
AKB48・入山杏奈主演の前作は大ヒットしたのに...『青鬼』人気に陰り!? 実写映画最新作、初日舞台挨拶でガラガラ | ニコニコニュース
<以下要約>
・人気のフリーゲームソフト『青鬼』。これを題材にした実写映画『青鬼 ver.2.0』が現在公開中だが、熱狂的な人気となった前作と違い、初日から空席が見られるお寒い状況だったという。
・初日舞台挨拶では、劇場後方の6列くらいはほとんど人がおらず、中央の座席なども空いているところがあるなど、劇場の観客は約7割ほど。
・さらに、舞台挨拶に訪れた客は、キャスト目当てでその後の舞台挨拶を追いかける人も多かったのか、イベント終了後は、ごっそりと人がいなくなり、本編をそのまま残って観ていた観客は4割くらい。
・前作は初日2日間で9館ながら約5000人の集客という勢いのあるものとなったが、今作はそんな勢いを感じさせるようなトピックも今のところ聞こえてこない。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
フリーゲームはプレイ人数自体少ないし、原作改悪ばかりの日本映画界に期待する馬鹿はいない。
AKBが絡んだ時点で不買対象になることを未だに見抜けないバカ
前作→原作面白かったし見てみるか 今作→前作つまらなかったし見ねえよww
名前だけ借りた別もんなんだからそりゃそうでしょ
原作じゃなくて、映画が悪いんだろこれは
むしろ前作がヒットしてたことに驚いたわ

見てないからわからんけど、ゲームとは種類の違う怖さというか
ただのパニックホラーになっちゃったのかな?

![]() | 青鬼 怨霊編 発売日: メーカー:PHP研究所 カテゴリ:Book セールスランク:1774 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 夜廻 発売日:2015-10-29 メーカー:日本一ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:104 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:02 返信する
- くりこんにゃくばたけ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:05 返信する
- 前作が映画の出来に反して見る人がいただけに続編見る人が少なくなったんだろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:08 返信する
-
1作目は原作が人気だから入っただけ
フリゲ使って金儲けようなんてそりゃ受け入れられんよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:08 返信する
-
前作見て懲りたよ……
期待してたものの三割くらいのデキでした……
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:08 返信する
- むしろやってたの?って感じなんだけど、完全に広告が不足し過ぎた結果だろ、あんなのフリーゲームやったやつか出演してる俳優とか女優好きしか見に行かないのに広告出さなかったら誰もいかないよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:11 返信する
- JIN豚!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:17 返信する
-
オレはわかってる。
どっかが広告屋かどっかと組んで作った人気だったと。
最初からなw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:17 返信する
- 舞台挨拶でガラガラとか始めて見た
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:18 返信する
-
青鬼が化け物から怪物になったからな
あのよく解らん表情がよかったのに
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:18 返信する
- ニコニコのやつらは金出さない奴が多いのも事実だろうな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:20 返信する
- これの前作みたけど、つまらんかった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:23 返信する
- 前作のつまらなさと広告不足が原因
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:23 返信する
-
え、そんなに酷いん?
フワッティー見に行こうとしてるけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:28 返信する
-
元のゲームがつまらないからしょうがない
人気と勘違いして金もうけしようとしたんだから自業自得だよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:29 返信する
- あんなん青鬼ちゃうもん。青鬼があんなアグレッシブに動いたり、喋るとかありえんから!! レンタル100円…いや80円になっても見んわ(笑)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:31 返信する
-
そもそも青鬼じたいが単発のフリーゲーム
CS展開するほど話題になったわけでもない
映画も単発としてはネタで楽しめたがそれを使って儲けようとしたら意味ないことが理解できんか
あれはフリーゲームだったから評価されたんだぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:37 返信する
- 仮面ライダードライブのブレンさん出てんだから見に行こう!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:39 返信する
-
クソアイドルねじ込んだ時点で映画も舞台もただのアイドルグラビアになるんだよね
そんなもんクソアイドルヲタしか観に行かんわな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:42 返信する
-
前作評価どんなもんかと尼レビュー見に行ったら叩かれてたゼスティリア以下の評価でワロタw
こんなもん続編見に行こうってヤツいる訳ねーだろw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:43 返信する
- 見に行かないってのもあるだろうけど、それより青鬼の新しい映画やってるってことみんな知らないからだろ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:44 返信する
- ヒカキン様が出てる呪怨を見に行きましょう!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:44 返信する
-
宣伝してねーから
じゃね?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:46 返信する
- 2を作ってたのを初めて聞いたわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:47 返信する
-
今更青鬼に興味持つ奴なんか流行った当時と比べたら雲泥の差だろうに
それに青鬼が、というより青鬼の実況が流行った
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:48 返信する
-
>>6
けいおん!みたいな感じでいいNE!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 06:50 返信する
- ラブライブに客ごっそり取られただけだから(震え声)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:06 返信する
- AKBアンチって何でこんな馬鹿なんだろう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:21 返信する
-
前作は原作人気にただ乗り
今作は前作の結果
いい加減陳腐な脚本や改悪を辞めてはどうか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:23 返信する
-
ニコニコ生放送で観た者の感想だけど、内容は決して悪くない出来だったよ
前作とは雲泥の出来の良さ…と言うか前作が酷すぎた
ただ純粋なホラー映画として期待して観に行くと、少々物足りない感じ
ホラー映画としてではなく、あくまでフリーゲーム青鬼の映画版として、割りきって観に行く事をオススメする
あとフワッティがフワッフワで可愛かったです(小並感)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:28 返信する
-
Ver 2.0 とか流行り(?)みたいなタイトルもカッコ悪い
ハイセンス気取りが思いっきりスベった感じ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:42 返信する
-
前作はほんと糞すぎてうんざりしたね。
棒読み演技力ゴミのAKBといい、内容といい…。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:44 返信する
-
マンガアニメの実写化と同じ一発ものなのに
なんで続編作ろうと思ったのか。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:48 返信する
- 今回はAKB絡んでないのにとばっちりを受けて叩かれてて気の毒
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 07:55 返信する
-
前作→原作面白かったし見てみるか 今作→前作つまらなかったし見ねえよww
まじでこれ。ほんとひどい出来だった。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:01 返信する
- ガラッガラだなおい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:01 返信する
-
前作は何やってるかわかんなかったわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:13 返信する
- レンタルでも見ないレベル
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:18 返信する
-
>>24
つまり映画に実況つければいいわけだな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:31 返信する
-
まるでFFの歴史みたいだぁ(直喩)
789の流れを踏襲してる、はっきりわかんだね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:34 返信する
- ドーモくんのパクリ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:36 返信する
-
広告出てなさすぎでしょ
放映開始を今知ったぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:47 返信する
-
前作スーパー駄作だったからね
見る気ねぇよ
金払われてやっと見るわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:50 返信する
-
桜さんもいるだろうしね
桜さんは本編までいないでもいいんだろな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:50 返信する
-
2.0って何?1.0も知らんわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:50 返信する
-
2.0にAKBいなくね
逆にAKBがいた前作の方がヒットしたんだけど
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:52 返信する
- ふわっふわだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 08:59 返信する
-
>>45
前作にAKBいたから、今回、前作AKBいたし……ってなったんじゃね(適当)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:02 返信する
- ゲームやら漫画を実写映画化する輩達は、サイレントヒルを撮った監督を見習え
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:06 返信する
- 前作が熱狂的?違う違う。どんなもんだろうと期待する人が多かったから熱狂的に思えたんだろうけど、2作品目がその程度ってことは前作も熱狂的ではなかったんだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:13 返信する
-
前作は俺は嫌いじゃなかったよ
ヤンキー役の演技が凄くてなかなか良かった
オチは許さんけどな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:15 返信する
- 映画が存在していたことを今知った
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:26 返信する
-
え ってか やってたの? 存在自体知らなんだわ
まぁ 前作いまいちだったし 見る気起きないが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:27 返信する
-
まず前作の地雷臭が半端じゃなかったからね。
それにしても問題は 売り上げ=人気 と考える無能監督よ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:33 返信する
- 前作は人気があったみたいな事書かれてて草
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:40 返信する
-
映画業界では良くあることだろ
海外映画の場合は1・2・3と予算も上がり収益も伸びる場合があるけど3が駄作だと4が厳しい事に
日本映画の場合は1の時点で盛大に客を引き込むから出来が悪ければ即終了
本来なら客の評価を聞いて不満が多ければ続編は作るべきじゃないんだろうな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:41 返信する
-
>>38
まず、絶叫に定評のある友人を用意します
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:41 返信する
-
逆に前作が売れたってことすら知らんかった
映画館でやってたんだな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:54 返信する
-
パニックホラーなのに人が襲われる演出が下手過ぎたのが最高につまらなかった
・ドアのある部屋に引きずり込まれる→ドア閉まって音だけお楽しみください
・そもそも襲われる描写すらなく死体だけ
・後ろから襲われて画面外に持ってかれる→音だけお楽しみください
・画面外下に押し倒されるだけ
人が襲われるシーンだけが見どころみたいな映画なのにほぼ全員見せない
最高に面白くないホラー映画だった
続編のどーも君みたいなのもギャグにしか見えない期待値ゼロ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:54 返信する
- 前作見たが何も残らない時間返せ映画でした。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:55 返信する
-
>>54
前作は一応黒字やで
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 09:58 返信する
-
2作目作ってたこと知らなかったわ
ていうかこういう青いガチャピンの広告電車で見たな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 10:06 返信する
-
上映館数を強気で増やすというのも駄目だろう。
確かに前作がヒットしていたのに驚き。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 10:25 返信する
-
実際原作自体も目新しいわけでもないし、おもしろいわけでもないからな
有名な実況者がやってたから流行ったみたいなもんだし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 10:27 返信する
-
※60
大人気だったらしいが興行収入100億突破はともかく、興行収入10億突破の記事さえみつけられないんだがw
主観的に大人気と勘違いした馬鹿どもの末路だろうなw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 10:27 返信する
- ももクロの映画を思い出すw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 10:29 返信する
- 前作、駿くん連呼でおわってるじゃねえか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 11:19 返信する
-
>>64
なんか初動の売り上げだけ良くてクソゲーって評判になって
そのあと全然売れなかった大作ゲームなんかと似てるよね。
表面的な数字で見れば売れた事になるから、これでいいんだと勘違いして
駄作がさらに劣化していくパターン、みたいな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 11:25 返信する
-
>>64
前作9館上映って書いてあるんだけどアホかな
ラブライブや細田映画でも崇めてればいいんじゃないかな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 11:34 返信する
-
これバケモノの子と同じところだろw
片やヒットで片や爆死wwwwwwwwwwwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 11:39 返信する
-
>>69
どっちもバケモノなのにな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:02 返信する
-
客席はガラガラ
※欄もガラガラ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:07 返信する
-
青鬼は自分でプレイするから怖いんであって、
人がプレイするのを見たり、
ましてや映画化したところであの雰囲気を感じるのは難しい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:13 返信する
- 存在すら
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:33 返信する
- 原作がクソ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:36 返信する
- え、そんな映画やってたの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 12:41 返信する
- いくら原作が話題なってたからって調子乗りすぎたな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:04 返信する
-
見えてる地雷をわざわざ踏みに行くやつなんてドMしかいないだろ
ニコニコ生放送で有料上映してたほうはどうなったんだ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:08 返信する
- 続編は前作の評判で客足が決まるよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:14 返信する
-
もうポスターの時点でB級臭がやばい
こういうノリの
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:15 返信する
- よく分からんゴミ俳優
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:42 返信する
-
前作死ぬほどつまらんかったからなw
学芸会レベル
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:53 返信する
-
呪怨もssk希になってから超絶クソになったしどうなってるんだろうな
ホラー系が軒並み死滅してる
初期のあのシリアスかつ恐怖感が一切ない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 13:56 返信する
- サクラに本編最後まで見せる時給が払えないだけだろwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 14:06 返信する
-
日本の映画業界は糞
こういうこと続けるならオリジナル作ってろ!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 14:06 返信する
- 金もらって見ても途中で金返すから帰してってレベル
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 14:17 返信する
-
邦画も洋画も雑魚過ぎて、これではゴミライブのひとり勝ちで終わるな。。。
そして映画館にはゴミライバーしかいない
日本の映画産業は、もはや終わりを告げた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 14:19 返信する
- 同人ゲームとしては頑張った方
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 14:47 返信する
- そりゃもうオワコンですし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 15:03 返信する
-
前作の評判が内輪以外大したことなかったのに、まだ付き合うやつはよっほぼの物好きだろ
役者がどうこうではなく、根本的に面白くない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 15:57 返信する
-
ターミネーターとバケモノ観てきたよ
どっちも面白かった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 16:41 返信する
-
前作が成功したのは「青鬼」っていう有名なゲームが実写化されて話題になったから。でも見終わった後の感想はみんな期待はずれ、クソ映画だったじゃん?
