Mr.Children桜井和寿 政治的発言しない理由は「音楽への誠実さ」 - ライブドアニュース
<以下要約>
・他のアーティストはライブなどで自らの主張(戦争反対、原発反対など)を語ることも珍しくないですが、決して桜井さんはこの手の主張を表明しません。
・桜井さんは「自分にとって宗教みたいなもの」と語るほど音楽に対して誠実です。そのため、あくまでも音楽によって表現したいと考えているのです。
・「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」
・ようするに、信頼されているのは音楽であってそれを歌う歌手ではない。だから歌手自身がMCなどで自分の主張をするのは、音楽に対して非誠実だというのです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
良い事言うねぇ,プロフェッショナルだわ
こういう徹底した音楽至上主義はカッコ良い。
発言はしないけど…ライブの映像なんかは結構…
ミュージシャンはMCで、天気の話しかしたらあかんそうです。人生を語るwのはOKなんやろか。
これは聴衆側の意識の方が大切という問題。ミュージシャンが何を発言しようが自由ではあるけど、音楽的な能力と社会情勢に対する知見は必ずしもリンクしないわけで。
歌手に関わらず門外漢が政治的な主張をしたところで
所詮、扇動者にしかならんという事ですな
まぁ曲ではめっちゃ主張してるけど
桑田佳祐ェ…、坂本教授ェ…
■関連記事
紅白に急きょ出場したサザンオールスターズがちょびヒゲを付けて政治批判色の強い曲を熱唱 → ニコ生のコメントが超大荒れwwwww
坂本龍一さん 「代替案なんてなくても、僕らは”原発反対”って言っていいんだ。こっちは素人だからなにも案を示す必要なんて無い」
REFLECTION{Drip}初回盤 発売日:2015-06-04 メーカー:トイズファクトリー カテゴリ:Music セールスランク:48 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あの戦争と日本人 発売日:2014-04-04 メーカー:文藝春秋 カテゴリ:eBooks セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:30 返信する
- ミスチルはオワコン以下雑魚
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:31 返信する
-
あ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:31 返信する
-
>>1
ゴミ乙
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:31 返信する
- 一部の政治的主張をしている芸術家の皆さんは見ていますかー?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:31 返信する
- ネトウヨ先生の講演会↓
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:32 返信する
-
これはまたシンプルでわかりやすい説明。
居るねえ、音楽じゃなくて自分が神になったと思っちゃう音楽演奏者。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:32 返信する
- どっちとも組んだことのある桜井だから味のある意見だな。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:33 返信する
-
>>1
クソカスが
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:33 返信する
-
さすがミスチル
日本で1番のバンドなだけあるわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:33 返信する
- アーティストは理想主義が多い
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:33 返信する
- 桜井さんかっこ良すぎだろ・・・惚れてまうやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:34 返信する
- 本音「ネトウヨうぜえからなw」
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:34 返信する
-
それは「トンボ」以来胡散臭くなった人のことでしょうかw
それとも大晦日に皇室ディスった人のことでしょうか。
そいつら、みんなやろなw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:34 返信する
- 確かにライブいって賛否わかれるような政治的なこと言われると萎える。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:34 返信する
-
>>5
都合の悪いことは皆ネトウヨ!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:35 返信する
-
媚びなきゃ食っていけ奴もいるんだろ。
聞き流してやれよ。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:35 返信する
- 誰かさんたちにも桜井さんの爪の垢を煎じて飲ませたいわw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:35 返信する
- ミスチル聞かないだっちゃ☆
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:35 返信する
-
流石ミスチルとしか言いようが無い
生意気ミュージシャン()息してるか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:36 返信する
-
ミスチルの歌詞見ると自分は神になった気なってるわ
ネット民にビビってるだけ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:36 返信する
- 歌い手はどうなんですか!?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:36 返信する
- 政治的な発言は敵を増やすだけ。発言だけでやめるくらいなら黙っていた方が賢明。どうせやるなら行動まで起こせ。桜井さんやっぱわかっとるわー。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:37 返信する
- アジカンのことやな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:37 返信する
-
この人だっけ?娘がミクやAKBに嵌ってるって言ってたのは。
ミクは俺の中でありだと思うけど、AKBは信じられへんってゆってた。
父ちゃんの歌は興味ないんかって思った。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:37 返信する
-
※15
ネトウヨさんちーっす
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:37 返信する
-
まずそんな発言をしてるアーティストがいるんだ・・・
そんなことライブとかで言うのめっちゃ嫌だな
曲の中にメッセージがあるというのに
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:38 返信する
-
脳梗塞で倒れた後出した曲なんだっけあれ
政治くっさい曲だったよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:38 返信する
- このブログ自体が偏向、煽りが日常の扇動アフィブログだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:39 返信する
-
ハリウッドセレブを真似してホワイトバンド詐欺の片棒担いで
ネットで叩かれたんで、それでもうこの手の活動やるのを警戒してるだけ
本当ややりたくてたまらないハリウッドセレブ中二病
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:39 返信する
-
反戦的な歌うたっても叩かれるから、
曲作るのも神経使うよね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:39 返信する
- ミスチルは詳しく知らないけど、音楽家は音楽だけやってりゃいいんだってのはほんといいこと言いますね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:39 返信する
- これ完全に坂本桑田煽ってるだろwww
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:39 返信する
-
この言葉に否定的な意見言ってる人達ってやっぱ頭悪いんだなーって思うわ
なんというか、言葉の意図が汲み取れてないというか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:40 返信する
-
>>1
もう中高生辺りの若い子は知らないんだろうね
JPOPと言えばAKBとか歌い手の世代でしょ?ある意味あわれだね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:40 返信する
