
■過去記事
【増税】 消費税が2017年4月、10%に引き上げ確定
<ネットでの反応>
これは筋が悪いんじゃないか。システム整備のために膨大な金がかかるぞ。これからマイナンバーがらみで問題が噴出する予感。
こんなん買ったもんバレバレやしパソコンない人損するやないかい!!
しかも手間かかる!!
えええ!マイナンバーカードつかうの?!ネット構築がザルなのに「漏えいしたら懲役」のマイナンバーをつかうの?!
これ、店側にどれだけ費用負担させるかちゃんと議論してるの?個人情報的にも大問題だけど、他にも問題がたくさんある
これは恐ろしい話だ。僕たちはマイナンバー制度を利用して、何を買って、何を食べたのかまで管理されることになるという話だ。もう国から逃れられないSFの世界だ。
・・・・・・面倒臭え
軽減税率導入が成功している国はあるわけだし、
日本でも同じようにやればいいんじゃないの?マイナンバーを普及させたいだけな気がする・・・

っていうか後から戻ってきたとして、買うときに10%だったら購買意欲も結局下がるんじゃないの?
なんだか嫌な予感しかしないんだけど・・・

【増税】 消費税が2017年4月、10%に引き上げ確定
飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル
自民、公明両党は、消費税10%時、酒を除く全ての飲食料品に「還付制度」を導入することを大筋で了承
あらかじめ税率が低くなっている「軽減税率」とは違い、購入時点では10%の消費税を払い、後に2%分が返ってくるというもの
この制度には2015年1月から始まるマイナンバーのカードが必要で、店の機械に通すなどすることで還付金が記録され続け、一定時期に金融機関に振り込まれるという構想
例
軽減税率→1000円の品物+80円(消費税)=1080円 初めから2%分が入っていない
還付制→1000円の品物+100円(消費税)=1100円 マイナンバーカードの記録を元に、後日20円が返還される
戻す額に上限を設け、より多く買った人には事実上の所得制限がかかる方向で検討
本制度については、カードを読み込む機器の準備やシステムの整備にかかる時間やコスト、
さらに個人情報の流出やカードの普及が間に合わないなど、多くの懸念がある
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
これは筋が悪いんじゃないか。システム整備のために膨大な金がかかるぞ。これからマイナンバーがらみで問題が噴出する予感。
こんなん買ったもんバレバレやしパソコンない人損するやないかい!!
しかも手間かかる!!
えええ!マイナンバーカードつかうの?!ネット構築がザルなのに「漏えいしたら懲役」のマイナンバーをつかうの?!
これ、店側にどれだけ費用負担させるかちゃんと議論してるの?個人情報的にも大問題だけど、他にも問題がたくさんある
これは恐ろしい話だ。僕たちはマイナンバー制度を利用して、何を買って、何を食べたのかまで管理されることになるという話だ。もう国から逃れられないSFの世界だ。
・・・・・・面倒臭え
軽減税率導入が成功している国はあるわけだし、
日本でも同じようにやればいいんじゃないの?マイナンバーを普及させたいだけな気がする・・・

っていうか後から戻ってきたとして、買うときに10%だったら購買意欲も結局下がるんじゃないの?
なんだか嫌な予感しかしないんだけど・・・

![]() | モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱) 発売日:2015-11-28 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) 発売日:2015-06-29 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:02 返信する
-
しかも年間の上限が4000円と言う
せめて上限は10万くらいだろ…国民舐めてるわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:02 返信する
- <丶`∀´> やっと政権を叩けるニュースが来たニダ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- 結局儲けるやつがいんじゃん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- クソ政治いつになったら良くなるんだ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- お金がほしーぃの!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- アベオワタ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- 安倍は日本を滅ぼそうとしてるのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- 機械の利権でガッポガッポ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
-
マイナンバーカードの表面には
名前
住所
生年月日
性別
顔写真
が記載されています
これらの個人情報を
レジの店員が見ることができるんだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:03 返信する
- 国が国民を腐らせる
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:04 返信する
-
買い物するときに出すカードまた増やすんか…
皆が常時持ち歩くとなると紛失多発するな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:04 返信する
-
国民から搾り取る事しか考えてないよな
まず無駄金減らしてからやれよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:04 返信する
-
アベノミクス大失敗!!!
デフレ脱却すら失敗!!!
ここからダメ押しの消費増税で国民は死ぬ!!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
- 通るかんなもん!!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
-
この面倒臭さ
まるでMMOの糞仕様のようだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
-
小売店はどうなるんだ?
機械を導入できるだけの余裕はないけど?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
-
>>9
マジかよwww個人情報ガバガバすぎワロタwwwwwww
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
- レジでの待ち時間が激増しそうだな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:05 返信する
- 政府「8%の計算面倒くさいでしょう?ご安心下さい、我々に監視させてくれれば実質的な値段はそのままに10%という簡単な計算で買い物ができますよ!」
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:06 返信する
- 誰一人朗報とはとらんだろうね。国が足引っ張ってんだよなあ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:06 返信する
-
マイナンバー普及いいじゃん? 携帯を常に持ち歩く時代なんだし、
カードも無くさないように管理すりゃいいだけ。
まあでも、マイナンバーが導入されたら、もう政権交代は許されなくなるなw
間違いなく悪用されるだろうしw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:07 返信する
- 個人の経済活動すら管理可能な北朝鮮も真っ青なディストピアが完成しつつある島国があるらしい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:07 返信する
-
>>9
可愛いあの妹の住所が・・・・
あ、(お察し
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:07 返信する
- アベノミクス終了・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:08 返信する
- めんどくさい制度だな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:08 返信する
- 自民党クソすぎる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:08 返信する
-
.
ハイ
管理社会の到来です。
お前らが普段何を買ってるのかの情報が全部国に送られます。
.
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- これ通販はどうすんの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- 政治家の給料削れば税金上げなくて済むのにな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- 事実上のネット通販潰しじゃねーのか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- たかが4000円貰うためにカード作る必要があるのか・・・アホくさw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
-
還付金入れるためにマイナンバー管理する会社作ってそこに天下りするためとしか思えんのよな
こんなわずかな額なら最初から配るか特定の商品だけ税かけるかした方が負担少ないでしょうに
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- 虐殺器官かな?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:09 返信する
- 在日と身元の怪しい奴だけ困るんだな、これが
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:10 返信する
-
これから死ぬまでずっと
番号カードを携帯して
買い物するたびに
番号カードをレジに提示するんだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:10 返信する
- 現場を知らない政治家様の考えそうなことだな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:10 返信する
-
金が動くなぁ
その金も国民の側に回ってくるならまだ良いが
どうせ内輪でグルグル回すだけだろう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:10 返信する
-
還付の処理に経費がかかるんだろう?
最初から食料品に関しては取らない方がずっと良いわけだが
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:10 返信する
-
これはダメじゃね。
面倒くさいにも程があるし、システム維持費とかバカにならんだろ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:11 返信する
-
いや最初から引けよ
この無駄な手間賃で誰が儲かる構図になってるか、追及した方がいい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:11 返信する
- 低所得者だけに絞ろうとしたら面倒になるのは必然か
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:11 返信する
-
こんなの実行できるわけがないし、こんなシステム導入できるのなら名目ごとに税率分ける方がよっぽどラク。
日本中のレジが情報漏洩対象になるのに漏れない訳が無い。
しかも還付は3000円上限という意味の解らない制度。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:11 返信する
- スーパーのレジがさらに混むな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:12 返信する
-
日本迷走しすぎだろ
そりゃ落ちぶれていくわ
更にアホな若者が今後上に立ってさらに落ちていくぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:12 返信する
- なんでそんなややこしいの
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:12 返信する
- 軽減税率は、支払う側は楽なんだけど店側が死ぬ。それをチェックする役所も死ぬ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:12 返信する
- 外交も経済もどっちも支持したくなる政党どこー?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:12 返信する
-
これは先ず、
政治家と役人でテストケースとして二十年くらいかけて実証試験してから実用すべき。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:13 返信する
- 安倍とネトウヨの望む美しい国日本(笑)
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:13 返信する
-
もう国民全員にGPS付きのチップ埋め込んでいいよ
ていうかそうしろ
jinさん政治家に立候補してくれ
-
- 51 名前: 2015年09月08日 14:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:13 返信する
-
マイナンバーカードとはポイントカードだったのか
チャージ機能も付けてくれ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:13 返信する
-
マイナンバーカードなどという機密の塊みたいなものを
スーパ^やコンビニで使わせようって?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:13 返信する
-
>>46
それで成立している国もある
んなもん工夫次第だろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
-
こんなことするならそもそも上げるなきゃいいのに。
ナンバーカードってそれこそ、手持ちの中でとても大切なカードになるだろうに
悪意あればスキミングとかやられる可能性もあるような公共の場で
日常的にホイホイ出すとか、結構怖い気がするんだけど。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
-
スーパーのレジで
Tポイントカードと店の割引サービスレシート出して
さらにマイナンバーカードも出さなきゃいかんのか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
-
お前らが普段何を買ってるのかの情報が全部国に送られて
ナンバーで管理されるんだよ。
そこから犯罪傾向を割り出したりすると
アニメのサイコパスみたいな時代がマジでやってきそうだなw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
-
自販機で飲み物買ったら、どうやって戻ってくるんだ?
自販機を全部マイナンバー対応型に置き換えさせるのか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
- さすが自民党wwようはマイナンバー通したいが為にわざわざこんな糞みたいなシステムにして法案通しさらにわざわざこんな手間かけたくない国民からは返却しなくていいようにしてるwやっぱり自民党は国民の敵だわw入れてる奴アホだろww生活必需品まで重税課せるとかキチガイ過ぎだろw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:14 返信する
- スマフォの割り引きアプリで済むだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
-
ところが還付制度の方が軽減税率採用するよりややこしくなくてシステムも安上がりなんですなぁ…
分からんもんだわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
- 増税2%はシステム運営費に使われます
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
- ディストピアまっしぐらなシステムだけどいいのかこれ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
-
事前に引いて販売するとなると、低所得者証明書が必要になるな
他に何か対案ある?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
- こんなのネトウヨくらいしか支持しないだろうな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
-
通販の食品はどうするの?
何も考えねーでバカが考えたの丸出し
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
-
と言うかさ、これ怖くないか?
