
超映画批評「バケモノの子」55点(100点満点中)
<一部抜粋>
前作「おおかみこどもの雨と雪」で出産と育児の喜びを母親目線で描き、女性たちの絶大な支持を得た細田守監督は、新作「バケモノの子」でこんどは父子関係の映画を作った。
「おおかみこどもの雨と雪」の次回作としては、無難な企画
「おおかみこどもの雨と雪」を見て期待してやってきたようなライトユーザーであれば、そこそこの満足と感動の涙を流して帰路につけるであろう、安定した出来のアニメーション映画
いかにも小さいお子さんがいるお父さんが作った映画という感じで細田監督のささやかな願望というか、父としての理想のようなものが感じられる
息子側、もしくはすでに大きくなった息子を持つ父から見れば、これは過干渉そのものであり、うっとうしいことこの上ない。とても共感はできないというのが正直なところだろう。これでは単なる親のエゴだ
演出面では、九太に可愛げが足りないのが少々マイナス
細田監督は、オタクアニメの雛形を、すんなり普通に見せられるのである。断言するが、この監督最大の才能はこの点にある。
だから本当は「時をかける少女」とか、そういう方向性の映画をもっと作ってくれればいいのだが、そうでない映画が大ヒットしてメジャー入りしてしまったがために、ジブリ的王道路線を背負うことになってしまった。
今更、細田監督ほどのヒットメーカーは後戻りはできまい。周りもさせまい。となれば、なんとか真の傑作をものにしてほしいと願う限りである
以下、全文を読む
■細田守過去作品
超映画批評『時をかける少女』70点(100点満点中)
超映画批評『サマーウォーズ』70点(100点満点中)
超映画批評「おおかみこどもの雨と雪」40点(100点満点中)
あらま・・・ まぁ、前のよりは点数高いからいいとは思うんだけど他2作よりちょっと下か・・・
まぁ、実際に見に行ってから判断したい所ではあるけどねぇ
ま、次の金曜ロードショーでおおかみこども見るか

広瀬すずさんの演技にはスーパー期待していますけどね!!!

絶対、思ってないだろ・・・・
![]() | バケモノの子 (角川文庫) 発売日:2015-06-20 メーカー:KADOKAWA/角川書店 カテゴリ:Book セールスランク:1077 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 細田守監督 トリロジー Blu-ray BOX 2006-2012 (6枚組 期間限定生産版) 発売日:2015-07-01 メーカー:KADOKAWA / 角川書店 カテゴリ:DVD セールスランク:105 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:01 返信する
- ゆーざー?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:02 返信する
- 点数なんてそれぞれ違うからわかんね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:02 返信する
- ライトユーザー??
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:02 返信する
- 40分に全てが詰まったぼくらのウォーゲームが最初で最後の名作
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:02 返信する
- 軽量版の脳味噌を搭載しているユーザーの事だろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:03 返信する
- なんだユーザーってアホかよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:03 返信する
-
ライトユーザーってなんやねん
一般人ってことか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:03 返信する
-
>>5
お前のことじゃん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:04 返信する
-
>>8
じゃあ俺はこの映画で感動出来るんだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:05 返信する
-
逆だろ
メディアがポストジブリを作り出そうと持ち上げてるだけでしょ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:05 返信する
- ライトユーザーを使いたいだけだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:06 返信する
-
何のユーザー?