-
ははーん
さてはこいつネトウヨだな?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:40 返信する
-
歌詞の中で戦争反対みたいなことは言ってるけどな
もっとも歌手なんだから歌の中で主張すればいいことで、直接言うことではないってことなんだろうが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:40 返信する
-
じゃあ、そのメッセージなんで口に出したの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:41 返信する
-
右翼大喜びwww
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
-
ただね桜井さん、ネトウヨに媚びてもカネにならんのですよ
あいつら叩きには一所懸命だけど、カネ出して円盤買ってくれないからね
もっと多くの人を味方につけた方が、結果的には得だと思うよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
-
ミスチルの曲で
広告代理店のイメージ操作に安易に騙されるB層どもが〜
みたいな歌詞なかったっけ?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
-
>>28
偏向・扇動しないアフィブログなんて何処にも無くね?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
- ネトウヨどうのとか右翼大喜びとかそんな内容一言もないんだが頭大丈夫か
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
-
>>37
質問されたからだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:42 返信する
-
歌手が政治的発言は100歩譲ってまだわかる。自分の言葉を歌で表現するのが歌手だと思うし、その延長線上とも言えなくはない。
芸人が政治的発言、からの出馬←は??芸人なのに笑えなくなるだろww笑いの取れなくなった芸人とか引退だよな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:43 返信する
- ミスチルはネトウヨ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:43 返信する
-
発言しないじゃなくて、できないってことでしょ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:43 返信する
- 戦地へ若者を送ろうとする右翼には、全ミュージシャン反対だろうがな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:44 返信する
-
まぁ、普通の思考だよね
だから普通じゃないやつがどんどん炙り出されてるんだけど
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:44 返信する
-
>>33
君が汲み取れた言葉の意図ってのを説明してごらん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:44 返信する
-
言いたいことはわかるし、賛同する
でも人間は誰でも意見を持っていいし、それを発言する権利もある、アーティストのファンは音楽だけじゃなく、そのアーティスト自身のことを好きって人多いし、ライブでアーティストが自身の意見を言うことを禁止することはできない
まあ、ファンを減らしたくないなら政治とか多極化するジャンルのことには触れないのが無難だけどね普通
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:46 返信する
-
ミスターウヨクレン
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:46 返信する
-
要約すると、ミュージシャンならたくさんのひとに伝えたいことは音楽で伝えるべきだと思う
これのどこに右翼左翼があるんですかねぇ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:46 返信する
- ウヨチル
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:47 返信する
-
これは正しい
知識もないゴミクソが政治に口出しするのはほんとみっともない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:47 返信する
-
政治的発言したけりゃ勝手にすればいいと思うがね。
それによって反感かう勢力がいることを覚悟してくれればね
実際そんな覚悟もないやつが中途半端に主張してるのが現実だがね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:47 返信する
- 戦争大好きミスチルです
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:47 返信する
- 沖縄の米軍基地を批判した曲歌ってるけどな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:47 返信する
-
ネトウヨ的には著名人の発言は不利になるから、黙っててほしいよね
ネトウヨは安保通らなかったら挫折するんだろうな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:48 返信する
- ええことゆうた!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:48 返信する
-
>>52の前後に>>51と>>53があるのがウケる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:48 返信する
- そんなことよりサザン聞こうぜ!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:48 返信する
-
ミスチル懐かしいなぁと思ってシーソーゲーム聞いたら
1995年の8月発売だった・・20年前w
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:48 返信する
- R.E.M.ディスってんのか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:49 返信する
- ただ斉藤和義の原発ディスソングは普通にかっこよかった。誰かさんたちと違って歌で主張してるからな。それも事故が起きてすぐだったからかなりしびれたわ。あの人は本物のロッカーでアーティスト
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:49 返信する
- MCなどはあくまでもライブを盛り上がるためなもので、自己主張じゃないもんな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:49 返信する
-
その主張は音楽でしないんだね。
それなら、矛盾で説得力ないわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:49 返信する
- いいですねー好きな曲ばっかです^^
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:50 返信する
- この人の声って聴いてて不快なんだよな。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:50 返信する
- んなことよりBF4やろうぜ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:50 返信する
-
>>39
もうミスチルレベルだと金はいらんだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:50 返信する
-
ミスチルは右翼じゃなくてその反対だよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:51 返信する
-
>>58
ブサヨはつるの剛士さんに黙ってろって言ってたじゃないですかーやだー
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:51 返信する
-
>>64
なんていう歌?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:51 返信する
-
桜井の言ってることはその通りだと思うよ
桑田は本当バカだと思うわ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:52 返信する
-
ヒーローは名曲だな、今でも心にしみるよ
そして年取ってHANABIはキツイ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:52 返信する
-
鼓膜破れるまで聞いとけ糞ミュージシャン共。
何が反原発だ、自転車漕ぐなり代案出してから言えや本当に
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:52 返信する
