メタルギア小島監督、世界最大のゲーム会社からヘッドハントを受けている模様!成立した場合、メタルギア以上の神ゲーが生まれるぞ!

  • follow us in feedly
小島秀夫 引き抜きに関連した画像-01
【噂】Tencentが小島氏の獲得に向けて交渉入り|みらいマニアックス !

小島秀夫 引き抜きに関連した画像-02

中国のメディアとインターネットにおいて、Tencentが小島氏に接近しているとの噂が流れている。

TencentはこれまでEpic Games、Riot Games、GLU mobileその他に出資してきたが、この度は新規IPの立ち上げにKojima氏の力を求めており、既に交渉に入っている模様とのことだ。しかし小島氏もTencentもこの件についてはコメントしておらず、今のところ噂以上のものではない。

小島氏がKonamiと袂を分かったことが報じられてから、Lords of the Fallenの開発元であるDeck 13が氏にアプローチし、デザイン部門責任者の地位をオファーしたことを明かにしている。Tencentが本当に小島氏を獲得するのか、そして氏がオファーを受けるのかどうか、注目したいところだ。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

中国なんざコナミ以上に信用できん

まあ、中国嫌いな人は嫌だろうけど、テンセントの莫大な金使って
小島にゲーム作って欲しいよ俺はw


中国企業といいますけど香港やシンガポールで開発しているし、どっちかっていうと多国籍企業ですよね。幹部はグーグルやモトローラの人材ばかり。
たしかゲームソフト部門の売上ベースではたしか世界ナンバー1だった時期もある。LoL効果で。SCEやEAより上です。(LoLは参加人口が多すぎるから!w)
コナミよりか数百倍はマシだと思います。


で、マリオより売れるの?

テンセントは嫌だなぁ。CS向けにゲーム作らせてもらえなさそう。小島監督はSCEと相性が良いと思うのどSCEに行って欲しいな







みんな中国の会社なんて嫌だって言うけど、テンセントって会社を少し勘違いしてるみたいだから教えてやる。
小島秀夫 引き抜きに関連した画像-03





ちょっと難しい話をするぞ
テンセントって会社はリーグ・オブ・レジェンズ(LoL)など神ゲー制作チームに開発資金を出資してゲーム業界で世界1位なった会社なのだ
つまり、自分たちはゲームを作らず、優秀なゲームスタジオを見つけて、お金を出して成功させるっていう会社なんだ。
小島秀夫 引き抜きに関連した画像-04






だから、小島監督だけじゃなく小島プロダクション全体を引き抜こうとしている、というのが僕の予想だ。
それだけコジプロは世界で評価されているゲーム制作チームなのだ。同じ日本人として誇らしいな!
小島秀夫 引き抜きに関連した画像-05





小島プロダクションを丸ごと買い取った場合、小島監督は今まで以上の資金力で自由にゲームを開発することができることになるだろう。
メタルギアはもう使えないが、監督の頭のなかにはそれこそ数万のアイディアがあるに違いないしな。この話はゲーマーにとって両手を上げて喜ぶべき話題といえよう。
小島秀夫 引き抜きに関連した画像-06




メタルギアソリッドV ファントムペイン

発売日:2015-09-02
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)

発売日:2015-06-29
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国がかかわった時点で終わりだろww
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引く手数多だろう
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこの人は無理
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とうとう3ゲットできる日が来たか・・・
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金はどこから出ようとも同じ金である
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこでもいいから金が使えて自由に製作できるところが早く見つかってほしい
    もったいない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずゲーム作りをやめないでほしい。ファンは待ってるんだ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社辞めて新規IPで成功を収めたクリエイターって殆ど居ないよな。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍しくjinがまともな事言ってる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアじゃなきゃダメなんだ‼️
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    tppは旧世代切れなかった時点でお察しだが、金があればどうにでも出来ただろうから素直に良いと思う
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなろうと任天堂ハードには関係ない話だから豚は話に寄ってこないでね。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジプロにはもっと頑張って欲しい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミなんて見捨てていいからサイレントヒル作って!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでコナミから待ったがかかろうものならまた炎上するだろうな
    どの口で言うんだって
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくなよJIN!キレイな中国人なんているわけないだろ!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    これ、やっぱりブランド>そのブランドを作った監督な気がする・・・
    コジカンなら例外になれるかもしれんが・・・
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信用していいの?

