【悲報】スマホを持ってるだけで「NHKの受信料支払い義務発生」が現実味を帯び始める

  • follow us in feedly
NHK 受信料に関連した画像-01
「iPhone持ってたら受信料支払い義務」に現実味!?NHKがネット同時配信の実験を10月から開始

NHK 受信料に関連した画像-02

<以下、要約>

NHKは今年の10月から、人数と期間を限定してスマホとタブレット、PCでNHKの番組を同時配信する検証実験を行うことを発表。

ネットとテレビの融合は数年前からたびたび議論されてきましたが、回NHKは、人数限定・期間限定で総合テレビで午前7時〜午後11時に放送されている首都圏4都県向けの番組をネットを通じて同時配信することを決定。

あくまで実証実験ですが、スマホやタブレット、PCでNHKを番組を見れるようになってしまうと受信料に関する問題も発生します。

「スマホを持ってるだけで受信料を支払う義務が発生する」という話が現実味を帯びてきました。

以下、全文を読む



<この記事の反応>

ふざけんな!勝手に送りつけて持ってるだけで払えとかいい加減にしろ!

これホンマやくざのやり方やん

だからスクランブルにしろとあれほど・・・

こっちに受信するしないの選択権がないのはおかしいんだよなぁ・・・




一体どんだけ金が欲しいんですかNHKは…
やる夫汗


こりゃ電波ヤクザって言われても文句言えませんね…
やらない夫


メタルギアソリッドV ファントムペイン

発売日:2015-09-02
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


よるのないくに (初回封入特典(特製従魔 がすとちゃん ダウンロードコード) 同梱)

発売日:2015-10-01
メーカー:コーエーテクモゲームス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:118
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯電話ってNHKを受信を主とする機械だっけ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減に潰れろよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電波の押し売り
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らいい加減にしろよ、佐野は刑事事件をおこしたわけではない
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電波はお金でできています
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ行しね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いち
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、iPhoneはどうなるんですの??
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法はこのヤクザ共の味方すんの?
    さすが犯罪大国の豚政治家だね〜
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ払わないから関係ない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるならアカウント制にしろ
    見たい人だけ見て料金払えばいいだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろしんでくれませんかね。ま、払わないけど
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早よなくなれや詐欺グループ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビは電波垂れ流しだから
    しょうがないけどスマホは
    明らかにおかしいだろ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「もっとやれ」
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対死んでも払わん
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新社屋の維持費がかかるから国民から出して貰わないとね
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月額課金制ならまだしも徴収だからな…。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新社屋3000億円wwwwwwww
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イライラするわNHK
    ぜってぇー払うかよヤクザ集金め
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで、採られるって事は、家にデスクPCだから
    自宅のNHK料金払ってるから、PCの徴収は、採られなくっていいんじゃないのかね
    もし、それでも、採られるなら、自宅のNHK代払うのやめるわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーの意向には従わない日本反日協会。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月16日 19:50 返信する


    とりあえずNHKは不祥事起こすたびに
    TOPから3人死刑にしろ


    不祥事が無くなるか
    NHKのTOPになりたい奴がいなくなって終わるだろ


  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

          ____________
       \  ||     みなさまのNHK...||| / 韓国企業を見習うべきニダ
       ̄   ||      ∧_∧       |||   韓国旅行にいくニダ
      ─   ||     <丶`∀´∩    . |||  韓国人は素晴らしいニダ
       /  ||     (つ   .丿     ||| \ 韓国の芸能人は憧れニダ
          _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__    . 日本人は韓国人を尊敬してるニダ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |

  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでわざわざ回線代を払って契約してるのにそこにタダ乗りしてきて金請求できんの?
    そんな道理通らんやろ
    ネットは地上波みたいに受信機器あるだけで視聴可能ってわけじゃないねんぞ?
    全国民の回線代金をNHKがすべて払うのか?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からも受信料とれるな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneじゃテレビ見れないけど?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    押し売りじゃん
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭痛くなってくるな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は気持ちの上で毎年一円づつは払ってるつもり
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今だってオンデマンドあるじゃん、あれとは違うのか?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ普通にテレビ持ってる人は払わないと仕方ないのは理解できるがスマホとかPCでNHKなんか見る奴確実に少ないし、その少ない人のために他の大多数が受信料払わされるのはさすがに納得いかんな。テレビはそのままでスマホとタブレット、PCは自分から契約しないと見れないようにしようぜ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立花孝志ググれ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払うわけねえだろ電波ヤクザwwwwwwwwwwwwwwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザが勝手に振り込んで利息払え!!って万歳と何が違うの?wこれが通るなら押し貸ししてもいいよな?wみんな合法的に犯罪できるねw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「払わない奴の携帯止めるお。PCもネットにつなげなくするお。献金がおいしいお。」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会長「強制集金じゃあ。お前らの金で飯うまするんじゃあ。新車買い。酒女買い。家新築で、億万長者じゃい。」