- 桜井さんと桑田さんは仲良いけどね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:52 返信する
-
他国から奪え頃せ!っつー連中は右翼と批判されても仕方ないが、
日本と日本人が当たり前に有する財産と権利を守れって意見までを
右翼とか言っちゃう連中には本当に引くわ。一体どこの国の人か?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:53 返信する
- 元BOOWYの高橋まことの悪口はやめろー!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:54 返信する
-
>>77
仲良くても信念までも同じなわけないじゃん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:55 返信する
-
LIVEの映像が反原発とかアレだったのは小林のせいだったんじゃねーの
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:55 返信する
-
さすがだ
アーティストはその方がずっと格好いいよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:55 返信する
- 他人どうこうって言わなければカッコいいんだけどな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:55 返信する
-
この発言すら右翼認定ってすげーな
そんで、この考えも口に出さずに歌で表現しろとかいってんのも、
こいつは聞かれたから答えただけじゃねーの?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:55 返信する
-
叩いてる奴って全文章読んでないゴミ
jinのまとめてる文章さえ読めない知的障害者の集まり
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:56 返信する
- 良いこと言うなぁ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:56 返信する
- というか、単に興味が無いのをかっこ良く言い換えただけにしか聞こえんのだが。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:57 返信する
- 聞かれた返しも、それは考えの主張、表明だろ。馬鹿右翼。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:57 返信する
- オレ的JINさん「政治的な発言はしない、評価されているのはゲーム記事であって自分自身じゃない」
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:57 返信する
-
坂本教授は「代替案が無くても…」なんて言っても
原発廃止後の代替エネルギーについての対談記事を震災後に見かけたんだけど…
そこでは、低周波が発生しない羽の風力発電についてとか、
大学の研究チームの試算に発表しないよう業界からの圧力がかかった話とかあったけど
いつの間にか、ただのおかしい人ってことになってるのが怖い
まぁ確かに今時、反原発や安保アンチはヤバめの人が多いみたいだけど
「多い」と「全部」をすり替えようとする何かの意図が感じられて気持ち悪い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:57 返信する
-
>>73
ずっとウソだった って曲。自信のずっと好きだったを詩を変えた歌
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:58 返信する
- まぁこの発言も政治的になってしまってるんですけどね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:58 返信する
- 昔は世の中の不平不満を歌にぶつけるってのはよくあったけど最近は批判が目につきやすいからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月15日 23:59 返信する
- 反原発ばっかり言ってる音楽人は胡散臭いよな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:00 返信する
- まあミスチルなんて聞かねえからいいや
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:00 返信する
-
アーティストって何ですぐ政治的発言したがるのかね
それも大抵頭からっぽで「平和が一番!」みたいなクソみたいな意見
ジョンレノンの真似でもしたいのかね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:00 返信する
-
まあ無難に政治的な発言は控えるってのが一番ですよ。
特に有名人は迂闊なこと言うと特定の人たちを敵に回すことになりかねないからね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:00 返信する
-
おいサザンきいてるかー。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:00 返信する
-
さすがウヨク
おかしなことを言うなー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:02 返信する
- 若者を戦地へ送るウヨク
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:04 返信する
-
ちょっと見直しました
って思ったけど桜井もブサヨなの?桑田とかアジカン後藤みたいな感じ?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:04 返信する
-
つーか桑田圭佑とか芸能人がやっている反日的発言って
政治的な発言じゃなくて
反日団体、パチカスから仕事が貰いたくて媚びへつらっているだけだし
そういうのは政治的な発言とは言わない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:04 返信する
- おっとアジカンの話題はそこまでだ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:04 返信する
- 右翼がとびつきむらがるだけの記事
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:05 返信する
- 左翼も飛びついてきてるんだよなぁ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:06 返信する
- 政治に正解はないのに一方的な考えを、ましてやコンサートなんかで語られることほどKYなことないよな。こっちは金払ってんだ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:06 返信する
-
>>99 >>100
はやく祖国の為に兵役に就いてこいよw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:06 返信する
- 反日脱原発ジェネレーションのこと?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:06 返信する
-
>>97
ネトウヨ的には黙っててほしいんだよなw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:06 返信する
- ロックなら政治でもいいと思うけどな、ロックならね…
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:07 返信する
-
ミスチルなんてもう若者は誰一人聞いてないことくらい知ってるのかな
右翼のおじさんたちは。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:08 返信する
- 音楽に政治的要素を入れちゃいけないってこと自体おかしいだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:08 返信する
-
ミスチルは良い曲多いよな
ミスチルもおじさんになってしまったか・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:10 返信する
- 斉藤和義がかっこいいのは原発そのものをディスってるんじゃなくって、原発が安全ではないとわかってたのに放置してきた政治家に対してのディスソングだから好感がもてる。原発が変わりの効かないことものだってのもインタビューでしっかり言ってたし。あの人すごいかっこいい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:10 返信する
-
>>112
おまえの読解力どうなってんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:10 返信する
-
>>89
無理無理w
顔出しやYOUTUBEまでやってるからなw
情報を偏向したりするし、完全にやりたい放題
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:12 返信する
-
>>25
何?
