
■関連記事
【速報】任天堂の新社長がついに決定!
<この記事への反応>
うーん。
おもちゃ会社のトップに立つのは経営力じゃなくて遊び心の方が重要だと思うんだが。
こういう人は縁の下で良いんだよなぁ…
銀行出身って聞くと日産自動車の暗い過去が頭をよぎる。
銀行出身の社長か・・・。任天堂としては「現場人間」ではない社長は初めてだから、どうなることか。
「常にチャレンジし面白いものを作っていきたいというのが任天堂のDNAだ」
これが聞ければ十分
どこぞのコ◯ミと大違いだよ
ほんとコナ◯は見習えよー
本当は若手に任せたかったが人材がいなかったと
次の後継者育成までの中継ぎといった感じか
ゲーム開発経験がゼロと言っても
任天堂イズムは継承してくれているみたいだな

>物腰が柔らかく気さくな性格で知られる。
マジか、めっちゃ顔怖いからびびってたわ

【速報】任天堂の新社長がついに決定!
任天堂、トロイカ体制へ 岩田路線を継承 :日本経済新聞
<以下要約>
・君島氏は三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)出身で任天堂でも総務や経理の担当が長い。
・岩田氏の後を継ぐ君島氏は旧三和銀行でニューヨーク支店や本店広報部などに勤めた。あるパーティーで山内氏に「海外や広報に詳しい人に来てほしい」と口説かれ任天堂に移った。米国任天堂の社長を長く務め米国駐在は累計で20年近くにのぼる。
・物腰が柔らかく気さくな性格で知られる。ゲーム開発の経験はゼロ。腕前も「孫にいつも負ける」(君島氏)。
・ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
・「数字だけで管理したらゲーム会社はダメ」との考えだ。記者会見でも「常にチャレンジし面白いものを作っていきたいというのが任天堂のDNAだ」と強調した。
・君島氏の最大の課題は後継者の育成にある。君島氏もすでに65歳。16日付の組織変更では若手幹部に権限を委譲する。「次の世代の集団指導体制に道筋をつけたい」(君島氏)との思いがある。
以下、全文を読む
任天堂の君島新社長「岩田氏の戦略、変更ない」 :日本経済新聞
<以下要約>
・君島氏は「(7月11日で死去した)岩田前社長の基本方針や戦略に変更はない」と述べ、岩田路線を継承する考えを明らかにした。
・ゲームのハード、ソフトの開発部門をそれぞれ指揮する竹田玄洋専務、宮本茂専務とともに「次世代の集団指導体制の確立をめざしたい」と語った。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
うーん。
おもちゃ会社のトップに立つのは経営力じゃなくて遊び心の方が重要だと思うんだが。
こういう人は縁の下で良いんだよなぁ…
銀行出身って聞くと日産自動車の暗い過去が頭をよぎる。
銀行出身の社長か・・・。任天堂としては「現場人間」ではない社長は初めてだから、どうなることか。
「常にチャレンジし面白いものを作っていきたいというのが任天堂のDNAだ」
これが聞ければ十分
どこぞのコ◯ミと大違いだよ
ほんとコナ◯は見習えよー
本当は若手に任せたかったが人材がいなかったと
次の後継者育成までの中継ぎといった感じか
ゲーム開発経験がゼロと言っても
任天堂イズムは継承してくれているみたいだな

>物腰が柔らかく気さくな性格で知られる。
マジか、めっちゃ顔怖いからびびってたわ

でもまあ今回から竹田玄洋さんに『技術フェロー』という職位をつけて、宮本茂さんに『クリエイティブフェロー』という職位をつけて、それぞれの分野でより大きな責任を持つような感じにしてるから、3人体制というのも間違いではないと思う。
— ピョコタン (@pyocotan) 2015, 9月 14
![]() | ポケモン超不思議のダンジョン 【早期購入特典】『ポケモン超不思議のダンジョン』のテーマ+3Dステッカー 付 発売日:2015-09-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition(フォルティッシモ エディション) 発売日:2015-12-26 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:00 返信する
- ひゃっはー
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:01 返信する
- 何年もつかな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:01 返信する
- このミスターサタン臭
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:03 返信する
- 似てるから失敗したんじゃねーだろwwwwwwwwwwwwwww馬鹿かこいつwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:03 返信する
- ゲーム作れる奴がなれよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:03 返信する
-
よさげなんか
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:03 返信する
-
昨日は任天堂にとって大きなニュースが二つありました
さて、良いニュースと悪いニュース・・どっちを先に聞きたい?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
- 「常にチャレンジし面白いものを作っていきたいというのが任天堂のWADAだ」
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
-
ニシ君…
泣いてもエエんやで?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
- wiiuの失敗なんて誰でもわかるわ!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
- ゲームも知らない情弱にやらせてもな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
- カネに目がなさそうだとおもったら銀行マンか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:04 返信する
-
wiiに似てるから失敗する?
タブコンと棒振りは別もんだし、
ゆうちゃん発売する時、サードを取り入れたいとか言ってたし
成否はともかくとして、開発としては、むしろ箱やPSを意識して作ったはずだが
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:05 返信する
- 記事と関係ない事言うヤツはガキ
-
- 15 名前: 2015年09月15日 08:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:05 返信する
-
リモコンとタブコンじゃ全然ちげーじゃんwwwwwwwwwwww
こいつWiiU見たことないんじゃねーのwwwwwwwwwww
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:06 返信する
-
20年も任天堂に努めてたらもうゲームに関わったことが無いとは言えないと思うけどな。
社長がアイデアマンである必要はないし。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:06 返信する
-
Wiiに似すぎていて失敗するって
失敗の理由はそこじゃなくね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:07 返信する
- 失敗の理由を理解できてない無能社長
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:07 返信する
-
WiiUはWiiに似過ぎているから失敗するって鋭いのかな?w
さすが君島、恐怖に値する分析だって任天堂の人達て思っているの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:08 返信する
- 普通の人でも、WiiUの失敗を予見できる感覚を持ってるなら丁度いいんじゃね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:08 返信する
- 数年間はDeNAのATMだけどね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:08 返信する
- 会社がこういう状態で自分が社長になってやるべきことは解っていそうな感じだな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:08 返信する
- っていうかwiiUが失敗しないって思うほうが池沼だろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:09 返信する
-
イワッチは世界市場から緩やかに撤退しつつ
ニコ生に金注いで本土防衛決戦の準備を進めてたけど
君島くんはどうするのかな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:09 返信する
- 確かにPS4はPS3に似すぎてるよなぁ・・・・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:09 返信する
-
Wiiに似ているからという理由は間違っているんだよな
答えが合っていても途中式が間違っていたらその答えに価値はない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:09 返信する
- スクエニと同じ道辿るんじゃね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:10 返信する
- 似てなかったら成功したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:10 返信する
- ニンテンドーダイを再開してくれ。直接直接してくれ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:10 返信する
- 銀行出身なら事業が上手くいくかの見極めはお手のもんだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:10 返信する
-
Wiiも失敗してるんだし
社長の言ってることは正しい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:11 返信する
- 周回遅れの低性能という意味ではWiiに似過ぎてるとも言える
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:11 返信する
- 全く期待できないだろwwww
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:11 返信する
- 利益優先でますますファンが離れるだろうね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:12 返信する
-
>常にチャレンジし面白いものを作っていきたいというのが任天堂のDNAだ
DeNAにだな・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:12 返信する
-
>>29
低性能路線のWiiと違って高性能路線だったらWiiUも売れてたでしょ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:12 返信する
- まあ、ド素人の方が客観的に物事を見れる気もするが・・
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:12 返信する
-
>>29
成功するだろ
なに言ってんだお前
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:12 返信する
-
まあ、頑張って欲しいかな。
任天堂のゲームは何だかんだ言って好きだから、
存続のために多少犠牲が伴うことがあったとしても応援はするよ。
言っとくがVitaはしなねーぞ。あれはいいゲーム機だ。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:13 返信する
- イワッチみたいなユーザーからのカリスマ的オーラは全く感じられない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:13 返信する
- コンドームヘッドやばいな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:13 返信する
- 最後のツイートいる?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:14 返信する
-
WiiUが失敗するというまともな意見が出せるという
これはもしかしたら盛り返しが出来るのではないだろうか?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:14 返信する
-
>ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
クソ笑ったw
任天堂社員以外はみんな鋭いってことになるなw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:14 返信する
- 宮本 茂さんが良かった。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
絶対にNXは失敗させないでくれよ!
任天堂はNXがダメだったら本当に終わるぜ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
あー…銀行出身者か、終わったな
スクエニの和田と同じタイプで目先以外考えられないタイプでしょ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
>Wiiに似すぎていて失敗する
WiiUの失敗の原因はそれじゃないから。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
>>27
じゃあ本当は何で失敗したの?
ライト層への売上で考えたらそんなにおかしい分析とも思えないけど
まさか性能とか言わないよね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
- スクエニの和田みたいにならなきゃいいけどな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
WiiUが失敗するなんてことは
豚以外、誰にでも分かってたことじゃないですかねぇ…
あのパクですら失敗すると言ってましたよ?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
-
wiiuの失敗を言い当てるって
wiiu失敗って認めちゃうのか
任天堂のトップがそんなこと言ってるなら最近スプラとかマリメー買った人がばかみたいじゃん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:15 返信する
- WiiUの失敗を予見ってそんなにすごいか・・?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:16 返信する
-
WiiUなんか見るからに駄目だろ
持ち上げてんのは気持ち悪い株主だけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:16 返信する
- WiiU失敗なんて無職の俺でも予見出来たわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:16 返信する
-
>>46
いわっちのせいでもあるんだけど、社長にマスコットキャラ的なイメージ求めるのがそもそも間違いだと思う。現場はシビアなんだから、君島の方がある意味バランス取れてるとも思えないかな。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:16 返信する
- WiiUの失敗とか誰でも予測できるだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:17 返信する
- まともにするにはまずは京都の粛正に着手しないとな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
>>10
うん、こんな理由で社長なれるなら俺でもなれるわ。
しかも「wiiに似すぎてるから・・・」wwww
PS3とPS4は似てないか?
似てるから失敗するなんて、失敗した理由自体が判ってないだろう。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
Wiiに似ているからって理由は正しかったじゃん。
だからここではWiiの周辺機器だなんて言われてたわけで。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
質より実で行くタイプの人間ぽいな
据え置き辞めて携帯機だけで今後行きますとか言い出しそうだ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
WiiUは失敗するって言い当てておいて
止めなかったってことは、この人無能なんじゃないか逆に?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
WiiUが失敗作であることを社内の人間が意見することも出来ない会社・・・。
こんな会社だからまともなハードが作れないんだよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
- クズエニの和田と同じ匂いがするぞ!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:18 返信する
-
新社長「スマホゲーふざけんな。家庭用ゲームだ。無能なコナミ」
コナミ新社長「」
宮本(ポケモンオワタ)
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
-
終わったな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
- WiiUの失敗なんてそこらのバカでも予見できたと思うんだけど
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
-
Wiiに似すぎているって言う理由は、副次的な要因というか
まず最初にコアゲーマーのWiiへの失望感、反発感が凄まじかったことが主要因だよね
コアゲーマーのWiiへの反発が無ければ別にWiiに似てても良かったわけだ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
- 3年後もグダグダやってる気がする
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
- 確かに、Wiiに似過ぎているという見解には疑問を感じないでもなかったが、ハードでなくソフトのラインナップということなら納得だな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
-
一般人からしたら似てて区別つかんっつーことだろ
まぁそもそもタブコン自体が欠陥だけどな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:19 返信する
-
ゲームよく知らなくてもワンマンじゃなきゃ
そんなひどい事にはならんだろ
米国でどうだったかしらんけど
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:20 返信する
-
>>63
イワッチがゴリ押ししたんじゃないの
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:20 返信する
-
>>45
実際任天堂の致命的な問題点は客観的に自社を評価出来ないことにあるから
岡本なんちゃらも中にいる時は全然わからんかったって言ってるし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:20 返信する
- まぁWiiの急激な失速とアンバサダーによる早期購入への不信感も失敗の理由だろうけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:20 返信する
-
WiiUが失敗だと予見できた人は
たぶん任天堂の人以外はほとんど判ってたことだろ
そんなんで社長に?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:20 返信する
-
織田信長=山内社長
豊臣秀吉=岩田社長
徳川家康=君島社長
江戸時代 到来!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
- 失敗を回避出来る能力があろうが、成功に導ける能力がないと駄目だろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
-
某大型電気屋の店員が、WiiとWii-Uの違いを
説明出来なかったからね。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
-
>>69
コアゲーマー重視はどうやったってPS4に負けるだろうし微妙だろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
-
>>29
ガワのデザインよりスペックだよな。
そういう意味で「(低性能な)Wiiに似ている、失敗する」と言ったんなら正解かも。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
- 俺もWiiU失敗するって言ってたよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:21 返信する
-
>>54
周りに変なヤツばかりの状況で一人だけ正論を言えるってすごいことだろ
あの宗教集団の中でごく普通の当たり前のことを言ってのけられたんだぞ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:22 返信する
-
>>80
ちなみに、安い方のWiiを勧められたが
Wii-U買った・・・スプラトゥーンしたかったし。
Wiiリモコンとかヌンチャクとか意味不明だった
あの頃・・・。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:22 返信する
-
スクエニの和田とは違うタイプのようだ
任天堂にとっては次善の判断だと思う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:23 返信する
-
>>83
おまえもか。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:23 返信する
-
>>81
重視なんてする必要は無かっただろう
反発さえされなければ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
- 綺麗な和田。まあ、和田も辞める前くらいはいい社長になってたけど
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
-
本当に有能ならNXとか発売やめるだろw スマホゲー参戦するんだろうしUにソフトもっと開発するのが一番マトモな判断
ハード開発しても結局サードついてこないしまた自社専用ハード PS4に勝てないし
国内だけでやるんならハード出す意味が無い 3DSの上位新型でもつくっておけばいいんじゃねーの据え置きとかダメでしょもう任天堂には
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
-
失敗の予見なんて誰でも出来るんだから
今後はどうすれば良くなるってのを言ってくれな
新社長にちなんでタコのゲームを出すとかさ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
- WiiUの敗因ってWiiに似てることが主因かねぇ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
-
wiiUの失敗はwiiに似てることじゃなくて
あの意味のないコントローラーだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
-
なんだGKか
乙!
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:24 返信する
-
周回遅れの性能
奇形ギミック
垢未導入
って点は同じかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:25 返信する
-
3DSだって、DSに裸眼立体視付けただけと誤解されるスタートで
ぶっちゃけスタートは爆死だったけど、盛り返したのに WiiUが失敗
したのって、ヘンテココントローラを採用して、サードが移植を躊躇ったのと、
今時、感圧式を採用してシングルタップしかできない低性能だったのが原因だろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:25 返信する
-
WiiUがWiiに似てる??w
ゲームのゲの字も知らなさそう
もちろん他社ハードでゲームも遊んで無いだろうなぁ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:25 返信する
- Wiiリモコンとヌンチャク要らない。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:25 返信する
-
ゲーム界のハリウッド化(負の)
ゲームを出す出さないことから
企画人事脚本演出すべてがクリエィターでなく銀行の投資部門や保険屋が決めていくことになる
ゆるやかな死の始まり
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:25 返信する
-
やばいな
ここのブログの住人の9割は鋭いってことになるでぇ…
ちなみにjinはWiiU爆売れ間違いなし
PS4爆死間違いなしって予想してた無能だけどね(´・ω・`)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
>>29
ブームに乗ってWiiDSを買ったような「疎い人達」からすれば「Wiiの周辺機器?」なんて言われたくらいだし、あながち間違ってはいない。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
まともな感覚を持った人間がトップに立ったんだけど
ゴキはこれにどう答えるぬ?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
>「Wiiに似すぎていて失敗する」
やっぱりWiiの頃から失敗してたかぁ ソースは新社長w ニシ豚困惑だなwwww
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
>>53
ゲーム単品では良いものだったとしても
それ以外の部分でイメージ悪くし過ぎた事を反省して今後に活かしてほしい。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
組長から直々にヘッドハンティングされたってのは凄いね
支店長の椅子を蹴ってでも移ってきたんだから、どれだけ高待遇だったんだろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:26 返信する
-
銀行出身て、ゲーム業界の知識が何も無い人が
いきなり出来るの?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:27 返信する
-
>>100
9割ってことはねーだろw
ニシ君が1割のはずがないだろうが!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:27 返信する
- マックの原田みたいにならない事を祈ろう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:27 返信する
- ファミコンとスーパーファミコンは、エラい違ったもんな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:27 返信する
-
ゲームはプレイすんのか?
利益優先させてとんでもないことになる予感w
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:28 返信する
-
君島「WiiUはWiiに似てるから失敗する」
岩田「うっせーハゲ」
君島(´;ω;`)
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:28 返信する
-
それ、この人が鋭いんじゃなくて
任天堂が鈍いんだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:28 返信する
-
WiiUは新しい事やろうとしたけど
結局Wiiの亜種だし、そんなに目新しい物ではなかったって意味での似すぎてるだと思ったんだが
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:28 返信する
-
wii→振り回して遊べる
DS→画面にタッチして遊べる。
3DS→画面にタッチして遊べる。
Wiiu→画面にタッチして遊べる。
結論。コントローラーが全然変化してない。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
>>75
でも今はニコニコを自宅の庭にして、そこで信者囲って満足してるようだし
よほどの大転換をしない限りもうこのまま尻すぼみ路線になると思う。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
スプラトゥーンが出るまで、Wii-Uなんか
見向きもしなかったなぁ俺。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
>>74
損するのが分かってて止められなかったのなら
可能性としては、「成功した時」を恐れてこの人が保身にしか興味がなかったか
任天堂っていう会社が意見もできないほど、組織的に心底クソなのかのどっちかだよね……
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
>>102
ハゲだからやっぱりゲハ意識しちゃって自滅しちゃうんじゃないの?(てきとー
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
>>112
そういう本当のことを言ってはいけない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:29 返信する
-
まずはDL販売方法にメス入れてほしい。アカウント管理できないとかありえん
本体買い替えの時、お引越しシステム使わないと
また同じゲーム買うハメになるとかアホ過ぎ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:30 返信する
- 君島さんのamiibo欲しいね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:30 返信する
-
経営者は経営者のスペシャリストであるべきほうがいい。
基本的に業種は関係なく経営者は経営ができるのが今の資本主義。
そもそもオーナー企業でなく世界的な企業だらこその人選だろう。
経営者がゲームのことを知っていたほうがいいにはいいが条件ではない。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:30 返信する
-
>>110
本来、財務畑だろうが、MDみたいにゲームするのが普通なんだよな
自分の扱ってる商材のことを知らないとか経営者としておかしいわけだし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:30 返信する
-
>>102
まともな感覚の人間は、ぶっ飛んだことをしないから、まともなんだろ?
少なくとも据え置きに関しては、無難な戦略じゃ王道を貫いてるPS4の牙城は崩せんぞ
NXは携帯機だと思うけど、NXの成功は3DSのユーザーをどこまで移せるか、かな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:31 返信する
- 社長は経営者だから最終判断だけするのであってこういったタイプでいいんだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:31 返信する
-
宮本じゃなくて本当に良かった
あいつが社長になってたら完全に詰んでたからな
この人の発言力が大きくなれば少しは改善されそうだが、無理やり作った職位のせいで
結局物事が決まらずgdgdになりそうにも見える・・・
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:31 返信する
-
>>116
今でもイカなんか出てもほとんど見向きもされて無い
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:31 返信する
- 俺3DS発表した時点で任天堂没落するって言ってたよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:32 返信する
- WiiUが失敗するなんてアホなニシ豚以外全員分かってたことですがね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:32 返信する
- WiiUの失敗が予見できれば有能なら、ほとんどの人間が有能だと思うが
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:32 返信する
-
WiiUの成功を予想する人のほうが少なかったと思う
お披露目の発表会の時からスベってた
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:32 返信する
- 山内組長もゲーム開発者じゃねーじゃねーか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:32 返信する
- WiiUの失敗なんてイワッチと豚以外全員知ってたわww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:33 返信する
-
これはもしかしてもしかするかも…?
そしてこの人も組長の遺産か
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:33 返信する
-
ダイレクトには出演するのかね?
数字だけで管理したらゲーム会社はダメ…ってカプコンを真っ向否定してるけど大丈夫ですか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:33 返信する
-
WiiUが失敗するなんてここ見てるような人達ならニシくん以外願望抜きで
みんな失敗すると思ってたろw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:33 返信する
-
もう3DS終わりなの?
NXに乗り換える必要あるのか?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:34 返信する
-
WiiUの失敗を言い当ててる時点で前の社長どころか任天堂の誰よりも優秀だなぁ
復活するかもねw任天堂
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:34 返信する
-
>>130
どちらかというと任天堂の大半が無能ってことになるよね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:34 返信する
-
スプラトゥーンで多少Wii-U本体は動いたのでは?
大型電気屋含め、ゲーム屋でもWii-U本体が
一気に姿を消したし。
通販で見ても在庫有りの商品が定価より値段上がってたり。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:35 返信する
-
>>10
イ○タ「イヤミか貴様ッッ」
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:35 返信する
-
問題はここに来て
国内のスマホゲーを作っている会社の多くが赤字に陥っている事と
海外のスマホゲー市場が36パーセントも一気に縮小した事なんだよね
任天堂はどこへ向かうのやら
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:35 返信する
-
>>110
このテの人はサブに就いて力発揮するタイプじゃないかなー。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:35 返信する
-
市場分析能力が著しく低いよな任天堂って
Wiiが飽きられていたのは外から見たら明確だったろうに…
こいつはゲームに感心が薄いが故に、少しだけ普通の目線があったんだろうな
任天堂が何をしようが、信者が無条件に無駄に持ち上げまくるから実情が掴みづらいってのがあるんだと思う
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:36 返信する
- ゲーム開発経験0てちょっとどうなの・・・
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:37 返信する
-
wiiuの失敗なんて誰もが予見してただろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:37 返信する
- PayDayのシリーズを。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:37 返信する
- ゲーム開発をしたことない、金融出身の社長とか任天堂さんのギリギリ上手いところ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:38 返信する
-
まぁお手並み拝見ってところだな
とはいえ、この人がうまくいったら
故・岩田氏が無能だったと言わざるを得なくなるが
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:38 返信する
- WiiUの失敗を予見できるんだから、任天堂の中ではまともな方だろう
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:38 返信する
-
>>130
エー○安田「イヤミか貴様ッッ」
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:39 返信する
-
wiiUの失敗を当てただけで社長が務まるなら
ニシくん以外なら誰でも出来るってことだな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
- 毎回このピョコタンってやつなんなの?気持ち悪いんだけど
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
- 遊び心の集大成が豚コンだからなあ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
-
WiiUの失敗なんて誰でも予想できてただろ
任天堂の上層部以外はさ・・・
もちろん任天堂が隠し玉として何か持ってる可能性もあったがなかったしな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
-
山内岩田の後始末が仕事だから適任かもな
老害を追い出して若手幹部をどの程度登用できるかが見物
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
-
>>144
ネットで無条件に持ち上げる馬鹿を真に受けた結果だなこの惨状は
まさに任天堂にとって一番邪魔な存在w
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:40 返信する
-
スプラだってNXのローンチに持って行った方が良かったかもしれないしな
この人は期待出来そうだ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:41 返信する
-
>>151
まあつまり
任天堂社内はこいつ以外、安田並みの無能揃いだったと言うことだよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:41 返信する
-
wiiの成功とDSの成功、種類が違うよな。
2画面やタッチパネルは便利と感じる場面もあったが、wiiは通常のコントローラーに劣ってる部分も多い。
そして2画面を提案したのは山内社長らしいじゃん。
wiiが売れたのはDSブームのおかげで注目されたから。
岩田社長は結局山内社長を越えられなかった....
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:41 返信する
-
>ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
良かったなブーちゃん?
この時点で岩田やブーちゃんより遥かに優秀だよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:42 返信する
-
WiiUの失敗を言い当てておきながら
身体を張って止めることもせず
座して岩田の好きにやらせてた時点で
リーダーシップを発揮するタイプではないのがわかる
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:42 返信する
- 任天堂のDNAでワロタ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
-
>>140
GC以下なんだけどなぁw
見なくなった?在庫が少なかったのかな?w
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
-
WiiUの失敗を言い当てるって
そもそもマーケティングもやってたんならコンセプトの時点で止めろよ!
バカなんじゃないか!?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
-
岩田独裁路線で成功と言えた?
だったら君島氏のやり方を拝見したいね
>君島氏の最大の課題は後継者の育成にある。
ただ岩田路線で決定されたプロジェクトがすでに始まっていて本人の年齢的にも任期もそう長くないだろう
DNAとの事業提携がすでに始動している今はもう舵取り的な決断はほとんど必要無いだろう
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
- NXの失敗も予測出来るけどな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
-
ゲーム下手なら、下手でもいいよなw
任天堂の対象は一般層だから。
自分がプレイできるかどうかで 出来を確認できるw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
-
>>160
というかWiiとU自体が全然違うからなw
Wiiが何故受けたのか理解できてるならUみたいなゴミは作らん
結局まぐれあたりだったってことになるな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:43 返信する
- 新しいTV使うおもちゃでなく、TVゲームを気軽に遊べて楽しい道具を作ってほしい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:44 返信する
- WiiUの失敗なんてユーザーの誰もが予想してただろうがwwwwwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
- WiiU失敗してねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
- 結果として正解でしたとなるよう応援してます。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
-
WiiUの失敗予見したなら止めろよw
止められたなら偉いけど、知ってて見過ごしたなら無能もいいとこだぞ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
-
>>144
まだFC〜SFC時代の殿様商売感覚が抜けてないんじゃない?
だから「高スペック=面白いゲームじゃない」なんて発言が出る。
それは開発側から見たらやりたいことに制限かけられているようなもの。
そんな今までのマイナス路線をどう転換できるか、だね。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
-
>>4
おまえがなw(^ω^)
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:45 返信する
-
>ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
少なくともイ○タよりは優秀だとわかった
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:46 返信する
- 新社長はGKwww
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:46 返信する
- 東京トイボックスかな?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:47 返信する
- ポッ拳をPS4で出さないかな。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:47 返信する
- 和田みたいなものか
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:47 返信する
-
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 『7万円台で任天堂株を買い
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ WiiUを4台も買ったゲームいろいろ情報管理人まこなこ、死亡』
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:47 返信する
-
>>83
うちの会社の社長にならないか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:48 返信する
- キモいハゲだなぁww
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:48 返信する
-
ゲームに詳しくない人が失敗するって言ったのに
なんでイワッチは出しちゃったのよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
-
>>169
任天堂信者は岩田社長を持ち上げてるけど、
64やGCが任天堂ソフトのブランド価値を高めた。
DSの2画面は山内社長が提案した。
結論、山内社長が有能だった。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
- 集金に全力出しそう
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
-
WiiUが成功することより
万馬券当てる方が確率高いだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
- 「経営」をお任せできる方なんだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
-
Wiiの成功は宣伝が上手かったから
WiiUの失敗は宣伝が下手だった(しにくかった)から
任天堂のゲーム買う層なんてほんとコレだけだろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:49 返信する
- 路線継続というならとりあえずQOLを進めてください
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:50 返信する
-
>>178
wwwwwwwww
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:50 返信する
- 失敗の予測なんてどうでもええわ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:50 返信する
- WiiUの失敗なんか誰でも予見できるんだよなぁ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:50 返信する
-
WiiUが失敗することが分かってたのなら
少なくとも岩田よりは有能っぽいな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:51 返信する
- マンマミーア!!
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:51 返信する
-
「数字だけで管理したらゲーム会社はダメ」
カプコンと全く反対側なんだけど、俺はこっちの考え方のほうが好きだ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:51 返信する
-
今はDNAとの事業提携プロジェクトが始動していてすでにDNA側が主導権にぎるほど任天堂は時代に取り残されていたんだよ
岩田路線と言っても今の任天堂に今までの独自路線なんて冒険は不可能でしょう
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:52 返信する
-
失敗わかってて出したお前は無能のただのハゲだったのかw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:53 返信する
- マリオ無双。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:53 返信する
-
19 名無しさん必死だな 2011年09月05(月) 14:57:49.97 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
39 名無しさん必死だな 2011年09月05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利
WiiUマジで神ハードだわ
40 名無しさん必死だな 2011年09月05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。
そしてマリオも出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
41 名無しさん必死だな 2011年09月05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40
今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。
いつもより本気過ぎる。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:53 返信する
-
51 名無しさん必死だな 2011年09月05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな
最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
511:名無しさん必死だな :2012年01月24日(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
548:名無しさん必死だな :2012年01月24日(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
571:名無しさん必死だな :2012年01月24日(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP [sage]
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:53 返信する
-
>>2
だから繋ぎだって…頭パープリンやな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:54 返信する
-
>>4
現に失敗してるだろ?
お前の目が節穴じゃないか?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:54 返信する
- ピョコタンまだ生きてたのか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:54 返信する
-
『WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww』
1 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:39:06.97 ID:AEbw+RVF0
ゴキブリ息しとるかwww
3 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:40:42.71 ID:7qerIy3A0
ベヨネッタ2独占にDQ10HDにMH3GHDだろ
しかもMH3GHDはロンチとかw爆売れだろw
18 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:46:51.30 ID:0pZsIZsS0
完璧にトドメ刺されててワロタww
20 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:47:10.98 ID:z3h3r7gR0
サードフル協力ww
58 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:50:54.41 ID:g66nfwp60
もともとwiiU買う予定だったが、より積極的な購買意欲が!神ハード確定きたあああ!
134 名無しさん必死だな 12年09月13日(木) 23:58:23.27 ID:ykzDnMQP0
おいあとでゴキちゃん遺言集くれよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:56 返信する
-
むしろ経営のトップは財政金融に精通した人の方がいい
経営と物作りは別物。元カプコンの岡本のゲームリパブリックなんかがいい例
そろばん勘定は専門家に任せて、クリエーターは物作りに専念すべき
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:56 返信する
-
簡単やん。
2画面のDSが成功したなら、
次は4画面
次は8画面
次は16画面
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:56 返信する
-
社長自らWiiUが失敗と言葉にしちゅったかw
思ってても言ったらいかんなwww
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:57 返信する
-
>>180
それはさすがにIP的にちょっと厳しいと思う
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:58 返信する
-
名選手が名監督とは限らない。
開発と経営は別でしょ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:59 返信する
-
これでも任天堂じゃ鋭いのか
神には物言えない会社っぽいもんな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 08:59 返信する
-
実際に「似すぎているから」とだけ言ったわけないだろ…
アホかこいつら…
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:00 返信する
-
岩田ちゃんWiiUの発表会で
「WiiUは時と時間すらも超越することが出来るハードなのです!」
って具体性ゼロのプレゼンしたじゃん
あまりにもビジョンがふわふわし過ぎ
何をすればこのハードの特性を生かせるのか自分たちも全く理解してないまま、夢に浮かされてる感じ
あの時、ああやっぱりこの商品は駄目だって思ったなぁ
PS4とかやっぱりコンセプトがしっかりしてたし、発表会の内容も多少の夢を語りつつも
それを実現させるための道筋や機能説明は非常に明快で具体的だったよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:00 返信する
- 糞つまらなそうなジジだな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:00 返信する
-
待て
失敗の原因は「Wiiに似すぎていて」が根本ではないぞ?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:01 返信する
-
WD再来かw
-
- 218 名前: 素人の戯言 2015年09月15日 09:01 返信する
-
3Dやタブコンより面白いアイディアなんて、腐るほどあるだろ?
高性能タッチパネル
メガネ型デバイス
パワーグローブ
iPhoneの縦長に対抗して、横長ゲーム機。
4画面
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:02 返信する
- なにこのじじ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:02 返信する
-
>>49
いや、似すぎてたから駄目だったんだよ。
Will同様にゲーム性能じゃなく奇抜な事につくりこみ、HDDを積まないなどその作りに疑問を持ったんだろ?
Willは確かに大ヒットしたが、あれはぶっちゃけ一発屋な作りだったよ。
すぐサードからもユーザーからも飽きられた。そんなwillに似てるから駄目だと感じたのでは?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:03 返信する
-
山上仁志がいるだろ
若手って言っても50だが
この人はゲハ的に期待できる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:05 返信する
-
現時点でのWiiUの失敗で確定なものはPS3、360を合わせた3機種の中でのゲームソフトのマルチプラットホーム展開
結局大きな割合を占める海外ゲームメーカー含め国内メーカーからすらソフト販売もされなかった
その失敗の大きな理由はWiiU、ハード仕様自体の欠陥とサードを囲い込むような独占的な企業体質だろう
まあハード仕様自体の欠陥はゲーム事業の根幹に関わる大失敗な事は明白
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:07 返信する
-
WiiUなんて一般人からすればあんな重いタブレット強制の上にWiiのパチモンみたいなネーミングで失敗は目に見えてたのに、それが当時の任天堂には分からなかった
そんなWii景気に浮かれてイケイケドンドンだった任天堂社内でほぼ唯一客観的でいられた人ってことなんだろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:07 返信する
-
俺なんか64とGCとDSとWiiと3DSとWiiUは後半ソフト出なくなってPS1とPS2とPSPとPS3とVITAとPS4にソフトが集まることは全部予見してたぞ
任天堂ハードは情弱用だからな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:07 返信する
- 任天堂関連記事は安定してコメントが伸びJINうはうは
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:08 返信する
-
失敗の原因?
疫病神がついたから
新清
西川なんちゃら
ケイブとその一味
盛なんとかもそうだが、
これらが肩入れしたほうが負ける
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:08 返信する
-
何か候補者見つからなくて取り敢えず
アメリカで経験ある人を置いただけみたいだね
2ヶ月も社長不在で流石に支障出るかから定年前の
直ぐに辞めさせても問題ないじじいが選ばれた
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:08 返信する
-
この人完全に利益追求型だから採算性の悪い部署は切り捨てて携帯機一本かソフト開発に集中って感じになりそうだな。
現状一番採算が取れるのはソフト開発のみでハード開発は足引っ張るだけだし、ハードを切り捨ててスマホや携帯機、他社ハードにソフト供給とか考えてそう。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:10 返信する
- wiiUの失敗の予言って難しくないような・・・
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:10 返信する
-
>>31
課金が捗るねw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:11 返信する
-
これで鋭い指摘とか笑わせる
豚以外の全員が今のwiiuの状況予測してたわ
おい豚共もう一度言えよあのセリフ
なんだっけ?
wiiuは覇権取れる?統一機だっけ?
今の現状見て同じセリフ言ってみろよハゲデブ共wwwwwww
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:11 返信する
-
>>224だが予言しておこう
NXも最初だけでVITA次世代機とPSNowVITATV次世代機とPS4やPS5に駆逐される
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:12 返信する
-
>岩田路線を継承する考えを明らかにした。
フラグかな?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:12 返信する
-
WiiUの失敗の原因がWii似すぎてたからはその通りだと思う
性能とかじゃなくて名前がだけど
ネガティブなイメージしかないWiiって名前を付けたら失敗するに決まってる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:12 返信する
-
>>232
わかった。
そのレスコピペしまくっとくから安心しろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:13 返信する
- 外見は完全に「ゲーム禁止令を出す校長先生」だなw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:15 返信する
-
>>234
成功したゲーム機がここ数年で一切ないってことになるけど豚もそれ認めちゃうんだwwwwwww
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:15 返信する
- 売れない漫画家がなんで偉そうに評価してんだよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:15 返信する
- クリエイトを軸にする会社で金融系の人がトップになってうまく行ってるてのはあまり聞かないな。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:16 返信する
-
>>227
一番の問題は岩田だったがな、病気になったのなら後継を指名してイスを譲り病気療養すれば此処までの混乱を引き起こさなかった。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:17 返信する
- お前ら口だけでなんで失敗したかまでは言えないんだなwwwww
-
- 242 名前: 素人の戯言 2015年09月15日 09:17 返信する
-
失敗した1番の原因はデザイン性だよ。
DSは折り畳み式の本体がフックになり、タッチパネルや2画面。
wiiは棒状コントローラーがフックになった。
3DSはDSとデザインが大きく変わらない。
Wiiuはデザインがダサい。分厚いiPadにしか見えない。
一般層の興味を惹くにはセンスの良いデザイン性が必要。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:17 返信する
-
>>235
ありがとう
娯楽ネット技術総合力で任天堂がSONYに勝てるわけないんだな
世界的に売れるAAA海外ソフト誘致もSONYやMSぐらい政治力も無いんだから
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:18 返信する
-
このおっさんがどうこうよりも
スマホ部門のトップが次の社長最有力候補って書いてある方が衝撃だろ
まじでコナミ化しとるなぁ…
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:18 返信する
-
wiiuは好きだが
成功しない云々は
発売前から言われてただろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:18 返信する
- 俺ですらWiiUは失敗すると予見してたわ・・・(呆れ)
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:20 返信する
-
>>235
横レスだけど
また戦国バサラ3の時みたいに恥をかくだけだと思うぞ?
結局PS3の圧勝だったろ?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:20 返信する
-
>>242
単純に性能だよ、ソフトの作り手側に余裕を持たせられない性能ってのはダメ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:22 返信する
-
Wiiが晩年一気に衰退しサード逃げまくり、買って後悔したものランクにも入るほどだったんだから
その正当後継機なんて誰が見たって失敗確実だっただろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:22 返信する
- 任天堂終わったな。 銀行系の人間がトップに立つと目先の利益しか追わないから、開発やらなにやら削減される。で次の糧を失ってしまう。 まぁ未だにカセットで富を得る夢も見ているんだからどうかと思うがね。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:24 返信する
-
>>244
その辺は仕方ないだろ携帯ゲーム機よりスマホの方が性能いいし、普及もしてる上にソフトの流通コストもパッケージより激安となるとな。
任天堂の主力は携帯ゲームだけどSONYと違って自社ではスマホ並みの機器を開発できないし。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:24 返信する
- 岩田脳無しよりよさそうじゃん!
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:24 返信する
- このジジゲームやったことあるの?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:25 返信する
- Wii Uの失敗なんて誰もが分かってて成功すると思ってたのは岩田と豚だけやんけ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:25 返信する
-
>>228
ゲームソフトに求められるテクノロジーの進歩が著しい今
ゲーム屋が主導のハード事業なんて完全に時代遅れだろう
オモチャでは無くなってしまったからなゲーム機は、ゲームソフトの販売とハード事業は完全に引き裂かれている分野だと思う
ソフトはソフト販売だけに割り切る必要があると思う
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:25 返信する
-
横井さんとか宮本さんみたいな面白そうな物作る人は今の任天堂にいるのかなあ
今更育てるには上記の2人の頃と会社規模や環境etcが違い過ぎるから、難しそう
2人みたいな人材が育ったりしたのは時代背景もあるしねえ
しかしこの人も今日明日入院しました〜って言ってもおかしくないお年だし、岩田さんは早逝過ぎて後継育てられなかったの痛いな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:25 返信する
- WiiUの失敗は世界中のゲーマーが予見してただろw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:25 返信する
-
スクエニのWDと同じ流れ
おわりのはじまり
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:26 返信する
- こんな所でもコナミが叩かれてて草
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:26 返信する
- 経営者は別にゲームの事なんて知らんでもいいんだよ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:27 返信する
- そもそもWiiUが成功するなんて思った奴がいるのかよ
-
- 262 名前: 素人の戯言 2015年09月15日 09:27 返信する
-
海外サードを集めてこれないなら、北米で売れないよ。
スチームを提携結ぶしか道はない
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:30 返信する
-
>コナミも見習えよ
寧ろ任天堂がコナミを見習ってんじゃないかと思うんだが
なんかコナミみたいにブランド詐欺で切り売りしながら手堅くいきそうなんだよなぁ。こいつソシャゲ推進派だし
売り上げは上がりそうだがCSで居場所がなくなりそう
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:31 返信する
-
もし俺が社長だったら、
まずPS4にソフト提供する。
据え置き部門を廃止でき開発費も減らせるだろう。
SCEに金を渡すという屈辱があるからいっそ携帯機オンリーでも良いとは思うが、PS4で出すとかなり売れるだろうし、技術力の吸収にもなると思う。
そして携帯機は、自社で作る。
Vitaは無視で、スマホとの差別化を図る。
まぁ2画面でボタンが付いてる時点で差別化は計れると思うが。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:31 返信する
-
マジレス宮本さんとかよりはマシじゃね?
社長が開発するわけでもないし、一番妥当で任天堂の現状把握もできてそうだし
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:31 返信する
-
>>242
「ネック」だよね・・・
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:32 返信する
- 任天堂もマイクロソフトに続いて大リストラが始まりそうだな。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:32 返信する
- 手前の置物の渋い顔wwww
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:33 返信する
- 校長先生?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:33 返信する
-
>次の後継者育成までの中継ぎといった感じか
いきなり中継ぎ呼ばわりか
無礼だなやらない豚
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:33 返信する
-
3DSは世界で無双、WiiUは日本でPS4を凌ぎ世界では半分のシェア。そして留保金1兆円。
これ、銀行マンが動かしたら、世界のファンドが跪くな。
一つの国家的予算が流動し始めるんだぞ。マリオマネーの覇者だ。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:33 返信する
-
岩田社長は二枚舌だからなー。
デビルズサードはpc対応だったし、マジでpcにもソフトだしそう。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:34 返信する
-
ソフト発売予定 DL含まず
据え置き
PS4 135
PS3 71
XOne 51
WiiU 16
360 9
Wii 0
携帯機
Vita 211
3DS 63
PSP 20
DS 0
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:34 返信する
-
コントローラーの多さとパッケージ裏の対応表を見て
げんなりした人は少なくないだろう(ソフトを買うたびこの確認作業がいるのか!?って
本体も持ってないオレは苦笑いだったけどw
-
- 275 名前: 2015年09月15日 09:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:36 返信する
-
>>241
性能の低さとタブコンの使い勝手の悪さでマルチから除外された事によるソフト不足
ついでにアカ整備も進まなくHDDが標準ではないとか色々あるよね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:37 返信する
-
>>269
(笑) 確かに校長先生感はんぱないね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:37 返信する
-
ソフト発売予定 DL含まず
Vita 211
PS4 135
PS3 71
3DS 63
XOne 51
PSP 20
WiiU 16
360 9
Wii 0
DS 0
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:38 返信する
- 任天堂=短命ハード
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:38 返信する
- 似ているってのはかなり大きな失敗の要因だ。高性能にしなかったというのも問題だが、Wiiでライト層ゲットしたのに紛らわしい名前にしたからハードを買わずにソフトだけ買う人間が続出した。3DSもvitaに比べると性能が大きく劣ってるけど売れている。日本では単純明快なゲームしかプレイしない人が多いから海外のような複雑で綺麗なグラフィックを扱える高性能ハードはいらない。だから低性能路線のままで良かったが、中途半端な性能によるコスト増加と紛らわしい名前で儲からなかった。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:38 返信する
-
銀行出身なら顧客情報としてのアカウント周りの最適化に努めてあげないと
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:39 返信する
-
>岩田路線を継承
失敗してもイワッチのせいに出来るな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:40 返信する
-
NXも新商品見る前から失敗するって予想してるの大半なのにどうするんだよ
本当に有能な社長ならハード事業から撤退だろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:41 返信する
- コナミ化決定
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:41 返信する
- 1年限定との事だけど君島体制の方がまともな企業体質になりそうw
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:43 返信する
-
数字にとらわれてはいけないってだけで岩田よりは有能そうなのは
メタスコアとか売り上げ自慢がイメージ強すぎるせいか
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:43 返信する
- 株屋だったスクエニ和田と同じ過ちをおかすような気がする
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:45 返信する
- いざ復活したとしても、そこに任天堂の面影はなく、DeNAにブランド奪われた残りカスのソシャゲ企業になったらぶーちゃんはどう応えるんだろうな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:45 返信する
-
まぁどうせつなぎの登用だけどね
次の新社長が誰になるか、それまでに君島氏がどれだけ任天堂を作り直すかが重要
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:46 返信する
-
まずはお手並み拝見という感じかな
米国での経験が長い様なので世界需要をしっかりと見極めて欲しい
大きく赤字を出すような無謀なチャレンジはしなさそうだけど
堅実に手堅く儲けてもらって、次の一手に繋げて欲しい
あとは次の社長だよな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:46 返信する
-
>>278
3DSですらPS3より少ないとか任天堂完全に死んでるわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:47 返信する
-
ほんと任天堂って人材いないよな
イワッチがあれだけ失敗してもイワッチが一番まともと言う
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:47 返信する
-
>>235
それより3DSでVC全然出ないほうを何とかしろよ豚
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:48 返信する
- 三頭制か
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:50 返信する
-
>>232
vitaの次とかあるのか?ゴキはvitaに異常に幻想抱いてるよなw
任天堂ファンは3DSやWiiUのピークアウトを認めてるし、NXもだめだと冷静に分かってるが
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:51 返信する
-
>>295
ワロタww
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:52 返信する
-
>>283
DNA側は任天堂のメンツを潰さないだけの存在としてのNXってだけだろう
NX無かったら単に任天堂が乗っ取られるだけの存在だと世間も認識しているだろうし
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:52 返信する
-
個人的にはだが――
WiiUの方針自体は間違ってはいない
結局のところ、任天堂の客というものを考えると
失敗はたった1つだけ・・・・・・値段なんだよね
ご家庭の居間にゲーム機を置いて、お父さんがTVを見るときは
タブレットで続きを遊ぶ。
このスタイルは正しいんだよ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:52 返信する
-
>>241
WiiU発売から数年に渡ってコメント欄で散々言われてきただろう、お前は今まで何を見ていたんだ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:52 返信する
-
Wiiと似てるから失敗する・・・
「Wiiは失敗ハードだった」と認識したうえでの判断なら
この新社長に期待できるな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:52 返信する
- アメリカでの社長経験あるけど本社社長だからまったく別もんだけどな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:53 返信する
-
>Wiiに似すぎていて失敗する
スーパーなWiiです、っての決めた奴をクビにしたほうがいい
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:53 返信する
-
豚が発売前のwiiUで幻想に浸ってる時期に、少なくとも失敗の可能性を指摘してたのが事実ならそこそこ期待できんじゃねーの
最近の任天堂はメタスコアとかアホなことほざきながら現実逃避してたくらいだし、まだマシにはならぁ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:54 返信する
-
>>298
480pの低解像度の尿液晶じゃHDTVの代わりにはならんよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:54 返信する
-
>>295
SONYは毎年どれだけの新製品を出してると思ってるんだ?
Xperiaだけでも次々と新製品出すのに次世代機設計も任天堂よりは関連企業から安く部品供給して同じぐらいの値段なら確実に任天堂より良いものにSONYは作れるだけのポテンシャルは持ってる
中小の受け皿になってる美味しい携帯ゲーム機市場をみすみす手放すわけないだろw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:54 返信する
- 見た目のオーラが無さ過ぎ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:57 返信する
-
wiiuの失敗を予見してたのか
一般人と同じ感覚は持ち合わせてるみたいね
豚より人間に近い
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:57 返信する
-
堅実に手堅く儲けるハードがnxなら、リーク情報も本物かもね。
ある程度売れる携帯機1本に絞り、
主力はスマホと携帯機。
据え置き機はダウンロード専用機にして、少しでも利益率を上げる。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:57 返信する
- 所詮金勘定しか出来ない首切り屋。任天堂は今からリストラの大嵐が吹くぞ。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:58 返信する
- スクエニのWDみたいな人かなぁ?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:58 返信する
-
「WiUは失敗すると言い当てる」で笑ってしまう
世間的なWiiUの評価がもはや当たり前のように「失敗に終わったハード」になっとるw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:59 返信する
-
似てるからってのは一応一理あるしなあ
とりあえず地雷臭は現時点ではしない…か?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:59 返信する
-
これは任天堂に新しい時代が来るな
これからはこの社長と同じ世代の老人相手がターゲット
据え置きは健康の次はボケ防止ハードを目指すべきだね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 09:59 返信する
-
ソフト発売予定 DL含まず
Vita 211
PS4 135
PS3 71
3DS 63
XOne 51
PSP 20
WiiU 16
360 9
Wii 0
DS 0
まあこれだからねw
中小サードの受け皿やロイヤリティー的にもSONYは携帯ゲーム機は美味しいだろw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:00 返信する
-
>>309
むしろリストラしたら評価するわ
本気で任天堂を立て直す気があるならリストラは絶対に避けられない
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:00 返信する
- この人が金回り管理して、後は宮本さんに自由にやらせれば良いんじゃないの
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:01 返信する
-
wiiみたいな大成功据置ハードはPS系があるかぎり無理だから
スマホやDS系との据え置きの連帯ハードになるだろうNXは
据え置きのソニー携帯ゲーム機の任天堂。これが一番バランス取れてるよ!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:02 返信する
-
なんて情熱的な新社長
イキイキ感半端ないですね
画期的な発想力
もう、任天堂のピーク時代が再び・・・
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:02 返信する
-
>>316
今までも財務担当が金回り管理して
宮本は好きにやっとったやろ
その結果WiiU爆死で売上下がりまくってる現状がある
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:03 返信する
-
>>317
俺の3DSは死んでいるが
まだVITAの方がソフト出るしPS4リモートやトルネやPSPやアーカイブスやPSプラスで大活躍だが
両方持ってたら分かるよ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:04 返信する
-
>>317
携帯ゲーム機のスマホへの食われっぷりがやばいし
海外は据え置き隆盛で携帯機なんて死に体もいいとこだから
携帯機の任天堂でマジで行く気なら会社規模半分以下にしないと無理じゃね
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:05 返信する
-
え
WiiUの失敗なんて
ゲハにいるGK全員言ってたけどw
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:05 返信する
-
WiiUが駄目なんて、小学生でも分かるだろ
等のポケモンすら避けて通ってるからこそ説得力があるとか、そんな論法なわけ?w
任期1年で桜井等の若手に交代するらしいが、そんな判断で大丈夫か?
あいつはスマホ推しじゃないだろうにw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:06 返信する
- PS4のゲーム配信の時にVITAをスタンドに立ててPSLIVEのサブ画面にしてるから、PS4とVITAは同じぐらい使ってるな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:06 返信する
-
>>315
いや〜、別に無理やりリストラしなくても良いんだけどね
要は、リストラする必要が無いぐらい稼げれば、それで良いんだから
リストラってのはあくまでも、収益が細くなってきてるのに対して、企業規模がでかすぎる、ってのが問題なだけ
ソシャゲでWiiDS絶頂期か、それ以上まで稼げれば、リストラなんてする必要はない。稼げるかどうかはしらないけどねw
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:06 返信する
-
WIIUなんてニシ君とカプコン以外は殆ど失敗すると思ってたよw
別に鋭くない
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:07 返信する
- Wii Uの失敗なんて誰でも予見してただろ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:08 返信する
-
>>ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」
>>と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
失敗したのは似てたからとかそういうレベルじゃないんですが・・・
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:08 返信する
-
wiiUが失敗する根拠がwiiと似てるからってそんな貧弱な根拠の予想はゲハでやれw
マジでそういう原因だと思ってるなら、NXもコケるの確定だわ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:09 返信する
-
Wiiに似すぎていて失敗する(小学生並の感想
ゲームの内容とか全く理解できなさそうだし、今後の任天堂の方針は金儲け一直線だな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:09 返信する
- ぴょこたんのアイコンにそっくりだな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:10 返信する
-
Wiiに似てなかったからだな
モーションコントローラーを捨てたのが馬鹿だった
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:11 返信する
- これから携帯専門か
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:11 返信する
-
解像度
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)
ポリゴン数
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
これまんまPS3とWiiUにも当てはまるよなw
だからPS4とNXにも当てはまるだろうw
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:12 返信する
-
アホか
WiiUの失敗なんてニシ君以外みんなわかってたわ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:13 返信する
-
DSに3D付けた位の3DSが成功するし、結局はソフトなんだよなぁ〜
でもちゃんとフォローに二人付けた点から見るにコンマイの社長とは違うと思う
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:13 返信する
-
ポケモンは凄い
twich見たらDOTAの大会LOLの大会CSGOの大会と並んでポケモンの大会だもんな
ほんとゲーフリはすごいよ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:14 返信する
-
誰が
ハゲや
波平ちゃうわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:15 返信する
-
>>331
ワロタ。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:15 返信する
-
>>WiiUの失敗を予見するなど鋭い面
俺らみんな鋭かったんだな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:17 返信する
-
>>329
全くだよwww
根本的に失敗する理由が明確に述べてないのに言い当てたってさ、意味ないだろ
他社製品だが、見た目の変化のないPS4はなぜ売れたのか、その分析なんてできそうもないね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:17 返信する
-
>>318
社員も早速痴漢で逮捕されたことだしな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:18 返信する
- WiiUが失敗するのは豚以外みんな分かってたこと
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:21 返信する
-
>>341
ライバル機よりグラが良かった。終
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:22 返信する
- そしてNXも失敗するの予想されてるのも豚以外周知の事実
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:25 返信する
- むしろシロウトですらWiiUが失敗しないと思ってた奴の方が少ないと思うw
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:25 返信する
-
任天堂・宮本氏「ゲームプロデューサーに成果求める」
朝日新聞デジタル 9月15日(火)9時48分配信
――岩田社長は表に出て情報発信を担ってきました。
向き不向きもある。私が(インターネットでPR用の動画を配信する)任天堂ダイレクトに出ても人気になるかわからない。同じ方法が私にできるか、考えながらやりたい。
自分をちゃんと弁えてはいるな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:25 返信する
-
組長がさらって来たひとなのか
多少はマシかも
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:26 返信する
-
堅苦しそうな爺さんだな
任天堂との相性も悪そう
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:26 返信する
-
>>347
■宮本茂・新フェロー「課題はバカみたいに売れるものがつくれていないこと」
――課題をどうとらえていますか。
任天堂のビジネスとは、バカみたいにヒットするものをつくることと、他にないユニークなものをつくることと、それをいかに売るか。その意味では、(今回の体制変更で)つくることにもっとフォーカスする。
課題は、バカみたいに売れるものがつくれていないこと。まず、組織がどんどん大きくなった。組織が大きくなると、ヒットをねらうことが最優先じゃなくなり、組織の中で役割を果たすことが強くなる。そこで、ここ数年、ユニークなものをつくれる体制はどうなのか、ということを岩田とも相談してきた。
ゲームのプロデューサーに求めるのは、成果を上げること。日々の業務が、成果につながっているかを問う。それを私は妨害せず、できるだけ安全ネットのように守るから、みんな勇気を持ってやってほしい。僕自身も勝負はしたいので、そういうことを続けていく。
――今後どのようにゲームづくりにかかわるのですか。
以前は、特に任天堂の内部でつくるゲームのクオリティーを保証するのが私の役割だった。これを各プロデューサーに任せて、私自身がつくるものは自分でつくります。
それから、新しいビジネスで展開するものに積極的にかかわっていく。年齢的に、突然倒れると会社に迷惑がかかるので、いろんな引き継ぎはするが、元気なうちには仕事をするつもりでいます。ファンの皆さんの期待を裏切らないようにしたい。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:26 返信する
-
>>305
中小もPS4で出せばいいだろ
スマホだってあるんだから
君ら、国内はvitaはソフトがいっぱい出てる!とか言うけど、vitaがどんだけピークアウトしてるか分かってる?
前年比ソフト販売数25%減だから
株ならストップ安ですよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
-
ニシ君の痴漢も予見してただろうな
只者じゃねえわ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
- Wii UはWiiに似ていたのは一理ある。でも結局はソフト不足とサードが見捨てたことだと自分は思うのだが。間違ってらゴメン。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
-
社長なんて本来大まかな方針出してほぼ判子押すだけの最終決定して集会やイベントで原稿読めばいいだけなんだからそんなもんでいいんだよ
現場に口出す社長なんて迷惑迷惑アンド迷惑
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
-
まずWiiが失敗だったのを認めないとなあ
数売れれば成功というのは間違い
あんなに売れたのに飽きられて速攻でゲームが無くなったし
株価急落したのも任天堂初の赤字転落もWiiが現役の時だ
せめて次世代機はWiiの名前は避けるべきだったのに
まあそれを言うと岩田がただの無能ってことになっちゃうからどだい無理だったろうけど
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:28 返信する
-
>>350
なにが成果主義だ
さっさとWiiUゼルダ出せよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:29 返信する
- ギャーーーー‼︎グフッ!!!!
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:30 返信する
-
>>351
今年のVITAは大型タイトルがなかったからな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:30 返信する
-
>>351
次世代に技術が追いついていないとことかはPS4じゃなくてもいいだろ
まずはVITAで売ってその後にマルチエンジンで縦マルチという手もあるんだから
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:31 返信する
- ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:32 返信する
-
WiiUは新製品なのに旧機種と名前が似ているから失敗した
と言うなら、ある程度評価する
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:32 返信する
- 社長の仕事はゲーム作りじゃなくて開発スタッフや宣伝をいかに伸ばし効果上げれるか 先見の明があるか 人を使う能力がうまけりゃ別にゲーム開発者じゃなくてもいいよ 将の将というやつ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:33 返信する
-
>>351
据え置きとかやらないんで
vita以外は買わないんで
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:33 返信する
-
>>354
岩田社長はそうじゃなかったけどなw
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:34 返信する
-
>>351
わかってないなあ
PS4だとグラのごまかしが効かないから中小全部は無理に決まってんだろ
VITAである程度利益出してから移行ってのが基本なんだよ
そもそもブレイブリーのとこみたいに3DSがやっとなとこもあるし
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:35 返信する
-
VITAとVITATVあれば携帯据え置き両方のスタイルで遊べるしな
PS4も持ってるがベッドで続きをするのにもVITAは重宝する
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:36 返信する
-
>>364
いわっち配信やってる分には問題なかったんだろうけど開発にちょいちょい顔出してたって話あるしあんなん平社員に嫌われてないわけがないw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:37 返信する
-
Wii-Uもせっかくタッチが出来るんだから、
お色気要素の強いゲーム出したらイイじゃん。
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:38 返信する
-
WiiUの失敗は目に見えてただろ
発表会見た時に直感的にやばいって思ったもんw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:40 返信する
-
>>368
WiiUの客層分かってるか
頑張り屋のパパさんが家族でゲームするために買うハードだぜ、あれ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:40 返信する
- 2DSは?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:40 返信する
-
>>368
3DSでFEifなんて出てたし、今の任天堂ならなんだってやるんじゃないの?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:40 返信する
-
高い社会的地位も得られなかったただのゲーオタが
WiiUの失敗は俺でも予想できたって
言ってんのが笑えるw
ゲーオタみたいなのが経営陣だったら、
アトラスやイメージエポックみたいに
引くべき時に引けずにお倒産コースだってのwww
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:42 返信する
-
俺も失敗するって思ってたよ
それで?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:43 返信する
-
WiiUの失敗なんて妊娠以外のまともなゲーマーはみんな分かってたよなぁ
発表当時から「据え置きなのに画面から目を離してどうするんだよ」ってツッコミされまくってた
そして今もって任天堂から『有効なゲームパッドの使い方』とやらが提示されてないんだもの……
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:43 返信する
-
>>365
中小だとVitaですらグラの面で開発能力足りてなかったから
シリーズなくなってしまったものとかあるんだよなー
PSP20万本売り上げるレベルのメーカーですら
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:44 返信する
-
>>365
いや、さすがにシリコンスタジオ馬鹿にしすぎじゃないのか
あそこは据置用のゲームエンジンも作ってるからグラに関してはガチなメーカーだぞ
ブレブリのグラがショボいのは完全に3DSの所為だわ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:44 返信する
- ダメかと思ったけど、この感じは結構良さげだとおもうわ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:46 返信する
- コナミを引き合いに出すんじゃないよ。ゲーム会社じゃないんだから
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:47 返信する
- やっぱゲーム好きな奴じゃないと駄目だわ。スクエニやコナミと同じ道を辿るわ。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:48 返信する
-
イワッチ路線を継続っていうならニンダイもこの人やるんかな
逆に見てみたい気もするけどね
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:48 返信する
-
>>373
いや、あれの失敗くらい誰でも予想できただろ
低消費電力&低性能、本体を隠してタブコン全面押しの販促
PS360の次を性能的には獲れず、Wiiの次世代機というアピールにも失敗してた
あんなもんが成功する方がオカシイじゃん常識で考えて
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:49 返信する
-
コメ欄見ていると全体的に冷めているね
おとなしいコメントでかまわないんだけど、今後トンデモ展開が無いと分かったからかな?
突っ込みどころが無くなった任天堂はいまいち面白みに欠ける
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:49 返信する
- そこはかとなく強面だけど、孫にいつも負けるで和んだ💗😊💕(っ´ω`c)ヘー
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:50 返信する
-
PS4とVITAとVITATVとPS3あるから新作も続々で生配信も楽しい
PSプラスやトルネやPSLIVEやリモートプレイやPSPDLやアーカイブスも素晴らしい
こんな状況じゃ3DSとか触ってられんよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:51 返信する
- wiiuは前世代機と似ているから失敗ではない。性能は大して上がってないし。そしてあの奇形コントローラーが原因。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:51 返信する
- この社長は表には出てこないじゃないかな。そこをあえてゲーム未経験でやってみた 的な企画でゲームを触れていくのも面白いと思うが。任天堂ゲームはファミリー向けなんだからいいと思うな。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:53 返信する
- WiiUの失敗なんて、予見できないほうがおかしいだろ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:54 返信する
-
>>373
まだ認めないのか
最初から低性能でソフト売れるみこみがない糞ハードが売れるわけ無いだろ
おまけに有線LANもHDDもついてないしロード長すぎてほかと比べてさらに糞になるのは誰が見ても明らかだったw
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:55 返信する
- フェローになって、開発本部長ではなくなったのだから、実質名誉職に引退だろう
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:55 返信する
- いや、誰でも…
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:55 返信する
- 社員の痴漢行為は予見できなかったの?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:56 返信する
-
結構豚しぶといよな
子供だけじゃなかったのか?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:58 返信する
-
一回的中しただけでなんでそんなに期待されんの?
なんで売れなかったのかと言われたら
深刻なソフト不足
他社次世代ハードとの性能差
Wiiより魅力が伝わりにくいゲームパッドの広告
だろうなぁ
ゲームパッドは触ってみないと良さが伝わらない
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:58 返信する
- 任天堂ハードのCMってこれがあれば家族円満みたいなのばっかりだよな
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 10:58 返信する
-
任天堂トップ3人がおじいちゃんしかいねぇじゃん
感性が古いんだよなぁ
最新のゲーム、というよりはまんま子供の玩具っていう
学歴だけではない意欲のある若い人が目立つ環境を作らないとな
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:00 返信する
-
WiiUが失敗するのはゲハの誰もが普通に思ってただろ
鋭いとかなんだよw
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:00 返信する
-
数字だけwwwwwwwwwwww
スクエニ聞いてるか?www
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:00 返信する
- 素人目線からでもWiiUは失敗するって分かってたってことだろ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:01 返信する
-
え、WiiUがWiiに似てたから失敗したって?
それだけじゃねえよ無能
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:02 返信する
-
まあ任天堂が他社と同じような方針にシフトしたら逆に即死するだろうし、子どものおもちゃ路線も悪いことではない気もする
同じ土俵で競うにはもうSCEもMSも遠くに行きすぎてしまった
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:02 返信する
- PS3と似てるPS4は成功してるんだよなあ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:03 返信する
-
>>383
ここやはちまのコメント連中の大半は、準備しながら待ってるだけだよ
任天堂の倒産を待ちながら、次はソニーを倒産に追い込むための準備をしているの
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:04 返信する
- エース安田「WiiUはWii並みに売れる」
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:05 返信する
-
>>403
なんでソニー潰すんだよ??
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:06 返信する
- 教祖様のお姿を早く生で拝見したい
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:07 返信する
-
>>403
意味わからんわ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:08 返信する
-
悔しいがPS4にソフトを出さないと本当に手遅れになる
今開発してるWiiUのソフトもHD知識がなくて外注ばかり。既に自社だけで作れなくなってる
SCEに頭下げるのは確かに辛いだろうが、このままだと大量リストラせざるを得ないぞ?プライドの為に働いてくれてる社員を捨てて良いのか?
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:08 返信する
-
>>405
日本企業だからでしょ?
だって、ソニーと任天堂の対立煽ってる連中って、安保反対デモしてるしばき隊の手先のような頓珍漢な連中だし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:10 返信する
-
確かにチ○ンみたいな
鋭い目してるわ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:10 返信する
- あーおわったなこれは
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:11 返信する
-
WiiUでいけると判断した岩田氏が無能すぎただけだろ
しかも負けた言い訳がタブレット端末の普及が早すぎたとかwwwそこじゃねえだろwww
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:11 返信する
-
エース安田「Wii Uはスペックを上げ過ぎて、開発費と原価の逆ザヤが収益悪化のネックになっています。
1台売るごとに1万円以上の赤字を出しているのです。 」
WiiUはスペック上げすぎたのが敗因だというのに
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:13 返信する
-
任天堂はハード・ソフトの両輪で成り立つが元来はソフトが主でハードが従
しかしN64、GC時代は良いソフトを開発しても他社に追従できず苦戦していた
そこにWii、DSと立て続けにハードの奇抜さでヒットさせたのでハード部門の権勢が上がった
だがWiiU、3DSとハードの奇抜さと低性能がむしろ足を引っ張る形になりソフト部門が巻き返した
と、ハードとソフトの両部門の関係がギクシャクした中で統制を保っていた岩田氏が逝去したので更に関係が危ぶまれるところを両派から距離を取っていた君島氏が抜擢されただけのこと
岩田氏並みに両派をまとめ上げられるかが任天堂浮沈の鍵ですね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:15 返信する
-
いや……willのヒットがイレギュラーなだけだろ。光線銃の進化した子供騙しヌンチャクとバーチャルコンソールがヒットしただけで、それ除けたらいつもの周回遅れの任天堂ゲーム機でしかない。
実際FCから映像進化したSFCしか任天堂当たってないから。
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:16 返信する
-
任天堂新社長に君島氏、宮本・竹田氏が新設のフェローに就任
Bloomberg 2015/09/14 20:06
いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は、君島氏の就任は、岩田氏が作った「方向性は揺らがない。何も変わらないというメッセージだ」と述べた。また銀行を経て管理畑を歩んだ経歴から「ここから新しいステージに入ったという感じはしない」とも話した。
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、今後の任天堂の経営について「君島、宮本、竹田の3氏による集団指導体制になる」と話した。また君島氏については「次の経営者に引き継ぐのが最大のミッションだ」と述べた。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:16 返信する
-
何をしようがこんな時代錯誤の先見の無い会社はいずれ潰れる
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:17 返信する
-
>>416
アナリスト()は君島新社長をまったく期待していないな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:20 返信する
- 桜井さんじゃダメなのかな?若いし、任天堂以外のゲームの事も知ってて良いと思うんだが、、、
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:21 返信する
-
他社批判や任天堂がやらないことに文句言わない
サードのタイトル強奪
しなければ勝手に死んでくれていいよ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:24 返信する
- おいJIN豚俺がコメ欄にかいたことさらっとぱくんなや
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:26 返信する
-
>物腰が柔らかく気さくな性格で知られる。
誰もお前の事知らんから。お前は岩田さんにはなれんわさっさと母国に帰れ禿
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:31 返信する
-
WiiUなんて発表会で大したことない映像
ドヤ顔で流してた時点でコケるって
誰もが思っただろ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:34 返信する
-
意外と厳しそうだなー、クズエニ和田なんかとは違ってw
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:35 返信する
-
結果的に失敗だったWiiに似てるからUも失敗する。だったら評価できるけどね
銀行出身だしバブルの金を貯蓄に注ぎ込んだのがこの人だったりしてな
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:40 返信する
-
異業種には絶対手を出すな
山内さんの名言。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:40 返信する
-
一般人の感覚だから失敗が予見できたんだろ
任天堂は理解を押し付けようとするからな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:40 返信する
-
ゲーム開発経験ゼロだと異業種にも手出しそう
ゲーム作れゲーム。WiiUガンガンプッシュしろよ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:41 返信する
- ピョコタンだったらどうしようかと思った
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:41 返信する
- 常にチャレンジとか当たり前のことを当たり前に言ってくれるんだね。スプラトゥーンみたいなゲームをどんどん増やせば任天堂へのイメージも変わるよ。WiiUが死ぬことが分かってたとかGK的な視点も持ってるんだね。期待してるわ。
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:43 返信する
-
今だからこそWiiUは失敗っていえるけど
当時はこんなにも失敗するっていう奴いなかったけどな
豚の反論がウザかったのもあるが、その前のWiiが売れたって実績があったから
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:43 返信する
-
>>429
ピョコタンが社長だったらどうなってたか考えてみようぜwww
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:43 返信する
-
>>5
現場と経営は別物だぞ。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:44 返信する
-
経営者としては成功しそうだな
ゲーム会社としては失敗するだろうがなw
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:45 返信する
-
>>5
なら宮本を社長にでもすれば?
あっという間に任天堂倒産するからw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:46 返信する
- 失敗すると判ってたなら何故止めなかった
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:46 返信する
-
銀行出身は間違いなく頭おかしいからな
それが吉か凶か
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:46 返信する
-
全然鋭くねー
誰でも予見できること
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:47 返信する
-
>>435
どうしてそう思うの?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:47 返信する
-
Wiiに似ているというのが何を指しているのかよく分からないな
名前やイメージのことで、Wiiの周辺機器と思われたということなのか
発売前の仕様、発売後の実性能、ライト層市場の限界
他のハードを持っていたらWiiUは駄目だとすぐに気付いただろうけど
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:48 返信する
-
開発現場はゴリゴリの開発者が仕切ればいい
社長はそれを支える理解力とパワーがあればいい
この人は期待だな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:53 返信する
- Wiiに似てるから失敗したわけではないと思うが…
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:56 返信する
-
(任天堂の中では)鋭い
・・・どれだけ無能集団なんだよ・・・・・
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:56 返信する
- トップが開発までやらなきゃいけないと思ってるの?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:57 返信する
- これWDやアカン奴や
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 11:59 返信する
-
あれ?
金融出身のゲーム会社社長って・・・
あ
任天堂はゲーム会社じゃないから大丈夫か
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:00 返信する
-
技術ふぇろー
って技術無いやろ任天堂はw
ミヤホンも既に老害だしなあ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:00 返信する
-
>>444
トップが金融出身で、会社が酷く劣化した例が有りますのでw
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:01 返信する
- 結局コナミ化する流れじゃねw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:02 返信する
- WiiUを否定するとかGKじゃん
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:07 返信する
-
>>443
まあ、あの空気の中で正論を言えてたのは凄いとは思うw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:08 返信する
-
君島「WiiUは失敗する!」 ← 分かる
君島「Wiiに似すぎているからだ!」 ← は?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:09 返信する
- この人はリストラ担当のあくまで繋ぎ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:09 返信する
-
ぶっちゃけるとwiiuとかいうウンコは誰でも失敗すると思ってた
鋭さもクソもない
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:09 返信する
-
・ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている。
失礼かもしらないが、ゲームファンならこれ誰でも予見してた。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:10 返信する
- ぴょこたんの8RTに吹いたww少なw
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:10 返信する
- 経営と技術と発想力、三本柱でいくってことかな
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:11 返信する
- スマホの成果によっては大きく変わりそうだな
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:13 返信する
-
社長がWiiU失敗だって認めたね
しかも発売前から失敗すると思ってたってさwwwブーちゃんゲーム漬けなのに素人にも予測負けするとか恥ずかしすぎるだろwww
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:14 返信する
-
任天堂も萌え要素多めのソフト出せば
PSvita見たいに成功するんじゃないですかねー?(適当)
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:15 返信する
-
WiIとWiIUの名前が似てると言われるとFCとSFCもそうだけどあっちは見た目もグラフィックも一目瞭然レベルで全然違うしなあ
白黒じゃなくてUマークの水色カラーとかがデフォならまだ次世代機ってわかりやすかった気がする、WiIU
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:15 返信する
-
「Wiiに似すぎていて失敗する」って頓珍漢だな
スペック不足の奇形ハードじゃソフトも集まらんし勝てんということは
Wiiの中盤以降の大失速で明白ってのが正しい予測だろう
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:15 返信する
-
>ただ据え置き型ゲーム機「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど、鋭い物言いは社内で恐れられている
WiiUが成功するなんて思ってたのは、いわっちとゲハのぶーちゃんだけだと思うんですけど(名推理)
まぁ任天堂にしてはマシな人ってのはわかった
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:15 返信する
-
PS2のDVD再生、PS3のBD再生のような新しいものがない
一般ユーザーにはPS3とどう違うのかわからない
PS4は間違いなく失敗する
こんなことを言ってた人は大量にいましたがね
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:15 返信する
- 財政面で赤出てないのに銀行マントップに置く意味あるのかな
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:16 返信する
- 俺でも予測できたわw
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:17 返信する
- 鋭い予見(一般人の感性)
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:18 返信する
- 生気のないジジだな
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:19 返信する
-
一般人目線と言えばまあ・・・なのか?
バイトしてた時、WiiとUは同じ物、WiiでUのゲームが遊べる、とほとんどのおばちゃんが思ってたし、いちいち説明していたな
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:20 返信する
-
ゲームしたこと無い人間の意見が必要なのは解る…新規のユーザーを増やせる。
感性が良ければだけどね。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:21 返信する
-
>>20
どういう意味なのかは更に聞かないと分からないが。Wiiって奴は初めに一気に売れたけど一気に収束、その後寂しい老後生活だったでしょそれに似てるのならもう売れないって意味なら正しいでしょ。
低性能だから売れないというのは幻想だと思う。任天堂ハードが高性能だったとしてもPSWからわざわざ卒業した任天堂に乗り換えるだろうか?本体価格は幾らになるの?って事でナンセンス。
でも本当なら財務方から見て高すぎて売れないって言って欲しかったね。基本そこが一番重要なんだよ子供市場では特にね
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:23 返信する
-
あれだけの人数の会社でWiiUの失敗するの予測できたのがこの人ぐらいでそれを鋭いと評価するなら
任天堂は無能社員しかいないってことになる
一番の失敗は内臓ストレージに大容量HDDを採用しなかったこと
2010年の段階でこれからはDL販売が主流になるって誰もがそう思ってたのに
後から外部HDDつければいい?ライト層がそれをするわけないだろ、必要に駆られない限り
結果今になってDL販売や、DLC販売、オンラインアップデートがしにくくて売り上げ機会の損失してる
DLC含むサードのソフトが販売しにくいわ、DL限定販売のインディーズソフトが出しにくいわ
このくらい先も見えてない無能揃いじゃね
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:25 返信する
-
ワイも銀行マン。まあ資金調達、自己資本の増強、株価の安定、ROE、コストカット辺りに力入れるんちゃうか?
任天堂レベルの資本なら本業が微妙でも、財務面上手くやれば数年は持つからな。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:27 返信する
- 数字だけで管理してはゲーム会社はダメってWDスクエニとは違うと強調したいんだろうな
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:29 返信する
-
無能の証明なら第一に垢だろ
WiiUにあわせてマトモな垢を整備するだろうとGKの俺ですら思っていたんだがな
WiiU発売一月前になっても何の音沙汰もないので不安になり、一週間前でもだんまり
まさか現行のアカウンコのまんまで行くのか?馬鹿な!どんだけ未来が見えてないんだよ!?と思ったもんだ(´・ω・`)
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:31 返信する
- え!?まさかWiiUがダメかもと思っていた人って任天堂でこの人だけ!?
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:32 返信する
- 任期一年って話だしリストラ屋だろ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:34 返信する
- 要するに、ただのバカの集まりでしかない任天堂の内部においては、当たり前な予測ができる程度のこの人のレベルでも際立って見えるってことだよ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:34 返信する
-
>>414
それ、ただの無理ゲー
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:39 返信する
- そりゃね、社員の大半がゲハで一日中捏造工作したり幼女に暴行したり少年襲撃したり電車で痴漢やってるような企業じゃ、WiiUだめじゃんなんていう当たり前のこと言っただけで切れ者扱いよ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:42 返信する
-
> Wii Uを発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てる
もう「Wii Uは失敗」という事実を認めて新社長をアゲたほうがいいんじゃないか?
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:44 返信する
-
ソフトの宮本派とハードの竹田派に加えスマホ部門の高橋が成功してのし上がれば任天堂の社内派閥はカオスになるで
あんなしょぼくれたおっさんがまとめ上げられるのかねえ?
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:44 返信する
-
あんまりニュースでとりあげられないけど任天堂社員はタクシーの運転手殴って逮捕された一ノ瀬とかイギリスでいかがわしいパーティー開催して送検された奴とか、逮捕者のオンパレードだからな
ニシ君の児童暴行や妖怪メダル恐喝事件なども言うに及ばず、社員も信者も犯罪者ばかりでおかしいわこの企業
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:45 返信する
- まあ現実路線の理想主義者が一番良い指導者であることは間違いない
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:48 返信する
-
>>469
そうだと思う、つまりライトユーザーに近い感覚
他社を意識するあまり中途半端な形でWiiUをだした岩田さんより
よほど任天堂らしいかな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:49 返信する
- まあ、ローマの例を見るに限らず三頭政治が上手くいった例は無いけどね。
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:52 返信する
-
>>475
GKの由来知らねーのかよ…
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:52 返信する
-
WiiUの失敗を予見するなど鋭い面も(笑)
誰でも分かってた事をw
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 12:59 返信する
-
いや、任天堂ファンのおれでもWiiUはヒットしないと予測できたよ
別に鋭くも何ともない
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:04 返信する
-
無能とか言ってても、お前らの50倍位給与貰ってんだよ
負け犬が吠え過ぎw
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:04 返信する
-
銀行出身はトップにしちゃダメだ。
彼らは数字を扱うののプロであって、経営のプロではない。
だから短期で結果を出すことは得意だが、未来のための投資を損失と見てしまうために長期では必ずボロボロになる。
本人が分をわきまえてバランス役調整役に徹してくれればいいけど、さてどうなるか。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:06 返信する
-
>>452
そもそも前世代のWiiからして失敗ハードだと認識してる上での発言ならしっくりくるよ
ハゲっちの数字だけ見て決めるような経営は良くない発言にも繋がるが
Wiiは数字だけを見れば良い成績なんだよ
だから名前もそうだが体感ゲーブームを引き摺ったままの珍コンまで継承させて、数字だけ見れば成功したとも言えるWiiの後継アピールしたわけだしな
しかし、Wiiを一過性のブームで短期的な利益を上げただけの失敗ハードだと認識した上での、Wiiに似てたからWiiUは失敗したって発言だったらおかしなとこはないでしょ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:06 返信する
- 据え置きはスパッと切りそうだなw
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:08 返信する
- 失敗を言い当てるって、日経にも失敗扱いされてんだなWiiU
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:11 返信する
-
WIIU買ってwiiの二の舞だなぁって思ったことがあるのだがwiiからWIIUに購入したゲームを移動させたらWIIUそのままじゃ出来ないのな。
WIIUの中のwiiエミュレータを立ち上げてそれでゲームが出来ると言う仕様。
しかもタブコンでは操作不能。
WiiでGCのソフト動かす時にwiiコンではGCのソフトを操作できないのと同じ状況で不便きわまりないなぁって思うしそれどころか今度は態々wiiのソフトを動かすのにwiiモードに切り替えなきゃならなくなったので前回はwiiにGCのソフト入れるだけから更に不便になっているしそういう問題に気づいていたと言うならNXは互換問題を解消したマシンになると思う。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:12 返信する
-
WIIUが失敗とかいい加減にしとけよJIN。
訴えることもできるんだぞ?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:19 返信する
-
wiiが売れたのに大失敗こいた時点でもう終わってる
売れたのに失敗は一番やっちゃいけないことだ
再起不能に陥る
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:21 返信する
-
いやwiiuの失敗なんて発表されたときから
みんな解ってただろむしろ
あれの開発を止めれなかった、無能連中だろ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:30 返信する
-
>腕前も「孫にいつも負ける」(君島氏)。
逆だったらそれはそれで
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:33 返信する
- wiiUの失敗はみんなわかってたはず・・・
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:36 返信する
- WiiUが失敗するって誰もが思ってた事なんですがw
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:36 返信する
-
正直不安しかないけどそっか繋ぎか
それならよかった
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:44 返信する
-
WIIUの失敗を予見する×
CSの衰退を予見する○
じゃないのか?そんなん誰でも言ってたわ。PS4はその前評判を覆したけどな。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:48 返信する
-
ゲーム素人
失敗するとわかってても止められない
岩田路線を継承
NXが楽しみですね
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:48 返信する
- WiiUが失敗した一番の原因は価格とソフトだけですが?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:48 返信する
-
言うだけならタダだし
俺だって失敗は見えてたわ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:53 返信する
- WiiUが失敗するのなんて素人目にも明らかだったろ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:54 返信する
-
後継者不足が任天堂の一番の欠点だな
今回も最初から若い人に継がせられた方が良かっただろうし
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:55 返信する
-
WiiUが失敗って
むしろ成功すると本気で思ってた業界関係者
がどれほどいたのかを知りたい
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 13:58 返信する
-
無駄なハード作って開発力だけ落として
死ぬだけの任天堂を何とか救ってくれ
英断を求む
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:03 返信する
-
WiiUがWiiに似てるって名前が似てるからゲームしない層にとってはなんかよくわからんがちょっと変わったぐらいだろうなと思って今までので十分と感じるというのもあるからだろうな
ゲーム開発に携わっていないからこそそう感じたのかも知れないし
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:11 返信する
- 後はゲームの開発で生真面目なNHKの番組(朝鮮要素は別の問題だから抜きとして)みたいなゲームを作るのをやめて定番のゲームからバラエティ要素たくさんのゲームを作ってくれりゃいいんだよ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:15 返信する
- ん?これは有能なんじゃね?
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:16 返信する
- おまえら オリエンタルランドの高橋をしってるか? ディズニーのデの字も知らなくても信念だけあればあんなデゼニーリゾートができたんだから遊び心は宮本さんに任せろ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:17 返信する
-
とうとう任天堂のトップまで会計屋になったか。
どうも良いイメージはないんだけど、あいつらに。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:20 返信する
-
似ているってゲーム機本体こと言ってるんじゃねーか
タブコンとリモコンはどう見ても違うのはわかるだろ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:22 返信する
-
WiiUの失敗なんて予想できて当たり前だろwwwwww
予想できなかったのって任天堂と御用アナリストと任豚だけだぞwwwwwww
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:23 返信する
- WiiUが失敗するなんて幼稚園児だってわかるわw
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:38 返信する
- 山内組長寄りなら、任天堂は爆上げの可能性を秘めてるな。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:43 返信する
- WiiUの失敗は、よほどの馬鹿じゃない限り、予測できたからなぁ〜
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:53 返信する
-
>「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど
お、俺も任天堂の社長になれるかな・・・
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 14:55 返信する
-
日本の銀行員が、企業の経営にかかわるとろくなことがない。
マツダとか
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:07 返信する
-
>> おもちゃ会社のトップに立つのは経営力じゃなくて遊び心の方が重要だと思うんだが
こういう奴って働いたこと無いんだろうな
100名規模の中小企業ならそれでもいいけど、任天堂クラスになるとちゃんと経営できない人で無いとダメ
そもそも「社長の通常業務の内容」を理解してるのだろうか
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:09 返信する
-
社長の仕事が企画だと思ってるやつは働いたことない奴
社長の仕事は経理、財務管理なんだよな
それが出来ないやつは無理
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:15 返信する
-
社長の仕事を知らないアホと
中小企業感覚でしか考えられないあほが多すぎるwww
いいから働けよ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:17 返信する
-
クリエイターが社長を出来るのはせいぜい100名前後の中小企業まで
おまけに社長業を兼任してしまうと、本来のクリエイターの仕事が出来なくなる
だからクリエイターと経営は分離すべき
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:19 返信する
-
ゲーム会社の社長=ゲームクリエイターみたいな錯角起こしてる奴いるけど
そういう会社って規模が小さいだろ
任天堂くらいの規模の会社になるとそうは行かないんだよな
岩田も社長になってからクリエイター(プログラマー)の仕事してないだろ
出来ないんだよ、社長業が忙しすぎて
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:21 返信する
-
銀行員は銀行員だよ。マネジメントのプロという保障はない。
たしかに資金を貸し付け、経営方針を精査したりできるのかもしれない。
でも、自分が経営者として陣頭指揮を振るうのはまったく別。
というか、これみると岩田の下に居た役員たちはほんと使い物にならなかったんだな。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:34 返信する
-
これスクエニの二の舞だ。
稼ぐ事だけを目的とするパターンだわ、
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:49 返信する
- 岩田はんより良いヤン
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 15:51 返信する
- 別にピョコタンのコメントはいらない
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 16:47 返信する
-
開発にどっぷり浸かってた人より
外から冷静に判断出来そうだから逆にいいかも
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 16:48 返信する
-
>>112
的確すぎるw
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 16:56 返信する
- Wiiとは似てないだろ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 16:56 返信する
-
>>524
和田・・・
金銭面は色々転がしたけど、最終的には運営には失敗したけどな。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 17:10 返信する
-
銀行屋出身なら短期利益も上がり経営も安定路線を目指すでしょ
その代わり、ブランドが磨り減るような既存人気タイトル乱発して質が低下しそうだけど
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 17:29 返信する
-
今の任天堂に求められるのは冷静さだから良いかもね
まあ単純に利益追求したら和田と同じになるけど
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 17:56 返信する
- 性能に対しての言及だろ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:14 返信する
-
ウンコが失敗するなんて誰も思ってなかったもんな!
新社長すげーな!
失敗ハードが分かるんなら成功ハードもわかるんだろうから
NXはバカ売れ確定じゃん
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:37 返信する
-
ただのお飾り
コネ使って銀行融資が増えるようにしたいだけ
大人の事情とメリットだろ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:43 返信する
- 早川社長・・・
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:44 返信する
-
鋭いも何もWiiUが失敗するのが想像出来なかったのはゲハ豚くらいのもんだと思うんですがw
当の任天堂はWiiって付ければまた売れると思ってたんだろうが、ユーザーにして見れば後期のWiiのハブられっぷり見ればWiiUなんかに期待出来ないのは当然だし、性能もパーツ構成に少し詳しければどうしようもないゴミクズだって誰でも理解出来た代物だしなw
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:55 返信する
-
マジで大丈夫かよ!
Wii Uが失敗なんて誰でもわかるって。ん?わかってない奴が社長よりマシか…
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:58 返信する
-
「数字だけで管理したらゲーム会社はダメ」
銀行出身でコレを言うんだから期待しても良いんじゃない?
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 18:58 返信する
-
コナミの事を言っている奴がいるが、まさに三和銀行出身の人間が社長の時に日本的経営で倒産寸前まで行って、半分引退していた上月景正があわてて経営復帰した。
その後は、マニアの嫌う、超アメリカ型経営で建て直し、急成長した。
そして今はJrが社長就任して一族独裁体制。
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 19:06 返信する
- あの禿 自爆スイッチだったな
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 19:54 返信する
-
高性能路線を期待
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 20:06 返信する
-
SCEやMSとのガチ勝負を避ける為にも、アイディア路線に傾いてライト層狙うのは間違いじゃないよ
そしてゲーマーよりライト層のほうが絶対的に多いんだから、短期的にはミリオンも連発出来るだろう
しかしライト層はあくまでもライト層なんだよな
数本の大作ソフトを買えば彼らはそれで満足で、他の中小サードソフトの入り込む余地は無い
サードが数を出してくれなければ任天堂ソフトだけでは延命出来ない
さらにゲームに対してこれといった拘りも無いだろうから簡単にスマホゲーに移られる
とにかく安定力と持続力が無いお客様。それが任天堂据置き機ユーザー
仮にNXが据置機なら、この問題を解決しないとWiiUの二の舞になる
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 20:28 返信する
- 苗字に田が付くとヤバイから、付いてない分マシと思えばいいなw
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 21:03 返信する
-
ゲーム知らない人から見たらWiiとWiiUって何が違うの?って思うんじゃない?
いくら子供が欲しくてここが変わったよと言っても親が違いが分からなければWiiがあるでしょ、って言うだろうし。
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 21:20 返信する
-
>>550
WiiU発売当初はそういう話もあったな
Wiiで動くと思ってWiiUのソフトを購入しちゃったとか、WiiUはWiiの周辺機器だと思われていたとか
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 21:38 返信する
- これは任天堂にとってのジョン・スカリーになるな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 22:41 返信する
-
ぱっと見
大塚周夫さんに見えた
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月15日 23:55 返信する
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 00:17 返信する
-
和田時代のスクエニみたいにならなければいいけどな
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 01:06 返信する
-
>「Wii U」を発売するとき「Wiiに似すぎていて失敗する」と言い当てるなど
その程度ほとんどの人間が言い当ててたろ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 03:11 返信する
-
山内はゲーム開発の経験なんかなかったんだから
別に関係ないんだろう
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 03:25 返信する
-
>・物腰が柔らかく気さくな性格で知られる。ゲーム開発の経験はゼロ。腕前も「孫にいつも負ける」
手加減しろよ、孫正義
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 04:03 返信する
- そろばん弾ければ問題無いよ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 07:41 返信する
-
WiiUの失敗を予想出来ただけで任天堂社長が務まるのなら、俺でも出来そうw
とりあえず俺が社長になったらNXなんて500%失敗するだろうポンコツは廃案してIPをPSに注ぎ込むかなw
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 10:36 返信する
- 全部スマホゲー事業にシフトされるで
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 11:00 返信する
-
>Wiiに似すぎていて失敗する
失敗するだけはあってるけど失敗した原因はそこじゃないだろ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 11:21 返信する
-
>>556
任天堂内部では極めて少数意見だったからこんなドヤ顔できるんだろう
もっと多くの人間が気付いていたらそもそもWiiU出す前にストップかけられるはずだし
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 13:15 返信する
- 知るかハゲ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 14:20 返信する
-
wiiuの失敗を言い当てたとか何の得にもならねえ
そんなの発売前詳細が出た時から言われてたし
wiiu発売に待ったをかけたか、事前の評価をを覆して成功させてれば別なのに
DSやwiiはそうだったじゃん なんやかんや岩田社長は凄かったんだ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 15:29 返信する
-
君島さん、頼むからゲーム関係以外の出費は極力抑えてほしい
Uの失敗はそれもあるんだよ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 15:31 返信する
- こっち見んなハゲ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 19:40 返信する
- 期待・・・していいのか?
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 20:38 返信する
- でも、竹田玄洋じゃ駄目だろというのが市場の意見
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 20:49 返信する
-
>>524
問題はゲーム会社のトップにそういったゲームにまったく無知な奴がなると、やばい方向にいっちゃうんだよな
スクエニの和田時代とかひどかったし
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 23:23 返信する
-
岩田路線ってなんだろ
課金とかヘルスのことかね
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月16日 23:57 返信する
- 社長業・・意外とやりこみによってはドベにもなりうる
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 01:07 返信する
- やば・・・有野よりダメそう・・・
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 01:53 返信する
-
口だけで、社員に丸投げするタイプか
努力を重ねて優れた指導者になるタイプか見ものだな
大半の人は前者でしょうけど
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 06:34 返信する
-
任天堂やトヨタは他社のアイデアをパクったり、他社の生み出した流行に
あと乗りすることで儲けてきたんだから、その基本さえ変えなければ
どうにかなるんじゃないか。
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 06:58 返信する
- 岩田は会社がどんなになってもリストラしないって言ってたけど、この社長はどうなのかな?
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 06:59 返信する
-
>>568
まあでも失敗を当てたのはすごいね
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 11:37 返信する
-
>>565
wiiuを世に送り出して評価を覆せてないのも岩田なんだが・・・
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月17日 22:46 返信する
- 失敗を予見する奴は間に合ってるから、成功を予見する奴を連れて来い
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月18日 03:09 返信する
-
サードなんていらねえよ
あんなくそクオリティの低いもんが沢山よにで回るからネタ切れでその業界が崩壊するんだよ
確かに目先の損得で考えればサードを仲間にしたいがな
クオリティの高いマネできないものを作るその方針がある限り終わらない
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月19日 07:05 返信する
-
>>567
壁とでも話してろよ
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月21日 22:59 返信する
-
岩田が無能で失敗したから
こういうことになったんだろ
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月06日 18:02 返信する
-
>>180
あんな糞ゲーいらない。
任天堂がどうとかではなく、あんな糞ゲーはいらない(大切なことなのでry
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年06月30日 21:11 返信する
-
>>570
KONAMIの社長を思い出した。
このふたりに続いて悪名を残す社長でないことを祈るばかりだよ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月14日 11:52 返信する
-
>>5
ごもっとも
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。