    って映画か漫画か何かにそんなのあったっけ?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥から徴収してなよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パケット代NHKが払ってくれるなら受信料払ってやるぞw
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねーこれってさiPhoneが余計に売れて
    他の携帯売れなくなりNHKが
    マジ企業から恨まれる状態になるんじゃねーの?
    いやマジでさ新しいNHK本社ビル
    2000億から3000億するとか
    ウンコみたいな事してるけど
    なめてねーか?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後から勝手にサービスを提供してきたくせに金払えってのはおかしいだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に目と耳があったら徴収対象になりそう
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    て言うか見ないから入ってくんなよwたかってくるなwコジキ放送局wお前なんか選んでないからw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで更にBS放送送信してきたら、裁判で訴えるしかないだろう。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約の同意がない時点で無効。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ実現すると全世界のスマホ持ってる地球人からお金取れるじゃん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKの集金が来ても無視すればいいだけだよ あいつら機械持ち歩いてるからインターフォンでわかるし。 回収の仕事なんてやってるの殆ど下請けのバイトか契約社員だから契約みたいな底辺とは契約交わしたくないから正社員になってから来てねって言ったら涙目で帰って行く
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼んでないもの勝手に送りつけて金払え!とかwキチガイなの?wじゃあNHKに勝手に商品や電波送りつけたら言い値で買えよwたぶん警察に通報するだろ?wそんなことまかり通るのがおかしいわw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新社屋が3000億だっけ
    血税で活動し、受信料を巻き上げ、コンテンツを高値で売る、コレで年間いくらの収益なんだ?
    一人当たり年収1500万じゃ足りないんだろうね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
               ____
    ───┐    ∠_      \L
     ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
          | |     |l ̄| |       l  「ねぇねぇドラえもん
          | |    /  ´\     /   ネトウヨはどうして韓国に直接抗議しないで日本の掲示板で悪口を言うの?
          | |     ヽ、_   `^イ     肝心な韓国人たちはたぶん見てないとおもうんだけど?」
    二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
    ─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
    二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
    _l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  「そんな簡単なことすら理解できないからネトウヨなんだよ」
      |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
      |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
      |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ用の空中波を使ってるわけじゃないから、受信料の徴収は厳しくないかねぇ
    サービス自体がプル型になるだろうから、オンデマンドと同じで会員制にするのが関の山じゃないかな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ持ってるやつからは摂取すればいいんじゃね?
    iPhone関係ないし。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯電話は受信目的の機器でもないし設置する機器でもないから
    法改正しないと無理なんだよなぁ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4
    国内のみならず国外にまで恥を晒したという点を見れば刑事事件よりも罪深いだろうな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ネットでも配信するからネットにつながるiPhoneもアウトwwww

  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イラネッチケー発動ぅうううう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くどい!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    結局そうなるから、強制徴収は無理がある
    通信量をユーザーがもってるからな
    もし、スマホで受信料を払うとなったら、NHKと総務省が確実にあほということになる
    受信料の対象を増やすとなると総務省の許可が必要だから
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ないしたかりがうざいしヤラセや不祥事ばっかりだから解体しなよw国民投票でもすれば結果でるよw民放だけでも何も困らないどころか金払え!金払え!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憲法違反
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って年々韓国や中国と変わらなくなってきているよな

    俺の予想だと、30年後には韓国や中国と同じになるよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    こんな馬鹿げたことが日本以外で通用する訳ないじゃん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ないしたかりがうざいしヤラセや不祥事ばっかりだから解体しなよw国民投票でもすれば結果でるよw民放だけでも何も困らないどころか金払え!金払え!うるさくないからそっちの方がいいわw早くなくなれw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう払ってるしどうでもいいがな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    うるせえドラえもん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約もしてない状態で金取ろうって意味がわからない
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK職員がキャバ嬢に金配ってるんだよな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前に解約しよう!

    「NHK」「解約」で検索すると、簡単に解約できることがわかるよ。
    あと携帯での受信を理由にした勧誘は違法。
    日本放送協会受信規約第1条2では「携帯用受信機」とあるが、「ワンセグ付き携帯電話、ワンセグ及びフルセグ対応スマートフォン、チューナー付きパーソナルコンピュータにてNHKを受信可能な機種を含む」とする記載はない。

    勧誘員も撃退すべし!
    受信契約を強制することは刑法第246条詐欺罪。
    勧誘ですぐに帰らないと刑法130条の不退去罪に該当。
    しつこく粘ったら刑法第223条の強要罪。

    遠慮なく警察を呼べ。すぐ来てくれる。警察はかなりなれているよww
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集金に来るNHKの下請けバイトを煽るのが楽しいんだよな この間インターフォン越しにAVの音声流してやったわwwwwwwwwwwwwww
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前からワンセグ付きのガラケーでも受信料取る言うてたやん
    とにかく理由付けて受信料むしり取りたいんだよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ本当に痛い目にあってもらわないとな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK受信するための機械って前提どこに捨ててきたんだよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    それが契約しなくても契約したことになるって判決が出てるんだよ
    信じられないことだが
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も見てないからはやく解体してくれ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    それ自分から衛星映らへんねんけど〜
    ってNHKに電話して視聴してることばらしてるやつだけだよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ昔使ってたガラケー見せつけて誤魔化すしかないな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国にいる人から全員からも徴収しできたら払わんでもない
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Huluや民放オンデマンドはNHK独占禁止法で訴えろよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    その受信料をキャバ嬢にバラ撒くんでしょ?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あー、だったらソフバン(auとかドコモ)に言って下さい」
    で追い払うかな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKって無茶苦茶な利権だよな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホはNHKの受信を目的とした物ではないのでセーフ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで不満溜め込んできて結構評判落としてるとこに、こんな爆弾持って来たらどうなるのか見ものやな
    とりあえず全員払わなければいいんじゃない?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈だと海外からも摂取しなきゃおかしいということなるよ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安保よりもこっちにデモしろよ。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが籾井
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※80
    携帯キャリアから携帯料金として徴収するんじゃない?
    やりかねんぞ
    プロバイダからも徴収とか
    そうなる前にスクランブルかけないとまずいな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遡って請求されるんだろ?
    不満はあれど素直に払わないと怖いぜ。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はスマホ持ったことないからわからんす
    スマホ見るなら普通にパソコン見るしな〜
    必要性を感じない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行動力のない日本人でもネットで大事になってきたら老害メディアのマスゴミも無視できないからな
    どんどん話題にしろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払うわけないじゃん(笑)
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送法には、「受信を目的とした」とあるので、スマホはもともと受信を目的としたモノではないのでこれを理由に受信料の支払いを合法的に拒める。

    ●NHK裁判完全敗訴 テレビがあってもNHKを見なければ受信料支払う必要なし
    URL省略ようつべ

    ●NHK受信料を支払わない方法 最新版2015年3月27日
    URL省略ようつべ

  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送法64条 第1項

    これをおぼえとけばいいだけの話だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのさ
    なんで政府はなんもしないの?
    バカなの?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なからず受信してるのに払いたがらない乞食がいるせいだろ
    さっさと払えよ糞が
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    別にNHKに受信したいですって頼んだ覚えは無いぞ
    BSみたいに払って無い家は見れないようにすればいいだけの話だろ
    そんな事も理解出来ないほど小さな頭脳なのかな?^^;
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    受信してるもなにも、受信はしてしまうんだよ。必要なくてもな。
    だからスクランブルかけろといわれてるだろ
    もしくは、インラネッチケーをきちんと商品として認めるかだな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これっぽっちの受信料を払わないとか… 乞食ですか?素直に払えよ100万も請求されてるわけじゃないんだからさ。払わないって奴も地震が来たらすぐNHK付けるだろ。本当に馬鹿ばかりが日本増えたよな。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKは契約書を紛失しているにも関わらず「偽造」をしてまでして裁判に持ち込んだ事例がある
    これ完全に犯罪組織ですわ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    無駄金はらいたくありません
    2ヶ月でゲームソフト1本かえます。
    生涯で数えたら相当な金額です。

    むしろ、これっぽっとというなら、必死こいて取ろうとするのがおかしいです
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビ持たなきゃいいだけやん
    どうせ歴史捏造 反日 親韓 ホルホル 嫌なら見るな番組しかやってねえんだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの悪徳セールスレベルじゃないか
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ゲームできねぇ。
    60インチの4kとか、TVだけだろ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    ゲームw
    せめて飯にしとけ餓鬼かよw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍が推薦した籾井の意思だ
    一般国民は従うように
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    でかい画面でやりたいならプロジェクター はい論破
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    とりあえず君は、ここがどういうところか見てから話そうか。


    あ、日本語読めない人?そいつはわるかった!!ごめんよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    明るさ・場所

    なんていうか、もうねぇ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    ゲームブログwニワカかよw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    乞食は文句ばっかだなぁ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拒否できない押し売りって怖くね?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    こりゃ民主党政権に逆戻りだな
  • 113  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろNHKの存在を変えなきゃダメだな
    いつまでも中途半端な半官半民にしてるからつけあがるんだよ。
    B-CAS利権とか完全に独占禁止法違反なのにだれもそこに踏み込まないしな
    現会長の籾井だって会社の金でゴルフやったりタクシー乗り放題なんだもの
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はPCにもアンドロイド入れられるから、PCも含めることになりそうだな
    将来的には家電製品にも連携できるようになると、家電製品もとられるんだろう
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    拒否すらしなくていいんでないの。素通りするとか。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    ニワカもなにも、だからほしいのがゲームでおかしくないじゃん。
    頭おかしいの?

    >>110
    いやあ、押し売りに言われる筋合いないわぁ
    どれだけ強欲なんだよってさ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食いたくもない料理を出されて、食わなくてもいいから金払えと言うヤクザ紛いのやり方に貧乏人云々以前の話だぜ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    与党の貯金箱だからしゃーない
    新社屋なんて自民ズブズブの建設業界のニーズやろうしなぁ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはありえん
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「NHKでーす」
    「持ってません」
    おわり
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    それをできない雑魚がネットで必死に被害者アピールしてる
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし本当にこのマンガみたいに
    『NHKの集金です 受信料お願いします!』
    なんて奴が来たら通報モンやわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民1人1台インフラ化で儲けすぎの
    スマフォ代8000円を総務省が5000円に
    指導して、ういた分から500円をNHKに
    まわすってことで手を打とうw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏向報道があったら電話しまくればいいんよ
    デモでもなんでもいい
    金を払う以上文句つける権利はある
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも3日で366MB制限あるからまともに動画見れないし
    どうすんのこれ?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKに隕石が落ちますように
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもNHKっているか?
    3.11レベルの震災が起きればどの民放もまた24時間ぶっ通しでやるだろうしNHKの存在価値が全く分からん
  • 130  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    スマホに5000円w情弱の極みやで君w
  • 132  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKって受信料月額でとってるくせになぜかアーカイブス別料金ってどういう事?
    有料のCSとかWOWOWとか全部月額料金制なんだが・・・なんか二重取りじゃないか?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約しなければ払う義務が無いし、問題ない
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に観てても契約しなきゃいいんだよ
    契約してないのに勝手に配信してんだからな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    シカトすればいいだけ
    馬鹿が営業の言うがままに契約してネットで文句垂れてる
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザっすなぁ・・・
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    みなし契約
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザは氏ね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?iPhoneにはワンセグもフルセグも付いてねえよ
    テレビが見れない物でも金を盗るなら、PC・ゲーム機ユーザーからも盗れよ?
    勿論3DSで遊んでるガキからもだ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    >馬鹿が営業の言うがままに契約して
    契約してるやつだけじゃないでしょ
    悪人に対して憤りを覚えるのって、別に普通のことだと思うけどなぁ
    乳児を餓死させた母親に怒りを覚えるのと同じでさ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信と「放送」は別だから。放送法では賄えないから安心しろ。
    回線事業者のNTTやKDDIの釜の飯を掠め盗る権利が放送法で保証されてるなら別だがそんなものは無い
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このために放送法の改正までしたらテロ起こすレベル
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKと2年契約したらTVを最新機種に交換していくシステムができれば
    家電メーカーと消費者とNHKがwin winの関係築けるんちゃうん?
    ちょっとは光ファイバー見習って還元しろよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電波の押し売りで新社屋 NHK、NHKで御座いw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん訴えられようが何されようが応じないけどな。
    絶対集団訴訟が起きるわw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やくざ気取りの分際で生意気だ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい社屋を建てるんでもっと金よこせwwwwwwwwww
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラケーの俺は大勝利か。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかいい加減スポンサー探せや
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ネット経由ならIPHONEでも見れるな、おめでとう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    そうそうまるで自分が被害者遺族になった気分でネットに書き込むんだ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    まるで左翼の安保で戦争ガーーだなw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きょうの料理 1年分 囲碁講座1年分 きょうの料理ビギナーズ1年分、語学の教科書、CD1年分タダにしてくれたら考えても良いかな。あと年に1回、恒久の粗品を。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通信容量無制限も込みなら払ってやるよ
  • 156  名前: 生徒番号774番 返信する
    NHKとかいう韓国企業には死んでも払わないって決意したわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ほほー…
    では、その大きな頭脳でどうして公共放送が不要なのか言ってみろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    それなら、払わねーっていうよりも、スクランブルかけろや糞がって言う方が先決だな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロバイダと携帯会社から代理徴収確定だな
    まずはもみいの年収3100万を10分の1にしろ
    話はそれからだ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    お前みたいな単細胞生物が利権振りかざすために受信料を使われるから
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このルール決めたヤツ
    あたまおかしい
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらんちにテレビ無いなら怒ってもいいよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    受信料以外に税金で運営費賄ってるだろなら見せろ馬鹿と続く
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    今と昔を一緒にして考えるな馬鹿
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ集団訴訟起こす必要が出てきたな。
    既存のものに後付けで難癖つけて金取るとか許されることじゃない。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の携帯でもみれるのに何が違うんだ?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料電波の押し売りやめろや
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく困らないからNHKはいますぐこの世から消えて無くなっていいよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者集団NHK
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    残念ながら、日本人の多くが貧民層が知ってしまえば理不尽さしか感じないようなその利権を貪ってきて、それで贅沢三昧してきたのが現実なんだよな
    それを本気でどうにかしたいのなら、本気で動くしかないよ?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    日本語おかしくね?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    建設業界いうなら麻〇コンクリートかなw
    なんにしても新社屋に金かけ過ぎだわ
    フジやTBSやテレ朝だってあそこまでかかってないはずなんで完全ボッタだな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    日本語不自由な奴には理解不能なのど難解な言い回しだったか
    反省するわ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人の意思を無視した契約は人権侵害です
    本当にこれがまかり通ったら日本は人権無視国家決定
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ違憲じゃないの?
    もっと騒いでよ憲法家の人たち
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    公共放送が不要だなんでどこにも書いてない。
    受信したくないと書いてある。
    N様は不要なものを勝ってに送り付けて金をよこせと言っている。
    見たい人だけ契約して金払えばよい。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に商品送りつけて買えって言ってるのと同じだし、更にたちが悪いのはクーリングオフ不可という事。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送法って放送の受信を目的としないものからは受信料取れないんなないっけ。スマホは放送受信目的じゃないから取れないはずなんだけどなぁ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    ちなみにBS受信しても別途に新たなNHK受信料払わないといけないがな
    それに、公共放送というのは受信したくないじゃ済まないんだよ
    準国営放送みたいなもんだから
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前勝手に家入り込んでテレビあるか確認してきたわぁ、非常識すぎて通報したけどなw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    通報どころかお前が逮捕すりゃよかったんだよ。
    一般人でも逮捕できるよ。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    わろたwwww
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネット上にテレビ番組を垂れ流ししたところでNHKに割り当てられた電波使った放送じゃねぇから支払義務は発生しないだろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ワンセグ機能がありません」
    って言っても無駄

    残念ながらデータ通信でTV見れるアプリがあるからな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既得権益を一生懸命守る姿が必死過ぎて引くわ。
    こんなんにしか力入れられないから見たい番組が無いんだよ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    >公共放送
    今のNHKは公共放送の役割を果たしていない。
    ドラマとかドキュメンタリーは民法でもやれるんだしスクランブル化でいいだろう。
    完全義務化するにしてもニュース分だけ基本の金額として他をやるなら、
    視聴者が選べるようにするべき。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneはどうなんの?
    受信アプリ強制とかリンゴが認めないだろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ罰則が無いだろうから無視でOK
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    お前はナニをいっているんだ?
    ワンセグ付き携帯を持ってるかどうかを確認してくるのはNHKなんだが?
    解約の書類にもワンセグ携帯を持っていないことの確認文言が入っているんだが?
    あなた騙して契約を取る悪質なNHK訪問員かなんかか?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既得権益に必死とかは、確かに的外れではないけど、
    他に、もっとヤバいとこあるだろ、カスラックとかその他自民党とズブズブで活動費の多くが職員の飲食費に消えるNPO法人とかな
    そっちの方ももっと見たら?と思う
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    俺はただそういうアプリがありまっせって言っただけだが?被害妄想こじらせたか?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ持ってるかどうか証明してあげるのに一兆円かかりますって
    言えば集金係りは100%黙るからみなそれ使えばいいよ。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあその時はポケットwifiにでも乗り換えるかな
    通話よりもテザリングで使うことの方が多いし

    さすがにwifiそのものにはNHKを受信する機能は無いから料金は発生しないだろうて
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこでも湧いてくる公共放送厨だけは、ほんとどうにかして欲しい。
    NHKも公共放送って言うのなら24時間ニュースだけ流してれば良いし、2chも要らない。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒電波ばらまいてシノギを得ている一方湯水のように無駄遣いをするNHK
    害悪だな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「その時歴史は動いた」再開したら払ってやるよ
    50円ぐらいな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わない人にはNHK受信できなくする機械つけろと言いたい。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    公共放送を、国民全員で支えていくのには賛成。
    ただ、NHK職員の平均年収が数千万である事に怒りを覚える。
    法律を悪用して、私腹を肥やしているようにしか見えんわ。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にここまでやられると悪徳業者かヤ○ザと変わらん
    法律で守られてるなら訪問徴収とかまどろこしい事しないで
    税金みたいに役所から振り込み用紙でも送ればいいじゃんか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ読んで

    収入不足の英国BBC放送とNHK :

    (北の国から猫と二人で想う事 livedoor版)
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年7月21日:英国放送協会(BBC)は2015年7月2日、
    管理職などを中心に1000人以上を削減するほか、 部門の統廃合を進める計画を発表した。

    テレビの受信料に相当するライセンス料が来年度に当初の想定よりも 1億5000万ポンド(約290億円)不足する見通しとなり、コスト削減を急ぐ。

    英国ではテレビを保有する世帯が減少しているほか、利用者が
    モバイル端末などでの映像配信を 利用する傾向が強まっている。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方、ライセンス料は過去7年間据え置かれており、 デジタルサービスへの対応に伴う費用の増加を賄うのが難しくなっている。

    BBCは5年毎に国民審査を受け、人件費が問題化されたことがある。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入不足に直面しているBBCの運営は現在、テレビを所有する英国の全世帯から徴収する年145ポンド50ペンス(約2万8000円)の受信料、総額年37億ポンド(約7200億円)余りでまかなわれている。

    デービッド・キャメロン(David Cameron)首相率いる中道右派の保守党政権とBBCの関係は長らく張りつめている。
    一部議員はBBCが左翼偏重だと非難しているが、BBC側はこれを強く否定している。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英政府は2015年7月16日、英国放送協会(BBC)の大規模な改革を提案する討議資料を公表し、
    資料では、BBCがオーディション番組やラジオ局などの商業コンテンツを手掛けることを疑問視し、より特色のあるコンテンツを制作するべきかもしれないとしている。

    BBC側はこうした提案に反発する声明を発表。
    討議資料は「人気のない、規模が大きく縮小したBBCを布告しているようだ」と述べ、
    「それは英国にとって良くない」と反論している。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    ネットで配信するからネットに繋がる機器にはすべて受信料が発生するんだなw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、誰がその回線を担保するんですかね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうNHKは課金制にしてくれ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?この記事書いた奴は馬鹿か?そこまで非常識なことをやるわけないだろうが。現実味なんて帯びてねーよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKがインターネットでも観れる様にするらしいからテレビ付いてないiPhoneでもインターネットが使えるのであれば徴収するんだろうな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからさー、契約者だけ見れるようにしろよ。こっちは見れなくても困らないんだからさー
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    委託で集金に来た人、仕事の関係でたまたま会って一緒に飲みに行ったけど、あんまり長く続かなくて大変だったみたいだな。まあ、NHKに限らずマスコミの事嫌いなのは一緒だったわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料で放送しろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあここにいる大半は親のすねかじって生きてるだろうから
    受信料なんて全く関係ないな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし5人家族なら家と併せて受信料×6で払うようになりそうだよな。
    実際ホテルに一部屋毎の請求をしてたからな。
    あり得ない話じゃないと思う。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK解体は国益
    次回、選挙時はこれを投票したい候補に訴えてみよう
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料会員登録しろよ
    これがまかりとおるなら俺もネットに勝手に誰も見たくもない動画あげて日本中のやつから金取るからな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徴収するのに無駄な人件費が要るし
    是が非でも払う義務があるなら消費税で国から、まかなって貰えばいいじゃん
    何であんな借金の取り立てみたいな事してんの?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントこの電波ヤクザを野放しにしてるのは政治家も悪いんじゃないかな

    自浄作用の効かない五輪ロゴの癒着みたいなのがあるんだろうな〜
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず今の時点でも法律のラインギリギリなのに
    スマホにまで浸透は流石に国が動くでしょ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際中立的な放送をしないといけない立場なのに、
    NHKは印象操作とかする気満々だからな。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対無理だろ
    これが認められたら旅行で日本にきた外国人がスマホ持ってたら
    そいつらからも徴収しなきゃ公平性がなくなるし
    もし海外からも見れるなら海外からも徴収しないとおかしくなる
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナウェーブの言っていた電波テロはこのことだったのか
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ所持で受信料徴収対象なら全世界から徴収できてぼろもうけっすねww
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら超高額新社屋を作るくらいだからな金が有り余るほど欲しいんだろうよ
    3400億だっけか?いやぁ金金金金やわ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザでもこのままではやらんレベルwww
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無茶苦茶すぎんだろ・・・・
    温厚な日本人もさすがに
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過剰権力
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    TV持ってないし、スマホやPCでNHKの番組なんぞ見るつもりもないので払いません、って言ってるだけだが
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネットだともはや電波法関係ないじゃん
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くスクランブル放送にしなさい
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徴収しないと自分たちが生きていけないからな
    そしてそのNHK職員の給与を見ると、とんでもない高給取り

    ほんとゴミですわ〜
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車内でスマホ弄って集金の人がいたらその都度支払わなければならないのか?
    vitaやってた方が安全だな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    その金で、豪遊する件
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安保法案に違憲と言った元裁判長は、この件にはどう思うのかな?
    収賄裁判長だから何も言えないかな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKが自民のお財布言うなら、
    どうしてバカサヨはNHK前に集結して抗議しないの?
    こういうときに三万人集めろよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから
    金払えよ。
    決まりなんだから。

    思うに、税金にして国営放送分をNHKに委託の方がよくないか?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国営放送キリッ

    最近民放と変わらない放送をしているもよう
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    テレビの徴収だけでも十分非常識極まりないんだよなぁ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまみろジャプ生活保護ごちそうさまですwww
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    災害時や有事の時に必要な公共放送だからお金取って当然じゃね?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラケーとiPhoneしかない・・・ガラケーはワンセグも見れない機種にでも変えっかな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKと鉢合わせした時の俺の対応
    「同居人が名義の物件なんで、俺は権利ないです」(大嘘)
    もし虚偽申告言われたら、
    「ヤラセって虚偽は良くて、俺の虚偽はだめなんですか?何でですか?」
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビを持たない人が増えてるので、NHKも必死だよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クドいなNHK
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公共放送だというなら、税金で徴収するべき
    社員は公務員になり、給料はずっと下がるけどな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなったら、スマホからテレビをみる機能が削除されるだけだろうなあ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送法64条1項但書によれば、放送の受信を目的としない受信設備を設置した場合にはNHKとの受信契約を結ぶ必要はありません。

    スマートフォンやタブレットなどの場合、NHKの放送を視聴するためのアプリをダウンロードした場合は別にして、基本的にはNHKの放送を視聴するためのものではありませんので受信契約の必要はないかと……
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneはテレビ見られないからおk
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ自分の携帯にTV機能が無いから大丈夫とか言ってる情弱がいてびっくり
    ネットで放送を配信するからネットに繋がる機器はすべて対象にするって言ってるんだよ
    君のiPhoneやPCはネットに繋がってないの?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレームは消費者センターとかでいいのか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主の方々は何でこんな腐った奴らにメスを入れなかったの?
    2位じゃダメなんですか?とか言って刈上げてる暇あったら仕事しろよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ネット経由でNHKが専用アプリ経由で視聴可能になります
    アプリ経由ならサブスクリプションのアイテム課金方式にできますよね?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、テレビを見ない世代じゃなく、持たない世代も増えてNHKは焦ってるわけだ。