アスペかコイツw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:12 返信する
-
>>114
だから曲名なんだよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:12 返信する
-
Nirvanaのカート・コバーンも、音楽を政治的な土台に利用する人間に強い嫌悪感を抱いていたな
ほんとそのとおりだよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:14 返信する
- アジカンはミスチルの爪の垢飲んどけ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:14 返信する
- いやいやだからこいつはこういう「主張」ってだけだろ、他と何が違うのか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:14 返信する
-
自身の想いを歌にしても別にいいと思うが
個人批判はどうかと思うがね
他は自由だろう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:16 返信する
-
わかるよ、ストレスがもう限界なんだろ?
昨日の談話よく出来てたもんな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:16 返信する
-
>>118
ずっとウソだったって曲だって言ってんだろww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:16 返信する
- 正解やね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:17 返信する
- くそ、十分敵なしなのにかっこいいこと言いやがって
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:18 返信する
-
音楽に政治的なメッセージを載せると
途端に薄っぺらくなるんだよなww
左翼のシュプレヒコールとかまさにそうだし
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:19 返信する
- 言うことなし。全くの正論。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:21 返信する
- くっさ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:21 返信する
- 音楽にのせるのはまだいい。自分で積み上げてきた立場を利用して発言しちゃうのが勘違い野郎ってことやんな。ちゃんと記事読めや
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:22 返信する
- これもまた立場が明確で良い
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:22 返信する
-
作詞で政治主張するのはいいと思うよ
曲聞いてると馬鹿っぽく見えるし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:26 返信する
- ミスチル叩くのはゆとり。大人はみんなミスチル好きでしょ。オワコンなのは事実だけどね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:28 返信する
-
>>34
ミスチルを知らない中高生なんていないし、あわれなんて思ったことは一度もない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:29 返信する
-
>>114
その辺の人たちは馬鹿を釣るために釣りやすいワード入れて歌ってんだよ
佐藤タイジとか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:30 返信する
- じゃあMCやらない安室奈美恵が最高ってことだな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:30 返信する
- ミスチルはリア充がよく聞くだからネットでは叩かれるんだよな。なんてわかりやすい構図。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:31 返信する
- おらアジカス、ミスチル様のありがたいお言葉やぞ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:31 返信する
-
>>136
最高やな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:31 返信する
-
「音楽に政治を絡めるべきではない」って主張ではないぞ。
「音楽で評価されてる奴がそれ以外の手段で語ってどうする」って話。
直接政治的な発言ってのはさすがに無いけど、
ミスチルの歌詞は結構いろいろ語ってる。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:32 返信する
-
こういうの記事に載ってしまう時点で
ミスチルもオワコンだよなぁ
あまり表にでてこないからいい存在感だったのに
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:33 返信する
-
バイトがネトウヨだとジン商売うまく周っていいよなw ミスチルは「語れる」ほど
知識も勉強もしてないよって本音だよ 桜井君コステロやあるいはスタカンの
ポールウェラーは・・・・いやまいいやなw どうせ言えば100%ネウヨの子蠅が
湧いてうっとうしいだろうw エサやる暇もないw いい曲頼むぜ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:33 返信する
-
この発言はごもっともとしか言えない
これってミュージシャン以外の人等にも言えなくない?なぁネトウヨさん達
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:33 返信する
-
そう、斉藤和義の反原発は受け入れられたのにアジカンに関して感じてたモヤモヤはこれだわ。
別に政治的な主張すんのは構わないけど曲で勝負しろよっていう。
音楽は無難にまとめといてTwitterで言いたい放題ってなんかダサいよ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:35 返信する
-
アーティストだって人間だから主義主張があるのは当然だけど、公然とそれをアピールするのは違うしな
どんな発言でもガッカリしてしまって、その人の音楽に魅力を感じなくなることもあるし
これが正解だと思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:35 返信する
- 結局桜井が一番言いたいのは桑田や坂本みたいなやつは音楽の才能はあるけど、センスのない人間っていいたいんやで。チルヲタのワイがいうんやから間違いない。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:36 返信する
-
>>141
ミスチルなんて表にしかでてないだろww
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:37 返信する
-
※39
なにいってんの?
