
「テレビ故障」認める判決…NHK受信料“解約ラッシュ”の可能性
<以下、要約>
今月1日、NHKが原告となった「放送受信料請求」訴訟で、土浦簡易裁判所がNHKの請求を棄却し、その理由が前代未聞で話題を呼んでいる。
被告であるAさんは、NHKにテレビの故障を理由に、電話で受信契約の解約を申し出た。対するNHKは視聴者と交わす「放送受信規約」の9条を根拠に、「被告の解約の意思表示は有効ではない」と反論。解約について定めた9条には、テレビが故障した場合、視聴者が氏名や住所、壊れたテレビの台数、壊れた理由などをNHK側に届け出て、さらにNHK側がテレビが壊れた事実を確認するまで解約できない旨が記述されている。
かなり不平等な規約なのだが、土浦簡裁は、AさんはNHKに電話して解約の意思表示をしたことが推認されると判断し、原告の請求は理由がないから棄却と結論付けた。
NHK側が確認するまでもなく、視聴者がテレビの故障を報告すれば解約は成立するということだ。
これまでNHKが主張してきた『確認作業』は不要と判断され、“形に残らない”電話による解約が信用されたことになり、今回の判決によって、解約の動きは確実に広がりそうだ。
以下、全文を読む
<この記事の反応>
←消費者に一方的に不利な規約は、さすがに無効だろう。対等な条件でなければ契約とは呼べない。
や っ た ぜ 。
そもそも任意ではなかったでしたっけ?
NHKはスクランブル化が一番公平でいいと思うよ
これが認められたらすげー解約が加速しそうだな…

まぁ今まで強引な受信料の請求してきたしっぺ返しだろ…

![]() | ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー 付 発売日:2015-09-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱 発売日:2015-11-19 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:01 返信する
-
大量に奪い取った金で
アホみたいな金の使い方してきたんだろw
払ってきたやつ涙目
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:01 返信する
- そもそも金取る時点でおかしい。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:04 返信する
-
ただしたらいまわしにされるで
粘って粘ってようやく解約書類と今までの分割支払い用紙を届けます、俺の場合の話
ちなみにその分割も払ってないが催促も一切来なくなったのがもう6年以上前の話
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:04 返信する
-
これ明日からでも有効か?
すぐ解約したいんだが
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:05 返信する
-
キタ━(゚∀゚)━!
土浦が国民を救ったぜ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:06 返信する
- NHKざまぁwwwww
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:06 返信する
- NHKは契約自体そのほかのまともなモノと違って適当だからな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:07 返信する
- JINお前スプラトゥーンでもこうと共演してるじゃねえかwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:07 返信する
- 国営テレビとは思えない程の偏りがあるからな嫌われるんだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:07 返信する
- 元記事読んだら壊れたテレビを廃棄したことが確認って書いてあるな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:08 返信する
-
ぶっちゃけ多少金払っても見ていたいんだけど、
やり方が気に食わないから見てないって人いっぱい居そう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:09 返信する
-
京都の殺害犯も通名報道の犬HKです
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:09 返信する
- 受信料には文句を垂れながら、NHKニュースウェブをコピペするJIN。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:09 返信する
- テレビなんて何年も前に破棄したわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:10 返信する
-
そもそもの話、なんで契約するんだ?
初めから契約しなければ払わなくていいのに
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:10 返信する
- 国営ズブズブのファッキン企業はもう時代に取り残されるだけだから早く潰れろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:10 返信する
-
テレビをリサイクルセンターに売っぱらって解約通知をハガキで出したら、職員が確認のために自宅訪問に行きますとか通知を送りつけられた経験が俺もあるわ
何時からお前らに令状なしの家宅捜査権が備わったんだよって笑ったわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:10 返信する
- 俺は交通事故で高次脳機能障害だが、一年だけ払わなくても良いと紙切れに書いてあった。十年以上払ってねーよww偉そうな徴収員もいなくなれ。広告料で運営しろ、アホが。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:11 返信する
-
>>10
まあ壊れてないのに壊れたことにするのはおかしいからな
今回のポイントは壊れていて、それを証明するものまで送ったのに、
「NHKが確認してないからだめ」ってのが崩れたってことだろ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:12 返信する
-
>>11
個人的にはネイチャー系の番組だけ流してたら気が向けば金払ってもいいかなってレベル
見てもいないのに強制的に徴収しようとするのがいかん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:13 返信する
-
NHK普通に見てるけど何をそんなに敵意むき出しにしてるのかわからん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:16 返信する
-
当たり前だろ
この公営ヤクザはよお取り潰ししろ
そして民法化しろよ
チ.ョンのクソドラマ何回放送してんだよ
glee4とっとやれ!!!!!!!!!!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:18 返信する
- つまり嘘で壊れたって言えば解約できるんか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:19 返信する
-
>NHKは視聴者と交わす「放送受信規約」の9条を根拠に
視聴者と交わす規約じゃなく、一方的に決めた事項だろ
そんなにまでいうならTV買う毎に規約とやらを書いた契約書とか作れよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:19 返信する
- 内容証明の手紙なら確実だが、ただの電話であっても「テレビ故障してるから受信料は払わないよ〜直したら連絡するからそれまで払わないから〜」って言えばそれだけでOKなのか。まぁ今までのNHKの無理やりな請求や訴訟考えればこれぐらいのしっぺ返しは当たり前だな。ネットやパソコンにまで受信料かけようってんならこっちも「全部故障してるんで〜」って言うだけで拒否できるってのはすばらしいわ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:20 返信する
-
>>21
いや、俺も払ってるし観てるよ。
一般的に不満なのは、政治色のある番組の偏りと社員の給料じゃないかな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:21 返信する
-
土浦やったね
解約ラッシュ待ったナシ!!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:21 返信する
-
俺、10年前に買った液晶テレビが、電源部壊れて映らなくなった時、NHKから書類貰って解約したぞ。
ただ、その後、毎週日曜の夜にテレビ買ったか確認に来て、すげー面倒だった。
ネットでニコ動しか見ないからテレビなんか一生買うもんかと思ったが
プレッシャーに負けてテレビ無いのに受信料払ったわ、、、
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:21 返信する
-
故障(B-CASカードの異常)か。
まあ、見ることができないのであれば、仕方ありませんね。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:22 返信する
-
新築で家建てて事情で3か月そのままで建て終わってから
3ヶ月後の引っ越し作業中にNHKが来た時嫁とNHKは怖い所だという共通認識した
おとなしく払っとけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:24 返信する
-
一方的な計約強制してきたんだから
当然、確認不要な一方的な解約もないとフェアじゃねえよなwwwwwwwざまああwwwwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:25 返信する
- まぁ、アンテナ付けている持ち家の奴は諦めろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:25 返信する
-
う、うおおおおおおおおおおお!!!!
jinさん、jinさん、ありがとおぉぉぉぉ!!!!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:25 返信する
- 誰とは言わんがぶっちゃけ米欄エピソードがめちゃ嘘っぽいんだがw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:26 返信する
-
>>21
取捨選択の自由があるのに、見たくなくて実際見てない奴からも徴収しようとするからだろ
そういうマイナスイメージのせいで、別に何とも思わず見てた奴にまで嫌われてる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:26 返信する
-
>30
郵便局の転送届けの二枚目が
NHKへの連絡になっている話は知ってるよな
多分それかもな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:26 返信する
- 受信料で国立競技場よりも高額の建物を建てますぅぅぅ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:26 返信する
- 厄介ごとに初めから首突っ込んでなければ関係ない話だね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:29 返信する
-
2011年 地デジ対応してないテレビだから映らなくなりました って電話したら
解約できたよ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:30 返信する
- 立花氏ちゃんと仕事してるな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:31 返信する
- 理由は廃棄でうちにはテレビの確認来なかった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:31 返信する
-
色々と不祥事起こしてる公営に正直金払いたくねーわ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:33 返信する
-
実際テレビがないんだが、NHK来たら今でもテレビはない!の一点張りでおkなんか?
あんまり家には上げたくないんだが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:36 返信する
-
国営面したり民営面したりするしな
国営としてやるならいいけどその時は圧力が何だとか喚くなよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:36 返信する
-
スクランブルか民営化せえよ
これだけ情報の取得環境が整えばもう公共放送である必要性ってないだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:37 返信する
-
>>21
契約の方法に尽きる
ただでさえ時代にそぐわない法律盾にしてんのに
さも自分たちの設定した契約約款を
法律で同意しなければならないと定まってるかのように契約させるんだぞ
しかも押しかけで検討したり法律を確認する暇も与えず
間を置かずに焦燥感を煽って契約させるのは詐欺の常套手段
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:37 返信する
-
受信料は放送視聴の対価じゃないからな、寄付と同じ片務契約にあたる
片務契約は金を払っている側が意思表示するだけで解約できる
さらに受信料は放送視聴の対価じゃないからタダ見しても全く問題ない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:38 返信する
-
簡易裁判判決ならなぁ・・・ 最高裁まで引っ張るか?
所でまた契約書偽造疑惑が出てたが・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:39 返信する
-
>>43
都内だと、部屋を見せろと言われるか何十分もドアに手を挟んでグチグチ言ってくる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:39 返信する
- もうNHK自体がいらないだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:41 返信する
- 誰かNHKの正面玄関にガソリン満載の車でもぶつけてやれよw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:47 返信する
-
簡易裁判所かぁ、NHK関係は最高裁まで引っ張りたいところだなぁ、判例的に。
最初が簡易裁判所じゃ無理だけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:53 返信する
-
マジかよ
営業日に解約電話してくる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 21:55 返信する
- マジかよ、テレビ窓から放り投げてくる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:01 返信する
-
NHKのやり方はおおよそ大手の会社のやり方とは思えんな
どっちかというとヤクザでもないチンピラみたいなやり方
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:03 返信する
-
テレビがあるというだけで契約が成立するんだから
テレビが壊れたというだけで解約も成立するだろw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:03 返信する
- 最初から契約しなければいい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:05 返信する
-
>>52
簡易だと上に行けないの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:05 返信する
- そもそもが他人の家に上がり込む権限なんてどう考えてもあり得ないからな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:06 返信する
-
簡易裁判所が、こんなマトモな判決を下すとは・・・
キチガイが多い地裁とは一味違うのか?w
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:11 返信する
- NHKが確認にこだわるなら壊れたテレビを送料付き払いでNHKに送るのがベストかもな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:11 返信する
- TV持ってるやつザマァwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:14 返信する
- やったぜ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:21 返信する
- 訪問来ても「忙しいから出れねえんだよクソ乞食が失せろ」って言えば来なくなるよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:22 返信する
-
テレビは無いと言っても「義務です」「部屋のアンテナ端子は受信設備なのでTVがなくとも契約対象に該当します」とか言ってくるのに「TV壊れたので解約します」が通用するんだな。
勧誘員の目の前で契約と同時に解約の電話をしてやるか。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:25 返信する
-
100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年04月16日 19:50 返信する
とりあえずNHKは不祥事起こすたびに
TOPから3人死刑にしろ
不祥事が無くなるか
NHKのTOPになりたい奴がいなくなって終わるだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:34 返信する
-
月500円にしろよ
契約が義務にしては高すぎるんだよ
それか視聴時間で計算しろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:44 返信する
-
>>21
観てないからに決まってんだろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:44 返信する
- 勝てるッ!オレ勝てるよ!みんなー!!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 22:57 返信する
-
電波法・放送法管轄の総務省が最大の悪意。
NHKの言いなりは当然。
だって、下れる場所ねーもんwww総務省とかwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:01 返信する
-
NHKって見たい人だけ見れるようにしろよマジで
あんな楽して金儲けしてるところは無いだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:07 返信する
- 解約祭りじゃー!!
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:09 返信する
-
これで解約祭りになっても次はネットに繋いでたら徴収みたいな方向に舵切ってるからな
TVなんて既に捨てたのに、未だに纏わりついてくるこの気持ち悪さ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:11 返信する
-
まぁ簡易裁判所だからなぁ
このまま通ってくれればいいが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:14 返信する
- NHKの押し売りは人の顔みないで機械見ながらやるヤツいるよな。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:20 返信する
-
人雇って必死に各家庭に金集りに来るよりもさっさとスクランブル制にした方が
向こうから勝手に金払ってくれるようになって効率が飛躍的に上昇するのに
-
- 77 名前: TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当 2015年09月12日 23:25 返信する
-
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:27 返信する
-
だから、公共放送だろうがなんだろうが、税金として取れよ
任意だの言ってるから、不公平感がでるんだよ
わけのわからんNPO法人にはバンバン金流して口出しも殆どしないのに、公共放送は別とかわけわからんわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:27 返信する
- NHKは純粋悪だから絶滅してOK
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:43 返信する
-
地震の時もついNHKつけちゃうし、公共放送だから必要なのわかってるけど
もう必要最小限にして皆から平等に数百円ずつ取るとかにしてくれよ。
世界ふれあい街歩きは残留で
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:43 返信する
-
スクランブルはよ
安倍責任取れよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:44 返信する
-
国営放送にすれば良い。
プロパガンダになるって反対意見が出ると思うけど、
実際は役員・職員の給料が下がるから反対なだけ。
プロパガンダが嫌なら民放を見ればいいし…
その場合は、もっと酷い偏見報道を見る事になるかもしれないけど…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:45 返信する
-
この間の水害で、払ってないくせにNHK見た人どれだけ居るだろうね。
正当な理由の解約は許されるべきだが、嘘付いて解約する奴は刑務所ブチ込んでいいんじゃないかな。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月12日 23:57 返信する
-
実家に帰るから解約したいって言ったら
急に態度変えてしつこく理由聞かれた。それで実家の住所と契約者まで聞かれて本当不愉快だった。実家に帰らないけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 00:13 返信する
-
契約してんだから無駄な経費使ってないで番組の質を上げろと思う
高給貰ってんだろう
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 00:19 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 00:45 返信する
-
そもそも契約なんてしてねえだろ
魔法かよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 00:49 返信する
- NHKのクソ野郎を呼び出して目の前でテレビ破壊したらさぞや気持ち事じゃろう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 00:49 返信する
- 日曜や三が日の朝に放送してるような番組がメインなら金払っても良いんだけどねぇ・・・
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:04 返信する
-
そもそも契約しなければいい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:06 返信する
-
NHKに文句言うんじゃなくて国に文句言えよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:08 返信する
-
私達には選択する権利があります。
NHKのやってることは完全に違法行為です。
恐喝は犯罪です。
電気や水道は払わなければ止めます。
それで済んでます。
NHKも払わない人にはスクランブルをかけて
見られない様にすればいいだけです。
必要かどうかは私達1人1人が自分で決めることです。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:11 返信する
-
放送受信規約?
そもそも契約書を交わしてもいないので契約自体が無効
法の前には規約も無効
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:11 返信する
-
NHK解体は国益
無理やり取られてる受信料は酷い使われ方をしてます…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:28 返信する
-
>>83
そもそも順序が逆じゃん。
そういうニュースとかで国民に知らせないといけない情報を伝える責任を負うかわりに
公共の電波を自分たちが独占的に使うことが許されてるんだから
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:32 返信する
- なぜかNHKだけ映らない故障が多発すればいいのに
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 01:47 返信する
-
金ってのは気持ち良く払うから意味あんだよ
スクランブルかけりゃ良いだけなのに不当にむしり取ろうとする根性が気に入らん
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 02:30 返信する
-
>>21
偏向報道、反日報道が酷い
故意に間違った報道するのが問題
受信料も報道以外に使ってるし、不動産とか…
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 03:09 返信する
-
受信機があるか否かで契約されてるんじゃなかったか
受信機がなくなったらそりゃ解約できなきゃおかしいわな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 03:26 返信する
-
>>98
21だけど俺が見てる限りはなんとも思わないなあ、、、
どういう番組見てるかにもよるけどね
でも年に1万ちょっとケチってまで最新の情報は要らないってちょっとおかしいよ
相当金がないのか、ネットの悪いとこを受けた人達なんだろうと思うけど
まあでもそこまでして払いたくないなら、うん・・・がんばれww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 03:42 返信する
- NHKの番組はいいもの多いし、好きだけど、だからといって、料金面の横暴とは別だからな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 03:53 返信する
-
>>100
典型的なメディア世代って感じですね お花畑で知らぬが仏と
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 04:01 返信する
-
>最新の情報は要らないってちょっとおかしいよ
見たい時にすぐ天気予報も見れないメディアなど時代遅れすぎていらないだろう
NHK云々ではなくテレビ放送や新聞自体がいらない
もう国民全員がテレビを見るような時代じゃなくラジオと同じ旧メディアになってしまっている
国が金をだして電波塔を建てる必要ももはや無いし
NHKのように勝手に電波をばら撒いてるだけで金を徴収できるなど論外
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 04:04 返信する
-
なんだかんだでジジ、ババがまだ多いからNHKは安泰だろな
30年後ぐらいでどうなるかかな、と思ったけど田舎も抵抗する人少なそうだから結局変わらんのかな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 04:30 返信する
-
>>100
んでお前は自分が見てもいない番組の料金を払うシステムには一切の疑問もないわけか
年に1万をドブに捨てても惜しくないほど裕福なら勝手にすりゃいいけど
ネットが普及してる現在でNHKが最新の情報を流すから必要とか外で言ったら笑われるぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 05:36 返信する
- TV東京になら毎月1000円出してもいいが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 08:19 返信する
-
この前の大雨の時はNHKしか見てなかったが
もちろん受信料は払わねえわw
払ったからといってサービス内容が変わるわけじゃないしな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 08:21 返信する
-
>>100
自分で金を払うってなったら何事にも守銭奴になるよ
ガソリン価格数円差でコロコロ入れるとこ変える
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 08:39 返信する
-
一等地に立つ何千億の社屋や異常に高額な役員給与が必要とは思えない、単に営利団体。
スクランブルを掛けるのが常識。
非常時だけ解けばいいだけの話だ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 09:07 返信する
-
皆あんまり議題に上らないがオンデマンドのことに関してはどう思ってる?
他の有料放送はほぼ洩れなく見逃しや過去作品を受信料(放送契約時の月額料金)で無制限で見られるのになぜかNHKオンデマンドは別途月額料金体制
その理由は公的資金の受信料で運営してるので民間参入は市場の公正競争を損なう可能性があるためってじゃあ民営化しろと言いたい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 09:28 返信する
-
いや,反対のことも成立するからこれはダメだろう
テレビの有無は確認しなくても契約させられるということに……
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 09:33 返信する
-
今までが異常だった。
これからも、異常とかは嫌だ。
払ってるけど返してほしい。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 11:38 返信する
- 社屋建て替え予算が5000億だっけか。競技場どころの話じゃねえよなあ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 11:42 返信する
-
>>21
観てないのに金取るからだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 11:48 返信する
-
NHK受信料ってほんと税金みたいなもんだ。
使われ方も税金みたいに、許諾がおりるならとりあえず使っとけって金がばらまかれてる。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 12:05 返信する
-
100
君が最新情報(?)を金払っても得たいのはわかったけど誰もがそういうわけじゃないだろ?
だから選択する権利を与えるか、もはや税金みたいな制度だから何にその金を使ったかを公表するべきだと思わないか。
ご多分に漏れず異常な金の使われ方してると思うぜ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 12:20 返信する
-
これは手間と面倒と金をケチって確認作業しなかったアホHKがアカンな
面倒でも故障したテレビってのを確認しておけばよかった
そうすりゃ電話で壊れたから解約するわwwww
だけでおkwなんてゴミHKに損しかない判例を作ることもなかった
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 12:28 返信する
- 放送規約は放送法の下でNHKが定めた契約手続きで、法的強制力は民法よりも下だから民法の解約条文が優先される当然の判決
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 13:08 返信する
- 国営なんだから金を取るのはおかしいだろ ホント腐ってるな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 16:51 返信する
-
平野大輔CAS
大阪SEALDs池沼放送
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 17:46 返信する
- 放送法自体が悪法そのもの
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 19:06 返信する
-
裁判かけられてるって事は契約したんだろ?
TVも携帯もなくても契約したら終わりやぞ
逆に言えば
TV持ってようが契約さえしなけりゃいいだけだ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 20:31 返信する
- スクランブルかけてくれまで呪いかける
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月13日 21:38 返信する
-
やりくりしてやりくりして、
「やっと今月1万多く貯金できる」って月に
−24000円 ドーーーーン!!!
これが腹立つ。
もっと安けりゃ文句ないよ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 00:27 返信する
- NHKたまに見るんだよな、ただ受信料が高すぎ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 10:13 返信する
- 変な集金屋雇う暇あったら、スクランブルかけろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:44 返信する
-
ん?受信設備があれば契約しなければだめって話じゃななかったか?
テレビの有無は関係あるの??
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:02 返信する
- でも解約者が増えてNHKのが無くなってしまわないか心配。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 19:40 返信する
- 金取る時点でおかしいってN○Kは法律で広告宣伝費とったらいけないってなってるからこれしか収入源ないって事を知らんのか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。