映画のユーザー?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:06 返信する
- こんな的外れ批評参考にしてるやついたんだ?w
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:06 返信する
-
素人を声優に使う監督の映画は絶対に見に行きません。
どうぞ勝手にこれからも映画を作ってください。私は見に行きませんけど。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:07 返信する
- 感動してください感が溢れ過ぎて・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:07 返信する
- おおかみおとこ低すぎだろwwwwwwww
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:08 返信する
- 細田監督はケモナーになったからもう見ない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:08 返信する
-
すげえ細田のこと理解してる良い批評やなw
周りにポストジブリみたいな神輿として担ぎ上げられてるてのはわかるわw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:08 返信する
-
まあ濃い作品(今敏あたりか?)が必ずしも興行収入が振るうわけではないからな
うすーいひろーく所謂一般大衆の平均を付けばヒットしたということになる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:08 返信する
-
ライトユーザーってなんだよwww
てか幅広い層を狙うのは当たり前だと思うけどな
ジブリ的なのをこれからも狙っていけばいいと思う
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:08 返信する
- あのクッソつまらんかったおおかみこども以下・・・だと
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:09 返信する
-
前田にはもう映画批評をやらすな。
あと映画を観る人たちを「ユーザー」と呼ぶ慣習を徹底的にバカにしよう。
東浩紀とか使ってるけど。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:10 返信する
- 時かけ意外クソやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:11 返信する
-
>>4 これには同意。
いくら成果主義だからって、構成からナニからジブリっぽくしてどうすんだ・・・
って思った。(ジブリと共倒れを目指してるのなら話は別だが・・・)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:11 返信する
-
この人の作品ってあんまり魅力感じないわ
名言や名シーンが残される訳でもない1年に1回量産される幼児向けアニメ映画のような出来栄え
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:11 返信する
- ジブリ追い出されたのにポストジブリと呼ばれるって面白い人生だな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:12 返信する
- 「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」35点
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:12 返信する
-
親目線の毒にも薬にもならんようなテンプレ感動物は好きじゃないなぁ・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:12 返信する
-
クソブタの子
つまりjin
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:12 返信する
-
ライトユーザーってなんやねん
映画見るのにライトもクソもあるかぼけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:13 返信する
-
こいつって何のために映画見てるんだろうな
いちいち採点なんかして楽しいかね?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:13 返信する
-
薄く広くやるにしても海外のピクサーとかのCGアニメみたいに
徹底的に全年齢突き詰めてやればいいのに日本はなんか違うよな
ほんとライト騙しというかなんというか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:13 返信する
- 観ずに批判は恥ずかしいから、とりあえず観よう。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:14 返信する
-
>>30
あるんだが
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:15 返信する
- 「日本が泣いた」「メッチャ感動です」「超サイコー」
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:16 返信する
- ライトユーザーがよくわからん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:16 返信する
- 広 瀬 す ず
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:16 返信する
- ライトユーザーw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:16 返信する
- へ、ヘビィユーザーはどうなんじゃい?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:17 返信する
-
こいつっておおかみこどもで子供の泣き顔キモいって低い点つけてたやつだろ?
よーわからんとこを社会問題を反映どうのとかドヤ顔で語ってるだけで
批評でもなんでもないよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:17 返信する
-
>>31
どんな映画も等しく評価しちゃうような脳持ってる奴の方がなんのために映画見てるんだと憐れむが…
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:17 返信する
-
この人の作品ってだいたいそんな感じだよな
なんか持ち上げられすぎてて違和感感じるわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:17 返信する
- ケモナー狩りの夜が始まる・・・
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:18 返信する
- とりあえずまだ観てないやつがこの評論の是非問えないからなwwwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:20 返信する
-
たまにネットで取り上げられるから有名になったけど
ただの個人サイトの個人の感想だからなこれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:21 返信する
- ライトセーバーならしっくり
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:21 返信する
- またデジモンやってくんないかなー
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:22 返信する
-
いつもの細田作品じゃん
唯一マトモに見れるの時かけだけだと思ってたけどサマウォと同点なのか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:22 返信する
-
>>30
アニオタとかじゃなくて
「子供連れてアニメ映画でも見に行くか」って感じで観に来た層のことじゃね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:23 返信する
- おおかみこどもの母親観がすっげえ気持ち悪かったからこれはなんとなくわかる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:23 返信する
- ラブライブ越えたな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:23 返信する
-
>>31
そこは別にいいだろう、映画レビューを仕事としてるんだから
それに点数なんか目安でしかない。なぜこの点になったかのレビューが本文
ゲームのレビューにしても点数だけ見てるやつは完全にマヌケ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
-
>>41 誰が等しく評価するって言ったんですかねぇ?
で、君は何のために映画見てるの?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
- ケモナーが描くケモノは性的なものを感じさせて気持ち悪いんですわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
-
細田の映画はつまらん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
- まぁ予告見るとなんとなく展開は予想できるし、良くも悪くもそれを覆すような性質の作品でもないよね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
-
>>34
自分はヘビィでディープだと思ってるのか?
何者だよ
評論家様にウケるだけの映画なんかまるで価値ないわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:24 返信する
- 家族や友達…恋人と一緒に観れたらきっと楽しいよ(´^ω^`)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:25 返信する
- 誉めてるのかけなしてるのか…w
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:25 返信する
-
>>35
あと「家族」「友情」「愛(隣人愛)」「絆」という言葉を発すれば他人を不幸にしても暴力も許される。心理描写はキーワードを発すればOKの世界。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:25 返信する
-
個人的には
時かけ:90点
サマウォ:80点
おおかみこども:10点
と、細田守評価は急降下してしまったので
今回は映画館では観ない。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:26 返信する
-
変な感じに国民的ぽく祭り上げられてる感を指摘しただけ価値があるね
それはなんとなく感じても言う人は少ないから
そんな監督じゃなかったでしょていう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:26 返信する
-
>>53
お前はなんのために映画を見ているのかを主軸としたコメントしたの?
楽しみ方別としてそれを点数化しちゃいけないのか?点数つけたらつまらない映画の見方なの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:26 返信する
-
この批評家がライトユーザーなら受ける(私のような専門家にはイマイチ)
的な書き方をしている時点で、悪意を感じる批評だわな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:26 返信する
- もうケモナーやめてよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:27 返信する
- 穴雪脳の奴には丁度いいんじゃない?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:27 返信する
- そら日テレもここまで偽ジブリ・・・・じゃなかったパヤオ2世として騙し・・・じゃなかった演出してるんだから、変な方向の作品じゃこまるし、後にも退けないわなww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:28 返信する
-
>>57
いや全く思ってないが
当人がそう思ってるかが問題なの?何で話ずらしたのか意味不明
ヘビーライトの区別はどの分野でも区別しよう意思があるなら存在するだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:29 返信する
-
>>54
ケモBL的な
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:29 返信する
-
>>31
一行目と二行目の接点分からんのだが
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:30 返信する
- あぁ層
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:30 返信する
-
>>63 一行目見ればわかるだろうが…
俺は点数化しちゃダメなんか一言も言ってないけどな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:30 返信する
- なんか地味な絵面
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:30 返信する
-
つかここまでポストジブリぽく持ち上げるならなぜにこの監督が
ジブリに入ろうかて話をご破算にしたのかそこが謎やな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:32 返信する
- >>70 ああ、君って映画を娯楽として見てない感じの人?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:32 返信する
-
前作「おおかみこどもの雨と雪」で出産と育児の喜びを母親目線で描き、女性たちの絶大な支持を得た細田守監督
そうだったっけ?シングルマザーからバッシングの嵐だったような・・・
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:32 返信する
- 今敏が生きていればなぁ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:33 返信する
- 試写会見に行った奴のTwitterとかみてると評判あまり良くないのは確かだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:34 返信する
-
>>47
いやぁ今の細田にはやって欲しくないな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:34 返信する
-
>>72
じゃあなんで点数つけたらつまらない映画の見方だと考えついたの?
点数つけるのに否定しないなんて言うんだったらなんで「観る映画にいちいち点数つけるこいつは映画を楽しんでない」なんて取れるコメントしたの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:35 返信する
-
万人向けにしようとしててもキモヲタ臭さが抜けないからなんかキモイんだよなこの監督の映画
普通にヲタ向け映画だけ作ればいいんじゃないかな
あと本職の声優をコケにしてるアニメ監督は嫌いだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:36 返信する
-
>>75
娯楽として見てたとしてなんで採点しちゃいけないの?
娯楽に採点しちゃダメなの?
これ面白かった90点、これ駄目だった40点じゃ駄目なの?
評論家なんてそれを拡大して発信してるだけだと思うのだが
そもそも映画を仕事にするぐらいの人がなんで映画を娯楽としてないと思ってるの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:37 返信する
-
>>80 お?本業の方かな?
まず何のために映画見てるのか言えって
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:38 返信する
-
びっくりした。
記事の太字部分、細田監督本人に対する分析が俺の認識と完全に同じ。
ポストジブリに祭り上げられていることが、この監督の才能を殺している。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:38 返信する
-
>>83
んんんんん??????wwwww
見た映画を採点してレビューサイトに投稿してる人たちはみんな本業だったのかいwwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:38 返信する
-
たぶん、こいつは子供居ないんじゃないかな?
子供が居ると「おおかみこども」の評価がだいぶ変わる物なんだぜ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:38 返信する
- 楽しむためだろ?何言ってんの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:39 返信する
-
ユーザ 【 user 】 ユーザー / 利用者
ユーザとは、利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語。
映画の観客で言うところのライトユーザーってのは
映画鑑賞経験の少ない消費者
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:39 返信する
- >>85 うわぁ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:40 返信する
-
細田監督はケモナーなんだろうけど、おんなじような甘ったるい映画ばっか作ってりゃ
そりゃ飽きられるだろう。趣味の同人じゃないんだから
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:41 返信する
-
ケンカすんな
ちょっとパソコンから離れてコーヒーでも飲んで来いよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:41 返信する
- 広瀬クズはどうでもいいだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:42 返信する
-
おおかみこどもはつまらなかったけど
これも期待出来ないな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:42 返信する
- やはりジブリは偉大
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:42 返信する
-
>>83
意味不明な論点ずらしで草
サマーウォーズ乗り切れなかったがこれどうなんだろうなぁ
とりあえずは見に行くと思うが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:43 返信する
-
>>76
あんなリアリティのないキモ男目線で描いた育児などにどうして共感するものか
高校生のバイトより酷い給料しかない仕事と自家栽培でどうやって子供二人育てるんだよ
-
- 97 名前: 2015年07月06日 19:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:44 返信する
-
※31
何のためにって、映画を楽しむためだろ?
レビューや点数付けは、映画を楽しむのとは別の楽しみだろ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:45 返信する
-
いい加減この手の映画アニメは
女に媚びる路線を止めろ
と言いたい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:45 返信する
-
CMを見て予想した内容まんまだな
観に行かなくて良かった
まぁ合う層には合うんだろうし、別に作品が悪い訳じゃ無いだろう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:46 返信する
-
細田の作品ってライトユーザーからしたら感動の超大作だろうけど
普通にアニメ見てる人たちからすればなんか見たことあるような薄っぺらい展開のつなぎあわせとしか見れないからな
今に始まったことじゃないわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:46 返信する
- 興収42億のおおかみこどもに40点つけるような批評を信頼するやついるの?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:47 返信する
-
>>81
それだ。この監督の作品嫌いじゃないけどなんか気持ち悪いと思ったら、オタク臭さを隠そうとして隠し切れてないところだ
あと、ヒロインが男の理想すぎて気持ち悪い。
パヤオのヒロインだってパヤオの理想の産物のはずなのにそっちは大丈夫でなんで細田監督のはキモいんだろう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:47 返信する
- こんな薄っぺらい趣味丸出しのばかり作ってたら、せっかくウォーゲーム・時かけで得た人気がなくなるぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:48 返信する
-
このひとのいままでの作品だとおおかみこどもが1番泣けたんだけど.. マジで大泣きした。
時かけとサマーウォーズもすっげぇ好きだけど泣く感じではなかったな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:49 返信する
-
※102
世間の評価と違うから、とかじゃなくて、自分の嗜好と合うかどうかで誰を信頼するか選ぶもんだろ、レビュアーって。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:50 返信する
-
細田って妖怪みたいな顔してるよな
キモオタと罵られてもしょうがないw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:50 返信する
-
前作や今作が細田守のやりたいことならガッカリだな
大人の事情でこういう作品を作らざるを得ないなら可哀想だけど
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:51 返信する
-
頼むからガンダム作ってくれよ
オタクものでもすんなり見れるなように作れるらさ
スーパーロボットでもいいぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:51 返信する
-
>>102
だから「ライトユーザーには受けるが」って言ってるんだろう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:51 返信する
-
>>103
風立ちぬを見るとわかるんだがパヤオはあくまで男主体の物の考え方しかできないから
勝者としての男とその男に寄り添う女しか描かない、敗者に目を向けないからある意味カラッとしてる
細田は根底に少女漫画があって力に屈する個人の視点がベースにある(デジモンでみんなの力を借りるのも一人じゃ勝てないから)
その視点は時かけみたいなプライベートな話だと良く作用するけど大上段に構えた設定でやると
強大な力に負けるかもしれない私だけど頑張るし超元気です!ピース!!
みたいな自意識高い女の面倒くさい感じなるから
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:52 返信する
-
試写会見たけど、くずが出てるシーンで
「どうして高校生にもなって鯨の漢字が読めないんだろう」
とか
「どうして高校生にもなって渋谷の町中で棒を振り回すんだろう」
とか脳内で声が聴こえて違和感半端なかった。キャストが広瀬なのが悪いんじゃなくて、広瀬の役のキャラ自体がいらなかった。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:52 返信する
-
作品に対してお金を払って観たのなら
批評するのは勝手だけどね。
ふ〜ん、ぐらいで聞き流すのが一番だよ。
気になってたのに、あー、つまんないのかーって決めつけて
観ないのが一番ダメ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:53 返信する
-
世間が全部ジブリを望んでると思うのは間違いだ
オタクは望まないのは当然としても、普通のやつだって何でもかんでもジブリがいいわけじゃねえだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:53 返信する
- これ割と期待してたんだけど微妙なのか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:54 返信する
-
ここの批評サイトも相当偏ってると思うぞ
話半分にな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:55 返信する
-
>>115
だから大勢のレビュー見て気にするならまだしも、たった一人のレビューで根底ひっくり返されたような思いするなってwww
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:56 返信する
-
>>102
興行的に大ヒットしてれば点数もいいはずなんてのは心底しょうもない話
踊る大捜査線の映画なんて超ヒットしたが内容はド級のクソだよ・・
当然ながら映画レビューではさんざんな言われっぷりです
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:56 返信する
-
>>113
駄目って事はないだろ
その作品にその程度の魅力しかなかっただけなんだから
批判に自分も加わるってんなら駄目だけど
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:57 返信する
-
細田は雰囲気作りと演出が上手いんだよ
だからサマウォもおおかみこどももクソ設定クソ脚本クソ展開なのに
雰囲気と演出だけで騙しきれるんだよな〜
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:57 返信する
-
アニメのライトユーザーって何?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:58 返信する
-
こいつの映画ほど「薄っぺらい」という言葉が似合うものはないと思う
B級とかそういうことではなく、意識高い系的な「薄っぺらい」
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:58 返信する
- このひとの作品をおもしろいとおもったことがない・・・
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:58 返信する
- 俺は自称ヘビーユーザーじゃないから観に行くわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 19:59 返信する
-
>>124
ゴミに金払うのか、すげーな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:00 返信する
-
この人の作品は刳みがあるからポストジブリは無理
ファミリー向けみたいな題材でやるから騙されるんだよな…そういうギャップでも狙ってるのかな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:01 返信する
-
これ見るのって
一般人でもなく、アニオタでも萌え豚でもなく
ボカロとかが好きなくっさいライトオタだろうな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:02 返信する
- 誰が何をライトにユーズしてるのか、俺に誰か教えてくれ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:02 返信する
-
アニメ(CGじゃなく)で家族の話って難しい気がするな
どうしても平面のせいあってか関係に奥行きがなく感じる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:03 返信する
-
薄っぺらいほうが感動したり
ちょっと濃い話だったり深かったら付いて行けなくて
クソゲーていう
自分の頭がクソだからじゃん
映画に限らずゲームでもいっしょ
もっと深い物に触れて自分を高めたほうが楽しいのにね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:04 返信する
-
>>118
おおかみこどもは内容が評価された結果の興収じゃねえか
シリーズ物と一緒にすんなよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:04 返信する
- 女から見ておおかみこどもは駄作超えてクソだったんだけど
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:05 返信する
-
細田の「宮崎駿とは違うんです。僕は、」っていう感じがキモい。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:05 返信する
-
>>4
ほんとそれ
無駄が無いし、時間が短い分何度も見返したくなる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:06 返信する
- 非ヲタ狙いのアニメってこんなに敵増えるんだな・・・w
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:08 返信する
-
作品の点数なんてひとそれぞれだから
これから評論家は興業収入を予想して
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:08 返信する
- まだ上映されてないのに勝手に決めんなよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:09 返信する
-
バケモノは御都合過ぎる矛盾した設定のオンパレードな作品
これ見て違和感無しに絶賛出来るとか余程バカな奴としか言えん...
今まで脚本家の奥寺が叩かれまくってたが、バケモノ観るに細田の稚拙なお話を映画の尺に上手いこと纏めてくれてたんだなって思った
細田は原案だけで誰かに脚本纏めて貰った方がいいよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:11 返信する
-
個人的にはウォーゲームと時かけの2つが良かったかなぁ
サマーウォーズは展開がまんまウォーゲームだったせいもあって好きになれなかった
おおかみこどもは作品的には悪く無いんだけど、これは単純に好みじゃなかったかな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:15 返信する
- この人、過去作の点数見ても細田とは合わないんだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:15 返信する
- 予告の時点でお前ら泣けほら感動で泣けと言っているようで見る気なくなった
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:17 返信する
- 超映画批評書いてる本人はいいけど、転載してるJINが観てもない映画についてグダグダ言うなよ。観てから言え。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:26 返信する
- ラブライブ25点ぐらいやろ大丈夫大丈夫
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:26 返信する
- つまんなかったわ
-
- 145 名前: 2015年07月06日 20:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:33 返信する
-
実際は子供いる母親からはクソミソだったよな
俺が母親なら感動するみたいな信者の書き込みはあったけど
じゃこれも、本当の子供がいる父親からは不満ばかりなんだろうな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:36 返信する
-
試写見てきたけど駄作だから
期待して観にいくなよw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:36 返信する
-
オタクっぽくない映画だと思うと騙される感
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:41 返信する
-
>>145
こマ?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:49 返信する
- 風立ちぬは100点中5点だった
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:50 返信する
- ちなみにアベンジャーズ最新作35点だってよ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:50 返信する
-
でもどれだけDISっても見に行く人数は変わらんぞ。
なぜか必死にDISってるが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:53 返信する
- アニオタども忿怒でワロタ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:54 返信する
-
「人数を減らすためにDisっている」と思いこんでいる、哀れな知恵遅れがいると聞いてw
無理して健常者の会話に混ざろうとするから、すぐバレるw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:54 返信する
- 任天堂をDISってる奴と変わらんやん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 20:57 返信する
-
>>139
おおかみこどもは、周りの女連中からは不評だったなぁ。
「身寄りがないくせに、大学休学して子育てとかありえない」
「一人目産んだ時点で、避妊くらいしておけ」
「なんで二人目の子育てで悩んでんだよ。一人目のとき父親はどうしてたんだ」
「田舎暮らしを甘く見るな。自活できないバカ女のために、なんでも手助けしてくれる便利なご近所さんなんていねーぞ」
とかとか。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:01 返信する
-
結構ほめてるのに55点ってなんだよ!?
このレビュアー、アスペかよ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:01 返信する
-
(4)終盤のヒロインによる一郎彦に対する説教
えっと・・・ヒロインと一郎彦って初対面ですよね?
まるでいらない。
今までまるで接点のなかった人にもっともらしいこと言っても、凄く空々しく聞こえる。
なんか伏線作っとけよ!
ヤフー感想観ると相当やらかしてるんか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:03 返信する
-
この人の作品はふらっと見て
雰囲気に感動するものじゃない?
設定は底が浅いから
粗探しするとボロボロ出てくる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:04 返信する
-
>>151
実際このサイトをあてにしてる人頭おかしいと思うわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:05 返信する
-
>>4
それはまあそのとおりだが、
事前にデジモンの本放送を見ていることが大前提だからなあ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:05 返信する
-
>>156
細田の作品って変にリアルな設定持ってくるが、そこを乗り越えるプロセスをまともに描けないから何か軽いんだよね
現実的な壁があったとしても乗り越えるんじゃなく、何の不自由もなく壁にめり込んで突破していく感じ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:07 返信する
- 結局はコイツの主観じゃん。お前に合わせて作ってるんじゃねーんだよ細田さんは
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:10 返信する
-
※158
そのヒロイン後半出てきて何の説明もされてないのに全てを見透かして説教始めるからな
いきなりバケモノ界と現実世界を自由に行き来したりお前何者だよwってキャラだよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:10 返信する
-
オマツリ男爵で深夜のオタアニメみたいなノリでどんより展開やった監督など信用していない
子供向けで人気漫画の冒険映画ならスカっと楽しませる方向か感動路線が望ましいのに大きなお友達に向けたようなのなんか公開しやがって
しかも私怨丸出しだと公言してたし最悪
原作読んだ事ないだろってくらいキャラ崩壊で酷かった
こんな監督に万人向けなど作れよう筈もない
マニア向けの映画だけ作ってろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:13 返信する
- 案の定ライトユーザーにツッコミ入っててワロタw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:19 返信する
-
.>>14
細田さん自身が声優初挑戦!って人を好んで起用するっていうのは早計かも。
声を出しなれてる声優よりも、固まった声のイメージが無いから選ぶのかもしれないし
時かけの頃から「制作費出してあげるから、この子起用してくれる?」って圧力があるのかもしれない。
ジブリは宮崎(父)さんなら、下手だと泣くくらいどんどん駄目だししてアフレコ素人でも聞ける演技までもっていくけど
他の監督の時はやっぱり下手だしね。
今回の映画も預かったお偉いさんの子供的な立場の、染谷将太や広瀬すずに強気でビシビシダメだしなんて
出来ないだろうから細田さんが、出し慣れてない声が好きならいいけど
そうじゃなかったら、キツイだろうなぁと思うね。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:24 返信する
-
ユーザーに噛み付いてる馬鹿が居てワロスw
そいつらの中のユーザーの意味を聞いてみたい。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:30 返信する
-
ライト層でいいだろ
ライトユーザーって何だよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:32 返信する
-
試写会で見てきたjけど正にこの感想のような印象を持ったなぁ
何と言うか過不足ない感じ
突っ込みどころはわんさかあるけど
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:34 返信する
- おおかみこども楽しめなかったらこれも楽しめないのかな?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:36 返信する
-
>>165
あれ地味に名作だったな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:39 返信する
-
>>4
コレはさすがに懐古厨
だが細田の作品は全て5、60点程度
どこか滑っている印象を毎回うける
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:44 返信する
-
感動モノとかほんともういい
日本人、どんだけ感動したいんだ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:46 返信する
-
>>174
洋画もそんなんばっかじゃん
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:53 返信する
-
正直ライトユーザーが見る人の過半数だから、
いい作品になってるって言いたいんだろうなw
「まぁ私はこんな作品では感動しないけどな」
というナルシストと感情移入出来ない病気を患っている病人だから、
お大事にw
まぁデジモン劇場版見て号泣した俺も病人だけどなw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 21:57 返信する
-
>>176
いやウォーゲーム初めて見た時俺も泣いたよ
続編ではオメガモンの扱いで違う意味で涙したけど
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:04 返信する
-
あのサイト見るのは恥ずかしいからよせ
本当に映画好きな人なら鼻で笑われるぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:05 返信する
-
と言うか目新しい要素がないからインパクトが薄いんだよ
年に1〜2本ぐらいしか映画を見ないなら目新しいのだろうけど
よく映画館に足を運んでいると前にも見たような話だなって感じで
ゲームでも似たようなのあるでしょ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:07 返信する
-
>>178
まぁ、鼻で笑って
町山、宇多丸の批評を絶賛する輩もいるしな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:10 返信する
-
成長しきった息子を持つ人はターゲットじゃないの分かってないのかよw
アニメを見る層の中でもかなり少数派が点数つけてもなんのあてにもならんわな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:14 返信する
- はぁライトユーザー??じゃあ何、お前はヘヴィユーザーなのかよwwwwwwww
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:18 返信する
- この監督のアニメって毎回恋愛からめないといけないの?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:19 返信する
-
>細田監督は、オタクアニメの雛形を、すんなり普通に見せられるのである。断言するが、この監督最大の才能はこの点にある。
この部分は同意だわ
偽の彼氏になって!なサマーウォーズの恋愛部分なんてキモヲタ向けの
ラブコメそのものだもんなあw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:21 返信する
-
見るよ。
来年日テレでやるのをw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:26 返信する
- なんにせよ僕は楽しめるヤツだな。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:32 返信する
- おおかみが20点くらいだから 化け物は25点くらいか 観に行くか迷うなぁ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:36 返信する
-
おおかみこどもってEDのスタッフクレジットの演出がすっげぇ卑怯だよな。
まともな人間ならアレ観たら泣くわ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 22:59 返信する
-
タイムが高評価やしこいつとあんま共感できん部分があるんよねー
まぁネタばれしなしでレビューしてるし
ぼちぼち参考にはなるんだが
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:07 返信する
-
ウォーゲームウォーゲーム言う奴やたら多いけど他の細田作品観て言ってるか?
個人的には上から
時かけ>デジモン一作目>サマウォ>ウォーゲーム>>>>>おおかみ、オマツリ
だわ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:12 返信する
-
>>190
個人的にはなんてわざわざ書くくらいなら他社の個人の感想汲み取って黙ってればいいのに
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:12 返信する
- にわかなら満足できるって他のこいつの作品にも言えるよな
-
- 193 名前: 「外国貿易障壁報告書」で検索 2015年07月06日 23:14 返信する
-
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品等の日本国民の安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:18 返信する
-
なんで毎回あんな糞評論しか出来ない所の記事を書くのか?
もしかして金もらってる??
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:19 返信する
- ウォーゲームと時かけ見とけば十分
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:20 返信する
- そもそもにわかが満足できる映画じゃないとヒットしねーからwwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:21 返信する
- おおかみこどもってむしろ女性層からの批判多くなかった?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:27 返信する
-
※191
「観て言ってるか」って話だよ、うっとうしいな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:36 返信する
-
このおっさんまともに映画観てないの丸出しレビューやからなあ
こいつの書いてることまともに受けてるヤツおらんやろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:52 返信する
-
>>198
観たのか?って驚きを表現するための手法かと思えば本当に観たかどうか聞いてるのかよワロタwwwそんなのネットでわかる論点じゃないじゃんwww
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月06日 23:58 返信する
-
>>190
お前こそ観て言ってるの?って個人的に思うんだが
他人批判しといて自分から聞いてもない作品順番をご丁寧に並べるとかうっとうしいやつだなwww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:05 返信する
- あー、気持ち悪い奴相手にしてしまったな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:11 返信する
-
サマーウォーズでアバターにケモナー使うのはいいんだけど、
おおかみこども以降の登場人物に狼人間とか使うのはどうかと?
世間ではそんなにケモナー映画が求められてるのか???
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:13 返信する
-
『サマーウォーズ』の良いとこがひとつも見当たらない
というかむしろ逆撫でされる部分ばっかりだったん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:15 返信する
-
>>10
まじでそれ 日テレがんばりすぎ
あの!あの!あの! みたいな。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:18 返信する
-
邦画で気に入らないのが
多すぎる日常系、無理矢理感動させようとする陳腐なストーリー、アクションになってないアクション。
そして血迷って実社化に走る
廃れて当然だわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:35 返信する
-
※204
田舎・大家族・夏休みと、日本人が好きな舞台設定で
可愛い先輩との旅行とか、人の思いが集まった強さとか、ピンチからの逆転というカタルシスとか
一通りエンターテインメントの要素もそろってる。
飛び抜けて凄いという所は無いと思うけど、まんべんなく良い点が取れてる
オール4的な映画。
まぁ逆撫でするかどうかは好みの問題じゃないかな。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 00:48 返信する
-
>>207
ひとによってはなんか節操がないな
という風に感じるんだろうな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:01 返信する
- コイツの批評はなんもアテにならん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:06 返信する
- お願いしまーーすっ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:16 返信する
- 映画が自分一人で作ってると思ってた人が演じるキャラが「あなたはひとりじゃない・・・」とか言ってるのを聞くと台無し・・・。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:23 返信する
- 細田はケモナーってかショタコンじゃねえの?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:39 返信する
- マッドマックスが100点中95点か。このブログの人とは嗜好が合わないな。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 01:51 返信する
-
もっと硬派な作品作ってくれないかな
ナウシカみたいなとか今敏作品みたいな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 02:08 返信する
- ケモナー擬似おやじ伝説
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 02:19 返信する
- 超映画批評は偏り過ぎてて何の参考にもならないんだよね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 02:35 返信する
-
ジブリ的王道路線?