左翼って中国や韓国シンパなんだから、中国=海賊版・違法視聴の温床ってことを考えても
左翼のほうが違法やパクリをやりまくってるってことじゃん
嫌儲民(他人が儲けるのがとにかく許せない人達)=左翼・在日の巣窟だし、
左翼は金出さない
円盤とか音楽コンテンツに金出さず違法入手してるのは※39みたいな左翼人種が圧倒的に多いんだよ
普段日本人が作ったものや日本のことを馬鹿にしながらアニメは見たいと言ってるのが反日者なんだからそうなるのは必然だろうね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:38 返信する
-
いやそんな事言うなら、政治的な歌詞が含まれた曲作らんでくれ
めちゃ聞きづらいし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:40 返信する
-
桜井と関わりの深い小田和正もそうだな
政治的発言をしない
ここらへんの人はいろいろ分かってるのかもしれんね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:40 返信する
- THE ステマ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:40 返信する
- 声優とかにもいるよね、政治に絡んで来る奴
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:43 返信する
-
別に本人は「政治発言はしない」と言っただけで
右だとも左とも言ってない(本来どちらなのか判断がつかない)はずなのに、
なんでここのコメ欄はミスチルはウヨクだなんだと発狂してる人が多いの?w
政治主張しない=右派なの?w意味わからん
左翼の人にとっては左翼主張をしてくれない人はみんなウヨクって思考なんだろうか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:44 返信する
-
>>1
どれも似たような歌で萎えるもんな
-
- 155 名前: 名無しオレ的 2015年08月16日 00:44 返信する
- 浮気男には興味ねぇ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:45 返信する
- くるりとかいうマイナーミュージシャンの奴に聞かせたいな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:45 返信する
- 清志郎とか甲本ヒロトや和義みたいにセンスを磨けと。政治に対して曲で言いたいこと言うのはそもそものロックの始まりだろwwそれ自体桜井は否定してないだろ。アジカンや桑田はロックではない。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:45 返信する
-
まあまた洋楽厨とか言われそうだけど、邦楽の場合政府とかを音楽でディスってく土壌がしっかりしてない所為もあると思うけどね。
だからいきなりライブとかでそういう話されると「えっ?」てなるし。
洋楽とかだと、ラブソングばっかのやつはまずラブソングしか歌わないし、レディオヘッドとかレイジアゲインストみたいによくわかんないけど何かディスってる人はひたすらディスってるし、そういう人たちだって予め分かってれば多分そんなに抵抗無いと思うんだよね。
桑田とか坂本とかも、曲に政治色無かった人達がいきなりそういう歌作ってみたりライブでパフォーマンスしてみたりツイッターで呟いたりするから「は?」てなるんだと思うわ。
音楽が評価されてるというより、音楽のイメージが着いてると思うだよね。
芸人とかも同じだと思う。
音楽自体も扇動効果がデカいから政治批判への相性が良いのも悩みどころだよね。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:46 返信する
-
左翼は政治的主張してもマスゴミが守ってくれるからしやすい
右翼は政治的主張したらマスゴミは干す
ネットは擁護しても力がない
中庸でも、左翼ばかり扱うテレビ批判したら叩かれる
つるのみたいに
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:46 返信する
-
桑田も音楽でしか政治語ってないけどな
例の件も勝手な解釈でアンチが暴れてただけだし
桜井も音楽でしか思想を語らないけど
お前らみたいなネットの情報にホイホイ流される連中が大っ嫌いなのはよく分かる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:46 返信する
-
和田アキコもそうだよな
歌手の癖に芸能界のご意見番とか
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:47 返信する
-
別にしたけりゃしていいだろ。
「好きなミュージシャンの言うことだから同意」みたいなアホな思考に陥らなければいいだけ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:47 返信する
-
>>154
REMとか聴いたことないのか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:48 返信する
- というか政治発言して得することなんてないだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:48 返信する
- ブサヨホイホイwww
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:49 返信する
- 黙ってたほうが損しないから当然だよな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:50 返信する
-
>>54
ネット民全滅じゃん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:50 返信する
-
>>162
ネットには自分とちょっとでも違う考えの人間を漏れなく敵と見なす人間が溢れてるからなぁ・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:51 返信する
- そのとうり、漫画家なら漫画について、歌手なら音楽について、芸人は、芸について、政治家は、政治について熱く語ればいい、なんちゃって発言は、ひとの畑を荒らす行為だと、意識するべき、 し、ね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:51 返信する
-
つってもバンクバンドとかやってる時点でさあ
まあ、あれは小林武史に強く誘われてやってたとかなのかもしれんが
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:51 返信する
- いや、これのどこにウヨサヨ要素があるんだよ。おかしいでしょさすがに。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:52 返信する
- 日本の音楽とかメディアに毒されすぎてて政治的なこと歌われると民主党の顔が出てくる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:53 返信する
-
自分の意見だけを一方的に主張できることは作曲活動に通じるんだろうか。
相手の意見も聞く気のない姿勢に付き合ってくれるのは真摯なファンだけ。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:53 返信する
-
>>161
まぁアキオが色々喋りすぎなのも悪いんだが
勝手にそう仕立てたのはマスゴミなんだよなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:53 返信する
-
>>170
apbankについても触れてるだろ
元記事ぐらい読めよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:54 返信する
-
>>164
自分の損得で自発的に政治発言するクリエイターなんてほとんどいない
社会的に間違ってたらたたきたいネット民と同じ
クリエイターは大なり小なり理想主義者だから、社会が間違ってたら声を上げたくなる
作品でやれよってのがファンの意見だろうけど、人気落ちるのなんて承知の上だろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:54 返信する
-
マジレスするとそういう、手法はとりません。って話でしょ。
ミスチルを肯定、否定してる奴ちゃんと曲聞いたことあんの?