    海外企業
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本人がそもそもなにも言ってないからな
    適当に騒いでるだけじゃないの 嘘なんだよ みーんな嘘なのさ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロックスターあたりに移籍してほしい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    テンセントはちょっと色が違うだろ



  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GK「やだ!小生やだ!」
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、また ゲーム作ってほしい できればSCEがいいなー
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEに行ってくれれば嬉しいけどね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ZOEのHDやったけどロボットものが好きでなければあんまりかな。
    キャッスルバニアも凡作だし、小島といったらメタルギア
    そのメタルギアの権利を押さえられている以上なんともね
    TPS作品出そうものならすぐにコナミが訴えそうだ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMIに置いておくのは勿体ない人材だもんな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移ったらもうmgsはないな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミに居るよりは・・・
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業に引きぬかれてもコナミが嫌がらせしそうだし外国の企業に行った方が良い気はする
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEのWWSに来て欲しい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    aa難しい話するときくらいは誤字るなよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふぁっきゅーKONAMI
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMIはまだMGS作るかもだけど何の価値もないよ
    そんなのより小島プロダクションが作る何かの方がずっと期待出来る。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    これからはソーシャルゲームで稼ぐんだし畑違いやろw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    外国の会社でも一緒じゃね?
    日本の会社はスマホゲーに移りすぎてどうしようもないけど

  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEにいってほしいわ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアライジングうんこだったもんな。
    やっぱりコジカンが関わらないとセンスないわ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイルス入り小島ソフトの完成である
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    誤字位でガタガタ言うなよ鬱陶しい奴だなぁ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半分からただの予想で笑った
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までCS発売できなかったから中国独占で儲けてきた会社だろ
    PS4箱1が浸透していったら売上落ちると思うよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の会社なんてイヤだって言ってる奴は日本からはよ出た方がいいぞ
    日系企業なんてどんどん中国企業に買われてるから
    シャープとかもそのうち買われるし
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に身売りするくらいなら引退してゆっくり休んでほしい
    どうせ広告塔として利用されるだけだろうし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FOXエンジンごと買い取ってくれれば
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントって無料搾取ゲーしか作らないから
    ギアーズのスタッフが逃げまくった会社じゃん
    ぶっちゃけコナミと大差ないよ
    AAAタイトル、売り切り型ゲームがメインの小島監督とは相性最悪の会社だろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ほんとにな
    特に都会に住んでる奴は信用ならん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかメタルギアってそんなに凄いゲームか?
    煽り抜きでさ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国企業は家庭用ゲーム機でゲーム作らないからPCゲームだろうな
    日本じゃ売れない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃいにーず(笑)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    モンハン、ポケモン、妖怪ウォッチの10倍稼ぐゲームを作った人がいるぞ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島云々よりテンセントが世界一ってところに驚いた。
    アクティビジョンブリザードだと思ったが。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ「メタルギアは俺らが版権持ってるから二度と出せないけどねw」
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のバカ経営者のせいで、今日もまた日本の頭脳が他国に流れる

    >>1
    お前は一度、テンセントの規模と実績を調べたほうがいい
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら小島が生粋の映画マニアってこと忘れてないか?
    ソニー・ピクチャーズに移籍して映画監督に転身だよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばーか金の問題じゃねえんだよ
    金はあっても技術持ち逃げするようなクズ民族ばかりだろうよ^^;w
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともゲーム後進国(ハード除く)の日本より中国企業のが未来あるだろ
    さっさと日本を見限って面白いゲーム作ってくれたほうがいいわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCE・・・
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSはもういいよ

    完全な新規IPで小島がどれだけのゲームを作り上げられるのかただ期待してる
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目なゲーム速報ほんとすこ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前より好条件でゲーム開発ができるとはおれは思わない
    まずテンセントにはテンセントの都合があり、これまでいろいろな問題でやめていったクリエーター達は以前より厳しい環境でゲーム開発をしているのがほとんどだから
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GT6は小島が作るな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朗報!
    日本のお金無駄遣いされずに済む

