
■過去記事
【悲報】ドラマ『デスノート』 誤字っても勢いで殺せてしまうパワー、再び
【速報】実写『デスノート』 再び映画化決定!!!!!! ※追記あり
新作映画『デスノート 2016』(仮)は前作の正統な続編!夜神月とLのDNAを受け継いだカリスマが登場!原作の“6冊ルール”が重要な鍵に!
<ネットでの反応>
月の窪田正孝の髪の毛の奥の「人ならざる者の目」が毎回怖かった。
この視聴率取れない中、これは頑張ったな
蓋を開けてみれば結構良かった
おっ、デスノート最後までなんとか走り切ったな〜
それも中々良い数字!当初は散々なものになると思ってたけど、これは凄いな〜

・・・すまん、最終回興奮して、
勢い余ってお前の名前をデスノートに書いちゃったよ、いやなんかホントすまん


【悲報】ドラマ『デスノート』 誤字っても勢いで殺せてしまうパワー、再び
【速報】実写『デスノート』 再び映画化決定!!!!!! ※追記あり
新作映画『デスノート 2016』(仮)は前作の正統な続編!夜神月とLのDNAを受け継いだカリスマが登場!原作の“6冊ルール”が重要な鍵に!
「デスノート」最終回の平均視聴率は14.1% 第1話に次ぐ数値 - ライブドアニュース
ドラマ『デスノート』の最終回視聴率が14.1%だったことが判明
第1話:16.9%
第2話:12.3%
第3話:8.7%
第4話:10.6%
第5話:8.2%
第6話:10.2%
第7話:11.6%
第8話:11.4%
第9話:11.7%
第10話:11.4%
とV字回復した
各局の連続ドラマが軒並み1桁台の中、好調であった
新作映画「デスノート2016」の製作も発表されている
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
月の窪田正孝の髪の毛の奥の「人ならざる者の目」が毎回怖かった。
この視聴率取れない中、これは頑張ったな
蓋を開けてみれば結構良かった
おっ、デスノート最後までなんとか走り切ったな〜
それも中々良い数字!当初は散々なものになると思ってたけど、これは凄いな〜

・・・すまん、最終回興奮して、
勢い余ってお前の名前をデスノートに書いちゃったよ、いやなんかホントすまん


![]() | 高品質コスプレ道具 デスノート DEATH NOTE 用ノートブック+羽筆 コスプレ 発売日: メーカー:sweet-tokyo-shop カテゴリ:Hobby セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スーパーマリオメーカー (【数量限定特典】限定仕様(ハードカバー)ブックレット 同梱) 発売日:2015-09-10 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:01 返信する
-
人気原作使ってこの数字ってどうなのよ
しかも内容自体評価されてるわけじゃないしな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:01 返信する
- でも月以外の演技はホント酷かった
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:02 返信する
- ノートのすり替えやりすぎ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:02 返信する
- あんだけ酷評されてた割には視聴率ええやん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:03 返信する
- 危惧していたニアと月の恋愛も無く全体的に雑ではあったがいいドラマ化だったな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:03 返信する
- 不評のわりになんだかんだ見てるパターン
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:03 返信する
-
Lが寒すぎて見るのやめてたんだけど結構面白そうだったんだね
さすがデスノ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:04 返信する
-
ライト以外の演技は、学芸会レベルだった
Lとかもう別人だしオカマにしか見えない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:04 返信する
- 月の窪田だけは凄く良かった
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:05 返信する
- 原作者に別パターンの脚本を書いてもらうのが一番いいのですが。今度の映画はぜひ。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:05 返信する
- めっちゃではないだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:05 返信する
-
二次創作物としては中々良い出来だろ
らいとがもう一歩ゲスくなれればなー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:05 返信する
- 後半ここまで変えたならオチも変わってたら面白かったな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
- Lはもう少しなんとかならなかったのか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
- 評価が内容じゃなくて、俳優によるものなんだよなぁ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
- 暇なやつら多いな こんなの見る時間があったら寝るわ〜
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
-
どうせ捏造だろ
視聴率信じてる奴はバカ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
-
そりゃツイッターで有名同人絵師があれだけ話題にしてればみんな見るだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:06 返信する
-
>>2
顔芸で表現するのは演技の世界では下手くそだよ
演技についてなにも分かってない無知が激しいだけで上手いと錯覚してる無能の典型例
もしくはステマに洗脳されてる馬鹿
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:08 返信する
-
主人公が陣内と清水を掛け合わせたようなサイコクズ野郎だったな
顔面レベルは全然違うけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:08 返信する
-
なんだかんだでそこそこ楽しめたよw
前の映画の続編の発表はちょっとびっくりしたけど。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:08 返信する
- 見てなかったけど右肩ってことは良作か
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:09 返信する
- 鉄平はデスノートの主人公の影響受けてそうな性格の曲がり方してるよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:09 返信する
- 窪田くんやっぱすげーと思ったな。Lも序盤に比べたら上手くなってた、ニアは…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:10 返信する
- AAもうちょっとなんとか出来たと思う
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:11 返信する
- デスノートドラマ版終わった後に映画版の続編出しますってかなり喧嘩売ってるよなw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:11 返信する
-
よかったってことだよ
半分くらいは見てないで叩いてそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:11 返信する
-
Lが酷かった
映画の松ケンが想像以上にLになりきってたのもあるが
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:12 返信する
- でも映画は見ない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:12 返信する
- 佐野の時「一般受けするデザイン」と「デザイナー受けするデザイン」の差異が少し話題に登ったっけなぁと>>19を見て思った
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:12 返信する
-
最後月が燃えたときのCGなんとかならなかったのか
それまでの迫真の演技が台無しだわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:13 返信する
-
冒頭に無である発言いいながらリュークは
最後まで何もしなかったのもどうかと
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:15 返信する
- >>19 顔芸ではなく表情だろ。演技知ってる人が顔芸という言葉を使ってる時点で話にならない。ただ反論とディスがしたいだけなんだろうな。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:15 返信する
- 原作とは違うエンディングとか言ってたので楽しみにしてたが同じだった
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:15 返信する
-
女プロデューサーの高笑いが聞こえてくるようだ
俺たちは・・負けたのか・・?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:17 返信する
-
初見だったけどそこそこ楽しめたよ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:17 返信する
- デスノートと民王は最近のドラマでは中々楽しめてる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:18 返信する
-
女プロデューサーに俺ら完全敗北
ま〜ん()とか言って
年収もボロ負け……
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:18 返信する
- 意識高いブスPは今頃ほくそ笑んでるな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:20 返信する
- あのクソL、死んだくせに最終回まで出てきやがって
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:23 返信する
- めちゃくちゃ良かった。魅上も最期まで神ィ!で良かった。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:24 返信する
- 女P大勝利www
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:25 返信する
-
そりゃ、デスノートの設定上ある程度の面白さは保証されてるからな。
プロデューサーは原作者に感謝しないと。
無名原作・・・もしくは完全オリジナルドラマだったらここまで2桁いけたかどうか。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:25 返信する
- 面白かった
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:25 返信する
- 22時半〜の放送でスター役者も使わずこんだけ取れたらウハウハだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:25 返信する
-
>>19
それ演劇限定の話じゃなかったっけ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:26 返信する
-
ライトがさっさと死神の目をもらってたら全勝してたのにな
ミサや三上はなんの迷いもなく死神の眼化してたのにライトはなんなの?全然やる気を感じない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:26 返信する
-
視聴率に表れるのは評価だけではないからな
例えば操作意図がそうだ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:26 返信する
- おまえらまた負けたのか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:26 返信する
-
まさにデスノートは終わらないコンテンツ
中韓で放送しても数字取れるんじゃね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:27 返信する
- おもしろかった
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:27 返信する
- 結局原作に沿う形に逃げた結果だろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:28 返信する
-
正孝キメぇ
二度とドラマ出るな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:28 返信する
-
ドラマのLはもう少し髪を長くするべきだったな。
原作でも松ケンLも髪は方に届きそうなくらいの長さだったし。
ドラマLはさわやかしすぎて不気味さが足りないんだよ。
こういう所が女Pって感じが出てる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:28 返信する
- お前ら何見てんだよ、ネット民の敗北じゃないか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:29 返信する
-
>>49
逆。女Pが原作に救われたってだけ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:30 返信する
- 知ってるか、ニアの役の人めちゃくちゃかわいいんだぜ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:31 返信する
-
Lも少しずつ上達してるしよかったよ(演技
でもニア、てめーはだめだ
月の演技だけまともに見れられたね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:33 返信する
- 関東圏でだけで1万もサンプルが無いものを視聴率って言ってもな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:37 返信する
-
お前らの演技に対する評価はあてにならん。
うまい演技の基準を一度も説明したことないし、尋ねても
「何いってんの、常識だろ」みたいな返事ばかりで説明することから
避けてばかり。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:38 返信する
- 今時視聴率って・・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:39 返信する
- 設定とかLの化粧とか小道具を考えたヤツのセンスの無さを感じざるを得なかったが、ドラマ版としては単純に面白く見てた。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:40 返信する
-
>>47
結局、自分が長く「新世界の神」をやりたかったんだろうな。
だから寿命が半減する死神の目は取り巻きに任せた。
その欲と不遜が月の敗因。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:49 返信する
-
月は最初から最後までよかった。
Lは設定が受け入れがたかった。
ミサは終盤あんまり絡まないのがよかった。ある意味原作通り。
捜査本部はいいキャスティングだと思った。相沢が空気だったけど。
ニアは本当に必要だったか???
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:49 返信する
-
ほんとお前らの意見はあてにならないなぁ
結局大成功かよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:49 返信する
- 最後本物のノートどうやってすり替えたのか説明なくない?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:50 返信する
- あの1Pあらすじ漫画が地味に助かった
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:52 返信する
-
1話しか見なかったわ
あんなんデスノじゃない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:52 返信する
-
うん。知ってた
まぁ酷評してたのは一部のゴミだけだしなぁ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:53 返信する
- バカリズム頑張ったな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:54 返信する
-
視聴率なんて信用できないけどね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:56 返信する
- 原作厨なんてほんと一部のゴミと言うことがよくわかった。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 12:59 返信する
- Lが自分の推理自信なくて全パターン用意してて呆れた
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:08 返信する
- ど根性ガエルとデスノート、ドラマあんま見ない俺が珍しく見てるやつどっちも評判悪いって言う。まあ俺は面白いと思ってるんだからいいけどな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:10 返信する
-
比較云々しなければそこそこ楽しめたよ
これはこれって楽しみ方出来ない人って何か可哀想
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:12 返信する
- これで良いとか金もらってんの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:12 返信する
-
ようやくクズドラマ終わったのか
原作の人気を台無しにした結果の子の数字だといい結果とは言えんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:19 返信する
-
AAつまんなすぎ
小学生かよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:20 返信する
- ドラマ全然みてないけど最後って結局どっちが勝ったの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:20 返信する
- 松田ァァァが完璧過ぎた
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:21 返信する
-
面白かったけど
プロデューサーの手柄ではない(断言)
原作が面白いから、それと違う点を楽しんでた
でも最後焼死ってのはなんか残念
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:21 返信する
-
女性プロデューサーが痛い発言したりしてた番組でしょ
よかったね、話題先行で盛り上げて視聴率も最終的に良くて
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:24 返信する
-
月って燃えたけど死んだってのはまだ不確定だよね?
リュークはノートに名前書いてないし
るろ剣のししおみたいに包帯グルグルで死神の目を持って復活するんじゃない?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:26 返信する
-
妹がどうなったとか
みかみは逮捕されたとか
終わり方が適当すぎ
妹以外家族死んだんだからね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:29 返信する
-
何だかんだ言って最後まで見続けたし
原作そのまんまなぞって見飽きた展開するより良かったんじゃね
ただ役者のチープ感は酷かったけど、まあ所詮予算の少ないドラマだし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:33 返信する
- 開始時間が遅くなってから視聴者増えた
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:34 返信する
- ライトは最後まで負けを認めなかったのがこのコメント欄と一緒ww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:35 返信する
- 最初に叩かれすぎてハードル下がって、リバウンドした、って感じなのかな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:39 返信する
- 俺はちゃんと見なかったぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:47 返信する
- さて前作の映画とアニメのデスノート見ようとw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:49 返信する
- 自分で観て無いまとめサイト批評家が増えたぁとは思うね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:53 返信する
-
視聴率だけ見て視聴者の批判に耳傾けなきゃテレビなんて衰退していくだけなのにほんと馬鹿だなぁ
今は焼畑農業式でどうにかなってるかもしれんけど先細って自分の首絞めるだけだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:55 返信する
-
最後にしぶとくダラダラ叫んでばっかりなシーンはいかにも日本で作られた感じがして萎えたわ
なんで邦画とかってクライマックスでやたら叫ぶの
あとCGのショボさ
全体としても原作無かったらどんなもんだったのかな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:58 返信する
-
芸能界と結びつくことに必死のジャンプ
もはや漫画を名乗る資格は無い
ただのゴロツキだ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:59 返信する
-
最終回も結局理想論でニア側が勝ったか
ライト側が勝てばまだドラマ版にそれなりの価値を見いだせたんだが
ライトの演説を聞いてキラ側につく人が何人かあの中から出てくれないかと思ったんだけどなぁ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 13:59 返信する
-
>>82
俺は途中から面白くて観てたクチだけど、話題先行させてたならプロデューサーとしてはかなり優秀だな。
仕事を始めてからなんだかんだでいちばん難しいのは「話題にすらされないこと」っていうのがわかってからは余計にだわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:00 返信する
- 単純に100%原作の知名度のおかげじゃん。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:04 返信する
-
>>96
まず炎上しないと視聴率取れない作品を原作付きで作るなバカ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:04 返信する
-
デスノート自体が元々ネット連動で盛り上がってたから
今回も差異で話題取ってネットであれこれ言われて視聴率取れれば
成功でしょ?
中身は置いておいて。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:09 返信する
- ニアの髪が変過ぎた。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:13 返信する
-
>>98
基本無料のテレビには何も期待は出来んよ。
基本無料のソーシャルと同じ。
お金払っても映画も話題先行だから期待出来ん。
ライトユーザー向けのスマホゲームと同じ。
舞台化は概ね評判いいからそっちを観るべし。
マニア向けに作られていてコンシューマーと同じ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:14 返信する
-
ニア「嘘ニュース流したので死にません」
いや三上死神の目持ってるからバレるだろ、あと三上は肌身離さず持ってるはずなのにどうやってすり替えたんだ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:16 返信する
- (笑)(笑)そうなんだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:18 返信する
- ネットでいちいち批判して騒ぐ層は社会の中ではごく一部よ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:19 返信する
-
>>101
無料なら原作貶めていいのか・・・
嫌なら見るなと言ってること一緒ですやん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:20 返信する
-
>>96
そりゃ「話題にすらされないこと」に比べたらマシってレベルなだけ
話題になったから成功ってわけでは無いだろ
そういう一時凌ぎなやり方だと仕事の信用失っていくんだよなぁ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:20 返信する
-
最終回だけ見てみたけど、窪田正孝が最後の長ゼリフのあいだ1回も瞬きしていなくて、とても引き込まれる演技でした。
この人の他の出演作で面白いの、教えて欲しい。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:20 返信する
-
評価は良くないがな
まあネタしかない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:21 返信する
- これを通しで見れる根性がすげえよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:22 返信する
-
炎上いうほど炎上してた記憶がない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:24 返信する
- ライブドアニュースに「絶賛」って記事が載ってたけど、約半分は映画版の宣伝だったわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:38 返信する
-
>>105
そんなこと全く書いてないじゃん。
期待出来ないって書いただけ。
そういうサラッと他人の発言をねじ曲げるところが、
あくびれもせず原作変えちゃう製作者と根は同じなんだよな。
他人を蔑ろにする
というね。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:42 返信する
- 無理やり数字が良かったことにしてる時点で失敗だったということがわかるw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 14:52 返信する
-
某フジテレビに視聴率3%台を記録した
EXILE主演のドラマがありましてな。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:12 返信する
-
>>112
期待できない物を原作付きで作るなと言ってるんだが・・・
無料で見れるから期待すんなはおかしくね?じゃあ原作使うなよってなる訳で
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:13 返信する
-
>>112
ギャー、間違った。
あくびれ→悪(わる)びれ
お詫びして訂正。
道理で何故か変換出来ないわけよ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:22 返信する
- 最終話はもっとぶっ飛んだ展開になるかと思ったが、当たり障りのない中途半端な終わり方だったな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:23 返信する
-
>>115
蔑ろにしてすいませんじゃないんだな。
そういうところがテレビ作ってる人達と全く同じ人種だよ。
何も期待出来ないね。
“俺が偉い”んだもの。(デスノテレビプロデューサーの一人称俺)
テレビの人間に説得なんか出来ないわ。
もう諦めろ。
あいつらも“ごめんなさい”はしないよ。
分かるだろ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:24 返信する
- ゴキまた負けたのか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:24 返信する
- これは、ミサミサの勝ちでいいだろ。お前らの完敗。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:34 返信する
- アニメも映画もみました、ドラマ始まってから。ドラマの月がアニメにすご〜い近いと思った。藤原君の月、あの当時はあれで 良かったんじゃない? 窪田君、あんなに 役になりきるのは いつものこと。 個人的に すごく いい役者だと思うし、今後が楽しみです。娯楽であるテレビ番組、ネガティブなコメント、くだらない批評 そして 文句ばっかり言うなら 見るのやめれば? 誰もそこまで言われて 見て欲しいなんて思ってないし。視聴率はスポンサー有っての番組だから 杞憂するのは仕方ないけど.....。視聴率低くても 気に入った番組は 見ます。ドラマ デスノート 楽しみました、お疲れ様。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:38 返信する
-
>>115
俺は101で
“我々は”何も期待は出来ん
と書いたのよ。我々が主語だよ。
“お前たちは”期待すんな
とは書いてないよ。
日本語が主語抜きでも成立するのは
日本人が俺が俺がの欧米人とは違うからだが
最近は日本人も自分が主体になったから
主語抜きだと通じないのだな。
しかも欧米と違って歴史がないから、相手も俺が俺がと考えてるというのが抜け落ちている。
自分は俺が俺がで相手に空気を強要とか最悪の組み合わせだ。
本来は自分も相手もお互いに空気を読むのが日本人だったが。
まあ期待はすまい。
色々と。心穏やかに過ごすのが一番。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:47 返信する
-
>>122
我々って誰だよw
俺を除いた全視聴者?君の意見に賛同してくれる人だけ?
文脈に沿って判断すれば全視聴者って意味に捉えるのが普通だと思うけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:53 返信する
- 見事に炎上商法が当たったな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:55 返信する
- 最初にあんだけディスってたやつら何だったんだろーな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:58 返信する
-
>>123
はははは
はははは
はははは
西新宿ノートの三行笑い。
ツイッター参照。
>>121
いいね!
ライトユーザーそのまんまの意見だね。
昔は格闘ゲームにもそういうライトユーザーがいたんだがね。バーチャ2の時。
今は居なくなったな。
パズドラやモンストにしかいないな。
コンシューマーにはいない。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 15:58 返信する
-
窪田だっけ?
あんだけ変顔ができるガッツは買う
イケメン俳優とかいう寒い括りは要らないな。
それゆえ尚更Lとニアが残念
せめて民王で総理の息子役をやってるやつとか、あれくらい芝居のできる人にやってほしかったな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 16:02 返信する
-
元電通・視聴率 で検索してみればいい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 16:27 返信する
-
前作にぬ〜べ〜という不安要素はあったが全話通しておもろかったよ
原作と同じ部分とドラマオリジナル部分をうまく合わせてた
主演の表情も月っぽくて良かった
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 16:44 返信する
-
原作知らないやつはふつうに面白いって意見多いからな
いうほどわるくもない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 16:57 返信する
- 原作も尻すぼみだったのに凄いな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 16:59 返信する
- 物語が破綻してる所と顔芸以外でどこを面白いと思ったのか純粋に気になる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 17:13 返信する
- 結構よかったよ、いい解釈だった
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 17:26 返信する
- 大根役者がいて興ざめした。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 17:36 返信する
-
視聴率取れても取れなくても叩くのなお前ら
これで批判してるやつ佐野の一般国民と上級貴族で違うってやつと同じじゃん
一般は十分満足してるんだよ
-
- 136 名前: まっつぁん 2015年09月14日 17:38 返信する
- 松田のキャラが嫌だった
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 17:41 返信する
- ドラマとしては良作だった
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 18:02 返信する
-
>>106
話題になっただけで視聴率右肩駄々下がりならその通りなんだけど
今回の場合視聴率V字回復で映画の宣伝までバッチリやってるから成功の部類なのがなんとも
-
- 139 名前: TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当 2015年09月14日 18:05 返信する
-
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 18:20 返信する
- 下手に成功するとまた同じような感じ違いしたものが出てくるのであまり喜ばしくない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 18:34 返信する
-
叩こうと思って観たら意外と面白かった
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 18:38 返信する
-
ニアは酷評されてるが結構良かったと思うけどな
メロは別の役者使うべきだったと思うけど
原作のニアは中性的だし性別不明の謎めいた感じが出てたと思う
Lに次ぐ天才って感じは結局最後までしなかったけどね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 18:39 返信する
-
そこそこ楽しめた。
原作がいいからね。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 19:26 返信する
-
窪田っていい役者だな
ますまするろ剣の続編が観たくなった
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:00 返信する
-
お前らが数字に関係ないことが
よくわかったね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:20 返信する
-
うまい具合に下抜けたか
下抜け狙いだとエグザイルみたいに大爆死の可能性が高いから難しいな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:25 返信する
- 2016は結構面白そうだったな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:31 返信する
-
主演良かった。作品自体は叩かれても、これは本人に届いて欲しいなぁ。作品の評価が役者の評価ではないと。
ニアは確かにググッたら可愛かった。もっと使い方あったろうに
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:37 返信する
- 窪田好きになったわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:44 返信する
-
>>17
顔真っ赤で恥ずかしいなw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:50 返信する
-
>>19
演技に詳しいようですが、お仕事は何をされているんでしょうか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 20:54 返信する
-
>>109
HEATとか毎週観てたやつのほうがすげえよw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 21:01 返信する
- Lとニア(+メロ)の演技が不自然すぎるのがどうにも残念だったけど原作付きのドラマとしては面白い試みしてたと思うわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 21:23 返信する
- 窪田の顔芸つーか目ひん剥いてグリグリ動かす目玉芸が殆どギャグの領域だったなw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 21:55 返信する
-
>>2
松田役の前田個人的に好きだったんだが・・・
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 22:12 返信する
- おおむね面白かったがLの性格が話の都合でコロコロ変わってるのが気になった。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 22:46 返信する
- 必死に叩いていた奴ら涙目wwwww
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 23:09 返信する
- 怖いもの見たさというか、「悪名も有名の内」という奴だな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月14日 23:48 返信する
-
どこが面白かったか具体的な意見が殆どないのがつまりそういうこと
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 02:05 返信する
- ブサミサは最後まで駄目なままだったな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 03:00 返信する
-
>>17
人口1200万以上の東京都内でも、
わずか600世帯だけのサンプルデータだからな
精度は北朝鮮以下レベル
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 03:03 返信する
-
相沢役の弓削智久は
三宅麻祐子(三宅裕司の娘)と結婚したから
その後それなりに芸能界で力のある義父三宅裕司のおかげで色々出てんだよな
結婚してからゲスト出演も特集記事も馬鹿みたいに多過ぎ
そのためだけに結婚したんだろうな、義父の力を利用する為だけに
だから結婚相手は一般人だって隠してんだよな、クソが
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
-
>>130
まぁ「新しいデスノート」とか言ってた割りには原作の展開まんまだったしね
窪田の月の演技も良かった
言ってもLやミサやニアの演技は微妙だし、シナリオもぬるかったし
映画の劣化版って感じではあったけど
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 20:51 返信する
-
窪田と山崎の配役最初逆じゃねと思ってたけど窪田のライトはすごいハマリ役だった
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 02:13 返信する
- 月が完全勝利のエンドで見たかったな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 19:10 返信する
- デスノートでこの数字は低い
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月22日 17:12 返信する
-
いまさら原作と全く同じ流れとか見なくていい。だからストーリーや設定変えてるのは全然OK。
デスノートの世界観や根底に流れるものさえちゃんと守ってれば違うストーリーでもOK。
しかしこのドラマ・・・最終回も違うものになると期待してたのにそこだけは原作と一緒なのかよとガッカリ。
重要な最後を、オリジナルで上手くまとめられないから原作に逃げたんだろ
つまり無能ってことだ。原作なぞるだけならアホでも出来る
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月22日 17:24 返信する
-
昔、漫画とアニメ見た時は月って顔がほっそりしてるイメージだったのに
映画もドラマもなぜか顔の横幅が広い役者が演じてるから
月=顔面幅広ってイメージにすり替わってしまった
藤原竜也も窪田も顔面レベルでは全く月とは似てない
雰囲気は似てるからまだいいけど、しかしもっと月の顔に似た役者っていないのか
せめて顔幅の広い役者は避けてほしかった個人的には
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。