
中国、家庭用ゲーム機販売許可を全国に拡大 競争激化も
<以下、要約>
中国政府は24日までに、これまで上海の「自由貿易試験区(自貿区)」に進出した外資系企業に限って認めていた家庭用ゲーム機の製造・販売を、全国で解禁した。
中国では2013年秋、上海自貿区に限ってゲームの製造・販売を解禁しており、米マイクロソフトに続き、日本のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)も合弁会社をつくって進出し、今春には主力機「プレイステーション4」を発売している。
ゲーム機が全国で解禁されることで、現地メーカーが低価格機をつくって参入することが見込まれる。外資にとっては競争条件が厳しくなる可能性もある。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
今までは上海自由貿易試験区のみだったのね
中国がつくるゲーム機とかどうせ爆発するし怖くて買えないよ
中国でXboxONEが覇権をとったらおもしろいことになりそうだなあ
どうせ割れ厨のせいですぐ廃れるだろ
これで本格的に中国産のハードとゲームが発売される可能性がでてきたけど
割れとか海賊版が日本以上に横行してる中国でゲーム産業って育つのかな?

それよりも「発売されたゲーム機が爆発!」ってニュースのが話題になると思うんですけど

■関連記事
PS4/PSVitaの中国発売日が3月20日に決定!XboxOneは勝手に爆死したし売れまくる未来しか見えないwwwwww
中国で外国製ゲーム機の販売が解禁される→ソニー「中国市場は有望と認識している」、任天堂「現時点で進出する計画はない」
中国でゲーム機製造販売が解禁へ!大きなシェアを持ちそうな中国の参戦でゲーム業界はどうなっちまうんだ・・・
中国での家庭用ゲーム機販売が正式に解禁!巨大市場の争奪戦開幕だ!!
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) 発売日:2015-06-29 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030) 発売日:2014-09-04 メーカー:日本マイクロソフト カテゴリ:Video Games セールスランク:5901 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 韓国・中国の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:31 返信する
- 最新ハードを買えるような富裕層はもうとっくに海外から買ってると思うんだけどな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:32 返信する
- Wii Uは?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:33 返信する
-
パチモンのオンパレードになるんだろうなぁ
ガワだけそれっぽくして中身ファミコンとか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:34 返信する
- バイトくんは中国人なの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:34 返信する
- 爆発する未来しかみえない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:36 返信する
- むしろ中国ならソフトの方が爆発
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:37 返信する
- 中国市場だけとれても十分採算にあうからな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:37 返信する
-
だから韓国だとオンラインゲームしか発展しなかったんだろ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:40 返信する
- これなんて新型の時限爆弾?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:40 返信する
- むしろゲーム産業が発展しないで欲しい、中国はいつまでも日本の下にいてね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:41 返信する
- 衝撃棒の再来か?それともviiか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:44 返信する
- 今夜の晩飯は犬の丸焼きアルよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:44 返信する
- 共産圏だからCall of Dutyみたいなのは余裕で規制されるんだろうな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:44 返信する
- 経済崩壊しかけてるのにな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:45 返信する
-
モノマネじゃなくてデータ抜いて転用だからな
勘弁して欲しいわ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:46 返信する
- なんでゲーム系ブログのはずなのにゲーム系の情報の方が遅いの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:47 返信する
- ファミコンやSFCの超安い奴が出回りそうw
-
- 18 名前: 名無しさん@毒電波いっぱい 2015年07月26日 15:48 返信する
- vii威力棒が解禁かage
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:49 返信する
- 愛国心でどこまで売れるのか
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:49 返信する
- 現地生産じゃなきゃ販売できないから任天堂は関係無いんだろ? これだけは止めたほうがいいわw ソニー大丈夫かな?今好調でも不況になったら撤退厳しいぞ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:50 返信する
- 個人情報を盗むげーむきなどいらぬ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:51 返信する
-
何か知らず知らずの内に
仲の良い友達LINEブロックされてて
死にたい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:51 返信する
-
上海の合弁会社の工場だと年間20万台しか製造できないんだよね
これでやっと普通に販売できる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:53 返信する
- PS4と箱とWiiUのソフトが動く海賊ハードが出回るな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:57 返信する
- 内戦の準備せんで ゲームかね?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 15:57 返信する
- PS4っぽいケースの中にWiiを入れて売る業者が出てくる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:05 返信する
- うんこ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:10 返信する
- いや、中国はゲームを売る店が爆発するなw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:13 返信する
- 任天堂は・・・花札売れば良いのでは?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:13 返信する
- へーあの売上ってもしかして上海のみ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:20 返信する
-
Vii?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:20 返信する
-
Dingoo A320
深センで作っていたじゃん
パチゲーだけでなくオリジナルゲームも入っていたじゃん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:25 返信する
- あの国では、パクリと海賊版と軍事に大量転用されそうでなんか…
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:27 返信する
- 日本でPS4が売れてるのは訪日した中国人が爆買いしてるからなw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:28 返信する
-
ソニーとMSが切り開いたな
任天堂は何もしてない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:29 返信する
- 任天堂はウンコしてただけ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:32 返信する
- 製造もなのか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:33 返信する
-
解禁されても一部の富裕層しか手が出せんだろw
そのうちハード強盗事件起こりそう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:33 返信する
- どうせ爆発オプションが付くからいりません
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:34 返信する
-
ついに来たか………
映画産業が、中国市場で大ブレイクに成功してるからな
ゲームもそれに続けるかが、今後の生き残りのポイントだろう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:42 返信する
-
>>40
大ブレイクに成功て、ちょっと違うけど頭痛が痛いみたいな感じやね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:53 返信する
-
割れとか言ってるけど実際に中国に導入されて割れるとかあんのか?
未だに世界中のハッカーが総出でかかってもPS3ですら割れてないんだろ?
それならPS4やXBOXONEとか万が一にも中国人の技術じゃ割れないだろ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 16:58 返信する
-
まだ全国で売ること出来なかったんだ
これから恐ろしいことになるんだろうな
売上が
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:08 返信する
-
この合弁会社がくせ者なんだよね。
内部から情報が漏れる。
たぶん瞬く間に割られるようになるよ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:14 返信する
- うーんこれはでも静観してる任天堂が正解かもしれんね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:18 返信する
-
単純に利益にならんからじゃない 車みたいに
販売台数*事故発生の確率*過去の賠償額の平均<リコールの費用
じゃなくなったから生産中止になったんだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:19 返信する
-
>>10
シナは劣化DNAだから常に劣等ですwwwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:21 返信する
- リアルで戦車で人を轢きまわす人種だからな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:25 返信する
- ポニステ5
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:41 返信する
-
著作権に関する法整備は進んでるのかね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:51 返信する
-
あくまで海外頼りな国内信者
情けない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:52 返信する
- これって海賊版作っていいよと国が認めた?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 17:56 返信する
- 威力棒か
-
- 54 名前: 「外国貿易障壁報告書」で検索 2015年07月26日 18:08 返信する
-
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取れる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品等の日本国民の安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 18:25 返信する
-
中国を馬鹿にしつつも
必死にヘコヘコ中国市場に売り込みをかけないと立ち行かない日本企業
この矛盾にネトウヨが回答してくれるぞ!
↓さあどうぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 18:27 返信する
-
>>44
中国資本と合併しないと参入させてくれないんだっけ
ノウハウ学んだなら最終的に乗っ取られるだけなんだよねえ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 18:34 返信する
- 中国だとKOF97の熱帯付き配信すれば爆売れすると思うよ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 18:36 返信する
-
>>55
中国市場なんかぶっちゃけどうでもいいよマジで
ゲーム市場の9割は欧米だし日本企業が狙ってるのも欧米市場
中国をメインに狙ってるのは欧米で売れないしょぼいとこだけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 18:51 返信する
-
いいかげん支那を巨大市場だとか勘違いだと気づけ。
人口は十何億でも購買能力が先進国並みにあるのは数千万にも満たないから。
貧困層で印象を水増しされただけの言ってみれば虚大市場だよ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 19:23 返信する
- そもそも株があれなことになってるのに誰が投資すんのよそのゲーム機
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 20:30 返信する
-
中国製ゲーム機は、東南アジアで結構売れてるんだよなぁ。
もちろんアーケード筐体だよ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 20:31 返信する
-
>>11
viiとかあったな
懐かしい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 20:32 返信する
-
> 現地メーカーが低価格機をつくって参入することが見込まれる
普通にコピー商品、海賊版ってことだよな
当然の如く出るであろうと思われるとは、なんともあれだね。
しかしPS4と完全互換で低価格なら需要はあるよな。箱1も安かったら買ってもいいのにな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 20:47 返信する
-
>>59
数千万は少なすぎ。
日本人クラスの購買力なら、日本人と同じぐらい居る。
そのうちの数万人が億単位で持ってるから怖いんだよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 21:25 返信する
-
>ゲーム機が全国で解禁されることで、現地メーカーが低価格機をつくって参入することが見込まれる。
威力棒Viiを思い出すw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 22:27 返信する
-
どうせ割れしか遊ばないから
すぐ市場も廃れるだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 22:44 返信する
- PS4はまた勝ってしまうな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 22:45 返信する
-
>>34
お薬は飲んでますか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月26日 22:50 返信する
- 威力棒
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 01:10 返信する
- AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略で検索 中韓・安全保障も関係
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 06:55 返信する
-
明日のDQ11発表はプラットフォーム発表なしだろうな
PS4が売れてない事がわかってしまったので、急遽プラットフォーム変更になる事は間違いない
今からなら修正はまだできるしね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 11:02 返信する
-
そして数年後には中国産ゲームが日本に沢山やってくる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 11:20 返信する
- 中国製のPS5やPS6が既に販売されてるんでしょ。さすが中国は世界の最先端だね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。