    洋ゲーは海外のお金で作れ!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然難しい話してなくてわろた
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    小島で無理なら日本のクリエイターのほとんどが死ぬ
    メタルギア5の出来にかかってるがすげーだろうな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかしこういう噂話を事実と勘違いして
    最近語りだす輩が多いのも困りモノだ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントと言う会社
    F2Pしか作らない
    売れるかどうかも分からないような、初期投資がデカいAAAタイトルなんて作らない
    その典型例であるGoWをマイクロソフトに普通に売り払った

    無料課金ゲーを作らなかったせいでコナミを追い出されたのに
    無料課金ゲームしか作らないテンセントと上手く行くわけないだろって・・・
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジプロ全体を世話してくれるなら
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミに居たことが驚き
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイレントヒルのアイデアは驚いたな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCのみになりそうだな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランツーリスモみたくの〜んびり開発するのが似合ってるから
    SCEの方が、まだ…なぁ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    それでどっかで見たような作品になるんですね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    是非ともSCEに入って欲しいな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またすぐに追い出されるだろう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ中国とパクリ制作者でお似合いw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華版モンハンを日本でもサービス開始してくれよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋の抑止力〜♪
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    コナミが引き継いでくれるよ。
    課金まみれのソシャゲで。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を比較的自由に使わせてくれて、売り上げはともかく製作過程と出来たものに文句言わない会社ならなんでも良くねぇ?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今よりましな状況になるのかな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこに引き抜かれても良いけどさ
    もう監督のmgsが出来ないって考えると悲しいな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミからメタルギアは奪えないのか
  • 83  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島てめーは用済みだ!
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tencent入社!
    TencentはKojimaとのタッグで、
    創造性溢れる画期的なゲームを世に提供していきます!



    発売:2030年春、発売予定


    現時点で、どこに行ってもこういう話になりそう…
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょ、正直MGS以外興味ないんす
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    STAXが中国資本になった時の気分をまた味わうことになろうとは
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍しく同意見
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    正直小島監督の作る映画も見てみたいなwww
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    だから作ってるのは中国人じゃねえんだって
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミにいるより良いっしょ
    むしろさっさと離れてほしい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アヌビス新作やりてーな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギア小島とかいうお笑い芸人みたいな呼び方で草
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金だしてくれるんだったら中国でもええやろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いつまでも日本が上位に食いついてるとでも思ってるシ/ナチ//ョン憎しだけで動いてるアホウヨかね?
    余裕でこの会社には負けてんだよ。日本のメーカーが束になっても敵わない
    現実見ようや。それにスレでも出てるが多国籍企業で中国ってのは場所貸してるだけ
    日本もそういう場所作らないとどんどんゲーム後進国って言われてんだよ前のイベントで日本のゲーム無視されてるような時代になってきてんだぞ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局テンセントのカプコン買収は流れたか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外資本ということはその国の出資者の意見をある程度取り込まないといけないということで(洋ゲーにおけるドラッグ問題や黒人関係)中華資本がどんな要求するのかは気になる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでSCEは小島監督の獲得に名乗りをあげないの?
    ゲームファンの事を大事に思ってるなら
    小島監督を迎え入れるのはSCEのスタジオであるべきなのに・・・
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族もいるから海外には行かないと思うぞ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はやめてくれ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは企業としては投資の一つの形なんだろうけど、LOLなんて例外的な成功例じゃなくて、おそらくは大半の失敗したプロジェクトにかかわったクリエイターはどうなっているの?
    詳しいのならその辺も教えておくれよ?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    激しく賛同
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両手を挙げて は 諸手を挙げて だろ普通
    JINの国語力が如実に表れている
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEが金食い虫を飼うわけないやん
    せっかく最近調子良いのに自爆行為したらアホすぎだよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島が身売りしたときのネトウヨちゃんの発狂楽しみw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金!金!金!この世界は金だよ!騎士の誇りなんてクソくらえだ!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアだけじゃなくANUBISの続編ももうないんだよな…
    キャッスルヴァニアはどうでもいいです
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolは日本鯖作ってください
    たのんますから
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやメタギアじゃないならどうでも
    他のシリーズハマんなかったし
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちを期待したのに!
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ潰してくれればいい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ポケモンと妖怪とモンハンには勝てないんでしょ?

    もういいんじゃないか休ませてあげても
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内企業じゃもう発売するまで資金提供できる所ないんじゃね
    金ジャブジャブ出してくれて発売延期しないならどこでもいいわ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーへ行ってVRホラーつくろう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の中国の爆発事故で、民間人が流した都合の悪い情報は全て
    削除し、言論統制するような国の勢力を拡大させるのは怖いんで
    やめてほしい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ手放すの?
    まだスマホゲーの方が収益いいからとか言い張るの?
    短期的目線だけじゃなく長期的目線も持ってる?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら頭の中お花畑かよ
    言っとくがゲームに限らず映画でも日本は中国に負けてるからな
    国として思うところはあるが、それとエンタメは別だ
    クソガキに何を言っても分からんだろうが
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島がイケメンって思ってるの俺だけ?
  • 119  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産ゲーが日本人だけで作ってると思ってるアホウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前のMGSとPlayStationの歴史のPVはSCE入りの布石だと思ってるよ
  • 122  名前: 新作情報 返信する
    発売日未定
    ・尖閣列島奪還作戦
    ・抗日烈士列伝
    ・ニイハオくんのドタバタ道中記
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもね…
    SCEに来てほしい
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    すごいから世界中から評価されてんじゃん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金だせば神ゲーが作れるとか
    やらちるじゃないんだから・・・バイト君
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コナミよりマシでしょ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオよりゃレベルたけーだろふざけんな
    ファミコン時代のソフトなんかもはやジャンルが違うわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    aaよくわかんな〜い
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃ、その中国の会社がサイレントヒルのIPとメタルギアのIPを買えよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出資メインの会社だからゲーム会社という感覚はないね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ中国かよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    在日早速発狂w
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお製作期間は7年、制作費はry
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIでしょ。
    アサクリともコラボしてたし。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがJIN

    おれたちにわかには理解できないニュースをわかりやすく解説してくれる!

    そこに痺れる憧れる!














    JIN死ね!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小嶋ならまたスゲーゲーム作ってくれるだろう、楽しみ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこれは金出してくれるとこに行った方がコジマも幸せだろ
    メタルはもう出なくなるだろうけど
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作発売前でなんだが、メタルギアはもうお腹いっぱい(^_^;)

    新規タイトル作って欲しいわ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオより売れるの?とか言ってる馬鹿なんなの?
    マリオなんかどうでも良いわw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーティにいけよノーティ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤解もなにも中国だけは駄目だって
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちユダヤンがアジア人に金払ってゲーム作らせてるって事か
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEに行ってほしいって輩がいるが、旧コナミ体制と同じく小島に好き勝手させてくれるかは怪しいとこだろ
    小島はディレクターの他にプロデューサー脚本と全部俺な打ち出しをしているが実際はディレクションの人間だからこそ金と時間使いすぎて嫌われたわけで
    時間と金を与えつつちゃんとケツを叩けるところが小島にとって一番いい場所
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントに行ったら俺ら好みのゲームを作る可能性は無いに等しい
    他へ行ってほしいね 最低でも和ゲーを作る会社がいい。フロム SCEとかどうだろ?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    SCEはトリコのプロジェクトチームが何年もわりと好き勝手やってるし大丈夫じゃね?
    あのレベルの発売延期というか開発延長が許されてるならコジマくらい余裕のよっちゃんだろ
    好きなだけ金と時間与えて良いゲーム作らせろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームまとめサイト?で書くのもあれだがゲーム製作からは退いて映画作ってほしいわ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独立するだろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり語りだしてワロタ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    どんだけ拡大解釈なんだよwばーか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まー深入りせず警戒した方がいいわな〜
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    元を取れる範囲でなら大丈夫だと思うけどね
    トリコみたいになるとさすがのSCEも「ええかげんにせい」ってなるだろw
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年の初旬にプラチナゲームにしょっちゅう顔出ししてた話もあったな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    …デザイン部門???
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国って聞いただけで発狂する奴
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fox engineが惜しい...
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国なんて無理無理無理無理カタツムリ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    はあ?そんなもんに又何年もかける訳?
    小島の作るゲームがやりてーんだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEはコナミとの関係が悪化する可能性があるから無理だな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行くならUBIだと思うわ。仲良いでしょ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQ11やSF5に使われてるEpic Games社のUnreal Engine 4もテンセントマネーで作られてるんだけどな・・・
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    アホか。小島如きに居場所なんかないわw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直メタルギア作った時点でこれからはないだろ…
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジプロごと買い取ってくれ