ど左翼だろ、ミスチルって。
-
- 178 名前: 2015年08月16日 00:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:55 返信する
-
>>173
リスナーの意見に左右されるようなクソみたいな音楽聴きたくないわ
AKBなら選挙で自分の意見反映されるから君みたいな浅い人間には合ってるかもね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 00:58 返信する
-
※177
だから曲で表現するのはいいけどそれ以外の部分で主張するのは違うだろって意見だべ
なんで曲聴いたことあんの?とかいうズレた指摘になんの
曲で主張してるなら問題ないって話なのに
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:00 返信する
- アーティストでもスポーツ選手でも一国民として政治を語ることはなにも悪くないやろ。自分は八方美人ですって言ってるだけやん
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:02 返信する
-
>>175
記事でも触れてるが、政治に口を出したくない人間が
罪悪感だけで手を出すにはちょっと不用意過ぎるだろう
小林の人柄も知らないような縁しかないのなら記事通りで良いと思うけどさ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:03 返信する
-
学問分野では専門外を語ることは恥知らずとされるけど
音楽家は別に思ったこと言えばいいと思うよ。無知であっても感覚的で
あっても、そういうの発信するのが音楽家でしょ?いやロックなのかな。
にしてもすがすがしいプロフェッショナルな発言は心地よいものだね。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:05 返信する
-
まさにその通りだが、その程度のこともわからないような奴等が発言をする。
まぁ、宗教だわ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:07 返信する
-
>>179
音楽自体はそれでいいけどバラエティにまで出掛けて、迎合を押し付ける様が違和感があったよ。
曲はいいのに長渕は。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:10 返信する
- ライブでエンターテイナーに徹してくれたらそれでいいですわ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:10 返信する
- パンク全否定…
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:12 返信する
-
ていうか桜井にこの手の発言何度言わせるんだよ、深海ボレロ以前からもたまに見かけるけれど
世間批判的な歌詞だろうとそれ以外のとこで思想発信するようなことやらんだろ前から
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:12 返信する
-
不倫が明るみになって休止してた人がそんなこと言ってもねぇ。
音楽は良くても人としてはどーなの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:15 返信する
-
ミスチルは戦争反対・仲良くしような歌が多いけど、政治的な歌は無いから好きだわ
歌手が歌で世界観を表現するのはいいけど、政治を勉強してない人間が政治を語るのはアホの極み
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:24 返信する
-
シアターブルックの曲好きだけど政治的主張がしつこすぎて曲への気持ちも
何となく醒めた、これがあるからミュージシャンにそういう主張はしてほしくない
海外のレディへやU2のファンで曲は好きだけど政治スタンス的には嫌いって人は
その辺どう割り切ってんのかね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:26 返信する
-
>>189
音楽が良ければ人としてどーとかどーでもいいです
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:34 返信する
-
>>191
堂々と自分の主張を言っても賛同してくれる人の規模が違う
日本の場合メディアに出てる歌手はスポンサーやらが絡みながらの発言だから発言力の重みが違うよね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:39 返信する
- 音楽で語るとかミュージシャンでええやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:42 返信する
-
なお、曲。
まぁ賢明ではあるよ。そういうのに敏感に反応するのは頭おかしいやつらばっかだしな。
例えば桑田が安倍を賛美してたらネトウヨの反応は正反対だったろうし。
そういう単純な脳の構造してるやつらを相手にするくらいだったら黙ってた方がましだわな。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:47 返信する
-
>>192
同感なんだけど、それなら政治発言してもいいよね
俺は右翼だろうが左翼だろうが気にしないんだが
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:47 返信する
- 和田アキ子とかか
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:52 返信する
-
>>190
>政治を勉強してない人間が政治を語るのはアホの極み
その理屈だと、民衆は政治に口出しちゃいけないってことになるよ
上でも書いたけどネット民全滅ですね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:53 返信する
-
>>196
うん、別に発言しようがしまいがどーでもいい
ただ桜井がこの発言をしたとされる2007年からもいい音楽を作ってきた
これだけで十分
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 01:57 返信する
-
パヤオが左翼だったと分かって、ジブリの名作嫌いになった奴いるの?
ネットの極右が嫌ってるポーズとるだけで、ジブリ好きなら、作品自体を嫌いになった奴はほとんどいないと思うけど
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:00 返信する
- ライブ聞きに行ったけどメッセージ性の強い歌多いね。でも歌は好きじゃないんで
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:02 返信する
-
>>200
いないだろうな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:05 返信する
- 鼻からうどん出して笑いとることしかできない韓国人に聞かせてやりたいね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:06 返信する
-
>>198
横だけど
勉強もしてない素人の民衆が理解の浅いまま政治政策批判するのは
浅はかだと思うがね 民主主義の限界だな
ちゃんと勉強して理解した上でならお好きにどうぞ
ちなみにネット民も決して不勉強な人ばっかじゃないと思うぞ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:19 返信する
- ミスチルの曲って左翼的に見えるけど、結局しょうがない、どうしようもないみたいな曖昧で終わってるし、たまに異常に右翼的な曲もあるから結構元ネタで変わるのかもな。小説とか映画とか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:20 返信する
-
>>204
そう。ネット民だってどの程度勉強してるのかなんて分からない
当然政治発言するクリエイターが不勉強とも限らない。なのに黙っとけってのは何様なんだと
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:23 返信する
-
>>205
人の考え方ってそんな右か左かだけで計れるほど単純じゃないと思うぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:45 返信する
- ただ単にどう発言してもイメージつくから嫌なだけっしょ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:45 返信する
-
桑田が叩かれたのは政治発言したからじゃなく安倍を叩いたからだろ
安倍を評価する政治発言なら評価されてる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:46 返信する
-
(特定)アジアンカンフージェネレーションの後藤とかな
当時はハマってたんだけど
9条だのなんだのといきなり歌いはじめて困惑してなんか冷めたなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:47 返信する
-
>>206
発言の影響力の差と言いたいんだろう
そして自分の発言には影響力がないんだからと無責任なことを平気で言うネット民
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:50 返信する
-
政治的な事を言い出し始めたら
もうソイツはアーティストとしてもうネタギレなんだろうな、とは思ってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:53 返信する
-
さりげなく変なこと言うな※47
今時の若者なんて連れてっても役にたたねーよw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:58 返信する
-
ほんとに内容読んでないやつばっかであきれるわ
この内容のどこに桜井が政治に発言してるんだよ
全部記者の主観じゃねぇかw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:58 返信する
-
「何も悪くない」「国民は言う権利がある」
なんて言ってる奴チラホラいるけどさ
本気でそう思ってるならちょっと心配
例え、どんなに仲の善い友達同士でも
いきなり「政治」「宗教」の話をしだしたら
最悪絶交もありえる
そこんとこを良く考える事だな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 02:59 返信する
-
すげーなww
左翼土.人が50くらい連投して書きこんでんなww
仲間なのにミスチル殴っちゃってw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:12 返信する
- いきなり政治、宗教の話されたら誰でも引くわ。政治について聞かれたらの話やろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:13 返信する
-
だから右翼自体がノイジーマイノリティーだからな
ネット時代になって少し増えたがネット専門のネトウヨになっただけ
子供のとき街宣車を何度か見たが、まぁ5年に1回見るかどうか
あの連中がネットで工作しまくったのだろうか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:17 返信する
-
>>218
ほとんどの人間は中庸なんだよな
でもネトウヨにそういうこと言うとサヨの工作にされる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:19 返信する
-
この人の歌う「タガタメ」は名曲。
左巻きじゃない人の反戦・人権ソングは重みが違うわ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:37 返信する
-
>>220
少年犯罪に対しての歌なんですけど
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 03:47 返信する
- 流石ですな〜鏡だね〜♪
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 04:09 返信する
-
>評価されているのは音楽であって自分自身じゃない
すばらしいそのとおり
ゲームにも通じる
評価されているのはソフトの体験であって
ハードはただ動いてくれればいい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 04:17 返信する
-
>>209
褒章貰ってライブでケースに入れず裸のまま後ろポッケから出し
小馬鹿にした態度を取ったクズ野郎で批判されたんだが
だったら貰うなよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 04:21 返信する
-
ミスターチルドレンというバンド名自体がもうすでに
馬鹿政治家向けのメッセージというか社会風刺になってるだろw。
散々子ども脳馬鹿大人を洗脳音楽で増やしておいて何を今更w。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 04:55 返信する
- 宮崎駿顔真っ赤www
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 05:12 返信する
- 桑田が憤死するw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:08 返信する
- 全体主義者
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:08 返信する
- え?歌詞でかなり主張していているはずだけど。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:28 返信する
- 中居も松本もコメンテーターも他の芸能人もなー
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:41 返信する
- 苦労をともにした妻を捨てて若いまーんと結婚したゴミ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:43 返信する
- どこかの極左チビダサメガネブサイク勘違いギターボーカルにも見習ってもらいたい。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:44 返信する
- 門外漢ってJINやネトウヨのことじゃん
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:45 返信する
-
桜井さん大好き
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 06:59 返信する
- 必要な時に使えない言葉がなければBGmだけをきいてろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 07:02 返信する
- JINの場合は、「政治的な発言はしない、評価されているのはコピペブログであって自分自身じゃない」だね。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 07:05 返信する
-
賢いねw
多分左なんだろうけどw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 07:09 返信する
- 大体知名度利用されて扇動者にされるだけだもんなw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 07:51 返信する
-
こんなこといいだしたら大工が信頼されてるのは家を建てるからこそだし
プログラマが信頼されてるのはソフトウェアを作れるからなんだから
だれも政治的発言ができなくなるだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 08:00 返信する
- だそうですよ長淵さん
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 08:03 返信する
-
中学や高校時代はB'zばかりを聴き、社会人になってからミスチルばかり
いつの間にか、どっちも聴かなくなっていた
というか、思い出すと、何ここまで夢中になっていたのかと
今は英語分からなくても海外のやつしか聴かないという
次はいよいよ演歌を聴き出すのかなあ、俺
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 08:11 返信する
- アジカンとサザンも見習っとけよ(笑)
-
- 243 名前: 2015年08月16日 08:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 08:39 返信する
- 音楽に政治的主張を乗っける分にはそれも含めて表現の自由と思うけど、仮にもアーティストを名乗る人間が音楽ではなく言葉だけで政治的アピールをするのは「芸が無い」と思うわなぁ。その点でこの人は正論を言ってると思うよ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 10:09 返信する
- ミスチルは本当に素晴らしい
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 10:14 返信する
- ん?なんだって?
-
- 247 名前: 謎の男 2015年08月16日 10:15 返信する
-
ラーラーラーラララ ラーラーラー
桜井俺のことディスってんの?
ラーラーラーラララ ラーラーラー
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 10:17 返信する
-
>>239
大工さんやプログラマーが政治的発言しても問題はないよ。
彼が言ってるのは、音楽が認められてるからと言ってその個人の政治的理念や思想が認められている訳ではないのに、影響力のある人間がむやみに自分の思想を
公言してファンを扇動してはいけないと言ってるんだよ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 10:36 返信する
- 歌の力でセカイを変える(キリッ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 11:11 返信する
- もうミスチルが大御所として扱われてるんだよな。歳を感じるわー
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 11:39 返信する
-
>>1
深海だけ好き(小並感)
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 12:17 返信する
-
劇場版NARUTOの歌を政治ソングにしちゃったアジカンは酷かったなあ
作者との対談でも反原発の話を無理矢理やりだすし臭すぎて読んでられなかった
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 12:37 返信する
-
別に音楽以外で伝えてもいいだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 12:40 返信する
- お前がそう言ってることが政治主張だから
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 12:44 返信する
- 実際、曲ではなくミュージシャンを神格化する低能なファンばっかりだし仕方ないといえば仕方ない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 12:52 返信する
- 一般的な言論の自由すらないんだ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 14:25 返信する
- でも、くるりみたいに政治的発言繰り返してると、ファミリーヒストリーで取り上げて貰ったり、番組テーマ曲に使って貰ったりするんだよねw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 14:30 返信する
-
TPPで赤松?とか言う漫画家、素人のくせに政治主張しまくってるけど、漫画家は漫画で表現しろ!黙ってろ!っていわないの?
一般人が文化人の表現の自由を奪うほど偉いわけ?
黙りたい奴は黙ってれば良いし、しゃべりたいやつはしゃべらせれば良いやん
商売に響くのを理解してない奴なんていないよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 14:35 返信する
-
発言力に差があるなんて、一般人でも当てはまる当たり前の話だろ
お手てつないでゴールするような社会じゃないだろ。平等なんてねーよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 14:36 返信する
-
すぎやまこういち「……」
ベートーベン「……」
ショパン「……」
シベリウス「……」
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 15:25 返信する
- 相撲的な発言はおkですか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 15:31 返信する
-
×政治的発言をするな
○安倍を批判するな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 15:37 返信する
-
歌手本人と歌は分けて考えてね
俺が何かやらかしても歌は嫌いにならないでね
って事だよな要は
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 15:38 返信する
-
>>261
某悪魔閣下はライヴで相撲的発言とかするのだろうか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 16:19 返信する
-
なぜ絶賛されるのかわからん
当たり前のことでは
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 17:02 返信する
- ライブで政治発言する奴は右でも左でも萎える。そこはかとなく曲に込めるくらいのやり方が理想的
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 17:07 返信する
-
ロクに勉強もしてないようなお笑い芸人やら芸能人に
政治について語られても馬鹿じゃないのとしか思えん
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 17:16 返信する
-
まさにコレなんだよな
自称歌い手とかいってる勘違いの気持ち悪い人種にも聴かせたい名言
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 18:50 返信する
- 当たり前の事なのだがその当たり前のことがわかっていない勘違い芸能人が最近いる。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 19:11 返信する
- ミスチルもアホだねぇ・・・
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 19:38 返信する
- こいつ分かってやがる
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 19:49 返信する
-
好きにさせてやりゃあいいよ
政治的発言するのもしないのも、どっちもあったっていいじゃん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月16日 20:18 返信する
-
もともとフリートーク苦手だしな
カゲプロの良さがわからないって言ったのは笑った
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月17日 02:22 返信する
-
音楽って基本、思考じゃなくて情動で人を動かすものだし、
レイジアゲインストザマシーンみたいなメッセージ性を前面に押し出したのはまだしも、
甘いポップスや十代向けの思春期ロックで集めた共感利用して思想刷り込むのは、マインドコントロールみたいなもんだろ
だからこそ特に危うい十代が入れ込むようなバンドにそういうことさせようとする手合いとかが居るんじゃないのかな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月17日 04:55 返信する
-
桜井は昔からこの点に関しては一貫してるよ。
「掌」の歌詞とか読めばわかるけど多様性を認め合うべきというスタンス。
自分が1つの方向に誘導するとか1番嫌悪している。
小林武史から離れたのも自分達を政治利用しようとしたのが一因。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月17日 14:03 返信する
-
連呼がファビョってるとこ見ると
この発言は効くんだな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月18日 00:25 返信する
-
当然よ
ろくに勉強もしてこなかった奴らに何がわかるんだ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月19日 10:12 返信する
- アジカンんんんんwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月20日 06:02 返信する
-
ひとつの分野で大成したら他の分野にもいくらでも口出していいと思ってしまいがちなんだよな
自分もクリエイターなんだけどさ
芸術関連の人間は、他の人より優れてる、特別な存在だと若い内に勘違いしてしまいやすい
芸術というものそのものが社会で受け入れられていて、一定の地位を確立してくれてるおかげで
本来なら社会不適合な自分でもかろうじて人間社会にひっかかることができてるってこと、忘れちゃならんよ
どうしてもっていうなら作品に昇華すること
かといって、芸術を自分個人の思想の代弁者に成り下がらせてはならない。ほんとにそう思う
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月24日 13:57 返信する
-
ミスチルって正直バンドとしてはめっちゃださいと思うけど、
桜井さんのこの発言に関してはすごく納得するし筋が通ってるしかっこいいわ。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年08月31日 08:05 返信する
-
>>17
もったいねぇ俺によこせ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月04日 14:32 返信する
-
>>200
いるけど
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年08月04日 14:59 返信する
-
>>180
右とか言ってるやつがいるからでは
中立きどるなら曲にも政治色つけちゃ駄目でしょ
評価に値しない
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年06月29日 15:07 返信する
- こういうのアメリカ人はビックリするんやろな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。