マイナンバーをスキミングみたいな事されたら事実上終わるぞ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:15 返信する
-
お店の手間になるから一部8%はだめで金返すって話だったのに
こんなことしたもっと手間だし
しかもこれだと未申請もあるし上限あるから2%返すことにはならず丸儲けってな
さすがにこれはどアホ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:16 返信する
-
上限4,000-/年って。。。
実質2%は戻さないっていうことね。。。
ここは軽減を公約にした公明党に頑張ってもらわないと。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:16 返信する
- Suicaでやれ!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:16 返信する
-
>>23
信じて買い物に行かせた妹が・・・
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:16 返信する
- 買わなければ変わらない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
-
ややこしくすれば結局役所が儲かるからな
せこい連中だ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
-
軽減税率が成功してる国ってどこだよ
給付付き税額控除等の直接支払いの方に移行しようとしてる国がほとんどなのに
つーか、消費税自体がまずい政策だけど、それを軽減税率で緩和しようとするのは悪手中の悪手
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
-
国民ひとりひとりの消費行動をデータベース化して
そこから犯罪予備軍を割り出して
危険だったら監視下に置く事とか出来るようになるわけだね。
マジでアニメのサイコパスみたいな管理社会になるよ、これwwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
-
>この制度には2015年1月から始まる
今年何年だっけ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
-
これ国民一人一人の詳細な消費傾向が知りたいだけだろ
気持ち悪いなあ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:17 返信する
- ざっと考えただけでも問題ボロボロ出てくるんだけどどうすんだ……
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:18 返信する
-
これ将来的に消費税30%ぐらいにして20%はカードで返すから
その代わりデータ提供しろって言われてみろよ
誰も逆らえなくなるからwww
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:18 返信する
-
>>69
富裕層の食費に対する制限みたいなもんだヨ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:18 返信する
-
>>72
ニートネトサポは買い物は全部パパとママがやってくれるからそれで済むんだろうけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:19 返信する
-
>>77
そこから犯罪傾向を割り出して犯罪起こす前に逮捕したり出来るようになるよww
リアルサイコパスwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:19 返信する
-
ふざけるなよ
後で返すなら利子つけろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:19 返信する
-
正直に「新しい天下り先を作りたいんです」って言えばいいのにwww
ふ ざ け る な (怒怒怒
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:19 返信する
-
新たな天下り先作りたいだけだろ。官僚の。
どう考えても増税分が全額国民の役に立つってもんじゃないし、
官僚が肥えるだけの意味不明の仕組み。
アホでバカで能無しのクソ国民に詐欺行為を仕掛けてきたとしか思えない。
本当に官僚としては、クソ国民持って幸せそうだわwwwwww
騙されたクソ国民は騙されてる事に気付いていないんだもんwww
安保で盛り上がってくれてるおかげで、影で楽に通せるわww
まぁ自民だから当然の官僚の甘やかしっぷりwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:19 返信する
-
このシステムのために増税分消えるんじゃね?
意味なくね?何のための増税なんだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:20 返信する
-
なんで効率化に逆行していくのん?
ガイジかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:20 返信する
-
>>71
いも・・・とよ・・・
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:20 返信する
- 17500は絶対割れないって言ってた奴ら……
-
- 90 名前: 2015年09月08日 14:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:20 返信する
-
>>88
システムに関わる天下りに金を回すための増税
-
- 92 名前: 2015年09月08日 14:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:21 返信する
-
ネトウヨ召喚ネタばっかりやってると
ネトウヨ以外寄り付かなくなるから難しいところだな
-
- 94 名前: 2015年09月08日 14:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:21 返信する
- 監視社会ですね、やっぱり中国が理想国家だったんだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:21 返信する
-
>>90
おかずだからってそんなもの食べたら腹壊すぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:21 返信する
- 店側的には大賛成だわwwww
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:22 返信する
- 年間税金でいくら使ったか明細を明らかにするって出来ないものなのか
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:22 返信する
-
>>92
国民から情報抜いた上に新たな利権で天下りがさらに儲かる
国民のメリットはもちろん何もない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:22 返信する
-
食料品で遊ぶ日本だから区分けの付け方が難しいが
食料品は最初から税抜きで。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:22 返信する
-
軽減税率がアホな政策ということ知らん人多いなあ
一応
軽減税率 批判
とか
軽減税率 欠点
でくぐってみないか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:23 返信する
- もうマジで暗殺されねぇかな安倍……
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:23 返信する
- そんなに金なくて税金ばっか上げるのに犯罪ばかりしてる在日外国人にはナマポあげるのやめないねw安倍自民党さん?w日本国民なめてるの?w
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:24 返信する
-
俺らの消費行動が国に筒抜けになるわけだよww
国民をナンバー化したデータベースで管理される事でww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:24 返信する
- 666の獣の刻印だな!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:24 返信する
-
消費税0%にして所得税を10%増しにしたらどうだろう?
それか金融取引税5%を導入してくれ
つうかさ、還付上限4000円なら、申請無しで地域振興券4000円年初に届くだけでいいじゃねえか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:25 返信する
-
リスク考えたら還付金はいいやってなるけど
それが狙い?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:25 返信する
-
クレカならマイナンバーカード不要とかにしてくれよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:25 返信する
-
消費税率が上がるのは、クソじじいクソばばあに支払う年金・医療費の額が
年々増えているから。一割の負担だから医者に行きまくり、その分元気になって
なかなか死なないから年々、年金・老人医療にかかる額が増えていく。
このクソじじいクソばばあに支払うお金を減らさない限り、これからも際限なく
消費税は上がり続ける。自民党も民社党も他の野党も今の政党はみんなジジ
ババに金をばらまくことによって票を得ているから、年金・医療の金を削ることは
できない。
まあ、本当の金持ちは外国に逃げられるんだけど、その他の貧乏人はジジ・ババ
のために金をむしり取られ続けるわけだ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:25 返信する
- 安倍殺されろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:25 返信する
- マイナンバーとか気持ち悪いわ……
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:26 返信する
-
>>92
金持ちは減税したくないけど、先に引くとまわりに低所得者だと知られる
後から還付なら低所得者であることがまわりにばれない
取得制限という前提の上では、還付の方がいいことは間違いない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:26 返信する
-
払いすぎって何だよwww
最初から払わせんなやww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:26 返信する
-
>>80
富裕層のって。。。
還付4,000-/年って
200,000-/年消費のことだよ。
16,666-/月ってことだよ。
しかも外食も込みで。
そのくらい普通に食べ物食べるでしょ。
という訳でこれは2%は絶対に還付しないぞという
意思表示です。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
- 日本の社会が大嫌いなのに日本社会に更に束縛されるのか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
- 酒、タバコ、電気、ガス、水道、ガソリン、配偶者控除廃止、ついに食料品まで値上げw安倍は日本国民生活出来ないようにしようとしてるの?w平均年収300万だの言ってるこの時代にw社会保険料も激高。なのに年金なしとかwこいつに入れる奴は頭おかしいww
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
- どこのSF小説だよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
-
議員削減や給料を減らすのはどうなった?
まずそこからだろ?
消費税上げたって消費が落ち込んで結局税収は変わらんやんけ
だったら5%で良いだろ
消費税上げて税収がこれだけ上がったとかの表で説明してからやれ
今のままだと議員とかしか得をしない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
-
>>80
月333円だぞ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:27 返信する
-
嫌な予感じゃなくて欠陥だらけだよ
この説明聞かされたけど穴だらけだった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:28 返信する
- なまぽで生活サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:28 返信する
-
高度経済成長期。
組合の力が強く給料が良かった時は女は専業主婦出来て働いてなかったんだよなあ。
団塊ジュニアの親は専業主婦が一番多い。
その前は一次産業で働き詰めの女たち。
政策で専業主婦が守られていたのではない。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:28 返信する
-
>>112
売り場でマイナンバー提示してる時点で周囲にバレバレだろこの場合
高所得者はすぐ上限に達するから、もう出すまでも無いからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:29 返信する
- 流石アベノミクスww(大増税w)給料やボーナス上がった奴いる?w大企業以外でw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:29 返信する
- 逓減税率、じゃないの?
-
- 126 名前: 2015年09月08日 14:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:29 返信する
-
面倒くさいだけだろ
そして、又こういうので国お抱えの会社作って
天下りしようとしてるんじゃねえの
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:29 返信する
-
とりあえず還付制度で恩恵を受ける低所得者層は支持しとけ
欧州の様な軽減税率を採用するは良くない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:30 返信する
- 馬鹿が統治する国
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:31 返信する
- 雇用も派遣推進で安定もしなければボーナス、昇給すらしなくなるようにする安倍w安倍は人◎しだなw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:31 返信する
-
この国の役人どもは国民の嫌がること以外はやらねえんだな
カードとか持ち歩きたがるわけないだろ
正に馬官僚
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
他に支持できるような政党がないから自民を推してるけどこれはないな
めんどくさいしマイナスになる未来しか見えん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
自民党で大増税と言っているやつってバカなのか。
民主党が政権とったらばらまきをするかも知れないが、その財源は
赤字国債だから借金を増やしているだけだぞw
これ以上借金増やして、誰が返すんだよw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
個人情報を売るヤツが倍増しそうだな
廃止の方向でお願いします
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
>>119
200,000-/年の食料の消費が = 4,000-/年還付っていう意味で諸?
富裕層じゃなくてもそれくらい消費するのに
還付の上限が4,000-/年ってことは
絶対に2%も還付してなるものかという
国政でしょ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
>>7
そうだよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
-
>>2%分を還付
軽減してねえじゃん
ハナシにならない
-
- 138 名前: 高田馬場 2015年09月08日 14:32 返信する
-
あー、これ天下り団体作る奴ですわ。
管理する団体を作って、そこで要らない雇用を作る流れですね。
それでいて、使った奴だけが得をするって制度だから、金持ちへの優遇策だしね。
絶対にトラブルが起こるね。絶対に。
最初っから一定の軽減すれば良いのを、ひと手間挟むっていうのがもう無能ですわ。そもそもで言えば、10%にするって判断自体が無能の極みなんだけどさ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:32 返信する
- いったい何考えてるんだw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
- よし決めた!飯食わねえ!
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
-
新聞は生活必需品だから軽減されて当然!
って、毎日のように読売新聞の社会面に書いてあるw
笑止千万。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
-
別に、何買ってるか知れたって問題ないけど、
圧倒的に面倒くさすぎだわ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
-
>>133
しね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
- 普通に確定申告みたいにできるようにすればいいのに
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:33 返信する
-
>>99
いや、でもそれって(まぁ、実際おっしゃる通りなんだろうけど)ネットで言われてるだけじゃん。「だと思う」「そうに決まってる」ってレベルじゃん。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:34 返信する
- カードじゃなくて指先にチップ埋め込もう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:34 返信する
-
自給率が高い国は軽減税率成功する
低い国は無理
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:35 返信する
- また利権かよ、しかも上限4000円とか馬鹿なの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:35 返信する
- お金とマイナンバーは繋げないほうがいいと思う。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:35 返信する
-
>>133
民主党が良かったとは全く思わないが
結局安倍政権でも借金増えてるのは忘れずに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:35 返信する
- 133事実だろ?wてめえみたいな自民党であれば何でもマンセみたいなバイトやネトウヨ出でくるなwマジウザイわwお前らいつも誘導するだけで何の責任もとらんだろ?wお前らの盲目的なマンセ、フォローは聞きあきたわw一回でもいいから投票して良かっただろ?とかコメントしてみろやボケがw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:36 返信する
- また面倒くさいことを
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:36 返信する
-
初期投資かかりまくりで無駄無駄
頭悪いな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:36 返信する
- 生ポ対策ww
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:37 返信する
-
クソすぎだろ安倍
てめえはサクサクの天ぷら食えればそれでいいだろうがな
ふざけんな安倍
結局景気は回復せず株価も行って来いじゃねえか
この状況で増税か
民主時代にいきなり増税するのと変わらんぞクソ安倍
どうするんだ?とれよ責任
責任を
取れ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:37 返信する
-
まともな日本国民は文句は言わない!
騒いでいるのはマイナンバーとれない奴だけwww
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:37 返信する
- 商品も値上げされるから意味ない…
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:37 返信する
-
>>150
>結局安倍政権でも借金増えてるのは忘れずに
借金が増えているのは年金・老人医療など社会保障費が増え続けるから。
どの政党が政権取っても、年々社会保障費は増える。社会保障費を削減
する政党が政権取ればいいが、そんな政党は存在しないw。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:37 返信する
-
>>126
>酒を除く全ての飲食料品に「還付制度」を導入することを大筋で了承
大根とか牛肉にエロを求めんなよwww
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:38 返信する
-
安倍「日本を任天堂のような国へしたい」
その通りに衰退の一途になったよなw
ドルベースで見た日本のGDP
2011年:502,606.9 ※民主党時代
2012年:519,862.2 ※民主党時代
2013年:421,636.1 (20%減)
2014年:367,244.9 (30%減)
2015年:317,015.5 (40%減)←
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
-
新しい天下り団体を作るわけですねわかります
…つーか、結局は政治家が甘い汁すすりたいだけやんけ!申告すれば後から戻ります?いやいや、そういう問題じゃねーよ。個人情報ダダ漏れだし購買意欲下がるわ
あと、個人経営の店舗とか、中小企業とか、設備どうすんのよ。手続きも大変だし、設備代は誰が出すんだよ。アホだわマジで。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
-
安倍さんは国民に年間20万円分までしか食料を摂取しちゃだめだっていうことを言ってるの?
なんで?
安倍ノミクスが成功してるんだから
もっと食べていいでしょ?
そしてその分耳を揃えて返してよ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
-
100歳まで生きれば年金がもらえるかもしれないから
頑張ろうぜ!
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
- 頭湧いてんのか?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
- マイナンバー読み取り機を作る天下り団体を作るのが目的w
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
- お先真っ暗の年寄りが長生きして若い子らが将来を悲観して死ぬ日本
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:39 返信する
- 民主党が糞だっから自民党になってるだけで自民党なんぞ誰も支持してない。小泉の時から変わった、反省したかと思えば何も変わってない。大企業優先、アメリカ優先、在日優先、日本国民には増税、増税大企業で法案も嫌がってもごり押し数で可決。他のまともな政党出来たら自民党なんぞ消滅するわw勘違いしてんなw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:41 返信する
-
そもそも基本的に食料品を一番買うのって家族分を購入する主婦だろ?
主婦は夫や子供のマイナンバーカードも利用できるってことじゃないと、単純に1人4000円上限じゃあおかしなことになるだろ
あとマイナンバーカード表面記載に本籍欄つけろ!免許証みたいに在日ども負けるなよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:41 返信する
-
野党がもっと強くなってくれればなぁ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:42 返信する
- 他のまともな政党って、その政党はどんな政策を掲げるんだ?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:42 返信する
-
値段表記変更だけでも結構な負担だったのに、
今度は特殊な機材まで負担しろってのか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:42 返信する
-
>>156
お前、買い物する時常にマイナンバーカード持参しないといけないんだよ分かってんの?
店は新たに読み取り機?を導入しないといけないし、レジの一手間が増えて時間換算すると年間どれだけの人件費が増えると思う?
自動販売機はどうする?全部取り替えるのか?w
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:43 返信する
-
これから死ぬまでずっと
住所と生年月日つきの
名札をつけながら買い物をするようなものだな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:43 返信する
-
野党が政権とればGDPが増えて税収が増えるとでも?
ひたすらバラマキしかしなかった民主党を見て、よくそんな妄想ができるなw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:44 返信する
-
マイナンバー制度ってよ 野田政権時代に決めたあれだろ
民主党はダメだな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:44 返信する
- なんで還付制にする必要があるんですか(疑問)
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:44 返信する
-
>>174
しね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:45 返信する
- 平均年収300いくらでこんだけ増税されたら手取ナマポとほぼ変わらないんじゃね?w安倍は日本国民をナマポ並みに貧困にさせてこきつかいだけかもねw在日が言う日本人は奴隷もあながち間違ってないなw安倍は在日小泉の弟子で統一協会なんだろ?wジジイの岸も日本裏切ってアメリカに寝返った糞らしいからwこんなの応援する奴は日本人じゃねえわw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:45 返信する
-
>>168
そうだよね。
その程度のことも想定しないまま
役人と政治家によって仕組み作りだけが
進められるという。。。
そして役人が作った原稿を咀嚼しないまま
漢字を読めない麻生さんが
公言するという。。。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:45 返信する
- 誰がいつ何処でいくら使ったか管理するんですね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:45 返信する
- 俺の買ったエログッズで女性職員を赤面させてやるぜw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:46 返信する
-
1ヶ月の食料品代が切り詰め3万円だとして2%で600円。上限4000円、半年ちょっとで達してしまう金額を還付とは舐めてんのか?
しかも、還付するには口座との紐付けが必要になるんだよ。そんな怖いの絶対やんねーわ!アホか!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:46 返信する
-
マイナンバーカード見せたら税率5%
見せなかったら税率10%にすればよい
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:47 返信する
-
>なんで還付制にする必要があるんですか(疑問)
軽減税率にすると事業者(小売業者)の手間が増える、軽減する物品としない物品は
財務省と与党が決めるからそこに利権が生まれる、買う側も税率の低い品と
高い品を確認しながら買うなど面倒。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:47 返信する
- 177完全同意ww誰も野党に期待なんぞしとらんわwまともな政党、議員出来たらみんな乗り換えるって言ってるだけなのになwこいつみたいな自民党サポーターのバイトやネトウヨってマジ糞だわw早くシンデ欲しいわw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:50 返信する
-
>177完全同意ww誰も野党に期待なんぞしとらんわwまともな政党、議員出来たらみんな乗り換えるって言ってるだけなのになwこいつみたいな自民党サポーターのバイトやネトウヨってマジ糞だわw早くシンデ欲しいわw
だから、そのまともな政党がかかげる政策を書いてみろよw
お前のようなアホには無理だろうがw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:51 返信する
-
>>184
還付だろうが即引だろうが
だれかがその対象を決めるんでしょ?
同じことじゃんwww
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:51 返信する
- まあ、公明党と組んでる段階でお察しでしょw本当に日本人の為の政党ならこんな奴等と手組まないわなwワタミ入れてサービス残業合法化通そうとしてるしw日本人コロス気?安倍自民党さん?w
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:51 返信する
- マイナンバー反対
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:52 返信する
-
クレジットカード見たく情報抜き取られたらどうするんだよ
罰則が会っても一度流出した情報はとめようがない
元の情報自体きちんと管理できるとは思えなくする杜撰な発想
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:53 返信する
-
管理社会の到来か!いつかはこうなるって分かってたけど、意外と早く訪れそうだね。
良い子しか社会に居れない時代が来るぞ!
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:53 返信する
-
>>まともな政党
全力が既得権で儲けている奴らが潰しにくるので未来永劫出てくることはない。
弱者はネットで弱者同士が罵りあって前に進まない。
日本は終わっている。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:53 返信する
-
>還付だろうが即引だろうが
>だれかがその対象を決めるんでしょ?
今の還付方式だと、一応、酒類以外は全部還付、と言っているな。
実際の法律ができるときには、どうなるかまだわからないが。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:53 返信する
-
民主党の悪政が時間差で出てきただけだよ
あいつら高速道路無料化する言ってできなかったばかりか
地方の交通ズタズタに壊したからな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:54 返信する
- 増税するわりには借金減らないねw安倍さん?wまた無駄使いとアメリカ様の献金に消えるだけ?w国民は生活や年金すら貰えないほどの状態なのに?wシネバ?w
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:54 返信する
- <丶`Д´>ウリたちはどうなるニダさっそく国会前で抗議するニダ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:54 返信する
-
最悪すぎる
もう日本完全に終わったわ
安倍はさっさと辞任してください
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:55 返信する
-
>全力が既得権で儲けている奴らが潰しにくるので未来永劫出てくることはない
はい、結論が出ました。
未来永劫でてこないものに期待するのは妄想の中だけにしておけ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:55 返信する
-
OK、OK、¥4000の為に何買ったかまで把握されるの気分悪いからカード使わずに10%消費税払うよ。
ただ、これまで以上に節制して必要最低限の物しか買わないことにするわ、食品に限らずね。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:56 返信する
-
最低時給が1300円の3,4ヵ国と同じ金額の税金既に払ってるのに
まだとるの?
この国785円前後でしょ?
消費税は少ないが他の39種の税金合わせたら1300円の国と同じだけ払ってるんだよ
消費税だけ見て他国より安いとかバカにするのもいい加減にしろ
流石労働地獄の自殺率ナンバー1奴隷国家だわ
韓国と大差ない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:56 返信する
- 日本で唯一、まともに国民側に立って、きちんと証拠と対案をもって自民党に物を言ってくれる政党、日本共産党をよろしく
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:56 返信する
-
>増税するわりには借金減らないねw安倍さん?wまた無駄使いとアメリカ様の献金に消えるだけ?w国民は生活や年金すら貰えないほどの状態なのに?wシネバ?w
死ぬ必要があるのはクソジジイとクソババア。
こいつらが無駄に長生きして社会保障費を使いまくるから消費税が上がるのだからな。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:57 返信する
- 税率を分けて計算する分、店の負担が少ないなどと書かれているが、結局その額を計算してマイナンバーと紐付けしなきゃならんのだろう?総務省おそろしくアホだな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:57 返信する
- 192そんなことないぞw自民党が野党になったしアメリカだって永久にあるわけではない。皆が本気になればいつかは変わるはず。世界史上で一番長い政権が徳川幕府らしいじゃん。それでもしょせん400年位のもんだよw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:57 返信する
-
別に考え過ぎじゃね
バカかよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:58 返信する
-
>>172
読み取り機に利権が発生しているのは想像に難くない
安倍ちゃんの懐にいくらか収まるのだろう
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:58 返信する
- 次の選挙も共産に入れるわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:59 返信する
- せっかくそんな面倒なことやるなら他のは10%で我慢するから食品だけ5%くらいに下げやがってくれ・・・
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:59 返信する
-
>>177
いやいや、民主を擁護するわけじゃないが、バラマキばっかりしてるのはいつも自民だろ。
民主はパフォーマンスとはいえ緊縮策だったろ・・・アホか
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:59 返信する
- 共産党はないわwつーか今の政党中にはないねw自分たちで作るしかないねwじゃなきゃ変わらんw自民党ブランドなんてもはや足枷にしかならんよwやる気ある若者待つわw
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 14:59 返信する
-
>>203
その辺の手間は役所のシステム上の手間だから、やっぱ店の負担は少ないんじゃね?
てか逓減税率想定したレジシステム作ってないのが困ったもんだ。
メーカーもその辺は見越して製品作っとけよと。
入れ替え需要目論んでわざと入れなかったと思われても仕方ないぞそんなんじゃ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:00 返信する
-
>>訂正
全力が→全力で
昔は弱者は革命起こそうとしたが、今は左翼になる筈の大半がネトウヨに流れ、残った左翼はサヨクになり、みっともないことしかしない。
って言っても当時の左翼も代々木だ反代々木だとセクト争いしてたか。
まー、所詮弱者は弱者なんだな。
強者に支配される道理が覆されることはない。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:01 返信する
-
安倍最悪だな
公明党も軽減税率と言ったよな嘘つき
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:02 返信する
-
>>208
5%にする前に
上限撤廃して2%相当分全額還付してくれ
そして国民の手間の代償に食料品を5%にしてくれ
そしたらずーーーーと自民に票入れるから
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:03 返信する
-
>民主はパフォーマンスとはいえ緊縮策だったろ・・・アホか
どこが緊縮だよ
コンクリートから人へ、とか言ってひたすらバラマキしてたじゃねーか
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:03 返信する
-
食料品と生活必需品に税金かけるのやめる方向ならまだしも
なんだこれ
韓国や殺人のニュースでごまかしてないでこういうのを報道しまくれよ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:03 返信する
-
アベノミクスとはなんだったのか・・・
大失敗だけど、誰か責任とるんです?
ヘラヘラ笑いながら続けるんでしょ?
すごいね日本の政治家
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:04 返信する
-
レジで商品に応じて税率変えるとかでけへんの?
なんでこんな面倒くさいことするんやろ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:05 返信する
- 村山と安倍が日本終わらしたな
-
- 220 名前: 2015年09月08日 15:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:07 返信する
-
自民党いれた結果がこれだわ
安保といいどう責任とんの?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:08 返信する
- え〜何で海外でできてることができないの?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:08 返信する
-
財務官僚の出世ゲームに国民を巻き込むんじゃねぇ!
なぁ〜にが、消費税を上げれば実績になって出世できるだっ!ぶざけんな!
てめぇ〜らの下らない利権の遊びで日本を壊すなよ!!
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:09 返信する
- 出来ないじゃなくやらないなw増税とかだとやたら海外では 、、とかいって無理やり通そうとするwそれが自民党w
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:10 返信する
- なんで、こんな厄介な仕組みにすんだよ、勘弁してくれよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:10 返信する
- さすが、白痴愚民党のやることは次元が違うなw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:10 返信する
- バカサヨが発狂してて草
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:11 返信する
- 悔しかったら政治家になったら〜w
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:12 返信する
- 自分らは儲けてるからこう言えるんだろ。ふざけんな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:13 返信する
- 働いても働いても暮らし楽にならず。わずかなたのしみ酒やタバコまで増税し生活に必要な食料品、電気、ガソリンとかにまで大増税とか凄いなwアベノミクスはw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:13 返信する
-
>麻生氏は「カードを持ちたくなければ持って行かないでいい。その代わり、その分の減税はないだけだ」と語った。
そら、自分で買い物をしない人間には、どれだけ面倒だろうと関係のない話だわなw
机上の空論をひねるしかないアホウ氏らしい馬鹿発言だわw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:14 返信する
-
法人税はめちゃくちゃ引き下げて消費税は増税
経団連の言いなりで既得利権のためならここまでするか
売国自民党
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:14 返信する
- うわぁこれはマジでやばい事になる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:14 返信する
- 227馬鹿はテメーだろwサヨでもウヨでもねえわw黙ってろwキチガイキモヲタネトウヨwテメーもチ、ョンコと変わらんキチガイだわw
-
- 235 名前: 2015年09月08日 15:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:15 返信する
-
マイナンバー特需
いろいろ新しい天下り組織作るんだろうな
俺も入れて欲しいなぁ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:16 返信する
- 上限?は?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:18 返信する
- ただただ面倒臭い
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:19 返信する
-
マイナンバーによって不利益を被る
どこぞの国籍の人が発狂しちょるwww
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:19 返信する
-
200,000円/年 ÷ 365日 = 548円/日
やれなくもないか。
ダイエット兼ねて。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:20 返信する
- オーストラリアいこ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:22 返信する
-
大企業側がコンプライアンスに気をつければ良いだけの話なんだよなw
まぁ、儲かってる所の宿命だよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:25 返信する
-
おまえらのアホー様が、店側が面倒で嫌だって言ってるからって理由で、こんなシステムにしたんだろうが
文句言うなよ自民信者
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:25 返信する
- 日本の軽減税率は、わざわざカードかよ。ヨーロッパみたいに、軽減税率やれよ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:26 返信する
- ははぁなるほど
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:26 返信する
- 芸能人とか大変じゃないかこれ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:26 返信する
-
還付方式反対
上限4,000円は撤廃しろ
国民の不利益になることばかりするな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:27 返信する
- 公務員になって利権をむさぼるしかないな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:28 返信する
- こんなめんどくさい事するなら自分は買わなくなるだろうな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:29 返信する
-
>>242
仕事が発生する事と、格差の話なw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:30 返信する
- 還付する機関の幹部に政治家がズラっと並ぶわけ?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:30 返信する
-
色々やっつけ仕事すぎるだろ
だめだこりゃ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:31 返信する
- 国民のプライバシーの侵害
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:32 返信する
- 番号制度運用するためにSEとして外国人沢山呼んで、さらにこれ理由にまたもっと呼ぶのかな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:34 返信する
- さすがカップラーメン400円の麻生だw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:34 返信する
-
マイナンバー通した人がその場で割引でいいんじゃね。
もちろん番号はカードに記載すんなよ。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:35 返信する
-
>>239
原爆ドームしかない広島県に言われても…
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:35 返信する
-
2パーセント還元のメリットより
財布落としてマイナンバー悪用される可能性のデメリットの方が大きい
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:37 返信する
- なんで国に管理されなきゃいかんのか、ユダヤ人がこれからやろうとしてる事を日本で試験的に試みようってか
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:38 返信する
-
消費税が10%になるのに
返還されるのが2%ってどういうこと?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:39 返信する
-
他所の国みたいに食品非課税にしろよ、そういうのはTVで全然言わせないからジジババとか知らんし
A5肉みてーな嗜好品レベルだけ課税でいいだろ
つか、物品税形式に戻した方がこんなシステム作るより安いだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:41 返信する
-
これ役所にものすごいコストかかるだろ。
頭おかしいんじゃないかね自民党と役人
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:41 返信する
-
なるほどね、還付するからカードつくれよってことね
これで作る気なかったやつも作らざるを得ないな
うまく考えられてるけどやり方がせこ過ぎるわ!!!
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:42 返信する
- 自民選んだ池沼は責任とって自殺しろ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:43 返信する
- レジで「○○(店名)カードとマイナンバーカードお持ちですか?」って聞かれる訳だな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:45 返信する
-
これヤバいぜディストピアかよ…。
個人情報の塊みたいなもん使うのが前提ってさぁ情報から行動範囲や趣味趣向まで簡単に分かる代物でそれを管理するのはネットリテラシー最下層の国、年金問題とか民間なら解体待ったなし案件だってのに誰も責任をとらないんだからなぁこの先問題が起こるのは猿でも分かるわ。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:45 返信する
- マジで自民アホーターは戦場行って憤死しろよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:46 返信する
- 今でも食費一日100円なのにこれからは50円になるわ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:49 返信する
-
なんで自民党は
国民が嫌がることばかり。。。
野党の皆さん!
頑張って!!
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:50 返信する
-
>>234
レスのつけ方がわからないなら返信するを押すんだよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:51 返信する
-
>>268
食費1日100円なら
還付金が上限未満だから
恩恵は享受できますよ!
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:51 返信する
-
社会的なコストを総合して考えるなら2%のためにやるシステムじゃねえよ
10%とか15%くらいで考える話
2%だったらものすごいざっくりした枠組みをまるごと減税するほうが早いし安全
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:51 返信する
-
今の日本の敵は完全に財務省
完全に経済理論&政策が間違ってる
↑
税の出入り全部握ってるから
まずは ” 歳 入 庁 ” を新設して力を削ぐ
ここポイントだぞ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:53 返信する
- 金くれたら考えてもいい
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:53 返信する
- 安倍を支持してる奴は日本人じゃないだろう、もう
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:53 返信する
- マイナンバーは経済的徴兵の入り口
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:56 返信する
-
>>271
死ね 反日自民にプライバシー侵害されてたまるか
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:57 返信する
- 自民アホーターは責任とって国会に突撃しろよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:57 返信する
- 還付上限4000円で2%って食料品&生活必需品は年間20万で済むと思ってるのか?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:58 返信する
-
まず10%確定をとりさげろ
どんだけ搾取したいねん
3年で5%上げって・・・
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:58 返信する
-
これやるぐらいだったら、酒を除く全ての飲食料品だけ8%にしろよ
すごい馬鹿なことやってる自覚ないのか
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 15:59 返信する
- 無能すぎる
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:00 返信する
-
>>269
民主没落以降、自民に正面からある程度やり合える相手いなくなったからなあ
安倍になってから、邪魔する野党なんてザコ過ぎて、いよいよやりたい放題の独裁政権化して久しい
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:01 返信する
-
ポイントカードとマイナンンバーカードと人によってはクレカと出すのか
アホか
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:02 返信する
- そもそも消費税上げんじゃねーよボケ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:03 返信する
-
>>3
だよな
このシステムの普及、施工、管理の為にまた天下り作られるのがミエミエ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:05 返信する
- 盤面が見えてないようなら将棋棋士にでも総理頼んだら?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:05 返信する
-
キャッシュバック操作されて他人名義の口座に入金とかありそうだな。
役人が便利って考える策っていつもそんな感じ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:06 返信する
-
ゴミちょ、んトンキンに無駄に税金使われてまた搾取
いい加減自民アホーターは暴動起こせよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:13 返信する
- 利権のため
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:15 返信する
-
>>257
ひろ・・・え?どゆこと?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:16 返信する
-
上限低すぎだろ・・一人暮らしで一〜二ヶ月弱で上限になりそう。
庶民感覚ってのが皆無なんだよな、政治家は。
買い物は秘書や家政婦がやってるから「食料品だけでも減税を」って言われても一生理解できない。
政治家の庶民に対する認識の一例↓
「そうですか。そんなに給料減ってるんですか。今サラリーマン平均1000万ぐらいですか?」
「55歳 給料50万 事務職」
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:19 返信する
-
>>7
竹中を切らない時点で売国
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:23 返信する
- きたねー
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:24 返信する
-
>>227
もう、左翼としか言い返せないんだろう
馬鹿ウヨ始め国民が馬鹿だからいいように安部にやられる
自業自得
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:28 返信する
-
ほんと、ネトウヨとか自民信者とか腹切れ!!ーー
自民なんかに入れてんじゃねーよ、単に民主にお灸吸えるために
くだらない国になったな、腹切れ、自民党支持者
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:29 返信する
-
だけどお前ら食費 月2万/1人
言ったら無駄遣いって叩くじゃん
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:29 返信する
-
国にマイナンバーで何を買い食べたのかとかまで知られるのも嫌だが買い物の時とかにコンビニやスーパーとかでマイナンバーを出したり告げるのが嫌だ〜
年金番号とかみたいになるかも〜
コンビニとかから流出をしない保証なんて無いじゃ〜ん
ほとんどの店員とかは真面目だろうし自意識過剰だ
お前のマイナンバーなんて一々覚えないしとかって思っているんだろうが現実問題日本人じゃない店員もいるしわざと日本人だって犯罪者が店員にもぐりこみマイナンバー泥棒をするかもだ〜
クレジットカードだって現実問題読み取られた被害者が今だっているのに〜
劇団の被害者はまだ犯人は捕まっていないんだろ
住所とか入っているマイナンバーなんだから見ず知らずの犯罪者に住所を知られ例え貧乏だって泥棒にあったり鉢合わせてしまいさつ害をされて被害者になるかもだ〜
所得税控除をしろ
給料の低い人や無い人が困る確率が高いんだから
マイナンバーに自営業の所得とかも会社員の給料とかも日本国に住所がある人は全員一括入力をするんだろ
だったらすぐにわかるじゃ〜ん
何のために一括にするんだ
なんでわざわざ仕事を増やすんだ
天下り先のためか?
店舗とかも無駄な出費はないし公務員とかも仕事が増えなくて楽じゃ〜ん
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:33 返信する
-
>>3
袖の下が横行しまくるだろうなー
無駄な手続きが増えれば増えるほど付け入る隙も多くなる
あとこんなんやったら細々やってる小売が全滅すんじゃね
じじばばのやってるようなのな
ちょっとした戦争並みに人氏にそう
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:37 返信する
-
消費税増税は規定路線じゃないぞ
むしろ国民が減税と声上げないとな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:38 返信する
-
大手小売りはいいかもしれんけど、小さな個人でやってる商店とか読み取り機どうすんのこれ?
それとネットを使えない層はどこで申告すんの?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:38 返信する
- あーもうホント嫌だわ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:38 返信する
-
偉そうに叩いてる方々は支持政党あげてくださいね〜
ま、反日ブサヨの支持政党なんてたかが知れてるけどなwwww
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:38 返信する
- 安倍と麻生は一回スーパーでレジ打ちやれ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:39 返信する
-
これ叩いてる奴は在日
日本が嫌なら出ていけ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:40 返信する
-
安倍首相の構想は完璧
自民党以外に日本を真っ当に運営できる政党は存在しない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:47 返信する
-
>>305
日本国民の足を引っ張るやり方を喜ぶお前が在日
出て行けカス
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:47 返信する
-
バカがいるから言っとくがマイナンバーカードのICチップが必要なんであって、カードの全ては見せないぞ
まぁ個人情報はガバガバだがな
消費税UPは必要だがマイナンバーは要らんな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:48 返信する
- 軽減税率の還付金、最大4000円ってマジなのかな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:48 返信する
-
>>305
負け犬金男、連投w
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:49 返信する
-
もう誰も自民党を支持しないだろうな
ジ、エンドw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:49 返信する
-
民間のポイントカードの統合して欲しいわ
それかスマホにポイントカード全部ぶちこみたい
あんなに要らんだろ?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:55 返信する
- 自民を勝たせた国民全員のせい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 16:58 返信する
- 自民党を選んだ自分たちの馬鹿さ加減を置いといて、これを叩く能無しどもw
-
- 315 名前: 世界の爆笑さん 2015年09月08日 17:05 返信する
-
個人情報流出しても何の保障もしねーぞwwwwwww。爆笑
システムが複雑過ぎる 俺はマイナンバーカードなんて要らない。爆笑
あと 今までマスコミが取り上げなかったから進んだんだろうねwwwww。爆笑
だいたい岸氏が言ってたが 地方のお爺ちゃんお婆ちゃんがしているような小さな店でも端末を用意しないといけないから これは絶対に無理だろうと言ってたわ。爆笑
しかし まだ決まった訳でもないらしいが どんだけ永田町の人は国民とかけ離れてんだろうかwwwww。爆笑
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:05 返信する
-
自民のアホみたいな政策に反対する政党が反日政党しかないのが日本の一番の問題
自民も野党も全部グルなんじゃねえか?という気までしてくる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:08 返信する
- 流出必至
-
- 318 名前: 世界の爆笑 2015年09月08日 17:08 返信する
-
だいたい原発事故で節電 節電と言ってたのに 電気ばっかり使うシステムにしようとする政府wwwwwww。爆笑
この程度の頭じゃーーーいくら予算があってもそりゃーーー足りんわなwwwww。爆笑
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:09 返信する
- こんなの認められるわけがないだろう、頭悪すぎるんだよなぁ…
-
- 320 名前: 世界の爆笑さん 2015年09月08日 17:11 返信する
-
>>317
個人情報保護法なんて法律あるけど名前だけ建前だけだからwwwwwww。爆笑
どうせ個人情報流出しても政府は何の保障もしてくれないよ。爆笑
地元の自民党に電話して文句言えwwwwwww。爆笑
しかし 日本の政治家や政府がここまでアホだとは思わなかったわwwwwwww。爆笑
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:11 返信する
- また国民をなめてんな
-
- 322 名前: 世界の爆笑 2015年09月08日 17:13 返信する
-
>>231
麻生氏の暴言は総理時代からいつもの事だろうがwwwwwww。爆笑
-
- 323 名前: 世界の爆笑さん 2015年09月08日 17:14 返信する
- 政府が節電を放棄したwwwwwww。爆笑
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:14 返信する
-
買い物するたびに顔写真と住所と名前と生年月日とマイナンバー書かれたカードを店員にみられるのか
ふざけてるな
-
- 325 名前: 世界の爆笑でぇぇぇぇぇす 2015年09月08日 17:16 返信する
-
俺はマイナンバーカードなんて欲しくないよ 要らないよ。爆笑
だいたい身分証明くらいしかならんだろうが アメリカの社会保障番号制度みたいにしたいんだろうが ガラパゴス化してるので訳分からなくなってるよなwwwwwww。爆笑
だいたい こんな物をして何がしたいんだ?。爆笑
-
- 326 名前: 世界の爆笑 2015年09月08日 17:17 返信する
-
>>324
万引き増えるぞwwwwwww。爆笑
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:20 返信する
- 2パーセントのためにマイナンバー使うならそんなの使わないで2パーセント払うわ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:22 返信する
-
マイナンバーカードも住基カードみたいにあっさり消えたりしてねw
ちなみに住基カードの新規発行は12月までだよ^^
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:23 返信する
-
>>7
どうやって滅ぶの?
意味わからん
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:26 返信する
-
庶民はそもそも税金を払っていないんだからそういう救済は不要だという話も
国家運営費÷国民より低い人たちは国民じゃないと思っているのよ国は
-
- 331 名前: 世界の爆笑さん 2015年09月08日 17:31 返信する
-
だいたい頭悪すぎだろうが。爆笑
還付する事務手続きにまた税金使うんだろうがwwwww。爆笑
どうせ民間委託だしねwwwwwww。爆笑
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:38 返信する
-
まさか買った物まで記録されることになるとは・・・・・・・・
一度国民の了解がとれたものはどんどん派生して飛躍していくな
SFのディストピアになっていく
-
- 333 名前: 世界の爆笑 2015年09月08日 17:41 返信する
-
>>328
いらん。爆笑
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:43 返信する
- アレなのが沢山湧いてて吹いた
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:45 返信する
- お前ら既にコンビニ店員に顔覚えられているだろ?これ以上何を怯えているんだか。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:46 返信する
- まさかビックデータを知らない連中なのか?
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:46 返信する
- 個人の小売店は終わったな ナム
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:48 返信する
- 端末を国や行政から貸与する仕組みにすればそれで完了だから。軽減税率にする方がコストがかかるわ。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:49 返信する
-
要は国民がまだ全貌を理解してない新しい機関を作って天下りなり、設立費用なりでバンバン税金使ってバレタラ又次へってやつだろ?これ?
ばれるまでに蜜を吸ってやろうっていう。
問題が起きたらそこで又税金使えるしな。
つか、上限があるって軽減税理じゃないじゃん。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:50 返信する
- どこの企業がマシン担当すんのかなー?サムスンかなー
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:52 返信する
- 陰謀論w 人工地震とか信用している類?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:53 返信する
- 天下り先が増えますね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:53 返信する
-
>>327
たぶん それこそが国の目当てかもしれんな
面倒くさいと思うヤツが多数出てくれれば
還付する金額も減り 国の収入が増えるということか
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:53 返信する
- 爆笑ウザイわww
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:54 返信する
- カーチャンのカードはもう上限だからアンタの貸して!とかやってるうちに無くしそうだぜ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:55 返信する
- 多分はじめの方にデータ消えてごめんね返せないよテヘペロってなると思う
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 17:56 返信する
-
これ銀行業界とも癒着してんのか?
どの銀行も預金額が大幅に跳ね上がるんじゃない?
-
- 348 名前: 2015年09月08日 17:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 349 名前: 2015年09月08日 17:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:01 返信する
- 反対のが多いな当然だけど
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:04 返信する
- カードを何枚も財布やパスケースに入れてるなら後一枚追加も問題ないだろうが、買い物の度に軽減分カウント&逆算データ蓄積オンリーのSuicaみたいな物は駄目なのか。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:04 返信する
- しかも手間かけて戻ってくるの2%かい
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:05 返信する
- 普通に考えれば、あらかじめ商品を分類毎に登録(A分類、B分類、C分類)し、購入したらそのデータを送信。その後還付という仕組みだろ?まさか、ドラクエを買ったとかアイマスグッズを買ったとかそういうことが記録されるとでも思ってんのか?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:07 返信する
-
>>352
手間だけじゃないよ
マイナンバーを盗まれる、無くすリスクが大きく上昇する。
たった2%の為に全財産を奪われるリスクを負うんだよ。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:08 返信する
- 詐欺の元になりそうなの好きだよなー
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:08 返信する
- 政府は景気対策を本気に考えてるの!?バカまる見えじゃない
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:08 返信する
- 還付金に費用がかかるも何も、既に確定申告に費用がかかってるしw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:09 返信する
- データ抜く読み取り機が作られて年寄り騙されるぜ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:09 返信する
- レジのバイトにも個人情報筒抜けだな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:09 返信する
-
これは最高にクソ
考えたやつは懲戒もの
>>353
手間暇かけて条件付きの2%バックなんて
税収のことしか考えてないクソが思いついた珍システムでしかねーわ
軽減税率の意味も分からんのかと言われるのが当たり前
マイナンバーと合わせたせいでまとめて攻撃されるあたりもアホすぎる
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:09 返信する
- コストばかりかかりそうだな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:12 返信する
-
個人で4,000円とか言う、世帯を維持する気が無いシステム。
結婚するデメリットが追加されました。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:12 返信する
-
年金番号が流出して自分の年金が盗まれたとか、
健康保険番号が流出して高額医療費の還付金がだまし取られたとか、
そういう話は全然聞かないのに、なぜマイナンバーにまとめた途端に
全財産を奪われる!という主張をする輩が現れるのだろう?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:13 返信する
- これはコケるだろ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:14 返信する
- 消費税上乗せにマイナンバーゴリ押しで一石二鳥じゃね?て電気店のポイント制度とかきっかけで思いつきで決めたな。嫌なら10%、持てば返還したるわただ4000円上限なて。ねじれ国会てのはお為ごかしで一方だけが強くならんためにねじれてなかったんだなあ。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:14 返信する
- もうだめだアベ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:16 返信する
- お前ら月に食費や衣類に幾らかけているんだよ。還付金10万必要ってw元は軽減税率だぞ?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:16 返信する
- 外国人観光客やらには金が返ってこないんじゃないのか?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:20 返信する
-
今ギリギリでやっている個人経営の店なんかは設備投資出来なくて氏ねって事だな
ネット選挙ですら実現できてないし、つい最近の流出問題含めてリスクしかないわな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:20 返信する
- お前らバラマキと勘違いしているのか?米や下着など最低限必要な消費に税率10%では厳しいだろうからって、2%分が還元されるんだぞ?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:21 返信する
- まだ小売店負担のこと言ってるwww
-
- 372 名前: TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当 2015年09月08日 18:22 返信する
-
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:22 返信する
- ややこしいことすんなよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:23 返信する
-
>>370
軽減税率について意味不明の独自解釈をした時点で底なしのクソだろ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:24 返信する
-
>>363
マイナンバーは社会生活での個人証明の全部が紐付けされるTOPのコードだからだよ。
保険番号からお前の預金額はわからないだろ?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:25 返信する
- どんだけシステム整備にかかるか見当も付かんレベル。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:26 返信する
-
ホント無能しかいねーなこの国の政治家って
ようちえんせいのほうがましにできまちゅよー?
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:27 返信する
-
軽減税率を実施しろ
約束だろ
財務省の言葉遊びなぞ知らん
軽減税率とは諸外国で実施されているアレのことだ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:27 返信する
- 薄っぺらい批判内容。よほどマイナンバー制度は不都合なのだろうな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:28 返信する
- 上限4000円ってwww
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:29 返信する
- 結局、大半の国民の給料は上がらず消費税だけ上がったな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:29 返信する
-
>>377
これは政治家じゃなくて財務省の役人だろ
連中は丸一年も何もしなかったわけだから
速やかな解雇が望まれる
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:30 返信する
- これはあれか?家庭がある家は食料品買い物するオカンが全員分のカードもっとくのか?
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:30 返信する
-
そもそも軽減税率自体が市場の相対価格を変化させる非効率な課税じゃねーか。
増税すんなら消費税だけでいいよ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:31 返信する
- 本当にやる事ないのかよ政府は
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:31 返信する
-
>>384
財務省必死だな
こんな案が通ると本気で思ったのか?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:32 返信する
-
>>375
マイナンバーがあったら持ち主の預金額が分かるの?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:34 返信する
- でお前らの月の支出は幾らなの?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:35 返信する
-
つーかこんなクソみたいな案をマジで検討するなら
次の選挙は自民が負ける
必ず負ける
政府は無能を切ってさっさと次の案を作らせろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:36 返信する
- 総理は国の最高責任者だから個人情報見放題だわ=マイナンバーで個人情報見放題だわ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:37 返信する
-
前年の財政に応じて
国会議員を含む全公務員の報酬が増減して然るべきだと思うんだがなあ
だーれも責任取らないからこうなってんだろ
予算とか増える一方じゃねーか
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:38 返信する
- 具体的な批判内容が無いのが凄いところ。まさにレッテル張り
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:40 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:40 返信する
- 絶対揉める。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:41 返信する
-
>>377
国民が選んだんだろ低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:41 返信する
- 民青乙
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:42 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:42 返信する
-
>>377
国民が選んだんだろ低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:43 返信する
- ゆとりは徹底管理されるべきだと思う
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:43 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:44 返信する
- 荒ぶるサヨクwwwwwwwww
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:44 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:45 返信する
-
>>159
こんにゃくで自分のケツ叩いてたあの人は絶望するしかないな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:45 返信する
- サヨクが反対しているってことはいい法案なんだな。よく分かったわ。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:45 返信する
-
>>401
増税推進のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:45 返信する
-
>>404
増税推進のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:45 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:46 返信する
-
食費50万円で2%は1万円だから上限を超える
子供の多い家や共働きの世帯はケツを蹴り上げられるシステム
年間100万円使えば1万円以上が上限とやらのせいで戻ってこない
実質大幅増税
マイナンバーは有用なんだから、このゴミとは速やかに切り離せ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:46 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:47 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:47 返信する
-
左翼が反対してんのはマイナンバーだろ
右派であってもこの珍システムには疑問を呈するのが当たり前
賛意を示すのはアホな役人だけ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:48 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:49 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:50 返信する
- コメント数稼ぎ乙
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:50 返信する
-
>>414
増税推進のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:51 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:51 返信する
-
>>414
増税推進のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:52 返信する
- 本性出てる。結局税制度自体に批判的なだけじゃんwwwwwwwww
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:52 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:52 返信する
-
>>418
増税推進のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:52 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:53 返信する
- その無駄コメントを書けるまでには、税金を使ってインフラを整えてきて今も維持しているんやで。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:53 返信する
-
本来の軽減税率は貧乏人の子沢山にも対応している
この珍制度だと子供が増えれば高収入の世帯と変わらない税負担をすることになる
少子高齢化に対策が必要だなんて言ってた話はどこに行ったんだ
なし崩し的に移民受け入れでもするつもりか
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:53 返信する
-
消費税増税賛成のクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:54 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:54 返信する
-
消費税増税賛成のクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:54 返信する
-
普通に考えて無駄に金がかかりそうなんですがそれは
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:55 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:55 返信する
-
消費税増税賛成のクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:56 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:56 返信する
- それで貧乏人の子沢山の家庭にかかる食費など最低限に必要な経費は幾らなの? そもそも税制度と補助金は別問題であって、補助金制度は無くならないよね?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:56 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:57 返信する
-
増税すべきものと増税すべきでないものがある
それを見極めるのが財務省の役目であり、軽減税率という制度の趣旨でもある
この珍案は面倒だからということで全てを放棄した結果生まれたものでしかない
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:57 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:58 返信する
-
設備投資はお店の負担か・・・
飲食なんて個人営業いっぱいあるなの無茶苦茶だな
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:58 返信する
-
>>433
増税すべきものなんてねーよゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:58 返信する
- >この珍案は面倒だからということで全てを放棄した結果生まれたコメントでしかない
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:58 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:59 返信する
- 荒ぶるサヨク。いと憐れ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 18:59 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:00 返信する
-
>>431
お前は他国の軽減税率という制度を見て何も思わないのか?
大体今だから10%と8%の差で済むが
現状を見れば日本の消費税が10%のままで済むわけがないのはすぐ分かるだろ
将来は20%を超えるだろう税負担の発生に備え
今のうちに制度をまともにするのが財務省の役目だろ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:00 返信する
-
>>439
増税推進の反日のクズは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:00 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 444 名前: 2015年09月08日 19:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:01 返信する
-
>>436
お前のようなハッピーファッション左翼に用は無い
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:01 返信する
-
>>445
増税推進の反日のクズは消えろゴミ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:02 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:02 返信する
-
2%とかアホかよ
食料品は非課税だろ
通販で買う食料品はどうするんだよ!
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:02 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:03 返信する
-
>>227
こんな革新的ディストピア制度に賛成する右翼って何者だよ
賛成するとしたら監視国家大好きのガチガチの左翼だろうがw
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:03 返信する
-
たったの2%で軽減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがゴミクズ自民党と公明党だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:04 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:06 返信する
-
小売店の負担はしょうがない
一時的な負担は軽減税率の導入に際し、どうしても発生するものだからな
だからこそ、この先も長く使えるシステムを導入しなければ話にならない
将来は食品でも種別によって税率を変えねばならないし
非課税の品目も当然作るべきだ
だが財務省は短期的な税収増ばかりを念頭に置いて
柔軟なシステムの導入を嫌がっている
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:06 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭終わってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:06 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:08 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:08 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:08 返信する
-
近所の八百屋なんてどんぶり勘定だぞ
世間が見えてねーよクソ政治家どもは
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:08 返信する
- 馬鹿じゃねーの、こんなん通るかクソが
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:09 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:10 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:11 返信する
-
>>458
実際近所の八百屋は基本非課税で良いと思うのだよね
経済規模としても(今となっては)小さいし
でも世間が見えていないのは今のところ政治家ではなく財務省な
政治家は「これから検討する」という段階
まあ普通の感覚があれば通らない……はず
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:11 返信する
-
>>444
システムの負担は大して大きくないだろ。
必要な情報は、マイナンバーとそのナンバーが購入した合計金額だけだ。
個別の購入品目や単価は必要ない。
さらに還付金を1年につき1回だけとしたら、データの集計は年に1回で済む。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:12 返信する
-
>>462
自公が大筋で合意って書いてあんだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:12 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:13 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:15 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:16 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:16 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 470 名前: 2015年09月08日 19:17 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:18 返信する
-
>>462
元々売上高が1,000万円以下は消費税免除されてるでしょ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:18 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:18 返信する
-
これは糞すぎて話しにならんわ
普通に軽減税率にしとけアホ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:18 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:19 返信する
- んーこの頭の悪さ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:19 返信する
-
>なんで、いちいち保険証や免許証を持たないといけないんだよ
っていうこと?
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:20 返信する
- サヨクは攻勢をかけてつもりなんだろうなw
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:21 返信する
-
麻生「(軽減税率)を入れることは面倒くさい」
マイナンバーで管理も面倒くさいだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:21 返信する
-
>>477
増税推進のゴミは消えろやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:21 返信する
- 似非ウヨ乙
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:21 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:22 返信する
- 自民党信者は消費税増税も賛成の反日のクズ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:23 返信する
-
麻生「(軽減税率)を入れることは面倒くさい」
マイナンバーで管理も面倒くさいだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:23 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:23 返信する
- そりゃカード一枚まともに持ち歩けない奴がいるのだから、警察官は食いっぱぐれないわなw せめて運転中は免許証を持っとけよな。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:23 返信する
-
>>478
面倒なのは店舗側の話だ。
導入すれば店舗は一律10%で管理できるから、手間は大幅に減る。
あとの管理は国だ。
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:24 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:24 返信する
-
問題山積み過ぎんだろwww
消費税をクソ高いヨーロッパに合わせてんのなら、
ヨーロッパ見習って食品は無税にしろよwww
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:24 返信する
- サヨクの遠吠えが心地良い
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:25 返信する
-
>>489
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:26 返信する
-
>>488
そうしたら食品以外の税率が20%になるだろうが
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:26 返信する
- 増税推進 と 反日 という夢のコラボレーションキター
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:26 返信する
-
>>486
買うたびにマイナンバーに記録させたら手間だろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:27 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:27 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:29 返信する
-
麻生「(軽減税率)を入れることは面倒くさい」
マイナンバーで管理も面倒くさいだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:29 返信する
- こんな奴から支持されているのだから。はじめて野党が可哀想に思えたわ。
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:29 返信する
-
>>329
三橋貴明「亡国の農協改革 ――日本の食料安保の解体を許すな 」
まずはこれを読んでみましょう
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:30 返信する
-
>>497
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:31 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:31 返信する
-
>>488
そんなことしたら税収入減っちまうだろ馬鹿か
少ないパーセンテージでも諸外国より税収入あるのは全ての商品に税金かけれるからなのに
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:31 返信する
-
>>495
親中韓はホントにクズの集まりだからなぁ
特にソウカは論外 次は選挙で落とさないと
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:31 返信する
-
>>493
機械が自動的に集計するのに面倒もくそもないだろ。
何言ってんだ。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:32 返信する
-
消費税免税月間がいいな。
12月は免税とかどうよ。
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:33 返信する
- >503 もうやめてあげて。>493 が涙目です
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:33 返信する
-
>>503
いちいちカード必須で面倒だろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:33 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:34 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:34 返信する
-
>>328
住基カード無くなるのか?
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:34 返信する
-
>>505
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:35 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:35 返信する
- まあカードは必須だけど >506 の存在やコメントが社会から必要とされている訳ではないのだけどな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
-
>>512
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
- >509 マイナンバーに取って代わるだけ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
- 下痢信者にのみ増税したればいい
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:36 返信する
- 住基は製造に500円かかっていたけど、マイナンバーは無料で作れる
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:37 返信する
- 出たよ患者差別者
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:37 返信する
- 増税しなければいい話
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:37 返信する
- 自民党公明信者のクズだけ増税しろやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:37 返信する
-
国や利権屋は金だけ欲しい
しら〜と法律整備してる
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:38 返信する
-
>>506
>>麻生「(軽減税率)を入れることは面倒くさい」
この論理は店舗側の話なんだから、客側が面倒なんてのは反論にもならん。
だからお前の批判は的外れなんだよ。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:38 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:38 返信する
- サヨクの株価は下げ止まりだからな。駄コメしても痛くもかゆくも無いわな。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:39 返信する
-
>>523
客がカード出すんだから面倒だろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:39 返信する
-
>>525
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:39 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:40 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:41 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:42 返信する
- なんか批判してるの一人だけじゃね?
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:43 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:43 返信する
-
>>531
増税推進の反日のクズは消えろぼけ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:43 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:44 返信する
- 懸念事項があっても批判事項なんて無いし。まあ当然のこと。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:45 返信する
-
選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:46 返信する
-
こんなゴミクズ自民党と公明党を支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:47 返信する
- 自民党公明信者のクズだけ増税しろやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:48 返信する
-
麻生「(軽減税率)を入れることは面倒くさい」
マイナンバーで管理も面倒くさいだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:48 返信する
-
安倍首相、法人税「約束通り下げたい」
クズすぎだろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:49 返信する
- >「」
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:50 返信する
-
安倍首相 「約束通り消費税上げて法人税下げる」
こんなの支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:51 返信する
-
選挙で消費税増税に反対しなかったクズ一覧
・自民党信者
・民主党信者
・公明党信者
・選挙に行かなかったゴミ
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 19:59 返信する
-
>>28
マイナンバー対応ICリーダーを自腹で買ってねハート
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:01 返信する
- なら経産が負担費用緩和に関する補助金制度でも始めればいいだけ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:01 返信する
-
、読み取りうまくいきませんでしたので
番号を教えてもらてもよろしいでしょうか?
って電話かければ金になりそう
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:04 返信する
-
>クレジットカードの読み取りうまくいきませんでしたので
番号を教えてもらてもよろしいでしょうか?
って電話かければ金になりそう
こんなこと現状あるか?マイナンバーも一緒だよw
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:05 返信する
-
>>547
普通にあるけど
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:06 返信する
- これは絶対にやっちゃいかん類のものだ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:06 返信する
- どこでw
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:07 返信する
- クレジットカード持ってないからあり得ないことも簡単に言えちゃうの?
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:08 返信する
-
>>133
こうゆう奴がウワサのネトサポって言うんだろ?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:10 返信する
- 国がTSUTAYAとかポンタみたいなこと始めるわけ
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:11 返信する
- やったねタエちゃん。財布に新しいカードが増えるよ!
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:11 返信する
- むしろ保険証の類。
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:11 返信する
-
※531
えっお前マイナンバー制度賛成なの?
馬鹿じゃねえのw
ネットの管理ガバガバなこの国でこんなの管理できる訳ないだろボケ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:11 返信する
-
やることがゲスイ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:12 返信する
- めんどくさいから10%でいいや、と思わせるのが狙いっぽいな。たぶん。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:12 返信する
- >556 のコメントほどガバガバじゃないからマシ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:14 返信する
-
>>1
個人情報垂れ流す値段にしちゃ低すぎるからな。
誰も使わない→事実上軽減系率無しって事にしたいんだろ。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:15 返信する
- またレッテル張りが始まったよ。それしか取り柄がないのか?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:28 返信する
- これは無駄金使うだけだろ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:30 返信する
-
なんで酒だけ軽減率なん?
俺氏ほとんど酒飲まんのやけど?酒飲みにも同じ税率でやれよ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:31 返信する
- よくまぁこんな糞なアイデアばっかり思いつくな
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:40 返信する
-
麻っ想馬鹿太郎だな・・・・。余計にめんどくさくなった。マイナンバー会員制にしなければいいじゃないか?明らかに国民に軽減税率を嫌がっているような気がする。
0%にしたらいいのに・・・・。何故こんなまどろっこしい事するのか理解できない。
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:42 返信する
- 個人情報終わったwww
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:43 返信する
-
マイナンバーの名前に不満がある
なんで横文字なんだよ
ここは日本だぞ日本語にしろよ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:50 返信する
-
素人がちょっと想像しただけで眩暈がするほどの費用が掛かるだろJK…
これも利権絡みで是非ともやりたくてやりたくて仕方が無い超絶一部の役人様が強引にゴリ押ししようとしてるのか??
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 20:56 返信する
- 麻生がついこの前軽減税率は整備が大変だからと言っていて、俺はスーパーで働いてるからそれはわかるんだけど、んでその代案がこれってのはどーなんだよ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:09 返信する
- ディストピアへまっしぐら
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:12 返信する
-
軽減税率の整備は一回面倒な思いをすれば一生もんだけど、これは客や店側に今後ずっと面倒な思いをさせ続けなければならない
店の機械ってのがどんなんか知らないけど日本全国全店舗に配備されちゃ後に引けなくなって後々軽減税率にしますってのもできないだろ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:14 返信する
-
有りもののICカードにオーバレイさせりゃいいのに
新たに導入させんのは無駄だなあ
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:25 返信する
- そして誰かがデータ弄くって金を横領するまで見えたわ余裕で
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:28 返信する
-
これレジとかに通すシステムを作らないといけないんだろ
うちの店、前の増税でレジ変えたのにまた変えないといけないのか・・・
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:34 返信する
-
麻生が言ってるんだよなあ
安部じゃないんだよなあ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:37 返信する
-
ついに社会主義国家みたいになってきたな
国民が購入した物を監視までするとかヤバすぎる
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:37 返信する
-
発足から数十年後、返金未払い発覚するも払い戻しには過去数十年分のレシート等
が必要で、マイナンバーで調べる事は個人情報保護法案の観点から調べる事は
出来ませんと言うコントみたいなやり取りが続き年金同様国民は泣き寝入り。
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:49 返信する
-
こんな事するなら下げた法人税を戻して
消費税を上げるのやめれば済む話
本当安倍ってアホだな
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:51 返信する
-
>>133
安倍のアホは民主政権と比べ物にならんくらい
海外に行ってばら撒きまくってるな
海外にもうね
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 21:54 返信する
- とりあえずこいつらの給料減らせよ、こんなゴミみたいなことしかできないのに俺よりもらってるってやる気なくなるわ、しかもこの前も増やした税金で給料増やしたんだろ?こいつら税金増やすことを目的にでもしてんの?
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 22:16 返信する
- もう左とか右とか関係なくやばいだろこれ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 22:20 返信する
-
如何にも役所が考えそうなことだな
真の目的は利権を作ることだから、消費者や中小企業、小売のことなんて無視
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 22:59 返信する
-
こんなのやめやめ
税込価格表示義務付けと総額表示方式に統一しろ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 23:22 返信する
-
しーるづのみなさん!こっち反対してくださいよ!
こっちの方が身バレしやすくてあぶないよー!!
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月08日 23:57 返信する
- やっぱ自民党ってカスだわ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 00:18 返信する
-
面倒くさくして裏金作り
かんがえたやつしね
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:04 返信する
- ETC戦法やめろ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:43 返信する
- 個人情報保護法案で自分たちのプライベートは守り通信傍受法案やマイナンバーで国民のプライベートは暴露、監視ですか?w流石自民党さんww俺らにこんだけ増税して議員給料、年金、天下りはスルー東電さんにはボーナスですか?wシネバ?w
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:44 返信する
- 増税すればするほど生活費が厳しくなり貧民が増える。結果、不況となり結婚率が下がり少子化が加速する。
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:47 返信する
- 政治家や芸能人や肉便器の給金を大幅削減すれば増税する必要無かろう
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:49 返信する
- で18〜25まで上げんだろ?w自民党さん?w庶民は物も食べれず、お酒もタバコも小さな楽しみすら取り上げられ派遣法で雇用も安定させず配偶者控除廃止で女性も働かせて低所得で結婚もできず年取ったら年金すら貰えず奴隷のように税金だけを搾り取る為の家畜扱いって事ね?w自民党の考えはwそれでアメリカ様に誉めてもらって在日さんも喜びますよねw自民党は日本人の敵だわwシネw
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:53 返信する
- 今はどこの店で買い物するにもポイントカードが必要で財布の中がカードだらけで面倒臭いンだよ。廃止しろこんな面倒臭い糞システム。
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 01:56 返信する
- 平均年収300万代でこんだけ大増税されて年金も取るだけとって払わんとか年貢高すぎて暮らせないような頃とか乳母捨て山みたいな時代と変わらんなw流石自民党さんw日本人みんな死んだら移民呼ぶんでしょ?w計画通り売国出来てるねwおめでとうさんwシネ!w
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:00 返信する
-
まあ、日本国民がどうなろうと知ったこっちゃないwwアメリカ様のご機嫌だけ取ってりゃ自分たちだけはウハウハだし逆らったら◎殺されちゃうからねwって言うのが本音じゃね?wそれに変わりに入れる党ないだろ?wwみたいなノリ。このクズ政党の変わり作らな日本終わるよ。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:04 返信する
-
税金の還付申請とかも低収入だけどやってないし4000円のために
毎回カード使いたくないわ
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:29 返信する
-
ついに安倍の本当にやりたいことが始まったな
国民の全情報をガラス張りにするという奴隷管理システム
これに比べたら安保法案なんて屁みたいなもんだ
マイナンバー利権で莫大な利益が生まれるし天下り先も作れて一石三鳥ですわ
金のない個人店はどうすりゃ良いかって?無理なら店畳めば?
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:35 返信する
-
>>596
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:36 返信する
-
>>594
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:36 返信する
-
>>591
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:37 返信する
-
>>585
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:38 返信する
-
税金払わない ゴキブリ在日 から徴収するには
コレしかないからな 賛成
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:45 返信する
- 消費税10%は前々から言ってたし覚悟してたけどマイナンバー関係は不安しかないな
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:49 返信する
-
>>133
国の借金って誰から借金してるの?
その辺を勉強しないとこ恥ずかしいよ?
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:52 返信する
-
>>594
すでにJAPAN州だろwww
アメポチなめんなよ?
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 02:59 返信する
-
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 03:46 返信する
-
カード読み込みための機械っていくらすんのかね。
それを日本全国の商店に配布するための費用ってどれくらいなのかね。
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:05 返信する
-
民主党 大嘘マニフェスト
「消費税は絶対上げません!!! (ドヤ」
↓
2012年
民主党内閣 < 「消費税上げるわwww」
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:16 返信する
-
日本の行政ってほんと余計なことしかしないな難しくして誰が得すんの?
混乱しそうな事に更に混乱を追加するような制度突っ込むとか頭のいい無能にも程がある
公務員の人数を減らさない様にする為の遠回りの対策ですかあ?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:19 返信する
- 民主党のせいらしいよ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:20 返信する
-
>>608
税金払わない ゴキブリ在日 から徴収するには
消費税しかないからだよ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:22 返信する
-
>>609
嘘付き在日党だからな
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 04:40 返信する
-
これ考えた奴頭にウンコでも入ってるんじゃねーか?最初から引けば良いだけの話
マイナンバーも糞だしほんと氏ねよ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 05:12 返信する
-
これに対するデモは仮面ありでも良いな。
むしろ、お国に目をつけられないように必要かも。
…なんか、お隣の国みたいだな。
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 07:13 返信する
- コピペ貼るんじゃねえよ。アホにしか見えんぞ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 07:26 返信する
-
無抵抗な一般国民がバカか?
先進国やあの韓国させ”面倒くさい”軽減などの税制です。
一般国民への特殊(詐欺)国民の官僚・自公民の嫌がらせだろう。
官僚支配行政・台本読み政治屋の腐敗行政・闇税制を破壊しない限り
特殊国民の野望や欲望を叶える為に税、保険料や公共料金や借金は上がるばかり。
日本の民主主義は政権交代など無意味で、民が主なのは納税だけ。
未来を担う若者が行動を起すべきでしょう。
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 08:28 返信する
- ありがとう自民党
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 08:52 返信する
-
>>1
それ以上の金額だと贅沢になるから無理
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 08:54 返信する
-
>>3
新しい仕組み作るからしゃーない
-
- 619 名前: 2015年09月09日 11:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 12:04 返信する
-
年間4000円て
完全になめられてるんだなー…国民が
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 14:49 返信する
-
>>620
生活が苦しい人はそれ以上食費に使わないからOK
余裕のある人は税金払え
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 15:18 返信する
-
また安倍自民(元森)がやらかしたぞWWWW
マイナンバー センターの整備などに3000億
白紙撤回された国立競技場整備計画の2520億円を上回る
開催費、2兆円に膨張の懸念=建設費高騰など背景に−東京五輪
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の中村英正企画財務局長は9日、
大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円程度に膨らむ懸念があることを明らかにした。
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 15:21 返信する
-
>>622
”大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円”
”大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円”
”大会全体の開催費が当初見込みの約3倍の2兆円”
マイナンバー センターの整備などに”3000億”
マイナンバー センターの整備などに”3000億”
マイナンバー センターの整備などに”3000億”
見よ,これが安倍自民党だwwww
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 15:27 返信する
-
>>623
インフレ率300%wwww
当初見積額の3倍wwwwこんなのが一般社会で許されるわけないだろwwww
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 15:33 返信する
-
世界の公務員年収
アメリカ合衆国 357万円(国民平均給与額325万円)
イギリス 275万円(国民平均給与額240万円)
フランス 198万円(国民平均年収180万円)
ドイツ連邦共和国 194万円(国民平均年収205万円)
カナダ 238万円 (国民平均年収252万円)
イタリア 217万円(国民平均年収200万円)
オーストラリア 360万円(国民平均年収500万円)
日本国 724万円(国民平均年収412万円)
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 15:34 返信する
-
読取機作るの おカネたくさんかかるね。
うちに任せてくれたら、超格安で作っちゃうアルヨ。
データは全てうちを経由するから、セキュリチーも万全ネ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 16:44 返信する
-
>>592
これこそくそ財務省のおもうつぼ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 16:49 返信する
-
安倍首相 「約束通り消費税上げて法人税下げる」
こんなの支持する馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 16:50 返信する
-
売国自民党信者の特徴
・気に入らないものは何でも在日に認定する
・自民党の政策に反対するとキレる
・自民党の売国政策を愛国だと思い込んでいる
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 16:53 返信する
-
>>518
なつかしないな”住基”カードどこえいったかな?
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 17:04 返信する
- カード名ほしくないので。マイはやめてくれ!
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 17:18 返信する
-
>>25
おかしいな?公務員の掟?
面倒なことはさきおくり。
面倒な仕事つくらない。
仕事の失敗は責任とらない。
じゃないの! 勿論政治家も同じ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 17:26 返信する
-
>>32
うん!これで”天下り先”10人は確保決定!
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 17:42 返信する
-
分かった。
”安保法制”を国民の目から逸らす為だよ
>>632言ってる。
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 17:45 返信する
-
>>368
近くに居合わせたら”カード”素直に差し出すこと。
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 18:26 返信する
-
完全に”自給自足”のカード借りて、還付されたら折半
これって犯罪か?
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 18:34 返信する
- しんぱいしなさんな、どーせ企画倒れで終わるから
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 18:38 返信する
- 在日まじなんとかしてほしい
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 18:43 返信する
-
>>327
裕福なひとも同じ、4000円のために面倒くさい
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 19:01 返信する
-
今年の流行語大賞、
”マイナンバーカード”
”パクリンピック”
実につまらん。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 20:52 返信する
- 消費税高い国は医療費とかタダじゃん
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 21:05 返信する
-
申告(この場合はナンバーカードで自分自身で申告した事がない人でも自動登録で大幅に楽だよね?)して還付金方式で当然だと思うよ。
そもそも税金とはこれ位の手順を踏んで当然なのね。
にも関わらずナマポに対する甘すぎる税金の使用法や国の事業というだけで圧倒的に不透明(県以下は国庫利用なら国の監査が入るけど国自体にはチェックらいしいチェックは身内だけ)だからオリンピックのゴタゴタみたいな事ばかり起きるんだよ。
何が言いたいかというと法の平等性を完全に無視してるほどに超不公平にできてるって事よ。
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 23:27 返信する
-
>>165
多分賄賂使って、一般企業が受注するとおもう。その株かいたいな。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月09日 23:46 返信する
-
>>139
定年後の天下り先です。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 01:23 返信する
-
まぁ要するにこれで管理団体とかの天下り先を作りたいってことでしょ
自民党が一番考えそうな事じゃん
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 06:04 返信する
-
どうせ騒いでいるのは左翼だろ。
もどってくるだけありがたいと思うわ。
この程度の手間でがたがたいうのは難癖以外の何物でもない。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 06:44 返信する
-
うわーこれはないわ
買ったものまで監視されるとかプライバシーのくそもない
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 08:25 返信する
-
>>29
なるほど(ザ・ワールド)、衆議院は半数に、参議院は廃止だ!
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 08:34 返信する
-
>>4
クソでも鶏ふん、牛糞など役に立つ
役に立たないものは”クソのくそ”だろががががっがががg
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 08:46 返信する
-
オリンピックに合わせて、消費税20%か・・・
マイナンバーは韓国政府が管理するとかなんか?
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 10:10 返信する
-
2%の還付といいつつ上限4000円で実際は2%還付する気ゼロの詐欺師自民党。
それとも個人消費を抑制して経済崩壊させたいのか?
大型スーパーとかならともかく個人商店とかならこんなもん導入されたら手続きやら機械の導入やら追いつかなくて文字通り死ぬぞ。
アベノミクスって相変わらず日本を崩壊させたがってるようにしか見えない。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 10:10 返信する
-
>>641
無理だね、高速道路も作ったとき元が取れたら”ただ”にと言ってたはず・・・
なぜ無理かって、それはメンテナンスに金がかかるのもあるが、
それより関連事業所に天下りした人の”退職金”がまた必要なのです。
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 10:40 返信する
-
>>228
そこまでばかになれないじゃない
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 11:07 返信する
-
政治家や公務員の悪口言わないでおこ、
身近に必ずひとりくらいいる。危ないあぶない、だからここで
bakabakabakabakabakabakabakabakabakabaka・・・。。。。
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 12:02 返信する
- 選挙で反対しなかったクズは責任取れやぼけ!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 12:02 返信する
- 自民党支持の売国奴は日本から出ていけや!!!!!!!!!!!!!
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 13:20 返信する
- 自民党に投票した者たち!こんな変な日本になってしまったぞ! 馬鹿議員どもが増税したい したくてたまらない。自分たち議員は痛くもなんにもない、正直な貧乏国民ほど損をする!こんなことでいいのか?
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 13:30 返信する
- 数が多ければ国民無視で傍若無人ばかり行う自民党政府!自民党に投票した奴も責任があるぞ!アベノミクスに気を遣って大手企業は嘘の決算報告しているし!!儲かっている訳無いだろうが(怒)!
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月10日 13:40 返信する
- タスポの盛大な失敗を何の教訓にもしてないのな
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 01:02 返信する
- 10%増税は決定みたいになってるけどその辺の議論はしない反対する者もいない、いい加減財務省の蛮行を正してほしいね。そもそも選挙で当選した人が法律の改正をできる権限を持ってるわけで行政の職員が法を変える権限は無い。財務省に天誅を‼(笑)頼む
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 10:53 返信する
-
>>66
山間部で移動販売車もだめか?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 11:10 返信する
-
>>564
"財務官僚"全員忙しい人ばかりじゃないんでね、暇なくそ官僚がかんがえた。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 11:28 返信する
-
>>35
20万(還付金4000千円)ぐらいこえたら、いいんじゃない
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 11:47 返信する
-
>>85
財務官僚も同期で数十人入省しても、トップにはひとりしか付けないから
天下り先をたくさん作って渡り歩くことになる。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。