    しかしコナミを離れる以上FOXエンジンは使えないだろうから、既存エンジン使うかまた1から作り直しだな
    だけど俺は何年でも待つしぼったくりな額でも払うぞ
    コジプロがんばれ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新規IPたちあげるにはいい会社だね
    別の大手に入ってももうすでにあるIPで資金はパンパンだろうし
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSに来いよ
    D4みたいなゲーム作らせて貰えるぞ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じテンセント傘下のCrytekに合流してCryEngineにFOXエンジンのノウハウを統合したらいいんじゃね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSシリーズは傑作だし、俺も愛して止まない作品だと声を大にして言える。
    だが、皆が知るようにメタルギアシリーズの発端は
    貧弱なリソース環境の中で如何に派手なドンパチをせずとも
    ゲームとして成立するかを追求してやって見せてくれたのだと思う。
    ところが、昨今のMGSシリーズはムービーゲーなどと揶揄される状態で・・・。
    いま、全てを失ったも同然の小島監督なら
    原点に立ち返った作品が出来るのではと期待したい思いだ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トリコ化されるとそれはそれで辛いが面白いゲーム作って欲しいジレンマ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、メタルギアみたいなゲームを2年後の年末に発売できるように作って
    ってなるだけだろう、海外は

    日本でもそうかな
    完全に自分の金で会社でも興さん限りは
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミはドル箱手放したんだなァ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PTかスナッチャーみたいな奴作って欲しいな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    コンスタントにゲーム出せるクリエイターじゃないからのぉ
    良く言えば職人肌のこだわり派だけど悪く言えば納期や予算を考えない同人クリエイターだもんな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    ほんとそれだな
    UBIとは合いそう
    テンセントが良いとか言っている奴はテンセントを調べろつーの
    中華版コナミでしかないよ
    コナミの中華版なんだからどれだけあくどいが分かるだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム産業は終わってるからな・・・好きなだけ金を使わせてくれる企業に入ればいいと思うよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国って聞くだけで拒否反応でてるネトウヨおるか〜?
    テンセントの実績とか調べてからコメントしろよな〜w
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもビジネスでやってるんだから好きなだけ金使って好きな作品作って良いなんて言う会社はありえ無い
    掛かるコストが多ければ多いほどスポンサーの発言権が強くなるから、その分自分の作りたいゲーム像から離れたものになる
    稲船みたいに小規模な作品からスキルを磨いて自分の作りたいゲーム像を追いかけて行くのが現実的だろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みらいマニアックスって時点で信憑性ゼロ
    コメント欄は話を信じてる馬鹿しかいないな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントなぁ。カプコン買収ならどーぞどーぞだが、コジマはちょっと違うな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島はお金計算しなくて自分の作りたいものだけやってたからコナミに
    切られたんだろ?ゲーム投資会社なんて、小島方針の間逆じゃん。
    最悪、適当なゲームに小島監修の名前入れるためだけの可能性まであり。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    信じるも信じないも、単なる噂じゃん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オファーが本当だとしても、受けるのはありそうにないな
    中国人はビジネスの相手として信用できない。信義などは無く、相手の裏をかいて自分の儲けを少しでも多くすることしか考えていない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームクリエイターは芸術家じゃねからなぁ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「他人の金」をもらう以上「自由に」なんてありえないんだが。

    事実、自由じゃないから金だしてたコナミから出ていってるのに。特定のハードじゃなくて、金だしてlolを作らせたってことは、あくまでも売れそうなとこに投資してるだけで、ゲームやハードにこだわりのあるゲーム会社ではないってことやで

    具体的にいえば、中華くさいネトゲは作らせてもらえても、小島監督が得意とするようなまるで映画のワンシーンみたいなイメージと脚本がいきるCS機から撤退する公算大だし、撤退しなくてもPS系ででる可能性は極めて低くなる。説明がガバガバすぎるし、メタルギアみたいな「小島監督だからこそ」のゲームが好きなら、本当に自由にさせてくれるって契約内容がでない限りむしろ不安要素しかないわ

  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌だなとか言ってるやつ何様なんだよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛成とか言ってるやつ何様なんだよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinさんマジカッケーッス!!
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミなんかより全然良い
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントじゃUE使わないといけないから、チームで引き抜いたとしても即戦力になりうるの?って感じ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土台に小島を中心とした日本人集団がおらんと意味が無い
    最初から多国籍じゃダメなんだよ、独特の空気感が出せない
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大本のソースが中国のユーザー情報掲示板だから信憑性が低いんじゃなかったっけ?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもテンセントだとハード陣営は関係なくCSに出るのかすら怪しくなる
    PCが濃厚やろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「色々きな臭いけど、金くれるんだからいいやん」ってことか?金、カネ、カネ!!現状、シナに出資した日本企業の末路から、何の学習もしない糞jin。国賊認定するべきだな。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うならIPごと買えと思ったけど中国のIPになるのも何だから
    やっぱソニーが買え
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギア以外のゲーム作れんやつに金かけてもな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    ギアーズオブウォーを無料ゲームにしろとスタッフともめる
    クリフはいち早く退社
    主要スタッフも離脱
    スタッフが居なくなったせいで最終的にギアーズの版権はマイクロソフトに大金で売り払う

    知っているけどなww
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは一人で作ってるんじゃない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ、表向き友好で裏で虎視眈々とステルスゲーの座を奪おうと画策したり、バグありでも発売に踏み切るUBIに移籍する方が良いな。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だーかーらー・・・

    俺が望んでるのはメタルギアソリッド6なの!!
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち稲船みたいにクラウドファインティング連発で金むしりとりそう
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金くれるだけ今の小波よりはまし
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デマだと判明しただろう
    そういう速報なんて意味あんのかね?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミで王様やってたやつが海外スポンサーと上手くやれるわけねーだろ
    絶対ケンカ別れになるわ
    SCEみたいに甘やかしてくれるところ以外はムリ
  • 203  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりね  知ってた
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両手を上げて喜ぶwww

    諸手だろ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    csよりむしろpc向けに出して
    メタルギアだってpcでプレイしたいと何度思ったか
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSが作れないのは残念っちゃ残念だけど、ストーリーとしてはMGS5で完遂するんだからいいと思うな。

    サイレントヒルもナンバリングじゃなかったし。
    「小島プロダクションが新規IPを発表! 」みたいなニュースあったらワクワクするし。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトとTencentは業務提携してるんだよな
    XboxOneクロスWindows10の縦マルチでPS4はハブラレル
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEと組んだほうが面白そう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばマイクロソフトがP.Tだかサイレントヒルだかコナミから買い取ったという噂出てたよね
    買収提案額がおかしいのとフィルが否定してたからガセってことになったけど
    あれってやっぱり・・・
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高確率で板垣とか稲船化しそう。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCE系の開発会社が良いのではないだろうか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に最後のメタルギアなんだな...
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは入ってないのかおもしろいドラマだったが
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画作って欲しいってコメントもあるが、完全に未知数だよね。
    どうがんばっても1作2時間半前後に収めないといけないし。
    ただPV作る才能はあるよね。MGSも毎回凝ってるわ。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミだよ、相手は。
    同じシステム使えないし、シナリオも、使えない、キャラも使えない、名前も使えない。
    使ったら訴えるコナミだよ?
    小島氏が今まで発表した作品関連は全て使えない状態で、ゼロから作品作るしかないんだよ、ゲームの著作権は会社にあるから。
    サイレントヒル? コナミだよ?
    あれも出せないんだよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかりやすい説明サンキュー
    珍しくゲームブログっぽい話やな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEがひろってくれよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本にいるよりはマシだろうな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国叩いてる俺カッケーとか思ってるのかな?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督にベセスダに入ってfalloutシリーズとかエルダースクロールシリーズ作ったらすごい神ゲーができそう。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんま金上げすぎると理想高すぎて永遠に完成しなさそう