で、そのクソ映画の2作目を見に行くか?ッて言われたら見に行くわけないでしょ。
売上だけ見て続編つくったらだめでしょ。。。評価も見ないと。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 16:57 返信する
-
※90
俺も今日みてきたわ。ようやくポンコツターミネーターのシュワちゃんが液体金属ターミネーターになって安心したぜ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 17:13 返信する
-
※68
知ってるけどだから?本当に大人気なら上映館数は増えていき、本当に大人気ならタイタニックみたいに一年間上映されるからね。しかし現実は大した需要がなかったのがわかる。つまりね分かりやすくいえば大ヒットした前作さえも上映館数を10000館にしても興行収入は2〜3億ぐらいのカス映画だったってことなんだよね。そんなこともわからないのがお前。スクリーンアベレージNo.1とか数字のマジックにお前みたいなアホが騙されるんだろなwぶはははは
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 20:10 返信する
- むしろ AKBが絡まなかったらこんなもんでも見る のかとw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 20:13 返信する
- 酷評の割りには面白かったけど二作目見る気にはならない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 20:35 返信する
- とっくに旬はすぎてるフリゲなのに、何で続編映画あるんだよww
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 21:54 返信する
-
ver.2なんてやってたのか
それすら知らなかったわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 22:55 返信する
-
1つまらなかったから見ない
どうせつまんないなら設定まんまやってもらいたかった
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月12日 23:20 返信する
- インドの青鬼はなかなか旨い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月13日 01:08 返信する
-
続編物を見る人は大抵前作見てるからな
前作がつまらなけりゃ見ないに決まってる
前作でのヒットしたのは自分の中での前評価が無いことからの興味本位で見た人が多かったってだけだろ
見なきゃ評価は出せないからな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月13日 03:02 返信する
- 初回の出来が酷く次回作が出来に関係なく見向きもされないいつもの流れ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月13日 03:36 返信する
-
☓前作が大ヒット
○前作で見限った
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月13日 12:09 返信する
- なぜヒロシを殺したし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月17日 12:49 返信する
- あの前作見て今作に期待する方が異常
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 23:00 返信する
- フリゲやるような奴が映画に金落とすかね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 12:36 返信する
-
ぬー、今さっき知ったわ・・・しかも青鬼じゃないの調べてたら出てきたw
やってたの全くシラネぇ・・・
青鬼本編は実況が怖がるの聞いて笑うネタとして酒飲みながら流し見したくらいだな。
-
- 107 名前: 2015年09月15日 04:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 2015年09月15日 15:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 21:07 返信する
- 美香役の久松郁実は共演した男性陣たちと毎日ラブホでヤッてたって流出したらしい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年11月24日 22:56 返信する
- 実写が駄目になる黒歴史を増やした気がします。寧ろアニメでテレビで放送すべきかと思ってますね〔ニトロプラスの手により〕私の個人的な意見ですが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 21:25 返信する
-
2.0は前作最悪だったのに以外とよかった。期待せずみたら良かった。
卓郎の成長っぽかったからかな。さすがにクズ終わりはよろしくない。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月24日 20:04 返信する
-
でもまぁ、ずいぶんと成功はしたじゃない
永遠の絶頂なんてありえないよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月01日 19:48 返信する
-
2は原作再現度高いから一作目からこういう作りでやってればファンを逃さずにすんだと思う。
一作目を見た多くの客が懲りてしまったのが痛い。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月10日 17:45 返信する
-
つーかそもそも1作目が0点だろこれ。
映画そのもののレベルがあり得ないほど低いうえ原作改悪しすぎ。
チンピラヤンキーばっかなんだろうな邦画界って。頭が悪いゲスな雰囲気しか無いもん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月17日 21:35 返信する
-
114
作品そのまま作っても「変化がなくてつまらない」って批判くるだろうけどな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月11日 06:05 返信する
-
フワッティーが出る続編が作られてるっていうのは知ってたけど
いつのまに公開されてたんか
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月25日 12:33 返信する
- これあれだろ青鬼で有名だから見るかーでまあまあの人が前作みてつまらなかったかは今作はいーやって奴
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。