どこもジブリ的じゃないだろうこいつは何を見てるんだ
-
- 218 名前: 2015年07月07日 03:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 06:11 返信する
- テンプレ的な親子感動物語で感動出来る人向けって事かな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 06:35 返信する
-
おおかみこどもは親が気に入らん
こいつがエゴで産んだのに悲劇のヒロインのように辛くても笑ってる私どうよ?みたいな所が心底気持ち悪い
あの子供達はどっちも可哀想だった
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 06:36 返信する
- オオカミ男のは良かったぞ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 06:46 返信する
-
>>4
TV版の日本に戻ってきたときのお話を忘れちゃいけない
おおかみこどもはなぁ、続編がほしいところかな
親子愛ゴリ推しすぎてちょっと引く
これも同じ匂いがしてる
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 08:41 返信する
-
絵が雑で見る気もしない
時をも何がそんな面白いのか理解できなかったが
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 10:03 返信する
-
細田の映画って前半はめちゃくちゃ面白いのに
いつも後半で視聴者の予想を悪い方に裏切って失速するんだよな……
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 10:36 返信する
-
映像クオリティだけで見る価値はあるが、サマーウォーズが一番好きだな
キャラいっぱい出てくるし。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 10:48 返信する
- 近年の映画には厳しく、往年の映画には優しく。そういうことでいいか?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 11:39 返信する
-
なんか絵が気持ち悪い
ジブリの代わりがメディアは欲しくて押しまくってるんだろうけど
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 18:50 返信する
-
この人アマルフィに90点つけたのをネットで叩かれた事すげー
根にもってたな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 19:56 返信する
-
予告見て滑舌悪いなって思った
アニメ声はいらないけどせめて
普通に喋っているようにはして
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月07日 22:33 返信する
-
※4
実際には詳しくないけど通ぶりたいオタクという感じ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月08日 01:21 返信する
-
サマーウォーズの時はそんなでもなかったんだけど、おおかみこどもとか今回のバケモノの子とか、作品紹介する時の煽りに“超感動作” みたいな表示されててモヤッとした。
あんまりハードル上げない方がいいんじゃないかね…。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月08日 22:12 返信する
-
変態映画にもいい変態とわるい変態があってな
この監督のは後者なんだわ
本来全年齢向けではないものを私腹を肥やしたり世の中への反撃の目的で作り、罪のない子供の価値観を揺るがす
そういうモラルのない映画を作ってる奴にそれを関わったり持ち上げてる奴にはいずれ天罰が下るだろうし、今回の広瀬すずはその始まりだろう
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月11日 00:31 返信する
-
今日の予告の時点で、主人公?の子供の声が下手過ぎて見る気無くした
せっかくおおかみ子供は声優良かったのに
特に雪ちゃんとじいちゃん
よく広瀬すずの糞ど下手な演技でOK出たな...
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月11日 02:36 返信する
-
>>223
主人公の声はおおかみこどもの母だぞ。
おおかみこども初見だったけどこっちの方がまだ演技うまかったな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月28日 08:52 返信する
-
バーカ
-
- 236 名前: みやまもん 2015年08月04日 00:55 返信する
-
みやまもんはほんといんだけど
豪華声優を初めて声優する人嫌芸人と
共演させて欲しくないね、
まーよ。芸人が人気なら問題はないよ
染谷?はまぁいい。がなぁ?
-
- 237 名前: みやまも!! 2015年08月04日 00:59 返信する
-
みやまも!!
映画みやまもいたからみたよ!
守さんの映画とかおもしろいんだけど
声のチョイスわるいよね
声が声だからさー、広瀬のさ。
くじらのとき逃げるあたりいらっとしたわけね。
れんくんがなんだっけだからどーのこーの、
あ、うぜ。
感動はしたよ。
みやまもの声で。
みやまもと広瀬のちがいってわかるかなー。
みやまもは声に役に説得力とそのくーかんにはいることができるけどね。
広瀬ってなに?現実に戻らさせられるわ。なってないわ。
みやまもに恥かかせんなよ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月08日 23:01 返信する
-
ポストジブリ言うなら断然原恵一監督の「百日紅」なんだよなぁ。
原監督の「河童のクゥ」と「カラフル」、細田監督の「おおかみ子供」と「サマーウォーズ」、これらを比較してみればクォリティの違いは一目瞭然。
細田監督をゴリ押ししても無理があったと気づくのは5年後くらいかなぁ。
日本のアニメ業界を大きくしたいなら原監督を盛り立てるべきなんだが。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。