    制限があるなかで工夫するのがうまい人だし
    莫大な予算とか与えないで欲しいなぁ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    そういうアホな返ししかできない
    低脳w
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jin速の管理人は本気でこんな事に抜かしてんのか?もう少し考えて書けや。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギア以外の実績ないだろ
    マニア向けにちょくちょくはあるけどメタルギアも充分に資金があったから作れたわけだしなぁ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGS4のグッダグダ展開とか見るとこの人個人にそこまで力があるとは思えんわ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC独占タイトル楽しみにしてます
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スネークが爆発しそう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75

    パクリエンブレムで世界から訴訟の日本w
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この糞ブログ神ゲー神ゲー言いすぎだろ
    皮肉で言ってんだろうがウザ過ぎ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言う人多いけどやっぱりSCEが一番合いそうだし行ってほしい。
    SCEが獲得に動かないとしたら無能もいいとこでしょ。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解説ありがとう
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい上海の状況考えろよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くやしいけど刃と同じ考え
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアの商標はコナミが持ってるから、小島有りきの"メタルギア"はもう無いやろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじめなjinいただきました
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも監督って、MGSシリーズ以外はことごとく外してるんだよな…
    いや俺はスナッチャーもポリスノーツもアヌビスも好きだけどさ
    なんで売れないんだろうね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声だけ大きくて買わない人が多いから
    ニコニコの再生数と同じだね
    神ゲー神ゲー言って支援しますって感じ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかまたSF物作ってほしいな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スナッチャーとか、アヌビスとかもあるけど
    やっぱ次も生々しい戦争ゲーを作ってもらいたいなぁ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIがいいな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう転んでも我々が望むものが生まれてくるとは思えないけどな。
    テンセントがps4向けのタイトルを小島に作らせると思うのか?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LoLって神ゲー知らないやつおるの?w
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国じゃなくアメリカからとかのお声はかかってないのかな?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    中国メインのMGSみたいな感じのF2PタイトルだよPC独占で
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久しぶりにツイッター速報じゃなくてゲームブログしてるな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全てはモバイル社長が悪い
    モバイル社長とガチャ取り巻きを追い出せ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    モンスターストライク手がけたの、あの岡ちゃんだぞ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めてゲームブログに来たなと感じた
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    もっとクソなのが日本ゲームメーカーに存在するがそれはww
    カスコンというww
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近コナミ酷いけどDASH3開発中止したの絶対忘れんからなカプコン
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエアとエニックスが合併して最強のゲームができるぞ!っていう失敗例を忘れたのか
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンナムとかでZOEの精神的後継作をつくるか、カプコンとかSCEとかでメタルギアの後継作をつくるかかで予想してる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メイリンが戦闘員として主人公になってコナミに潜入してコナミ滅ぼすゲーム出してくれたら一万でも買うぜ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金提供と言ってもな
    コナミ退社したら手元にあるのは貯金と名声と元同僚
    会社立ち上げるにしても開発基材からナニやらでかなり金かかる
    SCEなりに入った方が早いよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ小島監督がコナミで干されたのか、きっとわかる日が来る。
    企業をアーティストのメセナだと思ってるヤツに未来なんかねえよ!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金があってもスタジオの人材不足だろうなぁ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    シナリスクはあらゆるところで起きるからな〜
    関わらない方がいい
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ほんこれ
    金持ち企業+独裁狂産党だぜ?もう分かるよな?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁチームごと、引き取ってくれるとこじゃないとダメだな

    アイデアだけじゃ、飼い殺されて消えてるだけ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコナミよりマシなんだろうけど
    中国はなぁ…
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミはもう落ち目
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    俺はノーティがいいな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが雇ってもコナミよりまましだと思えるのがあ
    コナミはもうゲーム作るのやめたらいい
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    スルーしてやるのも大人の対応やで?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    小島だけ干されてるとかならまだ分かるが他の開発者の扱いも最悪だから
    コナミが将もないメーカーなのは間違いないだろう
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑巾みたいに使われて技術も盗んでポイ捨てするウンコチャイナがなんだって?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lol作った(金出した?)会社なのね
    まあ今のコナミよりかはましなんじゃないですかね
    やっぱメタルギア作ってほしいけどさ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中国企業のじったいみると先ないだろ?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    運営してる先が中国だけじゃないから問題ない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    それな
    シナは絶対信用するなって話で終わってんだよこれは
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジマ「お金ちょーだい」
    会社「いくらでもいいよー」
    間違いなく湯水のごとく使われるから
    これが出来なきゃ雇った会社は倒産する
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはNXで出るやつ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEJがとれよ、お前等無能なゲームしかつくれないんだから
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかと思いきや、テンセントとかクソワロタw
    監督擁護してた連中も複雑な心境にならざるを得ないwww
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「同じ日本人として誇らしいな!」

    引き抜きで誇らしいとか、いつから日本のゲームは格下になったんでしょうねぇ……堕ちたな(確信)
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国>>>コンマイ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり技術屋さんから見ても魅力的なのかなw
    想像力以外でも長けてる人なのかなぁ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はじめてこのブログでまともなゲームの話聞いたわ
    なるほどこれは期待できるな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能やる夫
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミよりマシってだけだろ

    理想は国内で開発を自由にさせてくれるSCEが理想
    最低でもMS含んだ欧米の大手ってところ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督はCAPCOMに行くべき
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コジコジはニンテンから見放されたんじゃね?
    コジマンは愛国を貫けなかったっぽい
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともコナミよりはマシだ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ 絶賛リハビリ中
    コエテク 絶好調
    セガ 信頼を取り戻していこうとしてる
    カプコン リマスター地獄
    コナミ 完全終了
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    はっとした、ここゲームブログだったなw
    これは流石にjinさんの記事かな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCE 早く!
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分日本じゃ通用しないから外国でいんじゃないかな? ソニーにいけばいいとかいうガキ多いが大人の世界はそんな甘くはないぞ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    ちゃんとお薬飲んだ?
    自分のベッド戻ろうね〜
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームはもうオワコンかもね・・・wwww
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「金を出した以上、スポンサーに逆らうのは赦さないアル!」ってなるんじゃ?
    そのうちゲーム内で五星紅旗や「八ー」(赤い海賊の旗、連中は私兵であって正規軍じゃない)を掲げるのが出るのかな
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督から、また人に使われる立場に戻るというのも
    良い勉強だと思うけど
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれここでよくね?w
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術がほしいんでしょ
    中国は今、金だけはあるから、あとは自分たちで作れるようになるだけで回していける
    小島の技術とセンスを佐野るチャンス
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ専のテンセントのことだから名前だけ変えたなんとかギアが出ても全く驚かん
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に引き抜かれようが小島は発売延長を何度も何度もやってのける逸材だよ
    そういうことわかったうえで、引き抜いたこと後悔しないようにな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国いったらKGBモノのスパイゲームでも作ってくれるんかな
    UBIいってアサシンソリッドとか、まぁMGSなんてタイトルに頼らなくても
    同じ人間が作ってるんだからmgsくらいの作品、主人公はほかに作れるだろ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    それEpicな。Crytekは今でも独立企業
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEはコジプロごと迎え入れては如何か。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国軍が日本に攻め込むゲーム作らされそう
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    ビジュアル的なかっこよさも求めてるんなら小島だけだと無理よ新川いないと
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EA辺りに移ってほしかったりする
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にはTencentよりSCEのJAPANSTADIOかノーティードッグ、
    アクティビジョン辺りが小島監督にあってると思う。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせならBlizzardとかに入ってほしいわ
    製作期間をえらく長くとるメーカーだから、こだわった作品作りもできるんじゃね?
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナーな会社過ぎてわからん
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいところで新しいタイトルだしても、結局MGシリーズと比べられて、そこそこの評判にしかならないと思うけどな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆に愛されるコナミは愛国心企業っぱなしだな
    天才か?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4作目、ZOE、ライジング、GZ、TPP
    共通して言えるのは小島が無駄要素を追加したり手抜きした所為で、
    ゲーム性やメインシナリオが崩壊したり、コナミブランドが失墜したという事実だけ

    よくこんな無能を雇う気になるな。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デベロッパー(開発企業)でなく合併前のエニックスのようなパブリッシャーってことか
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    その通り、そのことをこのテンセントとかいう会社は良く解かってる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク