が、デンマーク大使の同性パートナーを天皇に謁見させるのを拒否! 諸外国からの非難必至だろ・・・

  • follow us in feedly
index

デンマーク大使の同性パートナーの天皇訪問を外務省が拒絶


picture_00327

Denmark-700x467

<記事要約>

今の時代に、にわかに信じがたい事件が起きた。
デンマーク大使が天皇陛下にお会いする際、外務省がデンマーク大使の同性パートナーを
”配偶者”として扱うことを拒否したのだ。


記事は2015年7月12日の”サンデー毎日”に以下のように掲載されている。

「大使自身が明らかにしていることですが、大使の配偶者は男性です。デンマークでは同性婚が法的に認められており、2011年9月に着任以来、大使もパートナーを配偶者として扱うよう日本側に求めできたのですが、外務省の判断は『配偶者』ではなく『家族』。配偶者ではないパートナーは同席できなかったのです」

宮内庁関係者によれば、「外国で正式な婚姻関係にあるのであれば、同伴を認めてもいいのではないか」との議論もあったというが、結局実現しなかった。
日本の伝統文化を愛し、被災地訪問などで精力的に職務をこなしてきた大使にとって、パートナー同伴での離日挨拶が叶わなかったのはいかにも残念なことだっただろう。本誌はデンマーク大使館を通じてダムスゴー大使に取材を申し込んだが、期限までに返事は得られなかった。外務省儀典官室に聞くと「事実関係も含め、お答えはしていません」(主席事務官)。


しかし、他の外国文化は尊重する外務省

そもそもこの配偶者を巡る問題に関して、日本の政府の対応は一貫していない。13年6月、国賓として来日したオランド仏大統領は、事実婚の女性パートナーを同伴して宮中晩餐会に出席。正式な婚姻関係ではなかったが、事実上の配偶者として扱われた。また、一夫多妻制がある国からは、第二夫人を伴って要人が来日し、行事や式典に同行することも少なくないという。


日本の現行法に”外務省設置法”という法律があるが、デンマーク大使の同性パートナーを配偶者として扱うことを拒否したことは、設置法3条に違反している可能性がある。

このような取捨選択は良好な国際環境の整備を図る義務を怠ってはいないか。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

露骨な差別。ひどい話だ。こういう行為こそ国の名誉を毀損してるのだがなあ。

外務省馬鹿だろ 宮内庁の方がまともだな

「この種の事案は、英語メディアで即座に全世界に拡散すること」および
「これが天皇自身の意向だと思われることが、
国際的イメージの点ではマイナスにしか働かないこと」を、
外務省や現政権は理解してるのかね?


他国の文化として、重婚を認めるが、同性婚は認めない、ではフォローのしようがない。

このタイミングでこれは最悪だな。自民党政権なんだから当然なんだろうけど。
全世界に日本の旧態然ぶりを示せてよかったね。


諸外国には「日本は皇室の女系継承すら認められていない時代遅れの国ですから」
と説明してご納得いただくしかないでしょう。


これ、海外から見たら陛下が拒否したように受け取られるぞ。
政府が戦前レジーム脳なせいで、世界における皇室の威信が傷つけられてしまう。
まさに君側の奸。


こういうのを俗に言う「反日的」というのではないでしょうか?
ネトウヨのみなさんは騒がないの?


さすが人権後進国。
差別しますよ〜という全世界への発信になっている自覚があるのか。


これがクールジャパンのOMOTENASHI精神です!世界中に知って頂きましょう!

任天堂もそうだけど、1度怒られないと国際的な流れがわかんないのかなというか
外務省なのに最近の海外のニュースとか見てないんだろうか、この人達。






おいおいおい…事実なら相当ヤバイっしょこれ
同性婚関係はただでさえ『ファイアーエンブレムif』とかで
任天堂が海外から怒られまくってんのに
これはリアルでガチな国交問題に発展&世界中から叩かれるやつや…
やる夫 PC 驚き 汗



外務省の独断としても、世界的には
日本皇族の差別意識として受け取られるぞ…
どうすんだよ外務省…取り返しががががが
やらない夫 白目 ドン引き

ラブライブ!サンシャイン!!(Blu-ray Disc付)

発売日:2015-10-07
メーカー:ランティス
カテゴリ:Music
セールスランク:19
Amazon.co.jp で詳細を見る


サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]

発売日:2010-08-01
メーカー:バップ
カテゴリ:DVD
セールスランク:295
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなってしまっては、同性婚を認めていない国、と言い訳するしかない
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンデー毎日ってまだあったのか。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやいやおかしい
    同性愛なんてどう見ても気持ち悪いもんを認めろなんて無理
    なんか勘違いしてんじゃねえのか?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちげと
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛を認めないのは差別だっていう今がわからん。生物としておかしいだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いや、なぜ少数派がデカイつらすんの?
    同性婚とか別に構わないが、少数がさ当然て顔するなよ。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    国が気持ち悪いって理由だけで拒否とか印象悪いってもんじゃねーぞ
    お前こそ何勘違いしてんだ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ国民に対しても差別している官僚の体制が伺えるな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しんごとかIKKOとかおすぎを拝謁させる様なものか
    そりゃためらうのも無理はないわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここぞとばかりにコリアンが日本叩きしててワロタwww
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この外務省の担当は誰だよ
    政治家いがいの官僚も担当なら名前だせよ

    官僚って政治家以上に腹黒い集団にしかみえん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモってうざいなぁ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    婚は男女で成り立つ漢字だから同性婚って言葉はやめるべき
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この判断をした奴は
    どれだけ無能なんだ
    責任は持てよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ決めた奴即クビにしろよ
    いや首だけにしろよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    国際問題として柔軟な対応を取らないといけないことと
    気持ち悪いやなんやと、小学生の様な個人的感情で物を語る事は別ですよ
    宿題の作文かよ?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2011年からって、民主党政権だよな?
    自民だったら分かるが、民主は同性婚に関して寛容だったよな?

  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党だからだとか言う人は、どの政党なら良いと書いて欲しい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁレズもゲイも気持ち悪いってのが本音だからね
    見ていて気持ちがいいものではない
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの管理人たちは女にもてないからゲイにはしったのか
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    韓国はキリスト教徒が多いので、同性婚には批判的な国民が多いよ。
    TV番組でもオネーは出れないと聞いたことが有る。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ多すぎィ!!
    おかしな時代になったもんだなぁ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にはまともな政党がないということがよく分かる
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモが連投しててワロタ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーむちゃんと日本の法律では配偶者じゃなくて家族扱いだぜって言ってるからなぁ
    マスコミの印象付けはともかく そこまで批判される内容かな?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    2011年からって民主党政権からだよな?
    民主って同性婚推進じゃなかったけ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駄目なもんは駄目だろ
    消費するだけの同性愛になんの道理があるってのよ
    個人主義快楽主義の極みじゃねーか
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いち個人ならともかく。
    科学的に定義の進んだ同性愛を、国として否定するにはかなりの根拠が必要になって来ているからな。先進国がキモイでは片付かないんだ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    サンデー毎日だからな。
    サンデー毎日なんて、普通は廃刊になる部数なのに、
    毎日新聞の意地だけで続いている雑誌。
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚を認めていない日本に、大使の立場にある人間が同性パートナーを連れてくることは現在の日本に対する踏み絵だろ
    こういう無礼者は拒否して当然
    欧米人はすぐこういう事やるから腹が立つ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が中国レベルである証拠
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    生物の主軸であり大前提を個人的感情とはな
    少数派がでかい顔すると社会が歪むぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    可哀想だなぁ?お前。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンセンサスのない政治問題には関わらないって
    原則があんだよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    鯨同様に感情あり気の疑似科学にすぎない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    で?
    こいつら子供は産めるの?
    科学がなんだって?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酷いって。。。
    異常者なんだから当たり前だろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者ってただの池沼だぞ。頭の病気って知ってた?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはまたFE豚が暴れますね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者が天皇を利用する事も考えないといけないから妥当だろ
    外務省は叩かれても天皇が叩かれるのだけは避けなきゃ駄目
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難しい問題だがしょうがない点もあるだろう
    ていうか記事のタイトルだと「天皇」なんだ
    引用元は「天皇陛下」なのに
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    お前も子供を産まないなら快楽によがってる猿となんら変わりないわw
    ほんと、同性愛に対して反対する奴の意見って、どこか欠けてるんだよな。
    強い攻撃的反対意識をもっているだけで脳に欠陥がある障害者か。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティーが出しゃばるとロクな事にならないな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、ああ、日本人はいつまでたっても進歩のない人種だね。
    技術は進歩しても、人として進歩できないままならいつか終わるかISISみたいになるかだけど、今の日本だと後者になってもおかしくない心の持ち主が多い国だと思うわ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってマイノリティが自分から敵を作っていくんですね
    同性愛者が嫌われる理由が良く分かります
    「同性愛者を受け入れない奴は徹底的に叩き潰す!」だもの
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化の違いなんだからそんくらい寛容にやれよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてるのこれ南朝鮮と在日と同性愛者だけだろ、しょーもね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマーク側も外務省も詳しい発表してないのに

    外野が騒いでる不思議。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別ではなく、政治利用を危惧しての対応じゃないの?
    同性婚なんて少数派の雑魚の意見なんぞ耳を貸す必要なし
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2011年9月の着任以来ってことは
    民主党政権時代もそういう対応だったってことなんだけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛を認めない人間は社会的に抹殺するから、よろしく
     
    そりゃあマイノリティな連中は嫌われるわw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陛下に謁見なんてそうそう出来るもんじゃないから
    当たり前だろ
    何が非難必至だよアフォか
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思った通りの同性愛者差別が始まってるな
    分かり易い奴らだ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皇室を同性婚拡大の宣伝に利用してるようにしか思えんのだが
    国それぞれの対応は当然じゃないの
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわゆる恋愛感情が子孫を残すためのシステムだという側面があるなら、同性愛は生物として劣等であるってことなんだよな。

    それを対等に扱える現状が異常なわけで。
    人権があるからと言って謁見するに値するかはまた別な話ですよ。
    自由が無秩序になりかけてるな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャンキャン噛み付いてるほうもかなり気持ち悪いなこれ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「同性愛を受け入れない自由」って叫んだら、差別だーって喚くんでしょ?
    どっちが差別主義者だって話だ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省はゴキブリだった・・・?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛で人口増やせんの?ホモレズは日陰で生きてればいいよ
    繁殖出来ない生物としての能力に欠如してんだからデカい声出すな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本音と建前を使い分けましょうってだけだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティが嫌われるにはちゃんと理由があるんですねぇ
    火の無い所に煙は立たないw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が天皇陛下に「俺の嫁」を紹介しようとしたら止められるのだろうか?
    止められたとしたら世界は俺に賛同してくれるのか?
    それとも、笑いものにするのか?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ大使www
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別差別と騒ぐ奴らに限って差別主義者だよな、自分または自分たちを認めない人達を差別と言うレッテルで弾圧するんだから、
    多様な意見って何よ?人権だの差別だの隠れ蓑に好き放題してるやつらの醜いこと醜いことだから同性愛とか嫌悪感を抱くんだよ、
    あからさまに見せつけるように世間にアピールしゃがってそれを見てるこっちの気にもなれよ・・・お互い棲み分けで関わらないようにするのが1番だって
    各地に同性愛特区を新設してお互い不干渉にしよう特区の外では同性愛じゃない人に配慮してくれれば良いと思う中では好きにすれば良い
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい・・・
    陛下の御前に同性婚のパートナーなんか連れてくんなってw
    デンマークしっかりせい配慮にかけてるぞ
    西洋でどうかなんぞどうだっていい、だめなものはだめ

    あといつもの俺的のコメントとは明らかに異質なコメがちらほらあって笑えるw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    まずは外に出て嫁探しから始めような!
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    なにがどう駄目なのかは言わない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモがでかい面してんじゃねえよ。気持ち悪いなぁ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    本音→合わせないのは差別だ!
    建前→いつまで経っても合わせない!差別だ!
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティは武器だからね
    少しでも気に入らないことがあれば「差別だーっ!」って騒ぎたてて排除しようとする
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇陛下を政治利用すんじゃねぇ!で、終わりだよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは死ねって事だよ
    言わせんな
  • 75  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは天皇陛下と同性愛者を会わせて、
    同性愛者の一団がが「日本の天皇は同性愛を認めている!」って言う風に利用されることは考えないの?
    物事の一面だけで判断するなよ。いい歳した大人が
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇陛下に気持ち悪いやつを会わせないのは当たり前
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮内庁の方が柔軟さがあるんだなw
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかまでもホモでも陛下は気になされないだろうに。

    外務省にうさんくさいのが紛れ込んでるのか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモとか言う生産性の無い生ゴミに権利なんてあるわけないだろうが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティ達は「気持ち悪い、受け入れられない」って感情すら差別扱いして叩くからね
    恐ろしいほどの差別主義者の集まりだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    生物的な優劣と人権、平等はまったくもって違う話
    人間は獣じゃない
    人間が動物のトップに君臨しているのは知能とそれゆえの倫理モラル道徳心によるもの
    獣なら種を残せないものは劣等なものとして括ることも十歩譲るが、人間は知性によって時代を進める生き物
    知性を捨てるのなら猿山にでも帰れよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとマイノリティって器ちっさいな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    自分だけの科学を他人に押し付けるなよ wwwww
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか世界で同性愛が認める動きが盛んなのはただの票欲しさだってことが理解できてないお花畑な人間なんだなJINって
    心から同性愛が認められてるわけ無いじゃん。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党ゴミすぎぃ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの※ランほんとネトウヨだけだな。ゲーム好きどころかゲハカスもいない。
    流石にこれはネトウヨも叩けよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    いじめ容認主義だね
    本音はどうでもいい、世界的世間的ににどうみられるか建前が大事なんだよ
    気持ち悪い奴に気持ち悪いってお前いつも言ってんのかよ
    生来のいじめっこだな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対した奴の身辺は洗った方が良いなこれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    宇和ああああああああああああああああああああああ


    ネトウヨ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ

  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に同性愛者のグループが「日本の天皇が同性愛者に会った!」っていう風に喧伝したらどうするんだ?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    逆だろ。
    獣ならオスメス間違えてケツ穴にマラ突っ込んでようが放っておけってなるが、理性のある人間だからこそ同性愛なんていう非生産的なものは排除すべきなんだろ。
  • 93  名前: 名無しさん 返信する
    最高!!
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズ自民党だししょうがない
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛とか気持ちわりいよ
    拒否って正解
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    現状はそんな感じだよね。
    元々「他者を貶すことでしか自分を示せない人間」が
    「差別反対」っていう聞こえのいいフレーズにパッと飛びついてるだけ。
    そして、差別に反対してる俺かっこいいと酔ってるだけ。
    最近声出して騒いでるのは、そもそも同性愛について深く考えた事ない輩。
    ファッション左翼とはよく言ったものだ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティーうんぬん語っているが定義せずマイノリティーがと語られても意味をなさ無い。何を指して定義してからマイノリティーうんぬんを用意てくれ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    アホだろ
    色んなもん混同するなよ
    何をもって人とするかって言ってんだよ
    種を残すのは生物としての本能であり務めだが、それなら獣でいいんだよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ天皇が同性愛支持の思想を持った連中に利用されるおそれがあったのに同伴を認める動きがあった宮内庁に頭をかかえてしまうわ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモもレズもマイノリティーのくせにしゃしゃり出過ぎなんだよなぁ
    否定はしないが表に出てくるのはやめろって事がなぜ伝わらないのか
    種の保存ができない以上、生物として不完全な存在なんだから淘汰されないだけありがたいと思えよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    修正
    それ「だけ」なら獣でいいんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん放置でよろしい!ここは日本海外の価値観()もちこむな!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚の是非が問題なんじゃなくて、事実婚や重婚は認めるのに同性婚だけ認めないっていう外務省の対応が問題だろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サヨク発狂www
    キモい同性婚など認める必要なし
    時代遅れ大いに結構だ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また害務省か・・・日本の国益を害することしかしてないなこいつら。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛は病気だから仕方ないだろ
    病人と会うのか??
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらずシナ千ョン臭いブログですね、
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚はあわせたかったんだろけどな
    自民は同性婚に否定的なのも多いし伝統伝統言ってやめさせたんだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛という障害が正当化されていくのが恐ろしい
    赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱者ってことを振りかざすとそれは暴力だよ、ってよくいったもんだ
    マイノリティにどこまで配慮しなきゃならんのだ?
    調子にのりすぎてイラつくからこの件に関しては外務省よくやったといいたい
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄で天皇陛下が同性愛者と会ったら日本終わるみたいなこと書き込んで発狂してるヤツってなんなんだ?
    いろいろ話が飛躍しすぎだろ
    脳みそ腐ってるのか?
    天皇陛下と関係ないけど、同性愛者に対して非難するような国だと五輪に参加する首脳は減るよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮内庁長官は2代前から糞左翼だからな、テロリストでも天皇陛下に会わせようとするさ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    過去の事例で病人とお会いされた事は何度でもあるじゃん
    病人イコール感染者と混同してないか
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    民主党政権時代からの対応なんだけど
    わかってて言ってるんだろうけど
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがjin君、ネットのゴミクズの意見に同調することしか出来ないんだね
    これで批判されること自体が異常なのに。ホモは死んで、どうぞ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからLGBTは気持ち悪い
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    デンマーク大使と会った時点で「日本の天皇が同性愛者に会った」ことにはなるわけで
    同性愛者の大使が天皇と会うのを禁止しろってこと?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際騒ぎ始めてるし、会ってたら天皇の政治利用されてたかもな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倫理観の問題だろ
    同性愛認めろってちょっと無理あるよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    宣伝?お前は何を言っているんだ
    それが何のどういった宣伝になるのかがさっぱりわからない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞同性愛者どもが天皇に会おうなんて片腹痛いわ
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや実際気持ち悪いだろ
    自分たちがやるのは勝手だが他人に見せつけんなや、何でもかんでも差別差別面倒クセェな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に認めなくてもいいだろうが
    アホちゃうん?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題なのは陛下のご意思を確認せずに小役人が勝手に決めてるところ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決めてるのが頭の固まりきった老害じじいだからだな
    内縁の妻や重婚は可なのに同性がだめって理解できない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別というならデンマークは同性婚を認めてるのか?
    ただのパーティーじゃないんだから同居人を配偶者と認める国はないと思うぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    性嗜好と生理的なものを一緒くたにするなよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「外務省設置法」とやらに違反してまで会わせなかったことで
    天皇は既に政治利用されたことになる
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の奴らがこんなんじゃな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚なりなんなり好きにすればいいけどこういうのはあんまりいい気はしない心が狭いと受け取られるかもしれないが同性好きでもないので受け付けん
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマーク政府が配偶者と認めていない人物をなんで日本政府が認めにゃならんのだ?
    不満はデンマークへ言えや
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマークが正式に配偶者と認めていれば日本も認めるわ
    差別とかアホかw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭のかったいやつしかいないんで旧態依然の対応しかできません(建前)
    そりゃ別に他所でやってる分には構わないし、好きにすりゃいいけど、まだ同性婚が認められていない国なんだからそういうところは考えようよ、いつか認められるか…なんてのも解らんがね
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皇室典範改正時には同性愛傾向が多少とも見られる人が生まれ育った宮家は
    ことごとく皇籍剥奪されてるんだよなあ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産的、非生産的ってあんたら…。
    未婚者が増え、出生率が低下して結婚にはデメリットしか無いって言ってる日本人が同性愛の反対意見に取り上げるものじゃないでしょうが、生産的じゃないなら未婚者も同性愛者同じじゃないか。
    それともなに、自分が結婚しないのは景気が悪いからってでも言うの?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚を認めていないから、陛下に拝謁させない
    事実婚重婚を認めていないけど、陛下に拝謁させる
    何このダブスタ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからさ、同性愛のパートナーだからwとか言えばどんな不信人物でも要人に会わせるとか、アホすぎるだろ
    デンマーク自体配偶者と認めてない以上、ただの不信人物だから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    条文読んだ?会わせた場合も設置法違反の可能性がある。
    既に会わせようしている時点でデンマーク大使が天皇を政治的利用しているよ。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害という言葉を用いるのは抵抗があるが、分かり易くするためそうしよう
    障害を持って生まれた人々を排他する社会は健全なのか
    生まれながら性機能に障害がある人は人間でないのか
    上で生物としてなどと恥ずかしいことを言っているが、子宮がんで子供が産めなくなった女性は生物として劣等なのか
    そもそも気持ち悪いという個人の以上でも以下でもないただの感情を、偏見と疑わず倫理だの生物だのそれらしくしかし浅すぎる屁理屈をもって通そうとする意地の悪い姿勢よ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者なんて頭がおかしいんだから
    そんな人間と会わせていいわけねぇだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    記事にも「デンマークでは同性婚が法的に認められており」と説明した上で日本外務省の判断を世論に問うている訳だが。。。。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が同性婚を認めるかどうかじゃないんだよ
    デンマークが配偶者と認めてない人物だから認めないだけ

    気づかないふりして差別がーとか言ってる奴は、イカレてるんですか?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に同性婚は引く
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※142
    じゃあ結婚して出直せよw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚の権利は認めちゃいかんよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北欧はホモとイスラム移民しかいねえからな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいjin
    エ「ム」ブレムだって言ってんだろ
    いい加減にしろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生産性に拘るなら、異性カップルでも子供がいないパターンも多いわけで、彼らも生産性がないからダメってことになりますね
    どう足掻こうが子供が産まれない同性カップルのほうが、妊活だ不妊治療だで一馬力になりがちな夫婦より、よほど経済活動が活発だと思います
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマークですし・・・
    フランスと同一に考えるのはおかしいでしょ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    それデンマーク大使本人に伝えんとw
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラスメイトのゲイはクラスで一番まともな人間で、みんな自然に受け入れてるなぁ。
    異端な奴でもすぐ傍にいれば、理解が深まるのをつくづく感じる。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のLGBTの動きは見ていて本当に気持ち悪い
    性的な、しかもアブノーマルなことはもっとひっそりやって欲しい
    レインボーフラッグとかやめてくれ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも生物としては間違っているので本能的に不快な思いをしない奴なんて未来永劫いなくならないんだから、そんな場に連れてくんなよ
    せめて時と場所を弁えろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生物学の根本を否定した
    同性婚を当然のことのように
    言ってるが、それ精神障害で
    人間として欠陥品だからw

    男が妊娠できるか?
    女が精子だせるか?
    現実はアニメとかゲームの
    世界じゃねーんだよアホ。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「俺が気持ち悪いと思うから陛下に拝謁させない!」と言っている人のほうが、「マイノリティが政治利用するから」なんて御託並べてる人より正直でいい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本での同性婚には反対の考えやが、これは国際交遊の場やから相手の文化を尊重して受け入れるべきやったね。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が酷いのか理解不能
    ただ単に会う理由や格が足りなかったんだろ
    頼まれたら誰とでも会わなきゃならんのか
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非生産的だし認める必要なんてない
    他国では認めてるなんて理由で迎合する必要も無い
    ただでさえ少子化で困ってるのに
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性だろうが異性だろうが、街で拾った娼婦や男娼を
    パートナーだからw
    とかいう理由でいちいち要人にあわせていてはセキュリティもクソもない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは帰ってどうぞ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※155
    同性愛は精神疾患ではないと認められており、人間以外の生き物でも同性愛は確認されているが、どう生物学の根本を否定しているのか教えてほしい
    本来頭部に毛が生えるのが当然の人間において薄毛はマイノリティに当たるが、マイノリティであることが生物学の根本とやらを否定する理由になるなら、ハゲは人に非ずか?
    まあ確かに薄毛は病気ではあるがなw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中東やなど同性愛は死刑な国は沢山あるしロシアでも犯罪だぞ?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バチカンで法王に対してもできるの?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女尊男卑
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※163
    この大使、元アフガニスタンの大使です
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、左翼やフェミニストがわいてくるぞ。
    どう考えても、同性愛者なんて少数派だからな。
    皆、気を付けろよ。同性愛者の悪い傾向は黙認できるが、権利を要求するとなるとまた話が異なる。やつらはマジでうざいから。

  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも何かを認めろ、とか言われてる訳でもあるまいし、
    謁見に連れてくるパートナーくらい、相手の好きにさせりゃいいだろ。

    それこそ相手が「こいつこそ俺のパートナー」って言うなら、
    動物連れてこようが「ほほうなかなか。ガハハハ」で、何の問題があるんだよ。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇の意向だと思われてしまうのはイヤだな。
    陛下が拒否するわけないのに。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねぇよ、同性愛者に人権なんか
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的に広まりつつある同性愛に対して恐らくは感情論で拒否したのがまずいわ
    どんな感情抱いてても、そんなもんは腹の下に止めて笑顔貼り付けときゃそれで円満解決なのにそれをしないのはアホでしかない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこれはやっちゃったな。言い訳できない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうゴリ押しにはさらっとかわす事が重要。
    ワザと有名人相手にこういう事件を起こしたがるんだよね。
    だからワザと晒してその手の攻撃に対して一般人に迎撃させる方が良い。
    より一層異常さが浮き彫りになるだろう。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは気持ち悪いな
    こんな奴ら天皇陛下に会わせないで正解だわ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛、特にゲイにアンチな人って男が多いけど、自分がロックオンされるとでも思ってんのかな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に正しい判断
    同性愛容認して今のアメリカみたいになっては終わり
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモって自分の権利ばかり主張するよね
    こっちは不快なんだって
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ無能で国に不利益しか与えない害務省がまたやらかしたって感想
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットってすげえよな、自分が嫌いなものに対しては徹底的に貶してさ、現実世界では差別される立場にある奴らだから誰かを差別しないと気が済まないんだろうな。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    単に生理的に無理なだけだろ
    そうやってわざと曲解させて話の本質を逸らしたいんだろうけど

    雌雄異体の有性生殖生物としてエラーが出てる相手を見て、本能的に忌避するのは当たり前
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で認めてない状態なのに陛下に謁見させたら認めさせたとなるだけじゃないか
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ同性愛者が今回のことを錦の御旗にして政治利用する本末転倒
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいんじゃねーの?
    まだまだ市民権得てないってことだろ、騒ぐ方がおかしい
    向こうだって「あ、まだ駄目な国ですかそうですか」で終わるわ

    だけど渋谷区だっけ?同性婚認めてんの。他にあるのか知らんけど
    これ認めてることへのコメントしとけや外務省。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は日本の考え方でいいじゃん
    足並みそろえる意味あるの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼むから同性愛者は普通の人から見て自分たちが気持ち悪い事に気付いてくれ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせえここは日本だ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍になって日本の評判落ちまくりだよね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省は良くやった。変な圧力に負けないで、異常者は差別できる国にしていこう!
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省は相手国に対して切腹レベルの非礼ですね・・・

    天皇陛下が悪いみたいな印象になったらどうするんだよ?
    マジで昔なら切腹させられてるレベルだろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドレスコードのある店にTシャツで行って、「今どきドレスコードがあるのはおかしい!」って叫んでる人を見ている気分
    ヨーロッパの王族のようなの目指すならともかく、皇室の価値観は少し古いくらいがちょうどいいと思う
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女系を認めていないのには理由があるだろ
    天皇のY染色体を確実に承継させるっていう
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は日本の考え方で同性婚NO!陛下への謁見NO!でいいだろうけど、
    同じく認めていない重婚者はOKで同性婚者はNGな理由は説明してほしいね。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもいきもいってるけど、気持ち悪かったらひっそり生きなきゃいけねーの?人権剥奪されてもいいのか?ここにいる奴らナチスみてーな考え方のヤツらばっかだな。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郷に入っては郷に従え
    よその国で同性婚してようが、日本国ではそれを認めてないんだよ
    それで差別だ何だいうような奴らは来なければいい
    日本にいる同性愛者も、そんなに同性婚したいならアメリカに移住すればいい
    生理的に気持ち悪いんだよ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    わざわざ陛下の目を汚すことは無い
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    私女だけどが抜けてるぞ
  • 197  名前: MNHMH 返信する
    男女で結婚し、子供を産み国を作っていくことを否定してる同性愛者、個人の思想なら構わないが、政治的立場にある人間のこれを許しちゃいけない。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    皇室の古い価値観を重要視するなら、最も重要である男子を産んでもらうためにも、皇太子様には即刻側室をたててもらわないといけないね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    少なくとも他人を不快な気持ちにさせて平気な人とは友達になれないな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    192
    お前は歴史を知らんのか
    日本でもかつて一夫多妻制が認められていたし、今でもイスラム系の国家では普通に行われてる
    それに重婚はそもそも生物学的に異常な事態ではないんだよ
    男が女とくっつくのは至極当然
    法律で認めていなくても、こうした経緯があれば重婚者は認められ、同性婚が認められないのは自明の理だろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛が人のあるべき姿じゃないっていう認識を曲げようとするなよ
    一定の性差別はあるべき
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    お前みたいに感情的になって極論を振りかざすホモを見ると謁見させなくて正解だと思うわ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配偶者が同姓だと・・・・気持ち悪。
    理解できないわ。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異常者にデカい面させるな。異常者は異常者とハッキリ言ってやらにゃいかん。
    差別もクソもあるか。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは同性婚が認められてない日本だし大使ならその程度の配慮くらいしろ、我が物顔で天皇陛下に会おうとするな。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ犬や猫と結婚出来る法律が他国にあったら、その犬や猫に配偶者として対応しなきゃいけねえのかよ。
    他国で認められてるからなんだっつう話だ。デンマークは同姓婚を認めたことを恥と思えよ。
    趣向としては認めるが、制度としてそれをやったら間違いなく将来同姓愛者に対する
    迫害が爆発すると思うよ。俺が同姓愛を気持ち悪いと思う気持ちを抑えられてるのは
    俺の良心基づくものであって、社会がそれを許容し俺にも強要させるならば
    我々非同姓愛者にはそれを是正する為の闘争をする権利がある。
    それは同姓愛者がそれを社会に認めさせようとする運動と等価なのだ。
    これを許せばいずれその国家は深刻な社会不安を醸成するだろう。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百合板を荒らしているのと同じような低俗な人間が外務省にいるのかと思うと笑ってしまうわな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憲法13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

    いいか、公共の福祉に反しない限り権利は尊重されるんだ。同性愛者は公共の福祉に反するんだ。
    そこんとこ理解しておけよ。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    207
    そんな底辺板荒らすような連中が外務省のエリート共と同じ思考回路な訳無いだろ
    妄想はネットの中だけにしてくれ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ〜実際同姓婚のパートナーとか気持ち悪い人とは会いたくないけどな。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    よそはよそ、うちはうちだろ?
    じゃあ死刑廃止するか?「みんなやってるし」さ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってまだ日本じゃ認められてないもの
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の同性愛者は家の中でいちゃいちゃしてろよ、見苦しいから見せつけんな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論をかざして暴力を振るうヤツと一緒だよな
    足並みそろえる時間すらくれないのかい

    国が方針を変えるってのは時間も労力もかかる
    良い悪いとかで批判してほしくないわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなんで海外って同性愛に寛容なんだろ?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    お前それは屁理屈でしかないぞ
    日本も属する民主主義勢力において最も重要なのは”人権”なんだよ
    民主主義勢力以外も属している国連だって人権はかなり重要なポイントになってる
    犬?猫?お前はそれが人に見えるのか?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    まーたしょうもない印象操作か、左翼ってほんと低レベルだな
    なぜ禁止にされてるかググればすぐわかることなのに馬鹿なの?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諸外国ってどこやねん。
    世界じゃ同性愛は死刑や逮捕
    される国もまだまだある。
    先進国だから認めろとかバカなの?
    同性愛賛同者の大半は
    『同性愛を認める俺って寛容で
    かっこいい〜』
    って思ってる自慰野郎。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    一般的に、リベラルはこういう問題には前向き
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    簡単に言ってしまえば、人権に係る問題だからだね
    男性を愛する権利が女性にしかないとか
    女性を愛する権利が男性にしかないってのは
    ある種の差別なわけだ
    どちらの性を愛するかは個人の自由っていうのが最近の流れ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    216
    人権人権って、何でも人権って言えば認められると思うなよ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国は先に自国民の同性婚を認めるしかないなw
    日本を見下せるぞw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    生理的に気持ち悪いって、もはや人間の考え方じゃないよな
    動物園に行きなさい
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    じゃあ、お前は中東とか行けば?仲間が戦ってるよ?
    日本や民主主義国家にいる以上は人権は一番大切なんだよ
    それがわからないならここにいるべきではない

    まあ革命を起こすって手段もあるとは思うけどね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同性愛が気持ち悪いって奴は日本人か?
    江戸時代には普通に男娼がいたんだが
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは嫌いだけど
    百合はOK ※2次元
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    ロボットかお前はw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    220
    お前もアホだろ
    愛することに権利なんかねーんだよ
    お前は人を愛することが「権利」だと思ってんの?
    ごく自然に湧き出る感情を権利って言わないから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    ごくごく普通に気持ち悪いよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマークの大使が馬鹿なだけだろ?

  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    マツコDXに掘られたい?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    なるほど
    人権途上国民からはそう見えるのだな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が嫌いなホモネタは結構市民権を得ているような気がするのだが
    それをリアルに持ち込むな、キモいみたいな風潮サイコーにファックだね
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    224
    何言ってんだお前
    じゃあ俺にも同性愛者を排除する権利はあるよな?

    人権なんて無為に拡大していいもんでもないのは憲法の言う「公共の福祉」っていう制約からも明らかだろ

    そういう意味で何でも「人権」って言えば許されるもんじゃないだろって話なのに、やれ中等だ何だの、詭弁にも程があるな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも異常者であることには変わり無いからなぁ。
    犬と愛し合ってたら犬が配偶者になるんだろうけど、
    やっぱり間違ってると思うんだよね。種として繁栄に繋がらない行為だから。

    それを本能的に気持ちが悪いと感じるのを我慢しなきゃ行けないのなら、
    異常者は何様なんだろうって思う。それこそが差別じゃないのかな。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    233
    いやそんなのネタ化してる時点でお前らが一番同性愛者を差別してんだろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    気持ちが権利によって湧くものじゃないのは当たり前だろ
    そんなことをいちいち説明しないと理解できなかった?
    重要なのは気持ちを表現出来たりそれが周囲に認められることであり
    それが社会における権利なんだよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供作れるようになれば認められるんじゃないの
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はホモをむき出しにする文化じゃないから
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反同性愛者は感情でしかものを言えない
    動物に近い存在
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドルオタ×ドルオタがホモるコンビタレントとか絶対面白そう
    アニオタでもいいわw
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    そうだよな?気持ち悪いのは気持ち悪いよな?
    百歩譲って正常なこちら側から何かを与えるなら分かるけど、異常なあっち側から何かを要求するのはおかしい
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    ちゃんと返信使ってくれよ

    公共の福祉って言葉を人権の衝突に関して使っているのだと仮定するけど
    これは何も後から出てきた権利、人権を一方的に叩き潰すって意味じゃないぞ
    そもそも同性婚と異性婚には衝突するべき部分が無いと思うんだが
    何処に問題があると考えているんだ?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同姓愛者を処刑するどこかのイスラムもあれだが、同姓愛結婚を認める社会もおかしいよ。
    これを偏見だと言うなら好きにしてくれって感じだわ。俺は拒否反応しかない。
    人種や宗教より受け入れ難度は高いわ。ちょっと悪いけどそういう社会に住めない。
    そんな制度があったらその国家を否定するわ。同姓愛者と同じ様に声を上げるわ。
    絶対に嫌です。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    じゃあ子供が作れない同性愛者は動物や虫けらにも劣る存在だって言うのか?
    お前ひどい事言うな……最低だよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    歴史の勉強は大切です
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    237
    認められる権利?矛盾してるだろ
    認めるかどうかは他者の判断であって、権利のように自ら行使するものとは馴染まないだろ
    それともなんだ、お前ら同性愛を認めろよ、っていう強権的な権利のことを言ってんのか?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皇室を利用した時点で論外。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    子供作って生きてるだけでいいなら、まさに動物だろ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは日本だぞ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「気持ち悪いと思う」のは自由だけど、
    「俺が気持ち悪いと思うから権利はやらない、ひっそりと生きろ」が差別になるってことだからな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    そもそも疑問なんだけど、
    同性婚が認められたら皆同性婚しなきゃいけないってわけじゃないんだ。
    どうもそう捉えていて反発している人がいるような気がするんだけど、
    例え日本で同性婚が認められても異性が好きな人は堂々と異性と結婚できるんだぜ。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    君はさっきから対象が社会と個人の間を勝手に行き来して会話が繋がらんわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46くっさ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米諸国でも同じ反応をすると思う。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対派はがんばって日本が中国やロシア側の勢力に入るように運動した方がいい。
    今のままだと確実に2020年前に日本でも同性婚が認められる。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9-10
    凄い光景だね。超やかましいと思う。
    韓国は叩きにならない叩きをしてるけど
    韓国の方が絶対差別ヒドいんだよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、法的に認められてないんだから当然ちゃ当然だよな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    どこがいけないのか
    生理的嫌悪感
    これに尽きるけど

    権利の衝突が無ければ人権を制約してはならないって言うならば、同性愛者を嫌う権利はあるだろうな

    同性愛を認めない奴らを動物だ何だの言ってるけど、それと同じくらい非同性愛者からしたら、同性愛者は気持ち悪いんだよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    ならそれが俺の人間性の限界なんだろうな。それを受け入れる寛容さは俺には無いわ。
    マジで同姓婚当たり前国家かイスラム教徒なら俺はイスラム教徒になりますw
    ごめんマジで無理っす。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛カップルよりもいい年して子供もいない独身親父の方が生理的に無理だわ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースがサンデー毎日・・・
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実婚とかいう結婚してない異性愛者のパートナーは呼んどいて
    結婚している同性愛者のパートナーは呼ばないって完全にアウトだよなぁ
    日本じゃ認められてないとか言い訳にもならないよね
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    それだけ潔いとある意味かっこいいわ
    ただこれから先はちょっと生きにくいだろうなぁとは思うよ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    一応言っとくけど
    「同性愛を認めない奴らを動物」これは俺じゃないからな
    多分マッチポンプだわ

  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画「ミュータントタートルズ」楽しかった!

    ノリノリで最高〜〜!!

    4匹とも良いヤツ過ぎるぜ!







  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    途中で投稿してしまった

    勿論個人的に嫌う権利はあるんだから
    法的に認められた社会の中で個人的に嫌うのは全く問題ない
    ただ生理的嫌悪感があるから社会的にも権利を認めるべきじゃないってのは差別になってしまう
    異性愛も同性愛も社会的に認められた状態で嫌いな人は嫌えば良いだけ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省の判断でも見かけ上は天皇の行為になるんだ。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモチワルイかどうかは問題じゃないよね。法的に配偶者と認められている人間を確たる根拠も無く排除した事が問題なんだよ。
    これは差別ですね。区別じゃない。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罪を犯した人ならともかく同性愛者って理由だけで拒否はないだろ

    外務省の連中とこのデンマーク人が結婚するわけじゃあるまいし
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇陛下に誰でも会えるわけねーわな
    単純に抽選に外れただけだろ
    同性婚のアホが差別されたと騒いでワガママ言ってるだけだな
    バカはまだ分かってねーから言っとくけど
    人権言い訳に騒ぎ続ければ世論は簡単に逆転するからな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で認められてないものを認めろと駄々をこねてるのかw
    韓国人かな?w
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず外務省はクソ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウン障とかと変わらない池沼枠だよ同性愛者は。障害者保険もらえても俺は別に反対しないよ!
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    韓国って統一教会があるからどちらかと言えば日本より反同性愛じゃないの?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    ならばいいんだが、日本で認められていない事実婚や第二夫人をあたりまえに認めているのにこれだけ拒否するのは普通に差別としか解釈されない。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    ほんとにな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースはサンデー毎日か。
    ソースが週刊誌って一体どこまで本当なのか疑問だわ。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    そうだ 韓国、行こう。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    抽選てw
    外交の場でパートナー同伴は基本マナーだぞ。皇太子のように同伴しないのも失礼にあたるし、
    同伴させないのは論外。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別大国日本
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛ばかりになったら種の存続に関わるからなぁ
    イスラム過激派みたいに死刑にしろとは言わんが
    テレビに同性愛者が出るのは不快
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウン障の池沼みたいなやつらを擁護してるヤツはなんなの?同類の身障カタワとか?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府にはゴミしかいないのか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?化石国家日本様だろ?
    何今更wwww
    と言われたら何も言えないぜ、そして海外からは叩く前にこう思うはず。
    だいたい何故世界を裏切ったような表現ばかりしてるんだ?もうとっくにマヌケ扱い日本なのに
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはやっちまいましたなー
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性同一性障害も同性愛者もただの池沼。ダウン症自閉症とかわらない池沼の病気。オブラートに包んでいったとしてもテレビとかで体が男だけど心は女とほざくオカマがいるがお前は産まれてから死ぬまでずっと男。ただの気持ち悪い男。化粧癖、女装癖がある気持ち悪い男なだけ。
  • 289  名前: オレ的ゲーマーじゃない少年さん 返信する
    種の保存を無視する欠陥遺伝子だからなぁ…
    天皇の御身に与えるであろう精神的ショックを考慮すれば、謁見させたらダメっしょw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に全然ヤバくないけど・・・騒ぐことでもない
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    こういう意見もあってイイんじゃねえの
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な、日本人はレイシストだろ?wwwwwwwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも同性愛者たるデンマークの大使は天皇の御前に堂々と出てるわけでしょ。となると同性愛カップルというのが受け入れられなかったわけだ。

    外務省的には「天皇の御前で大使とは言え同性愛者カップルがイチャイチャした日には•••世間からのバッシング受けたあげく、ネットは炎上、怖い怖い右翼に怒られる」と判断したのだろう。


    つか報道でみる同性愛者カップルって、やたらイチャついてスキンシップをアピールしてる場面ばかりだからなあ•••。なんかカップルでフォーマルにビシッとしてるイメージが湧きにくい。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権団体からの圧力に折れない覚悟があるなら別にいい。
    日本は後進国だと罵られても、俺はそう言う判断があってもいいと思う。
    ただ多分そんな覚悟はないだろうから余計な醜態晒すんじゃねぇ、と言っておく。
    相手国で正式に認められてるならそれなりの対応があったとは思うしな。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    ネットの中だけど幻滅するね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イメージ悪くなるね
    デンマークすまん
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    別にどう振舞おうがお前らには関係ないwそれよりさっさと金稼げよ貧乏人ども

    よくやった外務省‼︎あっぱれ‼︎
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    遺伝子に縛られるなら動物と同じ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には同性婚を認めるべきではないと思うが、
    国としては他国の文化は尊重してやれよ
    もちろん他国も自分達の価値観を押し付けずに日本の文化を尊重してもらわにゃ困るが
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか無駄にオウンゴールしている感が否めない。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は後進国だから仕方ないよww
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    それを言ったら同性愛者こそ欠陥遺伝子に縛られ本能を押さえられない動物そのものだろ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く関係ない貧乏人どもがイメージとか気にしてるのが笑えるよねw

    外務省あっぱれ‼︎
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例え申し訳ないがホモはNGが本音でも損得勘定くらいしようよ
  • 305  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※304
    格上が格下に合わせる必要はない
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    種を増やすことしか考えられない原始人が同性愛を欠陥とか言ってるけど、多様性を重視するようになった現代人の社会を受け入れられないのかな?
    しかも現実には増殖に関わってないというオチ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    所詮このレベルの認識なんだね。
    なぜ気味悪がられているのか、を抜き取って底の浅い部分だけで判断してる。
    海外の正義だとか差別だとか、ほんと薄っぺらい。
    異常者が健常者に不快感を与えるのは当然。
    だから他の異常者は自分のア○ノーマルな趣味を隠して配慮してる。
    LGBTだけを特別扱いするのは逆差別でしかない。人にはそれを認める権利もあるし、認めない権利も当然ある。それを剥奪しようとしてる薄っぺらい人権屋は何様なんだって話。

  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをきっかけに今後どうするかでええんじゃ無い??
  • 310  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 311  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    フランス大統領の愛人やイスラムの第二夫人はオーケーしてる時点で、覚悟もクソもあるかよw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者なんて生物として間違えてる存在。
    同性愛を是とする風潮の方が間違えている。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    お前子供産めない人何人いると思ってんの
  • 315  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか元々、公式の場で配偶者同伴ってのが欧米流の習慣じゃないの
    本来仕事に無関係なヤツは配偶者だろうが家族だろうが断るようにすればいいじゃね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは外務省最低だわ‥
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 3
    俺はこれに同意だわ
    同性愛とか人間として壊れてるんだから人権なんてねーわ
    認めてる世界がおかしい
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    欧米流というか外交のマナーだね。未婚者等ならかわりになるパートナーを連れて
    行くし。連れて行かないのも、パートナーを拒否るのもマナー違反。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省って何でおかしな横やりを入れるかな・・・
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権三等国には無理難題すぎる
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    胸張って言える行為じゃないから、しょうがない。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同性愛者を擁護する理由がないし、逆に同性愛者を擁護するってことはそれはそれは不自然さの裏返しだからな。人って自然なこと、当たり前のことは気にもとめないからね。つまり登場人物はみんなおかしなヤツらと思ってるんだよね内心はwww多様性を重視する社会なのはわかるがそれだとなんでもありの世の中になってしまう。いつかはどこかでブレーキやストップがかかるよ不自然なことはw強引に多様性を認めさせようとするよりさっさと新たな性としての存在意義の確立に力を注いだ方がいいんではないかね池沼どもはw
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    その間抜けに依存しないと生きていけないのがお前だよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天皇の前に異常者をだせるわけないんだな
    完全に病気なんだから引っ込んでろと
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省は立派な判断を下した。キチガイの圧力に負けるな。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ非難されすぎワロタwwww
    別にホモ悪くないだろwwww
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    馬鹿かw

    同性愛者なのは大使本人も同じだ。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    一人なら普通の人間であり異常性はない
    二人になると完全におかしなことになる
    そういう病気
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局フランス大統領の内妻オーケーしてる時点で、外務省の言い訳「日本のルールで配偶者ではない」
    は通用しないし、かといって同性愛者というのが理由なら大使本人も陛下に会わせるわけには行かなくなる。

    どう言い訳しても理にかなった対応ではなく、感情論で皇室外交を妨害してきただけなんだよな。
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモいからダメ、で十分だよ
    そうでなきゃ大した害もないのに不快なだけで害虫認定されるゲジやクモに土下座しなきゃならなくなるわw
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソバカ外務省
    腹斬ってわびろ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、お前らが勝手に騒ぎすぎだとおもうんだが。

    デンマーク大使「そちらの天皇陛下への謁見の際は配偶者の同伴を認めているとのことですが、私の配偶者は男性です。日本では同性婚を認めていないとのことですが、この場合は同伴できるのでしょうか?」

    外務省「えー、今回は無理ですね」

    デンマーク大使「そうですか、わかりました」

    これだけの話だろ?我が物顔で天皇を利用しようとしたのか?同性婚を否定する日本を差別だとでも言ったのか?
    デンマーク大使が「ふざけやがってこの野郎!」とかごねたのなら分かるが。
    てか2011年に謁見を認めている例があったのを考えると落ち度としては日本にあると思うがな。

    そりゃさ、生物学的には種の存続として欠陥があるし、ノーマルな人からすれば気持ち悪いだろう、それは当たり前だ。だが、同性愛者も人であって人権が認められている以上「気持ち悪い」という感情のみで迫害するのはやってはいけない。ましてや海外が相手なんだから、こちらの行動が世界各国からどう見られるかということも考えなくてはならない。

    そもそも人権なんざいらんとか言ってる奴は結婚しているのか?種の存続に貢献できない点では、未婚率や出産率の減少、そもそも恋愛感情が薄れていってる日本も人のこと言えないだろうが。
    ここで「同性愛気持ち悪い、人権いらん」とか騒いでいてかつ恋愛感情がなくて結婚に消極的な人は、普通に恋愛して結婚するのが当たり前の国から「お前恋愛したくないとか生物として下等だな、気持ち悪い。なんでこんな奴らに人権あんの?殺せよ」とか言われて納得できるのか?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    やあ、キモい害虫君。早く日本から出て行きたまえ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑修正、未婚率「の増加」な
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別する気がなくても見ると吐き気がするのだから仕方ない
    なぜ普通の人たちがホモに耐えなければいかんのだ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    このケース、そもそも外務省には本来選別する権限がない。それを決めるべきは宮内庁だ。
    ただ外務省が越権行為の横槍を入れただけ。
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや?
    そもそも皇室ってシステムじたい、同じ人間同士を血統で分けて貴賎の差を作ってるんだぜ? 元から差別的だろ。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336みたいに素直に「すまないが生理的に受け付けない、あなたがたと話したくない」と言うならなんの問題もないと思うよ。
    問題なのは「キモいから死ねよ」とか「人権なんざ同性愛にいらん」とか言ってる人だ。同性愛はマイノリティーである以上ある程度肩身が狭くなるのは普通だし、残念ながら同性愛の人にはそれは理解してもらう必要はある。が、必要以上の差別、迫害はするなって話。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    >なぜ普通の人たちがホモに耐えなければいかんのだ
    ホモのデンマーク大使を日本の内閣が承認したから
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし百合に萌えてる奴らが
    この記事でホモはキモいとか言ってたら笑う
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権団体自体が胡散臭いしホモも気持ち悪いからNGでいいよ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    俺嫁みたいに性的消費してる奴らだろうね
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ外務省だしねぇ、仕方がない.
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないだろ。
    日本はそーじゃないってだけ。
    全てを合わせる必要あるか?
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは帰ってくれないか
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモの趣味に付き合いきれるか、デンマークの法律とか変態法だろ。
    お稚児趣味なんてお上に晒すわけにはいかんだろ。逆に人権問題だ。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなきもちわりーもん陛下に見せられるか
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿にシャーロットつけても何も起こらんかったしあんま神経質に考えなくてもよいのでは?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大使と国賓で差をつけました。とかなら納得しちゃう
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省なのに、明らかに国際社会の 流れ 空気 が読めてない(笑)
    外務省がイメージ悪くしてどないすんねん。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、難しいな
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    勉学がすごい出来るのに世の空気が読めないバ官僚がいると聞いて

    しかも外務省という外国文化に強いはずのエリートがやらかしたと聞いて
  • 354  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    もともとホモォが盛んなお国柄やったんやで
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛は忍んでこそ美しい。
    日向に出て権利を訴え出したらタダの生ゴミだ。
    なのでコノ対応は正解だろ。
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモは本当に害悪だな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここは未開の土人ばかりだな
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいんじゃない?
    それで文句たれないでしょあちらさんも
    そんぐらい覚悟できてないわけないじゃん
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは外務省GJだと思う。同性愛者による天皇陛下の政治利用かもしれないし、
    さすがにそれは阻止しなければならん。
    個人的に、マイノリティはでかいツラしすぎだと思う。反対したら差別だなんて。
    同性愛やめた元同性愛者とかも少数とはいえいるのに、その人たちも差別するの?とよく思ったものだ。いづれでかいツラしすぎると痛い目にあうぞ。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また在日記事かよw
    たいした問題でもねえよw
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    南アフリカで司法が中世って言われた国だぞ
    未開の土人が多いのは当然
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、他の国の王族は、同性婚で成り立つかやってみようぜ。
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず気持ち悪いコメントばかり抜き出すな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイアーアンブレムとかいうミスするくらいjinはにわか
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんら問題はない。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ同性婚は認められてないし、相手の国に配慮する必要もない
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省って昔からクソだな、いや、肥料になる分クソの方が遥かにマシだ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートナーだかなんだか知らんが皇室との謁見に同伴させるのはおかしくね
    会社の会議に嫁さん連れてくか?フツー
    しかもおホモだちとか外務省困惑ってレベルじゃねーだろ
    ここは日本なんだから日本のルールに従うべき
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本と朝鮮は同類、旧宗主国なのだから当然
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これロシアが日本に近づいて来そうだね。ロシアは同性愛宣伝禁止法など作るほど
    同性愛や同性婚には反対している国だし。
    もしこれが海外でニュースになり、炎上するほどの問題になれば、ロシアにしてみれば、この問題で日本を擁護すればプーチン大統領の訪日や北方領土問題の話し合
    いが少しだけでも進むのかもなwww。ま、ありえない話だけどね。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらが気持ち悪いかどうかは関係ないんだよ
    こういう対応をすれば、皇室に対する印象が悪くなる可能性がある
    そういうリスクを予見できなかったこと自体が無能ってこと
  • 373  名前: 名無しー 返信する
    同性愛とか普通に気持ち悪いやろw
  • 374  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 375  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 376  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国・韓国が同性愛認めてくれればあと一歩なんだが
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産めない女性と同性愛の男性じゃ 全く比較にならんから
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役人はカスの集まりだからなあ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売国奴安倍マジふざけるな
    陛下の顔に泥塗りやがって
    責任取れ屑が
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないだろ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛はキモいからしょうがないとか言ってる奴は
    海外行って人種差別されても文句言うなよ?
    向こうは今のお前らと同じようなこと思ってるんだからさ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと法整備しろ
    どこでもクズなんだなほんと
  • 384  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    個人の意見では、べつにかまわないだろう
    国としての意見として取られるような内容としてはちょっとまずい
    日本の場合、法的な結婚が認められてないだけで、積極的に拒否されているわけでもないし
    だめな国は、同性愛ってだけで殺人にまで発展するしな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーめんどくせえ
    そのうち猿と結婚する奴も出てくんのかな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティーが基本的な権利を主張することには異存ないけど、
    あらゆる場面において手放しで全面的に受け入れられないと、いちいち大袈裟に騒ぎ出すのはうぜえ
  • 388  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサヨバイトが皇室の心配してんじゃねーよ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを非難する人は歴史の接合性を無視している。
    なぜそうなったのかを勉強すれば非難されるいわれはない。
    同性婚が認められたのなんて歴史で観れば数十年それが正しいのかの判断はまだ出来ない。
    日本みたいな島国はゆっくり決めればいい話なのに何で文化も環境も地理も違う民族も違う外国の考えを進んでいる考えるのか?
    その考えこそ他民族を尊重しようとしない浅はかな平等。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    だめな国は同性愛で殺人って書いてるけど
    それはその国の刑法に則った死刑じゃねーの?
    あんたからみたら殺人といいたいのだろうが殺人と死刑は全然違うものだからな
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入らないなら国交断絶で。
    日本は相手国に常に合わせる義務も責任もない。誤った声明なら外務省がとれ。
    同性婚認めろ、捕鯨はするなとか宗主国のつもりか。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人差別より何倍もマシだろ
    そもそも同性愛の方がおかしいだろ
    生物として間違ってるのはそっちだろ
    何をいちいち騒いでるんだよ鬱陶しい
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせパートナーの方に何か問題あったんだろ。
    脊髄反射で天皇批判してるのはトンスラーだろ。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者とかマジでキメェわ



    いや、ホント、マジで
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者には差別するべき対象者だw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米の猿どもに日本も頭を下げる必要無いw
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか同姓婚のあれこれって今結構国際的にも問題になってるじゃん。
    この問題がどうなっていくにせよ、今の段階で外国大使の同姓パートナーを陛下に会わせるなんて有り得ない。
    「同姓婚の大使が日本の天皇陛下に謁見した!日本は同姓婚を認めている!」
    って政治利用されるのがオチだわ。
    あと同姓愛を特段否定するつもりは無いけど、マイノリティの自覚を持って行動して欲しいな
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛擁護してるアホはなんだ?
    んなもん、一、種として存在すら認められんわ
    法律がー世論がー国際的にーとか言ってるのはバカ極まりない
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    でもそれだと事実婚の人や重婚の人を婦人と認めた所で矛盾が出てくるって話やない?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    認めようと認めまいと存在してるやん
    同性愛者狩りでもするんか?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    これは事実婚や重婚は認めてないけど婦人として認めたのに何で同性愛だけはあかんのかって話よ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    それを理由に断ったとしたら余計に問題やないか?
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の米国務省の人権委員会が楽しみだな
    2年連続で人権後進国認定なるか!?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほか、外交だぞ。ランク付けするに決まってんだろ。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がひどいのか
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「天皇に同性婚カップルを謁見させた」

    「つまり日本の法で認められていない同性婚を天皇が認めた」

    「天皇が認めているのにお前は否定するの?」

    と利用されるに決まってんだろ、下劣な人間は信用できない
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚を認めないことが差別というのは勝手だが国ごとにその国の考え方と伝統がある
    日本においては日本人の気質がそうさせたんだろう
    だから日本は日本の立場として同性婚を認めていないということは立派な一つの立場だと思う
    他国の文化を尊重するのと同じように自国の文化も尊重してもらわなければそれこそ国際的な国に対しての差別では?
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが日本政府の意見。それだけの事。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛は認めるが、公の結婚は認め無い。

    動物に対する愛も、物に対する愛も又同様。
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの、天皇陛下を天皇と呼び捨てするのを
    やめて頂けないでしょうか。。。
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外w
    諸外国w

    って何だよ。郷に入っては郷に従え。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性転換手術までして女として生きてるなら良いけど男の体に男の心で男が好きなのは異常

    昔、職場でホモに好かれてトラウマになったし不快でたまらない
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でも「自由」「権利」とか言ってたら、こんな事にもなるよ。
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛も同姓婚も認めない、4んでくれ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失礼でもなんでもないね

    うちはうちよそはよそ

    国によっては死刑だし

    日本でよかったね
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚でいいことって何?
    同性婚増えたら子供減るよ
    税収減るよ、人口減るよ
    生物として異常な存在だよ
    禁止とまで言わないから大人しくしてろよ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者は被害者ぶって騒ぐのが多いから嫌い
    お前らは異常なんだよ、いい加減理解しろ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモ連中なんて認めるもんじゃねーぞ
    あいつら人権屋やら意識高い系やらと組んで権利権利権利権利の大合唱で糞うぜえしほんと消えて欲しい
  • 421  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に同性愛を否定するつもりはないが、男性パートナーは妻と同一視できんだろ
    それこそ同性愛に嫌悪感を持つ人も多いんだし
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクがネットに張り付いて二次元にハアハアしてんのも一般人からすると異常だよね
    実在しないもの、生殖できない非人間に恋愛的執着心を抱くなんて生物的には欠陥だから排除して当然だね
    身に覚えのあるやつは過去に虐められたとか泣き言言うなよ当然の自然淘汰なんだから
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省がアホすぎて日本のイメージ悪くなるのは勘弁な
    なんでこんなアホな対応したんだかねえ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛の何がいけないのかさっぱり分からん
    結婚も恋愛も好きにさせてやればいい
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    同意w

    そりゃ生物学的には異常かもしれない。
    けどさ、そしたら子供沢山産まない女も異常だし、病気がちな人だって「異常」だよ。気持ち悪いって思う?もしも自分は生物的に健全だからって理由で。

    同性愛者が権利権利って言うのは、それまで人間扱いされないほどの差別を受けてきたからであって、何も特別視しろって言ってるわけじゃない。
    同性愛者叩いてるやつは実際、同性愛者に何かされたのか?
    権利権利と訴えてるから、自分より同性愛者が得になることが起きるかもしれないって思い込んでるだけじゃないのか?
    セクハラを受けたのであれば、それは個人が悪いのであって同性愛者全体の話じゃない。

    長文きもいな。
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「諸外国からの非難必至」なわけねーだろ。
    どこの国か言ってみろよ。妄想も甚だしいな。
    同性愛自体を否定はしないけど、やたら声がでかくて不当に差別されている感を出すから嫌いだ。
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモって、心が男の女より、心が女の男の方がいいもんなの?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性婚を反対するにあたって子供の数がーとか言ってる人は
    今現在子供のいない夫婦がどんだけいるんだ思ってんだ
    男女だろうが男男だろうが子供のいないカップルがいたとこで
    おまえの人生になんの影響もなかろうよ
    そんなに子供の数心配するなら自分が子沢山の親になればよいのでは
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマークでokだから、日本もokしろよみたいなのは違うと思う。性的マイノリティを認めたいのは山々だけど、日本ではまだ同性婚は認められてないし、気持ち悪いって思う人がいるのも事実。
    認められてない以上、日本で国の象徴である天皇に会わせるっていうことはできないんだよ。
    デンマークに天皇が訪問した時ならいいと思う。
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、そんなに騒ぐ問題か?
    『家族』だから二人揃っては謁見出来ねぇんだろ?
    日本では同性のカップルを『配偶者』と、法律で認められていないから謁見は諦めるしか無いんじゃねえの。
    大体、同性愛に関する考え方が時代遅れだの何だのは、国民が決めることで有って、外野につべこべ言われる筋合いはねぇだろ。
    ここはガラパゴス上等の東洋の島国なんだから。
    郷に入ったんなら郷に従おうや。
    大使ならそんくらい弁えてくれや。
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    俺個人もそう思うが、それはあくまでも個人の感想や感情だろ
    外交を行う上で相手国の文化を否定するのは最低な事だぞ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本での話しだろ?汚らわしい
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省のトップは頭の中が30年遅れてるな
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省のトップの頭は鉄かジュラルミンで出来てるんだろうな。
    嘆かわしい。
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生物として間違ってるとか言うけど、一体誰が間違い正しいを決めてるの?
    ぼくの考えたじゃなくてソースは?
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異常者と健常者は常に存在する。
    【価値観が停滞すると価値観の変化(ルサンチマン)するのが低脳人種】
    この意味わかるよな???wwwクソスプゲラwww
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティに配慮なんてしなくていいよ。同性婚とか認めないでええやんずうずうしい。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    同意

    >>28
    先進国だからと言って、他の国から押しつけられるもんでもないだろ。

    >>432
    でも相手国の大使に赴任する以上相手の国の文化も尊重すべきじゃないの?
    嫌悪感がある人が一定数いる以上、他国の大使が公的な場でやる必要性を感じない。
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わりとどうでもいい
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億3000万匹の未開で下劣で知能の低い野蛮猿どもの年老いた頭目()ごときに
    会えないところで文明国たるデンマークにとっては何の問題もありはしないでしょう
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少数派がでかい顔すんなっていう意見があるが、民主主義はただの多数決じゃねえからな?抑圧されている側の人間にも、他と同等の権利がある。それを認めないってのは、アンシャンレジームでのクソ貴族やクソ聖職者と同じ姿勢だな。奴らは多数派でこそなかったものの、既に権利を持って安全圏にいて、農民たちのような馬鹿で下等で汚らしいクズに権利など相応しくないと考えていた。第三身分の者たちがどんな気持ちだったかも知らずにな。もし自分が同性愛者だったらどう思うかとか考えないの?だとしたら他人の気持ちを考えることもできない、自分さえよければ良いっていう自己中心的思想の持ち主なんじゃないか?

    もし俺が的外れなことを言ってるなら謝るが、他人の権利を否定する暇があったら世界史を楽しんでくれ。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外務省というか、自民党政権は、皇室や陛下を差別主義者にしたてあげるつもりなのか!?
    日本で同性婚を認めるかどうかは別の話として、相手国の文化風習人権を否定しているとしか思えない。
    世界には一夫多妻制がゆるされる文化だってある。日本では非常識でもその国では伝統だったりするんだよ。
    相手国の文化を否定するのは、鯨肉食をする日本人は残酷だという主張と同レベルの相手国への侮辱。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブログには頭腐ってる奴しかおらんのか
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配偶者というものはこれからどこまで細分化されるんだろう
     男×女 男×男 女×女
     男(元女)×男 男(元女)×女
     女(元男)×男 女(元男)×女
    こんな時代が来るのか?
    配偶者の自由を許せる奴はこれを甘受できるんだな?


  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    種の保存だのって騒いでるの見かけるけど、そんだけ騒いでるのに出生率が低下し続けている事には何て答えるのかね
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    皮肉で言ってんだけど。

    わかるように言うと、「同性を好きになるのは生物として異常」論者こそ鏡見ろって話。
    ちなみにその論でいくと子供はたくさんだろうが一人だろうが産めば偉いってことになるんじゃないたぶん。原始的だよね。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    勘違いしてた。ごめん。
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    だれがうまいこと言えとw
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも子供産まない二次元キャラが嫁のくせによく「同性愛は生産性が〜」とか言えるな。
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石、海賊国w
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米猿はいつも偉そうだから嫌い、チ.ョンと同類www
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンマーク人でしょ。デンマークが配偶者扱いしてるんなら、配偶者にしときゃいいんだよ。日本人に対しては別として。
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同性愛者は障害者
    気づこうね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク