
「朝日中心にあとから大騒ぎ」橋下氏、ツイッターで安保反対の報道・デモをばっさり 「自ら政党つくれ」と“エール”も(1/3ページ) - 産経WEST
<以下要約>
「今やっている反対運動やメディアの報道は、本当は選挙前にやるべきだ。朝日新聞を中心に選挙を軽視する連中に限ってあとから大騒ぎする」
・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は5日夜から6日朝にかけてのツイッターで、メディアやデモのあり方を批判した。
・橋下氏の論理は
「安倍首相は集団的自衛権の行使を認めることは選挙の時に言っていた。反対運動はここでやるべきで、場合によっては自民公明の議席数が減って、今の安保法制を止めることができたかもしれない」
という点だ。
・安保関連法案が成立するかどうかの瀬戸際になってからの反対運動の盛り上がりに「なぜ昨年年末の総選挙の時にやらなかったんだ?」とし、
「朝日新聞の大好きな日本国憲法の前文にはこうある。『日本国民は選挙で正当に選ばれた国会の代表者を通じて行動する…』」と皮肉も交えつつ、
「民主主義の制度において国を動かすのは選挙しかない」と指摘。
・「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」
「たったあれだけの人数で国家の意思が決まるなんて民主主義の否定」
などと書き込み、議論を呼んだデモについても言及した。
・「デモで反対している人達。選挙で頑張れ。場合によっては自ら政党を作れ」
「安保法制反対!だけでは全く不十分」
「デモの人数にこだわっている人達。選挙で国会議員を当選させるのは楽じゃない。一度、皆さんの人数で同じ考えの国会議員を何人当選させることができるか挑戦してほしい」
以下、全文を読む
政府案よりも維新の党の独自案の優位性を確信するが、日本の民主主義や報道の自由を鍛えるためには、政府案でそのまま通した方が、日本のためになるような気がする。今、集団的自衛権の反対運動が盛り上がっているけど、なぜ昨年年末の衆議員総選挙の時にやらなかったんだ?
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
政治活動のピークは選挙前。安倍首相は集団的自衛権の行使を認めることは選挙の時に言っていた。反対運動はここでやるべきで、場合によっては自民公明の議席数が減って、今の安保法制を止めることができたかもしれない。メディアも選挙前になると知らん顔。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
今やっている反対運動やメディアの報道は、本当は選挙前にやるべきだ。朝日新聞を中心に選挙を軽視する連中に限って、あとから大騒ぎする。朝日新聞の大好きな日本国憲法の前文にはこうある。「日本国民は選挙で正当に選ばれた国会の代表者を通じて行動する・・・・」
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
デモは否定しない。国民の政治活動として最大限保障されなければならない。しかし健全な民主主義を機能させるには、選挙のときに今のような反対運動、反対報道を展開すべきだ。今回は政府案を成立させてその是非を次の選挙で決めることが日本の民主主義と報道を鍛えることになるだろう。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
デモで反対している人達。選挙で頑張れ。場合によっては自ら政党を作れ。そしてメディアから散々批判を受けろ。自分の考えなどそうは簡単に世の中に伝わらない。世の中を動かすなら、世の中からの膨大な批判に応えなければならない。安保法制反対!だけでは全く不十分だ。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
今回の政府案についての勝負どころは、次の選挙だ。政府案がおかしければ、国民は自民党公明党の議員を落とさなければならない。それこそ国民主権の下での国民の責任だ。デモだけで国が動くわけがないし、動かしてはならない。民主主義の制度において国を動かすのは、選挙しかない。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
繰り返すがデモは否定しない。しかしいつも多数決主義を否定する朝日新聞や毎日新聞に限って、デモの人数にこだわり強調するのは全く訳がわからん。結論から物事を考えるから論理がグダグダになっている。今回のデモの人達は次の選挙のときにこそエネルギーを爆発させて欲しい。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
デモの人数にこだわっている人達。選挙で国会議員を当選させるのは楽じゃない。一度、皆さんの人数で、同じ考えの国会議員を何人当選させることができるか挑戦して欲しい。僕らも、おおさかで挑戦する。世の中を動かすには選挙で代表者を国会に送り込むしかない。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2015, 9月 5
<この記事への反応>
この方、あまり好きじゃないんだけど、これは正しいことを言っている。
橋下さんは時々正しいけど、これは正しくその通り。
今頃になって、デモとかハンストとか、後出しジャンケンも甚だしい。
リベラル、進歩的と称する知識人も後知恵の上げ足取り。
批判のための批判で低レベル
個人的には苦手なっ方だが、まさに正論だ。有権者の「選挙」が一番大切な意思表示。それで支持を得たのが現政権ということ。
凄くもっともな意見ですね。デモやってる馬鹿共に去年の選挙でどこに投票したか聞くべきですな
確かに選挙で白黒つけた方がわかりやすいね

>「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」
デモが起きるたびに意見がころころ変わる政権なんて嫌だよね

![]() | マンガで読む国防入門 (impress QuickBooks) 発売日:2014-06-26 メーカー:インプレス カテゴリ:eBooks セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 孤独のグルメ2 発売日: メーカー:扶桑社 カテゴリ:Book セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:00 返信する
-
王の道を往き、邪剣夜を逝く男
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:00 返信する
- 橋下好きだから頑張ってほしいけど年寄りに不人気すぎる
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:01 返信する
-
.
これだけ 前言撤回する ・嘘をつく ・公約を守らない にも係わらず、
「私を信じて下さい。 都構想を 実現すれば 必ず大阪は 繁栄します。
市の財源は 絶対に市外に 流出させません」 などの言葉を信じて
橋下 ・松井氏を 支持する人の思考が 理解できません
155RT
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:01 返信する
- 桜井誠を守備表示にして、さらに場にカードを1枚置いてターンエンドだ!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:02 返信する
-
.
橋下新党 結成の裏に 安倍・菅との密約か
たむらけんじが 大阪市長
橋下徹が 次の首相という 恐怖のシナリオ
lite-ra com
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:02 返信する
-
まぁ正論だわな
何のための選挙だよと
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:02 返信する
-
野獣先輩イーブイ説
根拠1.イーブイは茶色い←うんこの擬人化である野獣先輩も茶色い
根拠2.イーブイは不規則な遺伝子の影響で様々な姿に変化する←野獣先輩も様々な姿に変化する
根拠3.イーブイは♂の比率が高い←これはホモビという男ばかりの中にいる数少ない女の子である野獣先輩のことを表している
-
- 8 名前: 2015年09月07日 08:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:03 返信する
-
ずいぶん前から米欄に橋下アンチ(&自民党アンチ)住み着いてるよな
コイツ何なんだろう
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:03 返信する
- バスの中の池沼がうるさい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
- お、そうだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
-
デモ参加者には選挙権がないってことでしょ。
遠回しにそう言っているように思えるw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
-
ケツの穴舐めろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
-
なにとぼけてんだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
- 勝ったとこが民意
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:04 返信する
- その通りなんだよなぁ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:05 返信する
-
頭に来ますよ!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:05 返信する
- まあ正論なんだけども、橋下もマスゴミのせいで発言力落ちてる感あるなー
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:05 返信する
- 当たり前だよなぁ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:05 返信する
- あーもう一回言ってくれ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:06 返信する
- はいじゃあケツ出せぇ!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:06 返信する
- そうだよ(便乗)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:06 返信する
-
安保法案は自民の主張の中の一つで
国民は景気対策を一番望んでいたのだが。
前の選挙もアベノミクスの信任が争点だっただろう。
今もこんなに混乱してるのに
安部ちゃんは衆院を解散して安保法案の是非を問えない腑抜けだし。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:06 返信する
-
あれだけうるさいのにMURにぶちこまれている時は静かな野獣きらい
-
- 25 名前: 2015年09月07日 08:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:08 返信する
- ス マ イ ル プ リ キ ュ ア
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:08 返信する
-
>>衆院を解散して安保法案の是非を問えない
いま解散したら野党全て吹っ飛ぶんじゃね
それもいーな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:09 返信する
- 大阪市長「スマイルプリキュア」
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:09 返信する
-
僕知ってるよ
騒いでる連中の大半は選挙権持ってないから今騒いでるんだよね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:09 返信する
- 維新の会「スマイルプリキュア」
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:09 返信する
- 正論
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:10 返信する
- 大阪都構想「スマイルプリキュア」
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:10 返信する
- さすがピョコタン先生
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:10 返信する
- サルでもわかる橋下の正体・道州制の正体で検索
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:11 返信する
- 横浜ベイスターズからドラフト一位で指名を受けることがほぼ確実となった2002年のある日、週刊現代がこのビデオのパッケージを持って立教大学野球部の監督のもとを尋ねる。その取材において監督は、あろうことか「うわあ…、これは多田野ですね。これは大坊で、ああ、こっちは羽田野ですね。間違いない。なんだこれは…。たまげたなあ…」などと、多田野のホモビデオ出演を認めたばかりか、聞かれてもいない大坊と羽田野の実名まで出してしまった。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:12 返信する
- デュエル開始の宣言をしろ!磯野!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:12 返信する
-
票の集計でサヨが入り込んで平気で操作しそう
てか前の選挙でやってるだろ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:13 返信する
- DA☆MA☆RE!!城之内君はまだ死んじゃいない!!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:13 返信する
-
投票に行かない奴は国がどうなってもいいんでしょ?
あとから文句言ったって無駄無駄
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:13 返信する
-
「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」
「たったあれだけの人数で国家の意思が決まるなんて民主主義の否定」
正論すぎる・・・
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:13 返信する
-
でも選挙で安保について詳しく言ってる奴居なかったでしょ?
マニフェストの端にちょろっと書いてあったようなことを最重要課題みたいに言われても…
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:14 返信する
-
正論すぎて反対派は何も言えないだろ
メディアが押し出してくる情報に飲まれて、自分自身で各政党の政策を精査しなかったのが悪い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:14 返信する
-
流石だと言いたいが、甘いぞ遊戯!
リバースカードオープン!
エネミーコントローラー!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:15 返信する
-
選挙の争点にもせずに、こんな法案出して押し通そうとしている事は正しいのか…?
メディアがどうこう言う前に自分たちの襟を正せよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:15 返信する
-
>デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ
その通りだね。
ノイジーマイノリティ(声高な少数派)によって
政策が左右されれば、民主主義は崩壊する。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:15 返信する
- 面接官「それではアダルト動画サイトでよく調べるワードを教えてください」
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:16 返信する
- 中国に選挙はないから、そこらへんの感覚が欠けてるのかもね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:18 返信する
-
デモで意思決定なんかされた日にゃあ
あのバカどもがどんどん増長していって
テロみたいな行為に走るのは目に見えてるからなあ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:18 返信する
-
選挙で自分たちの意思が通らないから、
デモで鬱憤ばらし。
シールズのバカ学生たちは、本当に幼稚。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:18 返信する
-
そりゃあ自分たちに主張が負けるのが分かりきっているからな
-
- 51 名前: 名無し 2015年09月07日 08:19 返信する
-
.
NNN 世論調査
橋下新党を 支持する 30%
NNN じゃなかったら 10〜20% だろうな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:20 返信する
-
選挙権がないからデモしているんじゃん
日の丸が怖い連中が日本の未来なんか気にしているわけがないww
-
- 53 名前: 名前 2015年09月07日 08:21 返信する
- 鬼正論。完全に同意。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:21 返信する
-
ホリエモンと違ってたまに正論を言う
ていうか極論言わなきゃもっと支持するんだがなあ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:22 返信する
-
>>41
選挙のかなり前から、自衛隊の事や9条の憲法改正や集団的自衛権については議論されてきて、ちゃんと重点項目にあがってただろw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:23 返信する
-
>「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」
全くだ。民主主義じゃないし、選挙を軽視してる行為。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:24 返信する
-
断固反対とか書いておいて選挙終わるとあれこれ理由つけて
結果的には選挙の時となんか違うみたいなことある中、選挙軽視といわれても
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:24 返信する
-
全くもって正論だがそこまで頭が回る人は少ないよ。
世の中の大多数が頭が悪く、少数の頭の良い人が先導する。
まあ仰るとおりデモで国は動かないからいいけど。
民主主義を否定するわけじゃないが
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:24 返信する
- どんだけ橋下嫌いでも人格攻撃しか出来ないほど正論
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:24 返信する
-
わかりやすい
じゃねえよ
民意を反映させるのは選挙しかねえんだよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:25 返信する
-
自民党が尖閣を中国に献上。 竹島も韓国に献上しました。
北方領土もロシアに献上。TPPも腰砕けで、農家も壊滅。
こうなったとしても、日本人は耐えると思うんだよね。多少の不満は出ると思うが。
でもね、今デモやってる奴らの不満て何だよ? バカじゃねーの?って思うわ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:25 返信する
-
日本人はマスコミ、
特にTVの影響が強いからなぁ
その時々のマスコミの報道姿勢によって政局の決定が左右するんじゃたまったもんじゃないわ
あれだけ民主叩きしてたマスゴミがほぼいなくなって今や自民叩き
結局権力を叩きたいだけ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:28 返信する
- 日本のリベラルは選挙に弱いからね・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:29 返信する
-
橋下は過去に「スマイルプリキュア」 とツイートしたが
スマイルプリキュアは 橋下が嫌いな朝日新聞のテレビ局であるABCテレビ制作の番組なので
橋下は普段から本質が見抜けない頭が馬鹿な生き物である
橋下が本当は好きなのは口うるさく暴れ者の言動からしてワンピかDBだろう(笑)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:30 返信する
-
選挙は民意ではなくデモこそ民意
みたいに言ってるフィギュア萌え族大谷お爺ちゃんみたいなコメンテーターは正気を疑う
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:31 返信する
-
主要な争点になってなかったとか言ってる奴らは法案一つ一つに対して是非を問う選挙をしろって言いたいのか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:31 返信する
- 橋下政権になったとしても合理的な戦争対策はすると思うけどね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:32 返信する
-
>>1
じゃあなんで橋本は選挙負けたのにまだ政治やってんの?
一切政治辞めるんじゃなかったの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:32 返信する
- 橋下さん好きだわー
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:33 返信する
- これ橋下デモしてる連中を小馬鹿にしてるなw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:35 返信する
-
>>68
何の選挙に負けたの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:35 返信する
-
ほんとだよなw
デモの言うこと聞いて国策変えてたらそれこそ民主主義に反するわw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:36 返信する
-
>>68
他にろくな奴がいないから綺麗事いってられないんじゃないの
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:36 返信する
-
>>62
権力ではなく弱者叩き出したらもう終わりだろう。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:38 返信する
-
デモは負け組の抵抗手段
その先にテロがある
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:39 返信する
-
さすがに橋本さんの論理は極論過ぎると思う。
例えば福島の人たちに、
原発反対運動をするならなんで事故が起きる前にしなかったのか?
そうしていれば事故が防げていたかもしれない。事故後になってから反対運動なんかするなと言っているようなもの。
人は時間の経過によって考えが変わるもんだし、そもそも状況だって変化する。
だからこそ支持率っていうのは常に変動する訳だしね。
まぁ、いまデモやってる連中はアホくさくて笑えるがw
個人的にあの連中は中途半端なんだよなぁ。
「STAP細胞はありまぁ〜す」や「本物が残る」にならぶ名言を残して欲しいところだ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:39 返信する
-
橋さんの言うのは、まともな市民向けの話。
デモ扇動してるアホ野党やマスゴミは、『自分の都合が悪い時だけ』金で雇ったデモ=民主主義と喚きたててまともな意見を全く聞かない。それこそ、まともな歴史を全く否定して自分たちだけのファンタジーを主張する韓国・中国と同じ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:39 返信する
- 引きこもって政治に対して文句言ってないで選挙行けよ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:39 返信する
-
※3
じゃあ、何が出来てないか具体的に書いてみろよ。
どうせ聞き齧りで何も分かってないバカが偉そうに書いてんじゃねーよボケ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:40 返信する
-
>>74
権力?弱者?関係ない
悪いものを叩くこれが正義
権力は無条件で悪ではない
そう、民主主義国家ならね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:40 返信する
-
つっても選挙後に舵取り変えたり重要な事いきなり始めたりする政治家多いしな
しーるずはなんだかアレだけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:42 返信する
-
>75 その先にテロがある
というか、今JRに起こってる放火テロ、余りに時間が一致しすぎだろ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:42 返信する
- 選挙公約でまったく触れなかった事を政権取った途端にやりだすのが悪いのだろう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:44 返信する
-
>>71
えぇ...ついこの間負けたら辞めますって言って負けただろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:45 返信する
- 安保法制は公約通りにやってるだけだしな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:46 返信する
-
朝日新聞が言うデモが民意であり意思決定だみたいな事ほざいてるけど
今の反対デモだけじゃなくて極右が今の安保法案よりもっと強行路線を求める
デモを行えばそれも民意になってしまうし
そんな事になれば誰が正しいデモとそうじゃないデモを選ぶんだ?
デモは民意じゃなくてあくまで参加者の意思表示の手段
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:47 返信する
-
選挙公約で言ってた通りに行う自民党は、民主主義的にも正しいと言う事だな。
ただ、選挙公約をマニュフェストとか言って誤魔化し、ほぼ全滅させたあげく敵前逃亡(対中国)した民主党は悪いというより最悪過ぎて犯罪だよな。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:48 返信する
-
>>84
だから一度死んで解党するじゃん。
大阪自民が墓穴掘らなきゃそのまま死ねたのに。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:48 返信する
-
選挙中にメディアが個別の政策に反対したら放送法違反だろw
政策の反対デモも選挙中に未成年が参加してたら選挙法違反の可能性あるし、この辺知ってる癖にこういう煽り方するからこいつ嫌いなんだよなぁ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:48 返信する
- これは正論。なんのため選挙だよって話だわ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:49 返信する
-
バカな大学生が無意味なデモをするたびに
こんなんに付き合って政策見直しちゃダメだって思う
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:49 返信する
- マジレスすると社会、共産主義掲げてる連中だから民主政治の選挙なんてクソ食らえって思ってるんだろうきっと。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:50 返信する
-
>>89
今のマスゴミも放送法や倫理規定違反だし、
選挙外でも子供の政治活動参加は違法。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:51 返信する
-
憲法を守れとは、すなわちルールやルートを守れという事。
国民の意思表明としての選挙を軽視し受け容れない輩がデモを興す。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:52 返信する
-
>>83
公約にちゃんと書いてあったよ、見てこいよ
自民党は大々的に宣伝こそしなかったけど、議論もしたし、マニフェストにもはちゃんと項目を作った
もし本当に国民が集団的自衛権を反対しているなら、野党ともがなぜそれを選挙戦のネタにしなかったのか?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:52 返信する
-
選挙なんてガキの言い訳を前に出してる時点でバカ丸出しやな
何が変わったんだよそれで
60年代の安保闘争とまったく同じ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:53 返信する
-
>>68
代替案出すって言って都構想潰した連中が、結局何もしないどころか
自分で出した代替案にすら反対し始めて利権馬鹿の無能集団だと分かったから仕方なく橋本が続けている状況
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:53 返信する
-
デモで国民が動かされるのは良いけど、政府が動かされたらダメだよね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:53 返信する
-
支那や下朝鮮に味方する犯罪者
選挙が金科玉条だと思ってる素人
どうしようもねえな
どうこうする気もないけど
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:56 返信する
-
いや、これは否定しようがなくない?
ここまで素晴らしい正論もなかなかやわ!
一部の若者はハンストとかSEALDsとかウダウダやってるけど、何のために選挙があるのか全く分かってないだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:57 返信する
-
※99
議会制民主主義においては
選挙が絶対正義なんだよ
そこをねじ曲げようとするのは単なるアナーキスト
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 08:58 返信する
- これを否定したらそれこそ民主主義の否定だな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:00 返信する
-
>>68
バイトじゃねーんだから辞めますっつってすぐ辞められるわけねーだろ
任期が終わったらそこで引退、次回以降の選挙には出ないって事だよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:02 返信する
- 一理ある
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:06 返信する
- デモしている奴らに選挙権が有るとは限らないっていう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:06 返信する
-
これは正論だな。
なんで選挙の時に反対しねーんだって一言に尽きる。
まあそもそもほんとに反対だとおもって反対活動してねーんだとはおもうけど。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:06 返信する
-
>>2
自民公明へ票を次入れるか入れないかはまだ決められないとして、
民主党には絶対入れない。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:10 返信する
-
※105
まあなにとは言わんが、
おいしいもん掴まされてやってるやつとかいるだろうな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:13 返信する
-
>>93
未成年の選挙活動は違法だが政治活動が違法は聞いた事ないぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:13 返信する
- かまってちゃん橋下は無視するのが一番
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:14 返信する
-
前回の選挙の最大の争点はアベノミクスを継続するかどうかだった。
安保法制を理由に投票先を選んだ人はけっして多くない。
何より多くの人が安保法制は憲法改正してからだろうと思ってた。
まさか違憲と批判を受けながら国民投票が必要ない解釈変更で済ますとは思わなかった。
そんなに安保法制が必要だというなら、憲法改正の国民投票なり解散総選挙なりで国民の支持を得ろ。
ちゃんとそこの筋を通して決まったことなら受け入れる。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:15 返信する
-
選んだ後は文句言うなってか?
選挙前「から」なら分かるが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:15 返信する
-
>>23
ほんこれ
アベノミクスが腰折れ感漂ってるのに、安倍ぴょんは戦争にしか興味ないらしいw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:17 返信する
-
前回のは「アベノミクス選挙」だっただろ
自信があるなら、一度解散して「安保選挙」やれよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:17 返信する
-
先の事考えられないから、
デモに参加してるんだけどなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:20 返信する
-
そりゃ、日本人でないのは選挙権ないよなぁ。
デモに頼るしかなぃ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:22 返信する
-
>>95
2014選挙の自民党選挙公約
http : //jimin . ncss . nifty . com/2014/political_promise/sen_shu47_promise . pdf
アベノミクス!
アベノミクス!!
アヴェ〜ノォ〜ミェーックス!!!
・・・集団的自衛権のしゅの字もありませんなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:25 返信する
-
下朝鮮の為に働く橋下さん
政治家辞めると言った橋下さん
嘘ばっかりつく橋下さん
もう、あなたには狂信者しか残って無い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:28 返信する
-
前の選挙の論点はアベノミクスだったが、今デモを行っている人たちは政治に興味ある人なんだろ?
それならなんで自民に入れたの?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:29 返信する
- 選挙前に公約がどうとかを運動や報道を行うと公平性を損なうとかいって捕まるで
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:30 返信する
-
日本人は馬鹿だから選挙前に話ちゃんときいてないんだよ
なんとなくで選んでるからね
それが平均的日本人の姿だよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:32 返信する
-
>デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ
これが全て
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:33 返信する
-
>選挙を軽視する連中にかぎって後から大騒ぎする
ピョコタンいいこと言うなw
在コ在シナには選挙権無いし、反日目本人は選挙じゃ勝てないからね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:37 返信する
-
デモするぞ デモするぞ デモするぞ
修行もするぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:38 返信する
- 騒いでいる連中公民権がないからだろ。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:40 返信する
- 重い重い実感がこもってんなw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:44 返信する
- 日本人が死ぬのが嫌だから法案反対って言ってるやつらは、アメリカ人が代わりに死んでも気にしないんだよな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:45 返信する
- 選挙前には報道できないことをわかって言ってるな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:46 返信する
-
>>123
ピョコタン言うなしw
これ思い出しちゃったじゃないか
人気漫画家が民主党から立候補か / マニフェストは「任天堂の天下統一とソニー信者の撲滅」2013年5月11日
人気漫画家が自身の公式Twitterで「民主党より立候補いたします」とコメントしていることが判明した。さらに選挙ポスターのようなものまで公開し、インターネット上で拡散している。詳細は以下のとおり。
・人気漫画家のピョコタン先生:立候補するとコメントしているのは、人気漫画家のピョコタン先生。彼は「このたび民主党より立候補いたしますピョコタンと申します。画像は先日撮影した選挙用ポスターになります。よろしくお願いします」とTwitterでコメントしている。
・マニフェストは「ソニー信者の撲滅」:ピョコタン先生は、生粋の任天堂マニアとして知られている人物で、漫画を描くよりニンテンドー3DS や WiiU で遊んでいる時間のほうが長いといわれているほど。ちなみにマニフェストは「任天堂の天下統一とソニー信者の撲滅」とのこと。
・Xbox360信者は勝手に滅びる:もともとプレイステーション嫌いで知られているピョコタン先生だが、Xbox360信者は撲滅しなくてもいいのだろうか? その件について話を聞いてみたところ「Xbox360信者はすでに国内に数人しかいないだろうし、勝手に滅びるからどうでもいい」と語っていた。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:50 返信する
-
その選挙で信用出来る発言をしない人が大半なんだけど。
これじゃ選ぶに選べないだろ?
マニュフェストに対する達成できない事への罰則やペナルティを作るべき。
高給貰って責任取りますとか行って逃げる、辞任でバイバイなんて腐るほど有るだろ?
うんざりなんだよ。
後になって騒ぎもするだろ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 09:58 返信する
-
>>117
すごいアホが居る
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:00 返信する
-
デモの参加者が在日と間抜けな左翼だから仕方ない
馬鹿な芸能人もあぶりだせたし良しとしとこうや
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:01 返信する
-
>>130
だからそう思うなら自分達で立候補するなり候補を立てて当選させてみろ簡単な話じゃねえんだぞ話じゃね
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:01 返信する
- これはこいつの言う通り。というか、まともな教育受けて、成人になった人間ならわかって当然のこと。つまり、デモやってる奴らは、頭の悪い集団ってこと。殊更橋下を讃えるような事じゃない。なんせこのクズは、大阪都構想(笑)なんて物を実現しようとした、思想犯だからな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:02 返信する
-
デモするのは選挙権持ってない人からの支持が多いからじゃない?
負け戦はできませーんww的なね。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:03 返信する
- 否定された大阪都構想をまた出してくるおまえが言うなよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:05 返信する
- 前回の総選挙の争点が何だったかすら知らないの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:08 返信する
-
>>117
お薬貰ってこい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:09 返信する
-
選挙前は政治家なんて大嘘しかつかねぇもんなぁ
嘘つくんじゃねぇって煽ればいいのかい?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:11 返信する
- 選挙前にもやって選挙後にもやってドイツのようにナチス極右全否定教育もやるべきだな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:11 返信する
-
ほんの数ヶ月前にやった住民投票の結果を軽視、というか完全に無視して
都構想に再チャレンジしますなどと言ってるよな、こいつ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:13 返信する
-
>>136
選挙に行かない支持者のせいで負けたこいつだからこそ言えるネタやでコレw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:14 返信する
- 言論統制したいクズじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:18 返信する
-
まさしくド正論
前から思ってた
なんで衆院選の時に何も騒がないで今騒ぎ始めたのかって
普段全く政治に興味なくて単なる祭り気分の人多数なんだろうな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:22 返信する
-
>>143
クズかどうはかはともかくなぜこれが言論統制?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:24 返信する
-
>>140
そこに極左全否定教育もセットにしないとただのブサヨと呼ばれるで
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:26 返信する
- これはそのとおりだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:26 返信する
- ぐう正論
-
- 149 名前: 名無しオレ的 2015年09月07日 10:32 返信する
- デモなんてまさに声のでかい少数意見だからな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:34 返信する
- とりま党誕生
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:37 返信する
-
>>136
老害のせいで否定されたんだから若者は笑えんわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:43 返信する
-
ウォーキングデッド シーズン5見とけ。
壁の中の能天気ども。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:49 返信する
-
>>151
まだ老害のせいなどと言い訳してるのかw
選管の発表で年金生活者よりも現役世代の投票者のほうが多かったってことがわかってるのに
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 10:56 返信する
-
こいつ頭おかしんじゃね?クサヨが負け戦のデモして何が悪いんだよ
自分で無意味な種蒔いて収穫して馬鹿じゃねーの
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:01 返信する
- 負けたのが悔しかったんやろうなw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:02 返信する
- 次の選挙の前ともとれるからセーフ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:02 返信する
-
忘れてる人がいるようだが、
選挙のとき9条をどう変えるみたいな案まで
ちゃんと出回ってたぞ
投票した人はあれで納得したか、あれより経済対策が大事と思ったか、他の政党にはどの道まかせられないと思ったんだろ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:05 返信する
-
都構想の否決は老害の所為にするアホ共はどうしようもねーな
民主主義による公正で大正義の投票の結果だろうが。
この結果をハシゲは「この投票でもう負けたらノーサイドって言ったけど、
僅差だからもう一度やるわw政治からも手は引かないからねw」
ってふざけてるとしか言いようがないね。
投票を僅差だったからで覆せるなら、
先日の枚方市市長選挙も僅差だったからやり直せよ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:11 返信する
- 選挙前にやったらネトサポが今の比じゃないぐらい大発狂するんじゃないの?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:14 返信する
- 正論と言いながら、おまえらも舛添要一に文句垂れまくってんじゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:17 返信する
- まぁ、選挙権無いからデモしてるんだろうけどね‥
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:19 返信する
-
>>1
相変わらず発言力があるなぁ
しかも正論で誰も言い返せない
どの国にもあった慰安婦の件しかり
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:19 返信する
-
>>158
別に何回チャレンジしてもいいと思うんだけど
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:20 返信する
- 負け犬の遠吠え
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:26 返信する
-
>>163
この投票で公費がいくらかかったと思ってるんだ?
大阪市市民のなかも意見が割れて人間関係がギスギスで
最悪の気分だったわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:32 返信する
-
3回の国政選挙で公約に入れといたんだから
こんな公約知らんとか言うのは通じない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:39 返信する
- 橋下のこの主張も別に選挙前じゃないんで、どっちもどっちだなぁ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:41 返信する
- しかしハシゲアンチの必死さよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:44 返信する
- ま、選挙前に大騒ぎしたら、選挙妨害だって言って脅すんですけどね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:48 返信する
-
正論。
安保法案は去年の7月1日には閣議決定してるし、その後12月14日に衆議院議員選挙があった。止めたいならチャンスがあった。
12月の選挙は戦後最低の投票率。特に20代の投票率は断トツ最下位。
ワケもわからず投票したというより、今デモでガタガタ言ってるヤツらは投票してねぇだろ。
何が「民主主義はここにある!」だよ。民主主義の意味勉強してこい。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:53 返信する
-
正論過ぎてなぁwww
橋下おしいなぁ
住民投票でうまくいっとけば色々よかったのに
このひとはほんと惜しい人
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 11:55 返信する
-
デモがあるたびに方針がブレれば
韓国のような人知国家になってしまう
それは反対派の言う民主主義でも法治国家でもない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:03 返信する
-
選挙の時に掲げてたと突きつけると「選挙の主要争点じゃなかった」と逆切れするんだよなw
お前ら選挙の時何見て判断してんだよ・・・法案ごとに選挙なんてやれるわけないだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:04 返信する
-
>>9
未だにこういうアンチ橋下=自民党アンチと思ってる人もいるんだな
俺みたいに自民党支持層でアンチ橋下もわりと多いんだけどね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:08 返信する
- ハシゲのように息を吸って嘘を吐くから国民が政治不信になる
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:08 返信する
-
意見とは、人でなく内容で見るべき
そういう意味ではこの話に関しては十二分に同意できる内容
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:10 返信する
-
それが現実だよな
反原発も稼働前にやらないと全くの無意味だ。邪魔なだけ
基地移転問題とかはちゃんと移転前に反対してるじゃん
本気だったら当然そういう行動になるはず。暇つぶしでデモとかやられても迷惑
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:12 返信する
-
>政府案よりも維新の党の独自案の優位性を確信するが、日本の民主主義や報道の自由を鍛えるためには、
>政府案でそのまま通した方が、日本のためになるような気がする
負けたときの言い訳かw
>デモで反対している人達。選挙で頑張れ。
デモと選挙は両立するよw 「デモを否定しない」なら、「選挙“でも”頑張れ」が正しい日本語w
>デモの人数にこだわっている人達。
多くても少なくても、いちいち反応しているのは誰だっけ?w
>選挙で国会議員を当選させるのは楽じゃない。
都構想なんてメルヘンの賛否を問うためだけに無駄な選挙を行って、税金を浪費した人がいうと信ぴょう性あるねw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:13 返信する
-
これだけやらかしてる人でも、サヨクよりは遥かに説得力あるって言うねw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:20 返信する
-
次の選挙前の反対運動だと思えばいいんじゃね
で結局政治活動は止めないのね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:21 返信する
- ど正論
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:26 返信する
-
>>2
年寄りに人気な政治家応援してどーするよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:26 返信する
-
あのうち何人がちゃんと選挙に行ってたのか学生さんに聞いてみたい。
選挙前から、争点の一つだったから、デモは何を今更な感がある。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:29 返信する
-
投票率が少ないから民意を得た内閣ではないとかは関係ない。
選挙にいかなかったヤツ。権利を放棄した連中の意見は関係ない。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:30 返信する
- そんな注目されないうちからやってもコストだけかかって金儲からないだろ?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:32 返信する
-
選挙前は政治家だって大人しくなるからな
当選しちゃえばやりたい放題なのは政治家も同じ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:37 返信する
-
デモに左右される政権とかもし有ったら
国民は安心できんわ。
デモは外国籍の奴らが8割。
違うと言うならパスポート見せれるか?お前ら
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:52 返信する
- デモに左右される政権 韓国と同じ国民感情で動く政権とかどこの3流国家だよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:55 返信する
-
抗日デモ、民主主義の軽視
やってることがまんま中国
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:56 返信する
- 選挙前に大騒ぎやったら選挙違反がどうとかなるんじゃね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 12:57 返信する
- 次の市長は辛坊さんやろなぁ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 13:00 返信する
-
デモと選挙は関係ないでしょ
デモは自らの主張の正しさを表明するってだけの行為なんだし
それが選挙と合わず気に入らないってのはそもそも選挙が選ばれた
政党の行動全てを支持するものじゃないじゃん
ていうかマニフェスト守らない政党ばかりなんだからそこはどうしようもないだろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 13:04 返信する
- おいおい正論いったらメンヘラブサヨがマジ切れしちまうだろw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 13:45 返信する
-
安保法案に賛成のJIN豚って、いくらもらっているんだろうか。
ここまで執拗にコピペブログで書いていると、自民党から金もらっているのといつも感じるな。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 13:54 返信する
- 自分の無能さを自分で証明するなんて流石や。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 14:00 返信する
-
ただの正論で反論の余地も無い発言だと、マスコミも取り上げないし
Twitterでもシールズがらみのやつは、無視を決め込み
こういった掲示板も盛り上がらないね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 14:15 返信する
- 中国・韓国の犬どもの意見を聞く価値はない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 14:44 返信する
-
デモも法案通るのわかった上でやってるんだろうし
「国民の声を聞かない政府」アピールで弱者を気取り、次の選挙への地ならしのつもりだろう
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 14:56 返信する
- そりゃ選挙権を持たない(持てない)連中がやってるからな。選挙でどうこうはできんだろw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:27 返信する
-
こいつも自衛権を認めるやばいやつ
シールズの敵
許さない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:31 返信する
- ブサヨ反論出来ずに悶絶www
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:43 返信する
-
>>173
割と主要だったんだけどな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:49 返信する
-
>>23
前の選挙で安保法案の是非も争点だったんだが?
何でまた選挙するんだよ
あほ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:51 返信する
-
>>192
だから政党つくれば?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:54 返信する
- 集団的自衛権争点にして選挙しろ言ってる人たちがいるけど、野党が解散しろって全く言わない時点で察してやれよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:55 返信する
-
>>178
両立するから選挙でがんばれなんだけど
日本語不自由な方か
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 15:56 返信する
-
>>202
アベノミクスの評価が最重要だったけど、集団的自衛権は次点くらいのポジションだったよな。
「2014 衆院選 争点」でググったら安全保障とか集団的自衛権といった単語バンバン出てくるし。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 16:27 返信する
-
おい
中日新聞、聞いているか?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 16:33 返信する
-
デモ人数を誇るほど雁首そろえて、俺が政治家になろうってやつが誰一人いないのには笑える
メロリンQはあの行動力だけは評価するぜ、意見は全く理解できないにしても
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 16:57 返信する
-
一見正論のように思えるが、そう単純には行かない。
安保問題だけでなく、経済政策等の他の論点もまとめて判断しなければならないから。
安保問題は反対だけど、経済政策的には自民党を支持せざるを得ない人もいる筈。
つまり、間接民主主義の限界に来ているということ。
そろそろ、議会は論点整理に徹して、各案件については国民が直接投票する、直接民主主義に移行するべき。
と言う訳で次の選挙では「支持政党なし」に期待。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 17:16 返信する
- まぁ、それほどの案件だったんだけどねw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 17:22 返信する
-
正直な話、ニュースは良く見るほうだったけど、それでも記憶に残ってないもんなぁ
なんなの、こっちが情報を集めないと分からない様な情報の出し方でもしてんの?w
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 17:42 返信する
- 政治家が約束やぶるから公約なんかより政党だけの選挙になるんやで
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 17:43 返信する
-
>>210
>いる筈
(笑)
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 17:49 返信する
- ピョコタン何言ってんだ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 18:13 返信する
-
>「デモで国家の意思が決定されるのは絶対にダメ」
ほんとこれ
デモで何人集まったかなんて無意味なんだよなぁ
へーすごいじゃん、次の選挙で頑張ってね!で終わる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 18:21 返信する
- 橋下さんひとつだけ間違ってます。彼らは選挙前も反日反米プロパガンダと中国共産党と朝鮮マンセー活動は全力でやってます。結果が出ても教祖の為に認めないカルト信者なんです
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 18:39 返信する
-
>>212
テレビのニュースも新聞も、結局は視聴者や読者が食いつきそうなネタしか扱わないんだよね。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 18:48 返信する
-
ゆとりはニュース見ないしな
仕方ないね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 18:59 返信する
- 正論すぎてブサヨが寄り付かないw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 19:03 返信する
- 今更当たり前のこと言う必要もないだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 19:06 返信する
-
正論すぎて草も生えない
デモなんかで一々国政変えてらんねーわなw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 19:33 返信する
-
>>222
国会議員に対して意見を言うためじゃなくて
国民に自分達の意見を理解してもらうって事が目的じゃないの?
理解してもらうだけなら、選挙前じゃなくても、良いと思うけどさ
その主張を通したいなら、選挙前にやらないといかんよな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 19:48 返信する
- せめて選挙にはちゃんと行こうな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 19:55 返信する
-
>>76
う〜ん。例えが微妙にずれてていい例えとはいえないなあ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 20:00 返信する
-
正論だよな
デモで反対する事を指して民主主義が定着してきたなんてアホな事言ってる奴もいたが
選挙の結果、決まった法案を覆そうとする方が民主主義に反している
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 20:27 返信する
- 選挙権、被選挙権ない連中は(選挙権のある)祖国に帰ろうねってことだよ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 21:07 返信する
-
正論だとは思うけど、選挙の争点って一つじゃないからなぁ。安倍首相の経済政策には賛成だけど安保法案には反対って人もいるだろうし。まぁ総体的に評価して誰かに投票するのが民主主義だからそれも含めて今更騒いでも……って事なんだろうけど。
デモに参加している人、安保法案に反対している人で選挙に行かなかったって奴がいたら痛い目見て目覚めるきっかけになってくれればいいね。左右問わず投票率が上がるのはいいことだし。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 22:46 返信する
-
賛成の人もデモしてもいいんだけど
反対デモの下品さ見てるとちょっと
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 22:51 返信する
-
賛成はデモする必要無いだろw
放っておけば成立するんだから
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月07日 23:17 返信する
-
えぇ、そうですね
自民党に投票しておいて安保法案反対とか抜かしているバカのことですね
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 00:44 返信する
- 当選してからクズになる人間ばかりだからなぁ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 01:00 返信する
-
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通りで検索
元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発
指導者達に民営化や構造改革、軍隊の派遣を要求するというもの
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 04:07 返信する
-
日本のメディアは狂ってるからな
「戦争法案」とか言い出したのもあいつら
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 06:05 返信する
-
>>229
下品さって?
点字ブロックに座ったのを人殺しみたいに叩いてる人?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 07:04 返信する
- デモに参加してるのは高校生や赤ちゃんだから選挙権がないのは当たり前
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:48 返信する
-
選挙前は都合の悪いことは表に出ませんしね・・・。
圧勝してから反対しそうなのをゴリ押しするんだもん
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:11 返信する
-
前の選挙の争点は消費税に関してだったからー
って言うよあいつら
-
- 239 名前: 2015年09月08日 22:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。