    金が集められんもんな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支払い免除されてる自分には関係ないな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民営化したらいいじゃん
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK職員狩りとかが起きて死人が出ればいいのに
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラケー買うかな(´・ω・`)
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わねーよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wifi接続可能なPCやタブが一律対象になるな
    自分の回線なくてもフリーwifiがあるんだし
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不要な受信装置を付けてんだから、
    テレビ支給して修理も全て無料ってんなら払ってやってもいいと思うが。
    今の50インチぐらいのテレビ調子悪いんだよな。
    金ないし支給してくれるなら加入するわ、LGのOLEDの65でいいからさ。5年縛りぐらいで買い替え支給してくれれば文句言わない。それなら受信料2000円ぐらい払うわ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は古臭いNKKの電波受信に対する法案撤廃するようにしろ。
    昔と違い今は民営がそこそこあるからNHKなんてなくてもいい。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    >「ワンセグ機能がありません」
    >って言っても無駄
    被害妄想も何も
    これ見たなにも知らんやつはワンセグなくてもNHK訪問員が
    「契約が必要」とか言ってきたら契約しちゃうかもしれねーだろうが
    中途半端な知識をドヤ顔で披露してんじぇねぇよ。
    被害者が出たら責任とれんのかてめぇ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BSプレミアムとかも含めて低予算バリバリの番組ばっか
    ほんとに徴収した受信料有効に使ってんの?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    馬鹿はお前だろ・・・NHKを信じすぎだ
    壊れたテレビからでも受信料取るような裁判起こしてるキチ○イだぞ?
    放送法と放送規約を同じようなものと国民にミスリードさせて、
    本来契約が不要な世帯からの契約も取ろうとする。
    実際にNHKが見られるかではなく放送法をいかに曲解して金を取れるかだけを考えている。
    ただの詐欺師集団だと認識を改めた方がいいぞ。
    はっきり言って何をやってきてもおかしくない。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    ロンドンオリンピックの費用の話を例にとって受信料を有効に使ってるか考えて欲しい

    ・ロンドンオリンピックの前のオリンピックの放映権は200億円程度

    ・通常10%ぐらい値上がりしていくのでロンドンオリンピックは220億円程度になるはず

    ・ロンドンオリンピックの放映権は300億円超

    差額の100おくえ〜んはどこにいったのかな?wwwwwww

    参考:ロンドンオリンピックと前のオリンピックではNHKの会長が変わってる。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中韓に媚びる売国放送やめないかぎり

    絶対はらわん
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察とNHKは国営ヤクザ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制受信は違法行為という判例を出せばいいだろう
    そもそも、契約した旨の書類が一切無いんだから、請求掛けるなら、
    契約書持ってこいと言えばいい
    五月蠅いなら、特定商法取引法で話すだけ
    そもそも契約書の発行が面倒だからって手抜きすんなよ、仕事だろ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯にNHKの電波を受信しないシステムの機器の導入をぜひお願いします!
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ俺の電話番号が着信可能な状態な電話はすべて
    俺に着信サービス使用料として金払えよ

    いつでも俺のありがたい占いを聞かせてあげれるんだから
    生きてる番号を所持してるヤツ全員な

    天下のNHKが同じような理屈でサービスの押し売りするってのが笑えるけど

    こんな簡単な押し売り集金がNHKのお墨付きになろうとはな!
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん政治家もおかしいと思ってるはずだろうに
    なんで見て見ぬ振りなの?
    法だから仕方ないじゃなく、法を変えろよ!
    これ公約にして立候補すりゃスゲー有利になると思うけどな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マジレスすると、放送法の拡大解釈だからやめろって威圧すれば契約は防げるし、
    毎日電話でクレーム入れ続ければ解約できる例が結構ある。(Youtubeにも動画が
    結構あがってる)
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ払ってる馬鹿おる?wwwwwwwwww
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党は仕事しろよ。
    野党が反対したら、野党に票入れる選択肢が現実を帯びてしまうんですが…
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中のネット接続者から
    取るんですよね。
    当然
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各キャリアが使用料と一緒に受信料徴収する制度になるだろうな〜
  • 277  名前: いかがでしょうか 返信する
    ドラマ(朝ドラ、鈴木京香、不倫ドラマ、他)、音楽(紅白、のど自慢)、
    お笑いなどのエンターテインメント部門、
    それから技術開発は公共放送でやる必要はないので、民営化する。
    公共放送と民間が競合するのもいけない。
    本当に公共放送として必要な、災害、気象、立法、事件、選挙公示などのみ
    国営放送として存続させれば、現行ほど運営費はかからなくなり、
    これを税金で運営する。
    公平性をうたいながら特定の企業名、商品名がでることもなくなる。

    というのはいかがでしょうか。
  • 278  名前: いかがでしょうか 返信する
    >>277
    でも、災害、気象、立法、事件、選挙公示とかも十分民間でできているんですよね。
    公共放送として存続させるなら、これら情報の正確さとスピードが徹底的に優位でなければならないです。たとえば火山の噴火とか、原発事故現場とかは、命がけで現場入りして情報を伝えてもらわなければ存在意義がないです。原発事故直後に福島の野菜はおいしいですとかいってるようでは、レーゾンデートルがないです。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの親追い返してたな、NHKを
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで受信料や税金で作った番組で商売してんのよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク